今月発売の旅行・留学・アウトドア
2025年10月01日発売

神戸新聞総合出版センター
播磨・神戸・阪神間 神戸周辺の鉄道今昔
出版社名
神戸新聞総合出版センター
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784343012791

ゼンリン住宅地図
日立市1(日立南)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570423

ゼンリン住宅地図
日立市2(日立北・十王)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570430

ゼンリン住宅地図
堺市東区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570447

ゼンリン住宅地図
堺市南区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570454

ブルーマップ
神戸市北区1(南)(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570461

ブルーマップ
神戸市北区2(北)(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570478

ゼンリン住宅地図
盛岡市1(南)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570485

ゼンリン住宅地図
盛岡市2(北)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570492

ゼンリン住宅地図
栃木市1(栃木)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570508

ゼンリン住宅地図
栃木市4(都賀)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570515

ブルーマップ
名古屋市東区(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570522

ブルーマップ
名古屋市北区(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570539

ゼンリン住宅地図
東村山市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570546

ゼンリン住宅地図
朝来市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570553

ゼンリン住宅地図
神河町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570560

ゼンリン住宅地図
盛岡市1(南)[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570577

ゼンリン住宅地図
盛岡市2(北)[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570584

ブルーマップ
橿原市(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570591

ゼンリン住宅地図
守谷市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570607

ゼンリン住宅地図
新宿区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570614

ゼンリン住宅地図
墨田区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570621

ゼンリン住宅地図
名古屋市千種区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570638

ゼンリン住宅地図
春日井市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570645

ゼンリン住宅地図
東村山市[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570652

ゼンリン住宅地図
新潟市北区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570669

ゼンリン住宅地図
美作市2(美作・作東・英田)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570676

ゼンリン住宅地図
下関市5(菊川・豊田)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570683

ゼンリン住宅地図
新宿区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570690

ゼンリン住宅地図
墨田区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570706

ゼンリン住宅地図
名古屋市千種区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570713

ゼンリン住宅地図
千葉市稲毛区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570720

ゼンリン住宅地図
福岡市城南区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570737

ゼンリン住宅地図
糸島市2(二丈・志摩)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570744

ブルーマップ
朝霞市(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570751

ブルーマップ
蓮田市(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570768

ブルーマップ
鶴ヶ島市(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570775

ブルーマップ
白岡市(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570782

ゼンリン住宅地図
鈴鹿市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570799

ゼンリン住宅地図
亀山市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570805

ゼンリン住宅地図
大阪市旭区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570812

ゼンリン住宅地図
大阪市西成区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570829

ゼンリン住宅地図
千葉市稲毛区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570836

ゼンリン住宅地図
福岡市城南区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570843

ブルーマップ
上田市1(上田)(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570850

ゼンリン住宅地図
八女市1(八女)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570867

ゼンリン住宅地図
八女市2(上陽)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570874

ゼンリン住宅地図
高鍋町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570881

ゼンリン住宅地図
新富町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570898

ゼンリン住宅地図
木城町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570904

ゼンリン住宅地図
大阪市旭区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570911

ゼンリン住宅地図
大阪市西成区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570928

ゼンリン住宅地図
横浜市港北区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570935

ゼンリン住宅地図
横浜市緑区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570942

ゼンリン住宅地図
横浜市栄区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570959

ゼンリン住宅地図
善通寺市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570966

ゼンリン住宅地図
伊平屋村・伊是名村(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570973

ブルーマップ
東京都練馬区(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570980

ブルーマップ
川崎市川崎区(202510)
シリーズ名
ブルーマップ
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432570997

ゼンリン住宅地図
厚木市1(南)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571000

ゼンリン住宅地図
厚木市2(北)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571017

ゼンリン住宅地図
松本市1(松本)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571024

ゼンリン住宅地図
中野市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571031

ゼンリン住宅地図
横浜市港北区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571048

ゼンリン住宅地図
横浜市緑区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571055

ゼンリン住宅地図
横浜市栄区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571062

ゼンリン住宅地図
飯能市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571079

ゼンリン住宅地図
垂井町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571086

ゼンリン住宅地図
曽爾村・御杖村(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571093

ゼンリン住宅地図
広島市安芸区・府中町・海田町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571109

ゼンリン住宅地図
東温市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571116

ゼンリン住宅地図
鳥取市1(千代川以東)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571123

ゼンリン住宅地図
鳥取市2(千代川以西)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571130

ゼンリン住宅地図
仙台市太白区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571147

ゼンリン住宅地図
北区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571154

ゼンリン住宅地図
岩倉市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571161

ゼンリン住宅地図
周南市1(徳山中心・熊毛)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571178

ゼンリン住宅地図
広島市安芸区・府中町・海田町[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571185

ゼンリン住宅地図
東温市[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571192

ゼンリン住宅地図
神戸市兵庫区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571208

ゼンリン住宅地図
神戸市長田区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571215

ゼンリン住宅地図
人吉市・錦町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571222

ゼンリン住宅地図
相良村・五木村・山江村・球磨村(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571239

ゼンリン住宅地図
あさぎり町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571246

ゼンリン住宅地図
仙台市太白区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571253

ゼンリン住宅地図
北区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571260

ゼンリン住宅地図
紀の川市1(打田)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571277

ゼンリン住宅地図
紀の川市2(粉河・那賀)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571284

ゼンリン住宅地図
紀の川市3(桃山・貴志川)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571291

ゼンリン住宅地図
土佐町・大川村(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571307

ゼンリン住宅地図
神戸市兵庫区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571314

ゼンリン住宅地図
神戸市長田区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571321

ゼンリン住宅地図
札幌市北区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571338

ゼンリン住宅地図
札幌市東区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571345

ゼンリン住宅地図
大崎市2(松山・三本木・鹿島台)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571352

ゼンリン住宅地図
磐田市1(磐田・豊田)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571369

ゼンリン住宅地図
北九州市若松区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571376

ゼンリン住宅地図
北九州市戸畑区(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571383

ゼンリン住宅地図
熊谷市1(熊谷)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571390

ゼンリン住宅地図
加須市1(加須)(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571406

ゼンリン住宅地図
神戸町(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571413

ゼンリン住宅地図
碧南市(202510)
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571420

ゼンリン住宅地図
札幌市北区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571437

ゼンリン住宅地図
札幌市東区[A4](202510)
[小型]
シリーズ名
ゼンリン住宅地図
出版社名
ゼンリン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784432571444

山と溪谷社
野鳥の食事事典
出版社名
山と溪谷社
分類
001007013
001012008
001012001
書籍概要
大迫力のイラストでわかる、鳥たちの食事メニュー
「あの鳥、普段は何を食べているんだろう?」がわかります!
日本で見られる鳥たち43種の食事を、過去の野鳥の研究、また鳥の調査・研究を行うNPO法人バードリサーチが行ってきた「食性データベース」の記録からピックアップしてイラストで紹介しました。
「オオサンショウウオを丸呑みするアオサギ」「毒のあるタネを食べるヤマガラ」「ヒナに自分の糞を与えるライチョウ」など面白い鳥の食事エピソードも満載。鳥たちの生き方が反映された「食事」がわかることで、新たな目線から鳥たちを見ることができます!
イラストレーターpiro piro piccoloさんの迫力ある鳥と食事のイラストで、見ているだけでも楽しい本です。
鳥はもちろん自然や動物が好きな方、鳥を普段観察している方におすすめです
■内容
●身近な鳥
ハシブトガラス/ハシボソガラス/メジロ/ツバメ/スズメ/ムクドリ/ヒヨドリ/ドバト/ヤマガラ/カワラヒワ/モズ/ジョウビタキ/ツグミ/コゲラ/トビ/チョウゲンボウ/ハヤブサ
●水辺の鳥
マガモ/オオハクチョウ/カルガモ/オオバン/コサギ/ダイサギ/アオサギ/カワウ/クロツラヘラサギ・ヘラサギ/カワセミ/チュウヒ/ハイイロチュウヒ/ミサゴ/ウミネコ/エリグロアジサシ・ベニアジサシ/ミヤコドリ/ミユビシギ
●山野の鳥
イスカ/ウソ/ハギマシコ/レンジャク/キビタキ/ハチクマ/サシバ/ヤマドリ/ライチョウ
コラム
人のゲロ(吐瀉物)を食べる鳥/スズメの食事大解剖/ヒヨドリの餌の季節変化/ピジョンミルク/カンムリワシの解毒/鳥が何を食べているかを調べる方法/シギ・チドリの食事/タネをめぐる鳥と植物の関係/渡りと餌資源

ISBN:9784635230285

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 こころ癒される世界のときめく絶景(月めくり/壁掛け/風景 海外)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862486

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 奇跡の旅絶景(月めくり/壁掛け/風景 日本)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862493

[カレンダー]
カレンダー2026 七十二候めくり 日本の歳時記(七十二候めくり/卓上・リング/風景 暦)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862547

[カレンダー]
カレンダー2026 李家幽竹 パワースポット 卓上版(月めくり/卓上・リング/開運 風景 風水)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862776

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 知られざる麗しの日本(月めくり/壁掛け/風景)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863148

[カレンダー]
カレンダー2026 心ときめく かわいい旅風景(月めくり/壁掛け/絶景 海外)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863155

デザインエッグ株式会社
【POD】中国の古都 西安・洛陽と首都北京
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001007001
001008017003
書籍概要
1983年の春にJALパックの「中国ハイライト12 洛陽コース」を利用して、最初の外国旅行で中国の古都である西安と洛陽を訪れました。今から考えても最良の時期の中国旅行で、トウ小平政権による「改革開放政策」が始まった頃でしたので、現在のように遺跡が近代的ビル群に囲まれてその風景が台無しとなる写真を撮るようなことは一切ありませんでした。言うなれば失われた世界の写真世界とも言え、その写真世界をこの本で再現しました。写真は全てカラー写真で可能な限りの最大サイズにしました。ツアー旅行の順番に写真を配置し、理解が進むように写真に解説を加え、必要事項をまとめて所々に記載しました。関連事項として服飾、中国料理、唐代宮廷舞踊・宮廷音楽、漢詩・唐詩、中国四大名著とされる小説、遣唐使、唐三彩、唐墓壁画「觀鳥捕蝉圖」についても記載しました。旅行の主目的が西安・洛陽の古都巡りでしたから、白楽天を取り上げてその代表作である長恨歌原文とその和文・解釈文を併置し、陝西省歌舞劇院で楽曲として聴いた二つの唐詩も同様に和文・解釈文併置で紹介しました。洛陽・西安での夜間の散歩の出来事、国営食料品店でのエピソードも追加しました。
この本は、古都西安・洛陽の2都市に加えて首都北京と中国最大の経済都市である上海で私が撮影した写真341枚から厳選した256枚のカラー写真をプロに依頼してデジタル化したものを主体にイラスト化した5枚の地図を追加して構成しました。百聞は一見に如かずと申します。JALパックの旅行で、洛陽・西安についてはほぼ全ての観光名所が網羅されていますから、もし中国の古都巡りを考えていらっしゃる方であれば大変参考になる写真が揃っているものと自負しております。是非一読ご笑覧下さい。この旅行で使用したカメラの機種は、当時のコンパクトフィルムカメラとしては世界的に評判と成った伝説のCanonのAF35M (Autoboy) です。カラー写真に対する評価を頂ければ幸いです。旅行から42年が経過しようとしていますが、人情は変わらないと思いますし、その当時の情報でも何らかの参考になるかと思います。ご感想を頂けるとうれしいです。

ISBN:9784815049300

風媒社
名古屋 金シャチさんぽ
出版社名
風媒社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
マンホール、街灯のレリーフ、マスコット、お土産のパッケージ…。名古屋の町にあふれる金のシャチホコを探し歩く路上観察型の名古屋散策ガイドブック。
名古屋の町にあふれる金シャチたちを見つける楽しさや、金シャチをロゴやパッケージに使う企業や団体の地域への愛情、そして金シャチが持つデザインモチーフとしての高い可能性を再発見!
金シャチパラダイス @NAGOYA
まえがき
名古屋の金シャチ基礎知識
波瀾万丈! 金シャチHISTORY
名古屋・金シャチまち歩き
金シャチまち歩き 名古屋駅・構内 / 名古屋駅・地下 / 名古屋駅・商業ビル / 名古屋駅・地上 / マンホール編・名古屋駅
金シャチマンホールの謎
金シャチまち歩き 名古屋城 / 金シャチ横丁 / 名古屋城周辺 / 名古屋市役所周辺 / 円頓寺
円頓寺本町商店街「ハリボテ金シャチ」の謎
金シャチまち歩き 伏見 / 栄 / 錦 / マンホール編・栄
なぜファッションビルに金シャチマンホールが? LACHICの謎
金シャチまち歩き 大須 / 鶴舞公園周辺 / 名古屋市郊外
国道41号 金シャチレリーフの謎
巨大金シャチ
名古屋のアイコン・金シャチ
マスコットキャラクター
金シャチグッズあれこれ
おいしい金シャチ大集合!
金シャチトレードマーク集
金シャチ かぶってる? 喰われてる?
100年続く鯱の最中が奇跡のブレイク! シャチに秘められたポテンシャルとは?
名古屋の金シャチを沖縄のシーサーに負けないご当地土産に
守山の陸上自衛隊に潜入!
金シャチ分類図鑑
金シャチ病
一日一鯱
あとがき

ISBN:9784833115704

海青社
歩き遍路ランドスケープースケッチで巡る四国八十八ヶ所ー
出版社名
海青社
分類
001007001
001008004003
書籍概要
歩き遍路をしながら水彩スケッチを描く、「スケッチ遍路」の旅日記。
46日間を歩き通すなかで描いた約30点の水彩スケッチと、それにまつわるエッセイを収録。
旅先でしか感じられない風や光を思いのまま描いたスケッチは、旅情たっぷりで、写真とは異なる味わい深さが魅力。描くのは寺院だけでなく、山、海、道、人…と多岐にわたり、その色遣いや筆遣いから、清々しさや重々しさなど、著者のさまざまな心情が伝わってくる。
たくさんの景色と出会ったことで感じた思い、人生のヒントを丁寧に綴る。
現地で描いたスケッチの他に、「一日一絵」と題して、遍路旅を振り返りながら自宅で日々向き合ったスケッチも紹介。
巻末には「スケッチ旅をしてみたいと思った人へ」、遍路へ行くための持ち物や注意事項などを記した「お遍路基本情報」、札所の地図と一覧付きで、ガイドブックとしても充実の一冊。
全ページフルカラー。
【徳島県】霊山寺/吉野川 潜水橋/鮎喰川/恩山寺/太龍寺/木岐の浜/海陽町の浜
【高知県】神峯寺/雪蹊寺/国道沿いの休憩所/大岐の浜/足摺岬/竜串海岸/松尾峠
【愛媛県】明石寺/内子座/岩屋寺/松山城/道後温泉本館/星ヶ森/新居浜市の旧道/別格13番仙龍寺
【香川県】萩原寺の近所/銭形砂絵/出釈迦寺/別格18番海岸寺/志度の民宿にて/大窪寺
スケッチ旅をしてみたいと思った人へ/お遍路基本情報/四国遍路マップ/札所一覧/コラムほか

ISBN:9784860994402

エリエイ
レイル(No.136)
出版社名
エリエイ
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
昭和中期 各地の鉄道情景。戦時迂回橋梁。焼津のドコービルと、小泉八雲一家。“YAIDZU”の焼津時代考察。留萠駅の変遷。西尾克三郎大和川検車区。阪堺電車の想い出。台湾製のCタンク機1977年虎尾糖廠。

ISBN:9784871121361

電気車研究会
鉄道要覧(令和7年度)
出版社名
電気車研究会
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784885481390

日本ミシュランタイヤ
ミシュランガイド東京(2026)
出版社名
日本ミシュランタイヤ
分類
001007001
001006019003
001006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784904337479

cushu手帖
新潟の酒蔵&まちづくり2025-26
シリーズ名
cushu手帖
出版社名
ニール
分類
001007001
001012010005
001010012001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784909159403

ブックコム
日本全国温泉伝説めぐり
出版社名
ブックコム
分類
001007003
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910118895

日本オート・キャンプ協会
オートキャンプ場 建設・管理運営マニュアル第8版
出版社名
日本オート・キャンプ協会
分類
001009005
001007014
書籍概要
概要なし

ISBN:9784991238901

日本オート・キャンプ協会
オートキャンプ白書(2025)
出版社名
日本オート・キャンプ協会
分類
001009005
001007014
書籍概要
概要なし

ISBN:9784991238956

YM総研
蒸気機関車と木組の家
出版社名
YM総研
分類
001007001
001008006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784991325137
2025年10月02日発売

交通新聞社
アド街百景 出没!アド街ック天国 30周年メモリアルブック
出版社名
交通新聞社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
1995年4月からテレビ東京系列で放送している『出没!アド街ック天国』。毎週ひとつの街を取りあげランキング形式で紹介する、「散歩の達人」とも相通じる番組です。そのアド街の番組制作サイドからのご指名をきっかけに、散歩の達人編集部で30周年メモリアルブックを作るという新企画。

ISBN:9784330050256

KAZI MOOK
お風呂自慢の宿 東海・北陸・信州・関西・山陰・山陽・九州編(2026)
シリーズ名
KAZI MOOK
出版社名
舵社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784807299553
2025年10月03日発売

メイツ出版
京都 レトロモダン建物めぐり 増補改訂版
出版社名
メイツ出版
分類
001007011
001007001
001012011
書籍概要
明治・大正の文化財から、
街中のふと気になる建物まで
京都の「古き良き時代」を遺す
66の空間をご案内します。
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
ふと通りかかった街角、
レトロでモダンな建物や
昔ながらの喫茶店を見かけて、
どきっとして立ち止まったことはありませんか?
なんだか無性に気になって、
通り過ぎるのがもったいないような気がして…。
数々の神社仏閣、風情ある町家など、
和のイメージが強い古都・京都ですが、
実は明治・大正時代からの歴史ある洋館が
たくさん残っています。
町衆が贅を尽くした元番組小学校や
京都に多く集まる大学の校舎、
威風堂々とした庁舎建築も
往時の西洋的様式をとどめ、
人々に長く愛されてきた老舗の喫茶店もいっぱいです。
本書には、京都に佇む
宝石のような66の建物たちが凝縮されています。
この本に掲載している建物のほとんどが、
現代では店舗や施設・飲食店として活用されていて、
実際に訪れて体験できることが最大の魅力。
本書は読んで楽しむのはもちろん、
まだ知らない素敵な建物に出会うために、
実際に持ち歩ける「使って楽しいガイドブック」
を目指しました。
また、通常は非公開の施設でも、
「京都モダン建築祭」などにて見学できる機会があります。
観光名所と併せてその近くの文化財やお店に
寄るのも楽しいはず。
「あのカフェに行ってみたい!」
「あそこに泊まってみたい!」という気持ちから、
建物そのものへの興味が花開くかもしれません。
あなたの建物巡りの相棒として、
好奇心が羽ばたくきっかけとして、
自由に使いこなしていただければ幸いです。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 京都駅から五条界隈
* 丸福樓(任天堂旧本社 社屋)
* 京都国立博物館明治古都館および表門[重文]
* Kaikado Cafe
・・・など
☆ 四条から二条界隈
* 長楽館[重文]
* レストラン菊水
* 東華菜館 本店
* 革島医院
・・・など
☆ 左京区界隈
* 京都市京セラ美術館
* 南禅寺 水路閣
* 京都府立図書館
* GOSPEL
・・・など
☆ 京都御苑から西陣界隈
* 日本聖公会 聖アグネス教会(平安女学院礼拝堂)
* 京都府庁 旧本館[重文]
* 文化庁京都庁舎本館(旧京都府警察本部本館)
・・・など
※ 本書は2021年発行の
『京都 レトロモダン建物めぐり』
の内容を再編集し、

ISBN:9784780430820

メイツ出版
九州 古代遺跡ガイド 新装改訂版
出版社名
メイツ出版
分類
001007011
001007001
001008005001
書籍概要
★ 遺構や遺物が語る、土地ならではの古代の営み。
★ 九州地方62の遺跡・古墳と博物館を詳説。
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
九州は考古学、古代史ファンにとって、
話題の宝庫だ。
われわれの祖先と大陸、朝鮮半島、
南洋の島々との交流の歴史は、
まさにロマンと呼ぶにふさわしい豊かさに満ち満ちている。
数千年の時を超えた豊富な発掘資料と
最新科学を駆使した探求心によって、
「時の壁」がつくった数々の謎も着実に
解き明かされてきた。
旧石器時代にまでさかのぼる
九州・沖縄各地の遺跡群
(古墳・装飾古墳・横穴式墳墓・列石・洞窟など)は、
それぞれの時代における祖先の汗と涙、
そして喜びに満ちた営みを具体的に語ってくれる。
日本列島の北部にその痕跡を多く残す縄文文化も、
実は南九州でさきがけて
隆盛を迎えようとしていたが、
火山噴火という巨大な自然災害によって
一瞬のうちに滅びたのだった。
また、縄文時代に終止符を打った水田稲作はもちろん、
大陸の先進文化をまず受け入れ、
列島に伝播させていったことを示す遺構も
北部九州で次々に発見された。
奈良盆地におこった前方後円墳や
大和朝廷の勢力の広がりと九州のただならぬ関係も、
遺跡やその出土品に謎解きのキーワードが
いくつも秘められているようだ。
個々の遺跡の面白さからワンダーランドに
足を踏み入れる方法もある。
大きな歴史や文化の流れに沿って
遺跡を巡り歩いてみると、
古代人が見たものと同じものを目の当たりにする
壮大な楽しみを味わうことができるだろう。
知的好奇心の旅へ、出かけてみよう。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 福岡県
* 板付遺跡
* 新町支石墓群
・・・など
☆ 佐賀県
* 東名遺跡
* 佐賀県立博物館
・・・など
☆ 長崎県
* 泉福寺洞窟
* 福井洞窟
・・・など
☆ 大分県
* 横尾貝塚
* 早水台遺跡
・・・など
☆ 熊本県
* 轟貝塚/曽畑貝
* 阿高・黒橋貝塚/御領貝塚
・・・など
☆ 宮崎県
* 西都原古墳群
* 生目古墳群
・・・など
☆ 鹿児島県
* 上野原遺跡
* 栫ノ原遺跡
・・・など
☆ 沖縄県
* 沖縄県立博物館・美術館
※ 本書は2018年発行の
『九州 古墳・古代遺跡 探訪ベストガイド』
の内容の確認と必要な箇所の修正を行い、
書名と装丁を変更して新たに発行したものです。

ISBN:9784780430837

メイツ出版
大阪 カフェ時間 隠れ家お店案内
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
001010012003
001006019003
001006002
書籍概要
★ じっくり巡りたい「53軒+α」
こだわりが詰まった空間で過ごす至福のひととき。
いつもの街に、足をのばした先に、
とっておきの出会いが待っています。
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
扉を開け、一歩足を踏み入れると
そこはまるで隠れ家。
雑踏から隔てられた空間で、
店主こだわりの味をいただく。
日常の疲れをほどいてひと息つく。
本書では、そんな大切な時間をわけてくれる
お店をご紹介します。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 中崎町・天六・中津・十三エリア
* yatt nakazaki
* SLOTH COFFEE 中崎
* もなか珈琲
・・・など
☆ 北浜・天満・天満橋エリア
* Embankment Coffee
* SCHOOL BUS COFFEE STOP KITAHAMA
* cafe moon
・・・など
☆ 梅田・北新地・大淀・福島・野田エリア
* whitebird coffee stand
* NITO Coffee&Craft Beer
* 珈琲 壹番館
・・・など
☆ 谷四・谷六エリア
* Tawanico
* おやつcafe HOLIC
* Hue Coffee Roaster
・・・など
☆ 堀江・南船場・本町・阿波座エリア
* OSA COFFEE Minami
* ROYGBIV COFFEE
* wad cafe
・・・など
☆ 鶴橋・日本橋・天王寺・昭和町・西田辺エリア
* 音と食 凹(au)
* 喫茶ステレオ
* AUN COFFEE
・・・など

ISBN:9784780430844
2025年10月06日発売

エルマガMOOK
丹波篠山
シリーズ名
エルマガMOOK
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
10月に解禁する黒豆と、郷土料理のぼたん鍋のおいしい季節。そんな丹波篠山のハイシーズンに併せて、新しいガイドブックが登場します! 食文化はもちろん、丹波焼をはじめとした手仕事や豊かな自然の魅力を軸に、最近増加中の宿泊施設や、魅力的な移住者の活動にも注目。散歩に最適な美しい街並みを歩く企画や、わざわざ行くだけのパワーを持つ丹波市の店や人を紹介する企画も。京阪神から90分、週末旅にぴったりの丹波篠山の遊び方が詰まった1冊です。
旅の予習:丹波篠山といえば・・・
意外と近いぞ!丹波篠山市・丹波市 Travel Map
あるくみるたべる 新しい丹波篠山案内。
●New Shop
●Area
進化する陶郷・立杭を歩く。
建築も楽しむ城下町散歩。
福住エリア・アップデート。
丸山集落から修験の道を辿る。
●Event
デカンショ祭/クラフトヴィレッジ/丹波篠山イベントカレンダー
●Art&Craft
丹波古陶館/archipelago/丹ゆう
●Soul Food
丹波篠山の味
●Souvenir
丹波篠山の宝。
土曜は丹波市へ!
Saturday Tamba Fever!
丹波黒と300年、小田垣商店の現在地。
丹波らしさを体現する佳き宿へ。
柴田雅章さんの一日。

ISBN:9784874357668
2025年10月07日発売

朝日新聞出版
おひとり 京都ガイド
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007001
001008006001
書籍概要
ますます高まるおひとりさま旅に、初の京都ガイドが登場! 時間をかけて行きたいモデルコースに、社寺や美術館、カフェも盛りだくさん。ソロ活したい大人女子のための、超使える画期的ひとり旅ガイドです。QRコードでGoogleマップに楽々リンク。

ISBN:9784023348011

TJMOOK
大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャク スマホポシェットBOOK
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001007001
001022001
書籍概要
ありがとうミャクミャク!
かわいいスマホポシェットで
これからもずっと一緒♪
たくさんの人が訪れ、2025年10月13日に閉幕を迎える大阪・関西万博。これからもずっと一緒にいたい万博の立役者、公式キャラクターの「ミャクミャク」が、かわいいスマホポシェットになりました♪
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物「ミャクミャク」のインパクトのある刺繍がポイント!
シルバーのキラキラ生地に映えるミャクミャクが目を引きます。大きめスマホもラクに出し入れできる外ポケットと、しっかり閉まるメイン収納の2層構造。いつも持ち歩きたいカードやハンカチ、カギなどをコンパクトにかわいく収納できます。
特別付録
ミャクミャク スマホポシェット
サイズ(約)
高さ18×幅10×マチ2cm ショルダーストラップの長さ110cm[最長]
※スマホポシェット以外は付録に含まれません
※ご使用の機種・スマホケースによってはスマホが入らない場合があります
2025大阪・関西万博公式ライセンス商品
(C)Expo 2025

ISBN:9784299071408

TJMOOK
あのシーンがよみがえる! 映画の絶景100選
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001007001
001011012
001011002002
001011002001
書籍概要
『ラ・ラ・ランド』のロケ地として有名なグリフィス天文台や、『フォレスト・ガンプ』に登場するフォーサイス・パークなど、映画の中には「こんな場所があったのか!」と驚くような、 幻想的で、まるで絵画のような絶景スポットが数多く登場します。本誌は、ノスタルジー漂う往年の名作から今をときめく話題の新作まで、一生に一度は見たい映画の絶景スポットを厳選して紹介します。

ISBN:9784299072191

るるぶ情報版
るるぶ冬の北海道'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ
冬限定の大絶景から、人気イベント「さっぽろ雪まつり」、流氷クルーズや雪中サウナなどのウィンターアクティビティや、かわいい動物たちの冬の行動が楽しめる「旭山動物園」などなど、冬の北海道を楽しむための情報が満載です!
<主な特集内容>
【巻頭特集1】
雪と氷が織りなす奇跡の絶景旅
・純白パノラマ
・氷の幻想風景
・冬アクティビティ
・冬祭り
・雪中サウナ&温泉
【巻頭特集2】
さっぽろ雪まつり完全ガイド
【巻頭特集3】
日本最北!冬だけの素顔が待っている!!旭山動物園
【エリア特集】
●札幌
・ラーメン、ジンギスカン、海鮮丼!札幌グルメ
・冬も楽しい! みどころガイド
●小樽
・ノスタルジックさんぽ
・港町だからこその海鮮
●函館
・函館山夜景
・雪化粧の函館さんぽ
●旭川 富良野・美瑛
・旭川ラーメン
・冬のアクティビティ
上記のほか、各エリアのおすすめスポット、宿情報なども満載です。
【掲載エリア】
札幌/定山渓温泉/登別温泉/小樽/函館/旭川/富良野/美瑛/トマム/知床/ウトロ/網走/釧路/別海町
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!

ISBN:9784533168666

るるぶ情報版
るるぶ愛媛道後温泉松山しまなみ海道'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
道後温泉本館を大特集!松山城からしまなみの絶景、鯛めし、みかんスイーツまで愛媛旅はこの一冊におまかせ!
<主な特集内容>
【えひめ満喫モデルプラン】
・1泊2日王道コース(道後温泉&松山)
・+1Dayモデルコース(しまなみ海道ドライブ/内子&下灘駅の絶景/四国カルストドライブ)
【道後温泉特集】
・道後温泉のきほん
・道後温泉本館まるわかりガイド
・飛鳥乃湯泉など3つの外湯
・道後ハイカラ通りのグルメ、カフェ、みやげ
・道後の宿selection ほか
【エリア特集】
・新しくなった愛媛の玄関口「JR松山駅 だんだん通り」
・難攻不落の名城へ 松山城
・愛媛県立とべ動物園
・しまなみ海道1DAYドライブ
・しまなみサイクリング
・島ごはん、島カフェ
・今治ご当地グルメ
・天空の産業遺産 別子銅山
・昔ながらの町並み散策 内子
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【特別付録】道後温泉&松山タウン まち歩きMAP
【掲載エリア】
愛媛 道後温泉 松山 砥部 しまなみ海道 ゆめしま海道 西条 新居浜 内子 大洲 宇和 宇和島 四国カルスト 佐田岬 石鎚山 別子銅山 南予
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168673

るるぶ情報版
るるぶスリランカ
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006002
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎表紙がオシャレにリニューアル!
スリランカってどんなところ?定番と最新スポットを徹底解説。
<主な特集内容>
【特集1】スリランカで体験したいこと
シギリヤ・ロックに登る
バワ建築に泊まる
紅茶鉄道に乗る
スリランカカレーを食べる
ラグジュアリーを体験する
アーユルヴェーダでいやされる
【特集2】 世界遺産エリア紹介
シギリヤ・ロック
ミンネリヤ公園(象に会いに行こう)
ダンブッラ石窟寺院
アヌラーダプラ遺跡群
ポロンナルワ遺跡群
【エリア特集】
・キャンディ
ヌワラ・エリヤ
ピンナワラゾウの孤児院
エッラ
・ゴール
旧市街散歩
エキゾチック雑貨
おしゃれカフェ&レストラン
・コロンボ
フォート&ペターコロニアル散歩
自慢グルメ
スーパー
紅茶ハント
ハイティー&カフェ
アーユルヴェーダ
【ホテル紹介】
【スリランカの歴史&ホロスコープ】
上記のほか、各エリアの名物グルメ、おみやげ情報も詳しく紹介しています。
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、50年以上にわたり支持されるブランドです!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168680

るるぶ情報版
るるぶ海外のプレミアム・リゾート100
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006002
書籍概要
リゾートを知り尽くした達人たちがセレクトした、アジアのプレミアムなリゾートを紹介したガイドブックです
<主な特集内容>
【特集1】 いま行くべきリゾートはこちらです
これから注目のリゾートホテルを美しい写真とともに、エリア別に紹介します
・インド洋・アラビア海
モルディブ
モーリシャス
セイシェル
ドバイ
スリランカ
・アジア
バリ
タイ
ベトナム
フィリピン
マレーシア
・南太平洋
タヒチ
フィジー
【エリア特集】エリア別 プレミアムリゾート紹介
・インド洋
モルディブ/プール付きヴィラでラグジュアリー体験
モーリシャス/オールインクルーシブでヨーロピアンバカンス
セイシェル/ワイルドとラグジュアリー
ドバイ・アブダビ/スーパーエキゾチックリゾート
スリランカ/バワのリゾートに泊まる
・アジア
バリ島/絶景リゾート
タイ/心身がおどる、ウェルネスリゾート
ベトナム/美食を満喫
フィリピン/ホワイトサンドビーチのリゾート
マレーシア/コロニアルホテル
・南太平洋
タヒチ/奇跡のリゾート
フィジー/癒しの楽園リゾート
【特集2】コラム&エッセイ
リゾートを知り尽くした達人たちが、コラムとエッセイでリゾートにまつわる話を紹介します。
・ネクストブレイクのリゾートエリア
・リゾートから始まる、世界のサスティナビリティ
・絶対試したい ご当地スパ&トリートメント
ほか
【掲載エリア】
モルディブ
モーリシャス
セイシェル
ドバイ
スリランカ
バリ
タイ
ベトナム
フィリピン
マレーシア
タヒチ
フィジー
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168697

あさ出版
初めてでも「ただいま」と言いたくなる 沖縄唯一の日本旅館女将の「愛されるおもてなし」
出版社名
あさ出版
分類
001007006
書籍概要
沖縄に唯一の日本旅館の女将が、単なる「サービス」でも、顧客満足の「おもてなし」でもなく、「沖縄流のおもてなしの文化」から学び得た究極のおもてなし術を紹介する1冊。
日々、国内外から多くの人が訪れ、独自の文化を持つ沖縄という場において、「日本旅館」なんてうまくいくわけがない、と、周囲からも大反対を受け、スタッフともうまくいかないところからスタートした「名嘉真莊」が、「プロポーズ(がうまくいく)旅館」「人生の節目に訪れたい場所」として人気となった理由とはーー。
地域の人々、お客様とのご縁によって培われた、人と接する仕事において大事なこと。

ISBN:9784866677750
2025年10月08日発売

まっぷるマガジン
まっぷる 冬の北海道'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
雪と氷が作り出す絶景が広がる冬の北海道。ビックイベントの「さっぽろ雪まつり」や、かわいい雪の中のペンギン散歩が見られる「旭山動物園」などは必見。流氷ウォークやスノーシューイングなどの冬の北海道限定のアクティビティも一生モノの感動になること間違いなし。ラーメン、ジンギスカン、スープカレー、海鮮丼などの絶品グルメもあり、盛りだくさんの冬の北海道に出かけてみよう!
【注目1】雪と氷が織りなすピユア絶景に会いにいこう!
冬限定の大自然がみせてくれるまっぷるの推し絶景を大特集。
●流氷、フロストフラワー北海道ならでは奇跡の絶景
●冬季アクティビティ
●スノーフェスティバル
●雪見温泉
【注目2】さっぽろ雪まつり
2026年のさっぽろ雪まつりは、2026年2月4日(水)から2月11日(水)まで開催。北海道を代表する冬イベント「さっぽろ雪まつり」を大特集!
●大通やすすきのといった各会場の特長
●会場周辺グルメ情報
【注目3】冬の旭山動物園
冬の旭山動物園の楽しみ方を特集。名物のぺんぎんさんぽから、冬に人気の動物たちをクローズアップ。あったか園内グルメ&人気の動物グッズもご紹介。
【注目4】地元熱愛! 冬の道産子グルメ
寒い季節だからさらにおいしい北海道に来たら食べたい札幌・小樽・旭川・函館の人気グルメを特集。
●人気店集結!ラーメン
●スープカレー
●ジンギスカン
●海鮮居酒屋
●ブランドスイーツ&〆パフェ
●小樽寿司
●ルタオスイーツ …
【収録エリア】
札幌・小樽・函館・旭川・美瑛・富良野・道東
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218216

まっぷるマガジン
まっぷる 茨城 大洗・水戸・つくば'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
ネモフィラや紅葉などの絶景から、デジタルなアート空間や大人も子ども楽しめる体験型ミュージアムなど、注目の新スポットまでぎっしり詰め込みました。気になるグルメは、人気のつくばラーメンや県内のご当地ラーメン、名産のフルーツを盛り込んだスイーツ、海鮮丼やあんこう、ご当地グルメと茨城の楽しくおいしい情報をテンコ盛り。偕楽園や袋田の滝、筑波山、潮来、霞ヶ浦など定番の観光スポットもしっかり収録した茨城へのおでかけに最適な一冊です。
【注目1】茨城グルメ完全制覇!
これを食べに茨城に行く!という絶品グルメを一挙紹介。海・山・里それぞれの味覚をいっぱい詰め込んでお届けします。
・鮮度抜群の海鮮料理
・冬の定番!「あんこう料理」
・人気上昇中「つくばラーメン&ご当地ラーメン」
・メロンやマロンなど名産のフルーツを使用した絶品スイーツ
・常陸秋そば、ブランド肉
・個性的な納豆グルメ
・ほっこりくつろげるおすすめ古民家カフェ
【注目2】SHIN体験・アクティビティSPOT
茨城の新定番になるかも!?
・デジタル技術と自然が融合するアート空間
・大人も子ども楽しめる体験型ミュージアム
など気になる新スポットを紹介!
【注目3】那珂湊&大洗の「漁港メシ」
茨城が誇る海鮮の聖地、那珂湊と大洗の2大市場で新鮮な魚介料理を食べ尽くし!お土産選びも楽しみです。
【注目4】エリア別特集
ひたちなか・那珂湊・大洗 国営ひたち海浜公園/アクアワールド大洗
つくば・土浦・牛久 サイエンススポット/筑波山ハイキング
●収録エリア
大洗・那珂湊・ひたちなか/水戸・笠間/つくば・土浦・牛久/潮来・鉾田・行方・鹿嶋/結城・筑西・古河/袋田・大子・常陸太田/北茨城・日立
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218292

まっぷるマガジン
まっぷる 静岡 浜名湖・富士山麓・伊豆'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
東西に広い静岡県は熱海から浜名湖まで、海あり、山あり、湖ありで、さまざまな魅力がたっぷり。「徳川家康」ゆかりの歴史スポットや日本一のお茶どころのほか、きかんしゃトーマスが走る大井川鐵道、さらにトロッコ列車で北上すれば、感動的な絶景駅も。また、旧街道の宿場町やひなびた漁港町にオシャレスポットが続々登場したり、注目度も抜群。ボリューム満点の漁港めしは、どこにも負けない鮮度とコスパです。こんどの旅は、たくさんの感動が待っている静岡へ!
【注目1】やっぱり、静岡はうまいっ!
新鮮な漁港めしは言うまでもなく、おでんに餃子にや焼きそば、さらに「さわやか」のハンバーグなど、地元で愛されてきた絶品グルメが勢ぞろい。締めにお茶をいただけば、これでみんな静岡人の仲間入り!
【注目2】最旬&定番!7つのキーワードでめぐるしずおか旅
「絶景」「お茶」「徳川家康」「海鮮グルメ」「動物」「温泉」「地元沸騰エリア」静岡の魅力を7つのキーワードで、ビジュアル解説。
【注目3】(特別付録) 富士山絶景地図
数ある絶景地のなかから、まっぷる編集部がベストスポットを選び、大判の折り込み地図に極上グラビアとともにちりばめました。
【注目4】旧宿場町や漁港町が話題の街に変貌中
「人宿町」「用宗港」「丸子・泉ヶ谷」。いま行くべきはココです。
【注目5】エリア別特集
浜名湖・浜松 浜松城/浜名湖で豪快漁師体験
日本平・三保・清水 日本平夢テラス/久能山東照宮
静岡タウン 歴史とホビーの街/用宗のおいしいさんぽ
大井川・焼津・掛川 寸又峡夢のつり橋/蓮華寺池のんびりさんぽ
富士山麓 オモシロ体験/富士山本宮浅間大社
伊豆 熱海ゴールデンコース/三島爽快さんぽ
●収録エリア
浜松・浜名湖・掛川・森・磐田・袋井/日本平・三保・清水/静岡タウン/大井川・焼津・藤枝・島田・牧之原・御前崎・菊川/富士山麓・富士宮・御殿場/伊豆・熱海・三島・沼津
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕

ISBN:9784398218438

創元社
地図でみる聖書ものがたり
出版社名
創元社
分類
001003007
001007007
001008006002
001008005002
001008004004
書籍概要
旧約聖書と新約聖書に登場する多くの物語を、地図、イラスト、写真をふんだんに用いて生き生きと解説。人々がどのように生活していたか、誰がその土地を支配していたか、現在のその場所がどのように見えるかなどの追加情報も多数収録。
《本書の特徴》
・旧約聖書と新約聖書の重要な出来事を解説。
・聖書に登場する出来事がどこで起こったかを詳細に示す地図。
・独創的でレトロな雰囲気のイラストとモダンなフォントの組み合わせで、CG画像を使った本とは異なるアプローチを実現。
聖書の世界を眺める
聖書の舞台
地図をつくる
旧約聖書
族長たちの旅
テル・ベエル・シェバ
エジプトでのイスラエルの民
収穫を記録する
エジプトからの脱出
約束の地
イスラエル人とペリシテ人
ダビデの王国
ダビデの町
ソロモン神殿
西の壁
王国の分裂と外国による侵略
バビロン
バベルの塔
ペルシア帝国
新約聖書
イエスの誕生と子ども時代
マサダ
イエスの宣教がはじまる
イエスが起こした奇跡
エルサレムへ向かうイエス
神殿を清めるイエス
イエスの死と復活
復活
初期の教会
聖書の地名
索引

ISBN:9784422143972

るるぶ情報版
るるぶラスベガス
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006002
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)
◎表紙がオシャレにリニューアル!
非日常を体験できる最強エンタメシティの最新情報満載。ショーや映えスポットをはじめグルメ、ショッピング、ホテル情報も充実。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】初めてだから楽しめる!ラスベガスの非日常体験
・アミューズメント体験(世界最大級の観覧車の一つ、ハイローラー、フリーモント ストリート、ザ・ストラットからの展望体験)
・ラスベガスならではの映えスポット(ラスベガスサイン、HERSHEY’S、パリス、足をのばしてセブン・マジック・マウンテンズ)
・圧巻パフォーマンスのシルク・ドゥ・ソレイユ
・無料ショーほか
【巻頭特集2】 極上ダイニング
・世界的スターシェフの憧れレストラン
・エンタメテーマレストラン&バー
・食べ放題バフェ
【その他の特集】
・ニュース&トピックス
・高級ブランド〜庶民派ショップも揃う、ショッピング
・ショーもグルメもお買い物もできる!極上ホテル
リゾートワールド、ベラッジオ、ベネチアン、パラッツオほか30軒以上ものホテルを詳しく紹介
・ラスベガスからひとあしのばして
グランドキャニオン国立公園、セドナ
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
ラスベガス、グランド・キャニオン国立公園、セドナ
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168703

るるぶ情報版
るるぶサンフランシスコ
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001008006002
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)
◎表紙がオシャレにリニューアル!
定番観光スポットから最旬絶景スポット、おすすめグルメ、ショッピングストリートまで情報満載!サンフランシスコを存分に楽しめる一冊です。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 サンフランシスコ早わかり
・3泊5日モデルプラン
・プランに入れたい、最旬絶景スポット
【巻頭特集2】 サンフランシスコでやりたい9のこと
・ランドマーク!ゴールデン・ゲート・ブリッジ
・坂の街の名物!ケーブルカー
・海に浮かぶ刑務所見学! アルカトラズ島
・フィッシャーマンズ・ワーフで名物クラムチャウダー
・憧れテーマパーク!ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアム
・港町ならではのシーフードの名店
・カラダにもココロにもやさしい!オーガニック・レストラン
・こだわりの!サードウェーブ・コーヒー
・ファーマーズマーケット
【その他の特集】
・名シェフたちの競演!カリフォルニア・ダイニング
・おいしい朝食で始める一日 カフェごはん
・人気の4ストリートでショッピング
・サンフランシスコから足を延ばして
ヨセミテ国立公園、ナパ・バレー ワイナリー巡り、バークレーを散策
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
サンフランシスコ市街、ナパバレー、サンタ・ローザ、バークレー、モントレー、カーメル、サンノゼ、ヨセミテ国立公園
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168710

JTBのムック
詳細地図で京都さんぽ
シリーズ名
JTBのムック
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
【完全実踏調査! 迷わない詳しい地図で、楽しく町歩き】
京都観光ではずせない人気スポットを徹底網羅!
迷わず歩ける詳細な地図&コースガイドで、京都の町歩きをより一層楽しんでみませんか?
寺社名、建物名はもちろん、看板や標識、石碑まで載っている超詳細な地図と、京都の人気観光エリアを網羅した編集部提案の選りすぐりのコースガイドで京都観光を完全サポート。
従来の地図やガイドブックでは物足りないと感じる人にも、小さな発見をしながら町歩きを楽しめるガイドブックです。
【巻頭特集1】
今、歩きたいKYOTO レトロ建築めぐり
・近代建築の宝庫、三条通へ
・有名建築の意匠に魅せられる祇園・河原町
・小学校や町家のリノベ建築をめぐる烏丸御池
・近代和風建築と異国情緒に触れる出町柳
・水路閣の周辺建築と琵琶湖疎水が育む名園へ
【巻頭特集2】
京の歳時記
【エリア特集】
●東山・清水寺
●銀閣寺・平安神宮
●京都駅周辺
●東福寺・伏見稲荷
●京都中心部・祇園・河原町
●京都御所・二条城
●下鴨神社・上賀茂神社
●金閣寺・太秦・西陣
●嵐山・嵯峨・高雄
●鞍馬・大原
●桂・大野原
●醍醐・伏見・山科
●宇治・三室戸
【特別付録】
大判地図:京都市街図&京都バス路線図

ISBN:9784533168727

かんき出版
あの国の「なぜ?」が見えてくる世界経済地図
出版社名
かんき出版
分類
001007007
001006001002
書籍概要
◇YouTube視聴回数1億2300万回!!◇
◇経済・歴史・政治など、わかりやすく中立的な解説に、視聴者から「なるほど、やっとわかった」「ありがとう」の声多数◇
◇世界経済の全体像をつかむ、最短ルートで解説◇
アメリカ・中国・ロシア・ヨーロッパ、そして日本……
テレビ・新聞のニュースではわからない世界の真実
世界を変える“強国の戦略”を日本人は知らない。
「なぜ、日本が世界から『金持ちの国』といわれるのか」
「なぜ、日本は物価高が続くのか」
「なぜ、中国も、ロシアも、アメリカも衰退していると言われているのか」
「なぜ、世界的に右派・ポピュリズム政党が台頭しているのか」
……さまざまな疑問に、「表面的な答え」ではなく、ものごとの繋がりから理解できる一冊です。
ニュースを見ていると、ある国の行動が理不尽で理解不能に思えることがあるかもしれません。しかし、その国の歴史、内政、国民感情といった「火種」を知れば、その行動が彼らにとっての「ロジック」に基づいていることが見えてきます。世界経済を善悪二元論ではない、複眼的で、バイアスのない冷静な視点で読み解いてみてください。
1章 〈アメリカ〉 ドルという魔法は、いつまで続くのか
2章 〈中国〉 成長か、安定か、究極の選択に迫られる
3章 〈ロシア〉 「過去の栄光」のために、犠牲にする未来
4章 〈ヨーロッパ〉 「ひとつの家族」の理想と現実
5章 〈日本〉 世界が注目する「豊かなまま縮小」の行く道

ISBN:9784761278304

イカロス出版
すごい空弁&空港お土産大百科
出版社名
イカロス出版
分類
001007005
001007001
001010011009
001010011007
書籍概要
最近は施設を充実する空港が増え、空港がレジャースポットとしても定着してきて、飛行機の乗らないのに空港を訪れる人も増えています。そんな空港人気とともに注目されているのが、空弁(空港弁当)をはじめとした空港で楽しむグルメです。地域ならではの名物を食材として使っているのは駅弁と似ていますが、狭い機内で食べることも考えられているので、コンパクトにまとめられていて見た目もかわいく、日持ちもするので、おみやげとしても人気が急上昇中です。限定品もたくさんあるし、種類も日ごとに増えていて、目移りしちゃうくらいに多彩です。
本書では、北は北海道から南は沖縄まで、旅客扱いのあるすべての空港を調査して、外せない、外したくないおすすめの空弁をまるごとご紹介するとともに、空港限定のおみやげやグルメなスポットもあわせてチェック!空港をおいしく楽しむためのガイドブックです。実際に空港で楽しむための情報を満載しているだけではなく、ただ眺めているだけでも全国を旅行した気分になれる一冊です。 飛行機に乗るときは時間に余裕を持たせて空港に行くことが多いので、どうしても時間が余りがち。でも、本書があれば、さらに早く空港に行きたくなっちゃうかもしれませんよ。
第1章 北海道
第2章 東北
第3章 関東
第4章 中部
第5章 関西
第6章 中国・四国
第7章 九州
第8章 沖縄

ISBN:9784802216654

SB新書
データでわかる東京格差
数値の「可視化」で真実をあぶりだす
シリーズ名
SB新書
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001020002
001007007
001008008
001008006001
001008001002
書籍概要
地図でひもとく東京の真実ーーデータが語る、知って驚く東京の新発見!
世界を代表する都市が「東京」です。この本では東京の「境界線」「沿線」「働き方」「子育て」「年収」「職業」「不動産」「住環境」などについてのオープンデータを可視化(地図化)して、そこから読み取れる格差を分析・解説します。思わず「へぇー!」といってしまう著者オリジナルの地図で東京をあれこれ可視化することで、数字を眺めているだけではわかりにくいことがわかったり、今の東京の特徴や問題点などを発見したりできます。読んだ次の日には、「東京のこんな話、知ってる?」と、ちょっと人に自慢してみましょう!
■1章首都圏のリアルな境界線を可視化!
1-1人の流れが描く「首都圏」のリアルな境界線を探る
1-2人口集中地区に見る「もう一つの都市圏」
1-3「都心」と「郊外」の境界線はどこにあるのか?
1-4マクドナルドの価格からわかる「都心」「近郊」「郊外」の境界線
■2章交通の利便性と格差を可視化!
2-1鉄道の本数からわかる「都会暮らし」の境界線
2-2「丸の内ビジネスパーソン」の多い街はどこ?
2-3マクドナルドの駐車場でわかる電車社会とクルマ社会の境界線
■3章家族・働き方・子育て環境を可視化!
3-1一人暮らしが多い街、ファミリーの街、高齢者が多い街
3-2東京は本当に子育て世帯に冷たい街なのか?
3-3「働くお母さん」が多い街には共通点があった
3-4「お受験」熱が高い街、低い街はどこ?
3-5外国人住民が多い「多国籍タウン」はどこにある?
3-6「大学卒・大学院卒」が多い街はどこだ?
■4章お金持ちの分布と職業格差を可視化!
4-1東急田園都市線と東武伊勢崎線はなぜ「空気」が違うのか?
4-2IT人材が多い街、銀行員が多い街
4-3経営層はどこに住んでいるのか?
4-4あの政党が支持される街にはどんな共通点がある?
■5章不動産の資産性と住環境を可視化!
5-1「賃貸vs.持ち家」論争の勝者はどちら?
5-2「マンションの街」と「戸建ての街」の境界線はどこにある?
5-3どこまで上がる? 2025年のマンション相場マップ
5-4地価変動率に見る「伸びる街」と「停滞する街」
5-5東京の家は本当に狭いのか?

ISBN:9784815631239

ぴあ
人生で一度は行きたい関西の神社
出版社名
ぴあ
分類
001007006
001007001
001008004006
書籍概要
人生で一度は行くべき関西の神社約130社を紹介。神宮・大神宮と古くから存在する名社はもちろん、さまざまなご利益を授かることのできる開運神社まで、おさえておきたい神社を網羅。神社の基礎知識やイラストで学ぶ神様図鑑の特集も充実。

ISBN:9784835648743

セレクション 名著復航 002
改訂新装版 私の日本地図
シリーズ名
セレクション 名著復航 002
出版社名
琥珀書房
分類
001007007
001004008004
001004008002
書籍概要
排外主義の時代の「道しるべ」。かけがえのない生を「愛の眼」(金石範)によってとらえつづけた在日朝鮮人作家の名著復刊。
「形を異にした生さえ共生となり、苦しみを異にした死さえ同死の意味を含む。それゆえ、書く行為が人間の生に寄りそえる営みであることが、私の勇気を促してくれる」(金泰生)
幼い日に済州島より大阪猪飼野に渡り、貧困と病、そして戦争と分断の時代を生きた著者による、珠玉の自伝的記録。
「歴史によって強制連行された」自らの人生とは何であったのか。無告の民のかけがえのない〈命〉の明滅を「愛の眼」(金石範)によってとらえつづけた在日朝鮮人作家の名著を、気鋭の歴史学者による充実の解説・付録と新発見資料を付して半世紀ぶりに復刊する。(本書とあわせて金泰生の人生を大きな円環として描く連作集『旅人伝説』も同時刊行!)
序章 故郷へー
第一章 小さな旅立ち
第二章 出会いと別れの間で
第三章 失われたるもの
第四章 母国甦える日々
あとがきに代えて
付録 ある女の生涯
付録 『中野重治詩集』との出会い
付録 野間宏宛 金泰生書簡
解説 「二重の死」に抗する文学 -『私の日本地図』に寄せて 鄭栄桓
金泰生 年譜
金泰生 作品目録

ISBN:9784910993911
2025年10月09日発売

地球の歩き方J
J27 地球の歩き方 山口市
シリーズ名
地球の歩き方J
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
山口市の“ぶちええ魅力”が大集合!
「地球の歩き方」国内版から3冊目、中国地方初の市版『山口市』がいよいよ登場。大内文化や白狐伝説、ご当地グルメにアート施設まで「地球の歩き方」目線で山口市の魅力を深掘り。地元民にも知られざる情報を256ページに凝縮した一冊です。
本書には以下の内容が収録されています。
●はじめに
・山口市民の歌
・四季を通じて表情豊かな山口市
・山口市イベント&観光カレンダー
・なんでも日本一&日本初
・山口市でしたいこと10
・1泊2日&日帰りモデルプラン
●テーマで楽しむ山口市
・クレイグ・モド氏が案内する西の京・山口〜古都巡り〜
・歴史をキーパーソンとともに深掘り
Part 1:大内氏統治200年を振り返る
Part 2:歴史が動いた明治維新の策源地
・湯田温泉お散歩プランと立ち寄り湯&足湯
・山口ソウルフードはコレだ!
・“ここ”でしかできない体験にトライ
・SLやまぐち号に乗ってみよう
・大自然のなかで遊ぼう
・山口市の酒はなぜうまい?
・萩往還を歩く
・大学都市・山口市のキャンパス訪問
・レノファ山口FCを観に行こう
・山口市民の生態を調査せよ!
●交通ガイド
・鉄道/JR沿線の見どころ/バス/山口コミュニティバス/レンタカー/カーシェア/タクシー/シェアサイクル/貸自転車
・山口市交通あるある
●中央エリアガイド
・おもな見どころ
・パークロードでアート散歩
・湯田温泉の宿
・イチ推しグルメ……ほか
●南部エリアガイド
・おもな見どころ
・ホタルが美しい町・山口へ
・歴史ある鋳銭司エリアへ
・イチ推しグルメ……ほか
●北部エリアガイド
・おもな見どころ
・重源の郷…
・イチ推しグルメ……ほか
●歴史と文化
・年表で見る山口市の歴史
・山口市ゆかりの文人たち
・ローカルメディアのとっておき
・山口市の祭り&イベント
・山口弁講座
・踊ってみよう!大内の殿様
●グルメ
・山口市の必食グルメをチェック
・居心地のいいカフェ&喫茶店
・外郎(ういろう)を大調査
●ショッピング
・おみやげセレクション
・道の駅や直売所を訪ねてみよう
●旅の準備と技術
●山口市便利MAP
※内容は予告なく変更となる可能性がありますのでご了承ください

ISBN:9784058025185

地球の歩き方D アジア
D21 地球の歩き方 ベトナム 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
480ページの圧倒的情報量! ベトナムガイドの決定版の最新刊がフルカラーで登場
ベトナム最大の商業都市で、「東洋のパリ」と呼ばれるコロニアルシティ・ ホーチミンや歴史ある古都ハノイでは、街歩きやベトナム料理、雑貨ショッピングを満喫。
いま大人気のリゾート・ ダナンや幻想的なランタンの光が郷愁を誘う街ホイアン、神秘的な景勝地ハロン湾など数々の世界遺産も。手つかずの自然が魅力的なカオバンやクイニョンなど、旬のエリアも徹底取材。
円安&物価高でもお得に旅するコツや編集者おすすめの決済方法「チャージ式デビットカード」の活用術、各エリアのホテル選びがスムーズになる情報もアップデート! 歴史・文化の解説や豆知識もたくさん盛り込んでおり、読むだけで楽しめるガイドブックです。
今回の2026〜2027年版には以下の内容が収録されています。
◎本書のおもな内容
●巻頭特集
[ひと目でわかるベトナム基本情報!]
・主要エリアガイド&モデルプラン
・ベトナム最新NEWS
・特集 クイニョン、フエ、カオバン
・ベトナム料理メニュー100/クアンコム・ビンザンの達人を目指せ!/何でもありの屋台料理/スイーツ&ドリンク/カフェを極める
・ベトナムみやげカタログ/スーパーマーケット
・ベトナムのエレガンス「アオザイ」
●本書に掲載している都市・観光地
[南部]
ホーチミン市、クチ、タイニン、ブンタウ、ミトー 、 ベンチェー、ヴィンロン、チャーヴィン、カントー、ソクチャン、ロンスエン、チャウドック、カーマウ、ラックジャー、ハーティエン、フーコック島、コンダオ島、ファンティエット、ムイネー、ニャチャン、クイニョン、ファンランータップチャム、ダラット、バンメトート
[中部]
ダナン、ホイアン、フエ
[北部]
ハノイ、バッチャン、ヴァンフック、ドンホー、ドゥオンラム、ドンキー、クアットドン、タンロイ、マイチャウ、ニンビン、チャンアン、ハロン湾、ハイフォン、ドーソン、サパ、バックハー、ラオカイ、ディエンビエンフー、ランソン、ドンダン、カオバン、ハザン
●ベトナムの素顔を知る「ベトナム百科」
ベトナムの歴史/ベトナム人のアイデンティティ/少数民族/ベトナム文化/旅のベトナム語など
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025505

地球の歩き方 御朱印シリーズ
02 御朱印でめぐる京都のお寺 三訂版
シリーズ名
地球の歩き方 御朱印シリーズ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008004003
書籍概要
「ちょっと心が落ち着かない」「心身ともにリラックスしたい」「悩みごとがある」、そんなときは本書を片手にお寺へ行ってみませんか。
もともと仏教とは、苦しむ人々に寄り添い、心身の安寧や平和をもたらすための教え。まずは仏様に手を合わせて、ゆったりとした気持ちでお参りをしてください。その後、境内の納経所や授与所などで御朱印を頂きましょう。墨書や印に込められた意味を知ると、仏様がより身近に感じられて、御朱印集めがさらに楽しくなりますよ。
本書では、京都府内の約3000寺から厳選した117のお寺とその御朱印を紹介しているので、あなたのお気に入りの御朱印を探してみてください。
本書には以下の内容が収録されています。
●第一章 お寺の御朱印入門
寺院の御朱印とは/御朱印の読み方
御朱印ギャラリー
まず御朱印帳を手に入れる!
もっと知りたい御朱印Q&A
作法講座 正しく参拝 御朱印はこうして頂きたい
おさえておくべき 寺院の基本
さまざまな仏様
仏像の種類、など
●第二章 週末御朱印トリップ
祇園名刹めぐり
嵯峨野から嵐山めぐり
プチ鉄道巡礼、など
●第三章
Part1:洛中(上京区、中京区、下京区)
Part2:洛東・東山(東山区、山科区)
Part3:洛北・北山(左京区、北区)
Part4:洛西・西山(右京区、西京区)
Part5:洛南(南区、伏見区、宇治市、長岡京市)
Part6:その他のエリア(大津市、木津川市、宮津市、舞鶴市、亀岡市、京田辺市)
●コラム
一期一会の出会い「限定御朱印」
京の都の福めぐり 京都の七福神
京都の札所めぐりリスト、など
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。あらかじめご了承ください。

ISBN:9784058025987

実業之日本社
廃線だけ 昭和の棄景
出版社名
実業之日本社
分類
001009004
001007007
001007004
001006019004
書籍概要
昭和の時代、街の片すみにひっそりとあった鉄道の痕跡、136景!
1993年に写真集『棄景』を発表、瞬く間にベストセラーとなり、日本写真協会新人賞を受賞。世に「廃線」という存在を知らしめた、廃線写真のパイオニアにして唯一無二の存在であり続ける天才写真家・丸田祥三が、幼きころから昭和末期にかけて撮り続けてきた、まだ美化される前の昭和時代の廃線の光景。
1970〜1980年代、都心にもたくさんの廃線跡があった。役目を終えたそのままだったり、「とりあえず」と埋められた線路たち。少し街を外れれば、野山の中や公園の片すみに鉄道車両がひっそりと保存されていた。バブルで「再開発」される少し前の時代、子どもたちにとっての秘密基地が、そこにあった。そうした廃線跡や廃車体は、バブルに沸く世の中から顧みられることなく、ひっそりと存在し続けた。そして、ある日、フッと消えてしまったーー。そんな、幻のような、しかし、確実にそこにあった「昭和の棄景」を、136点、収録。
52年に渡り、廃線風景を探し続けてきた著者が、鉄路の残照、あるいは、そのわずかな痕跡を美しく撮り下ろし、ブックデザインの第一人者・祖父江慎氏の装幀とアートディレクションにより、最高レベルの美しい印刷で仕上げました。作品点数は一般的な写真集の約3倍という『廃線だけ 昭和の棄景』は、電子書籍にする予定はありません。「印刷物」ならではの鑑賞の歓び、そして「本」を所有する楽しみとともに、ぜひ一緒に「廃線だけ」の秘密基地のような光景を探険してみてください。

ISBN:9784408338545

地図情報センター
地図と読む 日本の街道
出版社名
地図情報センター
分類
001007007
001006019004
書籍概要
日本の各地にある街道の地理的、歴史的な変遷をたどる。
古代から残る街道、江戸時代に整備された街道、鉄道開通後の近代の街道…など時代ごとに解説。
地図や地理関連の本を多数執筆する著者ならではの視点で読み解く一冊。
1章 古代・平安からの道…山の辺の道、飛鳥の道など
2章 中世からの街道…鎌倉街道、高野山道など
3章 近世からの街道…五街道、奥の細道など
4章 近代への道…戊辰の道、街道から鉄道へなど

ISBN:9784807167869
2025年10月10日発売

昭文社
都市地図福島県 会津若松市 喜多方市 会津坂下・会津美里町 湯川村
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】会津若松市、喜多方市、会津坂下町、会津美里町、湯川村 1:32,000
【拡大図】会津若松中心部、喜多方中心部 1:10,000
【広域図】会津若松市、喜多方市、会津坂下町、会津美里町、湯川村全域および周辺エリア 1:220,000
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398907325

昭文社
都市地図埼玉県 草加市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】草加市 1:12,000
【広域図】草加市全域および周辺エリア 1:200,000
表面に町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)を収録
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398961792

昭文社
都市地図東京都 青梅市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】青梅市 1:20,000
【拡大図】青梅中心部 1:10,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398963314

淡交社
東京、あこがれの和菓子店
出版社名
淡交社
分類
001007001
001012010005
書籍概要
〈通な甘味好きが足繁く通う、東京の11の名店。〉
〈変わり続けるこの街の、変わらないものーー時代を越えて、たしかに紡がれてきた東京の菓子舗の物語。〉
和菓子というと「京都」を思い浮かべるかもしれませんが、実は、東京にも街に根付いた菓子舗があります。通な甘味好きが足繁く通い、茶人からも信頼の厚い名店が、東京という変化の大きな街で、ひっそりと、たしかに、歴史を歩んできました。そんな江戸文化に育まれ、震災と戦災を乗り越え、茶の湯を通して紡がれてきた東京の菓子舗を紹介します。みのわ(広尾)、菊家(青山)、亀屋萬年堂(吉祥寺)、象東(東久留米)、梅花亭(神楽坂)、岬屋(富ヶ谷)、源太萬永堂(大久保)、塩野(赤坂)、こまき(鎌倉)、さゝま(神保町)、越後屋若狭(両国)--長く愛される老舗から、時代を追いかける新店まで、「店」と「人」が守り続けてきたものとは。

ISBN:9784473046895

永岡書店
見て、学んで、力がつく! こども日本地図 2026年版
写真とイラストいっぱいの地図で、楽しく日本の都道府県を学ぼう!
出版社名
永岡書店
分類
001003007
001007007
書籍概要
豊富な写真とイラストで、楽しく「日本」のことが学べる、こども版日本地図帳の2026年版。
通常の日本地図(行政地図)に加え、地方ごとの特色が分かる「地方別テーマ地図」、都道府県ごとの産業や特産物などが分かる「都道府県別イラスト地図」も掲載。
2026年版では、今、話題に上がることが多い“農業”をテーマにした「今どきの日本の農業事情」を巻頭で特集。また、コラムページとして、日本のいろいろなベスト3を紹介する「日本の三大〇〇」を掲載。

ISBN:9784522442975

歴史文化ライブラリー 286
江戸幕府の日本地図
国絵図・城絵図・日本図
シリーズ名
歴史文化ライブラリー 286
出版社名
吉川弘文館
分類
001007007
書籍概要
天下統一を遂げた江戸幕府は、諸国大名に国単位の地図=国絵図、城郭を描いた城絵図の作成・上納を命じた。規格が統一された国絵図は、やがて日本総図として集成されていく。幕府の地図編纂事業の目的と、伊能忠敬にいたるまでの測量技術の発達を明らかにする。幕府の全国統治との密接な関わりから広い視点で描く、「日本地図」誕生の歴史。
わが国における官撰地図の系譜ープロローグ/江戸初期の国絵図と日本総図(豊臣政権の先例/西日本のみ調進の慶長国絵図/寛永十年巡見使の上納国絵図/寛永期に二度作成された日本総図)以下細目略/江戸幕府の国家的地図事業/日本図作成技術の進展/紅葉山文庫の国絵図/新政府に継承された明治国絵図ーエピローグ

ISBN:9784642756860
2025年10月14日発売

ぴあMOOK
人生で一度は行きたい九州の神社
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001007013
001007006
001008004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645681

メディアボーイ
ヘラブナ激釣Bible
出版社名
メディアボーイ
分類
001009005
001007012
書籍概要
この本は、より多くヘラブナを釣るためのテクニック・ノウハウが詰まった完全保存版。誌面では名手の実釣記事、攻略法、アレンジ術の紹介などをていねいに解説している。特別付録DVDは2人の名手のテクニックを映像で細かく紹介。
ヘラブナ激釣Bible
特集 爆釣のチョウチン両だんご
魑魅魍魎蠢く利根川本流に挑む
手堅く釣れるチョウチンウドンセット
釣れる底釣りエサ「新ブレンド」
ヘラブナ釣り業界を考える
ヘラブナの視・嗅・味・聴 4つの感覚
川の野ベラを狙う!
名手の釣れる小技 宙釣り編・底釣り編
春夏秋冬 必釣法
状況別のエサアレンジ
状況別の仕掛けアレンジ
状況別のエサ打ち 浅ダナ釣り
ヘラブナ釣りの現状と未来
発行:株式会社メディアボーイ
特別定価:2500円(本体2273円+税10%)

ISBN:9784863885004
2025年10月15日発売

株式会社全音楽譜出版社
My Whimusical Journeys - 26 Pieces for Piano Solo
春畑セロリ:ぶらぶーらの地図
出版社名
株式会社全音楽譜出版社
分類
001007007
001018002004
001011003003
書籍概要
This piano album makes you want to take off on a journey! You can be a heroine/hero of a fantasy world and stretch your imagination. Sonorous melodies, rich harmonies and cheerful rhythms of the works leave you with unforgettable impressions.
『春畑セロリ:ぶらぶーらの地図』の英語版
歌いたくなるメロディー、心にのこる芳醇なハーモニー、心弾む魅惑のリズム!
〈旅〉をテーマにみずみずしく描かれた作品が、色とりどりに燦めき、走り出す!

ISBN:9784111787036

交通新聞社新書 188
鉄道で親しむ英語
シリーズ名
交通新聞社新書 188
出版社名
交通新聞社
分類
001020014
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
DXによって英語が一般の言葉として多用される時代となり、その必要性はますます増えています。本書は、身近な「鉄道」を題材に、生きた英語に触れることができるように、たくさんの事例を用いて、英語の面白さ、使える英語を紹介します。

ISBN:9784330058252
2025年10月16日発売

地球の歩き方D アジア
D31 地球の歩き方 ブータン 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
ブータンの仏教聖地・タクツァン僧院を巡り、トレッキングに挑戦。美しい棚田や伝統文化に触れ、郷土料理を楽しむ。手付かずのヒマラヤの大自然と素朴な暮らし、あたたかい笑顔に幸福の国を実感。見どころやレストラン、ショッピング、ホテルから文化、宗教、暮らしまで網羅した最強ガイド。
今回の2026〜2027年版には以下の内容が収録されています。
ブータンでしたい5つのこと
古都の時代祭り プナカ・ドムチェ
伝統料理から最新トレンドまで ブータン外食図鑑
雷龍の国でショッピング ブータンお土産図鑑
最新街歩き情報 ティンプーシティーライフ
エリア別ガイド
●西部地区
ティンプー
パロ
ハ
プナカ
ガサ
ワンデュ・ポダン
チュカ
ダガナ
サムツェ
チラン
●中部地区
トンサ
シェムガン
サルパン
ブムタン
●東部地区
モンガル
ルンツェ
タシ・ヤンツェ
タシガン
ペマガツェル
サムドゥプ・ジョンカル
ブータンを旅する技術と準備
ブータン観光事情
旅行手配と予算
アクセスとルート
季節と服装
文化体験とアクティビティ
ビザと入出国
ガイドと旅行スタイル
現地での移動
ホテル
食事
ショッピング
通貨と両替
旅の持ち物
通信とメディア
健康と衛生
トラブルと安全対策
慣習とマナー
トレッキング
龍国読本
ブータン小史
政治と経済
教育と福祉
言語事情
ゾンカ文法の基礎
旅行者のためのゾンカ入門
◆コラム
王室のルーツとロイヤルウェディング
町の銀細工師
ブータンを護る黒い影
ドツォ、ブータン式露天風呂
ブナカの時代祭
ブータンの自然災害
絶壁寺院巡りの楽しみ
インド経由でないと行けないサムツェ
ワンチュク王朝の御殿建築
ブータンの聖なる松
ブータンの暦
GNHの誕生……など
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058024928

まっぷるマガジン
まっぷる 愛知 名古屋 知多・三河
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
付録は愛知県の観光名所が一目でわかる便利な地図と、道の駅情報が掲載された大判付録!名古屋エリア紹介では、でらうま「なごやめし」を巻頭大特集。名古屋城、熱田神宮、東山動植物園、名古屋港水族館、ジブリパーク、ナガシマリゾートなど名古屋周辺の人気スポットも紹介します。郊外エリアは、犬山城周辺、瀬戸、常滑、知多半島、渥美半島、豊川稲荷なども徹底ナビ。愛知をまるごと楽しめる1冊です。
【注目1】愛知テーマ別おすすめプラン
愛知県の魅力たっぷりの歴史スポットやテーマパーク、名物グルメを1日or1泊でめぐるオススメのモデルプランをご紹介。最新&定番情報を押さえておけば旅の充実度がUPすること間違いなしです。
【注目2】ジブリパークまるわかりガイド
ジブリ作品の世界観がていねいに再現された「ジブリパーク」。各エリアの見どころや最新のみやげ&グルメ情報を徹底的に特集!満足度100%のジブリパークは愛知観光するなら絶対にオススメです!
【注目3】なごやめし大集合
みそかつ、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、きしめん、手羽先、台湾ラーメン、あんかけスパ、モーニング…名古屋で絶対食べたい人気グルメの人気定番店を一挙ご紹介します。
【注目4】名古屋歴史さんぽ
名古屋城や熱田神宮など、愛知県を代表する歴史名所を詳細にご紹介!見どころのポイントやみやげも要チェックです。
【注目5】エリア別特集
名古屋タウン なごやめし大集合/名古屋歴史さんぽ
犬山 国宝犬山城/城下町さんぽ
南知多 海の幸を満喫ドライブ
●収録エリア
名古屋(名駅/栄/大須/覚王山/熱田/金山/有松)/知多半島(南知多/常滑/半田)/西三河(豊田/岡崎)/三河湾・渥美半島(佐久島/豊川/豊橋/蒲郡)/奥三河(足助/湯谷温泉/鳳来寺山)/尾張(瀬戸/犬山/藤が丘/長久手)
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子

ISBN:9784398218452

まっぷるマガジン
まっぷる 南紀 白浜・高野山・熊野古道・伊勢志摩
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
世界遺産の熊野三山・高野山、一度はお参りしたい伊勢神宮をはじめ、人気のリゾート地・白浜など数々のスペシャルな観光スポットを大特集!目を見張る絶景に、海山の絶品グルメ、歴史ある名湯など南紀の魅力を余すところなく紹介します。
【注目1】海へ!山へ!聖地へ!1泊2日ドライブプラン
熊野三山&高野山コース
白浜から本州最南端へコース
伊勢神宮と自然の造形美コース
【注目2】南紀を旅するなら外せない!NEWS&TOPIX
旅を彩るかわいい動物たち
イマドキご当地名物
こんな乗り物でのんびり旅
人気観光地にカフェ誕生!
【注目3】エリア別特集
白浜 海景色
熊野古道 熊野古道中辺路ウォーク
那智勝浦 新鮮まぐろグルメ
●収録エリア
熊野古道(新宮・尾鷲)/那智勝浦(太地・串本・古座川)/白浜(すさみ・田辺・みなべ)/高野山/龍神/伊勢/志摩(鳥羽)
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218551

まっぷるマガジン
まっぷる オーストラリア
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006002
書籍概要
日本ではなかなか見ることができないスケールの絶景を体感したり、キュートな動物たちとふれあうことができるオーストラリア。まっぷるは、ケアンズやシドニー、ゴールドコーストをはじめ各地の見どころ・グルメを徹底紹介!日本とは逆の季節の南半球バカンスをサポートします。世界遺産のグレートバリアリーフとウルルーカタ・ジュタ国立公園を一冊にまとめた付録と、シドニーやメルボルンなどの街歩きに役立つマップ付録もついて、オーストラリアの楽しい旅に必携の一冊です。
【注目1】オーストラリアで叶えたい!感動体験5選
●一生ものの絶景をめぐる旅
●ダイナミックアクティビティ体験
●珍しいオージーアニマルに会いに行く
●カフェめぐりでコーヒーとスイーツを満喫
●人気のオージーグルメをコンプリート
【注目2】オーストラリア 二大世界遺産 グレートバリアリーフ&ウルルーカタ・ジュタ国立公園BOOK
●グレートバリアリーフ
└ハミルトン島、ヘイマン島、ヘロン島ほか
●ウルルーカタ・ジュタ国立公園
└ウルル(エアーズ・ロック)、カタ・ジュタ(オルガ岩群)
【注目3】シドニー大定番の必見スポット
●オペラハウス
●ハーバーブリッジ
【注目4】エリア別特集
●ケアンズ 地球を体感する!キュランダ
●シドニー おすすめのレストラン&カフェ
【収録エリア】
ケアンズ/ゴールド・コースト/シドニー/メルボルン/パース/ダーウィン/タスマニア
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●アップデートされた情報が満載
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218735

双葉社スーパームック
首都圏鉄道完全ガイド 最新版 私鉄・地下鉄編2
シリーズ名
双葉社スーパームック
出版社名
双葉社
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
混雑率・乗降者数・自治体データなどあらゆる視点から情報を網羅掲載した鉄道ファン必携本。首都圏版が最新版として登場

ISBN:9784575459982

イカロス出版
ご当地パン大集合
出版社名
イカロス出版
分類
001007006
001012010005
001010011002
書籍概要
有名ご当地パンから知られざるご当地パン、未来のご当地パン注目商品まで、ご当地で愛されている、安くておいしい袋パン500以上紹介!
安くて手軽で美味しく、日本全国で愛されているパン。じつはパンの中には、都道府県内だけでしか流通していないような「ご当地パン」が存在します。現在はそのブームで他都道府県でも有名になったものも存在しますが、まだまだ知られざるご当地パンも存在します。この本では、そんなご当地パンを紹介します。
おいしい! 楽しい! ご当地パンの魅力
迫力満点! 人気パン原寸大図鑑10選
エリア別ご当地パン図鑑 北海道/東北/関東・甲信越/北陸・東海/近畿/中国・四国/九州・沖縄
岩手県盛岡発 人気のコッペパン専門店福田パンの魅力に迫る!
福島発 郡山市でクリームボックス食べくらべ
長野発 県民が愛してやまない牛乳パン食べくらべ
サンドイッチハウス メルヘンの気になるメニューを一挙見せます!
高知発 ぼうしパン食べくらべ
ご当地パンなるほどコラム
「ご当地ランチパック」のヒミツに迫る
大手製パン会社の“エリア限定”パン
道の駅の達人「拝啓、道の駅から」が選ぶ道の駅の激旨パン10選

ISBN:9784802216609

大和出版
自由で、明るく笑って過ごす スペイン流 贅沢な暮らし
出版社名
大和出版
分類
001007006
001008008
001010013003
001010006006
書籍概要
慌ただしく日本で過ごしていた私が、スペインで暮らしてわかったこと、
それは、自分に正直に、「今」を思いきり楽しむという「シンプルな贅沢」。
この本では、そんな「贅沢のヒント」を写真と共に紹介します!
例えばーー
・以前は「この服、周囲に浮いちゃうかな」と無難な服を着ていた⇒大きなアクセサリーで&真っ赤な口紅だっていい!自分の「好き」にしたがう
・食事は「さっと食べて、さっと帰る」ものだと思っていた⇒食事は2〜3時間かけて、誰かと話しながら楽しむ大事な時間
・「感情をあらわにするのは恥ずかしい」と押し殺していた⇒バイオリンの演奏に踊り出してもいい、立ち止まって微笑んでもいい
・「約束に遅れるのは失礼」だから時間厳守!⇒家を訪ねるとき10分以上遅れていくのは「ゆっくり準備してね」のメッセージ
キーワードは、「No pasa nada (どうってことないよ)」。
あなたも、もっと自分にワガママに生きてみませんか?
プロローグ 私はこうしてスペインへ旅立った
第1章 【情熱の正体】 何が起きても、どうってことない
第2章 【生きることは食べること】今日、どこで誰と食事する?
第3章 【自分も相手も許す】笑って、しゃべって、時には泣いて
第4章 【どんなときも開放的】「完璧じゃない自分」も愛していい
第5章 【自然と共存】太陽から「生きるエネルギー」を存分に浴びる
第6章 【遊び心を持つ】外見も人生も、全部自由でいい!

ISBN:9784804706276

スターツ出版
スターツムック 客室露天&貸し切り風呂の宿2026年版
出版社名
スターツ出版
分類
001007006
書籍概要
緑いっぱいの山々や、きらめく海を眺めながら、ゆったりと温泉に浸かる…。
時には、慌ただしい日常を離れて、温泉に癒され、居心地のよい客室でくつろぎ、滋味あふれる料理を味わう、心も体もほどける休日を過ごしませんか。
なかでも誰にも気兼ねせずに温泉に浸かれる露天風呂付きの客室や貸し切り風呂のある宿がおすすめです。
本書は、こだわりの客室、絶景の温泉、地元食材を使った料理など、魅力たっぷりの関東周辺の厳選した宿を紹介する保存版の1冊です。
■ Special issue ニューオープン&リニューアルの宿(13P)
■ 客室専用露天風呂がある宿
■ 全室客室露天風呂付きの宿
■ 絶景を望むくつろぎの宿
■ 無料貸し切り風呂のある宿
■ 美食自慢の贅沢宿

ISBN:9784813770480

ぴあMOOK
今すぐ、開運!幸せを呼ぶ関東の神社
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001007013
001007006
001008004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645698
2025年10月17日発売

Disney in Pocket
Disney Supreme Guide 東京ディズニーリゾートガイドブック with 中川翔子
シリーズ名
Disney in Pocket
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
Disney Supreme Guideシリーズ第二弾!
ディズニーを深く愛し続ける中川翔子が贈る、東京ディズニーリゾートのガイドブック。
今回は、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』で主人公・ラプンツェルの声優を担当した、中川翔子さんとのガイドブックです。
歌手にタレント、声優に俳優、イラストレーターと多岐にわたり活躍し、“しょこたん”の愛称でも親しまれている彼女は、無類のディズニー好きでもあります。そんなディズニーを真摯に深く愛するしょこたんに、東京ディズニーリゾートをナビしてもらうガイドブックです。
母親の影響でディズニー好きになったという中川さん。幼い頃に父を亡くし、母は働いていたため、ひとりで留守番をすることも多かったそう。幼少期のさみしさを乗り越えられたのは、夢と勇気をくれたディズニー映画と、母がご褒美に連れて行ってくれたディズニーパークのおかげだと話します。
本書では、ディズニーが大・大・大好きな中川さんイチオシのアトラクションやパークのおススメポイントを、愛あふれるコメントとともに掲載。「しょこたん流東京ディズニーリゾートの過ごし方」も見逃せません。
東京ディズニーリゾートに久しぶりに行く方も、初めて行く方も、よく訪れる方も、読むと東京ディズニーリゾートに行きたくなる、しょこたん流パークの楽しみ方をお伝えします。読めば読むほど、心がウキウキしてくる一冊です。
〈収録内容〉
・人生で数えきれないほど乗っている!愛してやまないアトラクションたち
・食べないとパークを出られない、大好きなフードをご紹介!
・プリンセスのように過ごせるディズニーホテルの楽しみ方
・歩いているだけでも美しすぎて泣けてくる……東京ディズニーリゾートのおススメポイント
・やっぱり買っておきたい! 愛するパークグッズ
ほか
【中川翔子氏からのメッセージ】
「私に夢と希望を与えてくれたディズニーの世界を、みなさんとご一緒できますように!」
【中川翔子氏プロフィール】
1985年生まれ。2002年にデビューし、歌手、タレント、声優、女優、イラストレーターと、多岐に渡って活躍している。
“しょこたん”の愛称で親しまれており、幼い頃からディズニーが大好きで、その愛情は語り出したら止まらない。ディズニーアニメーション映画『塔の上のラプンツェル』の日本語吹き替え版では、主人公ラプンツェルを務めた。
持ち歩きやすい 18セン

ISBN:9784065380925

河出書房新社
都会の鉄道廃線跡 探究読本
東京・大阪・名古屋・京都・福岡…消えた路線の「なぜ」を解く
出版社名
河出書房新社
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
街の片隅にいまも残る、線路、ホーム、施設…には驚きの物語がある!

ISBN:9784309295459

昭文社
区分地図東京都 大田区
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『区分地図』は、シートタイプの折り畳み地図です。東京23区それぞれを全域収録、1枚の案内地図と付録の町名施設索引で紹介しています。紙を広げて俯瞰で見ることができるので、区全域の様子が一目でわかります。見やすさを追求したデザインで、オリジナルマップ作成にも最適です。
●商品概要
【本図】【白地図】 大田区全域 1:15,000・1:30,000
【付録】 町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
シリーズ特長
●区全域を見渡せるシートマップ
1枚の大判紙で区全体が一目でわかります。区ごとに縮尺や方位を変えるなど工夫を行い、出来る限り縮尺を大きく広い範囲を収録しています。折り畳むとコンパクトになり、持ち運びにも便利です。
●見やすさを追求したデザイン
「町名」「街区符号」は大きく太くはっきりと表示、建物を用途別に色分けをしたり、地下鉄も路線別シンボルカラーを用いたりして識別しやすくしています。
●オリジナルマップ作成
書き込むのにちょうどいい情報量と色使いになるよう編集した白地図が裏面に新登場。蛍光ペンやシールを使って、思い思いの地図にカスタマイズすることができます。
●町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
●様々な利用シーン
・配送、不動産業務
・分布図作成
・防犯、防災マップ作成
・趣味のオリジナルマップ作成
・街歩きやご近所情報の覚え書きに

ISBN:9784398805867

昭文社
区分地図東京都 世田谷区
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『区分地図』は、シートタイプの折り畳み地図です。東京23区それぞれを全域収録、1枚の案内地図と付録の町名施設索引で紹介しています。紙を広げて俯瞰で見ることができるので、区全域の様子が一目でわかります。見やすさを追求したデザインで、オリジナルマップ作成にも最適です。
●商品概要
【本図】【白地図】 世田谷区全域 1:15,000
【付録】 町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
シリーズ特長
●区全域を見渡せるシートマップ
1枚の大判紙で区全体が一目でわかります。区ごとに縮尺や方位を変えるなど工夫を行い、出来る限り縮尺を大きく広い範囲を収録しています。折り畳むとコンパクトになり、持ち運びにも便利です。
●見やすさを追求したデザイン
「町名」「街区符号」は大きく太くはっきりと表示、建物を用途別に色分けをしたり、地下鉄も路線別シンボルカラーを用いたりして識別しやすくしています。
●オリジナルマップ作成
書き込むのにちょうどいい情報量と色使いになるよう編集した白地図が裏面に新登場。蛍光ペンやシールを使って、思い思いの地図にカスタマイズすることができます。
●町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
●様々な利用シーン
・配送、不動産業務
・分布図作成
・防犯、防災マップ作成
・趣味のオリジナルマップ作成
・街歩きやご近所情報の覚え書きに

ISBN:9784398805874

昭文社
都市地図鳥取県 米子・境港市 日吉津村
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【オモテ】米子市、境港市、日吉津村 1:26,000、町名索引
【ウラ】米子市主要部、境港市主要部 1:12,000、
米子中心図 1:6,500、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
109.1×78.8×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×1.05cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398931054

昭文社
都市地図愛知県 犬山市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】犬山市 1:15,000(栗栖地区のみ1:30,000)
【裏面】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398973504

創元社
ぶらっと地学散歩 近畿編
出版社名
創元社
分類
001009005
001007006
001012005
書籍概要
日本海、太平洋、瀬戸内海と3つの海に接し、山谷から台地、平野まで、地質的バラエティに富んだ近畿。
そこには、街道をつくる断層、湧き出す多くの湧水や温泉、火山噴火や海流がつくりあげた数々の奇岩、地元の石材で作られた古墳、日本の近代化を支えた鉱山、星を読みとき暦を作った偉人の足跡…などなど、地学(地球科学)的見どころがいっぱいあります。
旅が大好きなテラさん、猫のチャコさんと一緒に、近畿の地学スポットを巡りましょう!
本書は近畿2府4県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の公共交通機関を使って出かけられる地学スポットを紹介するガイドブックです。
地形、防災、名水、地震/火山、岩石/鉱物、地史/化石、天文の7ジャンル別に、全116か所の地学的見どころを簡潔に解説。
自然観察・フィールドワークはもちろんのこと、城郭や神社仏閣、遺跡などの観光地・歴史探訪地の地学的解説など、多彩な切り口で地学に触れられる一冊です。

ISBN:9784422440491

キッズレッスン
小学高学年 学習世界地図
シリーズ名
キッズレッスン
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001003006
001007007
書籍概要
【地図から世界が見えてくる! 世界に興味を広げよう】
学習指導要領に対応した、高学年年向けの学習世界地図。
地形、気候、食料生産、工業生産など世界の国々を深く学べる世界地図!
水をつけるとお風呂の壁に貼れる、「ユポFGS」紙を使用したポスタータイプの教材です。
★カラフルで見やすい地図
アジアやヨーロッパなど、州ごとの区分でわかりやすく色分け。
全ての国の首都、大陸名、主な河川の名前もしっかり記載されています。
★歴代のオリンピックとサッカーワールドカップ開催地
身近に感じられる情報が満載で、世界への興味が広がります。
★地図を眺めるヒントになる、世界一クイズ
「世界で一番長い川は?」「世界で一番大きい湖は?」などのクイズで、地形や国々の特徴を楽しく覚えられます。
地図をじっくり眺めるきっかけづくりに最適です。
親子でクイズを楽しみながら理解を深めることができます。
★国際連合の組織や機関の解説も!
国連の機関や組織の図解付き。安全保障理事会、ユニセフ、ユネスコなどをわかりやすく紹介。
世界のニュースがより身近になり、世界への意識が高まります。
★時差の仕組みがわかる
時差がわかる解説があり、赤道、緯度や経度についても紹介。
地図やイラストを見ながら理解することができます。
毎日目にするお風呂やトイレ、お部屋の壁に貼って、親子でクイズやイラストを楽しみながら理解を深めることができます。

ISBN:9784533167225

ヤマケイ文庫
アゲハ蝶の白地図 知られざる怪蝶の謎を追う
シリーズ名
ヤマケイ文庫
出版社名
山と溪谷社
分類
001019007
001019001
001007011
001007007
001012008
001004015
書籍概要
吸血ヒルの襲撃、飛行機の墜落、砂漠の熱波、そして原因不明の高熱。
未知のチョウを探し求めてどこまでも…
超破天荒!!な探検記
藤井一至氏(『大地の五億年』著者)イチ推し!
「幻の蝶を追い求めた会社員の命がけのクレイジージャーニー。夢中になるものが見つかれば、人生が楽しくなる。」
「行く手には言語を絶する艱難辛苦が待ち受けているのであったが、同時にそれは私にとって七色に彩られた未知の世界でもあった。どうせ探検に困難はつきものだ。」(本文より)
会社員のかたわら大好きな蝶の生態を探るため、世界の未踏の地を訪れて調査・採集を行った稀代の研究者がいた。インドの山で遭難しかけて水牛のフンが浮いた泥水を飲む、イラクでスパイと疑われる、巨大な水たまりにいっせいに発生する魚・鳥・トンボの不思議、宝石箱のようなシジミチョウの産地でイラン人の怒号を浴びる、ラオスで生死をさまよった謎の疫病。
蝶の魔境・インド/ベンゲットの道・フィリピン/熱砂の国・イラク/エルブルツの高峰・イラン/雨と蛭と原生林・インド/蒼きブータンの山河・ブータン/朧気の地・中国/彩に満ちる島・スラウェシ/疫病満ちる半島・ラオス/遠い国・オーストラリア
空前絶後のフィールドワークエッセイ!
解説/仲野徹。

ISBN:9784635050197
2025年10月18日発売

春秋社
遊子録
続・日本遊歩録
出版社名
春秋社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
観光名所だけが日本ではない。気の向くままにふらりと旅に出て、北へ南へさまよえば、いまは寂れた宿場町、人気の少ない温泉場、人に知られぬ祭の中に、この国の民俗が息づいている。カラーとモノクロによる多数の写真とともに、ひとりの旅人が記録する「日本」。
まえがき
第1章 西日本・中部編
一 銀河の宿ーー駒の湯
二 湖北から若狭へ
三 偶然の複合ーー木津温泉の宿
四 丹後半島
五 安土城跡
六 ここは土管坂
七 室生の里と紀伊の山中
八 高野山と根来寺
九 剣豪のふるさと
十 望郷の館──ヨドコウ迎賓館
十一 北アルプス
十二 志賀高原から美ヶ原へ
十三 桜と刀
十四 高柳町と秋山郷
十五 温泉街1--城崎と別府
十六 温泉街2--野沢温泉
十七 宿と絶景──麒麟山温泉
十八 正月を温泉で過ごす
十九 浦佐の裸押し合い祭り
第2章 関東編
一 相模湖、河口湖、仙石原
二 石仏の旅
三 大島から伊豆へ
四 海と教会
五 なんと奇妙な宿だ──房総山中の一軒宿
六 変哲なき異郷ーー横川温泉再訪
七 那須湯本の宿──地味ながら立派な宿だ
八 山中でござる
九 紅葉狩り1--湯檜曽から奥塩原へ
十 紅葉狩り2--尻焼温泉
十一 上塩原
十二 雪道行
十三 湯宿
十四 妙義山と下仁田温泉
十五 温泉行
十六 わが「レッド・リバー・バレー」
第3章 北日本編
一 いわき湯本温泉
二 硫黄の湯に浸かる
三 東洋的渓谷
四 天空の宿──栗駒山荘
五 乳頭温泉冬景色
六 田沢湖のたつこ像
七 北海道三人旅
附章 わが在所の記
一 市川の散策路1--継橋、手児奈霊堂、真間山
二 市川の散策路2--江戸川と里見公園
カラーページ「写真紀行」目次
壱 南から北へ1
弐 南から北へ2
参 山と渓流
肆 道と民家
伍 市川の散策路

ISBN:9784393495445
2025年10月20日発売

朝日新聞出版
仕事を頑張る人の温泉術
温泉オタク会社員が教える
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007003
001008006001
書籍概要
平日は会社員として働く傍ら、国内外500湯以上を巡った温泉オタクが”ガチ”で選ぶ温泉旅行の正解。【第1章】あなたの頑張りにはどの温泉が効く? ぴったりな旅先を見つけよう!・緊急回避!いますぐ仕事から離れられる駆け込み寺的温泉地・限界を迎える前に行きたい、体も心もゆるめてくれるぬる湯おこもり温泉地・心は元気だけど体がお疲れならガツンと薬湯で荒療治・心を落ち着かせる海の絶景温泉& グルメで体も元気に・心の不調で不眠が続くならやわらか単純温泉でなるべく長期滞在・慢性的なお疲れをもつあなたに、森林浴おこもり旅・街歩きや散策が楽しい温泉地で日頃の運動不足を解消する気分転換旅・標高の高い山温泉でシャキッとリフレッシュ旅・心身を普段から整えられている調子のいい時こそ、足を延ばして予防の旅へ【第2章】これで完璧! おまかせ温泉旅行プラン・夕方早めに仕事を切り上げて向かう、山梨ー甲府の温泉銭湯&地酒旅・よく眠れた土曜日の朝。静岡ー熱海へ、心身シャッキリ目覚める日帰り旅・大阪出張終わり、そのまま帰るのもったいない!有馬へちょっと贅沢な日帰り温泉旅行・タイパもコスパもいいところどり。和歌山ー白浜温泉でホステル泊+地元鮨店で舌鼓・仕事から物理的にも精神的にも離れる3連休。島根の静かな名湯はしご旅・温泉ビギナーも安心!頭を空っぽにできるリゾート温泉ステイは宮城ー作並温泉で決まり・新幹線からビール、宿では日本酒。送迎ありだから安心して飲める福島ー高湯温泉の酒旅・すべてをシャットダウンする圏外旅、ランプに灯される青森ー青荷温泉のひととき・いつでも仕事、いつでも温泉。フレキシブルな休暇を過ごせる最強の別府温泉・アチアチ濃厚温泉が湧く長崎・壱岐で食いしん坊にぴったりなご褒美フードファイト旅<お仕事を頑張る人向けおすすめ宿16>【第3章】東京発でかなえるサクッと温泉旅行のすすめ・東京から近い温泉地って?・東京近郊、サクッと行ける名宿・東京近郊で日帰り名湯に浸かりたい!【それでも行き先が見つからないあなたへ】「ぴったり温泉診断チャート」└6.8万RTの温泉チャート最新版!ベストな温泉が簡単に見つかる!【第4章】旅行計画にパワーをかけたくない人のための20の正解・10年間ランキングに君臨する、絶対王者の温泉地たち ・電車・バス派の人にピッタリな温泉地たち・働く人に処方したい「温泉の個性」【第5章】時期と宿の選び方&宿での過ごし方・お仕事を頑張る人のため

ISBN:9784022520999

アサヒオリジナル
今、行きたい 日本の憧れホテルBEST1 00【2026年版】
シリーズ名
アサヒオリジナル
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007006
001007001
書籍概要
美しい写真が見ごたえある!と人気のホテルムック最新版が登場。ここ1年にオープンした話題のホテルを中心に全国から選りすぐりの憧れホテル100軒をセレクト。自然に還るがテーマの巻頭から、アートな街旅、コスパ温泉宿など盛りだくさん。

ISBN:9784022783912

朝日新聞出版
湘南チルさんぽ
横須賀・三浦半島から海沿いをぐるっと西湘・小田原まで
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007001
001008006001
書籍概要
チル(まったり&リラックス)な気分で、海風に吹かれながら湘南エリアのさんぽを楽しむためのガイドブックです。駅からスタートして魅力的なスポットやカフェをめぐりながら、湘南時間を楽しんで。読者特典Googleマイマップつき。●湘南の魅力を体感できる21のオリジナルさんぽコース江の島/七里ヶ浜/由比ガ浜・長谷・稲村ヶ崎/鎌倉/北鎌倉/小町・大町・材木座/逗子/葉山/横須賀/馬堀海岸・観音崎/浦賀/久里浜/三崎/藤沢/辻堂・鵠沼/茅ヶ崎/平塚/寒川/大磯/二宮/小田原

ISBN:9784023348004

ユーキャン学び出版
駅近絶景
出版社名
ユーキャン学び出版
分類
001007001
001008006001
書籍概要
●駅から徒歩10分で出逢える感動の絶景を集めました!
車がなくても大丈夫! 極上の景色でココロに充電を。
この景色をリアルで見たい!美しい写真はお休み前の癒しにも、ご家族やご友人へのギフトにも最適。
●次の旅の計画に役立つ!
季節ごとのお勧めスポットを約180箇所(+徒歩20分以内32箇所)掲載!47都道府県を網羅しています。思い立ったら、いつでも旅日和♪
最寄り駅や路線、周辺の名所やおみやげ、おいしい名物なども掲載。
「出かけたいけど、どこに行けばいいかわからない」はもう卒業。「行きたいところが多すぎる私」になる。
●「映え写真」を撮りに行こう!
イチオシ時期がわかるから、絶景を逃さない!
●お気に入りがきっと見つかる。バラエティ豊かなスポットの数々。
海、山、花、紅葉、夜景、古い町並み、雪景色・・・、あなたはどれがお好み? 電車の車窓や駅のホームから絶景が見える場所も!

ISBN:9784426616755

バスジャパンハンドブックシリーズ X119
京都市交通局 高槻市交通部
シリーズ名
バスジャパンハンドブックシリーズ X119
出版社名
BJエディターズ
分類
001007001
001006019004
書籍概要
バス事業者ごとに車両・歴史・路線を紹介するBJハンドブックシリーズの118巻目。オールカラー64ページのXシリーズ第5弾です。今回は京都の市バスと高槻の市営バスをあわせて紹介。京都市は地元の利用者と観光客、双方のニーズに応えるべく工夫を凝らした室内仕様の車両を導入しています。高槻市は地域密着の生活路線が多く、北部の山間部に対応したワンステップバスなども在籍しています。それらの車両を詳しく解説するほか、戦前から市電も営業していた京都市交通局、戦後生まれの高槻市交通部の歴史を丁寧にたどり、真夏に“涼”を求めて川辺を乗り継ぐバス旅も掲載しています。
現有車両のアルバム/現有車両一覧表/現有車両車種別解説/京都市バスのあゆみ/高槻市営バスのあゆみ/本局・本部・営業所一覧/高槻市営バスと京都市バスで
“涼”を求めて川辺を散歩/終点の構図ー杉生

ISBN:9784434366734

詩集
逆光地図
シリーズ名
詩集
出版社名
ふらんす堂
分類
001007007
001008022008
書籍概要
◆第五詩集
予期せず出会った舟の骨格を遠巻きに、そして徐々に近づき、夜露を踏んだ日、しんしんと満ちる永遠の波のゆらめきを周辺に感じその確信を以後、ひそかな標とした。よろめいて手をついた鉄材表面をゆるく風が弄ぶと、そこに細かな白い微光も浮きたち、まるで惑星の音楽が剝がれてゆくようだった。
*
往路がやがて復路となる
この謎もきっと色づいてゆく鐘、だから
道にはぐれた手の暗がりでかすかに、鳴ります……ように
(帯より)

ISBN:9784781417585

フォト・パブリッシング
昭和末期〜平成のバス大図鑑 第9巻 三重交通
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001007001
001006019004
書籍概要
BJハンドブックシリーズの制作を続ける加藤佳一が、およそ40年の取材で撮影したバスの形式写真集。第9巻は三重県全域をエリアとする「三重交通」で、バスファンに人気がある事業者です。バスが好きで入社した乗務員も多いと聞きます。分社子会社の三交伊勢志摩交通、三交南紀交通、三交グループの三重急行自動車、八風バス、三交タクシー南部も併せて掲載しました。三重交通は一般路線のほか名古屋、京都への中距離路線や東京への長距離高速バスも運行しています。本社は津市に置かれ、乗合車は名古屋、桑名、北勢、四日市、中勢、伊賀、松阪、伊勢、志摩、南紀の10営業所で、貸切車は6営業所で運営されています。本書の構成は年式別で、1984(昭和59)年〜2024(令和7)年式をハンドブックではB6判モノクロ掲載だった写真がB5判オールカラーで再現され、車両のディティールまで確認可能に。一部は後面や車内も紹介されているほか、ハンドブック未収録の車両も少なくありません。BJハンドブックには1型式1枚しか載せておらず、実は初めて世の中に発表するカットが多いことも三重交通版の特徴です。巻末資料として、2025年6月末日現在の現有車両一覧表が掲載されています。
1994(平成6)年の路線図、1984(昭和59)年〜2025(令和7)年の車両、現有車両一覧表

ISBN:9784802135450

デザインエッグ株式会社
【POD】RUN RUN Asia ─ラン・ラン アジア─
ゆっくり気ままに、アジアを走ろう!
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001007001
001008017003
書籍概要
「走るなんてあり得ない!」と思っていた私が、
ある日突然、海外でのマラソン大会に参加し、『旅ラン』をはじめることに。
インドネシア、カンボジア、インド、東京……。
ライターとして、アジアの人びとの暮らしを取材して30年!
『RUN RUN Asia─ラン・ラン アジア─』は、そのアジア取材の合間に、景色を楽しみながら走ったマラソン大会やローカルな場所、神秘的な遺跡、古代の森、のどかな街並み、海岸沿いのロードなどについて書き綴ったフォトエッセイです。ゆっくり気ままに走る『旅ラン』の魅力を、アジアの美しい風景の写真とともにお届けします。
さあ、スーツケースの片隅にランニングシューズをつめ込んで、新しいアジアの旅へ。
心癒される風景と風を感じながら、「RUN RUN Asia」 を楽しんでみませんか?
“アジアぶらり旅”のヒントにも、ぜひ。

ISBN:9784815049591

吉備人出版
晴れの国おかやま検定公式参考書 2026-2027
出版社名
吉備人出版
分類
001007001
書籍概要
岡山商工会議所と岡山県が実施する「晴れの国おかやま検定」の公式参考書・最新2026-2027年版。
旧版から2年、最新情報に更新。
スポーツ選手、芸能人、文化人、映画ロケ地、芸術文化、統計データなどに追加情報多数!
索引を充実し、項目別にも学習できる。コラムでより分かりやすく、より深く解説。さらに、練習問題で理解度を確認!
「博士」「達人」認定を目指す方はもちろん、岡山をもっと知りたいと思うすべての人に役立つ一冊!
目次
1 歴史
1 原始・古代編
2 中世編
3 近世編
4 近代編
2 文化
1 岡山の美術と美術館
2 岡山の博物館・資料館・郷土館
3 岡山の主な寺社
4 岡山の主な近代建築
5 岡山の行事・伝統芸能
6 岡山の伝統工芸
7 岡山の食文化
8 岡山弁
9 文芸・学術・芸能
10 岡山の映画
11 スポーツ
3 観光
1 岡山の観光
⑴ 岡山エリア
⑵ 倉敷エリア
⑶ 備前エリア
⑷ 備中エリア
⑸ 美作エリア
4 自然
1 地理(地形・地質)
2 植物
3 動物
5 経済・産業・社会
1 岡山県のデータ、行政区分
2 岡山の交通と物流
3 岡山の主な産業
参考文献
索引

ISBN:9784860697716

エルマガMOOK
三重の本
シリーズ名
エルマガMOOK
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
関西からはアクセス至便な“お隣さん”三重県。海も山も豊かで、北勢・中勢・伊勢志摩・伊賀・東紀州とタテに長い三重県だからこそ、それぞれで独自のカルチャーが生まれ、エリアをまたげばここは異国? な特別体験が待っている。2025年からはじまる神宮の式年遷宮や125社参りをはじめ、注目の街や店、人を掘り下げて紹介。慌ただしく巡ったらもったいない! “のんびり”が心地良い、三重の魅力に気付いて欲しい。
●伊勢志摩
式年遷宮はじまる
神宮125社参り
伊勢うどん再考
伊勢の名酒場案内
神島
菓子に囲まれた街に生まれて
●東紀州
尾鷲・九鬼で過ごす休日
幻の“美熊野牛”を知っているか?
熊野八景
尾鷲ハシゴ酒日和
●北勢
スローな時間が流れる関・亀山
平田町たよしのこと
動く!いなべの2人の生産者
女性が元気なお茶畑
●伊賀
ワインの未来地図
伊賀・名張の酒
伊賀上野城下町
●中勢
津の味 はじめて物語
三重のミュージアム
松阪の偏愛肉事情
船形埴輪に古代ロマンをのせて
県南部のローカルスーパーがおもしろい
伊勢志摩、東紀州、北勢、伊賀、中勢、
ランチ手帳

ISBN:9784874357675

ユニプラン
大阪見学体験ガイド「散策&観賞 大阪編」
出版社名
ユニプラン
分類
001007001
001008006001
書籍概要
天下の台所・町人の町として成長した大阪の産業·観光·文化・芸術・歴史などの学習に特化したガイドです!
大阪の学習・体験施設を約100件紹介!
梅田・中之島・本町・船場・天満・大阪城・心斎橋・なんば・千日前・天王寺・咲洲・舞洲・鶴見緑地・
万博記念公園など、多数のエリアの学習施設を紹介! 詳細地図もあるので現地での移動に便利です!
特集ページでは
大阪の祭事を紹介した「歳時記大阪」
櫓(やぐら)など詳細に紹介した「大阪城公園注目スポット」
咲洲の体験・見学施設に注目した「咲洲注目スポット」
大人気の職人たちの現場を見学する「大正区・港区のものづくり工場見学会」
水の都大阪を楽しむ「アクアライナーとサンタマリア」
阪神大震災と神戸中華街を紹介した「神戸(人と防災未来センター・南京町)」
事前学習で書き込める「行程計画ワークシート」
を収録。
さらに「大阪・神戸鉄道路線図」「エリア移動早見表」「見学・体験施設一覧」
「旅行トラブルの予防と対応」「旅行中の地震の対処」など、行程計画のための必要な情報を掲載!

ISBN:9784897046310
2025年10月21日発売

TAC出版
スイスイとける日本旅行・観光地理問題
出版社名
TAC出版
分類
001007001
書籍概要
日本国内の旅行・観光・地理について詳しく学ぶことができて、各種検定試験対策もできる本です。旅行業務取扱管理者試験、全国通訳案内士試験の日本地理・歴史分野の学習に使用できます。温泉・自然景観をはじめ、各地の民芸品・民謡・郷土料理・年中行事などについても詳しく解説しています。模擬試験6回分掲載。

ISBN:9784300117170

コスミックムック
爆釣!房総・三浦釣り場空撮ガイド
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009005
001007012
書籍概要
爆釣!房総・三浦釣り場空撮ガイド

ISBN:9784774775241

コスミックムック
別冊Angling Salt
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001009005
001007012
書籍概要
別冊Angling Salt

ISBN:9784774775258

ネコ・パブリッシング
RMライブラリー304 雄別鉄道・尺別鉄道 石炭輸送を支えた車両
出版社名
ネコ・パブリッシング
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
前巻(303巻)で取り上げた北海道・釧路炭田の雄別鉄道(釧路〜雄別炭山間44.1km)および同じ雄別炭礦系列の尺別鉄道(尺別〜尺別炭山間11.8km)で活躍した、歴代の車両について解説します。
石炭輸送を主軸とした両社では、大正時代の開業以来、牽引機として多数の蒸気機関車が使用されてきました。当初はドイツや米国などからの舶来機やその設計に倣った国産機が主力でしたが、後にC11やC56などの国鉄同型機が加わりました。
戦後は気動車やディーゼル機関車の導入で輸送の近代化が図られますが、炭鉱事故による閉山に伴い雄別・尺別両鉄道ともに1970(昭和45)年に廃線となり、雄別鉄道の気動車は関東鉄道へ譲渡されたほか、一部の機関車は埠頭線を継承した釧路開発埠頭へと引き継がれました。
【内容(目次)】
はじめに
1.雄別炭礦鉄道(雄別鉄道→釧路開発埠頭)の車両
1.1 蒸気機関車
1.2 ディーゼル機関車
1.3 気動車
1.4 客車
1.5 貨車(1968年2月在籍車)
1.6 廃止後の状況
2.雄別炭礦尺別専用鉄道(→雄別炭礦尺別鉄道)の車両
参考文献
おわりに
Column 輸入4形式

ISBN:9784777055975

東信堂
韓国大学の外国人留学生受入戦略と実践
量と質両立への転換
出版社名
東信堂
分類
001007008
001008012002
書籍概要
韓国における留学生受入はなぜ飛躍的に拡大したのかー量的拡大と質向上への軌跡を探る
韓国はいかにして留学生を積極的に誘致し、量的拡大と受入の質向上を試みているのか?世界各国が留学生の受入拡大を推進するなか、単なる量的増加ではなく、その「質」の維持と向上が問われている。18歳人口減少、地方活性化、高等教育の国際競争力強化ーーこれらの課題に直面する日本にとっても、持続可能な留学生受入戦略の模索は喫緊の課題である。本書は、韓国がいかに政策を進化させてきたのか描きつつ、量と質の両立に取り組む大学の姿を精緻に分析する。政府関係者、大学教員、研究者、そして留学生受入に携わるすべての方へ。日韓国交正常化60周年の節目の年に、未来を見据えた教育政策を考える契機となる一冊。
序 章 本書の研究の枠組み
第1章 韓国の留学生受入政策の展開
第2章 韓国における留学生受入の拡大・縮小の実態
第3章 韓国における留学生受入の質の変化
第4章 韓国における留学生受入の量と質の変化
第5章 韓国大学の留学生受入
第6章 韓国大学の事例研究と分析
終 章 留学生受入の量・質両立の展望

ISBN:9784798919904

イカロス出版
南海電鉄 1980-1999
出版社名
イカロス出版
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
大阪府と和歌山県を結ぶ南海電気鉄道(以下南海電鉄)は、1885年に前身となる阪堺鉄道の難波〜大和川間が開業して以来、2025年12月に創業140年を迎えます。そんな長い歴史を持つ南海電鉄のなかでも、関西国際空港の開港や車体色の変更など、近年で最も変化の大きかった1980〜1990年代に注目しました。
当時活躍した車両の詳細な解説のほか、沿線風景や当時のレアシーンなどを取り上げます。また、「サザン」や「こうや」など、愛称がついている列車については、その歴史を戦前からひもときます。南海ファンの方、沿線にお住まいの方は必見です。1980-1990年代が“懐かい”と感じる年代の方に楽しんでいただけるのはもちろん、90年代以降に生まれた年代の方にとっても、南海電鉄の歴史を感じられる一冊となっています。
004 80〜90年代のTopics
012 愛称付き列車の変遷
032 30000系「こうや号」デビューの日
036 80〜90年代に活躍した車両たち
086 80〜90年代のレアシーン
098 復元塗装編成 登場の舞台裏
102 他社に転じた車両たち
109 譲渡車のディテール
110 80〜90年代 懐かしの沿線風景

ISBN:9784802216623

エルマガMOOK Meets Regional別冊
うまい本 2026
シリーズ名
エルマガMOOK Meets Regional別冊
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
月刊誌『Meets Regional』が今年もお届けする、京阪神の“うまい店”の決定版。
海外シェフが展開する美食に、空間ごと楽しめる名建築レストラン、日本料理の新星や自由度が光るフレンチなど、注目のキーワードごとに紹介するレストランは、会食や記念日の店探しにも大いに役立ちます! さらに、大阪、京都、神戸のエリア別ページでは、便利な中心部はもちろん目指したい店があるエリアも網羅。
全400皿から、今行きたい店が見つかる一冊です。
うまいキーワード2026。
■OSAKA
梅田/北新地〜西天満/中津/中崎町/福島/天満〜天神橋筋六丁目/北浜〜堺筋本町/肥後橋〜淀屋橋/本町/阿波座〜西大橋/なんば〜心斎橋/谷町四丁目〜谷町六丁目/玉造/天満橋/鶴橋/今福鶴見/天下茶屋
■KYOTO
四条河原町/祇園/三条〜京都市役所前/東山/烏丸御池〜四条烏丸/二条城前/五条/神宮丸太町/下鴨/北大路/京都駅/北白川/元田中/大宮/西院/西大路/梅小路
■KOBE
元町/三宮/北野/神戸〜西元町/二宮/王子公園/湊川/長田/六甲道/住吉/芦屋/夙川/西宮

ISBN:9784874357682
2025年10月22日発売

まっぷるマガジン
まっぷる ソウル'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006002
書籍概要
巻頭付録は人気の明洞エリアの最新情報をぎゅっと凝縮した「明洞パーフェクトブック」。これを読めば明洞の今がわかります。本誌の巻頭特集ではソウル全体の最新ニュースをピックアップ!さらに近年注目のエリアである聖水洞や益善洞、安国、新龍山、延南洞を紹介。もちろんソウル旅で欠かせないスイーツ&グルメ情報や、推し活、ショッピング、王道の見どころも網羅しています。
【注目1】【付録】明洞パーフェクトブック
・明洞早わかり
・HOT ニュース
・朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん、カフェ3選
【注目2】ソウルトレンドHOTNEWS
・明洞&聖水のOPENラッシュが止まらない!
・最旬&人気のコスメショップがぜ〜んぶ聖水に
【注目3】食べる
・おすすめカフェ11選
・超人気の韓国スイーツ
・ジャンル別必食グルメ決定版
・ローカル地元グルメを食べつくす!
【注目4】買う
・モデルのしゅうさん、インフルエンサーのおつぐさんおすすめ優秀コスメ
・絶対マストのオリヤンへGO!
・おみやげ☆セレクション
【注目5】エリア別特集
●明洞
明洞パーフェクトブック付録
●聖水洞〜ソウルの森
韓国いちのトレンド発信地!聖水洞〜ソウルの森マストSPOT
●収録エリア
明洞、鍾路、南大門、東大門、仁寺洞、三清洞、弘大・新村・梨大、梨泰院〜漢南洞、江南、狎鴎亭洞・カロスキル、聖水洞〜ソウルの森、益善洞
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●アップデートされた情報が満載
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218759

まっぷるマガジン
まっぷる フィリピン セブ島・マニラ
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
001008006002
書籍概要
世界屈指の美しい海を持つ島々からなる、東南アジアの青の楽園へ!ジンベイザメと一緒に泳ぐマリンアクティビティや、チョコレート色の小山が連なる風景など、自然の絶景や体験は他では味わえない旅の思い出に。オーシャンフロントのビーチホテルでは、極上の癒し体験も。巻頭特集の「フィリピンを100%楽しむBest Choice!」では、フィリピンの楽園スポットをまるっとご紹介!また、初フィリピン旅行でも安心して旅ができるように「フィリピン旅行の心得」も必読。まっぷるを持って、読んで、フィリピン旅行をもっと楽しく!
【注目1】フィリピンを100%楽しむBest Choice!
・大自然と遊ぶ ドキドキ体験ツアー
・極上リゾートホテルで心と体を癒そう!
・美食の宝庫 フィリピンの絶品グルメ
・感動体験をパチリ! フォトジェニックスポット
・いま行きたい! おしゃれカフェ
・楽園ステイを彩る スパ巡り
【注目2】フィリピン旅行の心得
・旅行前の心づもり&準備
・現地の安全情報を公式サイトでチェック
・旅の準備に もちものチェックリスト
・旅行中は気を付けて! 現地でよくある犯罪&トラブル
・トラブル回避! 現地のNG行為
・もし、トラブルに巻き込まれたら…!
【注目3】エリア別特集
セブ島 セブ島感動体験ツアー/フィリピンご指名ごはん
マニラ マニラ歴史クルーズ/巨大モール徹底CHECK!
●収録エリア
セブ島/マニラ/ボホール島/パラワン諸島/ボラカイ島
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●アップデートされた情報が満載
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218797

中外医学社
総合診療の地図帳 広大で複雑な世界を迷わずつなぐために
出版社名
中外医学社
分類
001007007
001028002002
書籍概要
とかく複雑でわかりにくいといわれる総合診療理論における各テーマの関連を,“地図”をみるように視覚的な図を使って紹介.各テーマを “芋づる式”に辿ることでわかりやすく解説している.総合診療における知識の関連付けや事例報告書,ポートフォリオ,レポート作成などの補助ツールとして最適な書.後半には,“総合診療”の達人4名にインタビューを掲載.総合診療やプライマリ・ケアに携わる医療スタッフの必読書に仕上がっている.
CONTENTS
第I章 総合診療の地図帳
A 総合診療はなぜ勉強しづらいのか <岡田 悟>
B 状況と向き合う
1 未分化な健康問題 <志水健太・金子 惇>
2 長期的なケア <飯沼侑香・菅波祐太>
3 複雑困難 <小林聡史>
4 行動変容 <矢吹 拓>
5 多疾患併存 <大浦 誠>
C 患者と向き合う
1 患者中心の医療の方法(PCCM) / 共同意思決定(SDM) <井上博人>
2 家族志向のケア <宮本侑達>
3 EBM <安原千晴・岡田 悟>
4 Narrative Based Medicine / Narrative Medicine <井口真紀子>
D 人・組織と向き合う
1 チーム/ リーダーシップ <坂口公太>
2 マネジメント <綿貫 聡>
3 業務改善 <近藤敬太>
E 地域と向き合う
1 統合ケア <菊池徹哉・近藤真未>
2 地域志向のケア <密山要用>
3 健康の社会的決定要因(SDH) <横田雄也>
F 自分と向き合う
1 医療者自身のケア <大高由美>
2 生涯学習 <齋藤惣太・深瀬 龍>
3 臨床倫理 <西村正大>
4 教育 <宮上泰樹>
G その場に応じて発動するスキル
1 IADL,AADLを目標としたリハビリ・栄養療法 <小坂鎮太郎>
2 診断推論 <原田 拓>
3 緩和ケア <柏木秀行>
4 集中治療 <五十野博基>
5 セクシュアルヘルス <高橋弘樹>
6 メンタルヘルス <三澤美和>
7 思春期 <高島大樹>
8 高齢者,フレイル/ACP <川幡翔太郎・玉井杏奈>
9 産業保健 <安藤明美>
第II章[インタビュー]達人たちの頭の中
1 プライマリ・ケアは″よろず相談所″だ <藤沼康樹>
2 Medical Generalismをベースに,General Prac

ISBN:9784498120266

かんき出版
旅する世界史教室
出版社名
かんき出版
分類
001002006008
001007011
001008005002
書籍概要
教科書よりドラマティックで、ガイドブックより濃厚な、新しい世界史入門書!
80カ国をめぐった元添乗員の世界史講師が、旅をしながら世界の名所や遺跡に隠された歴史を語りかけます。
イタリア、中国、ドイツ、シンガポール・マレーシア、トルコ、ペルー、スペイン・モロッコ
観光地が「歴史の舞台」へと変わる瞬間を体験しませんか?
[イタリア]
永遠の都 ローマ/花の都 フィレンツェ/アドリア海の女王 ヴェネツィア/アートとファッションの街 ミラノ
[中国]
巨大国家の首都 北京/悠久の歴史 西安/東洋の魔都 上海/地上の楽園 杭州
[ドイツ]
ビールの都 ミュンヘン/夢の古城 ノイシュバンシュタイン城/中世の宝石箱 ローテンブルク/大司教の栄華 ヴュルツブルク/歴史に翻弄された都市 ベルリン
[マレーシア・シンガポール]
文化が交錯する クアラルンプール/歴史感じる世界遺産の街 マラッカ/エキサイティング融合都市 シンガポール
[トルコ]
アジアとヨーロッパが交錯する街 イスタンブル/古代遺跡へのいざない トロイアとエフェソス/イスラームの息吹香る古都 コンヤ/トルコ共和国の首都 アンカラ
[ペルー]
活気あふれるペルーの首都 リマ/インカの栄光の都 クスコ/幻の天空都市 マチュピチュ/インカ発祥の地 ティティカカ湖
[スペイン・モロッコ]
光輝く王都 マドリード/イスラームの風に吹かれて グラナダ/ジブラルタル海峡の向こう タンジェ/迷宮の古都 フェズ/静寂の砂漠 メルズーガの大砂丘/伝統の交易路 カスバ街道とアイト=ベン=ハッドゥ/悠久の古都 マラケシュ

ISBN:9784761278335

メディアパルムック
広島県の鉄道・路面電車
シリーズ名
メディアパルムック
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
中国地方最大の人口規模を擁する広島県には、多種多様な鉄道路線が存在します。本書では、広島県内で営業するJR各線、私鉄、第三セクター鉄道、路面電車の各路線について、新旧の写真と資料を用いて徹底詳解いたします。昭和30年代前半の蒸気機関車時代の山陽本線、山陽新幹線開業前の国鉄各線区、旧型国電と称される昭和初期〜昭和20年代の電車が多数投入されていた昭和50年代前半の可部線など、希少性の高い写真を掲載したほか、被爆からの復興と広島市街地の発展に大きく寄与した広島電鉄の車両や輸送の変遷を伝える各年代の写真も多数掲載しており、本書の通読により広島県内の鉄道史の理解が進む構成となっています。鉄道愛好家のみならず、広島県在住・出身の皆さんなど幅広い層に訴求できる充実の内容です。
1章 広島県内の国鉄とJR
山陽新幹線/山陽本線/福塩線/可部線/芸備線/木次線/呉線/三江線/宇品線
2章 広島県内の私鉄
広島電鉄/井原鉄道井原線/井笠鉄道/広島高速鉄道/呉市電/鞆鉄道/尾道鉄道/スカイレール
3章 広島県の聖地巡礼
4章 スタンプで巡る広島県の鉄道旅
巻末資料
広島県内の現役鉄道駅データ
広島県内の鉄道全廃止駅データ
広島県内の鉄道マップ

ISBN:9784802159234

MAGAZINE HOUSE MOOK
anan Special Edition(No.2468)
シリーズ名
MAGAZINE HOUSE MOOK
出版社名
マガジンハウス
分類
001007001
001011013
001011002001
書籍概要
※『anan No.2468』『anan No.2468 Special Edition』は表紙のみが異なり、そのほかの内容はすべて同一です。
SPECIAL COVER
森崎ウィン&向井康二
美味しいも楽しいも、フルMAXに楽しむ♡
秋の
推し旅2025
秋を満喫する国内旅1富山・石川・福井
話題のスポットをめぐる
北陸3県、ときめき旅。
秋を満喫する国内旅2松江
『ばけばけ』追体験&神在月
ご利益トリップ。
秋を満喫する国内旅3諏訪・八ヶ岳
ヌーボーを味わい尽くす、
口福トリップ。
秋を満喫する国内旅4岡山
のどかな里山が広がる美作で、
アートと温泉三昧。
思い立ったらすぐ行ける!
オトナの遠足旅のススメ。
益子/焼き物とアンティーク。
時を超えた、手仕事を求めて。
笠間/この秋、夢中になりたい
栗スイーツと焼き物。
真鶴 湯河原/時間がゆったり流れる
ノスタルジックな港町。
旅の達人に聞く!
旅を120%楽しめるスキルアップ術。
HOSHI(SEVENTEEN)
Time to love
帰る場所があるから。
森崎ウィン
向井康二(Snow Man)
刺激と共振の旅路。
あの人がナビゲート!
いま行きたい週末アジア旅。
タイ/香港/ソウル/台北

ISBN:9784838757725
2025年10月23日発売予定

地球の歩き方J
J28 地球の歩き方 調布市
永久保存版
シリーズ名
地球の歩き方J
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008006002
書籍概要
「地球の歩き方」から東京都内初の市版『調布市』が誕生! 市制70周年を迎えた魅力あふれる街を地元目線で完全ガイド。深大寺をはじめとした歴史的名所や四季折々の景色を楽しめる公園施設、市民に愛される商店街、映画や鬼太郎ゆかりのスポットまで満載!
本書には以下の内容が収録されています。
●特別巻頭折込
調布MAP/バス路線図
・調布市早わかりナビ
・イベントカレンダー
・モデルプラン
●巻頭特集
・深大寺を楽しみつくす
・調布のプロスポーツを応援
・調布を愛するあの人にインタビュー
高田純次さん/中畑清さん/立川晴の輔さん
・調布愛あふれるメディアが語る! 特別座談会
・映画のまち調布を見る・知る・食べる!
・水木しげるが愛した鬼太郎ゆかりの地
・名物商店街グルメバトン
・調布発の企業を大調査!
・調布から宇宙へ!JAXA 調布航空宇宙センター
・市民に愛される調布の本屋さん
・個性派銭湯で癒やされる
●交通ガイド
電車/バス/レンタサイクル
調布市民の足・京王電鉄の歩み
●エリアガイド
調布駅周辺
深大寺周辺
飛田給・西調布駅周辺
京王多摩川駅周辺
布田・国領・柴崎駅周辺
つつじが丘・仙川駅周辺
ミニ特集
・四季折々の花が咲く 神代植物公園
・多摩川 自然さんぽ
・歴史から造形美まで大解説 下布田遺跡
・安藤ストリートで建築群をウオッチング ほか
●歴史と文化
・年表で見る調布の歴史
・新撰組局長生誕の地 近藤勇の足跡をたどる
・調布を愛した 文豪・武者小路実篤
・ご利益満載 調布七福神
・仙川地図研究所の歩き方
・国分寺崖線を歩く ほか
●グルメ
・味よしコスパよしの駅近ランチ必食店
・ハレの日に行きたい美食案内
・料理×建物を味わう 名建築レストラン
・蕎麦だけじゃない ラーメン&うどん
・異国グルメ食べつくしツアー
・個性際立つカフェ巡り
・調布で愛される三ツ星ベーカリー
・百花繚乱!和&洋スイーツ
・大衆酒場で調布の夜を ほか
●ショップ
・調布手みやげセレクション
・街を見守り3代以上 調布の老舗探訪
・職人のこだわりが光る専門店へ
・「手紙社」の世界に浸る
・心ときめく一品を探して 蚤の市&骨董市
・新鮮野菜&果物がたくさんの直売所 ほか
●旅の準備と技術
●MAP
※内容は予告なく変更となる可能性がありますのでご了承ください。

ISBN:9784058025192

地球の歩き方 歴史時代
H01 戦国
シリーズ名
地球の歩き方 歴史時代
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008005001
書籍概要
時代を超えて世界を旅する「地球の歩き方 歴史時代シリーズ」が新登場! 『戦国』編では、全国の城や城跡、有名武将ゆかりの寺社&温泉、展示施設など、日本の戦国時代に関連する見どころスポットを徹底ガイドします。周遊プランをはじめとする「地球の歩き方」の定番要素に加えて、城郭を訪れた際に見るべきポイントや全国の戦国イベント紹介、歴史と文化の解説などにも注力し、読み物としても楽しめるコンテンツを充実させました。戦国ファンのみならず、国内旅行愛好家にも楽しんでいただける一冊です。
【おもな特集】
・基礎からおさらい「戦国時代」
・戦国武将勢力図&時代年表(応仁の乱〜大阪夏の陣まで)
・知ってるようで知らない お城の基礎知識
・戦国時代の刀・槍を鑑賞するポイントとコツ
・いざ出陣! 武将なりきり体験のススメ
・全国イベントガイド
・戦国時代の文化と食を知ろう
【エリアガイド】47都道府県を網羅!
エリアマップ/周遊プラン/みどころ紹介/企画ページ(勇将たちを癒やした名湯、関ヶ原の歩き方など)
[旅の準備と技術]
・旅のプランニング/城跡をめぐるための服装・持ち物/用語辞典など
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025468

宝島社
新装版 見るだけで大開運! 絶景×神社 美しすぎる日本の「聖地」完全ガイド
出版社名
宝島社
分類
001007006
001008004006
書籍概要
出羽三山(山形県)、伊勢(三重県)、熊野(和歌山県)、高千穂(宮崎県)など、日本十大聖地の絶景グラビアのほか、出雲大社、伏見稲荷大社、日光東照宮、明治神宮など、有名神社の大迫力グラビアも。見ているだけで運気が上がりそうな美麗写真が満載。霊験あらたかな日本全国98カ所の「聖地」を紹介する、永久保存版のガイドブック。

ISBN:9784299072580
2025年10月24日発売予定

日経BP
OMO by 星野リゾートが選ぶご近所グルメマップ
出版社名
日経BP
分類
001007001
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
OMOの「現地スタッフしか知らない」隠れた名店を200以上掲載!
OMO全16施設のご近所マップを一挙紹介
ガイドブックには載っていない、日本全国のうまい物が見つかります。
星野リゾートのホテルブランド・OMOは、「テンションあがる『街ナカ』ホテルがコンセプト。
ホテル周辺を知り尽くしたスタッフが、その街の魅力を発信している。
中でも目玉となるのは、ホテルスタッフが実際に行って分かったおすすめの飲食店やスポットだけを紹介している「ご近所マップ」。
本書では、OMOの協力のもと、「ご近所マップ」をより飲食店に特化させたオリジナルのマップを作成。北海道から沖縄まで、ガイドブックにはのっていない日本全国のうまい物をギュッと集めた。観光はもちろん、出張のお供にもぴったりの1冊となっている。
OMO by 星野リゾートの「ご近所マップ」って何?
Chapter1東京編
五反田
赤坂
大塚
浅草
Chapter2京阪編
大阪
関西空港
京都祇園
京都三条
京都東寺
Chapter3北陸編
金沢片町
Chapet4北海道編
旭川
小樽
函館
Chapter5四国・九州・沖縄編
高知
熊本
那覇
横浜エリアを丸ごと満喫!OMOが新たに連続オープン

ISBN:9784296209446

昭文社
都市地図大阪府 大東・四條畷市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】大東市、四條畷市の全域 1:12,500
【拡大図】住道駅周辺、四條畷市役所周辺 1:7,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398927323

昭文社
都市地図大阪府 守口市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】守口市全域 1:9,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398977984

昭文社
都市地図大阪府 八尾市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
001008006001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】八尾市全域 1:12,000
【拡大図】近鉄八尾駅周辺 1:6,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398977991

原書房
地図で見るパレスチナハンドブック
出版社名
原書房
分類
001007007
001004015
書籍概要
2023年10月7日以来イスラエルとパレスチナとの紛争では悲惨な戦闘が繰り広げられている。地域的にも国際的にも影響の大きい悲劇的な衝突の背景を理解するために、政治的、歴史的、地理的なルーツを解説するアトラス。

ISBN:9784562075416

なら文化交流機構
月刊大和路ならら2025年11月号
出版社名
なら文化交流機構
分類
001007001
書籍概要
空海ラインとは、奈良に色濃く残る聖地や神社仏閣が示す聖なるラインの総称。今回の特集では、空海ラインで着想する
謎解明のテーマとして、「持統天皇の宮滝行幸31回」と「天河大辨財天社と八幡信仰の根源」をとりあげている。

ISBN:9784910895215
2025年10月27日発売予定

My Tokyo Disney Resort
東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック 2026
シリーズ名
My Tokyo Disney Resort
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
東京ディズニーランドの魅力を凝縮した完全ガイドの最新版。
巻頭では、東京ディズニーランドをたっぷり満喫するための「攻略法」を大特集! 最新NEWSやパレードルートの詳しすぎる解説、コースガイドを読めば、貴重なパークでの一日がぐっと濃密なものになること間違いなし。
他にもアトラクション、エンターティメント、キャラクターグリーティング、レストラン、ショップ&グッズなど、東京ディズニーランドに関するすべてのジャンルを網羅しています。
切り取って持ち歩ける東京ディズニーランドの大きなマップと、トゥーンタウンの特製ポストカードつき! 「魔法使いの弟子」のミッキーの表紙が目印です。
読んで当てよう! パークチケットプレゼントキャンペーンも実施中です。
●講談社は、東京ディズニーランド(R)/東京ディズニーシー(R)のオフィシャルスポンサーです。

ISBN:9784065409800

まっぷるマガジン
まっぷる 京都・大阪・神戸
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
関西の三都 〜京都・大阪・神戸〜 観光を思う存分楽しめる、充実のガイド。京都の有名社寺のお参りをして、大阪の名物グルメで食いだおれ、神戸のカフェでくつろいだあと夜景を見る……なんてよくばりな旅にもピッタリです。さらに「ミニオン・パーク」が拡張してパワーアップした「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を楽しむための付録つき。
【注目1】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン攻略BOOK
2025年7月にミニオン・パークがこれまでのハチャメチャな世界観をさらにパワーアップ!またユニバーサル・ワンダーランド内「スヌーピー・スタジオ」もリニューアルしました!
【注目2】2泊3日王道ベストプラン
京都、大阪、神戸を2泊3日で楽しむ絶対オススメのベストコースをご案内。
【注目3】京都の人気エリアナビ
清水寺、祇園、嵐山、伏見稲荷大社、金閣寺、銀閣寺、二条城、平等院と、京都観光で外せない社寺を完全網羅!
【注目4】はんなり京グルメ
町屋ランチ、おばんざい、うどん、湯葉、豆腐料理、和カフェ、抹茶スイーツ…京都で食べたいものをピックアップ!
【注目5】なんば・道頓堀・心斎橋
ザ大阪!な景色が広がる大阪ミナミの一大観光エリアをくまなくご紹介。
●収録エリア
京都(清水寺、金閣寺、伏見稲荷大社、祇園、嵐山、銀閣寺、四条河原町、銀閣寺、平等院、京都駅)、大阪(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、道頓堀、通天閣、大阪城、なんば、心斎橋・アメリカ村、新世界、梅田・JR大阪駅、海遊館、新大阪駅)、神戸(北野、南京町、ハーバーランド・メリケンパーク)
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218506

都市整図社版火災保険特殊地図集成
戦前期東京火災保険特殊地図集成 第19巻
世田谷区/渋谷区/淀橋区1
シリーズ名
都市整図社版火災保険特殊地図集成
出版社名
創元社
分類
001007007
001008006001
書籍概要
戦災で失われた東京の街並みを克明に記録した唯一無二の大縮尺地図を、約90年の時を経て復刻。変貌を遂げる大都市・東京の歴史的変遷が読み取れ、街並みの精確かつ立体的な復元を可能にする第一級の歴史資料。約1500葉の原図を原寸収録!
地図研究所(のち都市整図社)が昭和10年前後から昭和30年代に作製した「火災保険特殊地図」(火保図)は、火災保険会社が保険料率を算出する際に用いたとされる大縮尺(1/1000程度)の都市地図である。建物や住宅を一軒一軒訪問して作製され、居住者名や建物名称、地番などに加え、建物概形や階高、構造、塀の材質、さらには消火栓の位置や道路の幅員までも克明に記録されており、都市を立体的に捉えることができる。
火保図に類似する大縮尺の都市地図は他には存在しない。第二次世界大戦中の空襲で東京の街並みの多くは焼失したが、その後の東京の発展はめざましく、現在の東京から戦前の街並みを想像することは難しい。戦前に作成された火保図はかつての東京の街並みの再現を可能にする、貴重かつ有用な地図である。一方で、戦前の東京の火保図は都内各区の図書館などが当該の区に限って複製物を所蔵していることが多く、全体像が把握しにくい上に利用が難しいことも多い。
本集成は、火保図の利用環境の飛躍的な向上を目指し、建築史や都市史の研究のみならず幅広い用途で活用できる学術基礎資料として、現存する戦前期東京の火保図の全原図を復刻出版するものである。
《本集成の特長》
・地図研究所(のち都市整図社)が昭和戦前期に作製した火災保険特殊地図(火保図)のうち、現存が確認できた約1500葉の全原図を集成して原寸で復刻。
・復刻にあたっては都市整図社が所蔵する全原図の提供を受け、一部を他の公共図書館等が所蔵する原図で補完。
・建物の構造・階高や所有者の名称、消火栓の位置、道路の幅員などが詳細に記載され、正確なスケールで街並みの復元が可能となるため、研究者からクリエイターまで様々な分野で活用可能。
・1枚の原図は左右2分割してそれぞれを90度回転で掲載する原寸図面、見開きで全体像が把握できる縮小図面(約70%)の計6頁で贅沢に紹介。大判原寸の迫力と閲覧の便宜を両立させた紙面構成。
・美術工芸品のような手仕事の素晴らしさを感じとれるように、モノクロではあるものの、一点物の手描きの地図をできる限り忠実に再現。
・各巻に収録地域や地図作製にかかわる解説

ISBN:9784422220390

原書房
[ヴィジュアル・ヒストリー]地図と写真で見る20世紀
現代へとつながる激動の時代
出版社名
原書房
分類
001007007
001004015
書籍概要
現代と地続きの主要な出来事を地図と写真で解説する。それぞれの出来事が正確な歴史的および地政学的な文脈に配置されており、今日の世界がどのように形成されたのか、現在の国境問題や国際関係の背景を理解することができる。

ISBN:9784562075713

デザインエッグ株式会社
【POD】先考小傳
付 田中家系図、北富田村地図、伊藤敬宗略歴
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001007007
001008017003
書籍概要
昭和八年発行の金閣寺第十五世住持位次、伊藤敬宗による父の伝記。先考とは亡くなった父親のこと。和歌山県西牟婁郡の北富田村に生まれ、明治を通して地域の発展に貢献した父の業績やその生涯を、二十三回忌にあたって「先考小伝」としてまとめたものである。本書はこれに用語や背景情報などの注釈を加えて、現代の人に理解しやすいようにしたものである。

ISBN:9784815049713
2025年10月28日発売予定

彩図社
台東区 裏の歩き方
出版社名
彩図社
分類
001007001
書籍概要
上野、浅草、鶯谷、吉原…猥雑さと熱気に満ちたヤバい街々をご案内!
違法風俗が密集した上野のビルの現在、風俗ライターが語る鶯谷のデリヘル事情、上野・浅草の薬物事情、山谷の生活の実態、荒々しさで名を馳せた三社祭の今と昔……。ベテラン記者ふたりが台東区の裏に迫る。
第1章 台東区 夜の歩き方
第2章 台東区アンダーグラウンド
第3章 台東区ダークサイドスポット
第4章 台東区懐かしのエリアを巡る

ISBN:9784801307957

帝国書院
楽しく学ぶ 小学生の地図帳
出版社名
帝国書院
分類
001002006001
001007007
書籍概要
現在,小学校で使用されている地図帳の市販品。日本の全市町村名を掲載。地名などは,総ルビで記載。

ISBN:9784807167975

帝国書院
中学校社会科地図
出版社名
帝国書院
分類
001002006002
001007007
書籍概要
現在、中学校で使用されている地図帳の市販品。

ISBN:9784807167982

帝国書院
標準高等地図
出版社名
帝国書院
分類
001007007
書籍概要
現在、高等学校で使用されている地図帳の市販品。政治・経済・環境などの資料図を多数掲載した大判タイプの高等学校用地図帳。

ISBN:9784807168002

アルファベータブックス
近畿日本鉄道 半世紀のあゆみ 愛知・三重編
出版社名
アルファベータブックス
分類
001009004
001007004
001007001
001006019004
書籍概要
大好評の「大手私鉄半世紀のあゆみシリーズ」の第3弾として、大手私鉄の雄・近畿日本鉄道(通称:近鉄)の中京地区各線区の新旧の車両、駅施設、車両基地を詳述!
昭和中期から昭和末期にかけて撮影された希少性の高い写真を多数掲載し、鉄道ファンのみならず沿線在住者など幅広い層に訴求できる構成。昭和時代の古地図も収録しており、郷土史料としても役立つ1冊!
【主な掲載路線】名古屋線・大阪線(東青山〜伊勢中川)・山田線・鳥羽線・志摩線・湯の山線・鈴鹿線・四日市あすなろう鉄道・三岐鉄道北勢線・養老鉄道・伊賀鉄道 他
本書で掲載する路線
第1章 特急・観光用車両
80000系・50000系・21020系・21000系・23000系・30000系・22600系・22000系・12400系・12410系・12600系・15200系・15400系
コラム/近鉄の車両塗色
第2章 通勤車両(名古屋線系統)カタログ
1000系・1010系・1200系・1201系・1230系・1233系・1240系・1253系・1259系・1400系・1430系・1440系・1810系・2000系・2050系・2013系「つどい」・2410系・2430系・2444系・2610系・2800系・5200系・
5209系・5211系・5800系・9000系・モト90形・モワ24系「はかるくん」・8A系
養老鉄道600系・620系、7700系
三岐鉄道北勢線270系・140形、200系
四日市あすなろう鉄道260系
伊賀鉄道200系
第3章 近鉄の路線・駅(名古屋線系統)カタログ
名古屋線・大阪線・山田線・鳥羽線・志摩線・湯の山線・鈴鹿線・養老鉄道(旧養老線)・四日市あすなろう鉄道(旧内部・八王子線)・三岐鉄道北勢線(旧近鉄北勢線)・伊賀鉄道・富吉検車区・明星検車区・白塚車庫
コラム/“神都”の玄関をアピールする宇治山田駅
コラム/鳥羽・志摩で観光船と定期船を運航
コラム/コラボで来客数が上昇した志摩スペイン村
コラム/国内屈指のカーレース場「鈴鹿サーキット」輸送
コラム/三重県に3路線が残る軽便鉄道
コラム/「夢洲直通列車」の実現に向けた近鉄の技術的挑戦
第4章 近鉄名古屋線系統古地図散歩
木曽川、長良川、揖斐川 三大河の架橋の歴史
四日市付近の線形改良
旧伊勢電の廃線跡が残る津界隈
鉄道結節地・松阪界隈の今昔物語
第5章 なつかしの近鉄名古屋線系統の車

ISBN:9784865989250
2025年10月29日発売予定

TJMOOK
MonoMaster特別編集 心に残るおいしさ! 絶品駅弁図鑑
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001007004
001010011007
書籍概要
心に残る! 駅弁を知り尽くした達人たちが選ぶ珠玉の駅弁と全国の名物駅弁の物語を美しいビジュアルガイドに! 旅情をかき立て記憶に残る全国の名物駅弁を、美しい写真とともに紹介します。駅弁を通して、旅の感動やノスタルジー、ご当地物語を味わえる一冊です。

ISBN:9784299073075
2025年10月30日発売予定

地球の歩き方
11 地球の歩き方 aruco ホノルル 2026〜2027
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
今度のハワイは秘密のビーチとトレッキングで絶景ハント!おしゃれでフォトジェニックなカカアコ探検や、気になるウエストエリア情報も掲載。5ドル以下なのに高見えするバラマキみやげ、人気ショップのハワイ限定アイテム、五感で楽しむスイーツ図鑑、おすすめブレックファストなど最旬情報も満載!
女子旅にハズせないトピックスが凝縮した一冊で、楽園ハワイを満喫しよう!
今回の2026〜2027年版では以下の情報を掲載しています。
●プチぼうけん
・なんだかんだハズせない王道&秘密のワイキキ
・ずっと気になってた空港の向こう側へ!カポレイ〜コオリナ
・カハラの豪邸で優雅に学ぶハワイ料理レッスン
・ココロ震わす音色とダンス♪おいしいハワイアンショー
・円安でも高コスパ!スーパーマーケット別大活用術
・ロコもワクワク!ファーマーズマーケット ほか
●グルメ
・明日も絶対食べたくなる!最旬ホテルビュッフェ&パン
・五感で楽しむスイーツ図鑑
・今旬パンケーキ&進化するアサイボウルを徹底調査!
・人気エッグベネディクト&ロコモコを編集スタッフが実食リポート
・バーガー対決!ワンハンドグルメの王様BEST4
・こだわりコーヒーのおしゃれカフェ
・ハレアイナ受賞のお墨つきダイニングへ!
・ガッツリお肉が食べたい!ワイキキミートmeetスポット ほか
●ショッピング
・すべて5ドル以下!高見えバラマキみやげ
・友達に自慢できちゃう?あの人気ショップのハワイ限定アイテム
・ロコガール御用達!最旬ファッションドレス
・物語のあるハワイメイド?雑貨&アート
・アラモアナセンターで弾丸ショッピング!
・オフプライスストアで狙うべきはこのコーナー!
・コンビニ最強ABCストア ほか
●ビューティ
・楽園の究極リラックス?ホテルスパ
・セルフビューテーの強い味方!ハワイメイドコスメ ほか
●おさんぽ
ワイキキ / アラモアナ / ダウンタウン / カイムキ / カパフル ほか
●観光&アクティビティ
・日本人遭遇率0%?!秘密のビーチへご案内
・伝統文化を体感
・ハワイアンミュージック&フラ観賞 ほか
●ホテル情報
●基本情報
・おすすめ旅グッズ/アメリカ入出国かんたんナビ/交通 ほか
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025703

交通新聞社
散歩の達人 東京駅〜丸の内 大手町 八重洲 京橋 日本橋 有楽町〜
出版社名
交通新聞社
分類
001007001
書籍概要
東京ミッドタウン八重洲でスタートしたRODEM(1人乗りのスマートモビリティ)や、分身ロボットカフェのリニューアルほか、今後もTOKYO TORCH TOWERはじめ大規模プロジェクトが目白押しの東京駅界隈。しかし、その全貌を把握するのはやはり難しい。そんな変わりゆく街、東京駅の最新の姿をまるっと紹介します。
さらに今作では、エリアに「京橋」を追加予定。「サクのみ」など、ビジネスパーソンが重宝する内容もますます充実しています。

ISBN:9784330057255

カレンダー・手帳
旅の絵ごよみカレンダー2026年版
シリーズ名
カレンダー・手帳
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001026001004
001007001
書籍概要
「旅の絵ごよみ」は、昭和28年(1953)以来半世紀以上に渡り発刊、365日各地の祭事・イベント情報を盛り込み、全国に根強いファンを持つカレンダーです。毎日、「今日は何の日だろう?」とわくわくしながら、季節の移ろいを感じられる内容になっています。

ISBN:9784533168741

メイツ出版
北海道 鉄道撮影バイブル スポットからプランまで徹底解説
出版社名
メイツ出版
分類
001009006002
001007001
書籍概要
★ 美しい現地写真と共に
各路線のベストスポットを詳しく解説。
★ 特有の環境に対応するための
情報もサポート。
★ 北の大地を走る鉄道たちを
最高の1枚におさめるための
ポイントを凝縮。
◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇
この本は執筆するにあたり、
さまざまな想いから実現しました。
初めて一眼レフを手に出来たのが高校時代。
どこで撮るか、迷いもなく北海道を選びました。
北海道では大好きな蒸気機関車、
素晴らしい景色、澄んだ空気。
どれもが新鮮でカメラを持つ手が震えたのを
覚えています。
当時、北海道周遊券を使い、
2週間の撮影旅行を楽しみました。
標準レンズ1本とお小遣いで買ったフィルムを持ち、
限られた時間とお金で無駄のない撮影行となるよう、
しっかり下調べをして挑んだのです。
そして北海道を忘れられず親を説得し、
北海道の大学へ行かせてもらったことは、
人生で一番思い切った選択だったのは
言うまでもありません。
その後も幾度となく北海道へ行き、
子供が生まれてからも一緒に連れていきました。
3歳からカメラを持たせ、
並んで撮影を出来るようになった時は感動そのものでした。
北海道で知り合った方はもちろん、
これから撮影を始める方、撮影へ同行される方、
いろいろな方に参考となる本となることを
願ってやみません。
北海道新幹線が札幌まで延伸すれば、
道内の鉄道路線は大幅な縮小や廃止が予想、
懸念されます。
そうなる前にどうか北海道の素晴らしい鉄道風景を
作品として残していただきたいと思います。
ひとりでも多くの方に北海道、写真、旅行、
全てが楽しく人生のよき思い出となるよう
願っています。
福園 公嗣
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆第1章 北海道の鉄道事情と注意点
* JR 北海道(貨物)の車両形式
* 必ず守ってほしい! 鉄道撮影の基本マナー
* 北海道鉄道撮影プランを作るポイント
・・・など
☆第2章 北海道の鉄道写真 撮影ベストスポット
<函館本線>[函館から旭川]
* 仁山から大沼
* 駒ヶ岳から森
<室蘭本線>[長万部から岩見沢]
* 長万部から静狩
* 礼文から大岸
<千歳線>[沼ノ端から白石]
* 植苗から南千歳
* 北広島から上野幌
<石勝線>[千歳〜新得]
* 南千歳から追分
* 楓信号所
<宗谷本線>[旭川から稚内]
* 蘭留から塩狩
* 日

ISBN:9784780430912
2025年10月31日発売予定

Disney in Pocket
東京ディズニーリゾート 完全ガイド 2026-2027
シリーズ名
Disney in Pocket
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
東京ディズニーシーに、7つ目のテーマポート「ファンタジースプリングス」がオープンして1周年がたっています。オープンした当初は、このエリアに入るためには、パークチケットに加えて、スタンバイパス(無料)もしくは、ディズニー・プレミアアクセス(有料)、どちらからの取得が必要でした。1周年たって、その入場方法も、変わっています。
この本では、まだ行ったことがない方やもう一度行きたい方のために、巻頭で25ページにわたって、ファンタジースプリングスを詳しく内容を紹介するとともに、入場方法などの最新情報も掲載いたします。
★このガイドブックに掲載している情報は、2025年10月9日現在のものです。

ISBN:9784065402436

淡交社
京の花街宮川町 芸舞妓の美 Whispers of Elegance Geiko and Maiko in Kyoto’s Miyagawa-cho
出版社名
淡交社
分類
001007001
書籍概要
〈華やかな芸妓・舞妓の美にひたるフォトブック〉
〈京都旅行の記念やお土産にも。英文付バイリンガル本〉
芸妓・舞妓の美しい姿を、花街や京都の四季の情景を織り込みながら紹介するフォトブック。撮影者は宮川町のお茶屋に併設されたバーのソムリエ。日頃から芸妓・舞妓と親しみ、花街の日常や芸妓・舞妓の白塗りではない「からげ」姿など、素の表情やそれぞれの魅力を引き出しながら撮影しています。1章は花街の行事や社寺などでのロケーション撮影を中心に季節ごとに芸妓・舞妓の美しい姿を紹介。2章はお茶屋での日常や支度風景を中心にその素顔に迫ります。英文付バイリンガル本。巻末には、千社札風メモ付きで、京都旅行の記念やお土産にもおすすめの一冊。

ISBN:9784473046857

双葉社
変な地図
出版社名
双葉社
分類
001007007
001004015
001004008001
書籍概要
『変な家』『変な絵』に続く、雨穴「変なシリーズ」最新作!!
この古地図、何かがおかしい?
10年前……青年、栗原は就職活動がうまくいかず悶々とした日々を過ごしていた。
そんな中、とある建築事務所の二次面接に挑むことになる。
宿題として与えられた質問は「なぜ建築を学ぼうと思ったか」。
栗原は困った。彼が建築に興味を持ったのは、亡き母の影響だ。
ところが彼には「母の話をすると、呼吸ができなくなる」という謎の発作があった。
答えなければ内定はない。人生の岐路に立たされ、栗原は苦悩する。
そんな折、奇妙な事実を知る。彼が生まれる前年、祖母・知嘉子が一枚の古地図を握りしめたまま不可解な死を遂げたのだという。母は最期まで、知嘉子の死の理由と古地図の謎を追い続けていた。が、未完成の調査記録を遺してこの世を去った。
「母の無念を晴らせば、何かが変わるかもしれない」
……栗原は真相を見つけるべく、遥か遠くの地へ旅立つ。
そこで待ち受けていたのは、海沿いの廃集落、不可解な人身事故、因縁に満ちたトンネル、そして古地図に秘められた悲しき事実だったーー。
祖母はなぜ死んだのか?
古地図に描かれた「7体の妖怪」の正体は?
そして、栗原の「発作」の原因とは?
ホラー、謎解き、サスペンス、歴史、恋愛!?
……あらゆる要素を詰め込んだ「変なシリーズ」の集大成!!
あなたには、この古地図の「謎」が解けますか?
主人公はあの栗原さん!! その新作名は【マップミステリー】『変な地図』。
書籍売上1位! 2024年最も売れた作家・雨穴が贈る、異形の王道小説!
乞うご期待!

ISBN:9784575248104
該当481件
233件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ