今月発売の美容・暮らし・健康・料理
2025年11月01日発売

PHP研究所
本当は怖い「骨卒中」の防ぎ方
死ぬまで歩ける「骨」をつくる!
出版社名
PHP研究所
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784569860329

PHP研究所
専門医が教える 100歳でも元気に動く!心臓を守る生活術
出版社名
PHP研究所
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784569860404

岩崎学術出版社
ビオン:イントロダクション
出版社名
岩崎学術出版社
分類
001028005012
001008003006
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784753312665

岩崎学術出版社
ポリヴェーガルで元気になる本
「安全」を感じながら生きる力を養う
出版社名
岩崎学術出版社
分類
001028005012
001028003013
001008003006
001010010002
書籍概要
自分でできる本格ポリヴェーガル体験!自習用ワークで自律神経系を調整し、安心・安全感、自己肯定感を身につける!

ISBN:9784753312672

岩崎学術出版社
チック・トゥレット症の理解と支援
ライフステージに沿ったケースフォーミュレーションの実際
出版社名
岩崎学術出版社
分類
001028005012
001008003006
001008003001
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784753312689

ぱるす出版
悲しみと共に歩いた先に見えた光
出版社名
ぱるす出版
分類
001008017002
001008017001
001008012001
001004004001
001010002001
書籍概要
妻45歳、幼き子ども3人を残して逝く!育児、子育て、料理・洗濯・掃除…男の闘いが始まった。あれから16年、子どもたちが次々巣立っていく…闘いは終わりを迎えつつある。

ISBN:9784827602876

薬事日報社
ピル承認秘話 わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由
出版社名
薬事日報社
分類
001028005001
001010002003
001010002001
書籍概要
44年の苦闘ー日本のピル承認、その舞台裏を初公開
国連加盟国最後の承認国となった、その知られざる真実とは...
1999年9月2日、日本で初めて低用量ピルが承認・発売された日。その華やかな祝福の裏には、44年に及ぶ長い歴史と多くの障壁がありました。
本書は、1955年の国際会議から始まった日本のピル承認までの歴史を当事者の証言と当時の貴重な資料をもとに詳細に書き綴っています。
著者自身が日本家族計画協会(JFPA)に勤務しながら体験した出来事も交え、ピルを巡る日本の医療・社会の変遷を描きます。
また、ピルだけでなく緊急避妊薬(ECP)、HPVワクチンなど、SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ:性と生殖に関する健康と権利)に関する日本と世界とのギャップを浮き彫りにし、その課題と展望を示しています。
◎医療関係者、教育者、医療・社会政策やSRHRに関心のある方に読んでいただきたい一冊です。
≪推薦文≫
女性の性と生殖に関する健康と権利を守るため、幾多の壁に挑み続けた北村邦夫君。
本書はわが国における経口避妊薬承認の遅れに正面から立ち向かったその闘いの記録であり、公衆衛生史に刻まれるべき貴重な証言である。
公益財団法人結核予防会 理事長 尾身 茂
【目次】
第一章 ピルの誕生 高用量ピルの誕生と副作用への懸念
第二章 ピルを巡る二重構造
第三章 低用量ピルの幕開け - 早期認可を求めて
第四章 ピル承認への長い道のり
第五章 避妊法、いまだ「鎖国」状態
第六章 ピル承認をめぐり激動の一九九七年
第七章 ピルほど難産だった薬はない
第八章 ピルと政治
第九章 ピルが承認されてからの二五年間
第十章 SRHRの今後 - 脅かされているSRHR
補 遺 「これまで」と「これから」- 道はまだ続く

ISBN:9784840816632

[バラエティ]
【Amazon限定】コリと痛みが消える ユミコア爆ほぐし YUMICORE公式H
シリーズ名
[バラエティ]
出版社名
ワニブックス
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784847076008

国際文字文化検定協会
文字だ!(第62号(2025))
文字文化を先人に学ぶ
出版社名
国際文字文化検定協会
分類
001009010002
001009009011
001010006004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784860121396

ファームプレス
ネコの肥大型心筋症第2版
診断・管理の理論と実際
出版社名
ファームプレス
分類
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863821101

風土社
花の咲く庭
出版社名
風土社
分類
001010005001
001006019001
書籍概要
チルチンびと庭シリーズ2
花の咲く庭
四季の花々
実践 花と菜園
鶴田静さん”用の美”の菜園
菜園の植物図鑑
菜園グッズカタログ
敷地条件別花の庭事例集
旗竿敷地・変型敷地・昭和の前庭・住宅地の後ろ庭
植栽図13題
作庭家・古川三盛 花と文化

ISBN:9784863900714

JRC
手相術の技術と科学 手相術による自己発見のためのメソッド
出版社名
JRC
分類
001010007002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865381696

小動物基礎臨床技術シリーズ
犬と猫の身体検査
シリーズ名
小動物基礎臨床技術シリーズ
出版社名
EDUWARD Press
分類
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866712468

青泉社(千代田区)
ねこねこさがし
出版社名
青泉社(千代田区)
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
笑顔がこぼれ脳が喜ぶかわいい猫がいっぱい!!2種類の猫パズルで脳を活性化。

ISBN:9784867781975

新日本教育図書
鱗光(No.695(2025 11))
錦鯉の専門誌
出版社名
新日本教育図書
分類
001010003004
001006019002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880246543

新日本教育図書
鱗光(No.696(2025 12))
錦鯉の専門誌
出版社名
新日本教育図書
分類
001010003004
001006019002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880246550

知道出版
痛いときにまず読む本。
出版社名
知道出版
分類
001010010001
書籍概要
痛みがあると人生終わったって思う。だけど違う。あなたの痛みを半分に。あなたの喜びを7倍に。

ISBN:9784886643919

キーステージ21
育児とキャリアの共存戦略
女性医師26名が語るジレンマ構造
出版社名
キーステージ21
分類
001010010001
書籍概要
「仕事を頑張りたいが、家庭でも手を抜きたくない」
「育児に集中したいが、一度仕事を離れたら復帰できるか不安だ」
「仕事のために家庭や子どもが犠牲になるのは避けたい」
「仕事を休みがちになったら、職場に迷惑がかかるだろうか」…
出産後、多くの女性が仕事と家庭のトレード・オフの問題に直面します。
常勤を続ける者、離職する者、復帰を選ぶ者/選ばない者…
彼女たちの育児とキャリアに影響を与えたものは、一体何でしょうか?
本書では、「女性医師」に焦点を当て、26名の当事者にインタビューを行いました。
「女性医師」という専門的な職種ながら、彼女たちがぶつかる問題は、現代の日本で働く女性ならば誰しもに共通するものです。
ハイキャリアな「医師」という仕事を選んだ女性でさえ、時には意にそぐわずキャリアを諦めることもある。
その事実の裏にこそ、個人の「努力」だけでは埋められない構造的な問題が横たわっています。
本書では、各個人の経験や考えのみならず、家庭や職場の環境、周囲の言動、本人のキャリアモチベーションにまで言及します。
・過去、親や先生から女性のキャリアに関するどんな言葉をかけられてきたか?
・「女性である」ということで不本意な経験にさらされた過去はあるか?
・結婚後、本人や夫にジェンダーバイアス的な発言や行動はあるか?
といった、本人や周囲の「解釈」の違い、そして、
・どのような理由で仕事を選び、どのようなキャリアパスを歩んだか?
・家庭や職場に働きかけたか?どのように行動を起こしたか?
・家庭や職場は子育てに協力的だったか?
その「解釈」と実際の行動の関わりを、語りの中から取り出して分析します。
時に根性論や理想論に陥りがちな「育児とキャリア」の領域に切り込み、その構造的な問題を明らかにする。
働く女性だけでなく、働く男性や家族、部下を持つ管理職や人事にまで読んでいただきたい一冊。
はじめに
第1章 「招かれざる同僚」であった女性医師
第2章 子育て女性医師のキャリアの経路は3パターン
第3章 類型1:一貫して常勤
第4章 類型2:一時非常勤のち常勤
第5章 類型3:非常勤転換後、常勤医復帰をしなかったパターン
第6章 類型4:子育て真っただ中の女性医師
第7章 「招かれざる同僚」問題の将来を展望する
第8章 女性医師は男性医師と同等のキャリアを歩めるか
第9章 医師以外の女性のパターン
第10章 女性医師と一般就

ISBN:9784904933220

三雲社
PS JAPAN(vol.35(2025.11.)
乾癬患者の生活サポートマガジン
出版社名
三雲社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784909065773

ティータイム
Tea Time 19
英国ティータイムとアフリカ紅茶のおいしい関係
出版社名
ティータイム
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
紅茶の国イギリスで、今もっとも注目されているアフリカ紅茶。
ケニアやルワンダ、マラウイなどアフリカ諸国で生産される紅茶は、紅く鮮やかな水色、フレッシュで華やかなアロマ、コクがありながら柔らかな味わいで英国のティータイムには欠かせません。トワイニングスやヨークシャーティーなど英国紅茶ブランドをはじめ、老舗の紅茶専門店やスーパーで人気の紅茶にもアフリカ紅茶がブレンドされ、イギリスのミルクティー文化を支える重要な存在となっています。
特集では「英国ティータイムとアフリカ紅茶のおいしい関係」をテーマに、紅茶鑑定士・田中哲さん(『もっとおいしい紅茶を飲みたい人へ WHAT A WODERFUL TEA WORLD!』著者)と英国の紅茶博士・ティモシー・ボンドさんにお話を伺いました。さらに、ロンドン在住の編集部員・濱口ゆり子が、老舗のティールーム「Newens」のアフタヌーンティーや街角のティーサロン、ロンドンのスーパーにある人気の紅茶事情についてご紹介。英国ティータイムの「今」を知る、必見の特集です。
そのほか、紅茶に携わる魅力的な方々を紹介する「紅茶な人々」では、「えいこく屋」の荒川博之さん、「ラ・メランジェ」の松宮美惠さんにお話を伺いました。憧れのアフタヌーンティーのコーナーでは「フォションホテル京都 サロン ド テ フォション」をご紹介。このほか、英国菓子レシピや豪華執筆陣によるティータイムにぴったりのエッセイなど、紅茶にまつわる楽しい情報をたっぷりお届けします。

ISBN:9784910059136

家づくり学校
山口での家づくり(vol.13(2025-26)
シリーズ名
家づくり学校
出版社名
KG情報
分類
001012011
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911561133

家づくり学校
兵庫での家づくり(vol.15(2025-202)
シリーズ名
家づくり学校
出版社名
KG情報
分類
001012011
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911561140
2025年11月03日発売

幻冬舎
【楽天ブックス限定特典】ゲッターズ飯田の五星三心占い2026完全版(限定カバー:サイン入り(数量限定))
出版社名
幻冬舎
分類
001010007003
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014636658

幻冬舎
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026完全版
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007007
書籍概要
五星三心占い全12タイプを完全網羅!
あなた自身はもちろん、
家族も友人も、好きな人も嫌いな人も
この1冊で全員占える!
★2026年は、たくさんの「新しい」に出会える年です。
★気になる人の2026年の運勢や、その人との相性を調べるのに便利です。
★いろいろな人を占うことで、人間関係の悩みがなくなっていきます。
★120タイプ別アドバイス(完全版限定)など、巻末コンテンツも充実!
シリーズ累計1300万部突破! 驚くほど当たると評判の「五星三心占い」。羅針盤座(金/銀)、インディアン座(金/銀)、鳳凰座(金/銀)、時計座(金/銀)、カメレオン座(金/銀)、イルカ座(金/銀)の全12タイプの運勢を1冊にまとめた完全版の発売が今年も決定!
全12タイプの2026年の「総合運」「恋愛運」「結婚運」「仕事運」「買い物・金運」「美容・健康運」「親子・家族運」はもちろん、気になる相手との相性、命数別2026年の運勢、それぞれの命数の「持っている星」、年代別アドバイス、年間運気グラフ、月間運勢、365日開運アドバイスを完全収録。「120タイプ別永久保存版アドバイス」(完全版限定)、「あなたの近未来」など巻末コンテンツも充実!
家庭に、職場に、学校に1冊あると、みんなで楽しく盛り上がれます!!
【使った人の声】※2025年版の読書の感想
「家族の運気をこの一冊で見れるので便利」(50代女性)
「会社の忘年会で盛り上がりました」(40代女性)
「この本のおかげで親子の会話が増えた」(30代女性)
「カラフルで読みやすい」(20代男性)
「職場の人をこっそり占ってます」(40代女性)

ISBN:9784344045163
2025年11月04日発売

KADOKAWA
若者帝国 好きな人たちと、好きなことに熱狂して働く
出版社名
KADOKAWA
分類
001010014006
書籍概要
従業員の平均年齢が25歳(2025年9月時点)という、まさに「Z世代」ど真ん中のアパレル企業・株式会社yutoriが、混沌とする令和の世に打って出る勝算はどこにあるのか。
彼ら彼女らはどこから来て、少子高齢化待ったなしのこの国で、どのような地平へと向かおうとしているのかーー。
アパレルは淘汰が激しい業界のひとつといわれ、多くは中小企業であり軒並み苦戦を強いられているのが実情だ。そのような状況下で業界に新風を巻き起こしている株式会社yutoriは、InstagramやTikTokを中心に、複数のアカウントを使い分けるSNSマーケティングによって認知度とEC売上を拡大し続けてきた。
令和ならではの売り方やマーケティングセンス、卓越したブランディング力は、それ以前の世代には、固定観念から発想できない手法であると同時に、独自の企業戦略が大きな注目を集めている。
しかし、本書はそれらの手法を単に綴ったビジネス書である前に、ひとりの「若者」(著者・片石貴展。通称「ゆとりくん」)の読み手の胸を熱くする、パッションの物語である。
同氏がいま現在進行系で築いている「若者帝国」の全貌とその魅力に迫ることで、片石氏と同世代だけでなく全世代の人間が、みずからの可能性を感じられる「勇気の書」となった。
<CONTENTS>
INTRODUCTION ブルージーに生きろ
PROLOGUE ハグレモノをツワモノに
CHAPTER1 いましかできない「好きなこと」
CHAPTER2 上場前夜
CHAPTER3 yutoriというビジネス
CHAPTER4 信じることが真実だ
EPILOGUE 好きなことを、ただ好きという
INTRODUCTION ブルージーに生きろ
PROLOGUE ハグレモノをツワモノに
CHAPTER1 いましかできない「好きなこと」
CHAPTER2 上場前夜
CHAPTER3 yutoriというビジネス
CHAPTER4 信じることが真実だ
EPILOGUE 好きなことを、ただ好きという

ISBN:9784041155103

KADOKAWA
自閉症の僕が、今も跳びはねる理由
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
特有の感性、制御できない行動、パニックとこだわり、支援について。Q&A方式で自閉症者の内面を綴るベストセラーシリーズの第三弾。「文字盤ポインティング」によるコミュニケーション方法を初公開。実物見本付!

ISBN:9784041167151

講談社の実用BOOK
SHIORIのむげんサラダ
シリーズ名
講談社の実用BOOK
出版社名
講談社
分類
001010011001
書籍概要
『SHIORIのむげん小鍋』『SHIORIのむげんうどん』に続く、むげんシリーズ3作目はサラダ!
トマトときゅうりを切ってドレッシングをかけて……「じゃない」サラダのレシピをいくつも持っていたら、毎日の食卓がもっとおいしく、幸せになります!
「野菜をもりもり食べたい」
「気づけばサラダはいつもマンネリ」
「自分の作るサラダってなんかおいしくない……」
「サラダじゃお腹いっぱいにならない」
「サラダって実はコスパが悪そう」
そんなリクエスト全部に応えてくれるレシピ本ができました。
いつものサラダをもっとおいしく!「定番」のサラダ
……コールスロー、キャロットラペ、春雨サラダ、ごぼうサラダ ほか
旬に作りたい。どんな献立にも合う「和」のサラダ
……豆苗とちくわのサラダ、豚しゃぶの梅ドレ、トマトとしらすポン酢サラダ ほか
毎日食べたい。おなじみの味わい「洋」のサラダ
……サーモンのサラダ、えびとアボカドのサラダ、たこと豆のサラダ ほか
韓国に中国にメキシコに。やみつきになる「世界」のサラダ
……豆腐とザーサイの中華サラダ、切り干し大根のソムタム ほか
やっぱり「ポテサラ」が好き!7つのバリエーション
……ジャーマンポテサラ、スパイシーシーフードポテサラ ほか
バリエーション豊かなサラダレシピのほか、「今は何がおいしい?」がわかる野菜の旬カレンダーに、サラダの味を決めるコツ、食材別おすすめサラダも。今日からさっそく、ヘルシーなサラダ生活を始めてみませんか?

ISBN:9784065360637

幻冬舎
町のかかりつけ医が中心となって支える身の丈地域包括ケアシステム
出版社名
幻冬舎
分類
001010010001
書籍概要
地域包括ケアは“身の丈”で実践する
東広島の「町のかかりつけ医」が描く、
地域医療の持続可能なかたち
若者人口の減少と高齢化率の上昇、そして医療従事者の不足が深刻化するなか、日本の地域医療はかつてない危機に直面しています。
診療所の閉鎖や救急医療の縮小が相次ぎ、従来の医療サービスを維持することが難しくなる一方で、注目を集めているのが「地域包括ケアシステム」です。医療・介護・福祉が連携し、地域全体で住民の健康と生活を支えるこの仕組みは、今後の地域医療の基盤となる可能性を秘めています。しかし現実には、地域ごとに十分な構築・運用が進まず、医療機関や行政、介護・福祉分野の連携が思うように機能していないのが実情です。加えて、人材・資金・設備といったリソース不足も深刻で、理想と現実の間に大きな隔たりが生じています。限られた条件のなかで、いかに持続可能な仕組みを築くかーーーーその問いが、いま各地域に突きつけられています。
東広島市で四半世紀にわたり診療所を運営してきた著者は、そうした制約の中で「身の丈に合った地域包括ケアシステム」を実践してきました。診療所をハブに、介護・福祉の多職種との柔軟な連携体制を築き、地域のニーズに応じたコンパクトな医療・介護事業を展開。さらに、地域住民の医療リテラシー向上にも取り組みながら、持続可能なケアの形を模索してきました。
本書では、著者が築き上げた地域包括ケアの実践を、具体的な事例を通して紹介します。医療機関だけでは地域を支えきれない時代に、限られたリソースの中でも実現できる“身の丈”のケアとは何か、その答えを現場の経験から導き出した一冊です。

ISBN:9784344693555

幻冬舎
町医者の背中 父が示した地域医療の可能性
出版社名
幻冬舎
分類
001010010001
書籍概要
地域医療の面白さ、魅力とはーー。
魚沼で125年の歴史を持つ診療所。
その4代目の町医者が歩んできた道のりの中に
地域医療の未来を切り拓くヒントがある。
新潟県魚沼市。人口10万人あたりの医師数は全国平均の半分以下で、まさに“地方の医療課題を色濃く抱える地域”です。その魚沼の地域のかかりつけ医=町医者として、30年以上にわたって住民の健康をみまもってきたのが、この地で125年の歴史を持つ医院の院長です。彼は、この「みまもり」のために、さまざまな活動を行ってきました。
例えば、糖尿病を予防するためのプロジェクト、県内初の肥満外来の立ち上げ、地域住民を対象にした健康講座の開催。さらには、スキー場やスポーツクラブの運営……。その幅広さは、もはや「町医者」どころか、「医師」の仕事の範疇をも超えています。彼の活動は、必然的に魚沼の「地域医療の発展」につながっていきました。
本書ではこの町医者の息子の視点から、魚沼における地域医療の30年の歴史がつづられています。著者は医療の道には進みませんでしたが、幼い頃から地域住民のために働く父=町医者の活動をずっと見つめてきました。そんな彼が父の取り組みをまとめた本書は、魚沼以外の地域においても、地域医療の改善や未来を切り拓くヒントがつまった一冊です。
はじめに
第1章 背中を見て感じた、父の地域医療への想い
町医者の家に生まれて
地域の中に生きる町医者としての父
町医者として生きる
医師法第一条
あらためて町医者の歩みを見つめるということ
第2章 みまもるーーすべての住民の健康を支える
町医者の役割は「みまもる」ことから
世代を超えて、家族をまるごと診る
町医者だからこそ被災地へ
「生ききる」ことをみまもる
人々が暮らす「地域」全体をみまもる
みまもるために学び続ける
町医者は“生き方”
第3章 予防するーーいまだ病まざる病を医す
「予防医療」に取り組んできた歴史
フレイル予防と「若返りトレーニング教室」
学校給食を町医者と考える
地域全体で重症化予防をーープロジェクト8
「地域医療だからこそ」の対策
第4章 仕組みをつくるーー住民、医療、介護がつながりあう地域医療
地域医療再編ーー住民本位の医療をつくるために
患者の診療情報や介護情報を共有する「米ねっと」
介護保険制度の始まりと町医者の奔走
地域包括ケアと「看取り隊」
スポーツクラブとスキー場運営
第5章 育てるーー

ISBN:9784344694040

幻冬舎
発達障害の「補助線」小児科医が読み解く子どもの世界
出版社名
幻冬舎
分類
001010010001
書籍概要
病気でも問題でもない。発達障害は可能性を秘めた「特性」である。
ASDやADHDの「困った行動」も、奥にある理由がわかれば支援の道筋が見えてくる。
診断はゴールではなく、未来を描くための”道しるべ”。
地域で5,000人以上の発達相談に向き合ってきた小児科医が語る”診断の先”の支援とは──
発達障害の診断は決してネガティブなレッテルではありません。
特性を正しく理解し、「よりよく生きる」ための入り口であり、ただの“ラベル”ではなく、“羅針盤”なのです。(本文より)
発達に悩みを抱える子どもたちと関わるすべての大人が読むべき一冊
はじめに
第1章 発達の多様性を知る:特性の理解
第2章 診断と向き合う:子どもと未来のための「補助線」
第3章 日常生活と学びを支える:実践的な関わりと支援
第4章 学びの個性に応える:特性を理解し伸ばす支援法
第5章 心と身体の健康を育む:睡眠・運動からのアプローチ
第6章 発達障害とトラウマ:心の傷と回復への道
第7章 薬を飲むということ:その意味と向き合い方
第8章 現代社会における「生きづらさ」と子どもの居場所
第9章 自立と共生:多様な社会とのつながりを築く
終章 おわりに
あとがきーー「補助線」を引いて歩んできた私自身の道ーー

ISBN:9784344694781

三修社
聴ける!実用法律書 すぐに役立つ マンション管理の法律と実務
出版社名
三修社
分類
001008011003
001008009001
001010004003
書籍概要
総会の進行、管理規約の変更、修繕、建替え、滞納管理費の徴収まで、マンション管理組合の上手に運営していくための基本となる法律知識やトラブルを平易に解説。ムダを見直し、トラブルを防止するための知識が満載。「区分所有建物の管理の円滑化」「区分所有建物の再生の円滑化」「被災区分所有建物の再生の円滑化」などを規定した、令和7年成立(令和8年4月施行予定)の区分所有法改正に対応。
第1章 マンション管理の基本
第2章 管理規約の成立と変更
第3章 総会の準備・進行の仕方
第4章 管理組合の組織と運営
第5章 管理費についての取り決めと徴収方法
第6章 修繕と建替えの法律問題
第7章 専有部分・共用部分・敷地の使用・防犯対策などの法律問題
第8章 すぐに使える!管理規約・指針・契約書・法的手段の活用法

ISBN:9784384049732

淡交社
茶の湯の名物裂総覧
出版社名
淡交社
分類
001009011001
001010006003
書籍概要
〈約1,600にのぼる項目をリストで網羅した、名物裂事典の決定版。〉
〈伝来の名品や古文献を元におこなった、厖大な調査研究の成果を公開。〉
時代裂研究家の故・鈴木一(すずきはじめ/1925〜2009)氏が、名物裂における厖大な調査研究の成果を元に制作したCD-ROM版『名物裂事典』の廉価普及版。紙の書籍となる本書では、「緞子」「金襴」「間道」「雑載(錦、印金、竹屋町、更紗)」の4部門からなる総計約1,600項目の名物裂について、各々の名称・所蔵先・掲載古文献・掲載図録を一覧リストの形で公開、名物裂事典の決定版となる内容です。巻頭では歴史的に著名な名物裂約120点をカラー図版で掲載。名物裂についての基本的な解説も併載し、入門者から研究者まで、幅広い層の人々に寄与する内容です。

ISBN:9784473046888

第一法規
〜僧籍を持つ弁護士が知識と経験で解決へ導く〜弁護士を悩ます墓地埋葬を巡る法律問題
出版社名
第一法規
分類
001008009001
001010010001
書籍概要
墓地・埋葬を巡るトラブル事案について、直面する頻度の高く、事案対応に悩む事案について、1事例(事案の概要)、2論点(検討事項)、3解決法について判例を基に解説。
・経験の少ない弁護士でも宗教的感情・寺社特有の内情や慣行を理解し、依頼者の宗教的感情にも寄り添いながら円満かつ早期にトラブルを解決することができる。
・従前の慣習等が重視され法理論がはっきりしていない事案についても、僧籍をもつ著者が寺社特有の内情や慣行も踏まえ具体的な法的解決策を解説している。
はしがき
凡例
第1章 葬祭・終活をめぐる問題
事例1 夫の家の墓には入りたくない
事例2 どのように終活セミナーを実施したらよいか
事例3 死後事務委任契約をめぐるトラブル
事例4 通夜・葬儀における導師の言動とプライバシー
事例5 葬儀会社の善管注意義務
事例6 冠婚葬祭互助会と解約手数料
事例7 葬儀場に対する反対運動
事例8 身寄りのない檀家の死亡後の対応
事例9 分骨したり墓地の場所を知らせる義務はあるか
COLUMN 社葬費用の税務上の取扱い
第2章 墓地開発をめぐる問題
事例10 霊園開発に関する依頼を受けたら(1)
事例11 霊園開発に関する依頼を受けたら(2)
事例12 霊園開発に関する依頼を受けたら(3)
事例13 散骨事業をしようと考えたら(1)
事例14 散骨事業をしようと考えたら(2)
事例15 墳墓と納骨堂の区別
事例16 みなし墓地と無許可墓地
事例17 霊園開発をめぐるトラブル
事例18 石材業者との付き合いで気をつけること
COLUMN 宗教法人所有の土地の売却益についての取扱い
第3章 墓地納骨堂の管理運営をめぐる問題
事例19 異教徒からの埋葬依頼等に関する対応
事例20 墓地の名義が所在不明の別人のときの対応
事例21 墓地使用規則の重要性
事例22 指定石材店制度と独占禁止法
事例23 永代使用料の返金をめぐる問題
事例24 墓地管理料滞納者に対する対応
事例25 墓地の区画整理に反対する者への対応
事例26 無縁墳墓を整理するときに気をつけること
事例27 離檀料の請求をめぐる対応
事例28 預かった遺骨の返還をめぐる問題
事例29 祭祀承継争いに巻き込まれたときの対応
事例30 墓地が乗っ取られたら
事例31 寺院と檀家との墓地をめぐるトラブル
事例32 墓地・納骨堂を運営する際に気をつけること
事例3

ISBN:9784474097001

扶桑社
栄養たっぷり!赤ちゃんすくすく補完食365日レシピ
出版社名
扶桑社
分類
001010002001
書籍概要
補完食=赤ちゃんに足りない栄養を「補完」する食事のこと。
離乳食と大きく変わるわけではありません。
この本を参考に「手近な食材で」「成長のために必要な栄養がたっぷり入った」赤ちゃんのための食事を作りませんか?
冷凍ブロックでつくりおきができるうえ、日々の献立カレンダーつきなので、マネするだけでOKです!
「補完食」とはWHO(世界保健機関)が提唱している、科学的根拠に基づいた赤ちゃんに必要な栄養を補う食事のこと。
日本ではまだあまりなじみのない言葉ですが、だからといって手に入りづらい食材を使ったり、大変な調理工程があったりということではありません。
この本では、「赤ちゃんのための補完食入門」(彩図社刊)著者である相川晴先生監修のもと、
日本でなじみがある使いやすい食材を使って、
管理栄養士でもある料理家の新谷友里江さんがおいしくて栄養のあるレシピをたくさん考えてくれました!
生後6か月ごろから不足していく鉄分や、
成長に必要な亜鉛・ビタミンD・たんぱく質など、
必要な栄養を補える料理がそろっています。
また、育児でいそがしいママ・パパのために、レシピに使う食材は
冷凍ストックでつくりおきしたものを中心にしています。
1〜2週間に一度食材を冷凍ストックしておき、
毎食の準備はストックを解凍して組み合わせるだけ!
献立を考えるのが大変という方に向けて、マネするだけでOKな献立カレンダーもついています。
お世話でいそがしい、寝られなくてしんどい、でも赤ちゃんには栄養をたっぷりとってすくすく育ってほしい・・・
そんな方々に向けた、赤ちゃんのための新しいレシピブックです。

ISBN:9784594100452

新書
予約の取れないシューフィッターが教える正しい靴の選びかた
シリーズ名
新書
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001010014006
書籍概要
2万人以上の足をさわってきた予約の取れない人気シューフィッターとして、『マツコの知らない世界』(4月15日OA)「インソールの世界」に出演。マツコ・デラックスの猫背をインソールで見事に一発矯正したことで話題に。靴の設計から修理、フィッティングに携わり、得てきた知見を活かして、なぜ「靴が痛くなるのか?」「靴が合わないのか?」を徹底解明。そこで導き出された結論は、「靴選びは『目的×サイズ×インソール』の掛け算である」ということ。曰く、「1靴には目的がある、2靴のサイズはあってないようなもの、3インソールは取り替える」。この鉄則3か条をクリアして始めてきちんと足にフィットした靴が選べるという。本書では、誰も教えてくれなかった正しい靴の選びかたを指南する

ISBN:9784594101558

叢書・知を究める
ブッシュマンの子育て(29)
狩猟採集社会の自然誌
シリーズ名
叢書・知を究める
出版社名
ミネルヴァ書房
分類
001008015001
001010008004
001010002001
書籍概要
古代ギリシアに端を発し、十八世紀から復権してきた自然誌において、南部アフリカの狩猟採集民・先住民として知られるブッシュマン(サン)は、人間と社会の原初的な姿を理解する鍵となると考えられてきた。しかし、現地での長期フィールドワークを通じて、こうしたイデオロギーには回収しきれない彼らの豊かな文化や生活世界が見えてきた。本書では、ブッシュマンの子育てについての詳細な分析を通じて、人間と社会の成り立ちについて再考する。

ISBN:9784623098415

ミネルヴァ書房
小児神経科医が伝える! 「ゆくり学」のススメ
親子のつながりを深め、子どもに愛を注ぐための秘訣
出版社名
ミネルヴァ書房
分類
001010010001
書籍概要
悩み多き子育てで、親子に本当に必要なものは何か。本書では、現役の小児神経科医が「縁」「つながり」を意味する古語「ゆくり」を軸に、子育ての基本方針となる「ゆくり学」を提案する。基本的な考え方を伝えるパート1と具体的なエピソードを紹介するパート2 で構成。悩みを抱えるすべての親のためのお助け本!!

ISBN:9784623099238

山と溪谷社
猫の狂気 ふしぎで豊かな「猫のこころ」をめぐる探検
出版社名
山と溪谷社
分類
001012008
001004004002
001010003002
書籍概要
愛猫のこころ、その能力や奇妙に見える行動、脆さを知って、寄り添えば、猫だけでなくあなた自身も健康で幸せな毎日を送れるでしょう
粗相、攻撃性、過剰な毛繕い、尿マーキングなど
愛猫の行動の謎とケアの仕方を獣医精神医学の専門獣医師が解説します
猫語通訳者が贈る全仏ベストセラー!
猫は愛着心をもつ生き物です。私たちを魅了する存在でありながら、その行動には理解に苦しむ面もあります。著者クロード・ベアタは、猫のきもちに寄り添い、人間との違いを尊重しながら共に歩む方法を教えてくれます。
猫は被食者として身を守りつつ、捕食者として狩りを行うという複雑な脳をもち、時には狂気に陥ることさえある繊細な動物です。ベアタは猫たちと暮らしてきた自身の経験や、動物行動学と動物精神医学の知見をもとに、猫の行動の謎や矛盾に見える事柄を解き明かします。
そして、本書では、独立心が強いからと放置されがちな猫を精神的な苦痛から救うことができる、という希望のメッセージを伝えています。
猫を愛する人も、愛猫との関係に悩む人も、この本の中に答えを見つけられるでしょう。
猫のこころを知れば、その不思議な行動の理由と、共に生きていく方法が見えてきます。
著者は本書で「猫にも心がある」ことを伝え、「猫の心への共感」と「精神的苦痛からの解放」、それによる「猫たちの生活の質の向上」を目指したいと述べています。
■内容
序文
はじめに
第1章 ジョーカー、あるいは猫の二面性
第2章 縄張りと苦痛
第3章 他者との関係、持つべきか持たざるべきか?
第4章 狂った猫の巣の上で
第5章 現代の象徴
おわりに 共に歩む
日本語監修者 解説
原注

ISBN:9784635230155

エクスナレッジ
家づくりのお金の話がぜんぶわかる本 2026
シリーズ名
エクスナレッジ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001008011003
001010004003
001006006001
書籍概要
「いくらかかるの?」「どこで節約できる?」「将来どんな費用がかかる?」
ーーそんな“家づくりのお金の不安”をまるごと解決。
建てる・買う・リフォームする、あらゆる場面で役立つ実用ガイドです。
本書は、「建築費はいくら?」「住宅ローンはいくら借りられる?」「親からの資金援助の注意点は?」「建てた後の税金や維持費は?」といった疑問をQ&A形式でやさしく解説。
イニシャルコストだけでなく、改修費や光熱費を含めたライフサイクルコストの考え方まで網羅し、何年後にどんな改修費が発生するかを一覧できる早見表も掲載しています。
2026年改訂版では、最新の税制・補助制度・金利動向を反映し、中古住宅+リフォームの優遇制度や省エネ住宅(ZEH・LCCM)の情報もアップデート。
変化する時代でも、安心してマイホームを実現するための決定版ガイドです!
目次
第1章 家づくりにかかるお金の基礎知識
第2章 家を「建てる」ためにかかるお金はどこで差が出るの?
第3章 家づくりの諸費用には何があるの?
第4章 住宅ローンの基礎知識
第5章 自分に合った住宅ローンの借り方・返し方
第6章 家が完成したあとに払うお金・もらえるお金

ISBN:9784767834856

メイツ出版
モルフ図鑑 ニシアフリカトカゲモドキ 心ときめく体色や模様の魅力
出版社名
メイツ出版
分類
001012008
001010003003
書籍概要
★ ニシアフ飼いへ贈る『珠玉の一冊』!
★ 眺めて、愛でて、深める。
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
前作では、飼育から繁殖まで
ニシアフに関する情報をできる限り網羅しつつ、
多くのモルフを紹介できるよう工夫しました。
しかし、もっとたくさんのモルフを見ていただきたい、
そして皆さんの関心を
さらに掻き立てたいという思いが残り、
その思いをかたちにしたのが本書です。
本書は「モルフ図鑑」として、
とにかく多くのモルフを見ていただくことに
振り切りました。
本書には450匹以上のニシアフの写真が
掲載されています。
ですので写真集に近い印象を受けられるかもしれません。
もちろん遺伝の仕組みや
シングルモルフの解説については
前作同様にポイントを絞って
まとめております。
この1冊があれば、今後1〜2種類ほどの
新しいニシアフの表現が登場したとしても、
当面は十分に役立つはずです。
ニシアフが大好きな皆さまには、
ぜひ最後までじっくりご覧いただき、
写真の数々を楽しんでいただければ幸いです。
ニシアフリカトカゲモドキは、
爬虫類の中でもひときわ愛らしい生き物です。
本書を通じて、一人でも多くの新たなファンが
生まれることを心から願っています。
RAF ちゃんねる 有馬
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆第1章 モルフの基本
* 魅力的なニシアフ
* 基本データと特徴
* ニシアフのモルフ
* モルフのタイプ
・・・など
☆第2章 シングルモルフ
* シングルモルフの基本
* ノーマル
* アベラント
* グラナイト
・・・など
☆第3章 コンボモルフ
* コンボモルフの基本
* 組み合わせ数/2種
* 組み合わせ数/3種
* 組み合わせ数/4種
* 組み合わせ数/5種

ISBN:9784780430905

致知出版社
自警録
出版社名
致知出版社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
『自警録』は、1916年(大正5年)に新渡戸稲造が著した修養書。
「自警」とは「自分を戒め、自分を高める」という意味であり、本書は心の持ち方、精神の態度を鍛えるために書かれた 自己啓発大全 です。
『武士道』『修養』『一日一言』と並ぶ新渡戸の四大名著のひとつであり、大正期には国民的大ベストセラーとして版を重ねました。とりわけ『修養』が修養論の「総論」だとすれば、本書『自警録』は「各論(具体論)」にあたり、より実践的な内容が展開されています。
本書ではーー
「人として強くなる方法」
「心を磨き、鍛える心得」
「逆境を乗り越える知恵」
「仕事に臨む姿勢と人生の勝敗」
といったテーマを、平易で力強い言葉で説いています。
今回の復刊版は、現代の読者にとって難解な部分を適宜整理し、さらに見出しを補足して実用性を高めました。文字も大きく行間も広く工夫することで、読みやすさを追求した構成となっています。
【本書のポイント】
1自己を戒め高める「修養の実践書」:大正5年に新渡戸稲造が勤労青少年を励ますために著した人生論。『武士道』『修養』『一日一言』と並ぶ四大名著の一つ。
2現代の自己啓発書に通じる内容:「人として強くなる」「心を磨く」「人生で勝つ知恵」など、実践的テーマを収録。
3読みやすさを重視した復刊版:難解な箇所を割愛し、現代読者に最適化。改行や補足見出しを加え、スムーズに読める構成に。
4贈り物・長く読み継がれる一冊:働き方や人間力を磨きたい社会人、就職を控えた若者、リーダーや教育者にも最適。
5『修養』が「総論」だとすれば、『自警録』は「各論」の書。2冊セットで読むことで、より理解が深まり、あるべき姿、心の持ち方が見えてくる。
【こんな方におすすめ】
・自己啓発書・ビジネス書で人生を高めたい方
・若手社会人や学生への贈り物を探している方
・新渡戸稲造の思想を学びたい方
・武士道や修養と並ぶ古典を座右に置きたい方
自らを戒め、心を磨き、人生を切り開くための名著。
100年の時を超えて、現代に蘇る「修養の書」をぜひご活用ください。
第1章 男一匹
第2章 一人前の人と一人前の仕事
第3章 強き人
第4章 外は柔、内は剛
第5章 心強くなる工夫
第6章 怖気の矯正
第7章 譏謗に対する態度
第8章 世に蔓こる者は憎まる
第9章 心の独立と体の独立
第10章 人生の成敗
第11章 人生の決勝点
第12章 人

ISBN:9784800913425

たまひよブックス
たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典2026〜2027年版
シリーズ名
たまひよブックス
出版社名
ベネッセコーポレーション
分類
001008005004
001010007006
001010002002
書籍概要
最高の名前が必ず見つかる!
毎年大人気の名前事典の2026〜2027年版。知っておきたい名づけの基礎知識から豊富な名前の実例まで、名づけに必要な情報が全部つまった最新版!
2025年たまひよ名前ランキングも掲載。
「音」「画数」「漢字」「イメージ」など、名づけで重視する項目ごとにくわしく解説し、名前の実例をたっぷり掲載。インデックスもついているから調べやすい!
さらに、大好評の1年間使い放題「web鑑定サービス」のログインIDつき!! 「読み」「イメージ」「漢字」の3つのポイントから、あなたの姓に合う良運名前を1年間&何度でも検索したり、候補の名前を鑑定したりできます。
※web鑑定サービスは、パソコン、スマートフォンからお使いになれます。

ISBN:9784828873251

ブックマン社
医者の使い方
出版社名
ブックマン社
分類
001010010001
書籍概要
長年、開業医を生業にしてきた著者が教える「医者の上手な使い方」。多くの患者さんから寄せられた、かかりつけ医は1人だけか?目の前の医者の医療哲学を知るのにいい質問は?なぜひと手間かけても、紹介状を持って受診したほうがいいのか?入院中、主治医を変えたいときには誰に言えばいいのか?医者への謝礼は必要か?など、医師側にしか分からない患者側の疑問に明快に答える。患者側が主体となって「医者をうまく使う」ことが大事と著者は解説。

ISBN:9784893089861

つた書房
リピート率9割! 治療院経営の最強メソッド 新患依存から脱却し安定収益をつくる秘密
出版社名
つた書房
分類
001010010001
書籍概要
20万人の臨床経験をもとに体系化した「再来設計」の実践書。

ISBN:9784911572054
2025年11月05日発売

カドカワエンタメムック
林芽亜里 anniversary calendar photobook 2026 CELESTINE
シリーズ名
カドカワエンタメムック
出版社名
KADOKAWA
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001010014006
書籍概要
モデル・女優として活躍する林芽亜里の20歳の誕生日 & 活動10周年を記念した、ファン必携のカレンダーブック。
壁掛けカレンダーと、たっぷり48Pのフォトブックがスリーブケースに入った大満足の特別仕様!
芽亜里ちゃんのやりたい!を叶えるオール韓国ロケで撮り下ろした本作。一緒に旅しているかのような素顔から、20歳を目前にした艶やかな魅力まで多彩な表情をおさめました。
さらに、誕生日にちなんだ115問115答も収録し、さまざまな角度から林芽亜里を記すメモリアルな1冊。

ISBN:9784047385238

TJMOOK
大人のおしゃれ手帖特別編集 受け継ぎたい ものづくりのある暮らし
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001009010006
001010009002
001010006006
書籍概要
手仕事が教えてくれる
心地よく暮らすためのヒント
手で素材と触れ合い、じっくりものづくりと向き合う。何かをつくることを楽しんでいる人たちは、それぞれ自分の使う道具や、過ごす環境、周りの環境などにもこだわりを持って暮らしています。
そうした時間や考え方は不思議と心を豊かにし、わたしたちにとっての「心地よい暮らし」のヒントにもなってくれます。洋裁などの布仕事、陶芸や木工、ガラス細工などのものづくり、昔ながらの知恵を活かした料理など、私たちの身の回りにはこの手で生み出せるものがたくさん。そんなものづくりを楽しむ人たちのとっておきの暮らしをのぞかせてもらいました。
※本誌は2024年2月に小社より刊行したTJMOOK『大人のおしゃれ手帖特別編集 手仕事のある毎日』を増補改訂したものです。

ISBN:9784299072993

TJMOOK
親鸞と歎異抄 こころの智慧
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008004003
001010013004
001010013003
書籍概要
親鸞の教えを弟子の唯円が「正しく伝えたい」と願って書き残し、時代を超えて読み継がれている『歎異抄』。本誌は人間関係や仕事、健康のことなど不安の絶えない人に向け、『歎異抄』に書かれた親鸞の言葉をヒントに、変わらぬ絶対の幸福があること、そして誰もが幸せになれることをわかりやすく解説します。苦悩する人こそ救われる仏の導きを知ることで、今まで苦しんでいたことから解放され、ラクに生きていける「こころの道」が見つかります。
※本誌は、2023年3月に小社より刊行したTJ MOOK『親鸞と歎異抄』を再編集のうえ、改訂・改題したものです。

ISBN:9784299073273

主婦と生活社
体が整うごまレシピ
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
001010011001
001010010002
001010010001
書籍概要
はるか昔から薬膳・漢方・アーユルヴェーダなど
世界各国で重用されてきた「ごま」は
日本人にとっても一番身近なスーパーフード。
カルシウム、鉄分、ビタミン、話題のセサミンなど
小さなひと粒に驚くほどの栄養とパワーが詰まっていて
アンチエイジングや生活習慣病の予防など、
健康と美容の両面からますます注目を集めています。
本書は、そんな「ごま」を 毎日の食卓においしく手軽に楽しめるレシピ集。
いりごま・すりごま・練りごま・ごま油…あらゆるごまを使いこなして、
メインのおかずから副菜、ごはん、スープ、スイーツまで、
たっぷり90品を掲載しています。
さらにごまの健康効果についての特集ページや、
ソース・たれ・ドレッシング・ふりかけ・万能ごま調味料のレシピも。
パッとふりかけるだけで健康+おいしさをサポートしてくれる
「ごま」は最強の健康食材。
忙しい毎日の中、家族の健康も美容も応援する1冊です!
Part1 おいしくて栄養満点! ごまのメインおかず
Part2 パパッと手軽に! ごまのヘルシーサブおかず
Part3 コク旨満足! 毎日のごまごはん
Part4 体にやさしい ごまのスープ
Part5 キレイをつくる ごまのスイーツ
<巻頭特集>
・毎日「ごま」でこんなにいいこと
・ごまにまつわる豆知識
・もっと知りたいごまのQ&A
<保存版> ごまのソース・たれ・ドレッシング・
ごまふりかけ・ごまパウダー・万能ごま調味料

ISBN:9784391166248

成美堂出版
スピード攻略!美容師国家試験 集中レッスン
出版社名
成美堂出版
分類
001010014008
書籍概要
過去問題を徹底分析し重要ポイントを厳選。覚えやすさ抜群の図表・イラスト・ゴロ合わせを使った説明で、知識量をイッキに合格ラインまで引き上げる!
さらに一問一答〇×問題で知識を総チェック。
審査マニュアル改訂等は専用ブログで完全フォロー。
暗記ポイントを隠せる赤シート付き。
◇ 筆記試験の学習ポイント
◇ 美容師国家試験 ガイダンス
<実技試験編>
● 第1課題
● 第2課題
● 衛生試験
<筆記試験・要点編>
【分野1】 o 関係法規・制度
o 運営管理
【分野2】 o 公衆衛生・環境衛生
o 感染症
o 衛生管理技術
【分野3】 o 人体の構造及び機能
o 皮膚科学
【分野4】 o 香粧品化学
【分野5】 o 文化論
o 美容技術理論
<筆記試験・よく出る問題編>
【分野1】 o 関係法規・制度
o 運営管理
【分野2】 o 公衆衛生・環境衛生
o 感染症
o 衛生管理技術
【分野3】 o 人体の構造及び機能
o 皮膚科学
【分野4】 o 香粧品化学
【分野5】 o 文化論
o 美容技術理論

ISBN:9784415240596

東洋経済新報社
AI時代に仕事と呼べるもの
「あなただけ」の価値を生み出し続ける働き方
出版社名
東洋経済新報社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
★☆★どんな職業でも「あなただけの価値」を生み出し続けるための仕事術★☆★
★☆★変化の最前線に立ち続けた著者が明かす、変わらない本質★☆★
AI時代に本当に価値を持つのは、AI活用のスキルではありません。
もっと泥臭く、人間的な「3+1の価値」です。
本書では、「AI時代でも仕事で成果を出す」ための具体的な方法論をお伝えします。
先に断っておくと、この本に書いてあることは「やさしく」はありません。
むしろ、「厳しすぎる」と感じる部分もあるかもしれません。
できることなら私も、
「努力しなくても大丈夫」
「深く考えなくてもなんとかなる」
と言いたいですし、そのほうが楽に生きていけるでしょう。
しかし、残念ながら世の中はそういうふうにできていません。
ただ、本書の内容を実践することで、
「AI時代を生き抜く自信がついた」
「AI時代に、自分の価値をより高めることができそうだ」
と言っていただけると信じています。
そして何より、
「仕事そのものが、もっと面白くなった」
そう思ってもらえる一冊になることを願っています。
◎目次
第1章 AIによって「仕事の定義」はこう変わる
第2章 AI時代の仕事の基礎マインドーー成果を出し続ける人が必ずもっている「思考の土台」
第3章 「経験知」を積み上げる仕事ーーAIを価値あるものに変える人間の現場力
第4章 「決断」して責任をもつ仕事ーー決断を積み重ねることで、人間ならではの価値をつくる
第5章 「レビュー」で質を担保する仕事ーー目的達成に十分であるかを見極める
第6章 価値のインフラとなる「フィジカル」な仕事ーー人間にしか出せない価値を発揮する、AI時代最大の武器
第7章 AI時代の仕事で、最高に楽しく生きる
第1章 AIによって「仕事の定義」はこう変わる
第2章 AI時代の仕事の基礎マインドーー成果を出し続ける人が必ずもっている「思考の土台」
第3章 「経験知」を積み上げる仕事ーーAIを価値あるものに変える人間の現場力
第4章 「決断」して責任をもつ仕事ーー決断を積み重ねることで、人間ならではの価値をつくる
第5章 「レビュー」で質を担保する仕事ーー目的達成に十分であるかを見極める
第6章 価値のインフラとなる「フィジカル」な仕事ーー人間にしか出せない価値を発揮する、AI時代最大の武器
第7章 AI時代の仕事で、最高に楽しく生きる

ISBN:9784492558553

日本ヴォーグ社
毛糸だま2025年冬号 vol.208
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
巻頭特集は手編みの王道アランニット。今着たい、おしゃれ感のあるウエアをご紹介します。第2特集は、編み物ブームを受けて増えているビギナーさんにも、気楽に編みたいベテランさんにもおすすめしたい「簡単かわいいウエアと小物」。その他、人気爆発のかぎ針編みウエアや、梅村マルティナさんのドラゴンショール、amuhibiが編むモヘアトップス、キッズのモチーフウエア、アフガン編みや手染めなど盛りだくさんでお届けします。

ISBN:9784529065443

日本文芸社
かぎ針で編む いつでもいっしょ ちびぐるみとこもの
出版社名
日本文芸社
分類
001010009001
書籍概要
チャーミングなキーホルダー、ネックパースなど
連れて歩けるあみぐるみとこものの本。
かぎ針編みの定番「あみぐるみ」が手のひらサイズになりました。
ファッション界でもトレンドのキーホルダー型で展開し、
いぬ、ねこ、パンダ、パンツをはいたうさぎ&くま&ひよこから
フレンチブルドッグ、オランウータン、フラミンゴ、
カップケーキ、バルーンドッグに
部活キーホルダーや手編みのお守りまで、
バッグにつけて連れ歩きたくなる個性豊かなあみぐるみがいっぱい!
キーホルダー型のほか、腕でバッグに抱きつくタイプや
ボディがポーチになるポシェット型もあります。
大人でも身につけやすい、ちいさくてかわいいサイズ感にこだわりました。
手軽に編める小さなサイズだから、1日で編み上げられる手軽さもうれしい。
お子さまやお孫さま、お友達へのプレゼントにもぴったりです。
とっておきの子を好きな糸で編んで、
バッグやリュックにつけていっしょにおでかけしましょう。

ISBN:9784537223194

ミネルヴァ書房
場面緘黙の子どもが話せるようになるための練習ガイド
親子で取り組むスモールステップ
出版社名
ミネルヴァ書房
分類
001010010001
書籍概要
場面緘黙の子どもが勇気をもって少しずつ話せるようになるために,子どもと保護者に一緒に読んでもらうための練習ガイド。「勇気をもって」というのは簡単なことではありません。「スモールステップ」で「できるところから一歩ずつ」話せるように前進していく方法を具体的に説明します。
まえがき(リリー・フォスター)
感謝のことば
親御さんたちへ
子どもたちへ
1.場面緘黙のことをよくしる
2.話せる状況と話せない状況をしる
3.勇気を出す練習(エクスポージャー)
4.家庭での練習から
5.親せきの人と話す
6.ごほうび
7.話せるようになるための基本的方法
8.学校ではじめるまえに
9.教室で
10.学校で昼食や休み時間に子どもたちと
11.地域で
12.むずかしい状況で
13.練習はいつおわりにしますか?
おわかれのとき
参考資料
付 録
訳者あとがき
訳者紹介

ISBN:9784623099498

健学社
食育フォーラム 2025年12月号
出版社名
健学社
分類
001010010001
書籍概要
目次画像参照
目次画像参照

ISBN:9784779706561

照林社
産科フィジカルアセスメントポケットBOOK
項目ごとに正常か異常か判断できる
出版社名
照林社
分類
001028005001
001010002001
書籍概要
コンパクトでわかりやすいと大人気の『ポケットBOOK』シリーズ第4弾!
・産科にかかわる看護師が、妊娠期・産褥期・新生児に確実に行いたいフィジカルアセスメントを簡潔に解説
・基本の技術に焦点を当て、誰もがすぐにできる実践的な内容になっています
・「何を」「どのようにみるか」のアセスメントのポイントがギュッとつまっていて、「正常」なのか「よくある異常」なのかの判断に役立ちます
・ポケットに入る文庫本サイズなので、メモ帳代わりに現場で持ち歩いてご活用ください
<CONTENTS>
フィジカルアセスメントの基礎知識
1 妊娠期・産褥期
2 新生児
妊娠期
1 全身状態の観察
2 腹部の大きさは妊娠週数相当か
3 胎児の位置、心拍数は正常か
4 子宮収縮に伴う痛みや性器出血はないか
5 皮膚はなめらかで傷がないか
6 歯肉の腫れや出血はないか
7 首の前面に腫れはないか
8 心臓は妊娠の負荷に対応できているか
9 呼吸は苦しそうでないか
10 乳腺の発達はみられているか
11 子宮収縮とは異なる、胸腹部の痛みや違和感はないか
12 四肢にむくみはないか
13 歩行のリズムと安定性は保たれているか
産褥期
1 全身状態の観察
2 子宮は産褥日数相当の大きさと硬さか
3 産道損傷の癒合過程は正常か
4 尿意がありスムーズに排尿できるか
5 産褥日数相当の乳房の状態か
6 産褥日数相当の母乳分泌がみられるか
7 適切に授乳(母乳)を行えているか
8 心理的・社会的に安定して児を養育できているか
新生児
1 全身状態の観察
2 出生直後の状態はどうか
3 皮膚はなめらかでつるんとしているか
4 黄染はピークを超えているか
5 波動性のある腫瘤はないか、大泉門は平坦か
6 涙液は涙管を流れているか
7 口腔内を陰圧にして乳汁を吸い出せるか
8 吸啜・嚥下・呼吸の協調性がとれているか
9 耳の形は整っているか
10 頸部の可動域に制限はないか
11 頑張って呼吸をしていないか
12 心臓はきちんと動いているか
13 腹部はやわらかく、動きがあるか
14 臍の様子はどうか
15 上下肢はWM型で、活発に動くか
16 適量を哺乳し、消化できているか
17 発育はよいか
18 新生児に特有の刺激への反応や反射はあるか

ISBN:9784796526722

第一出版
復刻 新 喜ばれた給食献立1 -煮物・焼き物ー
出版社名
第一出版
分類
001010010001
書籍概要
●煮物・焼き物を中心とした献立を、肉、魚、その他(卵、豆腐など)の材料別に、176献立を掲載。
●食生活の多様化・高度化に対応するため、給食施設で実施済みの中から特に評判のよいものを選び、さらに内容を吟味した献立集。本シリーズを参考にすれば、質の高いバリエーションに富んだ献立が簡単に作成できます。
●各献立はすべて、食品名・数量・作り方・栄養素等で構成。

ISBN:9784804115085

第一出版
復刻 新 喜ばれた給食献立2 -揚げ物・そのほかー
出版社名
第一出版
分類
001010010001
書籍概要
●2003年刊行の人気書籍を復刻。
●揚げ物125献立を、肉、魚、その他の材料別に収録。そのほか、炒め物、蒸し物などを材料別に66献立収録。
●食生活の多様化・高度化に対応するため、給食施設で実施済みの中から特に評判のよいものを選び、さらに内容を吟味した献立集。本シリーズを参考にすれば、質の高いバリエーションに富んだ献立が簡単に作成できます。
●各献立はすべて、食品名・数量・作り方・栄養素等で構成。

ISBN:9784804115092

MSムック
美しく書ける!脳活 漢字点つなぎ VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
お待たせしました、人気シリーズ第三弾!点をつないで脳活性化。知らない漢字が出てきたら意味を調べて語彙を増やす、相乗効果で効果倍増です。

ISBN:9784824700575

レディブティックシリーズ
compassのかわいいつまみ細工
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786934

オレンジページ
6つの形のナチュラルリース&.
出版社名
オレンジページ
分類
001009011002
001010005006
001010005002
001006019001
書籍概要
リースに代表される天然素材のインテリア雑貨。お手入れいらずで、ドライになるまで長くグリーンのある暮らしを楽しめると大人気。とりわけ注目が集まるツリーやフライングリース、フライングボールの作り方を丁寧に紹介するファン垂涎の一冊です!
Chapter 1 クリスマスツリー
〈バリエーション〉赤い実が愛らしいブルーバードのツリー/ドライオーナメントと赤い実の対比が美しいツリー/白を基調とした清楚で上品なツリー/白い実がアクセントのツリー
Chapter 2 ナチュラルリース
〈バリエーション〉赤い実とカウベルのリース/緑のグラデーションのリース/色違いの実がアクセントのシックなリース/サゴとナンキンハゼの白いコンビが雪のようなリース/いろいろな葉の個性を楽しむリース/ナンテンの葉と実が鮮やかなお正月のリース/モーヴ系の色合いが美しいアジサイのリース/小さなアナベルの花が愛らしいリース/秋の風情を味わう紅葉と月桃のリース
Chapter 3 ガーランド
〈バリエーション〉ベツレヘムの星が輝くガーランド/シンプルでかわいい小ぶりなガーランド/松かさとオーナメントが連なる楽しいガーランド/ミモザとユーカリのかわいらしいガーランド/グラスが美しいシャンペトルガーランド/アナベルのグリーンガーランド
Chapter 4 フライングリース
〈バリエーション〉アナベルのミニフライングリース/アジサイとグラスのフライングリース/アナベルと緑のノバラの実のフライングリース/松かさのオーナメントつきフライングリース/赤い実のクリスマスフライングリース/森の香りのグリーンフライングリース
Chapter 5 フライングボール
〈バリエーション〉アスパラガスのフライングボール/スモークツリーのふわふわボール
Chapter 6 スワッグ
〈バリエーション〉ミモザの春色スワッグ/アナベルとリーフのスワッグ/グリーンシャワーのスワッグ/パープルとブラックを基調としたシックなスワッグ/花材をグルーピングしたかわいらしいスワッグ/流れるようなロングリーフが印象的なスワッグ

ISBN:9784865937954

SUNエンタメMOOK
ワル猫カレンダーMOOK(2026)
シリーズ名
SUNエンタメMOOK
出版社名
マガジン・マガジン
分類
001026001007
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866605357

EIWA MOOK
文字が大きい健康脳活ドリル(vol.2)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305560

リンケージワークス
トルマリン温熱アイマスク Peach
出版社名
リンケージワークス
分類
001010013001
001010010002
001010010001
書籍概要
目は温めるとよくなる!
付録「トルマリン温熱アイマスク」つき。 マイナスイオン、温熱効果に優れた「トルマリン」を遠赤外線効果抜群の「セラッミク」に配合。目の奥からじんわり温めます。電子レンジで温めるだけで使用でき、繰り返し何度でも使えるのが嬉しい。 眼科医が推薦しています!

ISBN:9784867810170

プラチナ出版
思想なきマンション
出版社名
プラチナ出版
分類
001008011003
001008009001
001010004003
書籍概要
700万世帯を抱える日本のマンション。コンクリート住宅は生死に関わる問題を抱えているとされている。家族を滅ぼし、地域を分断し、やがて日本を滅ぼすマンションについて、3名のベテラン実務家・評論家が、さまざまな課題を提起し、その解決策として住まいのあるべき姿、具体的な実例を提示して、建築・不動産業界に警鐘を鳴らす啓蒙書である。
はじめに“日本の失敗を繰り返すな”思想なき住宅政策はアジア民族崩壊に繋がる 鈴木静雄
第1部 人間とは何か? 住まいとは何か?〜劣悪な住政策の過ちにメスを入れる最後のチャンス、コロナに感謝〜 鈴木静雄
第2部 日本建築・住宅業界のタブーに切り込む〜コンクリート住宅は9年早死にする〜 船瀬俊介
第3部 住文化と住宅不動産業 本多信博

ISBN:9784911311004

傍流堂
現代語訳 美味求真
出版社名
傍流堂
分類
001010011001
書籍概要
美味とは何かーー食の哲学と博物誌
食材に宿る命と、料理に込める思想。
食随筆の金字塔。
百年前の伝説のベストセラー、初の現代語訳!
食通としても知られた希代の政治家・木下謙次郎の長年にわたる食研究の集大成。古今東西の食材・調理法・食文化を縦横無尽に論じて「美味とは何か」という根源的な問いに迫ると同時に、人間の食を通して、動植物の生態から文化・歴史・科学・倫理までをも見渡して、飽食の現代に生きる我々に食べることの意味をあらためて問いかける。刊行から三か月で五十刷(初版含む)に達した、大正期の空前のベストセラーにして、ブリア=サヴァラン『美味礼讃』、袁枚『随園食単』と並び立つ食随筆の名著。
福岡伸一「食べることは生きること」(現代語版への序)を収録。
ケース付き。

ISBN:9784911641019
2025年11月06日発売

KADOKAWA
いつもスタートラインにいる私 78歳、糸好き・布好き・服が好き
出版社名
KADOKAWA
分類
001010014006
書籍概要
おしゃれの基準は、目立たないけど自分らしい装い。
これでいいと気持ちが落ち着いたら、さあ、出かけましょう!
洋服好きがひそかに通うおしゃれな洋服店がある。
素人のまま服作りを初めて、東京・目白で49年。
「mon Sakata(モンサカタ)」は、本来の自分に出会える不思議な場所。
毎日生地と対話する78歳のデザイナー坂田敏子さんにシンプルであか抜けたおしゃれの秘訣、店を続けるということ、「古道具坂田」の店主であった亡き夫との暮らし、いま、大切にしていることなどを美しい写真とともに紹介する。
1 今日、何を着る?
2 洋服店 mon Sakata 始めます
3 坂田和實との日々
4 78歳の日々の暮らし

ISBN:9784046849359

KADOKAWA
夜は猫といっしょ 8
出版社名
KADOKAWA
分類
001010003002
書籍概要
一緒に暮らすだけで日々が明るくなる
描き下ろし30ページ以上収録
猫の不思議な生態を確かな筆致で描く大人気猫マンガ第8弾

ISBN:9784046851512

KADOKAWA
10分で作れる!やる気1%スープ ごはんを添えるだけ!大満足おかずスープ500
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
ごはんを添えるだけで1食完成!肉+野菜で栄養オールインワンの一汁レシピが誕生!500品あるから春夏秋冬使えて、和風、洋風、中華風、エスニックなどバラエティ豊富でいろんな味を楽しめます♪油分少なく食べ応えあるからダイエットにも、スープジャーで手軽にお弁当にもおすすめです。

ISBN:9784046853677

健康ライブラリー
認知行動療法 基礎知識から取り組み方まで
シリーズ名
健康ライブラリー
出版社名
講談社
分類
001010010001
書籍概要
【考え方と行動を少しずつ変えていく!】
心の病の治療では、薬物療法だけでなく、精神療法が重要です。なかでも認知行動療法は、うつ病、不安症、強迫症、神経性過食症などに対し、薬物療法に並ぶ、あるいは疾患によっては薬物療法以上の有効性をもつ治療として臨床で用いられている精神療法です。
認知行動療法は、考え(認知)が変えられず苦しんでいる人の助けになります。自分の思考パターンをつかみ、考えを変えていくことができます。考えを変えられれば、感情も変わり、行動も変わり、生活が改善します。ストレスがたまり、心が弱っていると思ったら、本書で紹介する「自分でできる方法」を試してみてください。
症状が重く、ひどくつらい人は、医療機関を受診して、認知行動療法が必要か診断してもらいましょう。マンツーマンでおこなうものだけでなく、グループ形式、オンライン形式など多様な方法があります。本書では基礎知識から取り組み方まで解説、認知行動療法への理解が深まります。
【本書の内容構成】
1 認知行動療法とは
2 自分に合った形式・強度を選ぶ
3 自分でとりくんでみようーーセルフ・ヘルプ
4 対話を中心にとりくもうーー治療者と共同で
5 心の病への適用法ーーうつ病、不安症など
6 受診しようと思うなら

ISBN:9784065412572

文藝春秋
片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術〈新装版〉
出版社名
文藝春秋
分類
001010004001
書籍概要
私はこうして汚部屋から脱出した!
15万部突破のロングセラーお片づけコミックエッセイを令和風に加筆・修正し、ふりがなをつけた「新装版」が登場!
捨てられない、物が見つからない、床が見えない……。
恋人どころか、親兄弟すら呼べないゴミ箱部屋に住む、片づけられない女・池田。
こんどこそ、この末期的な部屋を何とかせねば、と慣れない掃除を開始。
5年あまり床の見えなかった部屋を片づけながら池田が編み出した「こんどこそ! 片づける技術」とは!?
物に支配された「汚部屋」は果たして「お部屋」になったのか!?
手のつけられない汚部屋から、試行錯誤を繰り返し、5つのステップを駆使して脱出する、大人気お片づけコミックエッセイがリニューアル!
もくじ
第1話 彼が突然やってきた……
第2話 私、どうして片づけられないの?
第3話 「基地」作りから片づけスタート!
第4話 まず、物を減らさなければ……
第5話 台所からやっつけよう!
第6話 生活必需品を救出しよう!
第7話 「お掃除七つ道具」でガンコ汚れ退治!
第8話 こうして「汚部屋」は「お部屋」になった!
あなたの家は大丈夫?「汚部屋」度チェックシート
「汚部屋」完全攻略!こんどこそ片づく5つのステップ

ISBN:9784163920405

株式会社 世界文化社
藤井恵さんのとことん脳にいいごはん
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
脳をキレイにする栄養素がギッシリ。これは、食べる脳活です。
・脳にいい食材と脳にいい調理法だけで作る、一冊丸ごとブレインフードの本
・水調理で「糖化」を防ぐ脳神経内科医の監修つき。
「いつまでも冴えわたった脳で新しい料理のアイデアを出し続けたい」。人気料理研究家・藤井恵さんがたどり着いたのが、?脳活ごはん″。脳にいい食材を使って、脳にいい調理法で作る、一冊丸ごとブレインフードの本ができました。ブレインフードとは、青魚や抗酸化成分豊富な野菜類、ナッツ類など、脳の働きを助ける食材。脳に栄養をチャージし、老化を防ぎます。さらに、脳が老けにくい「蒸す・ゆでる・煮る」の水調理法だけに特化。脳の健康にとことんこだわったアイデアが満載の一冊。脳神経内科医の監修つき。

ISBN:9784418253227

日本ヴォーグ社
季節を楽しむかわいいフェルトのマスコット
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
インスタグラムのフォロワー数5.5万人の「まつぼっくり。」さん。手芸用シートフェルトで作る、くまやうさぎ、スイーツ、野菜などの小さなマスコットは、海外からも熱い視線を集めています。2021年に出した「フェルトで作るちいさなお店屋さん」につづく第2弾となる本書では、お正月、節分、バレンタイン、ひな祭り、お花見、海水浴、紅葉狩り、ハロウィン、クリスマスなど、季節のイベントとともに楽しめるかわいいモチーフを多数掲載予定。主人公のうさぎが登場し飾ったり、身に着けたり、遊んだり…。毎日をハッピーにしてくれるかわいいフェルトのマスコットを詳しい作り方つきで紹介します。

ISBN:9784529065139

日本ヴォーグ社
Enjoy Keito あみものダイアリー
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
世界のユニークな糸とこだわりのオリジナル糸を扱う毛糸ショップ「Keito」。そのKeitoの糸を使ったニットウエア雑誌『毛糸だま』の連載「Enjoy Keito」と雑誌『ニットマルシェ』で紹介した人気のアイテムを集めた1冊です。普段の生活に寄り添う日常をテーマに棒針編みのウエア10点とかぎ針・棒針編みのショール8点を紹介。通常の編み図に加え、シンプルに編める4作品は文章パターンも掲載しています。

ISBN:9784529065412

アップルミンツ
かぎ針で編む お洒落でかわいい子供の帽子
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
2〜5才の子供に向けた、かぎ針で編む子供の帽子を集めた作品集。作品は、ステッチベレー帽、フリルのブリム帽子、モチーフつなぎの頭巾帽子から、子供に人気の動物を表現したラビットの帽子とライオンの帽子、かわいらしいデザインが特徴の凹凸のどんぐり帽子までデザイン豊富にご紹介。全体的に彩り豊かな色で展開しているので、様々な系統のファッションスタイルでも合わせやすく、冬の防寒対策にもなるおすすめの一冊です。この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。また、初心者の方でも安心して取り組めるよう、写真でのポイントレッスンつき。

ISBN:9784529072991

扶桑社ムック
フーディストノートmagazine vol.3
シリーズ名
扶桑社ムック
出版社名
扶桑社
分類
001010011001
書籍概要
大人気! 山本ゆりさんの
カフェメニューカレンダー付き
人気メディア「フーディストノート」から誕生した
『フーディストノートmagazine』シリーズ第三弾!
今、大ブームのせいろ蒸しから、
寒い季節にぴったりの鍋料理とスープ、
野菜ひとつで作れる副菜や
パーティー料理、スイーツまで、
幅広いシーンで活躍するレシピをたっぷり収録しています。
さらに別冊付録として『レシピブログmagazine』で好評だった
山本ゆりさんのカフェメニューカレンダーが3年ぶりに復活!!
人気料理家さんのとっておきのレシピとアイデアが
ギュッと詰まった、お得な一冊です!
●山本ゆりさんの「カフェメニューカレンダー2026」
2025年12月〜2026年12月のカレンダーに、
13点のレシピが付いた別冊付録
●らむさんの「かんたんせいろ蒸し」
『ズボラなせいろ蒸し』でおなじみのらむさんが
初めてでもおいしく作れる蒸し料理を伝授!
●Mizukiさんの「野菜たっぷりごはん」
会食の機会が多い年末だからこそ作りたい!
ヘルシーでおいしい野菜たっぷりごはん
●Yuuさんの「あったか鍋&スープ」
ミルフィーユ鍋やうどんすき、チゲスープなど
季節にぴったりなメニューが満載!
●ぼくさんの「オーブンなしで作れるおうちスイーツ」
おもち蒸しパンやりんごジャムなど簡単おやつを
かわいくて楽しいイラストで紹介!
●今日のおうちごはん!さんの「豚こま&鶏むねおかず」
●しゃなママさんの「らくウマ♪ パーティー料理」
●長田知恵(つき)さんの「野菜ひとつで作れる副菜」
●あおにーなさんの「かんたん!節約作りおきおかず」
●みぃ*さんの「ごちそうパンレシピ」

ISBN:9784594624330

かんき出版
私文ホワイトカラーが AI・コンサルに仕事を奪われない働き方戦略
出版社名
かんき出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
現在、日本のサラリーマンの労働シーンというのは1つの歴史的転換点にあるように思います。AI・ジョブ型人事制度の導入・外注化(コンサル活用)という大波が、あらゆる階層の労働を嘗め尽くして、全てを、多くの労働者の目線では必ずしも望ましくはない方向に変えようとしています。
私文ホワイトカラー。
私立文系大学を出て、事務職と言われる仕事に就いたサラリーマンを呼称する表現です。数学での受験を回避して大学進学し、特別なスキルを持つことなく、メンバーシップ型雇用下での社への忠誠で世渡りをしていく我々は、来るべきAI化・ジョブ型時代において真っ先に刈り取られる存在として名前が挙がります。
申し遅れましたが、自己紹介をさせてください。
株式会社板橋 東京中央支店と申します。
40手前で、しがないサラリーマンをしております。
私自身、私立文系大学を出た「私文ホワイトカラー」としてAI・ジョブ型雇用・外注化に怯える日々です。
我々とて座して死を待つわけにはいきません。我々にも暮らしがあり、生き残らなければならないのです。
そこで本書は、特別なスキルを持たない私文ホワイトカラーが、これからの激動の時代をどうしたら生き残る確率を1%でも上げることができるかを考える1冊です。
第1章 サラリーマン・ゲーム
第2章 起業/副業/投資、「本業以外の生き方」という甘美な誘惑の正体
第3章 凡人とハイパフォーマーとを分かつ「構造化」
第4章 どこでも通用する7つの行動特性
第5章 転職
第6章 ホワイトカラーに襲い来るAI・外注化に抗う3つの武器
第7章 「専門性/ジョブ型」時代をどう生きるか
第8章 私文ホワイトカラーが生き残る最も現実的な戦略

ISBN:9784761278380

かんき出版
休養マネジメント 「自分だけの休み方」が見つかる忙しい人のためのリカバリー戦略
出版社名
かんき出版
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
「わかっているけど、休めない」
この本は、そんな仕事熱心なあなたのための一冊です。
疲れを自覚しているけれど、目の前のことをこなしていたら一日が終わる。
適度に休みを作ったほうがいいことはわかっているのに、つい仕事を優先してしまう。
「休養が必要だ」とわかっているのに実行に移せないのは、
「自分に合った休み方」を知らないからです。
本書は、「休養」について研究を続けてきた著者が
「休養とは何か」というテーマからさらにもう一歩踏み込んで
あなたの生活リズムやタイプに合わせた休み方を提案する一冊です。
年齢や家族構成、立場、そして価値観によっても、
その人に最適なオフの取り方は変わってきます。
私たちに今必要なことは、
ただ休養の知識をつけるだけではなく
自分に合った休み方を見つけて、実践できるようにすることです。
これからは、仕事(オン)だけでなく、休養(オフ)もマネジメントする時代です。
ぜひこの本で、「あなた自身のための」休み方を見つけてください。
第1章 「オン至上主義」から「オフ至上主義」へ
第2章 休むことは「準備」である
第3章 オフの「作り方」を知る
第4章 オフの「作り方」を工夫する
第5章 オフの「使い方」を知る

ISBN:9784761278397

サンマーク出版
足腰復活100年体操
出版社名
サンマーク出版
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
「足放り」+「巽式復活体操」+「歩き方」=ケガなく一生自分の足で歩ける!
「ひざ手術」のスーパードクターであり、
「動きの専門家」である整形外科医が、
「関節を痛めずに全身を鍛える」たつみ式体操を初公開。
ひざ痛の改善と予防に圧倒的反響殺到の「軟骨復活!足放り」も
徹底解説した、長生き体操の決定版がついに出ました。
中高年は「筋肉UPだけ」ではダメ!
弱ったところを「復活」させて、
全身の流れ、めぐりを整えて、全身を「強く」することが大事。
ひざのスーパードクター・巽一郎医師が、みずから毎朝取り組む長生き体操を、
ご本人による動画で直接指南が実現しました(スマホからQRコードでのアクセスです)。
この本は、
『100年足腰』『100年ひざ』の読者の方から質問の多かった3つ……
「足放りのやり方をくわしく!」「ほかに体操はないの?」「先生はどんな暮らしをしてるの?」
に、とことんお応えした1冊です。
人生100年時代、いや、120年時代を元気に生き抜く、
頼もしいお供となる1冊です。
ご両親やご兄弟へのプレゼントにも最適です。
イントロダクション ひざ軟骨は復活する
1章 ひざ痛も予防も、まずはこの別格体操「足放り」を!
2章 たつみ式体操の章 朝を変えよう! からだをスイッチオン
1関節復活! バイバイ体操
2踏みしめ復活! 足裏ほぐし
3腰復活! 腸腰筋のばしとCS体操
4筋力復活! 犬のポーズ
5呼吸復活! 胸開き
6エネルギー復活! れんげ座ゆるゆる
7股関節復活! 外転筋・内転筋体操
8筋力復活! 新・一石五鳥体操
9体幹復活! 腹筋
10血流復活! 若返りのポーズ
11重心感覚復活! OX回し
3章 歩き方の章 ひざ軟骨を守る!「X歩き」「O歩き」
4章 暮らしの章「からだに感謝し、大切にする」僕がしていること

ISBN:9784763142603

サンマーク出版
全力化
出版社名
サンマーク出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
気合を入れて頑張るだけでは
能力にふたをして成果を祈るのと同じです。
前代未聞の書名
『Willpower Doesn’t Work』(原題)
「意志力など役に立たない」と銘打たれ
刊行されるやいなや……
識者絶賛!! 読者絶賛!!
全米騒然ベストセラー!!
◎「今の世の中で成功するための洞察が詰まった手引き書」
ーーアリアナ・ハフィントン(HUFFPOST創業者)
◎「もし今年たった1冊しか本を読まないとしたら、これにすべき」
ーービジネス誌『Inc』 ほかレビュー超多数
人は染まる。
・誰といるか
・どこでやるか
・視界に入るモノ
で集中力・やる気・意志は激変する。
もっとも没頭し、最適な行動を自動的に選択し、
能力を最上級にブチ上げる
科学的に証明されたフルパワー戦術。
読後、「今の全力」が
「通常値」になります。
はじめに 意志力が役に立たないわけ
■Part1 あなたは「環境」の産物
1章 科学が存在を認めた「場所」の効果
経済的ステータスさえ「居住地」次第
2章 「遺伝子」にすら影響が及ぶ
高い目標設定も、てんで役に立たない
3章 これが「最有効戦略」だ
必要なのは「強ストレス」と「強回復」
■Part2 意志力に頼るのをやめる
4章 ねらって「至高状態」になる
リカバリーに徹する「一時離脱」
5章 「神聖な場所」を作る
宗教、というより「修正作業場」としての
6章 すべてを「整理整頓」せよ
悲しき「収集癖」を乗り越える
7章 最初から「悪い選択」がないようにする
環境に自分を「設定」し直してもらう
8章 「サボタージュ」に反旗を翻す
「折れない心」はない。ならどうする?
■Part3 「外的力」で驚異的なブーストを図る
9章 能力の底上げが「不可避」な状況
「門限」が至るところにある
10章 「つらい経験」がないとダメ
「スポンジ」のように学べる人になる
11章 「やる気」を外から取り込む
モチベーションさえ環境が生む
12章 ニュー・ワークルール
「仕事の空間」を最強にする
13章 「誰といるか」が極めて重要
「世界観」が音を立てて変わる
14章 「古巣」は偉大
家系・創業史・ルーツ……歴史を知る人ほど有能な傾向

ISBN:9784763142627

アスコム
CHOCOLATE;the DRINK チョコレートは飲み物です。
出版社名
アスコム
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
豊かな香り立ちと、贅沢な味わい! 自分好みにアレンジ自在。
高カカオチョコレートを使えば、ブラックコーヒー代わりに。
アルコールと合わせれば、カクテルにも変身。
おいしく贅沢な時間を通して、カカオポリフェノールも摂取できる。
固形のチョコレートとは異なる魅力たっぷりの、
チョコレートドリンクの愉しみ方勢ぞろい!
みなさんはチョコレートと聞いて、何を思い浮かべますか?
甘くておいしいおやつ
幸せな気持ちにさせてくれる癒しの存在
仕事中に気持ちを切り替えてくれるもの
特別な日のご褒美
幼い頃に大切な人と一緒に食べた思い出……
みなさんの日常や大切なシーンにいつも寄り添ってくれる
チョコレート。芳醇な香りとなめらかな口どけ、
濃厚な味わいは人々を魅了してやみません。
そんなチョコレートとしてイメージするのは、
板チョコレートやボンボンショコラなどの
固形の食べるチョコレートではないでしょうか。
日本では固形で、食べるイメージが強いチョコレートですが、
実は別の顔、というか本当の顔があります。
それが飲物のチョコレート(のむチョコ)です。
チョコレートの飲み物と聞くと、甘くて濃厚な、
どろっとした飲み物を想像する方も多いのではないでしょうか。
ですが、そんな固定概念はそろそろ捨てませんか?
選ぶ材料によってスッキリビターなものから、甘く濃厚なものまで。
スパイスやフルーツ、様々な香りをまとったのむチョコの世界は、
ひろく深く広がっています。ブラックコーヒーの代わりにも、
カクテルに仕立てて夜の贅沢時間にも
自分好みに自由にカスタマイズできるのが、
のむチョコならではの特徴で、固形のチョコレートにはない魅力です。
のむチョコの基本の愉しみ方やかんたんなアレンジの方法、
人気ショコラティエ、有名パティシエ、一流バーテンダー、
チョコレートジャーナリストなどの方々が考案したアレンジレシピまで。
のむチョコを味わいつくすための情報が満載の本書。
読めばきっと、自分好みの一杯がきっと見つかるはずです‼

ISBN:9784776214410

河合出版
医学部進学のための特別講座 医学・医療概説 三訂版
出版社名
河合出版
分類
001010010001
書籍概要
医学部を志望する受験生たち必携
●医学部入試で問われる医学・医療の専門知識について広く学べる入門参考書。出願書類作成や面接、小論文対策の土台となる知識を身につけることができます。
●I章が「医師・医学者を志す人向けの導入」、II章が「医学・医療における基本原理の確認」、III章が「14講にわたる諸分野の現在と展望」という構成です。
●III章では「感染症対策」、「健康格差の是正」、「医工連携」という講を新設しました。

ISBN:9784777230235

ビジネス社
最良の人生を生きる法則
出版社名
ビジネス社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
混沌とした時代に贈る道標。
「私は、未来は必ず変えられると信じています」
ーー江原啓之
「甘んじて受け止める覚悟こそが、明るい未来と直結しているのです」
ーー鈴木秀子
◆人を不幸にする三原則は「自己憐憫・責任転嫁・依存症」
◆限られた時間をどう生きるか。悶々とし続ける時間など無駄
◆多様性の時代、外の価値観に振り回されない「自分軸」を育てること
◆人生に起こることはすべて“佳きこと”。後悔するような出来事も学び
◆人生はままならないが、思わぬところから光が差し込んでくる
日本人の精神面に多大な影響を与えてきた二人による、人生を幸せに導く考え方
第1章 バランスを考えて生きる
第2章 人生をシンプルに捉える
第3章 自分の中心軸をつくる
第4章 自分を自分で教育する
第5章 原点に立ち戻る勇気を備えて

ISBN:9784828427591

ブティック・ムック
アタマイイッテ王国からの挑戦状 脳トレあそびブック
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766677

アイアンガーヨガ勉強会
木のポーズ その深さを犬が教えます
出版社名
アイアンガーヨガ勉強会
分類
001003003001
001010010003
001010010002
001010010001
書籍概要
柳生直子先生、ワンコのチャタローと一緒に、みんなで「木のポーズ」を学ぼう!
ヨガのポーズの基本である「木のポーズ」は、人間が生きていく上で大切にしなければいけないことを教えてくれます。本書は、シンプルなようで意外と奥が深い「木のポーズ」を未経験者でも楽しく易しく無理なく極められるよう、日本のアイアンガーヨガ第一人者・柳生直子先生と愛犬チャタローが導いてくれます。
<POINT>
◎木のポーズを4つのブロック(枝葉・幹・下枝・根)にわけてしっかり解説します。
◎右ページにヨガの指導、左ページに木の成長と森の仲間たちの絵本というつくりで、楽しく学べます。
◎多数のイラスト、写真を掲載し、子どもからお年寄りまで、視覚的にわかりやすく学べます。
【柳生直子先生より】
この小さな本は、私が長年あたためていた企画です。身体の育成と木の成長をコラボさせたヨガの本ができないかしら・・・。
この意図をイラストレーターの廣田さんが可愛い絵本という形で実現してくれました。
ヨガをもっと身近に!皆さんのバッグに入れて楽しんでもらえると嬉しいな。(直子)
直子とチャタローのごあいさつ
木のポーズについて
4つのブロック
絵本(根っこ、下枝、幹、枝葉)
ヨガ哲学「八支則」
フィトンチッドについて
幸せホルモンとは
イスを使って
レベルアップしましょう
チャクラについて
木には年輪、人にも年輪
インドのアルバム

ISBN:9784866540528

ヒカルランド
歯は噓をつかない
一本の歯が、心と体と魂の全てを語り出す
出版社名
ヒカルランド
分類
001010010001
書籍概要
歯はただの器官ではなく、あなたの歩みを映し出す“縮図”であり、心と体と魂をつなぐインターフェースだ。臨床データと豊富な症例が示すのは、歯が「感情の記録装置」であり、「病の予兆シグナル」であるという驚くべき事実。-歯を読むことは、あなた自身を読み解くことに他ならない。

ISBN:9784867425565

文響社
みそ汁 大学教授が教える すごい食べ方大全
出版社名
文響社
分類
001010011006
001010011001
001010010002
001010010001
書籍概要
日本人の食卓に欠かせない「みそ汁」は、ただの汁物ではありません。発酵食品であるみそには、腸内環境を整える乳酸菌や酵母、体を作る良質なたんぱく質、代謝に役立つビタミンやミネラルが豊富に含まれています。毎日の一杯が、免疫力の向上や生活習慣病の予防、美肌や腸内環境の改善といった多方面の健康効果につながることが、近年の研究でも注目されています。
本書では、みそ汁が持つ栄養や健康効果をわかりやすく解説するとともに、腸活・健活・骨活・脳活に最もいい「みそ汁の食べ方1ヵ月レシピ」を掲載。高血圧や高血糖、肝機能、認知機能、便秘、疲労など、現代人に多い不調に合わせた具材の組み合わせや調理法を提案し、毎日続けやすい工夫を盛り込みました。さらに、洋風・中華風みそ汁や、カレー風味の新感覚の一杯など、定番を超えた「変わり種みそ汁」も紹介。家族みんなで楽しめるアレンジが満載です。
また、みその風味をいかしたスイーツレシピも収録。プリンやチーズケーキ、和菓子にほんのり香るみそのコクは、意外性とおいしさを兼ね備えています。さらに、忙しい人の味方「みそ玉」レシピも充実。毒出しみそ玉に甘酒や豆乳を加えれば、お通じスッキリ、美肌になる、ぐんぐんやせると話題のみそ汁が出来上がります。
毎日食べるみそ汁だからこそ、飽きずにおいしく、そして健康に役立てたいーーそんな願いを叶える一冊です。
●第1章
大豆とこうじが生み出す発酵のチカラ 元気と長寿をかなえる「みそ汁」は世界に誇る日本のスーパーフード
●第2章
たんぱく質・アミノ酸・イソフラボン・食物繊維・ビタミンなど栄養抜群! 腸・免疫・肌・骨を毎日の食卓で整える健康みそ汁
●「みそ」の力をギュッと凝縮!作っておけば手軽に腸活! 簡単・時短・栄養抜群 つくりおき毒出しみそ玉
●第3章
高血圧・高血糖・脂肪肝・認知症から骨粗鬆症・肌トラブル・アレルギー・便秘まで みそ汁を毎日食べれば若返る!元気になる!
●体の不調がみるみる消える!おいしく食べてやせる!健康になる! みそ汁の最もいい食べ方1ヵ月図鑑
●みその保存法から、うま味の工夫、だしの健康効果まで 知って得する!みそとだしの健康パワーQ&A
●発酵のチカラで体にやさしいあっさりとした甘味を楽しめる 和洋極上みそスイーツ

ISBN:9784868450009

文響社
心機能 動悸・胸痛・息苦しさ みるみるよくなる! 名医が教える最新1分体操大全
出版社名
文響社
分類
001009001001
001028003003
001010010001
書籍概要
心不全の推計患者数は120万人、虚血性心疾患は130万人といわれ、今や死亡原因第2位でがんに次いで死亡者数の多い心臓病。心不全に関しては2035年にピークを迎え、病床があふれかえって医療難民が生じると懸念されることから、予防やセルフメディケーションの重要性が訴えられています。
心臓病のほとんどは突然起こるのではなく、長年の生活習慣が原因であることが多いといわれています。実際、心臓の病気は高血圧や糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病とのかかわりが強く、毎日の食事や運動といった生活習慣を見直すだけでも大きな改善が期待できるのです。
中でも運動は薬と同等の効果があるとされ、心機能を高めるうえで欠かせないものです。心臓病は絶対安静というのは過去の話で、現在では積極的に心臓リハビリテーションに取り組んで、適度に体を動かすほうが健康寿命の延伸につながるといわれています。再入院が非常に多いといわれる心不全でも、心臓リハビリテーションを行えば再入院の割合が約4割も減少、心筋梗塞や狭心症の再発リスクは約3割も減少するのです。
本書では、循環器の専門病院で実際に行われている心臓リハビリテーションのやり方を、自宅で無理なく行える1分体操として専門医が図解でわかりやすく伝授します。さらに、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患や弁膜症、心筋症、不整脈、大動脈解離といった心不全と関係の深い病気の詳細な解説のほか、心臓をいたわる食事や生活習慣、血流がよくなる8秒ストレッチ、足のむくみが取れる体操&セルフケアなどについてもくわしく紹介。心機能を高め病気の再発を防ぐためのあらゆるメソッドを網羅した一冊です。
第1章
放置すれば脳梗塞や突然死も招く!動悸や胸痛などの症状から怖い心臓病かどうかも対策もわかる「心臓病セルフチェック」
第2章
心機能の改善には心臓の負担を和らげる「心臓リハビリ」が最重要で心筋梗塞の再発リスクも心不全の再入院リスクも激減!
第3章
高い血圧が下がり息苦しさが解消!脈拍数も安定!動悸や不整脈が改善し胸痛も治まる心臓リハビリ「強心1分体操」
第4章
心臓のポンプ機能の低下で起こる「足のむくみ」が解消!心不全などの人が悩む足のむくみを取る「むくみ取り体操&ひざ下絞り」
第5章
衰えた心機能が回復する「強心ごはん」や動脈硬化を防ぐ「血管柔軟ごはん」、自律神経を正して不整脈を退ける「脈正しごはん」など心臓を守る最新食

ISBN:9784868450023

JMA・アソシエイツ
エンジェル&オーラオラクル
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
天使と私たち人間には、色とエネルギーを持っているという共通点があります。
「エンジェル&オーラオラクル」で天使からの神聖なメッセージを受け取り、あなたの持つオーラの色を活性化すれば、毎日がもっと前向きで優しいものになっていきます。
このデッキを通して天使の存在を感じることで、あなたは決してひとりぼっちではないと気付けるでしょう。
そして、あなたの持つオーラの色を理解したとき、あなたの人生が本当の意味で癒されはじめます。
天使たちと一緒に、人生を変えるリーディングを始めましょう。
内容:カード 全44種(日本語版ガイドブック付属)
サイズ:H 135 × W 100 × D33 [mm]

ISBN:9784911462003
2025年11月07日発売

朝日新聞出版
流されるままインドでデトックスしたら毎日がいい感じ日記
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004003001
001010010001
書籍概要
「パンチャカルマ行くよ」人気アーユルヴェーダ専門家MOTOKOの号令の下、仕事仲間の井出(40代男性)はインドの病院に入院し、究極の浄化療法「パンチャカルマ」を受けることに! 尻、鼻、口、耳、毛穴……全身の穴という穴からオイルを注入される摩訶不思議な治療の結果、手に入れたものとは? 体臭が消えた、睡眠改善、身体が軽い、若返り、仕事がはかどる超集中力、視力の回復、猛暑でもクーラーいらず、ネガティブ思考の手放し……気がつけば「毎日が、なんかいい感じ」。小さな快適の積み重ね=「健康」を実感する日々。インド5000年の伝統医学の治療を通じて、自分の心と身体にじっくり向き合った14日間を綴った、おもしろデトックス体験記と、MOTOKOの解説の二本立て。<1>ウェルネス志向の高まりで、世界的に注目を集める「パンチャカルマ」の流れや具体的な治療の様子がわかる<2>1人の人間の心身の変容のプロセスがわかるエッセイとして楽しめる<3>そのプロセスを専門家が的確な解説でひも解くーー1冊で3度楽しめる内容。アーユルヴェーダに興味があるかただけでなく、今の自分を見つめ直したい人にもお薦めの1冊。

ISBN:9784023324077

朝日新聞出版
困った!がすぐわかる かぎ針編みの便利帳
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010009001
書籍概要
「どんな糸を買うといいの?」「100均の道具や材料でもいいの?」「なぜ編地が斜めになるの?」「作りかけのものがあるけど、別のものを作ってもいい?」など、編み物初心者が知りたい疑問を、先生がさくっと解説。

ISBN:9784023334564

朝日新聞出版
せいろで蒸しパンとおやつ 前サブ)ふんわり、もちもち。
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010011002
書籍概要
人気のセイロを使った蒸す調理は、油を使わずヘルシー、洗い物も少なく、素材の味を引き立てるとあって、大人気。本書は、そんな「蒸す」魅力を菓子や軽食に特化して展開。シンプルな蒸しパン、蒸しケーキ、日本各地の郷土菓子から、中華点心まで。家庭で作れる蒸しおやつの決定版。

ISBN:9784023334663

講談社
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
出版社名
講談社
分類
001010011001
書籍概要
デキる猫のレシピ本 待望の第2弾!!
月刊少年シリウス、ニコニコ漫画、マガポケ、Palcy、コミックDAYS、pixivコミックで大好評連載中の漫画『デキる猫は今日も憂鬱』。
家事ができないずぼらな飼い主OL・幸来(サク)と、その飼い主のために料理・掃除・洗濯など家事全般なんでもこなす巨大な黒猫・諭吉(ゆきち)との日常を描いた物語。
幸来の笑顔を守るため、諭吉が作り続ける毎日の愛情ごはんをレシピとして収録。漫画で描かれたエピソードを振り返りながら楽しめる一冊。

ISBN:9784065397978

中公新書ラクレ 854
喪失感の壁
きもち次第で何があっても大丈夫
シリーズ名
中公新書ラクレ 854
出版社名
中央公論新社
分類
001020010
001020007
001008004001
001010013003
書籍概要
「喪失感」とは、大切な人やものを失ったとき、さまざまな悲痛な思いが複雑に絡み合う、誰しもが抱く感情。高齢者専門の精神科医として、多くの患者やその家族と向き合ってきた著者・和田秀樹氏が、自らも60代半ばを迎えたいまだからこそ、心理学を学んできた精神科医として、今を生きる同年代として、喪失感という大きなテーマを、現代風に捉え直しました。
医療の発達により平均寿命が飛躍的に伸び「人生100年時代」となった現代、人生後半をむかえた人々は、喪失に対する心得にも変化が必要と言います。かつて「老後の始まり」だった60代は、現代では「人生の新しい章の始まり」であると同時に、「家族や友人との付き合いがガラリと変わる転換期」でもある。つまり、喪失感の塊が襲いかかってくる年代なのです。
本書では「若い頃のように身体が動かなくなった」「周囲の環境が変わってしまった」といった身近なものから、「二度と戻らない物事への後悔」「死」など人生を変えるような大きな出来事まで、相談事例を多く交えながら、さまざまな喪失感とどう向き合い、どう乗り越えていくかの具体的なヒントを紹介。あなたの喪失感や不安をやわらげ、前向きな気づきを与える処方箋のような一冊。

ISBN:9784121508546

中公新書ラクレ 856
弘兼流 人生は後半戦がおもしろい
シリーズ名
中公新書ラクレ 856
出版社名
中央公論新社
分類
001020007
001008004001
001010013003
書籍概要
「島耕作シリーズ」作者
待望の人生エッセイ最新刊
人生後半、楽しみの詰まった時間をポジティブに味わい、
幸せを感じるための実践的生き方のヒント。
弘兼流・人生訓が満載
・「中高年は人と比べてはダメ」
・「諦めて次へ、が近道」
・「幸せは自分が決めていい」
・「大人の恋愛ルールとは」
・「新しきを温ねて故きを知る」
・「世界共通、一流の10カ条とは」……

ISBN:9784121508560

TJMOOK
【楽天ブックス限定デジタル特典】野菜がごちそうになる! さあやの毎日サラダ、ときどきマリネ(春夏秋冬で楽しむ丸ごと野菜サラダ(ダウンロード特典))
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010011001
書籍概要
野菜が主役のごちそうに! SNSフォロワー18万人超の人気料理家・さあやさんが提案する、コンロ不要でパパッと作れるサラダとマリネのレシピ集。
たった10分以内で完成する手軽さなのに、まるでお店のように華やかな見た目で、食卓がぱっと明るくなります。
大好評のにんじん1本を丸ごと使う「丸ごとにんたまサラダ」や、意外な組み合わせがクセになる「コグマキムチサラダ」など、SNSで話題をさらったレシピBEST20をはじめ、デパ地下風のおしゃれサラダ&マリネ、お肉や魚を合わせた満足感のあるひと皿、ヘルシーで軽やかなマヨネーズ不使用レシピまで幅広く収録。
さらに、人気の鶏ハムを使ったアレンジや、副菜にもなる小さなおかずまで充実しているので、毎日の献立にすぐ役立ちます。
「あと一品ほしい」「野菜をもっとおいしく食べたい」そんなときに必ず頼れる一冊です。

ISBN:9784299072412

幻冬舎文庫
厨房の哲学者
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001010011003
001010011001
書籍概要
「友詞には食神がついている」。料理の道へ進むことは、易者の父が決めた運命だった。中学卒業から三日後、中国料理店での修業が始まる。北海道での悪童時代、何百枚もの鍋を洗う日々、無謀といわれた地での挑戦、料理人としての成功と時代との闘いーー。運命に従い、壮大な中国料理と対峙し、もがき苦しみ、料理界の頂点に君臨するまでの五十年の軌跡。

ISBN:9784344435162

成美堂出版
ボールペン字書き込み練習帳 三
出版社名
成美堂出版
分類
001009010002
001010006004
書籍概要
お手本字を見ながら、なぞって書いて字の練習。
縦書きと横書き、地名に季節の言葉など、あらゆる例文で心ゆくまで練習できる。
練習スペースが多く、大判で書きやすい。
コラムでは、手紙のマナーや一年の行事を掲載。
◇ ボールペンできれいな字を書くために
● ひらがな
● カタカナ
● 漢字 基本の点画
● 地名
● 名字
● 名前
● ビジネスで使う言葉
● お店で使う言葉
● 暮らしの言葉
● 手紙で使う言葉
● お祝い状の言葉
● お礼状の言葉
● 人柄や性格を表す言葉
● 季節の風物と言葉 1月
● 季節の風物と言葉 2月
● 季節の風物と言葉 3月
● 季節の風物と言葉 4月
● 数にまつわる言葉
● 季節の風物と言葉 5月
● 季節の風物と言葉 6月
● 季節の風物と言葉 7月
● 季節の風物と言葉 8月
● 色にまつわる言葉
● 季節の風物と言葉 9月
● 季節の風物と言葉 10月
● 季節の風物と言葉 11月
● 季節の風物と言葉 12月
● 海山にまつわる言葉
● つづけ字・くずし字
<ワンポイントコラム>
o 手紙の基本の構成
o 頭語と結語のルール
o お祝い状のマナー
o お礼状のマナー
o 1月の暦・行事
o 2月の暦・行事
o 3月の暦・行事
o 4月の暦・行事
o 5月の暦・行事
o 6月の暦・行事
o 7月の暦・行事
o 8月の暦・行事
o 9月の暦・行事
o 10月の暦・行事
o 11月の暦・行事
o 12月の暦・行事

ISBN:9784415336367

成美堂出版
ぜんぶわかる 葬儀・法要・相続の手続きとマナー
出版社名
成美堂出版
分類
001008015001
001010008004
001010008002
書籍概要
もしもの時のために知っておきたい、葬儀・法要・相続の手続きとマナーを豊富な図版でわかりやすく解説。
さらに葬儀社の選び方から、お布施代、葬儀の諸手続きなど最新の実務情報も紹介。
見やすい見開き解説。

ISBN:9784415336374

誠文堂新光社
アンティークティールームマリッジの英国アフタヌーンティーとアンティーク
本格紅茶と伝統的な英国菓子を楽しむ
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
アンティークティールームマリッジは、2023年11月、埼玉県の浦和にオープン。すぐさま予約がとれない人気のティールームとなりました。長年、紅茶教室で教えてきた西澤眞理さんが淹れた上質な紅茶と、幼少期から本場イギリスでアフタヌーンティーや英国菓子に親しみ、ブリティッシュケーキハウスでお菓子作りを学んだ竹澤一さんが作るお菓子は、とても洗練されています。ティールームは洋館のような設え。食器はもちろん、家具や装飾、さりげなくティールームのかたすみでお客様を見守るドールなど、貴重なアンティークで満たされています。
そんなマリッジの魅力を英国文化に詳しい小関由美さんがご紹介します。西澤さんのおいしい紅茶の淹れ方、茶葉のこだわりをはじめ、竹澤さんのお菓子づくりの技術、アフタヌーンティーの紅茶とお菓子のペアリングの考え方など、なんどもでもいただきたくなるマリッジの優雅なお茶とお菓子の秘密をさぐります。
また、マリッジならではのアンティークの数々についても解説。アンティークのバイヤーでもなかなかお目にかかれない貴重な品もたくさん登場します。
リピーターも多く、何時間でも居たいと思う癒しの空間、マリッジティールーム。優雅なティータイムをギュッと本につめこみました。紅茶とお菓子とアンティークのマリアージュをお楽しみください。
■目次
Chapter 1 アンティークティールーム マリッジのこと
Chapter 2 マリッジの紅茶のこと
Chapter 3 春
Chapter 4 夏
Chapter 5 秋
Chapter 6 冬
Chapter 7 マリッジのアンティーク&ヴィンテージ・コレクション
********************
Chapter 1 アンティークティールーム マリッジのこと
Chapter 2 マリッジの紅茶のこと
Chapter 3 春
Chapter 4 夏
Chapter 5 秋
Chapter 6 冬
Chapter 7 マリッジのアンティーク&ヴィンテージ・コレクション

ISBN:9784416624043

誠文堂新光社
イタリアのスープ料理 ズッパ
素材を最大限に活かす郷土の知恵
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010011004
001010011001
書籍概要
イタリアの人々の生活に根づく料理、ズッパ。スープをも包括する奥深さ、命の糧の味わいを、季節を通してご紹介します。
著者であり、イタリア料理店オーナーシェフの堀川亮さんの運営する「フィオッキ」は誠実なレストラン、2階の「ズッペリア・オステリア・ピティリアーノ」はズッペリアがスープの店という意味を持つように、ズッパに注力したお店、より素朴で、イタリアの地方料理の真髄を目指した店舗です。ズッペリアを冠した店は、日本にイタリア料理店は数あれど、なかなかお目にかからないのではないのでしょうか。そこにはイタリア料理の歴史や背景に敬意を払い、ズッパ(スープ)で素材を最大限に活かす、堀川シェフの心意気がうかがえます。
素材そのものも大事、と、埼玉県の増田農園をはじめ、全国の農家のこれ!と思った食材を使っています。素材の力を通じて、大地の力、自然の力がズッパにはダイレクトに反映できるから。
技術はあくまで、素材のよさを最大限に活かすためのもの。見た目には地味かもしれませんが、いずれも個性があり、それぞれにしみじみおいしい。それがズッパです。また、イタリアの長い歴史の中で、そのほとんどは庶民の生活に根づいた料理は、生きる糧であると同時に、口にすると体に活力がみなぎる、そこも魅力です。
本書では、「ズッペリア・オステリア・ピティリアーノ」で実際に提供されているメニューを含めて、増田農園の旬の食材、それがどうズッパになるのかを年間を通じてお見せしながら、長い歴史に培われたイタリアの郷土料理の奥深さをじっくりと感じてもらえる1冊です。
■目次
ズッパとは何か/素材と向き合う
春 Primavera 野菜のブロード/ミネストラ・マリタータ/チポッラータ/リーズィ・エ・ビーズィ/ストラッチャテッラ ほか
夏 Estate ズッキーニのズッパ/アクア・コッタ/金糸瓜のインブロード/アクア・エ・サーレ/ペルージャ風ミネストラ ほか
秋 Autunno パッパ・コル・ポモドーロ/玄米入り豆の裏漉しスープ/南瓜とお米のズッパ/茄子のズッパ・イングレーゼ ほか
冬 Inverno カリフラワーのパッサータ ゴルゴンゾーラチーズ風味/発酵白菜のミネストラ/パパロット/ファリナータ ほか
ズッパを作る考え方/基本となる材料・素材/ズッパのレシピ
**************************

ISBN:9784416723395

自由国民社
医学的に正しい健康長寿365日
生活習慣病の名医が教える
出版社名
自由国民社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
エビデンスのある最新知見が満載!
読めば、病気が遠ざかる
1日1ページの健康知識。
◆本書まえがきより抜粋
長寿の時代、そして疫病の時代。
健やかに歳を重ねることは、私たちの最大の関心事の1つでしょう。
そうした想いを反映してか、不老長寿に関する機運も盛り上がってきています。
たとえば遺伝子の研究では、世界中で多くの研究が競うように行われています。
また世界保健機関(WHO)は老化を病気やけがのグループに加えました。これは多くの国で医療保険の支払いに使われている分類です。
つまり老化は「治療可能」なものになりつつある、ということです。
私はかつてアメリカの国立衛生研究所にて老化のメカニズムを研究し、その後医学博士号を取得しました。現在では日本で生活習慣病の医師として、現場で患者さんと接する日々を送っています。のべ10万人以上の患者さんと接して、その悩みや葛藤も数多く見てきました。
そうした経験から、世界の不老長寿に関する新しい知見を、ぜひ日常生活で活かしてほしい。そう思い、この本の執筆を思い立ちました。
読みやすく、わかりやすく、でも不老長寿の生活習慣が徐々に身についていく。
そんな本になったと自負しています。
あなたと、あなたのご家族が病気にならずに、いつまでも若々しくいられること。
そして共に人生を謳歌し、家族の絆が強まっていくこと。
この本がその一助となれば、これに優る喜びはありません。

ISBN:9784426130664

自由国民社
認知症を治す!サビない脳のつくり方
最新医療による予防・対策のすべて
出版社名
自由国民社
分類
001010010001
書籍概要
最新医療による予防・対策のすべて!
今日からできる生活習慣とセルフケア、
「超音波治療」をやさしく解説します。
この本では、65歳以上の高齢者の
5人に1人がかかるとされる「認知症」について、
正しい知識と自分でできる予防法(セルフケア)を
わかりやすくお伝えしていきます。
「認知症になったら人生終わり」ではありません。
あきらめず、前を向いて生きる気持ちをもち続けることで、
認知症は予防・治療できます。
そのためにも、今日からできるセルフケアの
第一歩を踏み出しましょう。
【目次】
第1章 世界が注目する「認知症大国」日本
第2章 知っていそうで知らない認知症の基礎知識
第3章 良い「食事」の習慣が認知症を遠ざける
第4章 適度な「運動」で脳年齢は5歳若返る
第5章 「睡眠」で脳をリセットする
第6章 「ストレスフリー」で脳がイキイキ!
第7章 脳が喜ぶ「ライフスタイル」
第8章 脳が若返る!「コウノメソッド」
第9章 認知症の相談窓口・医師の選び方

ISBN:9784426131166

日東書院本社
カラダにうれしい酒粕レシピ帖
毎日食べて健康もきれいも叶える!
出版社名
日東書院本社
分類
001010012001
001010011011
001010011001
書籍概要
伝統の発酵食品「酒粕」で、カラダにうれしい健康生活を始めましょう!
●今、日本では吟醸、大吟醸など酒蔵で造られるおいしい日本酒の数ほど、おいしい酒粕が生まれ、多くは廃棄されています。その酒粕に着目した管理栄養士が、300種以上の酒粕を研究し、食べてわかった! 本当においしい酒粕とその食べ方を紹介します。
●「飲む美容液」といわれる発酵食品・酒粕。旨み成分といわれる必須アミノ酸、代謝や免疫の維持に欠かせないビタミンB6などが豊富なのはもちろん、レジスタンスプロテインと呼ばれる余分な脂質を排出するタンパク質、腸を整える食物繊維、肌のコラーゲン密度を増やし、美肌を維持するα-EGという成分なども含まれています。1日50gの摂取で不調もトラブルも改善!
● クリーミーなまったり感とコク深い味わいは、乳製品の代用にはもってこい! 乳製品なしで、ホワイトソースもグラタンもチーズケーキも作れます!
●旨み成分が多く、基本的にだしは不要。油や砂糖、塩分を控えても満足感があるため、話題の「四毒抜き(乳製品、小麦粉、砂糖、植物油なし)」レシピも酒粕を使えばかんたんに実現! 本書ではデザート含め50品中、20品が「四毒抜き」レシピです。
●主菜、副菜〜デザートまで全50品を紹介します。粕汁や粕漬けだけではない、目からウロコの酒粕の使い方が続々!
●酵素のはたらきで肉や魚を柔らかく消化しやすくし、漬ければ保存性もアップします! アルコール成分が8〜10%含まれる酒粕の、アルコール分の飛ばし方もていねい解説しているので、アルコールに弱い方、高齢者やお子さまも安心しておいしく食べられます。
著者プロフィール
さけ かす子
酒粕をこよなく愛する管理栄養士。東京農業大学栄養科学科卒。現在は、新潟大学大学院博士課程(日本酒学)にて酒粕の機能性研究に従事。大学時代に酒粕の美味しさと栄養価の高さに魅了され、今まで食べてきた酒粕は300種類以上。「美味しく食べて健康」をモットーに、酒粕の魅力発信や多様な食に活かせる講座などの活動を経て、2025年3月合同会社酒かす研究所を設立。代表となる。夢は「美味しく健康に良い新しい酒粕を作る」こと。

ISBN:9784528024915

現代書林
まんがでスラスラわかる! リフォーム・外壁塗装・リノベーション完全攻略ガイド
出版社名
現代書林
分類
001012011
001010004007
001010004003
書籍概要
はじめに
第1章 「信頼できるリフォーム会社」を見極める7ステップ
第2章 外壁塗りかえリフォームで失敗しないための7つの自己防衛知識
第3章 リノベーションの成功の秘訣建築のエキスパート「建築家」を活用する
リノベーション実例集〜〜建築家の発想力×工務店の技術力〜〜
おわりに

ISBN:9784774520551

現代書林
医師が教える 赤ちゃんのまぁるい頭の育て方
生後6か月の赤ちゃんの43%は頭の形がゆがんでいる
出版社名
現代書林
分類
001010010001
書籍概要
生後6か月の赤ちゃんの43%は、頭の形がゆがんでいます。
頭の形のゆがみは、見た目の問題だけにはとどまりません。
将来、頭痛、斜視、不同視、中耳炎、副鼻腔炎、側弯症になるリスクがあるのです。
ご存知でしたか?
赤ちゃんの頭の形の治療には、ヘルメット治療というものがあります。
赤ちゃんの成長を利用し、自然に形を整えていく治療です。
歯科矯正のように、頭に圧力をかけて、形を変形させるものではありません。
アメリカではFDA(日本では厚労省に相当する政府機関)が医療機器として認定しています。
海外では、30万人以上の赤ちゃんがヘルメット治療を受けています。
なお、日本でも広まりつつあります。静岡県三島市はヘルメット治療の費用の一部を補助する取り組みを始めています。
本書は、脳神経外科医と小児科医の共著です。
ヘルメット治療について、症例を交えながら、わかりやすく解説しています。
赤ちゃんの頭の形のゆがみは、自然には治りません。
お子さんの健やかな成長と将来のために、赤ちゃんの頭の形の問題をぜひ知っていただきたいです。
【目次】
PART1 頭がゆがんでいる赤ちゃんが増えている理由
PART2 なぜ赤ちゃんの頭はゆがみやすいのか?
PART3 赤ちゃんの頭の形のゆがみが引き起こす影響は?
PART4 赤ちゃんの頭の形のゆがみを治す「ヘルメット治療」
PART5 ヘルメット治療で頭の形がまるくなった赤ちゃんの症例報告
PART6 赤ちゃんの頭のゆがみを予防・改善するセルフケア
PART7 もっと知っておきたい赤ちゃんの頭の形のゆがみのこと
PART1 頭がゆがんでいる赤ちゃんが増えている理由
PART2 なぜ赤ちゃんの頭はゆがみやすいのか?
PART3 赤ちゃんの頭の形のゆがみが引き起こす影響は?
PART4 赤ちゃんの頭の形のゆがみを治す「ヘルメット治療」
PART5 ヘルメット治療で頭の形がまるくなった赤ちゃんの症例報告
PART6 赤ちゃんの頭のゆがみを予防・改善するセルフケア
PART7 もっと知っておきたい赤ちゃんの頭の形のゆがみのこと

ISBN:9784774520568

BABジャパン
芳香蒸留水の本
蒸留法、効能、活用術まですべてがわかる!
出版社名
BABジャパン
分類
001010010001
書籍概要
手作りウォーターで日々の暮らしに潤いを!
植物の香りを楽しみ、穏やかな薬用成分で日々の暮らしに役立つ!
芳香蒸留水は、精油を水蒸気蒸留法で採り出したときに、一緒に得られる「副産物」。
けれど、副産物にとどまらない魅力にあふれています。
小さいお子さんから高齢者まで、精油の使用が制限される年齢にも、またペットにも使えます!
(ただし禁忌を除く)
香りもしっかり感じられ、食品添加物認定のものは料理にも使えます。
精油は原材料を大量に用意しないと一定量を取り出しにくいのに比べ、100ml程度であれば、自宅の庭で用意できる量の植物でもOK。
自家蒸留なら保存料を使用せずに、新鮮な芳香蒸留水が手に入ります。
精油、ハーブとどう違う?
使用上の注意は?
芳香蒸留水の疑問に答えるありそうでなかった一冊です!
フローラルウォーター、ハーバルウォーターは、効き目が穏やかで安心して使える植物からの恵み水!
アランピックの使い方の紹介はもちろん、家にある調理器具を利用した手作りの機器の作り方もご紹介します。
芳香蒸留水はやさしい香りと穏やかな作用で手軽に使える、魅力にあふれたアロマアイテム。
エコな時代の流れにもマッチする、精油の副産物のアップサイクル法も!
やさしい香りの暮らしを手軽に取り入れることができます!!

ISBN:9784814207442

BABジャパン
カラダを真に自由にする 筋肉はがし
“境目”を緩めると動きはこんなに変わる!
出版社名
BABジャパン
分類
001010010001
書籍概要
トップアスリートを支えてきた奇跡の施術、公開!
可動域に奥行きが出て、最高の泳ぎができました。
推薦します!
北京五輪競泳銅メダリスト スポーツキャスター 宮下純一
問題は“筋膜”だけではなかった!
骨と筋肉、筋肉と筋肉、腱と筋肉、靭帯…
さまざまある”境目”を解き放つと、初めて人間の動きは自由になる!
“境目”を緩めると動きはこんなに変わる!
「筋肉はがし」とは?
身体中にあるさまざまな組織間の“境目”は多くが癒着しており、身体の動きや健康を阻害している。
これを発見した広橋師によって開発された、身体中の“境目”を緩めることによって運動性能を改善し、健康状態を最良にする新施術。

ISBN:9784814207466

SB新書
読書する脳
シリーズ名
SB新書
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001020002
001028001003
001008003001
001008001002
001008001001
書籍概要
★発売即重版決定!!★
本を読む人の頭の中で、一体何が起きている?
読書だけが私たちの脳にもたらす能力を科学的に解き明かす。
▼本書で解説している、読書と脳についての謎
・なぜ「紙の本」で読んだ内容は記憶に残りやすい?
・読書によって「頭が良くなる」のはなぜ?
・漢字と仮名が混ざった文章を、脳はどうやって理解している?
・読書中に、内容と関係のないことを考えてしまうのはなぜ?
・「快読」「精読」「音読」の科学的な使い分けとは?
・読書のモチベーションを上げる科学的な方法とは? など多数。
「最近、なんだか集中力が続かない」「スマホばかり見て、いつも少し脳が疲れている気がする」
今、情報過多とデジタル化の波によって、脳は常に疲弊しています。
本書は、そんな時代に読書だけが私たちにもたらすものを、脳科学の視点から解説します。
読書好きの方、読書の持つ科学的な力を知りたい方は必読の一冊。

ISBN:9784815633363

SB新書
糖質リスク
自覚なき「食後高血糖」が万病を招く
シリーズ名
SB新書
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001020010
001020002
001028003012
001010010002
001010010001
書籍概要
その一口が、未来の体調を決める。
知らないと危ない
糖質と血糖値の新常識!
がん、心臓病、糖尿病、認知症、肝障害
「食後の血糖値上昇」があなたの寿命を縮める
もしやっていたらすぐにやめてください
×朝にコンビニのおにぎりやパンを食べる
×間食におやつを食べている
×眠気覚ましにコーヒー、エナジードリンクを飲む
YouTube登録者50万人以上人気医師による最強健康メソッド!
糖質はエネルギー源である一方、摂取の仕方によっては血糖値の乱高下を招き、体調不良や病気のリスクを高めます。本書では最新の医学論文を論拠に、食べ方や選び方で血糖変動を抑える実践法を解説。糖質との正しい付き合い方を知ることで、疲れや不調を防ぎ、長期的な健康とパフォーマンスを向上させます。
第1章 自覚なく進行している「食後高血糖」のリスク
第2章 ストレス×糖質:コルチゾールと欲求の科学
第3章 「腸」と「糖質」の知られざる関係
第4章 CGMで血糖を可視化する─腸と代謝を“バイオハック”する
第5章 高血糖対策 CGMグルコース曲線を平らにするにはどうすればいいのか?

ISBN:9784815636296

日貿出版社
新・食原病〜新・生活習慣
出版社名
日貿出版社
分類
001010010001
書籍概要
現在、医療の世界は東洋医療的発想と西洋医学的発想のどちらもが必要になってきています。様々な体験を交えながら、健康な心身を維持する「並河式」の真髄を説く。

ISBN:9784817070616

EIWA MOOK 英和のパズル
大きい脳活まちがい絵探し傑作選
シリーズ名
EIWA MOOK 英和のパズル
出版社名
英和出版社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305584

トゥーヴァージンズ
made of love、 made to love. 愛すること、愛されること。 (I AM BEAMS)
出版社名
トゥーヴァージンズ
分類
001010014006
書籍概要
「made of love, made to love. 愛すること、愛されること。」
自然体でしなやかに生きる、森田麻衣子のすべて。
・「BEAMS」スタッフのパーソナルブック vol.10
・〈Pilgrim Surf+Supply〉のウィメンズディレクター森田麻衣子氏、初の著書
・森田麻衣子をかたち作る「鎌倉での生活」「ルーツ」「仕事」「旅」「ファッション」を50のキーワードで紐解く
・東京と鎌倉を行き来するデュアルライフスタイル
・“心地よさ”をキーワードに、自分らしい生き方を表現
・〈jonnlynx〉デザイナー/ディレクター 林真理子氏と、編集者 柴田隆寛氏とのスペシャル対談
日本を代表するセレクトショップ・BEAMSのスタッフそれぞれの個性とセンスに光を当てたパーソナルブック・シリーズ『I AM BEAMS』。
待望のVol.10は、〈Pilgrim Surf+Supply〉のウィメンズディレクターとして活躍する森田麻衣子にフォーカスしています。
鎌倉でのライフスタイルやセルフケア、旅から得たインスピレーション、ファッションや仕事への向き合い方......。
本書では、森田が大切にしてきた“心地よさ”を、幅広い切り口から深掘り。
家族や友人、同僚など、森田をよく知る人びとがそれぞれの視点で語る言葉や、プライベートな写真も多数収録し、彼女の魅力の源泉を丁寧に辿っていきます。
タイトル「made of love, made to love. 愛すること、愛されること。」が示すように、ページをめくるほどに、彼女の生き方の根底にある“愛”のかたちを感じ取れるはず。自然体でしなやかに、そして、自分らしく日々を生きるためのヒントが詰まった一冊です。
森田麻衣子(もりた・まいこ)
〈Pilgrim Surf+Supply〉ウィメンズディレクター
1981年生まれ。2004年にBEAMSへ入社。〈BEAMS BOY〉のショップスタッフ、プレスを経て、2017年より〈Pilgrim Surf+Supply〉 のウィメンズディレクターに就任。
鎌倉を拠点に、ヨガや登山、ビーチクリーン活動など、アクティブで自然と調和するライフスタイルを実践している。
都会と自然を行き来する二拠点生活と環境への深い関心は、〈Pilgrim Surf+Supply〉が掲げるライフスタイルそのもの。
一児の母としての顔も持ち、ヘル

ISBN:9784867910672

労災保険情報センター
改訂版 今日からできる医療機関の新人育成術
出版社名
労災保険情報センター
分類
001010010001
書籍概要
医療機関によっては、職務上明確にした新人育成担当者を置いている場合がありますが、実質的に先輩・上司が育成担当者になっている場合もあります。
本書では、新人と関わる先輩・上司すべてを、新人育成担当者として広くとらえています。
したがって、新人を指導したり、質問や相談を受けたりする先輩・上司には、育成担当者として本書をご活用いただければ幸いです。

ISBN:9784903286976
2025年11月08日発売

健康ライフ選書シリーズ
未来を守る歯科のチカラ
シリーズ名
健康ライフ選書シリーズ
出版社名
主婦の友社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
【本書に登場する16名の口腔医療のエキスパート】●KT歯科・矯正歯科【院長】横田卓也●下総中山アール歯科【院長】若林孝宏●大倉山アルカディア歯科【院長】小石健●南砂町リタ・デンタルクリニック【院長】松原由和●LCKfデンタルクリニック【院長】古谷信一●池袋きのした歯科・矯正歯科【院長】木下英明●AOデンタルクリニック牛込神楽坂【院長】大島俊彦●西村歯科【院長】西村有祐●メイ・ロイヤル歯科医院【院長/理事長】石川剛史●いとう歯科クリニック歯科いとう成田【院長】伊藤慎●おざき歯科医院【院長】尾崎亘弘●若杉歯科クリニック【副院長】若杉好彦●中村歯科医院【院長/理事長】中村航也●祐天寺えいしん歯科【院長】川島英進●徳倉歯科口腔外科・矯正歯科【理事長/院長】徳倉圭●小室歯科矯正歯科近鉄あべのハルカスタワー館診療所【院長】小室さつき

ISBN:9784074622108

宝島社
吉徳のぬいぐるみ チンチラのぬいぐるみポーチBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
「吉徳のぬいぐるみ」の中でも大人気!
再販するたび即完売のチンチラのぬいぐるみが、お出かけに連れて行きやすい手のひらサイズのぬいぐるみポーチになりました!
ほんのりピンクのかわいい口元やしゃっきりと立ったお耳、ふわふわの毛並みとしっぽ、ピーンと張ったおヒゲなど、チンチラのぬいぐるみのかわいさを忠実に再現。
背中にはお菓子やイヤホンなど小物が入れられるポケット付き。
バッグに付けられるボールチェーンもついているので、一緒にお出かけするのにぴったりです。
自立するのでインテリアとしてお部屋に飾ることも!
おうちでもお外でもいつでも一緒にいられます。
誌面では、「吉徳のぬいぐるみ」の歴史や「ことりのね」シリーズの誕生秘話をご紹介。
ぬいぐるみファン必見の一冊です。
サイズ(約):高さ15×幅9×奥行10.5cm[しっぽを除く]

ISBN:9784299068439

TJMOOK
NHK 未病息災を願います 認知症・もの忘れに備えましょ。
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
NHK Eテレの人気番組『未病息災を願います』の放送内容をテキストブック化したオフィシャルムック。
番組のキャッチコピー「多少の不調はある未病の状態でも、病気にならずに元気に暮らしたい!」は、この人生100年時代、多くの人の願いです。テーマは、とくに好評だった初回の『「もの忘れ」が気になったら』。
「睡眠」や「筋肉」と認知症・脳機能低下の関係についても紹介し、生活の中で取り入れやすい実用的な情報満載の一冊です。
【内容構成】
■“かしまし3姉弟”(キムラ緑子さん・田中直樹さん・安藤玉恵さん)インタビュー
■こわいのは脳の老化
そのもの忘れは認知症? それとも年相応?
■認知症を引き起こすリスクとは?
糖尿病、高血圧、高LDLコレステロール、喫煙、過度な飲酒、社会的孤立……
■“よい睡眠”がカギなんです。認知症の原因アミロイドβは排出される
■認知症から遠ざける食事術
■すぐにできる軽い運動で認知症予防!
■筋力の低下と認知機能の関係
■フレイル予防にお口の運動「パタカラ体操」
[監修]
山田正仁 九段坂病院院長、東京科学大学特命教授、金沢大学名誉教授
瀧 靖之 東北大学スマート・エイジング学際重点研究センターセンター長、
東北大学加齢医学研究所臨床加齢医学研究分野教授
櫻井 孝 国立長寿医療研究センター研究所長
二宮利治 九州大学大学院医学研究院教授
征矢英昭 筑波大学名誉教授
島田裕之 国立長寿医療研究センター研究所老年学・社会科学研究センター長
飯島勝矢 東京大学高齢社会総合研究機構機構長
東京大学未来ビジョン研究センター教授

ISBN:9784299071255

TJMOOK
世界一簡単にできる確定申告 令和8年3月16日締切分
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010006006
001006018002
001006008003
001006008001
書籍概要
確定申告は個人事業主だけのもの。サラリーマンには無縁だと思っていませんか? 実はサラリーマンでも、ある条件に当てはまる人は確定申告をしなければなりません。医療費控除やふるさと納税、住宅ローン、株式や投資、近年増えている副業など、その対象は様々。本誌は、初めての人でもサクサクと確定申告ができるように、控除対象者をわかりやすく解説するのに加え、実際の記入例を示します。さらに、初めての人でもベテランの人でも楽に書類作成ができるように、エクセルシートのダウンロード特典つき。陥りやすいミスについても丁寧に解説しています。

ISBN:9784299072863

宝島社
りちロールケーキポーチBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
001010014006
書籍概要
お菓子が大好きなユーチューバーりちちゃんが考えた、ロールケーキポーチ付きBOOKが登場!誌面では、りちちゃんの活動記録のほか、おすすめのお菓子アレンジレシピを紹介します。特別アイテムのロールケーキポーチは、いちごスポンジをイメージしたピンクのデザイン。レースでクリームを表現しています。収納力もあるので、コスメや雑貨などいろんなものをしまうのに便利。ショルダーストラップをつければバッグにもなる仕様です。
サイズ(約):W18×H16×D9cm
ショルダーストラップの長さ118cm[最長]

ISBN:9784299073013

ぎょうせい
顧客の悩みをスッキリ解決! 生命保険の活用と税務 実践50事例
出版社名
ぎょうせい
分類
001010006002
書籍概要
【本書の特徴】
◆5年間で1万5,000件超の相談を受ける著者が、関与先から質問される具体的なケースにどのようにアドバイスするか、事例とともに解説!
◆個人・法人での生命保険の契約や相続事業承継・会社の退職金準備といった場面かつ関与先の状況ごとの生命保険の活用策と税務・アドバイスのポイントとそのアドバ
イス例を示しているので、実践の場ですぐ活かせる!
◆令和4年12月刊行『顧客の悩みをすっきり解決!生命保険の活用と税務100問』(略号『生命保険税務』)の実践編!
Chapter1 生命保険税務の動向 (CASE 1〜2)
Chapter2 保険料 (CASE 3〜12)
Chapter3 保険金 (CASE 13〜24)
Chapter4 その他 (CASE 25〜34)
Chapter5 年金 (CASE 35〜37)
Chapter6 事業承継・相続・贈与(CASE 38〜47)
Chapter7 退職金・その他 (CASE 48〜50)

ISBN:9784324115718

FEEL コミックス
発達障害なわたしたち(2)
シリーズ名
FEEL コミックス
出版社名
祥伝社
分類
001001012
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396750916

高橋書店
2億稼げる なごちょう式 低リスク超分散株投資
出版社名
高橋書店
分類
001010006001
001006006003
001006005
書籍概要
【「人生の不安」と「お金のピンチ」は超分散株投資で切り抜けられる!】
年収300万円台でも働きながらできた!
50万円を 2億円に増やす人生大逆転投資術。
名古屋の片隅で個人経営の文房具店を営む個人投資家が
30年かけてたどり着いた、リスクを抑えながらも確実に儲ける
低リスク投資術。年収300万円台でも2億円は稼げます
「知識なし」「資金なし」「度胸なし」でもできる
低リスクで再現性の高い株の勝ち方。すべて見せます。
値上がり期待! 保有する厳選の208全銘柄の解説付き。
【なごちょう式低リスク分散株投資 相性診断】
□給料だけに頼らず、経済的な安心を手に入れたい
□仕事や家事などが忙しく、ひんぱんに取引するのが難しい
□できるだけ資産を失うリスクを負いたくない
□将来や老後に漠然とした不安を抱えている
➡1つでも当てはまる方は、本書の投資法との相性が良い
可能性が高いです。今すぐ本文をチェック!

ISBN:9784471210977

ちくま新書 1886
細胞を間近で見たらすごかった
奇跡のようなからだの仕組み
シリーズ名
ちくま新書 1886
出版社名
筑摩書房
分類
001020010
001020002
001010010001
書籍概要
人体の中では何が起こっているのか?
一目瞭然のイラスト(←全部著者が描いた!!)と
分かりやすい比喩の説明で
楽しく「からだの中」をガイドします!
本書は、食べ物や空気やバイキンとともにからだの内側を巡り、
私たちが「生きてる」仕組みを支えている
「すごすぎる細胞たち」に会いに行きます。
病理医の著者自ら描いた解説イラスト満載で、
ふだんは見えない世界も一目瞭然!
細胞を基本パーツとすると、人体というビルディングは
「細胞→組織→臓器→器官→人体」の五段階構造。
栄養がいきわたるように血管の配管工事もばっちり、
細胞の新陳代謝でメンテナンスも緻密
……と分かりやすい比喩が盛りだくさんの、
前代未聞の人体ツアーへレッツゴー!

ISBN:9784480077165

ちくまプリマー新書 507
エロってなんだろう?
シリーズ名
ちくまプリマー新書 507
出版社名
筑摩書房
分類
001020014
001008011004
001010001003
書籍概要
エロマンガ界のレジェンドが語る、いまこの社会でエロを表現し、人に見せるということ。蛙亭・イワクラとの対談「エロいは面白い」収録。

ISBN:9784480685377

メディアパル
家じまいのススメ
出版社名
メディアパル
分類
001008011003
001010004003
書籍概要
前作『人生最後の 片づけ・整理を始める本』に続く第2弾。
空き家問題や相続トラブルが注目されるいまだからこそ必要な、“道しるべ”になる書籍です。
「家じまい」で心も暮らしも豊かに!
「家じまい」は、ただの後片づけではなく、心の棚卸し。あなたや家族、地域の未来のための一歩です。
ケガや病気、家族の都合などで、ある日突然、家を手放す決断が必要になるかもしれません。
しかし、家を整理するということは、単に不動産を売るだけの作業ではなく、長年暮らしてきた家族との記憶、積み重ねた時間そして「自分自身の生き方」と向きあうという、深い意味があるのです。
本書は、遺品整理・生前整理の現場を数多く経験してきた著者が、多くの後悔や失敗を目の当たりにしてきたからこそ伝えられる、心豊かな「家じまい」の方法を紹介する実用書です。
不動産売却や名義変更、片づけのコツといった実務面だけでなく、心の整理や、業者・近所の人・家族とのコミュニケーションまで、幅広く丁寧にカバーしています。
自分の今後の生活に不安を感じている方へ、無理なく、無駄なく、納得して手放すために、「準備の順番」と「考え方」をこの一冊で学べます。
「とりあえず片づけを始めたけれど、二度手間・三度手間になってしまった」という、失敗を防ぐためのヒントが満載です。
「家じまい」は、これからを前向きに生きるための準備です。引き出しひとつ、アルバム一冊からでもかまいません。小さな一歩から始めることで、心も暮らしも整っていきます。
【目次】
●パート1 家じまいってどういうこと?
●パート2 家じまいを始める前に決めておくこと
●パート3 いざ、家じまい! 〜片づけ・整理編〜
●パート4 いざ、家じまい! 〜解体・活用編〜
●パート5 家じまい後の人生
【目次】
●パート1 家じまいってどういうこと?
●パート2 家じまいを始める前に決めておくこと
●パート3 いざ、家じまい! 〜片づけ・整理編〜
●パート4 いざ、家じまい! 〜解体・活用編〜
●パート5 家じまい後の人生

ISBN:9784802110945

かや書房
ハーバード×スタンフォードの医師が教える100年生きる食事術
出版社名
かや書房
分類
001010010001
書籍概要
「新企画! YouTube動画連動 関連動画にすぐにアクセスできるQRコードつき!」
ハーバード大学に研究員として留学し、在職中に世界で最も権威のある科学雑誌『ネイチャー』『サイエンス』に論文を発表。スタンフォード大学医学部・神経生物学教室で研究を続け、現在「眼科かじわら アイ・ケア・クリニック」を開業している眼科医・梶原一人氏が、100年を健康に生きるための食事術を解説します。
眼科医が栄養学を語る理由は、目の健康が体、特に「血管」の健康と密接に結びついているからです。それはつまり、目の健康はもちろん、がん、糖尿病、高血圧、動脈硬化、認知症、脳梗塞、心筋梗塞、腎臓病、薄毛まで、加齢に伴う様々な悩みに「食」を通じてアプローチすることを意味します。
本書では、糖尿病や老化を促進する揚げ物などの「AGEs(終末糖化産物)」や甘い飲み物を避け、魚、ナッツ、野菜といった血管を元気にする食品を具体的に紹介。34万人登録を誇る著者の人気YouTubeチャンネル「100年生きる!眼科チャンネル」の内容を基に、科学的根拠に基づいた「食べてはいけないもの」「食べるべきもの」を分かりやすく楽しく解説しており、あなたの目と体の未来を守る一生役立つ知識が満載です。 本書を読んで健康で100歳超えでも元気でいられる食事術を学びましょう!
はじめに
YouTube番組「100年生きる!眼科チャンネル」について
第1章 気を付けたい朝食のメニュー扉
第2章 お勧め食品と健康のための習慣扉
第3章 食べてはいけない食品扉
第4章 糖尿病になってはいけない扉
第5章 老化を進める食品扉
第6章 眼を良くする食品扉

ISBN:9784910364971
2025年11月10日発売

角川アスキー総合研究所
ラーメンWalker九州2026 ラーメンウォーカームック(1)
出版社名
角川アスキー総合研究所
分類
001010011007
001006002
書籍概要
九州の本当においしいラーメン店を厳選紹介する「ラーメンWalker九州」の2026最新版。
超お得なクーポン&限定麺の巻頭企画をはじめ、話題店の中から選りすぐりの一杯を紹介する「新店ダービー」や熊本ラーメンのルーツをたどる特集など、ラーメン好きにはたまらない一冊だ。
また、人気企画「ラーメンWalkerグランプリ」では、日本ラーメン界のプロ集団・百麺人とラーメンWalker編集部が厳正なる審査を実施。2025年を代表するラーメン店を金・銀・銅賞で表彰する。
そのほか、熊本出身でラーメン愛好家のくりぃむしちゅー・有田哲平のスペシャルインタビューやエリア別に探せる大ボリュームのカタログなど盛りだくさんの内容だ。
【巻頭企画】お得なクーポン&限定麺 5連発
【特集1】今年も激戦!新店ダービー九州杯 30店
【特集2】金・銀・銅賞を発表!ラーメンWalkerグランプリ九州2026
【特集3】熊本ラーメンのルーツをたどる/くりぃむしちゅー・有田哲平スペシャルインタビュー
【特集4】麺地巡礼! ラーメン鉄道旅
【エリア別カタログ】九州の旨い店73軒
福岡/佐賀/熊本/長崎/大分/宮崎/鹿児島
【巻末付録】切り離して使える!ラーメンMAP ほか

ISBN:9784049112795

文藝春秋
上沼恵美子の人生笑談 白黒つけましょ
出版社名
文藝春秋
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
日本を代表する司会者・上沼恵美子さんによる「週刊文春」の大人気連載「人生笑談 白黒つけましょ」が待望の書籍化となりました。全約80回の連載のなかから41回分を抜粋したベストセレクションです。上沼さんは「はじめに」でこう綴っています。
《お読みいただければお分かりいただけるかと思いますが、寄せられるご相談はいずれも一筋縄ではいかぬ「難問」「奇問」ばかり。毎週、私は部屋にこもって頭に変な汗をかきながら、悶えながら原稿を書いてます。連載を引き受けるにあたって、私なりに決めたことひとつあります。それは、世の人生相談にありがちな「関係者の皆さんでよく話し合ってみてくださいね」式の紋切型のお答えだけはしないようにしようということ。そんなこと書くくらいなら「北の窓にええ塩盛れ」のほうがナンボかマシですよ。》
実際、嫁姑関係、夫の過去、子どもの結婚、自身の健康、マンションの購入……どんな人生相談に対しても、「紋切型」の回答は一切ありません。上沼さんご自身の酸いも甘いも味わった人生経験を基に、時に厳しく、時に温かく、相談者に様々な言葉をかけます。しかも、必ずくすっと笑えて、スッキリする“痛快回答”ばかり。さらに、「おわりに」には、上沼さんのご主人が特別寄稿。そこにも、ある人生相談が綴られています。
これを読めば、きっと「明日も頑張ろう」と元気になるはず。保存版の1冊です!

ISBN:9784163920382

青春文庫
〈スペシャル版〉日本人の9割がやっている残念な習慣
シリーズ名
青春文庫
出版社名
青春出版社
分類
001019007
001019002
001010006005
書籍概要
多くの人が何気なくやっているけれど、じつはその習慣は大いに問題あり!ということはよくある。例えば、あなたは普段、次のような行動を取ってはいないだろうか?
揚げ油は酸化しやすいからと、2、3回使ったら捨てる。かぜ予防に浄水器の水でうがいする。出かけるときはエアコンのスイッチを切る。古米も新米と同じく、さっと研ぐ。歯磨きしたあと、しっかりすすぐ……。
これらの行動は、まったく無駄か逆効果。あるいは損をしている!
本書は、ベストセラー『日本人の9割がやっている残念な習慣』をはじめとする「残念な習慣シリーズ」の中から、知っていると物価高対策になるネタをピックアップ。物価高に負けないための123選として文庫化する。

ISBN:9784413298889

いなほ書房
新版 美味しいコーヒーを飲むために【栽培編】
ハワイ小規模コーヒー農家の独り言
出版社名
いなほ書房
分類
001010012003
001006019001
書籍概要
大手資産運用会社のヘッドファンドのビジネスマンが、ハワイ島コナに引っ越し、夫婦二人で17年間コーヒー農家で過ごして分かった、美味しいコーヒーを飲むために本当に必要な事を、エピソードを織り込みながら語る。

ISBN:9784434369896

花伝社
自分の力で歩きたい
母娘で挑んだ四〇〇日の「ネフローゼ」闘病記
出版社名
花伝社
分類
001010010001
書籍概要
後悔なく、人生を生きるためにーー
「透析をしない選択」をした後の、奇跡の復活記録
難病「ネフローゼ症候群」の重症化、「消化器穿孔症」発症……
いくつもの死の淵に立ちながらも、セカンドオピニオンによる転院、透析治療からの脱却、果敢なリハビリ治療、在宅ケアへの挑戦を通して、要介護5から自分の足で歩くまでに回復を遂げた著者による、事実に基づく闘病記
病いに直面し、新たな生き方を見つけた法学者が示す、
医療や家族とともにある〈ケアワーク〉の道しるべ
はじめに
第一章 ケアワークとは何か
第二章 セカンドオピニオン制度と転院
第三章 自分の足で歩きたいーーリハビリ患者の現実からケアワークを考える
第四章 「ウェルケア国立」への転所
第五章 自宅での再出発
略歴(二〇二四年春〜二〇二五年夏)

ISBN:9784763422026

ひみつの本棚シリーズ
ドルイドのハーブ事典
ケルトの賢者の薬箱
シリーズ名
ひみつの本棚シリーズ
出版社名
グラフィック社
分類
001010010001
書籍概要
古代ケルトの賢者ドルイドは、自然の声を聞き、その知識と業で人々を癒す医術者としての役割も果たしました。本書では彼らが用いた古代の知恵を元に、現代にも通じる薬用ハーブやその利用方法を紹介します。
ドルイドの世界・・・ドルイドとケルトにまつわるイメージ/ドルイドの意識:自然に向けられたもう一つのまなざし/ドルイドの活動:植物の採取と収穫/植物の様々な伝統的利用法/ドイルドの伝統の中の力ある動物たち
ドルイドの植物・・・セイヨウノコギリソウ(ヤロー)、大工のハーブ/ ラムソン、清めの植物/オウシュウヨモギ、女性の植物/サンザシ(ホーソン)、真中の道/ゴボウ(バードック)、引っかけ植物/カバノキ(バーチ)、光の木/ヒース(エリカ)、ミツバチの植物/ローマンカモミール、安らかな暮らし/ヒレハリソウ(コンフリー)、再びつなぎ合わせる植物/ヤドリギ、魔法の効果を持つ毒/セイヨウキヅタ、力強い生命力/ウォーターミント、明晰な精神力/セイヨウオトギリ(セントジョンズワート)、内なる太陽/ネトル(セイヨウイラクサ)、庭の宝物/ヘラオオバコ、5本の縫い目のあるハーブ/セイヨウナツユキソウ、アーモンドの香り/ブラックベリー、動物の隠れ家/セイヨウニワトコ(エルダーフラワー)、妖精の木/シナノキ(リンデン)、柔らかな母性愛/クマツヅラ、しとやかな木/ヨーロッパブドウ、聖なる飲み物

ISBN:9784766139310

グラフィック社
マウントメリック刺繍
毎日使える はじめてのアイルランドの白糸刺繍
出版社名
グラフィック社
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
マウントメリックというアイルランドの伝統的な白糸刺繍のはじめての本。厚手のコットンの布にコットンの糸で刺し、他の白糸刺繍のように穴を開けたり糸を抜いたりという繊細で高度な技術は使わない、日常使いをするための刺繍です。さまざまなステッチを使って自然を描くため、本にもたくさんの種類のステッチを掲載しているのでしっかり勉強になります。周囲にフリンジがつくタイプがあるのも特徴です。飾るためではない、日々の暮らしとともにあるマウントメリック刺繍は素朴さのある美しさと実用性の高さが魅力です。
はじめに、マウントメリック刺繍について、ステッチで変わる表現、ステッチの刺し方43種類、作品(ドイリー、テーブルセンター、トレイ敷木とカゴカバー、巾着バッグ、ショルダーバッグ、ヘアブラシケース、羊の親子、パンプキン、ビンのふたカバー、かご縁ライナー、クッション、チャーム&マグネット、ティーコゼー、クリスマスの飾り、ナイトドレスケース、トラバイユーズ)、道具と材料、刺繍の基本、フリンジの作り方と付け方、作品の作り方

ISBN:9784766140385

コスミックムック
I LOVE キャロットケーキ
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001010011002
書籍概要
キャロットケーキに魅せられ毎日のようにキャロケを食べ歩いている、Instagramで話題のはむはむスイート?さんが監修したキャロットケーキ本。
人気店のオリジナルレシピをメインに、店主&パティシエさんのインタビューも掲載。キャロットケーキ愛に溢れた一冊です!

ISBN:9784774775326

彩流社
[新装版]健康へんろ
たのしむ健康法めぐり100
出版社名
彩流社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
心身甦生!真向法とお遍路!!
「心・体・頭」の三つをスッキリした状態にする健康維持法「真向法」と「お遍路歩き」とを組み合わせた一石二鳥の画期的内容の書!眞下氏は健康法である「真向法」の実践者である。心スッキリ、体スッキリ、頭スッキリ、この三つがそろえば健康状態といえるという。もう一人の著者、黒澤氏は四国八十八寺1400キロを完歩し、八十八寺をイラスト(オールカラー!)をまじえて「お遍路」の醍醐味を語る。そして2024年1月1日、能登半島地震で被災した能登十二寺を加えて、合計「百寺」の紹介とし、その地域の早期の復旧復興をも願うものとなっている。

ISBN:9784779130762

翔泳社
暮らしの図鑑 パン おいしさをもっと楽しむ工夫×基礎知識×幸せ感じる日々のパン86
出版社名
翔泳社
分類
001010011002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798194646
2025年11月11日発売

講談社
美しい文字切り絵 そのまま切れる
出版社名
講談社
分類
001009009010
001010009008
書籍概要
文字を中心にした繊細な作品を多数掲載。転写する必要がなく、そのまま切るだけ!
切った作品はカレンダーやグリーティングカードや葉書きに貼って使うこともできます。
掲載作品
作品1 数字・単漢字切り絵
作品2 メッセージ切り絵(ありがとうなど)
作品3 メッセージ切り絵(合格・優勝・寿)
作品4 メッセージ切り絵(暑中見舞い・寒中見舞い)
作品5〜作品24 (小説のタイトルや小説の一部抜粋)
文字切り絵の切り方
色紙の貼り方
作品使用例
掲載作品
作品1 数字・単漢字切り絵
作品2 メッセージ切り絵(ありがとうなど)
作品3 メッセージ切り絵(合格・優勝・寿)
作品4 メッセージ切り絵(暑中見舞い・寒中見舞い)
作品5〜作品24 (小説のタイトルや小説の一部抜粋)

ISBN:9784065412404

朝倉書店
より良い眠りのための 睡眠マネジメント
ライフステージ・睡眠環境・生活習慣
出版社名
朝倉書店
分類
001028006003
001010010002
書籍概要
・睡眠の不調に対して生活の中でどのように対処したら良い眠りを得られるのかという睡眠マネジメントについて中項目形式で解説.
・睡眠(精神科)の医師はもとより,内科・心療内科など患者へのアドバイスのために最適なほか,医学生,コメディカルスタッフ,保健師,心理士などの需要に応える.
・睡眠に興味のあるすべての方,睡眠に悩んでいるすべての方に,より良い眠りのためのエビデンスのある知見を提供.
・「騒音」「季節」「光」「温度」などのほか,「食事」「運動」「昼寝」「入浴」との関係,子どもの「スクリーンタイム」や「寝不足」,勤労者の「労働環境」「感染症による行動変化」「メンタルヘルス」「交代勤務」,女性のライフステージ,高齢者の睡眠環境,新しいところでは「森林浴」や「避難所環境」「時間栄養学」なども取り上げる.
【主な目次】
序論
第 I 部 基礎
第1章 睡眠疫学調査
第2章 睡眠の機能
第II部 ライフステージと睡眠問題
第3章 発達期の睡眠
第4章 学校、生徒の睡眠問題
第5章 女性と睡眠問題
第6章 勤労者の睡眠問題
第7章 高齢者と睡眠、認知症
第3部 睡眠環境と生活習慣
第8章 睡眠環境と寝室環境
第9章 睡眠と生活習慣
第10章 睡眠と嗜好品
第11章 最近のトピック
第4部 障害やその対応
第12章 睡眠障害の概要
第13章 認知行動療法
第14章 薬物療法など
第15章 睡眠の計測
索引
序論
第 I 部 基礎
第1章 睡眠疫学調査
第2章 睡眠の機能
第II部 ライフステージと睡眠問題
第3章 発達期の睡眠
第4章 学校、生徒の睡眠問題
第5章 女性と睡眠問題
第6章 勤労者の睡眠問題
第7章 高齢者と睡眠、認知症
第3部 睡眠環境と生活習慣
第8章 睡眠環境と寝室環境
第9章 睡眠と生活習慣
第10章 睡眠と嗜好品
第11章 最近のトピック
第4部 障害やその対応
第12章 睡眠障害の概要
第13章 認知行動療法
第14章 薬物療法など
第15章 睡眠の計測
索引

ISBN:9784254301304

エムディエヌコーポレーション
自分最優先メソッド〜あなたはあなたの世界の主人公。本当の自分を迎えに行けば、人生はやさしく回りだす〜
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001008003003
001010006006
001006009003
書籍概要
書くことで人生を再生させる一冊です。感情を全部書くと、心が整って人生が動きだすー。大丈夫、変われるよ。必要なのはノートとペンだけ!保江邦夫先生/TOLAND VLOG サム氏、対談収録!

ISBN:9784295208204

ニュートン先生の講義
ニュートン先生の死とは何か講義
シリーズ名
ニュートン先生の講義
出版社名
ニュートンプレス
分類
001028001003
001010010001
書籍概要
「死」は,多くの人にとって,なるべく遠ざけておきたいものでしょう。しかし,生あるものには必ず「死」が訪れ,逃れることはできません。なぜ生き物は死ぬのでしょうか? なぜ永遠に生きていることができないのでしょうか?
生物はもともと,自ら分裂して増殖(無性生殖)する「1 倍体生物」しかいませんでした。つまり,生物が誕生した当時,「死」は存在しなかったのです。ところが,進化の過程で,雌雄が合わさって増殖(有性生殖)する「2倍体生物」があらわれました。分裂して増殖するだけの1倍体生物とことなり,2倍体生物は雌雄の遺伝子が混ざり合うため,ことなる性質をもつ個体が誕生します。つまり,「寒さに強い」とか「体が大きい」などの多様性が生まれるのです。
個体が成長すると,親は死にます。しかし,少しずつ性質のことなる遺伝子を残し,多様性を増すことができれば,たとえば急激な環境の変化がおきたとき,それに対応できる遺伝子をもつ個体は生き残ることができ,種の絶滅を防ぐことができます。生物を取りまく環境は常に変化し,その変化に耐えられなければ,生物は絶滅してしまいます。つまり,死は生命をつなぐための“戦略”であり,生物が進化していくための原動力ともいえるのです。
本書は,「死とは何か」を,科学的な視点でひもといていくニュートン先生の講義です。この本を読めば,今まで見えなかった「死」についての新たな側面が見えてくることでしょう。

ISBN:9784315529760

ニュートンプレス
ニュートン超図解新書 最強にわかる ストレス
出版社名
ニュートンプレス
分類
001020010
001010010001
書籍概要
「ニュートン超図解新書」シリーズは,はじめて学ぶ中高生にとって最強の入門書です。「やさしく親しみやすいイラスト」「簡潔な文章」にくわえて,「コラム」や「4コマ漫画」,「かわいいキャラクター」など,“最強に面白い”要素が満載。すべての漢字にふりがなを振っているため,専門用語も迷わず,すらすら読めます。
シリーズ第51弾は『ストレス』です。ストレスとは,心や体に負担がかかることで,イライラしたり,気分が落ち込んだりする状態のことです。生活環境や人間関係,家族の悩みなど,身の回りのさまざまなできごとが原因でストレスを感じることがあります。
厚生労働省が発表した2025年の調査によると,2023年には精神的な病気を抱える人が約576万人もいて,そのうち半分近くがうつ病などの気分障害やストレス関連の病気だったそうです。ストレスが大きくなると,糖尿病や心筋梗塞,うつ病などの病気にかかるリスクが高まり,時には命にかかわることもあります。
本書は,ストレスがどうして起こるのか,そして心と体にどんな影響を与えるのか,脳科学や心理学の視点から,わかりやすく解説した1冊です。最新の研究をもとに,ストレスを理解し,ストレスとうまくつきあうための方法もたくさん紹介しています。どうぞご覧ください。

ISBN:9784315529777

成美堂出版
シニア犬と楽しく暮らす本
出版社名
成美堂出版
分類
001010003001
書籍概要
「シニアになっても、少しでも長く、元気に過ごさせてあげたい」。飼い主さんのそんな願いに答える本。
愛犬の“衰えサイン”を見逃さず、シニア犬にあった食事・散歩・お手入れの工夫で幸せなご長寿犬をめざします。
病気とその予防法、介護のコツも詳しく解説。
◇ シニア犬と大切な時を過ごそう
【Part1】 シニア期を迎える準備
● 愛犬のようすを見直してみよう
● 体にあらわれる変化に気づこう
● 動作から気づく衰えのサイン
● 身体のバランスを意識してあげよう
● 基本動作で姿勢をチェック
● お食事タイムに見られる変化
● メンタルも変化するシニア犬
● 生活環境を見直そう
● 排泄時の変化をチェック
Column: 元気なうちから備えを大切に
【Part2】 シニア期のお食事テク
● “いつものごはん”を再チェック
o 食べやすい姿勢かチェック
o 栄養面を見直す
o 温度やにおいを意識する
o フードにひと工夫 ほか
Column: 大好きなおやつはどうする?
● 食欲UP♪のごはんの与え方
o 好き嫌いが出てきたら
o 食べにくそうなときは
● 食べられなくなったときのサポートテク
Column: 療法食
【Part3】 シニア・スタイルの散歩と遊び
● お散歩タイムを見直そう
● アクティブシニアの外遊び
● ハイシニアとお散歩
● お散歩後のボディケア
● ノーズワークで遊ばせよう
● おうち遊びで健康寿命を延ばす
o 3本足で立てるかな
o ワンコ版スクワット
o 段差を上り下り
o 段差でごはん ほか
【Part4】 健康チェックとお手入れ
● 健康チェックのポイント
● 部位別チェックとお手入れ法
Column: ハンドサインを教えておこう
● 体の清潔を保つコツ
Column: 体をもっと楽にする温めテクニック
【Part5】 QOLを上げる介護のコツ
● 無理をしない介護期を目指そう
● 寝ている時間が増えてきたら
● 気持ちよく寝られる工夫を
● 寝たきりを防ぐサポートテク
● 腰を守る抱きかかえ方
● 床ずれを減らすコツ
● 粗相するようになったら
● 排泄のサポート

ISBN:9784415336466

株式会社 世界文化社
わんこのための薬膳のきほん
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001010003001
書籍概要
おいしいごはんで、いつまでもすこやかに!
パピーからシニアまで体づくりを支える薬膳習慣
わんことの生活で気になるこんなことありませんか?
・よく動く、落ち着きがない
・皮膚や舌が赤い
・体臭がキツイ
・水をあまり飲まない
・涙やけ がなかなか治らない など
そのお悩み、ごはんを変えたら改善するかもしれません。
東洋医学の要でもある薬膳は、わんこの体にも合う食事法。身近な食材ではじめられます。現役獣医師や管理栄養士なども受講するペット中医薬膳の専門家が、わんこ薬膳の基礎から実践までわかりやすく書き下ろした一冊。獣医師推奨。すぐ使えるレシピ付!
Chapter1 ヒトも一緒! 養生のきほん
Chapter2 わんこ薬膳のきほん
Chapter3 季節のわんこ薬膳とレシピ
Chapter4 お悩み別わんこ薬膳とレシピ
Chapter5 わんこ薬膳Q&A
【付録】 わんこ薬膳 きほんの食材早見表

ISBN:9784418254323

PHP文芸文庫
婚活食堂のレシピ帖
季節のおつまみ52選
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019002
001010011001
書籍概要
牡蠣のカレー煮、ホタテのピカタ、煮豚に自家製レバーパテ……。
40万部突破の大好評「婚活食堂」シリーズを彩ってきた、心もおなかも喜ぶ絶品料理の数々は、「食堂のおばちゃん」でもあった著者による「手軽で、美味しい」ものばかり。各料理に添えられた「合わせたいお酒とおでん種」まで揃えれば、あなたの家の食卓が「めぐみ食堂」に早変わり!
厳選52レシピに加えて著者書き下ろしエッセイも収録し、シリーズの世界をより深く“味わう”ことができる、ファン必読の一冊。

ISBN:9784569905242

イザラ書房
ごきげんな赤ちゃんと毎日をつくる
0歳から始まる、シュタイナーの安心子育て
出版社名
イザラ書房
分類
001010002001
書籍概要
赤ちゃんとの毎日は、うれしさと幸せに満ちている一方で、戸惑いや不安もつきものです。
「泣きやまない」「眠ってくれない」「どうしたらいいの?」--そんな気持ちになるのは、あなただけではありません。
この本は、0歳から3歳までの子どもたちの育ちを、シュタイナー乳幼児保育の知恵とピクラー発達理論をもとにわかりやすく伝える一冊です。
赤ちゃんはどんな世界に生きているのか、大人はどのように寄り添えばよいのかーーそのヒントがたくさん詰まっています。
出産前に読んでおけば、これからの日々に見通しが生まれます。
そして、子育ての中で「もう無理かも」と感じたときには、この本を開いてみてください。きっと、安心と新しい視点を取り戻すことができるはずです。
子どもは一人ひとり違い、その違いこそが大切な宝物。
この本は、そんな子どもたちと向き合うあなた自身の気持ちを整え、赤ちゃんと「ごきげんな毎日」を少しずつ築いていくための、心強い伴走者となるでしょう。

ISBN:9784756501646

グラフィック社
「中華可菜飯店」の蒸し料理
出版社名
グラフィック社
分類
001010011003
001010011001
書籍概要
落ち着いた「せいろ」ブームからネクストステージに。
蒸篭を持っている方も多くなりましたが、本書はそんな方々に向けて新しいせいろレシピを提案します。
点心を初め、肉料理、魚料理、スープやデザートまで蒸し上げて作るレシピが新鮮です。
「まずは手軽で簡単な野菜蒸しで」春夏の野菜で/秋冬の野菜で/野菜をおいしくするソース
「野菜の蒸し料理」/蒸しなすの黒酢だれ/丸ごとトマトの舞茸酸辣あんかけ/焼き豆腐とねぎのスパイス蒸し/なすとバジルの蒸し物/小松菜と湯葉のにんにくオイル蒸し/さつまいものジャスミン茶香り蒸し
「肉の蒸し料理」豚スペアリブの豆豉蒸し/干し肉とほうれん草の蒸し物/金華ハムとマコモダケの蒸し物/雲白肉/ハムユイ風蒸しハンバーグ/四川風ロールキャベツ/鶏スペアリブと発酵きのこの黒胡椒蒸し/鶏チャーシュー 椒麻ソース/骨付き鶏肉の丸ごと蒸篭蒸し 棒棒鶏ソース/牛肉と色々野菜の蒸篭蒸し 黒にんにくソース
「魚介の蒸し料理」/牡蠣と干し貝柱の中華風茶碗蒸し/蒸し蛸と長いもの冷菜穴子のXO醤蒸し/鮭のヤンニンジャン味噌蒸し/白身魚の紹興酒蒸し/アサリとニラのバター醤油蒸し/スルメイカとブロッコリーの肝醤油蒸し
「点心」豚肉とセロリの蒸し餃子/鶏肉とごぼうの蒸し餃子/レモングラスが香る鶏肉の蒸し餃子/桜海老入り大根餅/もち米と雑穀の蒸し焼売/ズッキーニと海老の蒸し焼売/マントウ/黒胡椒とチーズ入りの花巻/叉焼包/牛肉まん/ナッツあんまん
「スープ」叉焼と梅、玉ねぎのスープ/エスニック風海老ワンタンスープ/手羽元と大根、クレソンのスープ/とうもろこしと豆乳のスープ
「ご飯と麺」蒸篭ビリヤニ/ちりめん山椒のおこわ/豚肉と搾菜の蒸しご飯/ジャスミンライスのお粥/豚肉と干ししいたけのちまき/ベトナム風蒸し麺/タイ風海鮮蒸しビーフン
「デザート」ココナッツ風味の緑豆汁粉/バナナ入りマーラーカオ/温かい豆花 アマレットジンジャーシロップ/栗あんとマスカットのタピオカ餅/桃と杏露酒のコンポート/いちじくと白きくらげの冷たいスープ/スパイスホットワイン/ジャスミン茶風味の蒸しプリン

ISBN:9784766140798

親子ですこやかシリーズ
親子で楽しむ ほぼ無添加レシピ
自家製だからあんしん!
シリーズ名
親子ですこやかシリーズ
出版社名
グラフィック社
分類
001010011001
書籍概要
カレールウ、ふりかけ、加工肉、ドレッシングが食品添加物を使わずに作れちゃう!
ホットケーキミックスやかき氷シロップなどのレシピも掲載!

ISBN:9784766140989

診断と治療社
女性内分泌クリニカルクエスチョン100 改訂第2版
出版社名
診断と治療社
分類
001010002001
書籍概要
女性の生涯にわたる健康や女性特有の疾患を理解するうえで欠かせない「女性内分泌の知識」.そんな女性内分泌について,臨床現場でよく問題になるポイントや治療方針を考えるうえで欠かせない知識を中心にQ&A方式でまとめました.
改訂第2版は頸管熟化剤,経口避妊薬,経口GnRHアンタゴニスト,サプリメントなどCQを10個追加し,内容がさらに充実しました.研修医,専攻医は必読の1冊です.

ISBN:9784787827463

新曜社
ポスト・コロナ時代のペットフレンドリーなコミュニティ
飼い主の意識と飼育実践の変化
出版社名
新曜社
分類
001010003001
書籍概要
パンデミックを経て、飼い主と飼い犬の関係性や飼育実践はどのように変化したか。新型ウイルス流行期・ポスト新型ウイルスの二時点間だけでなく、日米調査の比較も通じて分析する。ペットを中心とした地域社会や人間関係の変化を探る調査結果集。

ISBN:9784788518995
2025年11月12日発売

KADOKAWA
パティシエさんのはじめておやつ 型なし・材料3つから作れるプロの味
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011002
書籍概要
ほぼ混ぜるだけで、作業時間は30分以内。チーズケーキ、パウンドケーキ、プリン、スコーン、ブラウニーなど、初心者でも作りやすい定番レシピを掲載。100円ショップの紙製の型やホーローバットを使用、ホットケーキミックスを使い、材料を最小限!「しなくてもよいこと」を省き、作業時間は30分以内。プロの技でおうちでも本格的な味が楽しめる一冊です!
Lesson1 材料3つで作れるビギナーおやつ
Lesson2 ホットケーキミックスで定番焼き菓子
Lesson3 混ぜるだけ!ホーローバットのおやつ
Lesson4 型いらずで作れる!簡単おやつ

ISBN:9784046853820

主婦の友社
今日わたしの人生に奇跡を起こす 自創思考
出版社名
主婦の友社
分類
001008027
001008004001
001010013003
書籍概要
今自分に起きていることは、全部いいこと再出発に「もう遅い」はない誰でも大人になってからも「人生の再構築」ができる!ごく一般的なサラリーマン家庭に生まれ、摂食障害を隠しながらの学生生活、留学、夢だった世界を股に掛ける仕事を得たけれど自己犠牲すぎた会社員時代…もがいていた著者が本気で人生を再構築。その際にたどり着いた「自己設定」「自創思考」によって、かつての著者のように悩める女性たちをサポート。すると「自動操縦」するかのように次々と運命が変わっていく…!現在は年商1.5億円の女性経営者である著者が仕事だけでなく、家族とも仲良く、幸せにバランス良く豊かな日々を過ごせるライフワークバランスを実現するために必要な考え方を本書で説きます。自分で自分を設定する「自己設定」と「自創思考」の力で、自分」にとっての幸せな人生を創りましょう。

ISBN:9784074622498

河出書房新社
親子にやさしい 赤ちゃんの気質タイプ別ぐっすりねんねガイド
出版社名
河出書房新社
分類
001010002001
書籍概要
長男の夜泣きに悩み、産後うつの経験から乳幼児の睡眠を学び、専門家となった著者が、子どもの気質タイプ別に対処する安眠法を提案。乳幼児の睡眠の基礎と気質タイプ別から導く最強ガイド。
・
全く新しい寝かしつけ本!
ねんねにも相性があるんです!
わが子の気質を知ると、ベストな対処法がわかる!
・
夜泣き、寝ない、寝ぐずり・・・・
2,500人以上のママ・パパが実践、97%が改善!
・
5タイプの赤ちゃんの気質タイプとねんねの傾向を知り、「その子らしさ」に合ったねんね法を。
・
本書は、赤ちゃんの「気質タイプ」に合わせた、親子にやさしい新しい寝かしつけの方法をまとめた1冊です。
・
眠り方に「正解」はありません。
赤ちゃんの気質に合わせて、その子らしい眠り方を見けていくことが、親子にとっていちばんやさしい方法。
「わが子は眠れない子」ではなく、
「わが子は、この子に合った工夫の仕方がある」
そう気づいたとき、夜の時間は不安から安心へと変わり、親子の毎日がもっと穏やかになります。

ISBN:9784309295541

だいわ文庫
おいしいアンソロジー ワイン
わからなくたって、おいしい
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001004004003
001004003001
001010012002
書籍概要
大人気「おいしいアンソロジー」シリーズの第6弾。
奥深いワイン、気取らないワイン、そして「葡萄酒」と呼ばれた時代の話まで。夜、一人で静かに読みたい一冊。
【著者一覧】宮下奈都/遠藤周作/吉田健一/平松洋子/村上春樹/丸谷才一/向田邦子/石井好子/森茉莉/埴谷雄高/伊藤比呂美/阿川佐和子/田中小実昌/小泉武夫/村松友視/角田光代/宮本百合子/吉沢久子/長田弘/辻静雄/久住昌之/獅子文六/伊丹十三/なだいなだ/吉本ばなな/安岡章太郎/中島京子/開高健/池波正太郎/寿木けい/宮尾登美子/坂口謹一郎/高野秀行/ツレヅレハナコ/古川緑波/長嶋有/林真理子/河盛好蔵/燃え殻/内舘牧子
ワインの匂い/宮下奈都
神様の葡萄酒/遠藤周作
葡萄酒の話/吉田健一
酔いどれ卵とワイン/平松洋子
トスカナ/村上春樹
赤と白/丸谷才一
楽しむ酒/向田邦子
チーズとパンとワインがあれば/石井好子
ドーハの悲喜劇/高野秀行
葡萄酒/森茉莉
ちょっとずつ、の前菜マジック/吉本ばなな
甘口馬鹿/埴谷雄高
老婆の心/阿川佐和子
パリの焼き鳥屋(抄)/田中小実昌
白ワインとマグロのカルパッチョ/小泉武夫
ワインそそのかし/村松友視
ワイン飲みつつメドックマラソンinボルドー/角田光代
三鞭酒/宮本百合子
眠れぬ夜はワイン一杯と深夜放送/吉沢久子
ブドー酒の日々/長田弘
日本人のワイン体験/辻静雄
床de赤ワイン/久住昌之
シャンパン談義/獅子文六
過ぎ去った夏の日日/伊丹十三
グラスを傾ける前のちょっとおかたいお話 -ブドー酒と文化ー/なだいなだ
のんべの家系/伊藤比呂美
シャトー・フィジャックの葡萄酒/安岡章太郎
お酒の飲み方は、個々人の才能に応じて/中島京子
イヒヒヒヒ……/開高健
この料理にこの一本/池波正太郎
ゴム手袋に告ぐ/寿木けい
グラス二杯の白ワイン/宮尾登美子
ワイン・ブームの背景/坂口謹一郎
ディップでワイン晩酌/ツレヅレハナコ
谷崎先生と葡萄酒/古川緑波
「こんばんワイン」の夜/長嶋有
ワインは恐ろしい魔物/林真理子
ワインと文学/河盛好蔵
雨宿りをするふたり/燃え殻
ワイン/内舘牧子

ISBN:9784479321460

だいわ文庫
モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019002
001010006005
001010004001
書籍概要
リビング、キッチン、バス・トイレ、デスクまわり、玄関、寝室など、引き出しの中までオープンにした断捨離ハウスをごらんあれ。やましたひでこの自宅まるごと大公開したベストセラー書籍の文庫化。

ISBN:9784479321477

大和書房
まだまだ大人になれません
出版社名
大和書房
分類
001004003001
001010013003
書籍概要
30代兼業文筆家、ただいま「大人」の練習中!
法律的にはとっくに成人しているし真面目に働いて納税だってしているのに、
なぜか自分のことを未熟だな……と思ってしまう。
もういい歳なのに、私ってこのままでいいのか。
低空飛行でもいいじゃない。
うまくいかなくてもいいじゃない。
人とうまくやれなくてもいいじゃない(反省はしたほうがいいけど)。
幸せじゃなくてもいいじゃない(その幸せが、他者評価のためならば)。
っていうか、大人じゃなくてもいいんじゃない?
仕事、友情、恋愛、自分探し、コンプレックス──
30代兼業文筆家が、ままならぬ日々を息継ぎしながら生きのびるための、
メンタルリカバリーエッセイ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
吉田恵里香氏(NHK連続テレビ小説『虎に翼』、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』脚本家)絶賛!
「誰もが気軽に発信できる時代になったからこそ時々、私はエッセイが読みたくなる。
誰かの頭の中を軽快で洗練された文章で覗き見する感覚がたまらない。
特に、語りだしが自分好みのエッセイに出会えた時は作者と握手したくなる。
ひらりささんのエッセイはページをめくるたびに彼女と握手したくなった。
日々の生活を、自分自身をちょっとでも素敵にしたくて試行錯誤したことがある人なら絶対同じ気持ちになってくれると思う。
ちなみに私が一番好きな語りだしは『月曜に急に美人になりたくなり』です。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ISBN:9784479394655

ちくま文庫 たー106-1
人生はマナーでできている
シリーズ名
ちくま文庫 たー106-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001008015001
001010008004
001010008003
書籍概要
私たちは「ひとりではない」。人と人をつなぐのがマナー。合うか、合わないかではなく、合わせる。その匙加減がマナーなのである。マナーとは「やり方」。何をやるか、ではなく、どうやるか。小笠原流礼法、電車通勤士、ラーメン二郎、加齢臭、国会、結婚相談所、社交ダンス、笑いヨガなどを取材し、自らマナーを学んでいく。ユーモラスな筆致で人類が編み出した叡智に迫るノンフィクション。
解説 酒井順子
はじめに
第1章 おじぎで鍛える
第2章 満員電車の約束
第3章 挨拶で口封じ
第4章 食べ方の次第
第5章 くさい関係
第6章 会議しまーす
第7章 結婚するつもり?
第8章 レディー・ファーストで命拾い
第9章 踊る抱擁
第10章 吉凶を笑う
あとがき
解説 酒井順子

ISBN:9784480440624

日本ヴォーグ社
文章パターンで編む 12か月のニットウエア
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
雑誌『毛糸だま』の連載「Let's Knit in English西村知子の英語で編もう」で紹介した英文パターンの技法で編んだ模様を元に様々なアイテムに展開するシリーズ第3弾。今回は12か月をテーマにしたニットウエアを紹介。10種類の模様を使った作品12点の英文パターン+日本語訳文+編み図を掲載。英文パターンならではの編み方など写真と詳しい解説で紹介。

ISBN:9784529065108

扶桑社
60代からの健康を支える 簡単たんぱく質鍋
出版社名
扶桑社
分類
001010010001
書籍概要
導入 シニア世代こそ体を支えるたんぱく質を鍋で手軽に補って
ムラカミ流「タンパク質鍋」のイイところ BEST5
ヘルシー&おいしい「タンパク質鍋」を続けるコツ
PART1 肉の鍋
PART2 魚介の鍋
PART3 肉・大豆加工品の鍋
COLUMN1 毎日鍋でも飽きないための調味料&薬味
COLUMN2 鍋にプラスアルファしたい小さな箸休めおかず
COLUMN3 鍋の“シメ用″炭水化物 冷凍ストック術

ISBN:9784594624309

学芸出版社
新版 日本のまちで屋台が踊る
出版社名
学芸出版社
分類
001012011
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
それぞれの屋台にはドラマがある!なぜ屋台に行き着き、どう屋台をまちで動かすか。飲食や健康相談など屋台実践者たちへのインタビューと、文化人類学、社会学、哲学、都市史、政治学など分野を超えた専門家のレクチャーを通して、現代の「屋台」から暮らし方、働き方、社会への関わり方を考える。屋台はまちへとび出し、踊る。
1.屋台をつくり、動かす人たち──屋台実践者インタビュー
1 生きる選択肢としての屋台 今村謙人(カモメ・ラボ)
2 世界に幅と揺らぎあれ──抗い、作り、街に出る モリテツヤ(汽水空港)
3 生活範囲を走る!自転車屋台 鈴木有美(パーラー102)
4 毎夜東京をさまよう屋台 神条昭太郎(TWILLO)
5 医者、街に出る──屋台でウェルビーイングを 孫大輔(家庭医)
2.屋台のある風景
3.屋台再考──専門家レクチャー
1 失敗したらトンズラすればいい──その日暮らしの屋台学 小川さやか(文化人類学)
2 現代屋台の社会学 南後由和(社会学)
3 日常の小さなことに寄り添う 鞍田崇(哲学)
4 闇市の発生から都市が再生する 石榑督和(建築史・都市史)
5 ギブ・ギブ・ギブ!やることなすこと根拠なし 栗原康(政治学)
4.橋ノ上ノ屋台の一日
5.対談 屋台のある風景(は増えるか)
阿部航太「街は誰のもの?」+笹尾和宏「PUBLIC HACK」
6.編集後記 屋台本ができるまで、できてから
中村睦美+今村謙人+又吉重太

ISBN:9784761509361

星和書店
社交不安症における認知行動療法
基礎研究から臨床実践まで
出版社名
星和書店
分類
001010010001
書籍概要
社交不安症の有病率は高く,認知行動療法における寛解率も40%程度であり,解決しなければならない多くの課題が残っている。本書は,社交不安症における認知行動療法の基礎研究から臨床実践まで,多方面からの新しい知見を余すところなく紹介する。近年では,新しい精神病理の捉え方や,新しい治療アプローチが開発され,また,AIを活用した研究も急速に進展している。社交不安症に悩む方々や,研究・臨床に携わる方々にとって,きわめて有意義な一冊。

ISBN:9784791111688

晶文社
まばゆい服
出版社名
晶文社
分類
001010014006
書籍概要
まばゆい光を見つめながら、肩を並べて仕事した日々を、僕はきっと繰り返し清々しい気持ちで思い出すだろう。かつてここまで詩的なPMI(M&A後の統合プロセス)の記録があっただろうか。
ーー青木耕平 株式会社クラシコム代表取締役社長
「健康的な消費のために」というコンセプトのもと、美しい洋服だけでなく販売方法も注目を集め続けているファッションブランドfoufou。着実に歩みを進めてきたfoufouだが、2023年夏、上場企業である株式会社クラシコム(「北欧、暮らしの道具店」を運営)のグループ会社となり、大きな転機を迎えた。
ファッションデザイナーとして、 そして経営者という新しい目線で、変わったことと変わらないこと、働くこと、ものづくり、美しさについて。率直な筆致でつづる、『すこやかな服』待望の続編。
はじめに
第1章 思想としてのブランド、営みとしての継続
「動機は祝福」
静かに揺らぐ繁栄
長距離走者の孤独
健やかな服
小さな店舗、それは目的地のなき宇宙船
「『foufou社』になったらどうなるのか興味がある」
「その選択がfoufouにとって良いことなら、楽しそうなのでついていきます」
第2章 創造性には揺らぎを、経営には安定を
「株式会社foufou代表取締役社長」
健康的な消費とは何か
知的な体力をもって、自律して行動することができ、ユーモアを持って表現できる人
プライベートの充実はクリエイティブの源
自由は、安全で快適な場所で生まれる
予測しやすい社長
メーターなしの車で高速道路、爆走の巻
セールをはじめること
服の値段
予測して、記録して、振り返る
ミスしない人間なんていない。
効率化の先に生まれる持続性
創造性には揺らぎを、経営には安定を
ダメだったとしても学びがあり、そこから未来が生まれる
第3章 作る喜びは、いつだって
デザインは問い、パターンは答え
つくる喜びは、いつだって
不確実性の縁にあるもの
黒のドレス
日本のお洋服
世界観の保管倉庫
日々、揺れた
第4章 僕のこと
35
お稽古
おともだち
誠実さ
バラバラのまま、繋がっている
ひとつの存在
仕事の心構え
弱いままで大きくなれないもんかね
「天才の閃き」「凡人の熟成」
勇敢
第5章 まばゆい光、ともしびの服
まばゆい光
灯火

ISBN:9784794980281

マガジンハウス
anan No.2471 Special Edition
出版社名
マガジンハウス
分類
001011012
001010015
書籍概要
※『anan No.2471』『anan No.2471増刊』『anan No.2471 Special Edition』は表紙のみが異なり、そのほかの内容はすべて同一です。
SPECIAL COVER
ジャンヌ&シンドバッド
木村拓哉
感動は、時代を超えてー。
あの人が選ぶ、手みやげセレクション。
とっておきの
贈り物2025
賢者が選ぶ、いま贈りたい
美味なるギフト。
chico/真野知子
宇賀なつみ/長谷川あかり
梅沢富美男、堀井美香姉妹… あの人が厳選!
いま喜ばれる差し入れ。
メルちゃんと楽しむ!
anan編集部差し入れお弁当選手権。
キレイと癒しを贈る、
ご褒美ご自愛プレゼント。
Special Story 魔法のお菓子
文・松井玲奈
ばらまき手みやげ&ギフトを大調査!
70年、いつも女の子のそばにいた。
『りぼん』Love
【特別付録】ananオリジナル ボーイフレンドカード
BE:FIRST
The“ best” present for you! そばにいてくれた君に。
選ぶ時間も幸せ!
いまどき手みやげの探し方。
話題のあの人が贈り合う、
それぞれのギフトにまつわる物語。
例えば炎/朝日ななみ&カナカ
おにいさんずラブ
オカダノミカタ SPECIAL
Netflixシリーズ『イクサガミ』から感じる、
ジャパン映像エンタメの神髄。
岡田准一/藤崎ゆみあ
清原果耶/東出昌大
玉木 宏/伊藤英明

ISBN:9784838757794

ワニブックス
コリと痛みが消える ユミコア爆ほぐし
出版社名
ワニブックス
分類
001010010001
書籍概要
脳科学者・中野信子さんもハマった!
==============================
たった20秒で、溜まった疲れを解毒できる“心と体のほぐし大全”。
==============================
体の奥深くにあるコリや痛みの原因を、ボール1つで芯からほぐす。
それが【ユミコア式爆ほぐし】です。
仕事中でも、スマホを見ながらでも、寝ながらでも、
いつでもどこでもできるのが「爆ほぐし」のいいところ。
日々のちょっとした不調を、感じたその瞬間に即・解消できます。
《例えばこんなお悩みに》
◎パソコン漬けで肩が爆コリ
◎スマホを見すぎて首後ろがほぼ石
◎腰ピキッ! 油断した!
◎エンドレス座り仕事でお尻ギブ!
◎ドラマ一気見! 目ショボショボ
◎飲み会明け、顔パンパン確定
◎ヤケ食いして胃が重い……
◎今日はぐっすり眠りたい……
本書は、不調別にほぐしを紹介。
解剖学に基づき、研究に研究を重ねて生まれた「ベストほぐし」を約40種類紹介します。

ISBN:9784847075995

ロギカ書房
薬剤師のための病院経営の教科書 医療経済と診療報酬の基礎から実践まで
出版社名
ロギカ書房
分類
001010010001
書籍概要
国民医療費が増大しており、特に薬剤費の伸びは注目されています。効く薬が健康寿命を延伸させることは素晴らしいことですが、ポリファーマシーやプレアボイドなど薬を取り巻く環境には課題があるのも事実です。
薬に関しては、度重なる薬価の改定があり、その都度、多くの薬価は引き下げられてきました。これに伴い薬価差益は減少し、それらに依存した病院経営も難しくなっています。これに加えて、物流費用が著しく増大し、仕入れコストも増加するのが昨今の状況です。
高度急性期病院では、CAR-T 療法や抗がん剤などの影響により、増収にはなりますが、費用がかさみ増収減益というトレンドが続いています。国立大学病院長会議は、急性期病院の業績悪化の理由として医薬品・材料費の増大をあげており、患者を治すための薬剤であるだけでなく、病院の経済性に薬剤は大きな影響を及ぼしています。
今までの薬剤師は科学者として、一人の専門職として、医療の質と安全に対する貢献が期待されてきました。しかし、今やそれに留まっている時代ではなく、病院経営の一翼を担う重要な存在として位置付けられています。これからの病院は医療の質・安全と経済性を両立させなければ生き残ることができないのです。
本書では、第1 章で病院を取り巻く環境変化として、病院の財務状況やそれに影響を与えている薬剤関連の診療報酬などのデータを基に明らかにしました。第2 章では病院薬剤師が病院経営に参画する必要性、働き方改革の時代を踏まえたタスクシフト/シェアの目的、そして病院薬剤師に期待される今後の姿と役割についてご教示いただきました。第3 章は薬剤師が算定可能な診療報酬と基礎知識について、各種加算における具体的な論点とポイントを挙げていただきました。第4 章では、薬剤師が算定に貢献している診療報酬と題して、チーム医療等に関わる各種加算を解説していただきました。最終章である第5 章では、増加する薬剤費に対して薬剤師が介入することによる医療費削減の取り組みについてご紹介いただきました。
本書は、岡山大学病院の座間味義人先生、槇田崇志先生らと共に病院の経営改革を進める中で、病院薬剤師の活躍の場を拡げたい、モチベーションを高める環境を創りたいという想いで出版を企画しました。岡山大学病院は、2021 年では後発医薬品について数量ベースで80%いくかどうかという程度でしたが、2025 年6 月現在94%を超える水準

ISBN:9784911064320
2025年11月13日発売

KADOKAWA
続 ミケちゃんとやすらぎさん(2)
出版社名
KADOKAWA
分類
001010003001
書籍概要
千葉県市川市の鍼灸マッサージ治療院「やすらぎ治療室」で暮らす看板猫・三毛猫のミケちゃん。
生まれつき後ろ足が一本ない野良猫のミケちゃんは、嵐の夜をきっかけに院長の冨森猛さん(通称やすらぎさん)の店猫として暮らすようになりました。
持ち前の「ひまわりスマイル」で、たくさんのお客さんに元気を与えてきました。
前作から4年、ミケちゃんは多くの人と関わり、助け合いました。病気とも向き合いながら、今を生きています。
そんなミケちゃんが紡ぐ日々を漫画と写真でお届けします!

ISBN:9784046074232

KADOKAWA
蓋はのせるだけ弁当
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011009
書籍概要
Instagramで大人気!SNS総フォロワー75万人を誇るキキさんの待望のレシピ本です。
3人の子どもにお腹いっぱいになるまでたくさん食べてほしい…という想いで始まった、「蓋はのせるだけ」のお弁当。
おかずがお弁当箱からはみ出ても、ラップをして、輪ゴムで留めて、その上からそっと蓋はのせるだけでいいんです!
キキ弁を代表する8つのお弁当のレシピ、詰め方を丁寧に解説。
その他、和えるだけ・焼くだけ・漬けるだけ・揚げるだけでできる簡単おかずもたっぷりご紹介!
読めばきっと、お弁当を作りたくなる…ファン待望の1冊です!

ISBN:9784046075222

角川アスキー総合研究所
ラーメンWalker神奈川2026 ラーメンウォーカームック(1)
出版社名
角川アスキー総合研究所
分類
001010011007
001006002
書籍概要
神奈川の本当においしいラーメン店を厳選紹介する「ラーメンWalker神奈川」の2026最新版。
超お得なクーポン&限定麺の巻頭企画をはじめ、話題店の中から選りすぐりの一杯を紹介する「新店ダービー」や、14年ぶりに神奈川帰還となるラーメン界のレジェンド・嶋崎順一の軌跡を辿るインタビュー企画など、ラーメン好きにはたまらない一冊だ。
また、人気企画「ラーメンWalkerグランプリ」では、日本ラーメン界のプロ集団・百麺人とラーメンWalker編集部が厳正なる審査を実施。2025年を代表するラーメン店を金・銀・銅賞で表彰する。
さらに、ジュニアの注目グループB&ZAIが東京版(発売中)に続き神奈川版にもメンバー全員集合! 神奈川出身メンバーによるB&ZAI流横浜家系ラーメン作りに挑戦。
そのほか、FMヨコハマ「Kiss&Ride」とのコラボ企画や切り離して使える神奈川のラーメンMAP、エリア別に探せる旨い店カタログなど盛りだくさんの内容だ。
【巻頭企画】お得なクーポン&限定麺 6連発
【特集1】今年も激戦!新店ダービー神奈川杯 22店
【特集2】金・銀・銅賞を発表!ラーメンWalkerグランプリ神奈川2025
【特集3】麺地巡礼! ラーメン鉄道旅
【インタビュー企画】 「鶏と水」「昆布水つけ麺」創始者・嶋崎順一の軌跡
【メディアコラボ企画】FMヨコハマ「kiss&Ride」 令和応援団たっつーの オレの激アツ麺
【スペシャル企画】全員集合! B&ZAI流横浜家系ラーメン作ってみた!
【エリア別カタログ】神奈川の旨い店91軒
横浜/川崎/相模原/町田/県央/湘南/横須賀/西湘
【巻末付録】切り離して使える!ラーメンMAP ほか

ISBN:9784049112801

学研ムック
町中華名店大百科【首都圏版】
シリーズ名
学研ムック
出版社名
Gakken
分類
001010011007
001006002
書籍概要
★★愛する町中華には駆け込み続けろ!★★
高齢化の荒波にさらされて滅亡の危機にある町中華。
その魅力に若者も気づき始めている…!
炒飯、餃子、ラーメン、定食、丼物など
中華を愛し、食べ尽くしてきた町中華探検隊の精鋭が、
今本当に食べたい【首都圏】のメニュー70超をピックアップ!
◆BS-TBS『町中華で飲ろうぜ』出演中の
玉袋筋太郎×町中華探検隊 座談会 収録!
荻窪の名店「春木家本店」にて◆
◆◆思わず通いたくなる町中華の王道メニュー◆◆
自信をもっておすすめする名店、その逸品の数々を紹介!
【取材拒否の名店】まで載っているのはこの本だけ!
【麺】取材拒否の店「春華亭(町屋)」、女将の丁寧な接客に注目「中華料理 永新(宮ノ前)」、500円の衝撃「らーめん高尾(荻窪)」ほか
【餃子】ジャンボ餃子が名物「一圓(上石神井)」、昼も夜も楽しめる「青葉餃子(神奈川・青葉台)」ほか
【炒飯】名古屋伝統の皿台湾が味わえる「玉川屋酒店(蒲田)」、新製法チャーシューで進化を続ける「一寸亭(根津)」ほか
【丼もの&皿めし】東京屈指の老舗町中華「あさひ(浅草)」、あえてのオムライス「中華料理 一番(亀有)」ほか
【定食・その他】卵使いの達人「中華屋啓ちゃん(荻窪)」、映画化もされた名店「中華風家庭料理ふーみん(南青山)」ほか
◆◆特別企画◆◆
・町中華の生まれる日(松陰神社前 中華 立波)
・密着取材! お家でチャー汁を作ろう(行徳 山ちゃんラーメン)
・その人が町中華だと思うなら、そこは町中華なんです(座談会)
・「栄龍」と「幸楽」幻のナシゴレン再現座談会
・天津丼を食べ歩いてわかったこと
・町中華だからこそ、カレーを食べたいその理由
◆◆町中華探検隊とは◆◆
町中華(個人経営の大衆的中華料理店)の研究・記録をおこなうグループ。最終目標は「一億総町中華探検隊」である。
▼本書への参加隊員▼
隊長:下関マグロ
副隊長:半澤則吉
隊員:
森本聡子 年間600杯以上食べるラーメン女子。
佐藤樹里 チャーハン栄養士。累計5000食以上のチャーハンを食す。
小野寺力 一般社団法人焼き餃子協会代表理事。
コヤマタカヒロ デジタル&家電ライター。米・食味鑑定士の資格を持つ。
西益屋ハイジ 料理研究家。健康実用書にレシピ提供実績多数。

ISBN:9784056118308

Gakken
一気に6品 マフィン型べんとう
出版社名
Gakken
分類
001010011009
書籍概要
「マフィン型×オーブン調理」で一気に6品完成!忙しい毎朝がうんとラクになる、天才的なお弁当おかずメソッドをご提案。マフィン型に材料を入れて、オーブンに入れればあとはほったらかしでOK!できた6品を詰めれば豪華なお弁当の完成です。
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆
朝は洗濯、朝食の準備、お弁当づくりに身支度……とにかくやることが山積み。
とくにお弁当作りは、火の様子に気を配りながら、彩りや栄養バランスまで考えなければならず、それが毎日となると本当にヘトヘトです。
ほんの少しでも、自分に余裕をくれる仕組みがあったなら。
そんな願いに応えるのが、「マフィン型×オーブン」でつくる、新しいお弁当おかずメソッドです。
切った材料をマフィン型の穴に入れて味つけをすれば準備完了。
あとはオーブンにお任せするだけで、一度に6品のお弁当おかずが完成!
焼き上がったら冷まして、あとは詰めるだけ。こんなに簡単に豪華なお弁当が仕上がります。
オーブンに任せている間には別のことができるから、朝の短い時間を効率よく使えて、気持ちにも余裕が生まれます。
本書では、メインおかずとサブおかずをそれぞれカタログのようにご紹介。
食べたい6品を自由に選んで組み合わせれば、自分好みのお弁当おかずを一度に調理することができます。
さらに、オーブンの同時調理を活用した大量作りおきおかずのレシピも掲載。
お休みの日などに少し仕込んでおけば、ボリュームたっぷりのお弁当が手軽に用意でき、朝の時間にもいっそうゆとりが生まれます。
<コンテンツ>
Part1 マフィン型おかず 組み合わせコレクション
→マフィン型オーブンおかずの組み合わせ例を実際にお弁当に詰めていくつかご紹介。味や彩りの整った豪華なお弁当をご提案。
Part2 メインおかずカタログ
→鶏肉、豚肉、牛肉、ひき肉、加工肉、魚介、缶詰など、材料別にメインおかずのレシピをご紹介。
さらに、焼きおにぎりやトーストサンドなど、ごはんとパンを用いた主食レシピもご紹介します。
Part3 サブおかずカタログ
→赤〜オレンジの野菜、黄色の野菜、緑の野菜、白の野菜、紫の野菜、きのこ、海藻、卵、豆&大豆製品など、食材別にサブおかずのレシピをご紹介。野菜は色ごとに分けてご紹介するのでお弁当全体の彩りを考える上で役立ちます。
Column オーブンの同時調理で大量作りおきおかず

ISBN:9784058025864

Gakken
せいろでおやつ、時々ごはん
出版社名
Gakken
分類
001010011002
書籍概要
蒸籠で作ってみたい、蒸しパンを様々なバリエーションで。また、ほかにもプリンなどの蒸しおやつが満載。欲張って、おこわレシピも掲載しています。粉は米粉をメインに、小麦粉でも代用できるようにご提案。ほかほかおいしいおやつをお家でどうぞ。

ISBN:9784058026311

講談社学術文庫
交流する身体 〈病い〉と〈ケア〉の現象学
シリーズ名
講談社学術文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001010010001
書籍概要
病いに苦しむことと手を差しのべることは、同じ出来事の二つの現れであるーー。
パーキンソン病・統合失調症・小児・末期ガン・緩和ケア……〈ケア〉という営みは、病む人の苦しみに引き寄せられ、ときに痛みや辛さの表情に押し戻され、それでもその傍らにとどまり続ける態度のなかにすでに現れはじめている。看護学生と新人看護師の経験と語りを「鏡」として探る、来たるべき「ケア共同社会」への道しるべ。
[目次]
序 〈病い〉は患者のなかに閉じられているのか
■一 身体に耳をすますーー看護学生の経験から
第1章 動かぬ身体との対話
第2章 押し戻す〈病い〉/引き寄せる〈病い〉
第3章 「患者の立場に立つ」ということ
第4章 〈病い〉の経験が更新されるとき
■二 二人でひとつの〈病い〉をつくるーー新人看護師の経験から
第5章 看護がよくわからない
第6章 協働する身体
第7章 「気がかり」が促す実践
第8章 他者の痛みを感じとるーー病名告知と〈病い〉経験
終章 〈ケア〉を捉えなおす
注および引用文献
あとがき
学術文庫版へのあとがき ケア共同社会への里程標
(*原本:『交流する身体ーー〈ケア〉を捉えなおす』NHKブックス、2007年)
序 〈病い〉は患者のなかに閉じられているのか
■一 身体に耳をすますーー看護学生の経験から
第1章 動かぬ身体との対話
第2章 押し戻す〈病い〉/引き寄せる〈病い〉
第3章 「患者の立場に立つ」ということ
第4章 〈病い〉の経験が更新されるとき
■二 二人でひとつの〈病い〉をつくるーー新人看護師の経験から
第5章 看護がよくわからない
第6章 協働する身体
第7章 「気がかり」が促す実践
第8章 他者の痛みを感じとるーー病名告知と〈病い〉経験
終章 〈ケア〉を捉えなおす
注および引用文献
あとがき
学術文庫版へのあとがき ケア共同社会への里程標

ISBN:9784065416631

文藝春秋
日本医師会の正体 なぜ医療費のムダは減らないのか
出版社名
文藝春秋
分類
001010010001
書籍概要
●なぜ診療所の院長の方が、激務の勤務医よりも平均収入が高いのか
●なぜ日本では、海外よりも診療所や病院に行く頻度が高いのか
●なぜ日本では、薬の長期処方やリフィル処方が普及しないのか
●なぜ厚労省は開業医の利益団体である医師会に弱いのか
●なぜ医師会は自民党に強い影響力を持ち得るのか
取材を始めると、診療報酬という「医療の値段」が合理的な理由だけでなく、医療団体の強い要望や政治家の厚生労働省への口利きなど、政治的な要素を含んで決まるものがあることが、次第に分かってきた。それは医療費のムダにつながっている可能性があった。そのほかにもいろいろな疑問が浮かんできたーー。(「はじめに」より)
日本の年間医療費は約48兆円。保険料負担の上昇で勤労者の手取りは増えないのに、開業医の平均年収は2653万円、診療所の内部留保は1億2400万円に上ります。東京新聞編集委員の著者は、コロナ禍で開業医の診療拒否が相次いだことに不信感を抱き、取材を開始。医師会が「票とカネ」を武器に政治家を動かし、診療報酬という「医療の値段」の決定に大きな影響力を及ぼしている実態を明らかにしていきます。圧巻の調査報道ノンフィクションです。
第1章 診療報酬改定で便乗値上げ
第2章 既得権を守る圧力団体
第3章 コロナ禍と診療所の高収益体質
第4章 診療所の収益か、勤労者の手取りか
第5章 医師会に肩入れする厚労省
第6章 麻生派への5000万円
第7章 岸田首相とふたつの医連の蜜月
第8章「かかりつけ医」制度化の攻防
第9章 医師偏在はなぜ解消されないのか
最終章 医師を選ぶことから始めよう

ISBN:9784163920399

TJMOOK
sweet特別編集 占いBOOK2026
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010007007
001010007003
001010007001
書籍概要
2026年は勝負の年!
本当の自分で勝負して
人生を切り開く
2026年は幸運の星・木星が蟹座で輝き、人生を温かくアップデートするタイミングが訪れます。本当の自分らしく自由に生きる新しい流れから、人生を切り開いていく絶好のタイミング! テレビや雑誌で話題の占い師がさまざまな占術で今期を占います。
SPECIAL2大付録は36種類のなかからいまのあなたにぴったりのカードが届く「2026年の扉を開くタロットおみくじ」と、見るだけで運勢上昇日、縁起のいい日がわかる「縁起のいい日がわかるカレンダー2026」。

ISBN:9784299072405

TJMOOK
クックパッドの絶品蒸しレシピ
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010011002
001010011001
書籍概要
クックパッドから「蒸し料理」の人気&話題レシピを厳選した一冊。せいろやフライパンなど身近な道具で手軽に作れる、ヘルシーでおいしい蒸し料理が満載。ダイエットにもぴったりで、忙しい毎日の強い味方に。蒸し方の基本や同時に複数蒸す応用パターン、作りおきレシピからヘルシーおやつまで、蒸しレシピの可能性は無限大! 毎日の食卓がもっと豊かになる、“蒸す”ことの魅力をぎゅっと詰め込んだ保存版です。

ISBN:9784299073426

宝島社
MOOMIN 松屋銀座 ショッピングトート BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
ムーミン小説出版80周年、そして松屋銀座開店100周年。この記念すべき2025年に、長年にわたり深い関係を築いてきた両者の素敵なコラボレーションが実現しました。
松屋銀座の昭和後期の紙袋デザインを復刻させたショッピングトートバッグが完成! 厚みとハリのある鮮やかなブルーの生地で、紙袋のスクエアフォルムを再現しました。
フロントポケットには当時の松屋のロゴ“Mマーク”を配し、前面と後面にはムーミンたちがお買い物を楽しんでいるような愛らしいアートをあしらいました。
大容量のトートバッグは、お買い物やお仕事にはもちろん、ジムや推し活など荷物が増えるシーンでも活躍すること間違いなし! 特別なこの機会を、どうぞお見逃しなく♪
サイズ(約):高さ34×幅34×マチ13cm

ISBN:9784299073556

楽しもう、大人の時間
豊洲市場発 江戸前すし手帖
シリーズ名
楽しもう、大人の時間
出版社名
世界文化社
分類
001010011001
書籍概要
すしの聖地・豊洲市場発!
知って食べればより美味い、厳選106貫
・築地・豊洲を知り尽くした魚の案内人が執筆
・厳選すし106貫の「旬・味・産地」を徹底解説
・高級すし屋が追いかけるブランド産地も深堀り
築地から豊洲へーーすしの新聖地を舞台に、厳選したすし106貫の旬・味・産地を徹底解説! 著者は、築地・豊洲を知り尽くした魚の案内人、福地享子。築地から豊洲に受け継がれた銀鱗文庫を守り、魚文化を伝えています。江戸前の原点から豊洲の最新事情、極上ブランド産地のおいしさの背景まで、豊富な写真と解説ですしを味わい尽くせる一冊。知ってから食べれば、一貫の旨さが格段に深まります。すし好きはもちろん、食文化を学びたい人にもおすすめ。※本書は2014年小社刊『築地魚河岸 寿司ダネ手帖』を大幅に増補改訂しました。
【赤身】 くろまぐろ/みなみまぐろ/びんちょう/まかじき/かつお/サーモン
column 築地ブランドから豊洲ブランドへ/国産サーモン。重鎮と新進気鋭 etc.
【光りもの】 こはだ/にしん/まあじ/さんま/さば
column 豊洲市場一番乗り、浜名湖のシンコ/江戸のすし売り、恵みのタネ etc.
【白身】 まだい/かわはぎ/のどぐろ/ぶり/しまあじ
column 500年以上の歴史を持つ能登ブリ網漁、その最高ブランドとは/よりおいしく。だから「活け締め」 etc.
【貝】 あかがい/ほたてがい/あおやぎ/こばしら/あわび
column オホーツク海の天然ホタテ/絶滅危惧種に指定されたアワビへの希望etc.
【エビ・シャコ・カニ】 くるまえび/あまえび/ぼたんえび/しゃこ/ずわいがに
column 皿のてっぺんに盛られたクルマエビのすしの意味/徹底した池の回復作業。ブランドエビの背景etc.
【イカ・タコ】 すみいか/あおりいか/ほたるいか/やりいか/みずだこ/まだこ
column 怪物説をねじふせたタコのおいしさ etc.
【魚卵・煮もの・他】 うに/いくら/かずのこ/あなご/しらうお/たまご焼き/のり巻き
column 北海道、昆布とリンクするウニ産地etc.
【江戸前すしアーカイブス】
すし前夜 歌麿さんのおまんずし/いつ、だれが。すし誕生と華屋與兵衛/豊洲市場、すし屋さんの買い回り etc.

ISBN:9784418253197

株式会社 世界文化社
永久保存版 イタリア料理手帖
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001010011004
001010011001
書籍概要
イタリア郷土料理の一皿解説から名産の食材、ワイン解説、メニューの読み方まで。豊富な写真で見て楽しく読んで役立つミニ図鑑
・新書サイズの1冊にぎっしり詰まったイタリア料理の基礎知識、前菜からドルチェまで、本場リストランテやトラットリアの写真入り。
・知っておきたい食材を徹底網羅。各州特産のハム・ソーセージ、チーズ、ワイン、野菜や果物、美食材料など写真入り解説が嬉しい。
・日伊併記で巻末には食材&料理名要覧も。おいしいイタリア旅にも必携。イタリア通になれる1冊
著者は1998 年イタリアに渡り、旅と料理のビジュアル・ノンフィクションの分野で撮影、執筆活動を続けているユニット。食分野に情熱を注ぐ2人がイタリア料理のリアルを伝える入門書として編んだ本書は、各地の郷土料理の一皿解説から、イタリア美味遺産ともいうべきハム・ソーセージやチーズなどの食材、特有の野菜、土着品種のワインや地方菓子を紹介。豊富な写真で図鑑風に、網羅的かつ事典的に、見て読んで楽しいガイドブックを目指しました(本書は2016年刊にパスタの章を補稿、最新情報で再編集したものです)。
目次
イタリア料理とは…
イタリア各州の地域性 6
第1 部
イタリア料理一皿解説
前菜 Antipasto 17
プリモピアット Primo Piatto 31
セコンドピアット Secondo Piatto79
付け合わせ Contorno 99
ドルチェ Dolce 109
第2部
イタリア料理の素材、特徴、基礎知識 Conoscenze principali 127
珍味、希少食材 Prodotti rari 128
保存食品 Conserve 130
トマト各種 Pomodori 131
野菜 Verdure 132
豆、米、穀物 Legumi, risi, cereali 134
肉製品 Salumi 136
チーズ図鑑 Formaggi 144
オリーブオイルの多様性 Olio d'oliva 150
代表的なオリーブオイルOlio d'oliva DOP 151
バルサミコ Aceto balsamico154
塩 Sale 155
パスタの地域性とパスタ図鑑 Pasta 156
ロングパスタ Pasta lunga 157
ショートパスタ Pasta corta 158
生パスタ Pasta fresca 160
その他のパスタ Pasta var

ISBN:9784418253234

ダイヤモンド社
人生は期待ゼロがうまくいく
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008004001
001004003001
001010013003
001006009003
書籍概要
★★日韓累計40万部突破!!★★
★★『人生は「気分」が10割』
著者による待望の続編が登場!!★★
/
「そうか、これでいいんだ!」
\
「期待」を手放せば、
毎日が「3割」軽やかになるーー。
本書では、自分と他人の間にある違和感をやわらかく言語化し、「期待しない」ことで人生を軽やかに生きるための習慣がエッセイとしてつづられています。誰でも簡単に読みとおすことができ、疲れた日常にじんわり染み込む、自己啓発エッセイです。
■第一章 自分にも他人にも期待しない習慣
自分の中の「余白」見つめる/他人の「笑顔」に甘えない/人間関係は「筋」こそ大切にする/その人の人間性が垣間見える8つの瞬間/自分をコントロールしようとする人とは離れる/つらいと感じた時、改めたい習慣/口の軽い人とは距離をとる
■第二章 無意味な苦しみを減らす習慣
「間違い」と「違い」は異なると心得る/実はセルフネグレクトだと知らずにやっていること//失礼な人が言いがちなこと/20代、30代が、意外に知らないこと6つ/そばにいるとパワーを吸い取られる人/全身ノーブランドでも品のある人になる
■第三章 正しい努力を続けるための習慣
時間は不平等だと理解する人生が好転する8つのノウハウ/メンタルが不安定なときこそ「努力」する/ゆとりのある人たちに共通する4つの秘密/体が「休め」と発するSOSのサイン/自己啓発のワナ/今の会社を一刻も早く辞めるべき5つのサイン/人との仲は心の距離がすべてだ/そばにいるだけでハッピーになる人の特徴
■第四章 いまが幸せであることを確認する習慣
一日で人生が変わるモーニングルーティン/その人の素が垣間見える4つの瞬間/育ちのいいひとだけがやっていること/すべての決断は、感情と切り離して行う/気配りの達人にこそ必要なこと/手放せば気持ちが楽になること/「もう無理」は、挫折ではなく喜びだ/未練は、尽くされていた方に残る/今が幸せであることを証明するリスト

ISBN:9784478122457

ダイヤモンド社
やりたいことが見つかる 世界の果てのカフェ
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
全世界500万部突破。渡されたメニューには人生を変える質問が書かれていた。やりたいことが見つかる不思議なカフェの物語。

ISBN:9784478122549

日東書院本社
手ぬいで帯・着物地から作るバッグ
出版社名
日東書院本社
分類
001010009003
001010009001
書籍概要
シンプルな服に映える天然石やタッセルを合わせて
レトロシックなお出かけから、カジュアルなふだん使いまで
全22作品掲載!
ミシンがなくても、手ぬいでOK!
とびきりおしゃれなバッグが作れます
帯や着物のことがわからなくても、そのまま切って縫うから作りやすい
1帯地から
2袖から
3着物地から

ISBN:9784528025028

PHP研究所
余白を大切にする人だけが知っていること
出版社名
PHP研究所
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
余白は、生きていくための大事なスペース
余白があるからこそ、ふと立ち止まり、見失いがちになる「本当の自分」を見つめることができる。
タイパ、コスパがもてはやされ、少しでも時間やコストを節約することがよしとされる昨今。その一方で、タイパ疲れ、コスパ疲れを感じている人も少なくありません。
効率を追求しているはずなのに、生活に余裕はなく、味気なさを感じてしまうのはなぜかーー。
上質なものを少しだけもつ、「ミニマムリッチ®ライフ」を提唱している横田真由子さんは、時間やコストを節約するのではなく、「余白」を持つことを意識すると、心も体も楽になり、ゆとりが生まれると言います。
本書では、時間や空間、人付き合いに至るまで、スキマなく埋め尽くしている現代人に向けて、「余白」をつくることの大切さ、つくり方のヒントを伝えます。
●プロローグ──充実した人生には「余白」が必要
●Chapter1 マインド── 余白が生み出す、しなやかで穏やかな心
●Chapter2 人付き合い── いつも一緒より、時々一緒で優しくなれる
●Chapter3 時 間──「充実」と「ゆとり」を両立させる過ごし方
●Chapter4 暮らし──「日本の伝統」から学ぶ、余白のある生活
●Chapter5 ファッション──「頑張らない」からこそ引き出される魅力
●Chapter6 仕 事── いい仕事は余白によって生み出される
●エピローグ──「余白」が美しさを引き出す
時間、空間、人付き合い……。スキマのない日常を送る現代人たちに贈る、癒しと安らぎに満ちた「豊かな生活」の大切さとは。

ISBN:9784569860213

ワン・パブリッシング
具だくさんの満足スープ
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
たんぱく質と野菜をたっぷり使った、メインのおかずになる具だくさんスープを紹介する本。
「おいしくて、作りやすい料理」をテーマに活動中の料理研究家・市瀬悦子さんが研究を重ねた、材料を炒めたり、焼き付けたり、オイルを入れたりして、市販のスープの素を使わなくてもおいしく作れるスープレシピを紹介します。
具たくさんでおかずになるスープ1品を作って、あとはご飯かパンを合わせれば、おなかも大満足。

ISBN:9784651205571

サンマーク出版
世界が認めた神リカバリー
出版社名
サンマーク出版
分類
001010010001
書籍概要
★ 英国プレミアリーグの「超一流サッカー選手たち」からオファー殺到 & 称賛の嵐!
★ 吉田麻也 選手(LA ギャラクシー)も実践!
「回復を待つのではなく回復を早める木谷流こそ究極のセルフケアです」
★ 南野拓実選手、冨安健洋選手、菅原由勢選手ら 日本代表メンバーも絶賛!
★ デビッド・ベッカム氏の歴代1位記録に迫るフリーキックの名手も御用達
★ イングランド、スペイン、デンマーク……欧州各国の代表選手やキャプテンまでも施術!
★ 世界が驚嘆! 疲労回復に革命を起こした「カリスマ日本人トレーナーのセルフケア」とは
★ 日本人の3大不調、腰痛、肩こり、股関節痛もみるみる改善する「身体ほぐし」をご自宅で!
「寝て休んでいるだけでは、疲れは取りきれません。
そんなときは、筋肉の“端っこ”をほぐしてあげると、
疲れが早く抜けていきます」
ーー本書より要約
本書は、世界最高峰のアスリートたちから
絶大な信頼を寄せられる治療家の著者が、
日本人を苦しめる「腰痛」「肩こり」「慢性的な疲れ」といった
不調を改善するセルフケアを伝えた本だ。
疲労が抜けない。
朝起きても体がだるいまま。
いつも肩や腰が重たい。
ーーそんな現代人の悩みの原因は
「関節の動きの悪さにある」と
著者は突き止めた。
特に、身体のエンジンとも言える「股関節」、
身体のハンドルとも言える「肩甲骨」をほぐすと、
一気に【疲れにくい身体】へと生まれ変わる。
さらには、そのためにほぐすべき筋肉こそが、
・腸腰筋(ちょうようきん)
・内転筋(ないてんきん)
・中臀筋(ちゅうでんきん)
という少し聞きなれない筋肉だ。
そして、彼の導き出したリカバリーの真髄は
“本当に疲れを取るには、筋肉の端っこをほぐすこと”。
これを実践するだけで、
疲れがただ取れるだけでなく、
疲れが「早く抜けていく」身体になれる。
本書では、吉田麻也選手も実践しているセルフケアをはじめ、
世界最高峰の「体ほぐし」を、
一般の人でもできる形にアレンジ。
ちょっとした回復習慣を取り入れることで、
集中力、睡眠の質、仕事のパフォーマンスが劇的に改善!
世界のトップアスリート絶賛の「神リカバリー」、
逆輸入の形で、ついに日本上陸!
第1章 なぜ疲れが関節にたまるのか [筋肉の起始・停止]
第2章 腰痛を楽にする意外な秘訣 [腸腰筋と内転筋]
第3章 股関節が身体のエンジンで

ISBN:9784763140975

サンマーク出版
いつもごきげんでいられる人、いつも不機嫌なままの人
出版社名
サンマーク出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
オリンピック金メダリスト・経営者・会社員・音楽家・主婦ーー
さまざまな人の心を支えてきたメンタル・トレーニングの第一人者が伝える、
「感情に振りまわされずに生きる力」
不機嫌でいたい人なんて、いません。
穏やかでいたい。楽しく過ごしたい。
それなのに、どうしてすぐ不機嫌になってしまうのだろう。
ささいなことでイライラしてしまった。
ついまわりの人に冷たく当たってしまった。
不機嫌な自分を隠して、疲れ果ててしまった。
まるで、自分ではない自分に振りまわされているみたい。
実は、そうなのです。
私たちの脳には「認知」という機能があって、いつもまわりを見張っています。
ちょっとでもいやなことや不安なことを見つけると、
「危険だ!」と判断して、あなたを守ろうと警戒モードに入ります。
それはまさにあなたを動かしているあなたです。
そのときに生まれるのが、不機嫌という感情なのです。
だから、きげんが悪いことを自分の「欠点」のように思う必要はありません。
感情に波があるのは、人間として極めて自然なことです。
「いつもごきげんな人」とは、
きげんの波がない人ではなく、
自分の心の扱い方を知っている人のこと。
そして、心の扱い方は
誰でも、いつからでも学べるのです。
※本書は『自分を「ごきげん」にする方法』を改題、加筆・再編集したものです。
第1章 いつもごきげんでいられる人、いつも不機嫌なままの人
第2章 「きげん」はなぜすぐにゆらぐのか
第3章 自分を「ごきげん」にする方法
第4章 ごきげんを「続ける」
第5章 ごきげんは「伝染」する

ISBN:9784763142641

ナツメ社
猫がもっと愛しくなる ねこことば
出版社名
ナツメ社
分類
001010003002
書籍概要
★猫好きの、猫好きによる、猫好きのためのことば集
「ニャルソック」「お触りマップ」「ボニャール」など、猫好きの間で独自に生み出された言葉たち。
SNSで共感を呼び、拡散されたことで、猫好き界隈で定着した言葉も少なくありません。
本書では、そうしたSNSで話題になった言葉から、猫の体や行動に関する言葉まで99個を取り上げて紹介!
50音順で掲載しているので、気になる言葉から引き読みできます。
★挿絵は、人気イラストレーターによる描き下ろし
言葉を表現した挿絵は、SNSでも人気を集める麦ママ/猫久さんの描き下ろしです。
飼い主の心の声まで描写された、おもしろ&かわいいイラストに共感必至です!
★言葉を入り口に、猫の知識も学べる
取り上げた言葉に関連して、猫の生態や雑学、あるあるネタなども紹介。
新米飼い主さんにとっても役立つ知識が満載です!
【主なもくじ】
猫にまつわることばを50音順で掲載
(例)当たり屋、イカ耳、お触りマップ、クリームパン、トイレハイ、ニャルソック、へそ天、やんのかステップ…など

ISBN:9784816377891

ナツメ社
犬がもっと愛しくなる いぬことば
出版社名
ナツメ社
分類
001010003001
書籍概要
★犬好きの、犬好きによる、犬好きのためのことば集
「犬吸い」「うれション」「柴ドリル」など、犬好きの間で独自に生み出された言葉たち。
SNSで共感を呼び、拡散されたことで、犬好き界隈で定着した言葉も少なくありません。
本書では、そうしたSNSで話題になった言葉から、犬の体や行動に関する言葉まで100個を取り上げて紹介!
50音順で掲載しているので、気になる言葉から引き読みできます。
★挿絵は、人気イラストレーターによる描き下ろし
言葉を表現した挿絵は、SNSでも人気を集めるヨシモフ郎さんの描き下ろしです。
飼い主の心の声まで描写された、おもしろ&かわいいイラストに共感必至です!
★言葉を入り口に、犬の知識も学べる
取り上げた言葉に関連して、犬の生態や雑学、あるあるネタなども紹介。
新米飼い主さんにとっても役立つ知識が満載です!
【主なもくじ】
犬にまつわることばを50音順で掲載
犬吸い、犬をしまえ、うれション、拒否犬、食パン、パウマーク、パグ座り、パピーリフト、ヒコーキ耳、ワンプロ……など

ISBN:9784816377907

産経新聞出版
痛みのトリセツー”イタッ””ズキッ”との付き合い方教えます。
出版社名
産経新聞出版
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784819114653

ブティック・ムック ブティックサプリ
腎機能名医が教えるNo.1強化術新装版
ポスター付録付き
シリーズ名
ブティック・ムック ブティックサプリ
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766615

レディブティックシリーズ
ステキを作る60代からのソーイング(vol.16)
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786941

レディブティックシリーズ
AMIGURUMI LIFE あみぐるみライフ
あみぐるみと暮らそう!
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786958

レディブティックシリーズ
はじめてでも作れるみんなの紙バンド雑貨(vol.15)
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001009010005
001010009001
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786965

マガジンハウス
Tarzan特別編集 カラダに効く、タンパク質 増補版
出版社名
マガジンハウス
分類
001010010001
書籍概要
カッコよく筋肉を盛るために、もっと健康になるために。
賢く、美味しく、簡単に、タンパク質を摂取しましょう!
思いもよらなかったことが次々と起こる時代です。
こんな時に信じられるのは、きっと自分自身だけ。
そう、いま必要なのは、しなやかで強靭なカラダと
緊張や不安に負けないココロです。
だからこそ『ターザン』は「タンパク質」に注目します。
筋肉や骨、内臓や血液などはもちろんのこと、
異物を排除し免疫の要となる抗体や
ストレス対処に役立つホルモンに至るまで、
あなたのカラダを作り上げているのは10万種類ものタンパク質。
毎日、材料となるタンパク質を補給しなければいけません。
とはいえ、ただ闇雲に肉にかぶりついているだけではダメ。
トレーニングと組み合わせたり、他の栄養素を含むものを食べるなど
効率的にカラダに摂り入れるにはいくつかのコツがあるのです。
この増補版ではそれらのコツに加え、
サラダチキンやプロテインふりかけなど、
日々の食卓に登場させたいタンパク質レシピをご紹介。
料理初心者でも気軽に作れますよ。

ISBN:9784838757695

産業編集センター
小雪と発酵おばあちゃん
出版社名
産業編集センター
分類
001010011001
書籍概要
「発酵とは 目に見えないもの。大切なものは目に見えない。おいしさの気配に小雪さん微笑む。ああ なんと美しい」
土井善晴氏、推薦。
発酵食大好きな俳優の小雪さんが、発酵食作りの達人である日本各地の“発酵おばあちゃん”を訪ね、未来に残したいレシピを教わるNHK Eテレの人気番組がついに書籍化!
漬け物、味噌、お茶etc.
大切に受け継がれてきた発酵食の作り方、食べ方、おいしさの秘密に迫ります。
★料理研究家・土井善晴氏との特別対談も収録!
しょっからいわしとなまぐさごうこ 新潟県 角田浜
ナリ味噌 鹿児島県 奄美大島
すんき 長野県 木曽町
ごど 青森県 十和田市
塩辛納豆 京都府 京田辺市
〈特別編〉土井善晴さんと「発酵」一汁一菜
江戸の発酵食「江戸甘味噌」を使ったドジョウ汁
しょっからいわし/ナリ味噌/すんき/ごど/塩辛納豆を実食!
ホッケのすし漬け 岩手県 西和賀町
神酒 沖縄県 宮古島
煎じきゅうり 山形県 鶴岡市
くさや 東京都 新島
わさび漬け 静岡県 有東木
オントゥレプ 北海道 浦河町
石鎚黒茶 愛媛県 西条市
畑漬 滋賀県 高島市
金山寺味噌 和歌山県 湯浅町
らっきょうの本漬け 鳥取県 福部町
せんだんご 長崎県
なっつ 秋田県 阿仁
三五八 福島県 会津若松
酒盗 高知県 久礼
ホヤの切り込み 宮城県 雄勝
久寿餅 東京都 王子
かずら豆腐の味噌漬け 熊本県 八代市
梅麹漬け 神奈川県 小田原市
大根ずし 石川県 志賀町
ぬか炊き 福岡県 福岡市
バタバタ茶 富山県 朝日町

ISBN:9784863114654

産業編集センター
あみぐるみモンスターズ
出版社名
産業編集センター
分類
001010009001
書籍概要
伝説やファンタジーの世界から飛び出した生き物たちが、とっても可愛い手のひらサイズのあみぐるみになりました!
2足歩行・4足歩行それぞれのベース素体からアレンジして作る、小さなモンスターたち。
ワイヤー入りでポーズを変えられる、ちょっと大きめのドラゴンも。
ドラゴンやマンドラゴラなどの定番モンスターも、さらに可愛くなって新登場!
全10作品の編み図&工程写真つき。
スライム/ゴーストマント/マンドラゴラ
2足歩行ベース
ドラゴン/恐竜/ミノタウロス/フェンリル
4足歩行ベース
ベヒーモス/カーバンクル
あみぐるみドラゴン

ISBN:9784863114685

ヒカルランド
なぜ日本人だけが“病気をやめられない”のか?【上】
医療の“常識”を問い直し、「発症しない身体」を科学する時代へ
出版社名
ヒカルランド
分類
001010010001
書籍概要
「健康診断で安心していませんか?」-病気は“診断”でなく“構造”で生まれているのです!MRI大国ニッポンで、なぜ病人は減らないのか?本書が提唱するのは、「病気を治す」ではなく、「病気を作らない」医療革命ー医療マインドコントロールの正体と、“治らない仕組み”の裏側を暴くことです!

ISBN:9784867425497

ヒカルランド
なぜ日本人だけが“病気をやめられない”のか?【下】
細胞・微生物・意識がつながる、新しい“調和の医療”へ
出版社名
ヒカルランド
分類
001010010001
書籍概要
病気の根源は、「腸内フローラ×意識×周波数」にあった!エピジェネティクスから見る「生命の再設計」とは?「腸が変われば、心も変わる」-精神疾患・慢性病・老化の新たな突破口、光・音・意識が響き合い、遺伝子のスイッチが入る!

ISBN:9784867425503
2025年11月14日発売

KADOKAWA
3ステップで楽ちん! 瞬食スイーツダイエット
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
ダイエット界を牽引する保健師・松田リエによる初のダイエットスイーツ本。
ダイエットをしていると「間食NG、おやつなんてもっての他!」とよく耳にしますが、松田式瞬食ダイエットなら「ダイエット中にスイーツを食べてもOK」なんです。
むしろ一日に摂取するミネラルやエネルギーのバランスを整えるためにも、間食をしっかり摂らないと痩せ体質にはなれません。
おいしく食べてしっかり痩せられる、これまでのダイエットの常識を打ち破る一冊です。

ISBN:9784048979207

池田書店
野菜たっぷりスープジャー&たんぱく質おにぎり弁当
出版社名
池田書店
分類
001010011009
書籍概要
●まいにちのお弁当をおいしく、楽しく、ラクにするスープジャーお弁当生活のススメ
盛り付け・おいしさ・栄養バランス・調理時間など、日々のお弁当づくりは、考えることや気にすることが盛りだくさん…。そんなお弁当生活をラクに、楽しくするのが「スープジャー」です。何といっても調理方法は切って煮るだけの2ステップ!しかも冬に温かいスープが楽しめ、外食ではとりにくい野菜もたっぷりも補え、さらに節約にもなるのです。
また本書では体にとって重要な栄養素「たんぱく質」の1日の1/3量がとれる「スープ&たんぱく質おにぎり」も紹介しています。全部で110レシピを掲載したスープジャーのお弁当生活読本です。
●2品で20g以上のたんぱく質が取れる!「スープ&たんぱく質おにぎり」の提案 ⇒Part1
本書Part1では、スープ(400ml)とおにぎり(2個)のたった2品だけの、
健康もおいしさも大満足なお弁当を25セット(約1か月分)紹介。しかも 味つけも和・洋・中と
バリエーションを広げているので、毎日食べても飽きないバランスのとれたお弁当セットに仕上げています。
●バリエーションに富んだスープジャーレシピをたっぷり掲載!⇒Part2・3・4&コラム
栄養バランス満点のPart2「野菜たっぷりスープ」、体を温めるしょうがと相性の良い味や食材を
組み合わせたPart3「しょうがたっぷり&冬野菜スープ」 、汁物だけじゃない!スープジャーの活用を広げるPart4「煮込みおかず」、さらにコラムではランチで麺が楽しめるよう「あったか&ひんやり麺」や「おにぎらず&混ぜごはん」も紹介しています
序章: 「スープジャー」&「たんぱく質おにぎり」 生活をはじめよう
〈Part1〉 スープ&たんぱく質おにぎり弁当 (和・洋・中)…スープ・おにぎり 各25品(計50品)
例) しらすとキャベツのバタースープ&ささみピカタのしば漬けおにぎり(和)
鶏肉とさつまいものミルクスープ&ガーリックシュリンプおにぎり(洋)
麻婆豆腐風スープ&桜えびとわかめのねぎ塩おにぎり(中)
〈Part2〉 一杯で満たされる 野菜たっぷりスープ(和・洋・中) …15品
例) れんこんとかぼちゃの梅スープ /
アスパラとかぶのコーンクリームスープ / ひき肉とピーマンのサルサ風スープ
〈Part3〉 体温め しょうがたっぷり&冬野菜スープ …10品
例)鮭とチンゲン菜の

ISBN:9784262131504

宝島社
パンパンくんの日常 meets MILKFED. おめかしぬいぐるみポーチBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
韓国発の大人気キャラクター「パンパンくんの日常」から、初のブランドムックが登場!
スペシャルアイテムは、「MILKFED.(ミルクフェド)」と特別にコラボしたぬいぐるみポーチ。パンパンくんがMILKFED.のお洋服を着た、本誌限定のデザインです。
イ・ジュヨン氏による完全描きおろしのストーリーなどが読める冊子も見逃せません!
サイズ(約):高さ16×幅9×奥行6cm[最大]

ISBN:9784299059512

宝島社
パリが教えてくれた私らしいおしゃれ
出版社名
宝島社
分類
001010014006
書籍概要
パリに暮らして30年、“チャコさん”こと
スタイリスト・鈴木ひろこさん初のスタイルブック!
女性誌を中心にパリをはじめ、ヨーロッパ各国で取材・執筆を行い、
ウェブマガジン「ミモレ」での連載など幅広く活動する傍ら、
日常のコーディネートを投稿したInstagramが大人世代に人気のチャコさん。
トレンドや年齢にとらわれることなく、
自分らしいおしゃれを楽しむチャコさんのコーディネートは
自然で気負いなく、上品でシック。
そんなチャコさんのファッションや生き方の背景には、
パリの街と、そこにいる人々の存在がありました。
本書では、チャコさんのおしゃれに対する考えやポリシー、
愛着のある定番服の着こなし、大切な服や小物のストーリーなどを
パリで撮り下ろした写真とともに紹介。
チャコさんがパリで影響を受けた、アーティストの河原シンスケさん、
コンセプトストア「メルシー」創設者のマリー=フランス・コーエンさん、
バッグブランド「ティラマーチ」を手がけたタマラ・タイシュマンさんとの特別対談も収録。
Chapitre 1 おしゃれに欠かせない10のこと
Chapitre 2 ずっと変わらないマイベーシック5
Chapitre 3 私のクローゼット 最愛のアイテム
Chapitre 4 憧れのパリジャン、パリジェンヌたち

ISBN:9784299068088

TJMOOK
床にものを置かない! 片付けのお悩み解決BOOK
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010006006
001010004001
書籍概要
大人気「床にものを置かない!」シリーズ最新刊は、「片付かない」「捨てられない」「リバウンドする」など、片付けにまつわるお悩みを解決! 片付けレッスンやカウンセリングをする著者が代表的なお悩みの解決策を紹介。「捨てなきゃいけない」「きれいに収納しなければならない」など、決められた「片付け」のカタチに固執してしまって、私はできない、うまくいかない、と悩んでいる時間はもったいない! もっと自分の時間を自分のために使うための片付けを目指しましょう。

ISBN:9784299073440

主婦と生活社
コッツウォルズが教えてくれたこと
イギリスの田舎で見つけた幸せな暮らし
出版社名
主婦と生活社
分類
001007011
001008006002
001010013003
001010004001
書籍概要
イギリスのカントリーサイドといえば、コッツウォルズ。
ガーデニングファンだけでなくイギリスの古き良き時代を感じる地域です。
ロンドンで財をなした人たちにとって、セカンドライフはコッツウォルズで古い家を買ってのんびり暮らすことが憧れとか。
今、世界中から愛される土地となっているのです。
蜂蜜色の石壁。
なだらかにうねる小道。
羊がのんびりと草を食む丘。
ゆっくりと時が流れ、身も心も穏やかになれそう。
そんなコッツウォルズに魅了され、空間プロデューサーとしてその景色を京都亀岡に忠実に再現した著者。
実際にコッツウォルズから訪れた人が驚くほど、そっくりそのままの景色です。
著者にとってコッツウォルズの素晴らしさは景色だけではありません。
衣食住、そして頑固なこだわりなど、その影響で人生が変わったほど。
あなたにもコッツウォルズの魅力を知ってほしい。
著者がつくりあげた「英国村」を誌上訪問しながら、イギリスカントリーサイドのライフスタイルを語ります。
日本で暮らしながらもコッツウォルズで美しい景色のなか、古いけれど居心地のいい住まいで暮らしているような……そんな気分になって幸せになりましょう!

ISBN:9784391166323

生活シリーズ
Hotel Wedding No.59
シリーズ名
生活シリーズ
出版社名
株式会社COURAGE
分類
001008015001
001010008004
001010008001
001010001002
書籍概要
感度の高い花嫁に向けてホテルウエディングの魅力を伝えるワンランク上のウエディングマガジン。

ISBN:9784391645415

成美堂出版
意気揚々 韓食つまみ
出版社名
成美堂出版
分類
001010011003
001010011001
書籍概要
この本では、唐辛子やコチュジャンを効かせた一品はもちろん、汁でお酒がすすむ料理や、最後まで呑める〆ご飯まで、いつもと少し違うものを作りたいときにぴったりのレシピを揃えました。
パパっと作れるおつまみから、日本の食材で本格的な韓国料理に仕上げるコツ、一人で気軽に呑めるおつまみ、誰かにふるまいたく料理まで、幅広く紹介。
【一章】 瞬速・早業つまみ
o もずくキムチ / 明太子のごま油がけ / 韓国のり奴
o 干し柿のくるみバター巻き
o 干しえびの甘辛炒め / 万願寺唐辛子のみそ和え
o 枝豆のヤンニョム和え / たこのキムチ和え / さきいかのコチュジャン和え
o 焼き芋キムチ
o 焼き豆腐
o いりこのコチュジャン炒め
o いりこのにんにくじょうゆ炒め / パセリのごま和え ほか
【二章】 ジョンを焼く
o にらのジョン
o ズッキーニのジョン / とうもろこしのジョン / じゃがいものジョン
o 玉ねぎと桜えびのジョン
o せりといかのジョン
o ほたるいかのジョン
o みつばとしらすのジョン
o かきのジョン
o 豆腐とひき肉のジョン ほか
【三章】 日常つまみ
o ヤンニョムチキン / 甘酢大根
o カンジャンチキン
o チーズタッカルビ
o ポッサム
o テジカルビ
o スペアリブのヤンニョム焼き
o 豚肉といかの甘辛炒め
o トゥブキムチ ほか
【四章】 汁物で呑む
o スンドゥブチゲ
o キムチとおからのチゲ
o さば缶キムチチゲ
o プデチゲ
o 明太子とせりのチゲ
o ムール貝のピリ辛スープ
o オデンタン
【五章】 和え物があれば
o ブロッコリーのナムル / わかめとパプリカのナムル
o 絹さやのナムル / れんこんのナムル / クレソンのナムル
o 豆もやしとハムのナムル / ケールのナムル
o センチェ5種類
o ねぎのぐるぐる
o まぐろのアボカド、キムチ和え
o わかめときゅうり、新玉ねぎの刺身風
o 韓国式春菊の白和え ほか
【六章】 〆の一品
o 麻薬キムパッ
o 忠武キムパッ
o サムパッ
o チャンジャキム

ISBN:9784415336169

大和書房
伝え方ひとつで変わる わたしの毎日
気持ちがスッと届くコツ82
出版社名
大和書房
分類
001004015
001010013003
001006023
001006009003
書籍概要
OURHOME Emiさん21冊目の最新刊!
仕事も人間関係もラクになる、もっと伝わる伝え方!
LINE、メールのお悩みも解決!
・やりたいこと、言いたいことを上司にうまく伝えられない
・夫に日常のことを相談しても、「話が長い」と言われる
・ママ友とのLINEで、イベントごとなどがスッと決まらない
・自己紹介が苦手…
そんなあなたのために、
OURHOME主宰、『今日から変わる わたしの24時間』が6万部突破、
暮らしと仕事を楽しむ発信で大人気のEmiさんが実践している
伝わる伝え方を1冊にまとめました。
たとえば…
□ 言いにくいことはサクッと短く
□「相手のプラス」を先に伝える
□ 指示ではなく、相談ごとにしてみる
気持ちが相手にスッと届いて、人生が見違える伝え方、
今日から実践したくなる82個のコツです!
【本書の目次より】
chapter1 伝えかたを変えると スッと届く スッと伝わる
chapter2 お互いラクに!明るい言葉で伝える
chapter3 メール、LINE、書面 もっと届く!文字での伝えかた
chapter4 うまく説明する
chapter5 謝る、断る、指摘する
chapter6 会話を楽しむ
chapter7 家族にこそ、素直に伝える
ほか
【「はじめに」より】
会社や家族間でも、「あれをしてほしい」「これをやってもらいたい」「これはダメ」など、日々「伝える」瞬間ってありますよね。
でも自分の思うように伝わっていなくて、もどかしかったり、イライラしたり。
時間をかけずにスムーズに、イヤな空気にならず、「伝わる伝えかた」ができれば、みんながとってもラクになれるはず。
この本では、やりたいことの伝えかた、みんなが気持ちよく仕事が進む伝えかた、断りかた・謝りかた、会話を楽しむコツなど、全部で82個の工夫を詰め込みました。
きっときっと、暮らしが、人生が変わっていくはずです。

ISBN:9784479786290

文化学園 文化出版局
おしゃれの作り方
KANA'S STANDARD SEWING RECIPE
出版社名
文化学園 文化出版局
分類
001010009002
書籍概要
KANA'S STANDARDシリーズのスタートから10年。40代後半になったスタイリスト佐藤かなが提案するリアルクローズ。シャツとブラウスとワンピースにスカートとパンツ……24点の作り方を掲載し、着こなしは28パターンを紹介しています。実物大パターンつき。

ISBN:9784579118663

文化学園 文化出版局
素朴で軽やかなイタリア菓子
ワンボウルでおおらかに作る
出版社名
文化学園 文化出版局
分類
001010011002
書籍概要
イタリアのお菓子は“素朴でシンプル”。それは、香りや素材の風味を生かすことをとても大切にしているから。マンマたちのお菓子作りは形や見かけにはこだわらず、とてもおおらかです。大切なのは楽しく作ってみんなでおいしく食べること。イタリアでの暮らしの中で出会った、各地の魅力的なドルチェをカリニさん流にアレンジし再現。

ISBN:9784579214822

ナツメ社
PEDIBUS JAMBUS-フランス仕込みのスープと煮込みのレシピー
出版社名
ナツメ社
分類
001010011005
001010011001
書籍概要
テレビ東京系「出没!アド街ック天国」でも紹介された
東京・白金台の人気食堂「PEDIBUS JAMBUS」初のレシピ本!
フランス仕込みの絶品スープと味わい深い煮込みをご家庭でも楽しめます。
■うまみがぎゅっと詰まったスープと満足感抜群の煮込みのレシピ
お店の看板メニューでもある季節の食材を使ったスープと、ワンディッシュで満足感抜群の煮込み料理のレシピを紹介しています。オーナーシェフの佐伯奈緒美さんがフランス滞在中にレストランで培った深い味わいと、フランス家庭の食卓で親しまれるママンの料理のぬくもりを映したとっておきが満載です。
■みんなでわいわい食べたい特別な日のメニューや小さなおかずも
ワインに合うリエットやお手軽なキッシュなど、休日のブランチやホームパーティーにぴったりのレシピもご紹介!テーブルに彩りをプラスしてくれるキャロットラペやつけ合わせにぴったりのスペッツレなど、スープや煮込みと一緒に味わいたい小さなおかずも紹介しています。
■ようこそ!ペディビュスジャンビュスへ
どこか懐かしさを感じるかわいらしい店内は、オーナーシェフのこだわりが詰まった特別な空間です。お店づくりの裏側やフランス滞在中のエピソードなど、ペディビュスジャンビュスの心ときめく魅力のひみつを大公開!作っておいしい、眺めて楽しいレシピ本となっています。
【目次】
Soupe de pedibus jambus 素材を味わうスープ
(とうもろこしのスープ/冷たいトマトのスープ/さつまいものスープ/ガルビュール など)
C’est l’heure de la fête ! にぎやかなテーブル
(リエット/キッシュ/ムール貝のスープ デラックス など)
Ragoût de pedibus jambus うまみを味わう煮込み
(塩豚とキャベツの煮込み/牛肉とビーツの煮込み/鶏のバスク風煮込み など)
Petites Recettes de pedibus jambus テーブルを彩る小さなメニュー
(きのこのマリネ/栗のスペッツレ/キャロットラペ など)

ISBN:9784816377914

ワニブックス
更年期と自律神経をととのえる本 - 東洋医学が効く! -
出版社名
ワニブックス
分類
001010010001
書籍概要
疲れ、イライラ、不安感、ほてり、めまい……ゆらぎ世代の不調に<東洋医学>が効く!
<6つの体質診断>×<26の不調別>だから、まるで私だけのオーダーメイドケアのように不調が消えてラクになる!
更年期にさしかかると女性ホルモンの減少によりホルモンバランスが乱れ、心身ともに不調が現れやすくなります。
そんな更年期の不調を改善する鍵は「自律神経の力」。
本書では、
1 更年期について知る
2 体質をチェック!
3 不調別セルフケア
という3つのステップで、どこよりもやさしく、分かりやすく、“ゆらぎ世代”を整えるコツを紹介。
身体全体のバランス(自律神経のバランス)を整えることで、身体と心の不調の根本にアプローチします。
ツボ押し、ストレッチ、食事、生活習慣。今すぐできるセルフケアで、更年期の不調と不安にさよならしましょう!
「更年期は決して悪い出来事ではなく、人生の折り返し時期に「身体と心を見直すいい機会」だと考えてほしいなと思っています。なぜなら、人生の折り返し時期で不調に気がつき、向き合えた人こそが、その先の人生を上手に過ごせる可能性が圧倒的に高いからです。」(あとがきより)

ISBN:9784847076114

西日本出版社
獺祭 経営は八転び八起き
美味しい酒を造りたい、ただそれだけを追いかけてきた
出版社名
西日本出版社
分類
001012010005
001010012001
001006021
001006018002
書籍概要
初の著書から10年、その間の成長の軌跡と、トライアンドエラーの数々を綴った、獺祭 会長・桜井博志の最新作です。現代のマーケティングの常識では「馬鹿だねぇ」と言われそうな遠回りも多かった。しかし彼は振り返って、こう言い切りますーー「やりたかったから」。40年前、桜井博志が山口県の山奥の小さな酒蔵の跡を継いだ時、目の前にあったのは、ジリ貧の売上とやる気を失った社員。負け組の酒蔵という絶望的な状態の中、販路を東京に見出し、純米大吟醸「獺祭」を生み出した。「美味しい酒を造りたい。美味しいと言って飲んでほしい」それだけを追い続けてひた走った「獺祭」は、日本から世界へ、そして宇宙へと天翔けていくーー。
西日本大水害で被災し、コロナ禍の売上げ減でも歩みを止めず、パリに直営店を出し、ニューヨーク酒蔵建設でも幾多のトラブルに見舞われながら乗り越え、今もまだ挑戦は続いています。
ピンチに陥った時こそ次の一手を決断する。それは、挑戦を恐れ、小さくまとまることをよしとする風潮に逆行するような経営術。悩める経営者、ビジネスマンにこそ読んでほしい一冊です。

ISBN:9784911497012
2025年11月15日発売

日経BP
私たちは意外に近いうちに老いなくなる
出版社名
日経BP
分類
001028001003
001010010001
書籍概要
★ノーベル賞/大隅良典氏推薦!
★老化研究の最前線は、本当のところいまどうなってるの!?
★オートファジーの世界的権威が分かりやすくご案内!
これまでどんな権力者も、どんな大富豪も手に入れられなかった「老いない体」。
はたして、私たちはそれを手に入れることができるのでしょうか。
老化は、単純なしくみで説明できるものではなく、さまざまな要素が複雑に関わり合う現象です。
本書では、吉森先生がノーベル賞級の活躍を見せる研究者たちに直接取材し、それぞれの分野で明らかになってきた「老化の謎」と「健康長寿の最前線」を、できるだけわかりやすく紹介しています。
細胞老化、免疫、皮膚、NMNなど10のジャンルを紹介。
・老化の敵は『慢性炎症』
・できるだけ紫外線を浴びないようにする
・オートファジーは脳も守る
・NMNは点滴で入れるのは危険
・100歳以上生きる人は、病気を起こす遺伝子をそもそもあまり持っていない
など。
分かりやすく、豊富な図解で説明しているので、生命科学の基本的な知識も、楽しく読んでいるうちに身につきます。
はじめに
・不老長寿はすでに夢物語ではない
・老化を知れば、生命科学の知識も身につく
炎症とは何か
・老化の敵は「慢性炎症」
・炎症は、免疫の掃除がおいつかなくなっている状態
・慢性炎症によって起こる病気とは
・長生きの人は、炎症が少ない
01 老化をとめるオートファジー
02 体全体が老化することと、細胞が老化することとは別
03 「免疫」は、「自分」と「他人」を厳密に区別する
04 皮膚は外因による老化の影響がとくに大きい臓器
05 ハダカデバネズミは、人間にたとえると数百歳生きる
06 老化を遅らせ、寿命をのばすかもしれないNMN
07 100歳以上生きる人とそうでない人の違いを調べている機関がある
08 あらゆる病気のゲームチェンジャーとなる可能性がある「構造生物学」
09 老化研究に最適なのは、「魚」?
10 睡眠が不足すると、老化は加速する

ISBN:9784296001910

はちみつコミックエッセイ
もしかして、うちの夫はADHD?〜夫の見てる世界を体験したら、すれ違いが減りました〜
シリーズ名
はちみつコミックエッセイ
出版社名
オーバーラップ
分類
001010010001
書籍概要
「なんでこんなにズレるんだろう どうして私ばっかり…」そう思ってた日々に、答えがあった。
漫画で“夫の脳”を疑似体験。
心がちょっと楽になる、夫婦で生きる力が湧くコミックエッセイ
忘れっぽい、約束を守らない、金銭感覚もちょっと不思議な夫。
そんな”ナゾ行動”に悩む妻の前に、精神科医ブル先生とADHDグレー当事者であるはなゆい探偵が登場!
専門知識とツッコミで、悩みを「学び」と「笑い」に変えていく。
精神科医監修つきコミックエッセイ!
【この本の副作用(いい意味で)】◎
ケンカの回数がちょっと減る◎
「まあいっか」と思えるようになる◎
夫婦の時間が少し楽しくなる読むだけで効いてくる、夫婦関係のビタミン本!

ISBN:9784824013286

はちみつコミックエッセイ
【楽天ブックス限定デジタル特典】キッチンに住みたい 2(あなたはキッチンでどう過ごす?サトウユカ先生描き下ろし★飾って贈ってしあわせ気分♪スペシャルカラーイラストDLデータ)
シリーズ名
はちみつコミックエッセイ
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001010015
書籍概要
毎日の小さな変化が人生を豊かにする
第12回レシピ本大賞料理部門コミック賞受賞!
大人気コミックエッセイ「キッチンに住みたい」第2弾!!
”今”を感じて生きる清子の心と身体中心キッチン料理は実験!
学生らいの小さな基地キッチン全てのものに歴史あり!
タマ子のカオスな魔女キッチン自分とお酒を愛する千恵の美美美脱力キッチン
忙しさに「好き」を忘れてしまった琴里のお片づけキッチン
にぎやかな人が集まる柊呂の出会いと別れの巡るキッチン
6人の暮らしが、ささやかに彩られていく物語

ISBN:9784824014009

興陽館
人の名前が出てこなくなったら鎌田實の逆さま言葉
出版社名
興陽館
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
とっさに人の名前が出てこない、会話中「あれあれ」が多くなった。
認知症の予防に言葉を声に出すのが一番。
鎌田先生の医者生活50年の最終結論であり集大成! 「逆さま言葉」「早口言葉」「1分感動言葉」を声にだして読んでみましょう。

ISBN:9784877233488
2025年11月16日発売

専門医がくわしく図解
やさしいカラー図解 高血圧・動脈硬化
シリーズ名
専門医がくわしく図解
出版社名
株式会社法研
分類
001010010001
書籍概要
日本では高血圧の患者数が4000万人を超えるといわれ、生活習慣病の中で最も多い病気です。高血圧は自覚症状が乏しいまま進行し、全身の血管、心臓、脳、腎臓などに悪影響を及ぼし、心筋梗塞や脳卒中、腎不全といった重篤な病気の引き金となります。特に血管に強い圧力がかかり続けることで動脈硬化が進み、血管がもろく、詰まりやすくなることが知られています。
適切に管理すれば発症リスクを下げられるものの、実際には治療を受けていなかったり、治療が不十分なまま放置されていたりするケースが少なくありません。
本書では、高血圧・動脈硬化の患者さんやご家族に向けて、病気の基礎知識から薬による治療法、日常生活での注意点までをわかりやすく解説しています。

ISBN:9784867560969
2025年11月17日発売予定

講談社
肯定からあなたの物語は始まる 視点が変わるヒント
出版社名
講談社
分類
001010010001
書籍概要
「上司のひと言をさらっと聞き流せない」「ゆらいでしまう自分でなくなりたい」「気づけば自己否定の穴に落ち……」--。
著者の稲葉俊郎さんは、こうした状態なら「いのちの泉が枯れている」場合が多いといいます。
生きにくさや不安さえも豊かさに変えられるのが「いのちの力」です。いのちの力が強まったとき、悩みは成長の糧になります。
いのちの力を強めるためのウェルビーイング(個人も社会もよい状態)の活動を行っている稲葉さんは、西洋医学だけではなく伝統医療や心理学など幅広く修めてきた医師です。
「死んでからでは遅い。生きているうちに気づかなきゃ!」
横尾忠則氏(現代美術のレジェンド)が本書の必要性をこう述べています。
稲葉さんは、心の豊かさや人生哲学をテーマにしたテレビ番組や雑誌にも多く登場。
治療現場や旅先での出会い、温泉、演劇、アート、本などを通して、いのちという視座を自然に気づかせてくれるかけがえのない一冊です。
〈目次〉
はじめに 〜いのちはゆらぎに包まれている
【第1章】よみがえる力
肯定からあなたの物語は始まる
願いのかなえ方
心の間合い
病気学から健康学へ
消費者から創造者へ
【第2章】はなれる力
聞き手になる
どこを通っても道はつながる
解毒する
「きれい」のものさし
【第3章】ひとことの力
体と言葉
「なおす」と「なおる」
主語と目的語を入れかえる
いのちの糸
人生はすべての瞬間が始まり
あなたの中の子どもが走り出す
苦しみを分かちあう
【第4章】たましいの力
馬に乗る
こどもと もとこども
心の井戸を覗く
水と太極
いのちは沈黙の中で叫ぶ
たましいに入り込む

ISBN:9784065404706

家の光協会
小学生のパンづくりブック
ぜ〜んぶひとりでできちゃう!
出版社名
家の光協会
分類
001003007
001010011002
書籍概要
大人気シリーズ第6弾!今回のテーマはパン。小麦粉のパンだけでなく、米粉のパンや、オーブンやドライイーストを使わないバラエティに富んだパンも作れます。小学生でもお店のようなパンがおうちでできる!

ISBN:9784259568566

家の光協会
おうちで作る お店みたいなフルーツタルト
極上の生地とクリームで季節の果物を味わう
出版社名
家の光協会
分類
001010011002
書籍概要
サクサク・サクホロ・ザクザク食感のタルト生地、季節の果物、そして果物を最大限に生かすクリーム、味はもちろん見た目にも美しいフルーツタルト24種類のレシピ集。
同じ生地でミニタルトが作れるのもうれしいポイント!
失敗しない生地の作り方、焼き方、デコレーションなどコツがたっぷり詰まっています。

ISBN:9784259568573

宝島社
機動戦士ガンダム シャア専用ザク2ライトBOOK
出版社名
宝島社
分類
001011009
001022001
001010016
書籍概要
ザクが光る! モノアイも光る! 手のひらサイズのザクライト
『機動戦士ガンダム』より
シャア専用ザク2のインテリアライトができました!
[モノアイも光る!]
MODE 1/全体が点灯
MODE 2/全体&モノアイが点灯
MODE 3/モノアイのみ点灯
上記3つの点灯モードで光る!
[ライトの性能]
●全モード60分オフタイマー付き
●熱くならないLED光源
●コードレスなので、移動もラクラク
日中ではライトをオフにしてオブジェとしてもかっこいい逸品。
◎一息つきたいくつろぎタイムに
◎おやすみまえのベッドサイドライトに
◎インテリアとしても
対象年齢14歳以上/単4形乾電池3本使用(別売り)
サイズ(約):高さ11.5[ブレードアンテナ含む]×幅9×奥行11.5cm

ISBN:9784299070739

宝島社
miffy ふかふかキルティング 収納トートバッグBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
miffyのキルティング収納トートバッグが登場。
5つのポケットとループがついた、整理上手な収納トートバッグです。
おうちに馴染みやすい明るいグレー地と、ふわふわのミッフィーがポイントです。
●使いやすい5ポケット+ループ
(1)(2) さっと取り出せる前ポケット
(3) 大きめの内ポケット
(4)(5) 整理しやすい小さめの内ポケット
リモコンなどがすっぽり入るループ付き
テーブルまわりの収納バッグとしてはもちろん、スキンケアやお子様のおもちゃ、ベビー用品用のバッグとして活用いただけます。
サイズ(約):W24.5×H17×D12.5cm

ISBN:9784299072283

TJMOOK
一瞬でメンタルを変える! 凄いポーズ
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008003001
001010010002
001010010001
書籍概要
体と心には密接な関係があります。例えば「絶対に今日レポートを書かなければいけないが、やる気が出ない」というとき。やる気が出るのを待ったり、思考を変えるのではなく、だまされたと思って2〜3秒「やったー!」というポーズをしてみてください。コロンビア大学とハーバード大学の研究者の実験によれば、このポーズによってやる気に関わるホルモンが増え、逆にストレスに関わるホルモンが減ったそうです。また、へんてこな動きをすると元気が出てくる、というサンフランシスコ州立大学の研究も話題です。このような、一瞬でできてメンタルに即効果のある「凄いポーズ」を集めました。いつでも誰でも人生を変えられるハックが詰まった一冊です!

ISBN:9784299074218

ニュートンプレス
図だけでわかる! 減量のトリセツ
出版社名
ニュートンプレス
分類
001010010001
書籍概要
テレワークや配信サービスなどの普及で,通勤・通学程度の運動すら減ったという人も多いでしょう。実際に日本でもゆるやかに肥満の人,特に子どもの肥満が増加傾向にあるようです。
ダイエットや減量,体のメンテナンスなどに関する情報はSNSやwebサイト上などにもあふれています。その中には,科学的な根拠の乏しいものや誤解にもとづいたものも少なくありません。本書では,ダイエットに関する科学的に正しい知識を手軽に学べる一冊です。イラストや画像を眺めながら,STEP1〜3の解説を順番通りに読むだけなので,スキマ時間でサクサクと効率よく読み進めることができます。
「安易な断食がおすすめできない理由」「効果的なウォーキングやランニングのコツ」「禁煙すると太りやすいのはなぜ?」「甘いものは別腹,は科学的な根拠がある?」など,おもしろい話題もたくさん取り上げています。

ISBN:9784315529784

扶桑社
やさしいせいろ生活
出版社名
扶桑社
分類
001010011001
書籍概要
これ一冊あれば、人気のせいろの魅力と料理を堪能できる!
天然生活で人気料理家、飛田和緒さん、真藤舞衣子さん、長谷川あかりさんの3名に、せいろのある暮らしと、せいろを使ったやさしいレシピを紹介します。
本書では、レシピだけではなく、真藤舞衣子さんが、愛用のせいろ職人の工房を訪ねて、せいろの魅力を紹介。
台所料理専門店・キッチンパラダイスの、田中文さんは、せいろの基本的な使い方、種類など、専門的な知識を教えていただきます。
さまざまな角度からせいろの魅力を伝える一冊になっています。

ISBN:9784594624286

山と溪谷社
すぐ! 薬膳 いつものごはんで心と体を整える
出版社名
山と溪谷社
分類
001010011006
001010011003
001010010002
001010010001
書籍概要
いま「すぐ」買える旬の食材で、「すぐ」作れる、「すぐ」始められる!
毎日のごはんにプラスするだけで、心と身体が変わる!
〈春夏秋冬〉絶対に食べてほしい旬の食材と、かんたん薬膳レシピをご紹介。
よくあるお悩み症状別の食材&レシピ付き。
「旬の食材をいただく。それだけでいいのです。続けていくうちに体がきっと変わってきます。
健やかな明日のために、今日から始めてみてください。」(はじめにより)
日々の食事で心身を整える「薬膳」。多くの関心が寄せられる一方で、「どうやって取り入れたら良いのか分からない」という声が多く聞かれます。
そんな人たちが待ちに待った薬膳のレシピ本が出来ました!
薬膳料理研究家の植木もも子さんが、スーパーですぐ手に入る旬の食材を使った簡単薬膳をご紹介。
主菜・副菜、スープはもちろん、常備菜やお茶まで、毎日のごはんにすぐに取り入れられる薬膳料理が満載です。
薬膳っておいしい! 薬膳は難しくない! 自分の、家族の健康ライフにぜひお役立てください。

ISBN:9784635450973

飼育の教科書シリーズ
ボールパイソンの教科書2
シリーズ名
飼育の教科書シリーズ
出版社名
笠倉出版社
分類
001010003003
001006019002
書籍概要
多くの品種バリエーションが登場し、日本国内のみならず世界で高い人気を誇る
ペットスネークの代表種ボールパイソン。
前作ボールパイソンの教科書より時間も経過し、
さらなる進化を遂げているボールパイソンのいまを完全収録する。
【内容】
●CHAPTER 1 ボールパイソンの魅力
●CHAPTER 2 はじめてのボールパイソン
●CHAPTER 3 ボールパイソンの繁殖
●CHAPTER 4 Ballpython Gallery
●CHAPTER 5 Pick up Morph
●CHAPTER 6 ボールパイソンを取り巻く環境と世界情勢
●用語/略称解説
●専門店ガイド
●さいごに

ISBN:9784773061611

NEKO MOOK
ねこ no.133
シリーズ名
NEKO MOOK
出版社名
ネコ・パブリッシング
分類
001010003002
書籍概要
【特集】
町の主役はやっぱりねこ!
旅先で出会う看板ねこたち
長崎/石巻/三浦半島/大阪
インスタ連動企画
〈mmts〉NEKOTOMO at BEAMS 静岡&BEAMS NEWS
特別付録
雑誌ねこ厳選
2026 ねこカレンダー
【人気連載】
・せんどうさん 菅野彰
・前田敬子のにんにん日記/ささきみえこのねこ刺繍
・ねこ雑貨 for MEN/竹脇麻衣のNecolumn
・穴澤賢の犬飼から見たねこの不思議
・おいもと僕の15年 LLR・伊藤智博 など
※予定になります

ISBN:9784777028535

NEKO MOOK
ゆるふわショート&ボブ(vol.29)
シリーズ名
NEKO MOOK
出版社名
ネコ・パブリッシング
分類
001010014008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784777028566

翔泳社
精神科医が教える AIメンタルケア入門
出版社名
翔泳社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798193564

ナツメ社
最新版 カクテル完全バイブル
出版社名
ナツメ社
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
10万部突破のロングセラーをリニューアル!
初心者からプロまで、知りたいことがすぐにわかる!
■カクテル初心者に最適の入門書!
カクテルは好きだけれど、本格的なBarには入りづらい…
家でもカクテルを作りたいけど、何をそろえればいい?
そんな方に最適の1冊です。本書では、最低限知っておきたいスタンダードカクテル、お酒に関する知識、Barでのスマートな振る舞い方、カクテルの作り方の基本など、カクテルの知識を丁寧に、わかりやすく解説しました。
■家で作って楽しむ
4本のベースとなるお酒をそろえれば50種類のカクテルを楽しめる「カクテル作りの方程式」を紹介。家でカクテルを楽しみたい人のために、少ない本数で多くのカクテルが作れるアイデアを紹介しています。
■451種のカクテルレシピを掲載!
スタンダードカクテルをはじめ、人気の高いカクテルからカクテルコンペティション受賞カクテルまで、451種のカクテルレシピを紹介しています。初心者はもちろん、プロの方にも使っていただける充実の1冊です。
■改訂にあたって
本書は2012年発行の『カクテル完全バイブル』の改訂版です。改訂にあたって、近年ニーズの高まっている低アルコールの「スマート・カクテル」や、ノンアルコール・カクテル、さらにカクテルコンペティション受賞カクテルなどを中心に、新たにカクテルを収録。また、巻頭では目にも鮮やかな「華やかカクテル」を20種紹介しました。
【目次】
巻頭口絵 目でも楽しむ 華やかカクテル20
第1章 カクテルを知ろう カクテルの基本
第2章 カクテルを選ぼう バーで楽しむカクテル
第3章 カクテルを作ろう 家で楽しむカクテル
第4章 カクテルを楽しもう ベース別カクテルレシピ
ジン・ベース/ウォッカ・ベース/ラム・ベース/テキーラ・ベース/ウイスキー・ベース/リキュール・ベース/ワイン・ベース/ビール・ベース/日本酒・焼酎ベース/スマート・カクテル/ノン・アルコール・カクテル

ISBN:9784816377938

ナツメ社
作ってあげたい かわいいお菓子
出版社名
ナツメ社
分類
001010011002
書籍概要
■SNSで大人気 動画クリエイターsachi cafeさん初のレシピ本
“誰でも作れる簡単かわいいお菓子”をコンセプトに、SNSでお菓子のレシピを発信するsachi cafeさん。材料2つ〜、作業時間5分〜など、はじめてさんでも上手に作れるかんたんレシピが人気です。本書では、楽して映える人気お菓子から、イベントで作りたいかわいいお菓子、プレゼントにぴったりの小さな焼き菓子、デザートにぴったりのひんやりお菓子まで、45のレシピを紹介しています。
■工夫満載のレシピ!特徴からも探せる構成
sachi cafeさんのレシピは、シンプルで失敗しない配合のもの、市販のパイシートやフルーチェといった便利な材料を利用するもの、市販のお菓子や飲料を使ったものなど、目から鱗のものばかり。本書は、「材料の数」と「作業時間」から探せるインデックス付きで、思い立ったらすぐに作れます。
■かわいく仕上げるコツをていねいに解説
思わず「かわいい!」と声が出てしまうsachi cafeさんのレシピ。かわいらしく仕上げるデコレーションのコツは、工程写真でわかりやすく解説。100円ショップのものなどを中心に、お気に入りの雑貨やラッピング素材もコラムでたっぷり紹介しています。
【CONTENTS】
Chapter1 シェアしたくなる! 楽して映える sachi cafeの人気お菓子
Chapter2 季節のイベントで作りたい! かわいいお菓子
Chapter3 プレゼントしたくなる! 小さな焼き菓子
Chapter4 デザートにぴったり! かわいいひんやりお菓子

ISBN:9784816377945

マガジンハウス
クロワッサン特別編集 煮込みとスープ。
出版社名
マガジンハウス
分類
001010011001
書籍概要
加熱15分以内の軽い煮込み。
■市瀬悦子さん
材料を鍋に入れて火にかけるだけ。失敗知らずの重ね煮レシピ。
■脇 雅世さん、加藤巴里さん
母も娘も重宝しています。フライパンで作るフランスの煮込み。
■ 上島亜紀さん
大根1本丸ごと味わい尽くす。多めに作って明日もまた。
■荻野恭子さん
世界の家庭で愛されている、おいしいトマト煮込み七変化。
■瀬尾幸子さん
煮込んでいる間にもう1品! 前菜、おつまみ、甘いもの。
■吉田 愛さん
たんぱく質も野菜もたっぷりと。出汁がなくても滋味深い煮物。
■中川たまさん
野菜も添えてヘルシーに。切り身で簡単、極上の煮魚。
■川津幸子さん
ごはんや麺にかけるだけ。片づけも楽々、大満足のワンプレート。
■コウ静子さん
冷え、乾燥…秋の不調を感じたら韓国薬膳の力で食養生を。
■今井真実さん
3つの素材を組み合わせてさっと煮るだけ、ごちそう鍋。
■植田有香子さん
冷凍食品、缶詰におなじみ調味料。時間をかけずに味がなじむコツ。
■樋口直哉さん、有賀 薫さん
使いやすくて、旨みも引き出す鍋の最適解を料理家が大検証!
胃腸を整え、血流促進、太らない、健康スープ
■井澤由美子さん
これ1皿あれば、大満足! 今夜はスープが主役です。
■ウー・ウェンさん
まずは内臓から温める。養生を助ける、スープとお粥。
■松見早枝子さん
腸にうれしい素材をプラスして。毎日健やか、腸活&温活スープ。
■今井 亮さん
肉の旨みをあますことなく。絶品! ひき肉スープの作り方。
■堤 人美さん
基本のスープにひと手間で。2度3度おいしいアレンジ技。
■小川 糸さん、中野明海さん、マリエスタさん、口尾麻美さん
私の自慢スープレシピ

ISBN:9784838757718

オレンジページ
予約の取れない、行列が絶えない人気店の秘伝公開 「菱田屋」のつまみ&おかず
出版社名
オレンジページ
分類
001010011001
書籍概要
いつも行列の絶えない東京・駒場東大前にある「菱田屋」・「菱田屋酒場」。この2つの人気店の店主・菱田アキラさんに、日々のおかずやつまみを教わりました。コツや味つけの工夫をあますところなく公開しているので、誰でも〈あの味〉を再現することができます!
「ポテサラ」や「鶏のからあげ」「シュウマイ」「にらたま」「しょうが焼き」などもアキラさんの手にかかると一味ちがう本格的な一品に。見ているだけでお腹が空くこと間違いなしです!
●一章 まずはこれ!菱田屋不滅の人気メニュー
・ザクザク鶏から
・不滅の豚のしょうが焼き
・ジューシー肉シュウマイ
・えびマヨ
・豚キムチ炒め
・しそロニサラダ
●二章 がっつりうまい!ボリューム満点のおかずとつまみ
豚肉のみそ漬け焼き/煮込まない麻婆豆腐/刻み牛肉と春雨のうま塩炒め/のっけ回鍋肉/皮なし餃子バーグ/ジャンボかきフライ/でかつくねの照り焼き/さばの竜田揚げ/ハムカツ/北京ダック風春巻き/豚肉と白菜のねぎ塩炒め/まぐろのレアカツ/鶏肉としし唐の塩炒め/三宝菜/レバテキ/鶏とねぎのカシューナッツ炒め/揚げだしなす/菱田屋の焼き餃子
●三章 家飲みならでは!さっくり& じっくりつまみ
裂裂鶏/豚バラと車麩の煮もの/鶏皮チップス/肉とじゃが/豚スペアリブと大根のスープ煮/豚しゃぶサラダ/ソース焼きそば/めかじきの塩麹漬けソテー/フライドポテト 塩辛バター/あじのチョレギサラダ/無限ピーマン/ポテトサラダ
●四章 ささっとできる!満足こつまみ
【加熱いらず】いかのユッケ風/ごまかんぱち/たことセロリのサラダ/トマトの玉ねぎドレッシング/パクチーの塩昆布あえ/やみつききゅうり/みょうがときゅうりの甘酢しょうゆがけ/トマトとわかめ、貝割れのサラダ/コールスロー/白菜のゆず甘酢漬け/クレソンとグレープフルーツのサラダ/野菜スティック みそマヨ添え/きゅうりのだしわさび漬け/にらとしらすのブルスケッタ
【あえる・かける】春雨サラダ/たことアボカドのあえもの/キャベツの花椒オイルあえ/ブロッコリーのたらこマヨがけ/大根サラダ/しらすザーサイやっこ
【炒める・焼く】いんげんのザーサイ炒め/ゴーヤーののりたま炒め/春菊サラダ 炒め塩辛のせ/ちくわの紅しょうが炒め/青梗菜のベーコン炒め/もやしと豆苗のシンプル炒め/油揚げのはさみ焼き/カリチー焼きそば
【揚げる】ハムチーズ春巻き/揚げれんこんののりバター/

ISBN:9784865937619

オレンジページ
料理だけオレンジページvol.04 体調管理には 「免疫力」アップ!
出版社名
オレンジページ
分類
001010010001
書籍概要
体調を崩したくないタイミングや、感染症が流行している時に役立つ、免疫力アップに役立つレシピだけを厳選。粘膜や白血球をサポートするビタミン、抗酸化作用の強い食材、発酵食品や食物繊維の多い腸活食材、体を温める食材や料理も組み合わせ、病気を寄せつけない強い体を作るための一冊です。
・今こそ知りたい 免疫力をアップする食べ方
・〈体を中から温める〉が免疫力アップのカギ 最強!温活おかず
・オリーブオイルで体温UP オレペ流 内臓ぽかぽか朝スープ
・ぽっかぽかで冷え知らず 増し増し!しょうがおかず
・一本まるごとおいしく食べきり! 簡単ねぎだくつまみ
・たりない栄養を野菜でチャージ! サプリみたいなベジ常備菜
・いつもの食材で免疫力アップ! 風邪をひかないあつあつ中華
・おかず鍋も、偏愛鍋も 体ぽかぽか鍋に夢中
・やさしい味わいで罪悪感ゼロ 体が喜ぶ豆乳スイーツ
・風邪かな?と思ったら レンチン1回ゆる薬膳がゆ
・ワタナベマキさんの ゆずとレモンの手仕事
・家飲みをもっとヘルシーに! 高野豆腐つまみで免疫力アップ
※本書は、2020年以降に刊行された『オレンジページ』より、記事を抜粋し、加筆・修正したものです。

ISBN:9784865938043

オレンジページ
Cooking PREMIUM 2026冬
出版社名
オレンジページ
分類
001010011001
書籍概要
料理研究家、グラフィックデザイナー、菓子研究家のキッチン大解剖!暮らしや仕事、気持ちの変化でアップデートしてきたキッチンをご紹介します。収納や道具選び、器コレクションも充実。
・キッチンと道具に、人間ドラマあり
〈菓子・料理研究家 若山曜子さん〉長年連れそってきた、大理石の作業台がキッチンの中心
〈料理研究家・フードジャーナリスト ナンシー八須さん〉料理する。ゆえに我あり。日本とアメリカの古いものを融合したキッチン
〈料理家 飛田和緒さん〉15年かけて進化させたキッチン収納も作る料理も更新中
〈グラフィックデザイナー 天野美保子さん〉暮らしやすさを重視した、壁のないDIYキッチン
・板谷由夏さん、上田淳子さんのキッチンへ
・コンフィとカスレ
・そう、この味が食べたかった! 一生ものの白菜レシピ
・日々に役立つストック法 大根1本、まずはゆでる!
・あったまる、ほっとする 今夜はフライパン煮込みで!
・すし職人に教わる 自家製ツナと絶品しめさば
【連載】調理道具の目利き/藤井恵さんの長野暮らし/季節の愉しみ1 鍋でことこと、あんこを炊く。/季節の愉しみ2 かわいいラッピングをボタンで。/季節の愉しみ3 水出しコーヒーで珠玉のカフェオレ。

ISBN:9784865938111

リンケージワークス
ダイエットインソール Regular(レギュラー)
出版社名
リンケージワークス
分類
001010014002
001010013001
001010010002
書籍概要
靴に入れるだけ! ダイエット効果の高いインソールが付録。やわらかジェル素材。フリーサイズ(24.5cm〜27.5cm)。
むくまない!疲れない!楽に歩ける! インソールの凹凸が歩く度にダイエットの反射区を刺激する。底面は粘着加工だから靴の中でズレません!

ISBN:9784867810187

インフォメディア
素人秘密投稿告白vol.28
出版社名
インフォメディア
分類
001010001003
書籍概要
本企画は、背徳不倫・禁じられた性をコンセプトに、読者の赤裸々な体験告白記事や投稿手記で綴る官能読み物の好評第28弾です。
今号も乱倫セックスに焦点をあて、密会と禁忌を二つのモチーフとして、読者の過激で生々しい投稿告白を掲載し、衝撃的な官能実話を誌面展開します。
また今号は、昭和エロスをキーワードにした不義密通、性風俗などもとりあげ、昭和世代はもちろん、昭和にノスタルジーを感じている若い読者からも支持されるような、中身の濃い内容にします。
と同時に、前号以上にそれらの告白手記を、臨場感たっぷりに多種多様なプレイ(性癖)で魅せていきます。禁断手記と性体験報告のコラボは、多くの男性の性的好奇心をより刺激し、今までにない新鮮な興奮を与えられると確信します。
尚、袋とじグラビアでは、読者投稿によるリアル人妻不倫の卑猥な現場写真や、個人所有のハメ撮り写真などを掲載いたします。

ISBN:9784910749532
2025年11月18日発売予定

KADOKAWA
NIKO LIFE 暮らしのときめきレシピ 自分を大事にするための毎日のヒント
出版社名
KADOKAWA
分類
001010006005
書籍概要
YouTube登録者75万人超 心満たす暮らしのvlogで世界中のファンを魅了する、NIKOLIFE初著書。
1輪の花を飾る、旅先で見つけたお気に入りの器をあわせる、固めのプリンを作ってみるーーー
めまぐるしく過ぎていく毎日に、小さなときめきを加えてみませんか?
心に効く暮らし、レシピ、インテリア。自分をいたわる生活のヒントがつまっています。
□収録予定
仕事の日でも気分を上げる平日の暮らし/ やりたいことを叶える休日の暮らし/ときめきのレシピ/ときめきのインテリア/ときめく心を整えるセルフケア など
□収録レシピ
ふんわりシンプルパンケーキ/ほっこりじゃがいもと鶏むね肉のハーブ煮込み/野菜が入ったストウブ煮込みハンバーグ/キュンとする断面のサンドイッチ/アジア香る鶏肉とジャガイモのレモン蒸し/お手軽なのに満足、サーモンベーグル/冷凍クロワッサンで作るクロッフル/見た目も楽しいパエリア/彩豊かなイチヂクとキャロットラペ/大人のかぼちゃとクリームチーズサラダ/ゆで卵とブロッコリーのシンプルサラダ/ペッパーのきいたなすのマリネ/食べ応えバツグン、スティックピクルス/ピリ辛が癖になるきのこのオイル漬け/ごろごろカレー豆乳鍋/ずっと作り続けたいスコーン など
#1 仕事の日でも気分を上げる平日のときめきレシピ
#2 やりたいことを叶える休日のときめきレシピ
#3 ときめきはキッチン&ダイニングからー料理レシピ&テーブルコーデ編ー
#4 ときめく景色は、自分でつくるーインテリア・雑貨編ー
#5 ときめく心は、セルフケアからーセルフケア編ー

ISBN:9784046076526

KADOKAWA
米粉365 パンもお菓子もおかずも。
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
「今日は米粉を使ってなに作る?」
とにかくたくさんのおいしい米粉のレシピをまとめました!米粉レシピの決定版にて大事典!
毎日気軽に作れるレシピから、お誕生日など特別な日にもぴったりなおもてなしレシピまで、その数なんと「365」レシピ!
1年中、米粉を楽しめちゃいます。
【Part1 米粉で作るパン】133レシピ
発酵いらずですぐにできるクイックパン
カリもちふわっとおいしいバゲットなどのハード系
バターがジュワッと滲み出るクロワッサンなどのデニッシュ系
卵を使ったコクのあるふわもちリッチパン系
もっちもちのベーグル各種
発酵なしでもありでも作れるピザ etc...
【Part2 米粉で作るお菓子】142レシピ
定番のマフィン・パウンドケーキ・クッキー・シフォンケーキ・チーズケーキ・マドレーヌ・フィナンシェなどの焼き菓子はバリエーションもたっぷり
さくほろタルト&パイ
ちょっと豪華にショートケーキ
プリン・アイスなどの冷たいデザート
和菓子、蒸しパン、ドーナツ、カステラ
失敗しにくいスフレパンケーキ etc...
【Part3 米粉で作るおかず】91レシピ
揚げ物、中華、カレーなど毎日役立つおかず
ちょっとしたおもてなしやご馳走にぴったりのキッシュやパスタ、ケークサレ
小籠包、肉まん・ピザまん、餃子、焼売などの点心
ガレットやお好み焼きもバリエいっぱい
余った米粉の活用にもいい簡単レシピ etc...
上記のレシピのほか、巻頭では米粉の選び方や調理のコツ、コラムでは保存のポイントやおかず未満の役立つ簡単レシピ(レンチンカスタード、ミートソースなど)も紹介。

ISBN:9784046076731

みらいパブリッシング
ONE THING
人生を変えるたった一つの本質
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
ワンシングさえあればそれでいい
著者が魂を込めて届ける、渾身のメッセージ!
あなたの「大丈夫」は本当に大丈夫ですか?
周りの期待に応えるように、いつも頑張り過ぎてしまう真面目な方、そして自分の繊細さに気づいていない、完璧主義のかくれ繊細さんへ。
この本は、あなたを縛る他人からの評価や過去の経験という「見えない鎖」を緩め、心の奥に眠るたった一つの価値の核『ONE THING』を見つけ出すための人生の指南書です。
人生のどん底から再起した著者自身の経験に基づいた、力強くもあたたかい言葉の数々が、頑張ってきたあなたを解放し自己肯定感を高めてくれます。
読み終えた時、あなたの中にある人生を変えるたった一つの本質を知るヒントが見つかり、輝かしい未来を描けるはずです。
第1章 頑張り過ぎてしまうのは、弱さじゃない ─完璧主義の奥にある、本当のあなたへ
第2章 まずは、自分の「今」を受け入れるところから ─比べてばかりの自分にサヨナラするために
第3章 自分の中にある「らしさ」と出会う旅 ─他人の正解じゃなく、自分の答えを探しにいこう
第4章 失敗も、遠回りも、全部あなたの「タカラモノ」になる ─過去の自分と和解し、前を向くために
第5章 One Thingとは?─あなたの中に眠る価値の核 「自分らしさ」=One Thing×Re:デザイン

ISBN:9784434368509

アップルミンツ
糸とサイズで楽しむ かぎ針編みの雪だるま
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
クリスマスシーズンに飾りたい、かぎ針編みの大人かわいい雪だるまを集めた作品集です。シックなデザインで大人が楽しめる雪だるまをご紹介します。おしゃれなインテリアとして飾れる置物タイプ、クッション、マスコットなど、バリエーション豊富に掲載。作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説します。初心者の方でも安心して編めるように、写真での詳しいポイントレッスンつきです。

ISBN:9784529073004

山と溪谷社
2000坪の荒れ地をひとりで開拓してキャンプ場をつくったオーナー七転八倒DIY奮闘記
出版社名
山と溪谷社
分類
001009010009
001009005
001010004007
書籍概要
たけだバーベキュー(BBQ芸人)さん、推薦!!
まさにこれはキャンプ場開拓版ダイハード!
笑って学べる遊び場づくりのバイブル、ここに爆誕!!
「失敗の苦難が来るたび笑ってしまいました!
読んだらキャンプ場に行きたくなる、そしてしげさんに会いたくなる!」
DIYの達人、次なる挑戦は“キャンプ場づくり&ワンオペ経営”!
古民家再生や小屋づくりのDIY本を手がけた著者が、今度はゼロからキャンプ場をつくり上げるという壮大な計画に挑戦する。
北海道在住の母が移り住んだ千葉県房総半島・夷隅郡大多喜町。そこに広がる2000坪の荒れ地を、著者がたったひとりで開拓し、キャンプ場に必要なあれこれをDIYでつくりあげていこうと試みる。
受付小屋、トイレ、五右衛門風呂、ウッドデッキ、コテージなどなどーーすべてを手づくりで挑むが、度重なる失敗に見舞われてしまう……。
しかし、「失敗の9割はリカバリー可能!」という持ち前のポジティブさでみずから招いた数々の不運なDIYの失敗を乗り越えて、愛されるキャンプ場づくりに挑んでいく!!
DIYの楽しさと苦労、そして“ひとりでやる”という覚悟が詰まった、笑って泣ける七転八倒の実録エッセイ!
■内容
はじめに
縁もゆかりもない千葉県へ移住。敷地はなんと2000坪
「10人工」の油圧ショベル
地獄の作業は整地から〜キャンプ場開拓工事スタート
いやな作業は後回し〜まずはお気楽なウッドデッキ製作から
便槽を掘る〜そして究極の大失敗
トイレ棟を建てる〜そして究極の大失敗の続き
炊事棟に立ちふさがる自然の猛威!?
3日間で11万円の損失!
レセプション兼バーをつくる
五右衛門風呂
恐怖の集中豪雨
コテージをつくる
音漏れに四苦八苦
汚水があふれる恐怖の一日
「サウナ・エン」との出会い
無数にある雑用
そもそもキャンプ場って儲かるの?
キャンプ場あれこれ
おわりに

ISBN:9784635510950

山と溪谷社
3本足の保護猫ふくは、運送会社の広報部長 ニャンと社員のあたたかなオフィス
出版社名
山と溪谷社
分類
001012008
001004004001
001010003002
書籍概要
インスタフォロワー16万人、3本足で元気に走る姿に元気をもらえる人気猫!
運送会社横で数羽のカラスに囲まれ瀕死の状態で保護されて8年、今やエース社員に昇格!
能登支援のトラックドライバーを見送る日々。
つらかったこと乗り越え猫と人に深い絆が生まれた。
ふくがいたから入社してきた女性社員、能登地震被災で入社した社員も。
涙あり、笑いあり、癒しあり。
美しい写真と感動のストーリー、インスタのクスッと笑える雰囲気が一体になった本。
■悲しみの先に大きな幸せが待っていた
■「広報」「接客」「新人教育」「警備」
「人事考査」に「ふく利厚生」と業務は多岐に
■スリスリゴロゴロの働きぶりに社員も取引先も笑顔
■席は「部長タワー」というキャットタワーの上
■パワハラならぬ「にゃんハラ」は逆に喜ばれて!?
■会社がこんなに1つにまとまれたのは<ふく>がいたから!

ISBN:9784635590570

ワン・クッキングムック
DOKINの一品入魂! 節約ベストレシピ262
シリーズ名
ワン・クッキングムック
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
レシピサイトNadiaでも大人気! Instagramフォロワー数45万人!
食べ盛りの家族が喜ぶ絶品ボリュームおかずを節約も叶えられるレシピで262品紹介!
反響の大きかった大人気レシピと迷わず作れる食材別レシピを掲載。栄養も満足感もたっぷりなレシピを収録しています。

ISBN:9784651205489

ナツメ社
ポルトガル、スペイン、フランス、イタリア 南欧を旅するレシピノート
出版社名
ナツメ社
分類
001010011005
001010011004
001010011001
書籍概要
レストランで、市場で、家庭で…
上田淳子さんが現地で出あった忘れられない料理を
物語とともに楽しむ1冊
■レシピ本でありながら、「おいしさを楽しむ旅の絵本」のような1冊
本書では、料理家の上田淳子さんが実際にポルトガル、スペイン、フランス、イタリアの南欧4か国を訪れた際に出あい、心に残った料理を、物語にのせて紹介しています。
市場で、レストランやバーで、家庭で…、各国のおなじみの料理から知る人ぞ知る庶民の味まで、雰囲気のある写真、そして素敵なイラストとともに楽しめる1冊です。
■本を開けば、南欧4か国を舞台にした旅がはじまる!
幼い頃、祖母と一緒に食べたトマトソースのスパゲッティ。
心震えたあの味を求めて、主人公Jはひとり、南欧を旅することに。
行く先々で出あった食材、料理、そして素朴で表情豊かな人々と暮らし……
そんな忘れられない出来事とレシピを物語にのせて綴りました。
さあ、南欧4か国を舞台にした料理をめぐる旅のはじまりです!
【目次】
[ポルトガル]あさりのワイン蒸し/バカリャウのオイル焼き/ビトーク/カタプラーナ/たこの炊き込みごはん/フェイジョアーダ など
[スペイン]ピンチョス6種/トルティージャ/鶏肉のバスク風煮込み/バスクチーズケーキ/魚介のパエリア/ソパデマリスコス(スペイン風魚介のスープ煮) など
[フランス]カスレ/アンショワイヤード/ブイヤベース/豚肉のエルブドプロヴァンス焼き/ラタトゥイユ/オレンジ香る牛肉の赤ワイン煮 など
[イタリア]塩だらのジェノバ風トマト煮/ポルケッタ/たこのトマト煮/カポナータ/クスクスのサラダ/世界一おいしいトマトソースのパスタ など

ISBN:9784816377983

MSムック
篠原教授の認知症が遠ざかる脳活ドリル
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
書籍概要
「最近物忘れが気になる」、「人の名前がスッと出てこない」。そんな脳の衰えを感じてきた方にオススメなのが、脳科学者の篠原教授が監修した脳トレドリル。脳は使えば使うほ活性化し、いくつになっても若返らすことができます。

ISBN:9784824700629

知的生きかた文庫
心と体にすごく効く! サプリの賢い選び方
シリーズ名
知的生きかた文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001019002
001010010001
書籍概要
メンタル、便秘、メタボ、脳の疲れ……。
何かと心身の不調を抱えがちな現代人。
そんなときはサプリがおすすめ!
本書では、日本でトップのサプリ研究者が、
・血糖値を抑える
・無理なくダイエットできる
・認知症に効く
・睡眠不足を解消する
など、サプリの「本当に効く成分」や「安全・安心の選び方」を紹介!
「サプリは身体に悪い」
「薬の方がサプリより効く」
は大きな誤解!
本当に健康な人が飲んでいるサプリはこれだ!

ISBN:9784837989479

知的生きかた文庫
一瞬で自分を変えるセルフコーチング
最高の「気づき」と「学び」を得る方法
シリーズ名
知的生きかた文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001008004001
001010013003
書籍概要
大和ハウス、トヨタを経てプロコーチに。
3000人をサポートしてきた著者が指南する
シンプルかつ究極の“自己改革メソッド”!
「セルフコーチングは、シンプルながらとてもパワフルな自己改革メソッドです。
そのポイントとなるのは、自分にいい質問を投げかけること。
いい質問は、いい気づきや学びをもたらしてくれます。
それが時として一瞬で自分をガラリと変えることもあるのです」(著者より)
自分は自分でしか変えられない!
セルフコーチングでーー
◎自分にとって本当に大切な答えが見えてくる
◎心のブレーキが外れ、行動力に磨きがかかる
◎モチベーションが上がる、仕事が面白くなる
◎学歴、容姿、才能……コンプレックスが消えていく
◎いままで思いもつかなかったアイデアが湧いてくる
◎勉強、ダイエット、恋愛……もうまくいく

ISBN:9784837989493

ナチュラルスピリット
スターシードの目覚め
あなたはなぜ地球に生まれてきたのか
出版社名
ナチュラルスピリット
分類
001008003003
001008002003
001010013004
書籍概要
あなたは使命を持ってこの惑星にやってきた。今こそ、失われた記憶を思い出す時である。
ここにある情報は文字通りあなたのDNAをシフトさせる。この本は、あなた自身がどれほどパワフルで、どれだけ多くを知っているかを、あなたの魂に思い出させるものだ。

ISBN:9784864515269

新建新聞社
SO 上質な日本のすまい 4
出版社名
新建新聞社
分類
001012011
001010004007
001010004003
書籍概要
[特集]非日常空間の愉悦
高級旅館のような趣を持つ邸宅は、非日常を感じさせるさまざまな要素を取り入れています。庭園を眺めながらのアプローチや坪庭への視線の抜け、眺望の良い浴室…日常に宿る非日常、ゆったりとした上質な時間が流れる住まいを特集します。
■巻頭特集:自然の移ろいを受容できる建築を/建築家・中村拓志がつくる「非日常空間」
■第2特集:建築家・谷尻誠の自然に還るバスルーム設計
■建築家事例:堀部安嗣/横内敏人/伊礼智/手嶋保/中倉康介
■地域に根ざす工務店事例
■和のある暮らし
■コラム 建築家の愛用品、ある建築家との出会い

ISBN:9784865271546

太陽出版
HABIT ENGINE 成功を生み出す感謝の習慣革命
出版社名
太陽出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867232088

すみれ書房
射手座大百科
出版社名
すみれ書房
分類
001010007001
書籍概要
◎「あるある!」で盛り上がる
◎「わははは」と大笑い
◎「しょうがないよね」とあきらめる!?
1冊まるごと射手座のエンタメ本!!
\\小学生から大人まで楽しめる//
『ジュニア版 射手座』(2016年発売)のテキストをもとに、オールカラー&イラスト満載のビジュアルブックを作りました。
石井ゆかりさんが描く「射手座の世界」を全世代に楽しんでもらえるよう、
・すべての漢字にふりがなを振っています
・全ページイラストたっぷり
・ときどき笑えるマンガあり
たくさんの工夫が凝らされています。
射手座の人が読むと……勇気100倍! ぐんぐん前に進む元気がわいてくる。
射手座のまわりの人が読むと……射手座さんへの対策がわかる! 困った射手座さんもゆるせるようになる(あきらめがつく・笑)
\\武者小路晶子さんの魅力的な絵!//
人気イラストレーター、武者小路晶子さんの絵が全ページたっぷり収録されています。ユーモラスな線画と美しい水彩。ふたつのタッチで表現された「射手座の風景」をぜひご覧ください。
イラスト:武者小路晶子
デザイン:中村妙
\\出版社からのコメント//
何を隠そう、編集担当の私は射手座です。ですので、本書は、射手座による、射手座のための、射手座の本。A book by Sagittarius, for Sagittarius, about Sagittarius!です。
石井ゆかりさんの描く「射手座」をもっと多くの人に読んでもらいたい。子どもにも、大人にも、占いの本をふだん読まない人にも。本自体それほど読まない人にも読んでもらいたい。企画の原点はここです。
そのために、ページごとにレイアウトを変え、イラストやマンガを入れたり、文字を大きくしたり小さくしたり。デザイナーの中村妙さんとイラストレーターの武者小路晶子さんの力をお借りして、楽しくて、ワクワクできて、読めば勇気100倍になるいい本ができました! もちろん、石井ゆかりさんならではの、グッとくる文章もしっかり読めます。
占い本というと、どうしても「当たる、当たらない」「信じる、信じない」の基準になってしまいがちですが、もっと娯楽として、そして文学として、楽しめる可能性があると、かねてから思っていました。今回の本は「だれでも来ていいよ〜楽しんでいって!」という開かれたエンタメにしたかったので、「射手座だけど、当てはまらないわっ! わははは」と

ISBN:9784909957689

博英社
トッスニ推薦! お家で楽しめる韓国餅
出版社名
博英社
分類
001010011002
書籍概要
本書は全3部構成となっています。
第1部では、韓国餅の歴史や基礎知識、そして韓国人の暮らしの中で餅がどのような意味を持っているのかを紹介します。
第2部では、うるち米粉ともち米粉を使った伝統餅からフュージョン餅、Kデザートまで29種類のレシピを掲載しています。
第3部では、韓国餅を楽しめるスポットの紹介、餅に関する国家資格試験について、ことわざに見る餅文化など、韓国餅をより深く楽しめる内容を収めました。
餅に興味のある方、ご自身で作ってみたい方、韓国料理に関心のある方はもちろん、韓国語や韓国文化を学んでいる・教えている方、また小麦・卵・乳製品などのアレルギーを避けたい方々にも役立つ一冊となっています。
この『トッスニ(餅っ子)推薦!お家で楽しめる韓国餅』が、韓国餅の美しさと温もりを伝える小さな架け橋となり、より多くの方が韓国餅を単なる食べ物ではなく「心を交わす文化」として感じ、愛してくださることを願っております。
ー目次ー
第1部
韓国人とともに歩んできた「餅」文化
1 韓国の「餅」について
2 節気・通過儀礼・地域ごとの「トッ(餅)」
3 餅作りの基本知識と材料の理解
追加情報
第2部
うるち米粉ともち米粉で作る韓国の「餅」
第1章 うるち米粉で作る餅
第2章 もち米粉で作る餅
第3章 フュージョンソルギの世界
第4章 みんなに愛される「K-デザート」
第3部
「餅」に関する情報とことわざで学ぶ韓国文化
1 餅とともに楽しめるヒーリングスポット
2 餅に関する国家技術資格の案内
3 ことわざで楽しく学ぶ韓国の餅文化

ISBN:9784910132648
2025年11月19日発売予定

KADOKAWA
管理栄養士が本気で考えた! 300円でとびきりおいしい 満足ごはん
出版社名
KADOKAWA
分類
001016005002
001010011001
書籍概要
昨今の物価高、大したものは買っていないのに、スーパーの会計時に「ギョッ」とすること、増えてませんか?
そろそろ節約を真剣に考えないとと思う反面、節約ごはんにあまりいいイメージがない方も多いと思います。
安かろう悪かろうで、栄養もなさそう。。。家族ががっかりしそう。。。。
そこで、管理栄養士のもあいかすみさんが本気で考えた、1人分1食300円で、味も見た目も栄養もあきらめない、最強の節約ごはんを提案します。
巻頭
忙しい人を支えるお手軽レシピが盛りだくさん
お悩み1 包丁もまな板も使いたくない日に1品で何とかなるレシピはありますか?
⇒包丁いらずの豚こまオムもやし
お悩み2 家族が喜ぶおかずって仕事終わりに作るの、しんどい
⇒ゆでないワンパン時短グラタン
お悩み3 手間をかけずに頑張った感が出せる料理をしりたい
⇒重ねて煮るだけ無水にんにくみそ鍋
お悩み4 副菜を考えるのも、作るのもめんどう…
⇒野菜1つ、調理は3パターンだけですぐできる副菜を102品用意しました
お悩み5 ワンパターンになりがちで困っています!
⇒家ごはんはワンパターンでOK。曜日を固定しておかずを考えよう
月 鶏むね肉
火 豚こま切れ肉
水 具だくさん スープ・鍋
木 鶏もも肉
金 ボリューム満点 ごはん・麺
土 魚介
日 ひき肉
PART1 ほぼ200円のメインおかず
鶏むね肉・鶏もも肉・鶏ささ身・鶏手羽肉・豚こま切れ肉・豚バラ肉・豚ロース肉・牛こま切れ肉・ひき肉・豆腐・厚揚げ・魚・魚缶詰・卵
PART2 一品で大満足 ボリューム満点 ごはん・麺
ごはん・パスタ・中華麺・うどん・そうめん・そば
PART3 一品で大満足 具だくさん スープ・鍋
洋風・和風・中華エスニック
コラム 1人分がすぐできる注ぐだけスープ〜和風・洋風・中華
PART4 ほぼ50円 野菜1つで作る スピード副菜
キャベツ・もやし・豆苗・きのこ・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・なす・ピーマン・大根・かぼちゃ・白菜・にら・ブロッコリー・きゅうり・レタス・トマト・ほうれん草・小松菜
コラム 野菜の保存法

ISBN:9784046077639

光文社新書
バッタ博士の異常な愛情
恋愛と婚活の失敗学
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020002
001008011009
001010008001
001010001002
書籍概要
夢を追い、夢をつかんだ代償は……45歳独身。『バッタを倒しにアフリカへ』『孤独なバッタが群れるとき』『バッタを倒すぜ アフリカで』『ウルド昆虫記』--累計37万部の人気シリーズの華麗なるスピンオフ! 人生を懸けたウルドの闘いは、まだ終わらない。婚活に成功し「未婚男性の星」になることはできるのか? 昆虫学者が真面目に、おのれの恋愛・婚活、そして未知の結婚を考察した一冊。

ISBN:9784334108083

青春新書プレイブックス
「免疫力が強い人」の習慣、ぜんぶ集めました。
シリーズ名
青春新書プレイブックス
出版社名
青春出版社
分類
001020010
001020002
001010010001
書籍概要
「かかる人」と「かからない人」は、何が違うのか? 免疫力が強い人は、風邪や感染症にかかりにくく、たとえかかったとしても、比較的早く回復する。これは、免疫細胞が体内に侵入したウイルスや細菌を素早く排除する働きが活発だからだ。また、免疫力が強い人は、傷が治りやすいという特徴もある。免疫力が強い人と低い人は、何が違うのか。その答えは、やっぱり「習慣」に!

ISBN:9784413212373

大和書房
カフェゴトーの記録
出版社名
大和書房
分類
001008017001
001004015
001010013003
001010011002
書籍概要
学生の街・早稲田で34年。
早稲田大学の学生から著名人まで、
幅広い人に愛される ”素朴なケーキ” を出す喫茶店、
「カフェゴトー」の全記録・インタビュー集
ーー東西線の早稲田駅を出てすぐ、ビルの階段を上がった二階にカフェゴトーはある。朝十時から、夜の九時まで。ここに来る人は、朝も昼もケーキを食べる。コーヒーを飲み、本を読み、話をしながら、それぞれが選んだケーキを食べる。
東京で三十年以上、続いてきた喫茶店には“なにか”があった。そのなにかは、あのときゴトーで感じた実家のような空気にある気がした。落ち着きや安心だけではない。明るさと、寂しさ。温かさと心細さ。静かな予感。時間と思いが集積したあの場所には、そういうものが漂っていた」(前書きより)
ーー矜持を保ちつつ、優しくもある。大切なものを守りながら、柔軟で、寛大であり続けるーーそんなGOTOの佇まいは、ものづくりに携わる人間として一つの目指すべき姿だと感じる」(朝井リョウさん)
ーー「喫茶店の毎日は同じ繰り返しのようで、螺旋のように少しずつ、上にあがっているんだ」(店主・後藤進さん)
学生の街、早稲田駅前で34年間続く喫茶店、cafe GOTO(カフェゴトー)。
朝井リョウ、内田真美、土岐麻子、テリー伊藤……数多くの人に愛されているのは、
30年以上変わらずに作り続けられているホームメイドケーキです。
素朴なケーキはなぜ、人々の心を惹きつけるのか。
東京で30年以上続く「喫茶店」とは、人々にとってどんな場所なのか。
カフェゴトーを愛する各界の著名人、早稲田大学の教授と学生、現役スタッフ、そして70代の店主 後藤進さん。さまざまな人物に話を聴き、「喫茶店」というものの存在を浮かび上がらせたインタビュー集。
写真家・川島小鳥さんによる撮り下ろし写真を掲載。
チーズケーキ、タルトタタン、チョコレートタルト……長く愛され続けてきたカフェゴトーの代名詞であるケーキと、ドリンクのレシピを多数収録。
=====
編著:瀬谷薫子
語り:後藤進(カフェゴトー店主)
写真:川島小鳥
寄稿者:
朝井リョウ(小説家)「GOTOの隅に腰を下ろして」
内田真美(菓子研究家)「階上の私的希少店」
土岐麻子(歌手)「誰かの花園」
テリー伊藤(タレント/ 演出家)「cafe GOTOと私の不思議な関係」
はじめに カフェゴトー
一章 後藤さん
後藤さん / 本物の味 /

ISBN:9784479394662

新日本法規出版
相談対応事例 空き家・空き地の諸問題ー事案解決の道筋と実務のポイントー
出版社名
新日本法規出版
分類
001008011003
001008009001
001010004003
書籍概要
本書は、愛知県弁護士会主催「空き家問題110番」に寄せられた相談から、対処に悩んだ事例を取り上げたものです。
事案解決に向けた「対応の段取り」を簡潔に示し、実務上の留意点を解説しています。

ISBN:9784788295339
2025年11月20日発売予定

朝日新聞出版
自問自答ファッション
制服化スタイリストが教える自分らしく生きるヒント
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004015
001010014006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784023334649

ナチュリラ別冊
新 大人の普段着<秋冬編> 金子敦子さんが愛用しているウールのイイモノ
シリーズ名
ナチュリラ別冊
出版社名
主婦と生活社
分類
001010014006
001010014001
001010006006
書籍概要
機能的、エレガント、最高!なウールのおしゃれがここにある。
「ニッポンのウールに恋してしまった!!」By あっこたん
60代のインフルエンサーとしてSNSを中心に、普段着のおしゃれを発信している金子敦子さんが、尾州ウールの上質なコートやとろけるはだざわりのカットソー、美しい編み地が印象的な山形産のアランセーター、蒸れない、におわないインナー靴下など、メイドインジャパンを中心とした上質なウールアイテムを、作り手の思いとともに紹介する一冊。
「はじめに」より抜粋
こんにちは。金子敦子と申します。
私はごく普通の主婦 63歳。
インスタグラムで日々のおしゃれを発信しています。
この本では、私が日々愛用している日本製のウールのイイモノ、
そして毎日のコーディネートをたっぷりとご紹介しています。
夜はウールの寝間着で眠り、
朝起きたら、シャワーを浴びてウールのインナーを着る。
ウールの部屋着に着替えて仕事を片づけたら、
ウールのパンツでお散歩、ジム、買い物へ。
私の暮らしはウールと共にあります。
でも、どうしてウールなの?
実は、私のウール愛は、登山からはじまりました。
時に命の危険もある山登りではウール着用が必須です。
汗をかいてもすぐ乾き、お風呂に入れない環境でもにおわない
多少の雨ならはじいてくれるし、汚れもつきづらい。
夏は涼しく、冬は暖かく、なにより肌ざわり最高!!
おまけに再生可能な天然素材ときたもんだ。
ね? ウールってすごいでしょ。
そんな私のウール愛が、今、最高に高まっているんです。ドキドキ。
新幹線でウール織物の産地尾州「新見本工場」へ通い、ウールニットの産地山形へ、長野の牧場へ行って羊さんにご挨拶。ウール最高!
この本にはウールを愛する私が見つけた『ニッポンのウールのイイモノ』がギュウギュウに詰まっています。ウール素材の服だけを集めたおしゃれ本はもしかしたらこの本がはじめてかもしれません。
「チクチクしないの?」。よくある質問です。ウールの至福の着心地を知って欲しいです。着ればわかる。あまりウールは着ないかも、というあなた! とにかく着てみて欲しいです。
なんでもっと早く着なかったのだろう、と思うはず。
今日より明日、少しでも楽しくいられるために、
日々、新しい気持ちで服を着る心意気を持っていたい。
そんな思いで作った『新 大人の普段着』ウール編です。
ぜひ一緒に、毎日コツコツと

ISBN:9784391645286

メイツ出版
OH!バンデス TAXIめし リターンズ 斉藤ブラザーズとめぐる 宮城県聖地ジュンレイ ガイド
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
001010011007
書籍概要
★「滅多に美味しいと言わない!?」
斎藤ブラザーズが訪れた
タクシーの運転手さんおススメの
「安くて美味しい」味処を厳選して紹介!
TAXIめしリターンズとは?
ミヤギテレビ「OH!バンデス」人気コーナー
「全日本プロレス」に所属する
斎藤ジュン&レイ
双子の兄弟・斎藤ブラザーズが
アポナシ! 仕込みナシ! 事前交渉一切ナシ! で
タクシー運転手さんにきいた
おすすめのお店に突撃取材!
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
『OH!バンデス』内コーナー「TAXIめし」。
アポナシ! 仕込みナシ! 事前交渉一切ナシ! をコンセプトに、
タクシー運転手さんにおススメの「ウマイ店」に連れて行ってもらう
人気コーナー。
コロナの影響で休止から3年4カ月、
「TAXIめしリターンズ」として復活!
新リポーターとして就任したのが、
全日本プロレス所属の
双子のプロレスラー・斉藤ブラザーズです。
兄のジュン、弟のレイは宮城県角田市出身で、
ともに身長190センチ、体重100キロを超える
ヘビー級の体格を活かし、
開始当初は悪役レスラーとして登場しました。
悪役レスラーが食レポ!?
意外な組み合わせながら、
「甘いものが大好き♡」な兄のジュン、
「かわいいもの大好き♡」な弟のレイの
ギャップあるキャラクターや、
律儀さ、優しさがにじみ出た人柄から、
たちまち人気コーナーに。
この本では、これまで放送されたなかから、
和食、中華、洋食などそれぞれのジャンルから
厳選した味処を紹介。
宮城県内の方はもちろん、
県外の方も訪れやすいお店ですので、
斉藤ブラザーズと一緒にレッツ「聖地ジュンレイ」!
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆Part1 仙台
*牛たん 萃萃(牛たん) 仙台市宮城野区
*沖縄食堂4747(沖縄料理) 仙台市宮城野区
*中華飯店 桜華(中華) 仙台市宮城野区
・・・など
☆Part2 角田・名取・亘理
*中国家庭料理 満城香(中華) 角田市梶賀
*味亭すけろく(海鮮) 角田市角田
*第三倉庫 el camino(洋食) 名取市植松
・・・など
☆Part3 石巻・東松島・塩釜
*島料理 友福丸(海鮮・寿司)石巻市中央
*ちゃんこ萩乃井(ちゃんこ・うどん) 東松島市矢本
*れすとらんメナージュ(洋食) 東松島市矢本
・・・など

ISBN:9784780430660

晋遊舎
アマゾン大全 2026
出版社名
晋遊舎
分類
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825932

ガイアブックス
クリスタルグリッドオラクル
出版社名
ガイアブックス
分類
001010013004
001010007007
書籍概要
クリスタルの力を借りてあなたの自己認識を拡大しましょう
クリスタルグリッドとは、特定の目的をもつ大きな統合エネルギーを生みだすために、さまざまなクリスタルを配列したものです。
このオラクルカードは、相乗効果のあるクリスタルを組み合わせることで、エネルギーをパワーアップし、あなたのスピリチュアルな成長と思考や行動パターンの進化をサポートしてくれます。
カードは、スピリットや源(ソース)に直接つながっているため、日常的なセルフケアとして実践を重ねれば、自分が世界に投影しているものを理解できるようになります。それによって、自分の内面を見つめ、真のいやしと成長を手に入れられるようになるのです。
あなたのこれまでの考え方やものの見方や、認識を広げる役割として、このオラクルカードがたんなるツールをはるかに超えるものだと実感できるでしょう。
すべてのクリスタルには、その石に宿るスピリットやその石を通じて働きかける特定の意識が存在します。あなたが一番必要としているメッセージを積極的に受け取り、クリスタルにみなぎるすばらしいエネルギーとつながりましょう。
ガイドブックでは72枚のカードごとに、クリスタルがもつ主要なキーワードと、カードがあなたに求めていることをより深く理解するためのワークが紹介されています。
ワークの中には、クリスタルを使った瞑想やシャーマニックジャーニーと呼ばれる神秘的なものが含まれています。
シャーマニックジャーニーとは、心の内面で自然の中へと旅し、クリスタルのスピリットや精神的なガイドとコミュニケーションをとるためのワークです。
実物のクリスタルを持っていなくても、このオラクルカードの各クリスタルを実際のワークに使用できることも、最大の魅力のひとつです。
より多くの美しいエネルギーと共に宇宙と共鳴し、偉大なるパワーを存分に受け取り、輝かしい未来へとつなげましょう!
セット内容:オラクルカード(72枚)+ オールカラー完全日本語版ガイドブック(192頁/並製)
ボックスサイズ:B6変型(163×126×56mm)、カードサイズ:128×90mm
※カードの縁は、クリスタルのパワーと輝きがさらにアップするゴールドエッジ仕様。

ISBN:9784866540931
2025年11月21日発売予定

主婦と生活社
【楽天ブックス限定特典】マフィン型で作るかわいい米粉のお菓子(秘密のレシピカード)
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011002
書籍概要
◆マフィン型ひとつで次々誕生!米粉を使ってグルテンフリーで作れる、最高にかわいいお菓子レシピ集◆
人気のマフィン型を使い、グルテンフリーの米粉で作れる、手のひらサイズのかわいい焼き菓子とケーキの本。
著者は、SNS総フォロワー数20万人!写真映えするキュートなお菓子作りをなにより得意とし、cottaオフィシャルパートナーとしても活躍中の「みのすけ通信お菓子教室」の柳谷みのりさん。お教室でも人気が高い米粉で作れるお菓子をバラエティ豊かにたっぷりとご紹介。
マフィン、チーズケーキ、ガトーショコラ、ブラウニー、カステラ、シフォンケーキ、タルト、ショートケーキ…。
少ない材料で作れて、失敗知らず、食べきりサイズのころんとかわいいマフィン型の米粉のお菓子たち。米粉のお菓子作りはじめてさんにもおすすめの1冊です。
【目次】
【Contents】
Chapter1:定番マフィン
Chapter2:リッチな焼き菓子
Chapter3:ふわふわシフォンケーキ
Chapter4:かわいいタルト
Chapter5:ごちそうケーキ
【著者情報】
柳谷 みのり(ヤナギダニ ミノリ)
1988年福岡県生まれ。夫、息子2人、猫1匹と福岡県在住。菓子製造技能士2級(洋菓子)。2009年に中村調理製菓専門学校製菓技術科卒業後、パティスリー、同校職員、企業の商品開発などに携わり、2019年4月より「みのすけ通信お菓子教室」をスタート、人気を博す。企業のレシピ開発、イベント、cotta オフィシャルパートナーとしても活躍中。著書に『「みのすけ 通信お菓子教室」のかわいいシェアスイーツ』『生地がおいしい米粉シフォン』『くちどけ最高 スイーツ』(すべて文化出版局)など。

楽天管理コード:2100014638232

主婦の友社
一条もんこの あしたも食べたいチキンカレー100
出版社名
主婦の友社
分類
001010011011
書籍概要
スパイス料理研究家の一条もんこさんによるカレー100シリーズの第二弾、毎日食べても飽きないチキンカレーレシピ100選。本書では、できるだけ少ない工程で、簡単だけど味は本格的なチキンカレーの作り方を紹介します。比較的お財布に優しい鶏肉を使い、部位ごとのレシピ構成。気分や自分のレベルに合わせて「ルー」「スパイス」「カレー粉」を使ったレシピから選んで作ることができ、各レシピ平均3ステップ、調理時間も15分以内と、手軽に作れるレシピだけを厳選。誰でも失敗しないポイントや、すぐに取り入れられる調理のワザなども紹介。レトルトカレーやお惣菜、誰もが知るあのチキンを使ったアレンジレシピも収録します。くすっと笑えて元気になる、もんこ流「カレー格言100」にも注目。『マツコの知らない世界』でも注目、年間850食ものカレーを食べる「カレーの女王」による、パワーみなぎるチキンカレー100選をお楽しみください!

ISBN:9784074622559

宝島社
HELLO KITTY × BRILMY 中身が見えて時短がかなう ズボラに優しいコスメポーチ BOOK VELOUR BLACK ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
\HELLO KITTYの便利なコスメポーチが登場!/
コスメオタク編集者が本気で作ったビューティブランド「ブリルミー」と
「ハローキティ」のコラボレーション第4弾!
\ブランド一番人気のポーチ/
ZUBORA COSME POUCH VELOUR BLACK ver.
特別アイテムは大人かわいいベロア調素材のハローキティポーチ。
ガバッと開いて中身が見え、メイクの時短に繋がるこだわりの仕様です。
持ち手のリボンはヘアクリップになっています!
ーーーー
POINT
ーーーー
●“透ける収納”で中身が見える
シングルアイシャドウなど細かいアイテムも並べて収納が可能。
メッシュ素材で透けて見えるので、どこに何が入っているかがすぐにわかります。
●大きめのアイテムがすっきり収まる
10色入りなど、大きめのアイシャドウパレットが縦にも横にも収まる仕様。
見た目以上にものが入るので、カラーアイテムをまとめて収納できるのが便利!
●“立てて収納”できる仕切り
ミニサイズブラシやマスカラ、アイライナーなど縦長のアイテムを“立てて収納”が可能!
どこにしまうか迷いがちなビューラーもすっきり収まります。
●ベースメイク用品をまとめられる
ベースメイク用品一式を同じポケットに入れられるのが時短ポイント!
クッションファンデーションが2つ縦に並び、一般的なサイズのチューブも入るサイズに設計。
●デッドスペースにも収納が!
背の低いアイテムを入れた際にデッドスペースになりがちなポーチの上部には、マチ付きのメッシュポケットがひとつ。リップなど、細かいものの収納に最適です。
ーーーーーーーーーーーーー
隅から隅までこだわりつくしたコスメポーチです!
この機会をお見逃しなく♪
サイズ(約):タテ16×ヨコ17×マチ11cm[最大]

ISBN:9784299073549

宝島社
HELLO KITTY × BRILMY リップが縦に収納できる ズボラに優しいミニコスメポーチ BOOK VELOUR HELLO KITTY ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
\HELLO KITTY×BRILMYコラボレーション第4弾/
コスメオタク編集者が本気で作ったビューティブランド「ブリルミー」と
「ハローキティ」のコラボレーション第4弾が登場!
\大人気ポーチのミニ版が登場/
MINI ZUBORA COSME POUCH VELOUR HELLO KITTY ver.
ーーーー
POINT
ーーーー
●見た目以上にたくさん入る
コーム、ハンドクリーム、ミントタブレットなどお出かけに必須なアイテムをこれひとつにまとめられる絶妙なサイズ感! 大きすぎず、小さすぎない持ち運びに最適なサイズです。
●リップや目薬を立てられる
ブリルミーで人気の「ものが立てられる仕切り」付き。リップや目薬などを立てて入れられるので、ポーチの中で見失うことがなくストレスフリーです。
●細かいものもなくさずに収納
常備薬などの細かいアイテムの収納に最適なタイトめなポケットも。ポーチの奥にものが沈んでいき、どこにあるかがわからない……そんな問題を解決します!
●お顔の裏にもポケット付き
ハローキティのお顔の裏にもポケット付き! ばんそうこうやヘアピンなど、どこにしまうべきか迷いがちなアイテムの収納におすすめです。
●バッグにつけてもかわいい!
バッグに付けられるストラップ付き。ミニバッグの際も少し容量がアップできるのが便利! かわいいデザインでワンポイントに♪
ーーーーー
隅から隅までこだわりつくしたポーチです!
この機会をお見逃しなく♪
サイズ(約):タテ9×ヨコ12.5×マチ5cm[最大]

ISBN:9784299073563

主婦と生活社
ハチカフェ 季節と気分で楽しむわたしのタルト
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011002
書籍概要
[元気な日も、辛い日も 私を励ます季節のタルト]
おいしくて、かわいくて、写真映えするタルトとサンドイッチのお店「ハチカフェ」。
東京・名古屋に3店舗、手作り感のある小さなお店ながら総フォロワー数は約9万人!
毎日のいろいろなシーンに寄り添いながら、
たくさんのタルトを焼いている私たちだから、
365日、毎日のように食べてもらいたいケーキを
季節の移ろいとともに紹介する本を作りたいと思いました。
なにかしたい日、ちょっと落ち込んだ日、悔しい日、ご褒美がほしい日、
たった一人でいる日、誰かと一緒にいる日。
お祝いの日じゃなくても作りたい食べたい、ぜいたくなタルトの本ができました。
◆春のタルト
出会いの日の 桜咲くタルト
晴れている日の おひさまタルト
背伸びしたい日の ゴルゴンチーズタルト
春を祝う 苺のショートケーキタルト
動物さんプリンタルト
じゅわっと苺のフロマージュ
◆夏のタルト
別れの日の グッバイスプリングタルト
しとしと梅雨の 雨の日の天使ちゃん
眠れない日の ブルーベリーレアチーズタルト
夜を楽しむ ティラミスタルト
暑い日も踏ん張る トロピカルマンゴータルト
ジブンにご褒美 桃まるごとタルト
涼を感じる スイカと杏仁タルト
灼熱地獄の パインジンジャー
◆秋のタルト
スポーツの秋! シャインマスカットタルト
秋の夜長の 濃厚ピスタチオと苺
まったりお月見 みたらしタルト
ほろ苦い日の ソルトキャラメル
ハロウィンの日の ポティロン
芸術センス光る カラフルフルーツミルクレープ
りんごとほうじ茶のタルト
焼き芋ブリュレ
休日の ポムタルト
◆冬のタルト
こたつでまったり みかんとお茶のタルト
クリスマスの 赤い実タルト
新年を祝う 丸ごと苺のズコット紅白タルト
なんにもやることがない日の キャロットタルト
寒い日に暑い夏を想う チョコミントレアチーズタルト
独り占めバレンタイン 生チョコのような苺ガトーショコラ
虚無の日の 真っ白タルト
なにかしたい日の 黒ごまバスチータルト

ISBN:9784391165111

主婦と生活社
にっぽんのおかし
Simple Joys: Classic Japanese Snacks for Everyday Life
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011007
001010011002
書籍概要
写真よりもリアルで、写真よりも温かい。
『おせち』の内田有美が描く、懐かしくておいしいお菓子の世界。
全編英訳つき With English Translations
[はじめに]
日ごろ食べているお菓子の日記を絵で描いてみようと、「菓子記」という名前でインスタグラムを始めたのが2023年のことでした。それを見てくださった編集者さんから、「日本で多くの人に愛されているロングセラーのお菓子をテーマに、海外の方も楽しめるようなお菓子のイラストガイドブックを作りませんか」とご提案いただき、制作に至りました。
ごはんと違って、お菓子は食べなくても生きていけるけど、ひと粒のボーロで、泣いていた子がふっと笑顔になったり、ひとかけらのチョコレートで、もうひと踏ん張り頑張ろうと元気になったりする瞬間に、お菓子の魔法のような力を感じます。今回、いくつかのメーカーさんの取材に同行させてもらい、商品の歴史や開発エピソードなどをうかがいましたが、どの企業にもお菓子のそばにある笑顔や平和を支え、守っていきたいという思いがあり、それを知ってますますお菓子という存在が好きになりました。
本書で紹介されているラインナップの中に、名前は知っているけど、今まで食べたことがないものや、子どものときに食べたきりで、久しく口にしていないものがあるかもしれません。この本が、新しい出会いや、懐かしい再会の一助になれたらうれしいです。今日もみなさんの日常に、平和なお菓子の時間がありますように。
内田有美
[登場するお菓子]
きのこの山
たけのこの里
アポロ
チョコベビー
コーラアップ
ホワイトロリータ
バームロール
チョコリエール
チョコ&コーヒービスケット
アルフォート
シルベーヌ
ルマンド
ポテトチップス
かっぱえびせん
サッポロポテト
じゃがりこ
Jagabee
ポッキーチョコレート
つぶつぶいちごポッキー
プリッツ
ビスコ
ジャイアントカプリコ
マリー
チョイス
おっとっと
小枝
エンゼルパイ
ポテロング
いちごつみ
コアラのマーチ
パイの実
トッポ
ガーナリップル
亀田の柿の種
ハッピーターン
ソフトサラダ
ベビースターラーメン
うまい棒
キャラメルコーン
オールレーズン
ポテコ
あみじゃが
ミルキー
カントリーマアム
カラムーチョ
ポリンキー
アスパラガスビスケット
たべっ子どうぶつ
ピコラ
チップスター
えび満月
えびみりん焼
と

ISBN:9784391165548

主婦と生活社
マフィン型で作るかわいい米粉のお菓子
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011011
001010011002
書籍概要
◆マフィン型ひとつで次々誕生!
米粉を使ってグルテンフリーで作れる、
最高にかわいいお菓子レシピ集◆
人気のマフィン型を使い、グルテンフリーの米粉で作れる、
手のひらサイズのかわいい焼き菓子とケーキの本。
著者は、SNS総フォロワー数20万人!
写真映えするキュートなお菓子作りをなにより得意とし、
cottaオフィシャルパートナーとしても活躍中の
「みのすけ通信お菓子教室」の柳谷みのりさん。
お教室でも人気が高い米粉で作れるお菓子を
バラエティ豊かにたっぷりとご紹介。
マフィン、チーズケーキ、ガトーショコラ、ブラウニー、
カステラ、シフォンケーキ、タルト、ショートケーキ…。
少ない材料で作れて、失敗知らず、食べきりサイズの
ころんとかわいいマフィン型の米粉のお菓子たち。
米粉のお菓子作りはじめてさんにもおすすめの1冊です。
【Contents】
Chapter1:定番マフィン
Chapter2:リッチな焼き菓子
Chapter3:ふわふわシフォンケーキ
Chapter4:かわいいタルト
Chapter5:ごちそうケーキ

ISBN:9784391165883

主婦と生活社
衝撃的においしい豚肉レシピ
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011001
書籍概要
61年続く名門料理教室の校長が、スクールの肉料理で品数最多の豚肉レシピを披露する実践的なラインナップです。豚肉は疲労回復・体力向上など健康効果も高く、幅広い世代に必要とされる食材で、日本の家庭料理に欠かせない存在。そんな豚肉を使った和洋中の人気メニューを紹介し、書名通りのワンランク上のおいしい味に仕上げるレシピ本です。
1章:定番をワンランクアップ
豚こま切れ肉のしょうが焼き/豚ロース肉のしょうが焼き/肉野菜炒め/トンカツ/ポークカレー/豚汁
2章:おかず&主食
酢豚/回鍋肉/春巻き/麻婆豆腐/八宝菜/豚肉とあさりのにんにく炒め/レバニラ炒め/焼き餃子/シュウマイ/チャーシュー/白片肉/青椒肉絲/豚肉とじゃがいもの米粉蒸し/スペアリブの豆鼓蒸し/酸辣湯/五目炒飯/中華炊き込みご飯/塩豚とピータンのかゆ/ローストポーク/豚肉のインボルティーニ/ポークチャップ/ポークピカタ/ポーククリームシチュー/ポトフ/豚肉のコルドンブルー/豚肉のプルーン煮/スペアリブのBBQグリル/ポークソテー マスタードソース/ハヤシライス/塩豚のペペロンチーノ/豚の角煮/豚肉のみそ漬け焼き/豚肉の塩麹焼き/豚肉じゃが/豚肉の梅煮/ゴーヤチャンプルー/豚肉すき焼き/豚がめ煮/豚肉のおろし煮/豚肉と大根の煮込み/豚丼/豚肉の炊き込みご飯
3章:おつまみ&サラダ
豚みそ/豚肉の八幡巻き/豚串カツ/油淋豚/豚ヒレ肉のカレー焼き/アスパラガスの豚巻き揚げ/豚肉と小松菜の煮びたし/塩豚と白菜の煮もの/豚しゃぶサラダ/豚肉と野菜のマリネ/とんぺい焼き/豚レバーのしょうが煮
豚ハムの作りおき:
豚ハム/冷やし中華/豚ハムとじゃがいもの冷菜/豚ハムポテトサラダ/豚ハムと卵のサンドイッチ
おもてなしに使いたい豚肉レシピ:
パテ・ド・カンパーニュ&ポークリエット/醤肉&おこげの五目あんかけ/サムギョプサル&豚キムチ炒め/豚肉のミルフィーユ鍋

ISBN:9784391166361

パイ インターナショナル
空想街雑貨店 100枚レターブック
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001010004006
書籍概要
〈空想街雑貨店〉の世界がついにレターブックになりました!
暮らしの中の小さな物語があつまる〈空想街雑貨店〉から、とっておきのレターブックが届きました。「空の街」「夜の街」「海の街」「森の街」など、空想の街を旅するように楽しめる、かわいい紙を100枚収録。手紙やデコレーション、ラッピング、雑貨づくりなど、日常のさまざまなシーンを特別に彩ります。

ISBN:9784756260185

タツミムック
ネコまる 2026年冬春号 vol.51
シリーズ名
タツミムック
出版社名
辰巳出版
分類
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784777833337

ディスカヴァー・トゥエンティワン
喪の旅 愛しい人と出会い直す
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001008011008
001004015
001010013003
001010008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332245

ディスカヴァー・トゥエンティワン
できる人の人生のルール 文庫版
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001010013003
001006021
001006009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332269

ディスカヴァー・トゥエンティワン
「いつも不安で頭がいっぱい」がなくなる本
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001028005012
001008027
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332276

ブティック・ムック
簡単&ポップな韓国スイーツ
行列店の“アレ”が自分で作れる
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010011002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766646

ディスカヴァービジネスパブリッシング
からだの声を聴く習慣腎臓内科医が教える幸せな人生への処方箋
出版社名
ディスカヴァービジネスパブリッシング
分類
001028003015
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910286327
2025年11月25日発売予定

宝島社
Hello Kitty ふわもちリボンクッションBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
70年代レトロアートのハローキティのリボンをモチーフにした本誌オリジナルデザインのクッションが登場。
淡い赤色がインテリアとして映えるリボンクッションは、枕、背中当て、ひじ置きなどとして使いやすいサイズ感です。
リボンクッションの大きさは、ハローキティよりちょっぴり小さなりんご約4個分のサイズ感です(ハローキティの身長はりんご5個分)。
ハローキティとおそろいのリボンで勉強や仕事もはかどること間違いなし。リラックスタイムやおやすみ時の相棒にもおすすめです。
思わずぎゅっと抱きしめたくなるなめらかな生地と、“ふわふわ”“もちもち”の感触に癒やされて。
小冊子には、切り取って使える懐かしのレトロアート両面プリントメモが付いています。
サイズ(約):縦24×横42×厚さ8cm
重さ(約):295g

ISBN:9784299072665

宝島社
moz QUILTING BACKPACK BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
\「moz」の大ヒットバックパックからキルティングver.が初登場/
北欧ブランド「moz(モズ)」ムックのシリーズ史上一番売れたバックパックが
ふんわり軽いキルティング生地で新登場。
大きく開くダブルジップや4つのポケットなど、使いやすいポイントが盛りだくさん。
マチたっぷりで通勤や通学のほか、1泊旅行にも最適です。
POINT
●マチたっぷりで大容量
容量約18L、耐荷重約14kgの大容量。普段使いはもちろん1泊旅行にもピッタリ。
●開け閉めしやすいダブルジップ
がばっと開いて使いやすいダブルジップを採用。荷物の出し入れもラクラク。
●スマホが入るフロントポケット
ファスナー付きのフロントポケット。スマホや小銭入れなどよく使うものの収納に。
●小物を収納できるメッシュポケット
メイン収納の内側には中身が見えるメッシュポケット付き。細々したアイテムもすっきり収納。
●2つのサイドポケット
両サイドにはペットボトルや折りたたみ傘が入るポケット付き。背負ったまま出し入れできて便利。
●荷物を探しやすい水色の裏地
バッグの中身が見やすい明るい水色の裏地。mozらしいカラーリングもポイント。
●長さ調節ができるアジャスター付き
ショルダーストラップは身長や着こなしに合わせてお好みの長さに調節可能。
【サイズ(約)】タテ38×ヨコ26×マチ16cm

ISBN:9784299073051

宝島社
LunaLuna ルナルナが本気で考えた 一年中使えるぽかぽか腹巻きショーツBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014001
書籍概要
すべての女性の一生に寄り添うウィメンズヘルスケアサービス 『ルナルナ』のサービス開始25周年を記念したスペシャルブックが登場!
多忙な毎日を生きる女性に“はくだけで安心できるショーツ”を目指して開発しました。
吸湿発熱素材を使用した保温性の高いショーツは、おなか全体をすっぽりとホールドしてくれるハイウエスト丈。内側にはインナーポケットが付いており、予備の生理用ナプキンやカイロを入れることができます。
さらにクロッチ部分には防水生地を重ねているので、生理中の横モレが心配な日も安心して過ごすことができます。薄手で伸びの良いストレッチ生地で、冬は寒さから、夏はクーラーの冷えから、一年中カラダをやさしく守ってくれます。
ブックレット「未来のカラダケア」では、女性ホルモンやカラダの変化との付き合い方など、今知っておきたい情報を盛りだくさんでお届けします。
サイズ:M〜L(ヒップの目安87〜100cm)

ISBN:9784299073358

高橋書店
いちばんおいしい! 10分せいろレシピ
出版社名
高橋書店
分類
001010011011
書籍概要
\作業10分でできるから、忙しい人にぴったり!/
せいろマンネリ打破!おいしくてヘルシーな大満足の69レシピ
≪この本のとくちょう≫
1作業時間はたったの10分
手を動かす時間は10分で、
あとはほったらかしでOK♪
2主菜と副菜が同時に作れる!
「1段目主菜×2段目副菜=1食完成」!
自由に組み合わせられる簡単「せいろパズル献立」
3冷蔵庫の余り物を大量消費できる!
一気に蒸して、食材別で大量消費。
作りおきもできて嬉しいレシピが満載!
≪目次≫
はじめに
せいろの基本
せいろの使い方
蒸し時間目安表
この本の使い方
Part1 大人気!保存版Best5レシピ
Best1 絶品! 蒸しポッサム
Best2 鮭チーズタルタル
Best3 甘酢チキン
Best4 えび蒸し餃子
Best5 ハンバーグ
Part2 主菜×副菜のパズル献立
(1段目:主菜)
チーズタッカルビ/肉巻きキムチ/豚のしょうが蒸し/さばのねぎみそ蒸し/鮭のちゃんちゃん蒸し/たらと白菜の塩レモン蒸し ほか
(2段目:副菜)
蒸しオムレツ/ズッキーニとツナのカレーチーズ蒸し/蒸しレタスの塩昆布あえ/えびとブロッコリーのデリ風サラダ/ホットサラダ/彩りひじき ほか
Part3 余った食材を大量消費レシピ
(鶏むね肉)鶏むね肉のみぞれ蒸し、鶏むね肉の南蛮漬け
(豚こま肉)豚こまとピーマンのオイスター蒸し、豚こまプルコギ
(豆腐)豆腐のとろとろ中華あん、豆腐のふんわり鶏つくね蒸し
(卵)豚ニラ玉/(にんじん)にんじんチヂミ/(大根)豚と大根の重ね蒸し ほか
Part4 癒しのおつまみ&おやつ
(おつまみ)
チーズフォンデュ/よだれ鶏/きのこのアヒージョ風/豚しそ餃子 ほか
(おやつ)
なめらか豆乳プリン/バナナ蒸しパン/鬼まんじゅう/フォンダンショコラ ほか
食材別さくいん
Column 万能つけダレ/朝昼夜のワンプレート/おすすめあえ衣/フミの暮らし/せいろQ&A/蒸したらおいしい意外なもの

ISBN:9784471034252

晋遊舎
LDKおそうじの超ベストアイディア2026
出版社名
晋遊舎
分類
001010006005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825949

晋遊舎
MONODAS 2026
出版社名
晋遊舎
分類
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825970

太玄社
占星魔術入門
出版社名
太玄社
分類
001010013004
001010007001
書籍概要
さまざまな術式がある占星魔術の中でも、最も基本となる七つの惑星の魔術について解説。
惑星の神々の姿を写したアストロロジカル・タリスマン(占星護符)の図像や、魔術の実行に適したタイミングを計算する占星術の法則、また祈願の儀式に用いる古代の詩歌「オルフェウス讃歌」など、これまで日本でほとんど紹介されてこなかった伝統的な魔術の知識も紹介。

ISBN:9784868130116
2025年11月26日発売予定

宝島社
なおにゃんのうさぎと学ぶ アドラーの言葉
出版社名
宝島社
分類
001008003001
001010013003
001010001001
書籍概要
なおにゃんのキャラクターとともにアドラーの言葉を学べる書籍です。
ゆるいうさぎたちの世界観をそのままに、「他人の目が気になる」「仕事で悩んでいる」「もう恋愛で傷つきたくない」など、あらゆるシーンで手助けとなる言葉たちを紹介しています。
悩んだときの人生の指南書として何度も読み返してください。

ISBN:9784299068835

TJMOOK
NHKまる得マガジン 野菜・肉・魚ぜんぶおいしく! 極上の手づくりドレッシング
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011011
書籍概要
いつもの食材をもっとおいしく! サラダやカルパッチョ、グリルチキンなど、普段の食卓にならぶ料理のワンランクアップも叶う、とっておきのドレッシングレシピ集です。
身体にも嬉しい「麹」を使ったオリジナル麹ドレッシングほか、和洋中、さらにエスニック風のレシピまで、お好みに合わせてさまざまなアレンジも楽しめます。各ドレッシングにはそれぞれ相性のよいアレンジレシピも掲載しているので、まずはお手本のレシピからチャレンジしてみるのもおすすめです。食卓の「あと1品」に困ったときや、「味付けがマンネリしてきた」などのお悩みもドンと解決してくれる1冊です。

ISBN:9784299073099

TJMOOK
リンネル特別編集 人生が変わる! 太らない暮らし
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
書籍概要
年を重ねるにつれ、体のシルエットがぼんやりして、脂肪がつくのが止まらない……! 「食べていないのに太っていく」という人は、食生活が乱れていたり、運動不足だったり、夜更かししていたり……無自覚に続けてしまっている悪いクセがあるものです。この本では、毎日何げなくやってしまっている“太るクセ”を見直すヒントをたっぷりお届けします。お手本にしたい素敵な人が実践している「太らない暮らし」と、専門家が提言する生活改善ルールで何げないうっかりルーティンを見直せば、人生は大きく変わります!

ISBN:9784299074096

TJMOOK
血液サラサラ! 病気が治る! 驚異の酢納豆パワー
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
書籍概要
納豆に少量の酢を混ぜるだけの「酢納豆」は、女性ホルモンのバランスを整え、血行促進や血液サラサラ効果を高め、更年期症状や動脈硬化の予防に役立つとされています。本誌では、酢納豆の効能やその仕組みを詳しく解説し、日常生活に無理なく取り入れる方法を紹介。さらに、「アボカドの酢納豆サラダ」など、日々の食卓に取り入れやすいレシピも掲載。生活習慣との組み合わせ方も解説し、健康づくりの新習慣として提案します。

ISBN:9784299074126

小学館クリエイティブ
mofusand マネしてカンタン!もふもふにゃんこレシピ 【ステンシルシート付き】
出版社名
小学館クリエイティブ
分類
001010011002
書籍概要
mofusandのにゃんこがレシピに!?
\mofusandのにゃんこを忠実再現した料理を自宅で作れるレシピ本/
こ〜んな料理がつくれます!
●サメにゃんのゼリー
●えびにゃんのエビフライ
●うさにゃんのいちごムース
●パイナップルにゃんのオムライス
●はちにゃんのスイートポテト などなど
そのほか、にゃんこのパフェやマフィン、どらやき、ホットドック、ポテトサラダ、ガパオライスなど、
表情豊かでキュートなスイーツ&ごはんが盛りだくさん!
本書を使うとカンタンに料理がつくれます!
そのポイントは2つ。
★POINT 1 ステンシルシートでとってもカンタン!
付属のステンシルシートを使えば、料理が苦手な人でも安心してレシピに挑戦できます。
粉砂糖やココアパウダーをふりかけて、にゃんこの顔をつくってみましょう!
★POINT 2 型紙でとってもカンタン!
すべてのレシピは巻末の型紙を使用することで手軽ににゃんこの顔や形をつくることができます。
ガバッと開きやすい本の製法なので、クッキングシートを敷いて、デコペンでなぞったり、ごはんを形づくってみてください。
イベントでのおもてなしから、ちょっとした自分へのご褒美、親子でのごはんづくりなどで活用できること間違いなし!

ISBN:9784778050238
2025年11月27日発売予定

Gakken
星ひとみの天星手相術
出版社名
Gakken
分類
001010007002
書籍概要
ただの手相ではありません。星ひとみのリアル鑑定に一番近い! 天星術?手相のW鑑定で、あなたの、あの人の、今と未来をより詳しく読み解きます。同じ手相でも、天星によって読み解ける内容は違います。よりリアルに、より詳細に、今と未来が見える手相術。

ISBN:9784058025925

主婦の友社
挑戦マンガ アラフィフ母さんが3か月で7kg痩せた! 奇跡の仕組みダイエット
出版社名
主婦の友社
分類
001010014002
書籍概要
アラフィフのコミックエッセイスト、うだひろえさん。夫と中学生と小学生の子どもふたり、家事に育児に仕事に邁進中。アラフィフになり、産後太りのまま、さらに痩せにくくなってきたことを実感。血圧も上がり、健康面でも心配なことが増えてきた。そこで一念発起!予約の取れないダイエットコーチ、野上浩一郎さんの指導のもと「3日坊主ダイエット」に挑戦。努力も我慢もいらない!お米もスイーツも揚げ物も食べていい。必要なのは「仕組み」と「工夫」でした。健康的に痩せて、自己肯定感も上がり、人生も変わった!そんなうださんのダイエット実録マンガです。

ISBN:9784074624911

宝島社
a-jolie QUILTING SHOULDER BAG BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
大人の女性に大人気のブランド「a-jolie(アジョリー)」の新作。
毎年大好評のキルティングバッグシリーズに“初”のショルダーバッグが登場!
<point>
●ころんとした丸みのあるシルエットが可愛い
●アジョリーのアイコン“パールサングラスちゃん”の刺しゅうがワンポイント
●背面にはスマホが入るオープンポケット付き
●内側には2つのオープンポケット付きで整理整頓がしやすい
●アジャスター付きでショルダーストラップの長さは調節可能
●開け閉めしやすいダブルジップは引き手のパールがキュート
●550mLのペットボトルも入るサイズ感で、お出かけの必需品がしっかりと収まる
●明るいピンクの裏地だから荷物が探しやすい
さまざまな雰囲気で楽しめるアジョリーのバッグで、冬のお洒落をアップグレード! ぜひお見逃しなく!
サイズ(約):タテ15.5×ヨコ24.5×マチ8cm
ショルダーストラップの長さ130cm[最長]

ISBN:9784299073006

TJMOOK
体の不調が整う! カイロを貼るだけ健康法
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
書籍概要
チャンネル登録者数130万人超! (2025年10 月現在)
「腰痛・肩こり駆け込み寺【山内義弘】」の理学療法士・山内義弘氏が推奨する、カイロを使った新たな健康法!
体の適切な部位にカイロを貼るだけで、腎機能は強くなります!
今まで通院してもイマイチ効果がなかった、内臓機能の向上、毛細血管の再生、肩こり、腰痛、冷え性の改善、自律神経などにも効果的です!
誰でも簡単に、最高の温熱療法を実践できる1冊!

ISBN:9784299073204

TJMOOK
大人のおしゃれ手帖特別編集 ていねいな暮らしを叶える私の日用品
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010006006
書籍概要
家仕事の向き合い方が変わる!
ていないな暮らしに実は潜む、タイパ&コスパ優秀アイテム
シンプルライフやミニマリストと呼ばれる暮らしの知識人たちはもともと家事嫌いさんが多いって知っていますか? いかに負担と思うことを軽やかに、つらくてイヤな作業をなくすことができるか、日々研究するツワモノたちなんです。そんなていねいな暮らしのスペシャリストたちが見つけ出した、毎日のくらしに役立つタイパ・コスパ優秀なアイテムをご紹介します。
【内容構成】
ていねいに暮らす人が大切にしていることとは?
「暮らしに馴染む便利な日用品探しの達人」
シンプルライフ研究家マキさんのモノ選びの極意
目に入る雑音を消す。
心地よく暮らすためのアイテム
編集部がSNSで見つけた
毎日を豊かに彩るていねいな暮らしの知恵
有川真由美さん流
暮らしが豊かになる愛用品
小暮涼子さんに聞く
軽やかな暮らしを叶える日用品
初心者でも安心! お部屋にナチュラルなムードを
ていねいな暮らしに馴染むグリーン
万能な収納を叶える日用品
魅力たっぷりなカゴの活用術
暮らし上手なインフルエンサーに聞いた
5大人気ブランドの賢い名品
ペットと楽しむていねいな暮らし
スタイリスト池田沙織さんに聞く
絵になる日用品
暮らしに役立つ
“プチストレス”や“なんとなく不便”を解消するモノ
全国のショップスタッフのお墨付き
プロが教えるとっておき民藝品
素敵な人を夢中にさせる愛用品

ISBN:9784299073525

TJMOOK
運を呼ぶコネのつくり方
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010013003
書籍概要
運を味方につけて成功している人のことを、よ〜く観察してみてください。ひとつだけ、はっきりと見えてくることがあるはずです。それは、「運がいい人は、運がいい人と付き合っている」ということ。「類は友を呼ぶ」なんて言うように、私たちは周波数の近い人同士でつるみがち。あなたの行動や思考を磨き、そして運を運んできてくれる良縁ーーつまりは、あなたの人生を変える出会いをたぐり寄せる、実践的なヒントをお教えします。

ISBN:9784299074188

彩図社
子どものおくちポカンが気になったら読む本
出版社名
彩図社
分類
001028016003
001028016002
001010010001
書籍概要
ふとした時に、子どもの口が“ポカン”と開きっぱなしになっているのが気になったことはありませんか?
最近では、大きくなっても日常的に口がポカンと開いている子どもたちが増えてきています。これは子どもたちの遊びや食事の変化が原因だとされています。
お口ポカンが長引くと以下のようなデメリットがあります。
1虫歯になりやすくなる
2口臭がしやすくなる
3感染症にかかりやすくなる
4歯並びが悪くなる
5鼻が低く、唇が前に出た顔立ちになる
6アレルギー性鼻炎やアトピーの原因になる
そこでこの本では、普段子どもの口が閉じやすくなる方法について、“わかりやすく”、そして“子どもと楽しく取り組めて”“お母さんお父さんがしんどくならない”、この3点にこだわって書かせていただきました。
お子さんの口が開いている姿を見て日々不安を感じているお母さんお父さん、この本で一緒に子どものお口ポカンについて詳しく知っていきましょう!
00.お口ポカン卒業のための年齢別できることリスト
ー第1章ー お口ポカンってなに?
ー第2章ー お口ポカンになる理由と予防法
ー第3章ー お口ポカンの対処法
ー第4章ー お口ポカン卒業成功の4つの秘訣
ー第5章ー お口ポカンQ&A

ISBN:9784801307964

彩図社
[新装版]マンションの大規模修繕でダマされない方法
出版社名
彩図社
分類
001012011
001010004007
001006006001
書籍概要
【好評につき増補改訂!最新事情を反映してアップデート】
マンションの資産価値と財産を守るために、工事を賢く見極める!
管理組合理事は絶対に知っておきたい大規模修繕工事のコツを、業界のベテランが伝授する。来たるべき工事に向けて知っておくべきこと、やっておくべき準備、そしてマンションの管理組合を狙う詐欺師たちの実態について、長年の経験と最新情報をもとに記した攻略マニュアル。
第1章 私たちのマンションで実際に起きたこと
第2章 大規模修繕工事の裏で何が起こっているのか
第3章 大規模修繕工事を始める前の注意点
第4章 大規模修繕工事を始めよう
第5章 快適な暮らしのために見直したいポイント

ISBN:9784801308015

晋遊舎
ネコDKデラックス2026
出版社名
晋遊舎
分類
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825994

晋遊舎
完全ガイドシリーズ412 LDK ベビー用品完全ガイド 2026
出版社名
晋遊舎
分類
001010002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801826021

オレンジページ
旬のおかずカレンダー 日常がもっと豊かになる、四季の食と歳時記
出版社名
オレンジページ
分類
001026001007
001010011001
書籍概要
中日新聞・東京新聞の人気レシピ連載をオレンジページが歳時記とともに書籍化。1年12か月の行事と家庭料理を知るための1冊です。季節が巡るたびにこの本を開けば、日常を豊かに過ごすためのヒントが見つかります。

ISBN:9784865938142

芸文ムック
watchfan.com 永久保存版ロレックス 2025-2026Winter
シリーズ名
芸文ムック
出版社名
芸文社
分類
001012010003
001010014005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784868190301
2025年11月28日発売予定

宝島社
Disney アナと雪の女王 オラフ お部屋ライトBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
ディズニー映画『アナと雪の女王』に登場する、オラフがお部屋ライトになって登場!
\光る!/
弱・中・強の三段階調光が可能!
\雪だるまをつくるみたいに/
髪・鼻・両腕はパーツを着脱してあそべる!
\しゃべる!/
『やぁみんな、ぼくはオラフ。ぎゅーって抱きしめて!』のボイス入り!
◎熱くならずに安心のLEDを使用
◎60分オフタイマー付き
◎場所を選ばないコードレス
◎台座には雪の結晶をあしらいました
ベッドサイドにおいて、おやすみ前のライトに、
消灯時もオブジェとしてもかわいい!
小冊子では絵本『オラフのお仕事(OLAF’S JOB)』をご紹介。
絵本タッチのオラフ、アナ、エルサのショートストーリーを楽しんで。
プレゼントにもぴったり!
かわいいオラフと素敵なひとときをすごそう!
対象年齢14歳以上
単4形乾電池3本使用(別売)
サイズ(約):高さ15×幅7.5×奥行7.5cm

ISBN:9784299064455

TJMOOK
ついに壁が崩れた! いくらまで働くのが得? パート・アルバイトが「年収の壁」で損しない本
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010015
001010006006
書籍概要
パート・アルバイトで働く人必読! 改正のニュースも多く、今一体どうなっているのか、いつから何が変わるのか把握しにくい「年収の壁」。「2026年、私はいくらまで働けるの?」損しないために知っておきたい、複雑すぎる今の「年収の壁」が、この一冊でサクッと早わかり! 非正規雇用で働く有配偶女性のうち、手取りを減らさないよう働く時間を調整する「働き控え」をしている人は6割にも及ぶといわれています。「○万円の壁」のうち、自分の壁はいったいどれで、損しない年収はいくらなのか。さらに「年収の壁」にとらわれず、自分自身を再評価、働き方そのものを見直すヒントもお伝えします。

ISBN:9784299073945

TJMOOK
素敵なあの人特別編集 暮らし充実! 60代からの時間割
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010006006
書籍概要
人生100年時代、60代はまだまだ若い! 本誌では一日を楽しく健やかに過ごすシニア女性を取材。1日&1週間の時間割を豊富な写真とともにご紹介します。生き生きと過ごすシニアは、毎日の暮らしを充実させるために一日をどのように過ごしているの?何に時間を割いて、何にお金をかけているの?食事メニューや、朝時間・夜時間の過ごし方、家族との時間、仕事や趣味や余暇、その暮らしぶりを丸ごと紹介します。生き方のヒントがいっぱいの一冊。

ISBN:9784299074034

TJMOOK
大人のおしゃれ手帖特別編集 病気知らずの暮らしと習慣
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010010002
書籍概要
医師監修のもと、毎日の暮らしに取り入れやすい「病気にならない」習慣を紹介する大人向けのライフスタイル提案書です。40〜50代を中心に増えてくるがん(乳がん、子宮体がんなど)や脳卒中、心筋梗塞などの心疾患、更年期障害、骨粗鬆症、生活習慣病(糖尿病など)などの「治癒に時間を要する病気」を未然に防ぐために、複数の専門医を取材。医学的根拠に基づいた“無理なく続けられる習慣”を、暮らしに寄り添った形で紹介します。ハードルが高い健康法ではなく、食生活など続けやすい工夫で健康を守ることを軸にしています。

ISBN:9784299074843

主婦と生活社
榎本美沙のみそ本 からだが整う自家製みそ仕込みとちょっと新しいみそ料理
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011001
001010010002
書籍概要
YouTube登録者数39万人超え!
発酵マイスター・料理家の榎本美沙さんが提案する
毎日使える発酵食品「みそ」の教科書決定版です。
自家製みその仕込み方から、
榎本家の定番みそ料理や毎日のみそ汁。
和食だけでなく、洋食、エスニック、中華にも気軽に活用できる
みそ料理のレシピがたっぷり詰まった1冊です。
からだによくて、ちょっと新しいみその魅力に
あなたもはまってみませんか?
■CONTENTS■
みその基礎知識
・からだが整うみその健康パワー
・ちょっと新しいみその使い方
みそ仕込み
・基本の米みそ
アレンジみそ
・麦みそ ・青大豆みそ・黒大豆みそ・白みそ(ひと晩発酵みそ)
みそ仕込みQ&A
みそ料理
わが家のみそ料理
・ねぎみそ焼きおにぎり
・みそしらす山椒トースト
・生ピーマンのごま豚汁
・根菜のみそごはん など
みそ汁
・ひらひら大根のそぼろみそ汁
・キャベツと落とし卵のみそ汁
・トマトと新しょうがのみそ汁
・たたき長いもと梅ごまみそ汁
・ふわふわはんぺんとレタスのみそ汁 など
和食
・たっぷり薬味の豚のにんにくみそ漬け焼き
・鮭のレモンみそ漬け焼き
・鶏ももの梅みそから揚げ
・かぼちゃの甘酒しょうがみそ煮
・みそレモンじゃがバター
・トマトのみそあえ
・みそだれ3種 など
洋食
・ほたてとみょうがのみそグラタン
・みそハンバーグ
・ぶりのみそナッツカルパッチョ
・カリフラワーのみそポタージュ
・みそナポリタン
・みそドレッシングとソース4種 など
中華・エスニック
・トマトみそあえ麺
・チキンとトマトのみそカレー
・青じそキャベツのみそ春巻き
・セロリのみそ水餃子
・ヤンニョムチキン
・みそ麻婆豆腐
・みそ甘酒チャーシュー
・みそ回鍋肉 など

ISBN:9784391165784

主婦と生活社
お酒がいつまでも飲める「100年肝臓」になる秘訣を教えてください!
気持ちよく酔う、太らない、病気にならない
出版社名
主婦と生活社
分類
001010012005
001010010002
001010010001
書籍概要
健康書ですが、お酒を飲むな、とは言いません。
ちょっと気をつけて飲むだけで死ぬまで飲めます!
酒ジャーナリストが肝臓専門医に、お酒と肝臓の関係を納得できるまで聞いた。酒飲みのための、酒好きの味方の「肝臓」救済本。読んで、今夜も安心して一杯!
(「はじめに」より)
「人生100年時代、一生健康でお酒を飲むためにはどうしたらいいか?」を逃げることなく、改めて真剣に思案しました。そして思案の末に生まれたキーワードが、「100年肝臓」だったのです。これはいわば「肝臓のロングライフ計画」。100年現役で働き続けてもらうために、今からできることをやろう。そんな思いが込められています。
お酒は脳にはご褒美、肝臓にとっては毒
この矛盾が生み出す7つの悲劇を肝臓専門医が解決します!
酒飲みの主張1 お酒が弱い人=「肝臓」が弱い人ですか?
酒飲みの主張2 γ-GTPが正常値内だから問題ないですよね?
酒飲みの主張3 二日酔いにならない「飲み方」教えてください!
酒飲みの主張4 酒量がどんどん増えて困っています……
酒飲みの主張5 お酒を飲むと太るって本当ですか?
酒飲みの主張6 病気になってもお酒を飲みたいのですが……
酒飲みの主張7 100歳までお酒をおいしく飲みたいけど、どうしたらいいですか?

ISBN:9784391166231

主婦と生活社
完全編集版 一生使い続けたい! バッグの基礎&応用BOOK
出版社名
主婦と生活社
分類
001010009002
001010009001
書籍概要
さまざまなバッグを作りながらバッグ作りの基礎をマスター! まちの縫い方、円形と側面の縫い方など、写真で解説しながらご紹介しています。好みでアレンジできるよう、さまざまなポケットのつけ方や、持ち手のアイデアもご紹介。自分らしくカスタマイズできるヒントもちりばめています。Part5のアレンジ作品は、実用的なバッグから、フリルやギャザーであしらいをプラスしたおしゃれなバッグまで、バラエティ豊富に30点掲載。実物大型紙はページ内に掲載されている作品と、ダウンロードでプリントできる作品があります。ページ内の型紙は写しやすく、ダウンロードの型紙はプリントしたらカットしてそのまま使えるので便利です! 掲載作品40点中30点が商用OK!です。
Part1 まちつきバッグ/つまみまち・脇まち・底まち Part2 定番バッグ/フラップ付き・巾着・ボストン・リュック Part3 アレンジできるポケット&持ち手/パッチポケット・吊りポケット・タックポケット・フラップ付きポケット・まち付きぽケット・シャーリングポケット・窓ファスナーポケット・持ち手の素材・つけ方の種類・シンプルトートの作り方 Part4 作りはじめる前に/布目・生地の種類・水通しと地直し・印つけ・接着芯・裁断・縫製 Part5 商用OK! 毎日持ちたいバッグ How to make 実物大型紙

ISBN:9784391166927

エクスナレッジ
美しいインテリアのための片付け
出版社名
エクスナレッジ
分類
001010006005
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834924

笠倉出版社
爬虫類飼育完全マニュアルvol.7
出版社名
笠倉出版社
分類
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784773029574

ブティック・ムック
ばくうま ばくめし
ひとりごはんも愛しい
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010011011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766660

ブティック・ムック
腸が動き出す 最高の腸活
おなかも体もスッキリ!名医直伝の特効メソッド
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766691

ブティック・ムック
Love Me Doの月と龍が導く 守護龍占術 2026 大全
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766707

レディブティックシリーズ
リメイクで暮らしを彩る 着物から作る服と小物
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786972

レディブティックシリーズ
手作りしたいリカちゃんの着せかえ服 Sweet Style
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786989

太玄社
玄空風水暦 その使い方と開運法 令和八年 2026年版
出版社名
太玄社
分類
001026001007
001008002002
001010007007
書籍概要
その日の吉凶、ラッキーな方位、良い風水の土地、建物がわかる。暦だけでなく、風水に必要な基礎的な知識をはじめ、数々の見方を網羅。初心者からプロまで活用可能!

ISBN:9784868130109

春風社
医療と生活のあいだで、医師たちは何を思い、どう行動したのか
出版社名
春風社
分類
001010010001
書籍概要
治す医療から、「治し、支える」医療へーー。在宅診療をはじめ、いま医師の診る対象は患者の生活・社会領域にまで広がりつつある。医療が生活を支えるとはどういうことか? 境界があいまいになる医療と生活のあいだで葛藤しながら活動する、10人の医師たちのエスノグラフィー。
序章 なぜ医師に着目するのか
第1部 在宅医療に取り組む〈医師〉たち
第1章 治せない患者の「生活」に近づく
第2章 患者や家族が医師に求めたもの
第3章 在宅医という仕事
[コラム1]社会的処方の担い手
第2部 まちで活動する〈医師〉たち
第4章 医療・介護の専門職との活動ー「顔の見える関係」を超える
第5章 まちの人々との活動ー医療を語る場から一つの居場所へ
[コラム2]医師がまちで行ってきたこと
第3部 「生活者」として医療を見る
第6章 なぜ「生活」に関わっていくことができたのか
終章 医師が「生活者」としてそこに居ること
補遺 一般社団法人 Medical Studioに集った人々の記録

ISBN:9784868160793
2025年11月29日発売予定

主婦の友社
ラクしてやせる新習慣 高カカオチョコダイエット 食前チョコでやせる!太らない!
出版社名
主婦の友社
分類
001010011006
書籍概要
健康サポート食品として注目される「高カカオチョコレート」。なかでも“食前に少量摂る”というかんたん&シンプルな習慣で、食べても太らない、やせたという人が続々と報告されて、無理なくダイエットを続けたいという人を中心に大きな話題となっています。本書では、なぜ高カカオチョコレートがダイエットや体型維持、代謝サポートに役立つと考えられているのか、そのしくみを科学的に解説。カカオに含まれるポリフェノール、カカオプロテイン、テオブロミン、リグニンなどの食物繊維に着目し、「血糖値コントロール」「脂肪蓄積の抑制」「腸内環境の改善」「肝機能サポート」「血流促進による代謝向上」など、5つの注目ポイントを図解でわかりやすく紹介します。医師や専門家の見解を交えつつ、高カカオチョコの上手な取り入れ方も提案。日々の食生活においしくプラスできる、新たな健康習慣をサポートする一冊です。

ISBN:9784074627981

SBクリエイティブ
【楽天ブックス限定デジタル特典】あなたは、思い通りに生きられる(スマホ用待ち受け画像)
「ありのまま」で幸せ
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001010013003
001006009003
書籍概要
「ありのままの自分」で、人生はもっと自由に楽しくなる。最高の自分に出会う1冊。
あなたは今、幸せですか?
人生が楽しいと心から言えますか?
もし、そう言えないなら「本当の自分からズレてしまっている」のかもしれません。
私たちは本来、なりたいものややりたいことはなんでもできる、そんな自由で軽やかな意識なのです。
だから本当の自分、つまり「ありのままの自分」になれれば、人生は思い通りに生きることができる。
本書では、ありのままの自分とは何かを知り、その自分を生きることで、人生が何倍も楽しくなるためのコツが、たくさん詰まっています。
このコツをつかみ、使いこなすために大事なことは、「こひしたふわよ(恋慕ふわよ)」を理解すること。
ページをめくった時から、あなたにとっての「最高の人生への道が開く」ことになります。
さぁ、人生の本番はこれからです。
「本当の自分を生きる」準備はOKですか?
□目次
〇【口絵】「こひしたふわよ」キーカラーとシンボル
〇手放しのワーク
〇はじめに(変わる必要はありません。ただ本来の自分の姿に戻ればいいのです)
〇1章 あなたは最高の人生を生きられる!
・幸せに生きられないって思っていませんか?
・私たちはなんでも思い通りに生きられる存在
・今のあなたは本当の自分ではない
・幸せになるために自分を変える必要はありません
・さぁ、深い眠りについている本来の自分を取り戻しましょう
〇2章 ありのままの自分のなればいい
・「ありのまま」ってどういうこと?
・ありのままとわがままは違う
・ありのままの自分は自立して生きている
・ありのままの自分になれば、願いも叶うし思い通りになる
・調和のとれた状態はまわりも幸せにする
〇3章 本当の自分に導く「こひしたふわよ」
・本来のあるべき感覚を意識する「こひしたふわよ」
・「こひしたふわよ」がズレを軌道修正してくれる
・「こひしたふわよ」それぞれの感覚の説明、シンボルやキーカラー、具体例
・「こひしたふわよ」を日常で使うアドバイス
〇4章 ありのままの自分を取り戻すためのステップ
・ありのままの自分を取り戻す具体的な方法
・本来の自分を取り戻すための3ステップ
・気づく
・許可する
・手放す
・地球とつながり、絶対的な安心と安定を得られる「グラウンディング」
〇5章 ありのままでいるためのヒント
・幸せになるのを後押しす

ISBN:9784815636487

MSムック
いやされ脳活 猫のまちがいさがし VOL.5
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
書籍概要
お待たせしました!「猫まちがいさがし」の大好評第五弾が発売。
今号もかわいいニャンコが大集合してくれています。愛くるしいにゃんこに癒され、まちがい探しを楽しめて、脳活もできる、一冊三役の脳トレパズル♪
ブレインケアの専門家もお墨付きなんだにゃ〜

ISBN:9784824700490

MSムック
いやされ脳活 犬のまちがいさがし VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
書籍概要
大人気シリーズの第三弾!かわいいワンコの写真にいやされながらアタマの体操をしましょう!今号はしおり、ぬり絵、2026年カレンダーの3大付録付き
本誌は愛くるしい犬が大集合!
人懐っこい子犬、勇ましい柴犬、元気いっぱいに遊ぶワンちゃんなどなど、ワンダフルな瞬間だけを集めました。
脳活はしてみたいけど、本格的なパズルはちょっと…と、敬遠していた方にこそオススメできます。

ISBN:9784824700643

ブティック・ムック
糖尿病、高血圧の特効食!(楽)やせる アズキ活用大全 新装版
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766684

レディブティックシリーズ
やまのいえ雑貨店のかわいい刺しゅうマスコット
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786996

ぴあMOOK
全国うまいものお取り寄せ名鑑
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001010012005
001010011007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645735

ぴあMOOK
今こそ知りたい 珈琲の本
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001010012004
001010011002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645742

マガジンハウス
FINEBOYS+plus Share vol.3
出版社名
マガジンハウス
分類
001011013
001010014006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784838794973
該当502件
325件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ