2025-08-01~2025-08-31発売のエンタメ・ゲーム
2025年08月01日発売予定

講談社 Mook(テレビマガジン)
テレビマガジン特別編集 帰ってきたウルトラマン EPISODE No.1〜No.51
シリーズ名
講談社 Mook(テレビマガジン)
出版社名
講談社
分類
001011002004
書籍概要
大人の特撮ファンに向けて、『帰ってきたウルトラマン』のすべてを完全収録。豊富な写真とともにお届けします。
ウルトラマンジャックをはじめ、登場キャラクター、メカ、怪獣・宇宙人、ストーリーも掲載した、完全版です。
<内容>オープニング★怪獣攻撃隊MATと隊員★MATのスーパーメカ★ウルトラマンと全戦闘力・能力★第1話「怪獣総攻撃」★第2話「タッコング大逆襲」★第3話「恐怖の怪獣魔境」★第4話「必殺!流星キック」★第5話「二大怪獣 東京を襲撃」★第6話「決戦!怪獣対MAT」★第7話「怪獣レインボー作戦」★第8話「怪獣時限爆弾」★第9話「怪獣島SOS」★第10話「恐竜爆破指令」★第11話「毒ガス怪獣出現」★第12話「怪獣シュガロンの逆襲」★第13話「津波怪獣の恐怖 東京大ピンチ!」★第14話「二大怪獣の恐怖 東京大竜巻」★第15話「怪獣少年の復讐」★第16話「大怪鳥テロチルスの謎」★第17話「怪鳥テロチルス 東京大空爆」★第18話「ウルトラセブン参上!」★第19話「宇宙から来た透明大怪獣」★第20話「怪獣は宇宙の流れ星」★第21話「怪獣チャンネル」★第22話「この怪獣は俺が殺る!」★第23話「暗黒怪獣 星を吐け!」★第24話「戦慄!マンション怪獣誕生」★第25話「ふるさと地球を去る」★第26話「怪奇!殺人甲虫事件」★第27話「この一撃で地獄へ行け!」★第28話「ウルトラ特攻大作戦」★第29話「次郎くん 怪獣に乗る」★第30話「呪いの骨神 オクスター」★第31話「悪魔と天使の間に‥‥」★第32話「落日の決闘」★第33話「怪獣使いと少年」★第34話「許されざる命」★第35話「残酷!光怪獣プリズ魔」★第36話「夜を蹴ちらせ」★第37話「ウルトラマン 夕陽に死す」★第38話「ウルトラの星 光る時」★第39話「冬の怪奇シリーズ 20世紀の雪男」★第40話「冬の怪奇シリーズ まぼろしの雪女」★第41話「バルタン星人Jrの復讐」★第42話「富士に立つ怪獣」★第43話「魔神 月に咆える」★第44話「星空に愛をこめて」★第45話「郷秀樹を暗殺せよ!」★第46話「この一撃に怒りをこめて」★第47話「狙われた女」★第48話「地球頂きます!」★第49話「宇宙戦士 その名はMAT」★第50話「地獄からの誘い」★第51話「ウルトラ5つの誓い」

ISBN:9784065389508

エクスナレッジ
「世界名作劇場」の家と間取り
出版社名
エクスナレッジ
分類
001011009
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834566

クリエイツかもがわ
映画で見つめる子どもの心
フランス映画を中心として
出版社名
クリエイツかもがわ
分類
001011002004
書籍概要
映画の誕生から130年、世界中で数多くの子ども映画が作られてきました。そこには社会の変容とともに子ども像、子ども観がどのように変わってきたか、また大人との関係がどのように変化してきたかが描かれています。これからもどんどん変わっていくことでしょう。世界中のほとんどの地域で少子高齢化を憂える声が聞かれますが、ちょっと立ち止まって映画を通して子どもの歴史を概観し、子どもの心を見つめてみることで、大人にとっても社会の新しい展望が開けるかもしれないと考えています。
本書ではフランス映画を中心に、フランス以外の国の作品も取り上げつつご紹介しています。
映画元年の1895年に制作された、フランスのリュミエール兄弟の作品から、2023年制作のスペイン映画『ミツバチと私』まで、「子どもが出てくる映画」をフランスから30点、イラン、アメリカ、スペインなどその他の国から25点選びました。選りすぐりの作品ばかりです。残念ながら配給会社の権利が切れて配信されていない作品もありますが、ほとんどの映画はサブスクリプションやレンタルで見られますので、ご興味のおありの方はぜひご覧ください。
ミニシアターが次々に姿を消していく現状の中で、優れた映画を1人でも多くの方たちに知っていただき、観ていただきたいという私たちの願いを込めて本書を書きました。お気軽にお手に取っていただければ幸いです。
独自の〈世界子ども映画史年表〉も作成し、巻末に示しました。参考にしていただければと思います。
Part1 大人はみんな子どもだった
フランス編/その他の国編(Part1〜5まで同構成)
世界映画史のはじまり、世界子ども映画史のはじまり!
Part2 子どもにとって家族とは
Part3 子どもから大人へ
Part4 戦争を生きる子どもたち
〈コラム〉『赤い風船』をめぐって
Part5 学校って
Part6 現代社会を生きる子どもたち
1 子どもの置き去り
2 取り違え
3 子どもと性
4 両親の離婚
5 移民問題と子どもたち
世界子ども映画史年表

ISBN:9784863423978
2025年08月04日発売予定

世界文化社
はじめての歌舞伎
出版社名
世界文化社
分類
001011002004
書籍概要
これだけは知っておきたい名作50選!
「あらすじ」と「オールカラー写真」でわかる歌舞伎入門の決定版
・知っておきたい歌舞伎の名作50選を解説
・読み応えある「あらすじ」と人気役者のオールカラー写真
・はじめての歌舞伎観覧から、おさらいにも!
これだけは知っておきたい名作50選!
「あらすじ」と「オールカラー写真」でわかる歌舞伎入門の決定版
歌舞伎は、あらすじを知ればもっと楽しめる!
はじめての歌舞伎観覧におすすめの歌舞伎入門書です。
読んで楽しい「あらすじ」と、現代の人気役者がそろったオールカラー写真で、名作50選の観どころがまるわかり!
「次は何を観に行こう」
歌舞伎ライフがよりいっそう楽しくなる一冊です。

ISBN:9784418252176

集英社ホームコミックス 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE アニメコミックス
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE YOU’RE NEXT アニメコミックス
シリーズ名
集英社ホームコミックス 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE アニメコミックス
出版社名
ホーム社
分類
001001012
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834233414
2025年08月05日発売予定

TJMOOK
リンネル特別編集 心を動かす、私の好きな映画
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001011002002
001011002001
書籍概要
サブスクリプションなどの普及で、いつでも気軽に観られる身近な存在になった映画。本誌では、いわゆる名作と言われる傑作から、知る人ぞ知る作品まで、様々な映画好きの方に取材を行い、角度を変えてあらゆるおすすめの映画作品をまとめました。本誌では、モデル、俳優など様々なジャンルの方の「何度でも観たくなる、人生に影響を与えた映画」を魅力的な紹介文とともに掲載しているほか、ふらっと立ち寄りたくなる小さな映画館の特集など、映画に関する話題が盛りだくさん。たまの休日、映画に費やす1日があってもいいかも? と思える1冊です。

ISBN:9784299070166

DIA Collection
芸能お宝最新特報BUZOOOOON!!!極 No.3
シリーズ名
DIA Collection
出版社名
ダイアプレス
分類
001011001001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784802308304

ミリオンムック 64
昭和の謎99 2025年(仮)
シリーズ名
ミリオンムック 64
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
謎に包まれた数々の昭和に起きたエピソードの真相に迫った実話誌!

ISBN:9784813056645

ワニムックシリーズ 269
UTB:G (Vol.8)
シリーズ名
ワニムックシリーズ 269
出版社名
ワニブックス
分類
001011002004
書籍概要
オール水着グラビアでお送りする『UTB:G』の第8弾が発売決定!!
前号が大好評につき、今年2冊目のリリースです!
表紙を飾るのは、今春に約9年間在籍したNMB48を卒業し、新たなスタートを切ったばかりの上西怜。巻頭グラビアでは、都会の喧騒から逃れたようなシンプルなヴィラを舞台にし、れーちゃんならではの美しく清楚感のあるシチュエーションはもちろん、ちょっぴり大人な色香が漂うシーンもプラス。時間がゆったり流れる、清涼感抜群の20ページ大ボリュームでお届けします。
巻末には、アイドルとして活動しながらグラビア界のトップを走り続ける豊田ルナが登場。ナチュラルな水着であざとかわいく、カジュアルな衣装でヤンチャっぽく……るんちゃんらしい無邪気な愛らしさはそのままに、小悪魔っぽい魅力も引き出しました。どこを切り取ってもかわいい、まさに“無敵”なるんちゃんがここに!
中面には、おフェロな色っぽさで魅せる南みゆか、クール&スウィートな二面性を体現した松本日向、白衣装でより一層可憐さとノーブルな魅力が極まった百田汐里、アメリカンハウスを舞台にピュアな表情を見せる西野夢菜、ノスタルジックな雰囲気で不思議な妖精感をまとった小森香乃、“芸妓さんの休日”をテーマに日本の夏らしさを表現した澄田綾乃が登場。
グラビア界注目の美女たちが大集結したスペシャルな1冊です!
[グラビア(敬称略・登場順)]
上西怜
南みゆか(O2)
松本日向
百田汐里
西野夢菜
小森香乃
澄田綾乃
豊田ルナ(AND CaaaLL)

ISBN:9784847086243

DU BOOKS
ヒップホップ経営学
お金儲けのことはラッパーに訊け
出版社名
DU BOOKS
分類
001011003002
001006018001
書籍概要
どん底から億万長者にのぼりつめたラッパーの
仰天サクセスストーリーに学ぶメイクマネー虎の巻!
◆人種差別や貧困などの逆境をはねのけて巨万の富を築いたラッパーおよびヒップホップ業界人を分析し、ビジネスで成功するための知恵を学べる一冊。
◆起業から資金調達、市場参入、ブランディング、プロモーション、人材管理、イノベーション、財務と法務、多角化まで、製品ライフサイクルに沿った章立てで順を追ってビジネスの基本を楽しく知れる。
◆登場するヒップホップ業界人:ジェイ・Z、ドクター・ドレー、カニエ・ウェスト、ドレイク、シュグ・ナイト、リアーナ ほか多数
◆翻訳はピケティ『資本とイデオロギー』(みすず書房)ほかでお馴染みの山形浩生。
詳細は近日公開

ISBN:9784866472270
2025年08月07日発売予定

宝島社
頭がよくなる! マインクラフトで迷路BOOK2
出版社名
宝島社
分類
001009007006
001011005001
書籍概要
まるでゲームで遊んでいるかのような立体的なイラストが大好評の「マイクラ迷路BOOK」第2弾です。今回もゾンビ、クリーパー、エンダードラゴンなどおなじみのモブたちがたくさん登場。村人たちと力を合わせて、さまざまな謎を解きながらゴールを目指しましょう。ワクワクのサブクエストもたっぷりあって長く遊ぶことができ、解くことで観察力・集中力・論理的思考力を育てます。

ISBN:9784299070371

宝島社
頭がよくなる! マインクラフトでまちがいさがしBOOK2
出版社名
宝島社
分類
001009007006
001011005001
書籍概要
ゲームさながらの立体的なイラストが大好評の「マイクラまちがいさがしBOOK」第2弾。今回もゾンビ、クリーパー、エンダードラゴンなどおなじみの人気モブたちが大暴れ! じっくり観察してまちがいを見つけ出しましょう。難易度は「かんたん・むずかしい・激ムズ」と3段階あるので、小さなお子さまから大人まで家族みんなで楽しめ、遊びながら観察力・集中力・記憶力を鍛えられます。

ISBN:9784299070418

集英社インターナショナル
アニメ聖地移住
出版社名
集英社インターナショナル
分類
001020014
001011009
001004015
書籍概要
恋した“聖地”で生きること。
“聖地巡礼” から “聖地移住” へ。
2016年にヒットした映画『君の名は。』以降、アニメの舞台になった場所を巡るアニメ“聖地巡礼”は社会に広く知られるようになり、“聖地巡礼”はファンによる活動の一ジャンルとして定着した。
さらに近年、巡礼にとどまらず、その土地の魅力に惹かれて移住する人が増えている。この“聖地移住”が、現代人のライフスタイルや地域再生においてどのような意味をもつのか、その実態に迫る。
【序章より抜粋】
「好き」を中心に生活を設計しませんか、というのが私からの提案です。「好き」の内容がスポーツだろうと農作業だろうとアニメだろうと、そこに優劣はありません。アニメ「好き」を貫き通して住む場所を選び、生活することを決意した人たちを複数取材してきましたが、その中で見えてきた幸福のあり方を考えたいと思います。
【目次より抜粋】
序章 恋した「聖地」で生きること
第1章 ライフスタイルとしての「アニメ聖地移住」
第2章 時代はアニメ聖地巡礼から「聖地移住」へ
第3章 コミュニティ再生と「聖地移住」
第4章 「聖地移住」を実現したひとびと
第5章 「聖地移住」を通して見えた課題と処方
付録 『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地・沼津市の挑戦
【著者略歴】
千葉郁太郎(ちば・いくたろう)
アニメ聖地巡礼・聖地移住研究者。公認会計士(千葉公認会計士事務所代表)、京都文教大学非常勤講師。1982年秋田県生まれ、現在は京都市在住。京都大学法学部卒業、同大学経営管理大学院修了。公認会計士として中小企業支援やベンチャー支援をするかたわら、地域活性化とアニメ聖地巡礼を研究し、シンポジウム登壇やメディア出演、学術論文執筆、同人誌出版などを行う。本書が初の商業出版となる。

ISBN:9784797681611
2025年08月08日発売予定

主婦と生活社
北川悠理1stフォトエッセイ Callback
出版社名
主婦と生活社
分類
001011013
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
元乃木坂46メンバーである北川悠理による、フォトエッセイ。アメリカ留学の体験や、今後の目標について語る。

ISBN:9784391165432
2025年08月12日発売予定

DU BOOKS
シカゴ・ハウス大全
出版社名
DU BOOKS
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866472447
2025年08月13日発売予定

東京堂出版
宝塚歌劇 礼真琴論
黄金世代と呼ばれた95期
出版社名
東京堂出版
分類
001011002004
書籍概要
礼真琴は歌唱力だけではなく、これまでのタカラジェンヌにはない独特の雰囲気を常に漂わせていた。その輝きがどんなものだったのか、できるだけわかりやすく紹介する。
さらに黄金世代と呼ばれる95期生の足跡を記すとともに、初舞台から卒業までの宝塚歌劇の歴史や変遷を考察する。歌劇のテイストも変容し、受難ともいえる事象にも見舞われた中で、世間の見る目も変わっていった。礼と同期生の輝きをニュートラルな視点で追う。
【主な95期メンバー】 *名前の後のカッコ内の数字は、入団時の成績
礼真琴(1) 星組トップスター
ひろ香祐(2)
水美舞斗(3)
実咲凛音(4)
妃海風(5)
桜木みなと(12)宙組トップスター
愛希れいか(14)
月城かなと(17)月組トップスター
柚香光(20) 花組トップスター
輝月ゆうま(21)
星乃あんり(23)
朝美絢(24) 雪組トップスター
伶美うらら(29)
瀬央ゆりあ(40)
はじめに
第1章 ロケット「フィガロの結婚」で、いざ出陣!(『Amour それは…』)
第2章 95期は早熟、それともオクテ?(宝塚音楽学校入学前、星組配属)
第3章 アメイジングでサプライズ(『ロミオとジュリエット』『タカラヅカスペシャル2011』)
第4章 ただいま、絶賛女役中です!(『風と共に去りぬ』『ガイズ&ドールズ』)
第5章 同期トリオが起こした奇跡(『かもめ』『鈴蘭』『阿弖流為』)
第6章 天才棋士との共通点(『アルジェの男』『ロックオペラ モーツァルト』)
第7章 舞浜にプロ集団が降臨(『眩耀の谷』『ロミオとジュリエット』『VERDAD‼』)
第8章 ファラオの娘とエチオピア王女に扮していたら(『王家に捧ぐ歌』『1789』)
第9章 芸大卒の音楽教授、かく語りき(『RRR』『記憶にございません』『Tiara Azul』)
第10章 礼真琴はナポレオンだった?(武道館コンサート『ANTHEM』『阿修羅城の瞳』)
おわりに

ISBN:9784490211122
2025年08月15日発売予定

株式会社シンコーミュージック
ピアノ・ソロ アニメ&ゲームソング名曲選[改訂版]
出版社名
株式会社シンコーミュージック
分類
001018002004
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784401044603
2025年08月18日発売予定

小鳥遊書房
アメリカン・ミュージカルと文化表象
出版社名
小鳥遊書房
分類
001011002004
書籍概要
鑑賞から研究まで、必読の教科書!
構成要素、歴史、社会表象の解説、 重要作品50 選と、年表・基本文献リストもついて、まずこの一冊。
ミュージカルを題材にレポートを書きたい学生、一歩深く知りたいミュージカルファンにもオススメ!
『ウエストサイド物語』『オペラ座の怪人』『フラワー・ドラム・ソング』『プロデューサーズ』『ネクスト・トゥ・ノーマル』『レント』など、人気作品、新作、日本であまり知られていない作品など幅広く言及。
=====
【目次】
第1 部
第1章 劇作法の変遷から見るアメリカン・ ミュージカル史(辻 佐保子)
第2章 ミュージカルにおける人種の複層的問題(山本 秀行)
第3章 治療する男と治療される女(渡邊真理香)
第4章 ミュージカルでLGBTQはどのように描かれてきたか(藤田 淳志)
第5章 深層心理と運動神経(坂井 隆)
第6章 『オペラ座の怪人』は本当に「凄い」のか(松崎 博)
第7章 今夜私はアメリカの女性になる(佐藤 里野)
第2部
ミュージカル作品ガイド
ミュージカル研究基本文献リスト
ミュージカル日本語文献リスト
年表
第1 部
第1章 劇作法の変遷から見るアメリカン・ ミュージカル史(辻 佐保子)
第2章 ミュージカルにおける人種の複層的問題(山本 秀行)
第3章 治療する男と治療される女(渡邊真理香)
第4章 ミュージカルでLGBTQはどのように描かれてきたか(藤田 淳志)
第5章 深層心理と運動神経(坂井 隆)
第6章 『オペラ座の怪人』は本当に「凄い」のか(松崎 博)
第7章 今夜私はアメリカの女性になる(佐藤 里野)
第2部
ミュージカル作品ガイド
ミュージカル研究基本文献リスト
ミュージカル日本語文献リスト
年表

ISBN:9784867800829
2025年08月20日発売予定

河出書房新社
戦下の歌舞伎巡業記
柝の音は止まず
出版社名
河出書房新社
分類
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309032238

幻冬舎
【楽天ブックス限定デジタル特典】秋元真夏フォトブック『淡淡(あわあわ)』(オリジナル本人画像データ)
出版社名
幻冬舎
分類
001011013
書籍概要
乃木坂46を卒業して約2年半、“秋元真夏・個人”としては初めての、待望のフォトブックです。
タイトルは『淡淡(あわあわ)』。一滴だとぼやけているようにも見える淡い水彩絵の具をぽたぽたと重ねていくうちになんとなく「好き」と思える色になっていったらいいなーーそんな想いを込めて、秋元さんご自身で付けたタイトルです。
撮影は季節をまたいで3回にわたり行われ、それぞれ異なる土地とテーマで秋元さんの新たな表情を引き出しています。
夏・石垣島・西表島
:「体験」をテーマに、吹きガラスやカヌー・トレッキングに挑戦。楽しげに取り組む笑顔が弾けます。他にも、水牛車でのんびりとした時間を過ごしたり、離島ならではの体験が目白押しです。西表島の綺麗な海を水着姿で楽しむ様子も収録されており、美ボディにも注目です。
秋・郡上
:「お祭り」をテーマに、伝統ある郡上踊りに参加。郡上の光の中で踊る浴衣姿に、心を奪われます。また、長良川鉄道に乗ったり、鮎を掴み取りしたりなど、無邪気に旅を楽しむ様子にも注目です。
冬・秋田
:「郷土料理」をテーマに、きりたんぽ作りに挑戦。地元の方々とのふれあいからも、秋元さんの人柄がにじみ出ます。他にも、雪の中で秋田犬とたわむれたり、スキーをしたりと、冬の秋田を味わい尽くしました。秘境の温泉宿では、大雪の中、露天風呂での撮影も敢行。秋田ならではのカットも収録しています。
写真だけでなく、書き下ろしエッセイや、直筆のロケ日記も収録。幼少期の思い出や、家族のこと、アイドルとして活動していたときのこと、30代を迎える「今」の気持ちなどが、自身の言葉で丁寧につづられています。
一緒に旅をしながら「これまで」と「これから」について語り合っているような、幸せがぎゅっと詰まったような一冊。彼女の魅力を余すことなく感じられるフォトブックです。
【秋元真夏さんコメント】
この度、フォトブックを出版することになりました。初めてエッセイにも挑戦しています。自分のことをさらけ出すのが得意ではない私ですが、おそらく人生で初めて自分で自分の細部まで取材をするような気持ちで、生い立ちからアイドル時代、そして現在の状況まで取り繕うことなく綴りました。手に取ってくださるみなさんはどう感じるのだろうと、今とてもそわそわしていて少しだけ不安もあります。旅をしながらいろんなことに想いを馳せる時間をこれからも大事

ISBN:9784344044746
2025年08月22日発売予定

主婦と生活社
うそ探偵トマント
出版社名
主婦と生活社
分類
001001012
001003003001
001011012
書籍概要
「まっ赤なうそだ! トマトのようにね」
うそ探偵トマントが野菜や果物の驚きの真実を解き明かしていく!
注目のサンエックス×ファンワークスから生まれたキャラクター初の書籍!
今秋TRAIN TV(R)でのアニメ放映決定!
2025年4月にデビューした「かわいい×ミステリー」の新ジャンルキャラクター「うそ探偵トマント」。
読んでるだけで野菜や果物の知識がついちゃうかも!?
個性豊かなベジフルたちはどこかで会ったことがあるような親近感を感じるはず。
自称敏腕助手のプッチーや「問題ナス」が口癖のナスンボ警部など個性豊かなキャラクターが続々登場♪ キャラクターのごとの漫画や TRAIN TV(R)でシリーズ構成/脚本を担当している加藤陽一さんの本書限定ストーリーなど見どころ満載です♪
─────
伝説の名探偵トマートゥルの謎の失踪後、うっかり探偵になってしまったトマント。
普段は気にしぃなトマントだけど、機が熟すと……
「リコピーン!」
まっ赤に熟し、まっ赤なうそを見抜く!トマントの日常とは?
─────
・トマントを始め、色とりどりのベジフルたちの漫画をどどーんと90ページ以上
・トマントたちが暮らすベジフル国の地図やトマント探偵事務所の見取り図
・アニメ界のレジェンド!加藤陽一さんによるオリジナルストーリー2作品
・登場キャラクターの相関図他収録
<プロフィール>
・トマント
思いがけず探偵になっちゃった気にしぃなトマト。
まっ赤なうそを見抜く才能を持っている。
・プッチー
トマントの助手。
元気も栄養もいっぱいのミニトマト。
自称「世界一の敏腕助手」。
・ナスンボ警部
ベジタウンの警部。
たいていのことは「問題ナス」とスルーする大雑把なナス。
おおらかな性格。
・怪盗パプリカ
神出鬼没なパプリカの大怪盗。顔色を変えて変装し、ひょうひょうとお宝を盗み出す。
そのほかにもかわいいキャラがたくさん登場!

ISBN:9784391165593
2025年08月25日発売予定

ミリオンムック 76
昭和の不思議プレミアム vol.9
シリーズ名
ミリオンムック 76
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
編集部厳選!昭和に起きた不思議エピソードの真相に迫る完全保存版!第9弾!!

ISBN:9784813056768
2025年08月29日発売予定

主婦の友社
河西健吾 40th アニバーサリーブック(仮)
出版社名
主婦の友社
分類
001011012
書籍概要
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』三日月・オーガス役、『3月のライオン』桐山零役、『鬼滅の刃』時透無一郎役などで知られる河西健吾の40歳記念アニバーサリーブック。故郷・大阪でゆかりの地などを巡った撮り下ろしカットをたっぷり収録するほか、これまでの活動の軌跡を振り返るロングインタビュー、関わりの深い仕事仲間からのコメントや対談のほか、仕事現場の密着なども掲載。“声優・河西健吾”をとことん深掘りした、ファン必見の一冊!

ISBN:9784074620838

グラウンドワークス
エヴァンゲリオンイラスト集II 2017-2025
出版社名
グラウンドワークス
分類
001011012
書籍概要
2018年に発行された「エヴァンゲリオンイラスト集2007-2017」の続巻として発行される当画集
『エヴァンゲリオンイラスト集II 2017-2025』には、その後の劇場用公式ビジュアルをはじめ、
話題を呼んだキャンペーンイラストから雑誌用描き下ろしイラストなど、実に約400点以上のカラ
ーイラストを収録!『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から続く4部作の完結編となった『シン・エヴァンゲリオン劇場版 』までの、映画とその周辺を熱狂させたさまざまな企画をイラストで振り返る一冊。スタジオカラーのメインスタッフをはじめ、個性的なイラストレーターやアニメーター達によ
る、映画公式イラストからキャンペーン企画の特別なイラストまで大サイズで掲載!
カバーイラストは『シン・エヴァ』総作画監督・錦織敦史?描き下ろしです!

ISBN:9784909466136
該当36件
24件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ