今月発売の美容・暮らし・健康・料理
2025年05月01日発売

徳間書店
貧しい金持ち、豊かな貧乏人 賢い安上がりな生き方80の秘訣
出版社名
徳間書店
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
将来の不安なく、自由に伸び伸び生きたい?
いちばん簡単で、確実な方法を教えましょう。
それは「生活コストを爆下げ」することです。
「衣食住」「趣味・娯楽」「稼ぎ方」「健康」「人間関係」
ドケチ王・ひろゆきのシンプルライフのすすめ。
●お金をかけず人生の「勝ち組」になるには?
●「貯蓄」と「投資」。どっちが有利か?
●「本物の金持ち」と「二流の小金持ち」の違いとは?
「金持ちは単なる金持ちだ。お金を多めに持っているだけだ。それに対して卑屈になったり、ひがんだりするのはもうやめよう。偉そうにする金持ちもアホだ。
お金がなくても楽しく豊かに生きられる。すべては節約とコスパ意識、そして心がまえ次第である」(ひろゆき)
■目次
第1章 安上がりのマインド
・「嫌われてもいい」で生活コストはぐんと下がる
・1万円の増収を目指すより、1万円の節約
・人はお金の余裕がないと誤った選択をする
・高価なものは買わない。心配事が増えるだけ
第2章 衣食住
「高級食材=美味」にあらず
・なぜ「賃貸vs持ち家」論争は終わらないのか
・人は清潔感が9割
・最新家電は買うな
第3章 趣味・娯楽
・デジタル版じゃなく、現物を買おう
・ギャンブルは国の養分になるだけ
・宝くじは当たりません
第4章 稼ぎ方
・仕事にやる気はいらない
・残業は狂気の沙汰
・NISAか? iDeco?
・インデックスファンドがコスパ最強
第5章 健康
・民間の医療保険は割に合わない
・健康保険だけでなんの心配もいらない
・年金はかなりお得なサービス
・怒りのコストは高くつく
第6章 人間関係
・奢りはタイミングが命
・マッチングアプリは強者のゲーム
・性欲のためにお金を使うな
・孤独を楽しめる人、最強説
ーーなどなど

ISBN:9784198659714

徳間書店
緑内障・白内障は血流の改善でよくなる 黄斑変性・糖尿病網膜症・ドライアイにも効果
出版社名
徳間書店
分類
001010010001
書籍概要
少食や運動などの生活指導で
視力を回復させている眼科医の
驚異のメソッドを紹介した本
★失明の危機から逃れた!
手術を回避できた!
★黄斑変性・糖尿病網膜症・
ドライアイにも効果
【著者からのメッセージ】
「目の病気を根本から治し、
視力を回復するには、
病気の元になっている生活習慣を
改善することが重要です。
その大前提があってこそ、
西洋医学の治療効果も得られます」
「少食にする、
ウォーキングなどの運動習慣をもつ、
腸内環境を整える、
ストレスをためない、
などの生活改善で、
目の病気が改善した方は多数にのぼります」
第1章 目の病気は生活習慣病である
第2章 生活改善で目の病気を根本から治す
第3章 ポイント1「少食」で目がよくなる
第4章 ポイント2「運動」で目がよくなる
第5章 ポイント3「腸の正常化」で目がよくなる
ほか

ISBN:9784198660048

NEW CLASSIC SERIES
人と心の理解
聖書新改訳2017
シリーズ名
NEW CLASSIC SERIES
出版社名
いのちのことば社
分類
001008004004
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784264045809

文芸社
もったいないをなくしませんか? 片付けってSDGs?
出版社名
文芸社
分類
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265056

宝島社
Hello Kitty×MILK お部屋ライト BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
ハローキティと原宿の人気ブランド「MILK」コラボのお部屋ライトが登場!
ハートリボン&「MILK」フェイスの超個性派デザイン!
みんな大好きなハローキティがエッジーなデザインに大変身。
おうち時間が充実する、限定デザインのLEDルームライト。
〜POINT〜
・フェイスにMILKのロゴをオン、ハートのリボンがかわいい、MILKとのコラボ限定デザイン。
・背面にはHello KittyとMILKのダブルネーム入り!
・手のひらサイズ&軽くて持ち運びしやすいから、どこでもサブライトとして使用OK
・電池または付属のUSBケーブルで給電ができるから、シーンに合わせて使い分けも。
・底面のボタンを押すだけで明るさを3段階に調節可能。
・ボタンの長押しで約1時間の自動オフタイマーに。寝落ちしても大丈夫。
・熱くなりにくいLED光源&割れにくい素材だからお子様も安心。
・ライトをつけない時間でもオブジェとしてお部屋に置いておくだけでかわいいデザイン。
※充電仕様ではありません
(C) 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L657410
サイズ(約):高さ16×幅10.5×奥行9cm[最大]

ISBN:9784299061102

TJMOOK
毎日が便利になる ひもとロープの結び方練習帖 増補改訂版
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008015001
001010006006
書籍概要
ひもとロープを使いこなせれば、毎日の暮らしが効率的にラクになる! 本誌では「基本の結び方」から「新聞や雑誌を縛る」「靴ひもをほどけないように結ぶ」「電源コードをまとめる」「ロープを結ぶ・つなぐ」「縄ばしごを作る」「けがの応急処置」まで、暮らしに役立つひもとロープの使い方40例(予定)を、わかりやすいイラストで解説。様々なシーンで使えて役立つ結び方。日常生活がより過ごしやすく豊かになる必携の一冊です。

ISBN:9784299068026

いなほ書房
しめぎさんのコーヒー話し
出版社名
いなほ書房
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
今はなき吉祥寺の名店「もか」店主の標氏が語る一杯の珈琲にかける思いと情報。

ISBN:9784434358487

日本ヴォーグ社
季節と物語のクロスステッチ
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
宗のりこさん初のクロスステッチのオリジナル作品集。春はミモザや母の日、夏はクリームソーダとプリンアラモード、秋はハロウィン、冬はクリスマス…と季節ごとにノスタルジックでカラフルな作品が並びます。親指姫、人魚姫、注文の多い料理店、雪の女王など季節を感じる人気の物語の図案も。12か月の花を冠した「刺繍ガール」は毎月ひとつずつステッチして1年を通じて楽しむマンスリー刺繍としてもおすすめです。目数の多い図案は大変という方は、ワンポイントでも使える図案を集めた作品もあるので、小さな図案から始めてみましょう。ほとんどの図案をカラーで掲載、クロスステッチの基礎や抜きキャンバスの使い方紹介ページもあります。

ISBN:9784529064583

アップルミンツ
ロマンティックなレース編み モチーフ&ミニドイリー
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
手軽にレース編みを楽しみたい方へ向けた、5〜10cmサイズのモチーフと15〜20cmサイズのミニドイリーを集めた作品集。作品はフラワーモチーフ、フリルモチーフ、立体的な模様など。形も正円、楕円、正方形まで様々。ホワイトのみで編んだものはもちろん、同じ編み図で単色・多色両方楽しめるパターンなども紹介。糸・用具紹介、糸始末の仕方なども写真での詳しいポイントレッスンで掲載し初心者にも嬉しい1冊に。使用糸は初心者でも編みやすい#10〜20から、中〜上級者でも編みごたえのある#30〜40まで。この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。

ISBN:9784529072694

アップルミンツ
メルちゃんの、おしゃれな着せかえファッションBOOK
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
小さな子供に大人気のお人形といえば「メルちゃん」!メルちゃんの第1弾では、普段のフアッション+季節のイベントファッションに対し、第2弾は人気のメルちゃんが着る「普段のワードローブ」。大人も子供も楽しめる、デザイン性が高く今時のファッショナブルなコーディネートブックを提案します。初心者でも安心して取り掛かれるよう、作り方は基礎をはじめ詳しく図で解説。使用する用具は写真付きで紹介しています。

ISBN:9784529072700

PHP研究所
「ポリ袋」で簡単!からだが整う作りおき
出版社名
PHP研究所
分類
001010011001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784569859149

扶桑社
今日、地球人をやめる。-「日常」が面白い「物語」に変わる15の裏ワザー
出版社名
扶桑社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
難易度高すぎのこの地球を
“ピョン”と脱出しませんか
「まるで重力から解放されたような軽さを感じられる」
「全てをゆるされてる感じになる」
「この世界に本当はルールなどない。
もっと自分であっていいんだとぶっ飛んだ感覚になる」
などの5次元ライブ体験で人気の宇宙人ラッパー・オズワルドと、
『あした死ぬかもよ?』『名言セラピー』で知られる
ベストセラー作家であり、銀河の執事ひすいこたろうが
異色のタッグを組んで、あなたを新宇宙へ誘う「覚醒の書」!
新しい人生を創造していく覚悟はできていますか?
幸せよりも、運よりも、
もっと大事なことがあることに気づいてください。
それは自分を生き切ること。
自分を主人公として、自分の物語を生きることです。
物語は、幸せを超えるからです。
もう「幸せになりたい」と思わないで大丈夫。
自分の人生を取り戻す時間です。
古い自分とは今日でお別れ。
僕らは地球に遊びに来た、人生プレイヤー。
「Player」って直訳すると「遊ぶ人」。
あなたは、自分しか体験できない、
「あなたという物語」をプレイしに来たんです。
地球ルールという重い重力からあなたを解放し、新しい宇宙へ連れ出します。
今日は地球人をやめるのに最高の日です。
あなたを本の中で、お待ちしています。

ISBN:9784594099923

吉川弘文館
盆行事と葬墓習俗の伝承と変遷
民俗学の視点と方法
出版社名
吉川弘文館
分類
001008015001
001010008004
001010008002
書籍概要
柳田國男と折口信夫が創生した民俗学と比較研究法。多様な民俗伝承の蓄積された調査事例に検討を加えて、その有効性を証明するべく、全国各地の盆行事と葬墓習俗の変遷を追究。7月の行事と盆の関係や、両墓制や埋葬地選び、土葬と火葬、遺骨葬と遺骸葬などの葬法の地域差を取り上げ、人びとの霊魂観の変化を追う。民俗学の可能性を広げる1冊。
はしがき
序 民俗の伝承と変遷をめぐってー比較研究法の有効性:時差のある変化、その研究実践例からー
第一節 民俗の伝承と変遷
第二節 文化変遷の遅速差と段階差
第三節 葬送の習俗と儀礼の事例差から
第四節 南西諸島にみる事例差と地域差から
第五節 事例差から変遷を読み解く比較研究法
第一部 盆行事の伝承と変遷
第一章 戦後民俗学の認識論批判と比較研究法の有効性ー盆行事の地域差とその意味の解読へー
第一節 戦後民俗学の認識論批判
第二節 両墓制の分布とその意味
第三節 比較研究法批判の中の誤解
第四節 盆に迎えまつられる霊魂をめぐる研究史
第五節 盆棚設営と墓参習俗と霊魂感覚をめぐる地域差
第六節 盆棚の地域差とその意味
おわりに
第二章 盆行事の構造ー七月は盆の月ー
第一節 一年両分性と朔望上弦下弦のリズム
第二節 七月七日の民俗伝承
第三節 七月の行事の特徴:「繰り返し」
第四節 構成枠組と構成要素への視点
第二部 埋葬墓地の民俗と歴史
第一章 埋葬墓地とその立地
第一節 「葬制の沿革について」
第二節 屋敷地や畑地の埋葬墓地
第三節 郷墓
第二章 河川と災害と墓地ー逆利用の論理ー
第一節 近畿地方の両墓制と埋葬墓地
第二節 河川流域の埋葬墓地
第三節 平安京の河原
第四節 汚穢忌避と賀茂川
第五節 流されてもまた元のところに戻る
第六節 保存と記憶・放棄と忘却
第三部 高度経済成長と葬送墓制の変化
第一章 葬送儀礼の変容ー一九六〇年代と一九九〇年代、そして二〇〇〇年代へー
第一節 葬儀の変化への注目
第二節 一九六〇年代と一九九〇年代の葬儀の変化ー『死・葬送・墓制資料集成』よりー
第三節 家での葬儀から葬祭場の利用へー二〇〇〇年以降の農村部での変化とその注目点ー
第四節 葬送儀礼の変化と霊魂観の変化
第二

ISBN:9784642082082

明石書店
「ほどよく」なんて生きられない
宗教2世、発達障害、愛着障害、依存症、セックス、創作活動をめぐる対話
出版社名
明石書店
分類
001010010001
書籍概要
「どうして自分を好きになれないのか?」機能不全家庭で育った文学研究者、漫画家、AV監督──異なるフィールドで創作活動を行う3人が、「裸になれない」もどかしさを抱えながら、対話の舞台へと挑む。生きづらさの正体を探り、心の奥深くに切り込む、新たな視点がここに!
Prologue[菊池真理子]
Part 1 私たちが育った機能不全家庭
横道誠の場合
二村ヒトシの場合
菊池真理子の場合
Part 2 宗教2世問題
隠しておきたかった宗教教育
宗教とSMの意外な関係
信仰の自由と表現の自由の狭間で
Part 3 発達障害・愛着障害・依存症
依存症は遺伝なのか、脳の病気なのか?
人間は退屈であることが苦しい
依存症になるのは真面目な人
こだわりであり、正義
セックス依存は依存症なのか?
僕は罪悪感を利用して生きてきた
発達障害者はモテるのか? 問題
じぶんを好きな人って、そんなにいるの?
Part 4 創作の中で表れる問題
逆張りのアダルトビデオ
解離と創作の関係
パソコンに向かって、一秒後には没入状態
人間のダメさみたいなものを…
怖いのは、救われて矛盾がなくなった人
狂信者の強さに憧れる
引き裂かれの状況から、コーピングとしての創作へ
Epilogue[菊池真理子]・「対話のあとに」[二村ヒトシ・横道誠]

ISBN:9784750359380

サンマーク出版
「普通」につけるくすり
出版社名
サンマーク出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「馬鹿につける薬はない」という言葉がありますが、
「普通につける薬」というのはあるのでしょうか?
本書は「自分は思っていたより普通かもしれない」「特別でないとしたら受け入れがたい」そんな不安を覚えた、ある青年から寄せられた悩みと向き合う中で生まれました。
「特別でなければいけない」という不安の根底には、常に他者との比較があります。
どうすれば、他者との比較から自由になり、自信を持ち、幸福に生きることができるのか。
本書では、「特別になろうとしないが、同じでもない」生き方を探ります。
人生から緊張を手放す思索を、はじめましょう。
第一章 なぜ特別でなければならないと思うようになったのか
第二章 特別でありたい人の脆い優越感
第三章 普通であることの意味
第四章 劣等感の克服
第五章 自信を持って仕事に取り組む
第六章 ありのままの自分から始める
第七章 自分の人生を生きる

ISBN:9784763142214

エクスナレッジ
ヤマベの耐震改修 増補改訂版
出版社名
エクスナレッジ
分類
001012011
001010004003
書籍概要
法改正にも対応!
木造在来軸組構法のベストセラー実務書「ヤマベの木構造」の著者である
山辺豊彦が「耐震改修」の基本から応用までを徹底解説
南海トラフの海溝型巨大地震や首都直下地震については甚大な被害が予想され
また、熊本地震や能登半島地震による被害を目の当たりにし
さまざまな地域で耐震改修を考える住まい手が多くなっています。
戸建て住宅の耐震対策が急がれて一方で、改修は様々な問題が絡み合い
設計も施工も高度な技術を必要とします。
また、新築の場合のように明確な構造基準がないというのも
設計者を悩ませるポイントです。
本書では、耐震改修にあたって必要とされる
「建物にかかる力の流れ方」など構造の基本や原則から
「建物全体の改修計画の考え方」、「軸組や耐力壁など部位ごとの設計ポイント」
「耐震診断の方法」など応用までを図や写真とともに分かりやすく解説します。
増補版では序章に「地震で壊れやすい建物形状」を追加!
伏図や3Dモデルとともに様々なタイプで
揺れ方・壊れ方を検証し、対策を解説しています。
実際に動画で揺れが確認できるので、よりイメージしやすくなっています。
さらに耐震診断用の「現地調査チェックシート」や
「一般診断における必要耐力」などの関連資料
実際に著者が手がけた改修事例も図面や写真とともに収録!
実務に役立つ情報が満載です。

ISBN:9784767833965

エクスナレッジ
愛しのボロ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001012010005
001010004006
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834207

ぱる出版
[マインドセット]ビジネスマン最高のカラダ作り
出版社名
ぱる出版
分類
001008004001
001025002
001010013003
書籍概要
プロ野球選手、プロサッカー選手、プロ格闘技選手…
多くのアスリートと関わって気づいたことは、彼らが決して「特別な才能」に頼っているわけではないこと。
彼らには、圧倒的な「マインドセット」があり、マインドセットを変えれば、人は諦めずに挑戦し続けることができる。
「どうせ無理」「自分なんて……」と諦める前に、「マインドセットを変え、人生を劇的に変える」一歩へ!
1章 マインドセットを書き換えて成功脳になる
1 あなたの夢を確実に叶える方法
2 継続して結果を出すアスリートに共通する「成長思考」
3 行動、継続する為の魔法の質問とは何か?
4 なかなか行動に移せない人が最初にすべき事
5 多くの人が過去、現在から未来を見ている
6 ブレない心とカラダを作る為に必要なことは何か?(=自分を知ること)
2章 なぜあなたはうまくいかないのか?(ブレ度チェック)
1 不成功マインドに陥ってないですか?
2 あなたの不成功マインドチェック
3 自分への問いかけを変えて成功マインドを手に入れる
4 いい人だけでは、どうでもいい人で終わっている
5 結果を出し続ける人と出せない人の決定的な違い
3章 トップアスリートが実践していた7つの思考とは何か?(理論編)
1 ビジョンの明確化
2 未来からの逆算力
3 徹底的なモデリング
4 自己投資を徹底し成果に繋げる
5 全集中して結果を出す
6 失敗してからの切り替え力
7 自分を客観視して価値を高める
4章 実践マインドセット(実践編)
1 10年後のワクワクする未来作り
2 逆算カレンダーを作ろう
3 あなたの夢を叶えた人を徹底してマネしよう
4 未来のために必要な知識と経験に投資使用
5 「行動しないことで失う恐怖」と「行動することで得られる望み」に全集中
6 切り替え力を磨く「ツイテル」
7 自分の強みと弱みを徹底的して知ろう
5章 ブレない心と身体の鍛え方
1 逆境でも動じない!最強メンタルを鍛える「丹田呼吸」
2 デキる男・デキる女は姿勢で決まる!「キラキラ体操」
3 しなやかさは成功の鍵! 美しい佇まいを作る「壁リセット体操」
4 堂々とした存在感を手に入れる!「スーパーマン体操」
5 表情は最強のコミュニケーションツール!心をつかむ「あいうえお体操」
6章 デスクワーク中心のビジネスマンにおすすめ!「リセット体操」
1 腸腰筋ストレッチ(股関節の柔軟性UP&腰痛

ISBN:9784827214932

ザメディアジョン
リフォーム&リノベーションの教科書静岡
出版社名
ザメディアジョン
分類
001012011
001010004007
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784862508294

アチーブメント出版
小さな町の名治療家が教える 30万人の痛みを治した首押し健康法
出版社名
アチーブメント出版
分類
001010010001
書籍概要
11万部超のベストセラー『首を整えると脳が体を治しだす』著者最新刊!
東京都青梅市にある小さな町に「どこへ行っても治らなかった症状が治った」
と称賛を集める名治療家がいたーーー
1日5分の首押しであらゆる痛みを治す方法を解説します。
最近、痛みやしびれなどの体の不調で悩んでいませんか?
その不調、もしかすると「首」が関係しているかもしれません。
首や肩、腰などに痛みやしびれがあった時、整形外科や整骨院で治療をされた経験があるかと思います。
そして、なかなか治らず、長期的に通い続けている方もいらっしゃるでしょう。
なぜ、なかなか良くならないのかというと、それは「首」が整っていないことに原因があるからです。
首が整わないことで脳からの指令が上手く伝わらず、血流も悪くなり、自律神経も乱れてしまいます。
要するに、首が整っていないと体も整わないのです。
逆に言うと、首が整うことで、それらが改善され、体の不調もみるみる改善していきます。
本書では、首が整うことで体の不調を改善する方法をお伝えします。
首を整えて、健康な体を手に入れましょう。
●首押しでつらい症状が改善した人たちの声●
毎日の首押しで、ストレートネックが改善しました。(90代・男性)
病院で治らなかった坐骨神経痛から解放されました。(40代・男性)
難病の線維筋痛症も首押しで楽になっています。(50代・女性)
四十肩改善ストレッチで長年の肩の痛みが消えました。(40代・男性)
椎間板ヘルニアで苦しんでいましたが、日々の首押しで改善しました。(40代・男性)
首押しプログラムで、不思議なくらい首の痛みが消えました。(60代・女性)
治すのが難しいと病院で言われた手足のしびれが良くなりました。(50代・女性)
第1章 首の乱れで不調は起こる
第2章 体の不調は首が整わないと治らない
第3章 首を整える最高の首押しプログラム
第4章 首が整う日常習慣
第5章 首押しプログラムで不調が改善したひとたちの声

ISBN:9784866431642

EIWA MOOK
文字が大きい健康脳活ドリル
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867304945

EIWA MOOK 英和のパズル
初中級脳活ナンプレエンジョイ
シリーズ名
EIWA MOOK 英和のパズル
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867304969

新日本教育図書
鱗光(No.689(2025 5))
錦鯉の専門誌
出版社名
新日本教育図書
分類
001010003004
001006019002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880246482

産経広告社
New Roses(vol.37)
ローズブランドコレクション
出版社名
産経広告社
分類
001010005005
001010005002
001006019001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784882380627

ティータイム
Tea Time 18
紅茶の国インド 自然と人々の想いが織りなすタペストリー INDIA - THE LAND OF TEA
シリーズ名
ティータイム
出版社名
ティータイム
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
今回の特集はインドの紅茶。インドには、長い歴史と多様な文化、そして人々の暮らしが織りなす、まるでタペストリーのように豊かな世界が広がっています。そして、ダージリン、アッサム、ニルギリなど、世界的に名高い紅茶の産地が数多くあり、それぞれの地で育まれる紅茶は、自然の恵みと大地の力、そして作り手の情熱によって、唯一無二の風味と香りを生み出しています。
ダージリン好きは必見!「紅茶のシャンパーニュ」と称されるダージリンについて、リーフルダージリンハウスの山田栄さんにQ&A形式で詳しくていねいに教えていただきました。もちろんアッサムやほかの産地について、インド紅茶の歴史もご紹介いたします。
紅茶にたずさわる魅力的な方々をご紹介する「紅茶な人々」もドーンとインドを大特集、山田栄さん、マカイバリジャパンの石井道子さん・石井博子さん、モクシャチャイの大久保カプール玲夫さんの3名にご登場いただきました。
カップの中に広がる芳醇な香りと深い味わいが紡ぎ出すすてきな物語、おいしい紅茶に宿るストーリーをぜひお楽しみください。
また、憧れのアフタヌーンティーのコーナーでは、「パレスホテル東京 ラウンジバー プリヴェ」のフレンチアフタヌーンティーをご紹介。また、Cha Tea 紅茶教室 立川碧さんによる連載「ビートンの家政本」も開始!そのほか、英国菓子レシピ、紅茶と料理のアンサンブルをはじめ、豪華執筆陣によるティータイムにぴったりのエッセイなど、紅茶にまつわる楽しい情報をたっぷりとお届けします。

ISBN:9784910059129

クレヴィス
岩合光昭の世界ネコ歩き ヨーロッパの空の下
出版社名
クレヴィス
分類
001010003002
書籍概要
写真集『岩合光昭の世界ネコ歩き』待望のヨーロッパ編が登場です!
「ボンジュール」と声をかけると、少し考えるように間をあけてから「ミャウ」。
その瞬間、世界は色づき、温かくなります。(本文より)
2012年の放送開始以来、根強い人気を誇る長寿番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」(NHK)は、ヒトだけでなく、テレビにかじりついて見入るお家のネコたちにも大人気の番組。
コロナ禍で海外への取材が出来なかった2年7カ月を経て、2023年より待望の海外ロケが再開!岩合さんはこれまでにも増して、精力的に世界中のネコと出あう旅を続けています。
本書は、ヨーロッパに焦点を当て、現地の光とともに、歴史を感じる街並みや脈々と受け継がれてきた人々の営みの中で暮らす、魅力的で個性豊かなネコたちを紹介します。
世界遺産に登録されている絶景とネコも多数登場!ネコたちのかわいい仕草や表情、動きはもちろん、ヨーロッパ各地の美しい風景もお楽しみください。

ISBN:9784911003343
2025年05月02日発売

KADOKAWA
KAGOMEの管理栄養士さんに聞く 野菜の賢い食べ方
出版社名
KADOKAWA
分類
001016005002
001010010001
書籍概要
野菜の栄養、野菜のレシピ、野菜の調理や保存の方法など、野菜のトリセツ。
野菜に関する豊富な知見をもち、管理栄養士資格を保有するカゴメ社内の
専門チーム「野菜と生活 管理栄養士ラボ」が、
本書のために「野菜の賢い食べ方」をくまなく教えてくれました。
●きゅうりに「栄養がない」というのは誤解!
●ピーマンの苦みは2つの方法でカバー
●にんじん+卵+牛乳でさつまいも風味に?
ーKAGOMEのオウンドメディアVEGEDAYの記事の内容も一部掲載。
健康のために食べ続けたい、40種類の定番野菜を「緑黄色野菜」「淡色野菜」
にわけて紹介した楽しく読める野菜の教科書です。

ISBN:9784046073655

KADOKAWA
タイニートリアティールーム 季節を味わうイギリスの菓子
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011002
書籍概要
本当においしいから、家のお茶の時間が愛おしくなる。
季節ごとにメニューが変わるアフタヌーンティーやイギリスのカントリーサイドの魅力にあふれたケーキやスコーンが大人気、予約が取れないティールームの初の菓子レシピ集。
通販でも英国展でも買えないティールームのお菓子は一期一会が魅力。その時ならではの、旬の素材が活かされた菓子。その日によってほんの少しだけ材料や配合が変わっても、必ずおいしく作れる素朴な菓子。
いつも食べたい定番から、日本ではあまり見かけない少し珍しいメニューまで多士済々、作り方のコツまでわかりやすく丁寧に説明します。
本書で紹介するのは、すべてお店で提供したことのある菓子、その中でも特に好評だったもの、「もう一度食べたい!」というリクエストが多かったものが中心です。
どれも家庭で作りやすいサイズ、失敗なく作れて驚くほどおいしい、珠玉の50のレシピです。
【PART1 /いつも食べたいティールームのお菓子】■ティールームの定番菓子■ヴィクトリアスポンジ、キャロットケーキ、バナナブレッド、レモンドリズルケーキ、ラムレーズンと胡桃のスコーン、スパイスフィグケーキ、キャラメルジンジャーケーキ【PART2/季節を味わう英国菓子】■初夏から夏■ルバーブとジンジャーのクランブルケーキ、サマープディング、グースベリーとエルダーフラワーのケーキ■秋■アップルパイ、無花果とキャラメルのアップサイドダウンケーキ、葡萄とアーモンドのケーキ、スパイスアップルケーキ■冬■クリスマスプディング、ミンスパイ、エクルフェカンタルト、アップルシャルロット■冬の終わりから春■柑橘のアップサイドダウンケーキ、レモンメレンゲパイ、ラヴェンダーとカモミールの蜂蜜ケーキほか
【PART1 /いつも食べたいティールームのお菓子】■ティールームの定番菓子■ヴィクトリアスポンジ、キャロットケーキ、バナナブレッド、レモンドリズルケーキ、ラムレーズンと胡桃のスコーン、スパイスフィグケーキ、キャラメルジンジャーケーキ【PART2/季節を味わう英国菓子】■初夏から夏■ルバーブとジンジャーのクランブルケーキ、サマープディング、グーズベリーとエルダーフラワーのケーキ■秋■アップルパイ、無花果とキャラメルのアップサイドダウンケーキ、葡萄とアーモンドのケーキ、スパイスアップルケーキ■冬■クリスマスプディング、ミンスパイ、エクルフェカンタルト、アップルシャルロット■冬の

ISBN:9784048978835

クロスメディア・パブリッシング
最低限の人間関係で生きていく
出版社名
クロスメディア・パブリッシング
分類
001008003001
001010013003
001006018002
001006009003
001006007001
書籍概要
あなたは「人間関係」に疲れていませんか? 本書のテーマである「最低限の人間関係」とは、誰に対しても最低限のつき合いをして、対人関係をシンプルにすることを指します。結果として、つき合う人数も最低限になりますから、人間関係の「ミニマリズム」(最小限主義)と見ることができます。著者はこれを、人間関係の「最適化」と考えています。人間関係を最低限にして、「仕事に支障は出ないのか?」と考える人もいると思いますが、本書では、人間関係を最低限にしても困らない理由や、段階的に最低限にしていく方法、最低限にした後の生き方までを、詳しくお伝えします。

ISBN:9784295410935

宝島社
FUNZIONALE 収納しやすさを考えた9ポケットショルダーバッグBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
ナイロン素材で軽量、撥水加工もされている、ポケットが合計9つある、使いやすさを重視したショルダーバッグが登場。
前面には立体ポケットがあり、ポケット内部にも2つのメッシュポケット付き。さらに立体ポケットの正面にはファスナーポケットがあり、その上部にも、前から見えない隠れファスナーポケットがあります。
また、背面にもファスナーポケット付きと、収納が大充実。メイン収納にはメッシュの内ポケットが2つ、ファスナーポケットが1つあり、バッグインバッグいらず。小物が迷子になるのを防ぎます。
サイズ(約):W24×H18×D6cm
ショルダーストラップの長さ135cm[最長]

ISBN:9784299062451

宝島社
Disney おしゃれキャット マリー フェイスポーチBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
『おしゃれキャット』55周年記念
真っ白でキュートな子猫「マリー」のガーリーで使いやすいフェイスポーチが登場!
ホワイト×ピンクの配色が可愛いフェイスポーチは、高級感のある合皮素材を採用。
水に強い素材なので、コスメポーチとして大活躍間違いなし。また、ハンドル&ポケット付きと機能性も充実しています。ハンドル付近についているDかんには、推しのチャームをつけたり、手持ちのストラップをつけてショルダーバッグにしたり…など、自分流にアレンジ可能です。
ーーーーPOINT----
・使い勝手抜群の外ポケット
・マルチに使えるDかん×2
・内側にもポケット×2
・持ち運びに便利なハンドル付き
・高級感があり、水に強い合皮素材 ※防水ではありません
・マチは約8.5cm
・見た目以上の収納力!
\コスメポーチとしてはもちろん、おでかけバッグとしても大活躍/
・ハンドルを持ってハンドバッグとして
・Dかんに手持ちのストラップをつけてショルダーバッグとして
「マリーちゃんコーデ」を楽しむのにもぴったりなアイテムです。
誌面では、『おしゃれキャット』に登場するキャラクターやストーリーをご紹介。
サイズ(約):W18×H13×D8.5cm

ISBN:9784299065803

柴田書店
覚えやすく、学びやすい、ソムリエ試験対策問題集2025年度版
出版社名
柴田書店
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
合格への基礎知識と、最新傾向への対応力を鍛える!
ワインのプロに必須のソムリエ&ワインエキスパート資格。
JSA主催の資格取得試験では2018年からCBT方式(コンピューターを使う試験方式)が導入され、受験者それぞれにランダムに問題が出題されることから、的を絞るのが難しく、試験対策はより大変なものに。
本書では、ワインスクールを営む受験のプロが出題傾向を徹底分析。
最新版の「2025年度版 日本ソムリエ協会 教本」に対応した計1300問を掲載する。
問題、正解、解説を見開きで完結させた見やすいレイアウトと、付属の赤いチェックシートで効果的かつ効率的に学べる1冊。

ISBN:9784388154630

主婦と生活社
からだ整えのっけごはんと汁
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
001010011001
001010010002
001010010001
書籍概要
◆食べればじっくりからだの調子がととのう、
のっけごはん+汁の究極のシンプル2品献立集◆
卵かけごはんや納豆かけごはんの手軽さで作れる
「のっけごはん」、そして「汁」の2品だけでも、
からだの調子が整う食事は作ることができます!
管理栄養士である藤井恵さんが提案する、
手軽でおいしい2品献立レシピ集、待望の続編です。
パッと作れておいしいのっけごはんと汁の献立なら、
時間がない朝ごはんにはもちろん、
休日のお昼、忙しい日の夕飯にもぴったり。
たんぱく質、緑黄色野菜、きのこ、海藻、大豆製品、
発酵食品などのからだを整えてくれる食材を
どっさり詰め込んだのっけごはんと汁のレシピ、
合わせて食べたい浅漬け、あえもの、サラダの
合計112点を紹介。
からだ整え 定番のっけごはんと汁
からだ整え ボリュームのっけごはんと汁
からだ整え お腹すっきりのっけごはんと汁
からだ整え つまみのっけごはんと汁
からだ整え ごちそうのっけごはんと汁
[コラム]
だし汁について
のっけごはんに添えたい 浅漬け
のっけごはんと食べたい あえもの
のっけごはんに添えたい サラダ
のっけごはんと食べたい きのこと海藻のおかず

ISBN:9784391164435

主婦と生活社
みんなのコンビニ栄養学
健康になる、毎日の食事のヒント
出版社名
主婦と生活社
分類
001010015
001010010001
書籍概要
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン
コンビニ食品73品+αの栄養を徹底解剖!
老若男女すべての世代でお世話になっているコンビニ。弁当、惣菜、おにぎり、パン、スープ、サラダなど、そこに行けば各種の食品がそろっています。
本書は、「コンビニ食品を推奨する」本でも、「コンビニ食品はダメ」という本でもありません。みんなが使うコンビニ食品を栄養学の面から徹底的に解説した本です。
スーパーの弁当・総菜にも応用できる内容になっているので、本書を上手に活用して、あなたの健康生活の一助になれば幸いです。
【収録食品例】
「幕の内弁当」小ぶりながら一食分のエネルギー量を確保。たんぱく質、脂質は十分
「焼き鳥丼」高たんぱくなのに低カロリー。女性のほぼ1日分のたんぱく質を摂取
「納豆巻き」血管と血液がきれいに。半パック分の量なのでたんぱく質をプラス
「温玉ビビンバ丼」栄養バランスがとれた優等生。ミネラル、食物繊維が多く含まれる
「ハンバーグ弁当」1日のたんぱく質量の半分をカバー。がっつり食べたい人の昼食に
「ミートソースパスタ」パスタのなかでは栄養面で優等生。ビタミン、ミネラルも摂取
「おにぎり紅しゃけ」具材の少ないおにぎりは「白飯」。具材の栄養は期待しないで
「ベーコン&ほうれん草ロール」ビタミン類、カルシウム、鉄分などが摂れる調理パン
「豚汁」みその発酵成分、たんぱく質、ビタミンなどの栄養が無駄なく摂れる
「クラムチャウダー」プラス一品にする場合はカロリー、脂質、糖質に注意
「たらこのクリームスープ」低カロリーで、食物繊維も摂れるのでダイエットに最適
など

ISBN:9784391164947

単行本
斎藤一人「自己肯定感」最強の法則
シリーズ名
単行本
出版社名
祥伝社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396618377

成美堂出版
「こう住みたい!」から探せる 間取りの基本と実例
出版社名
成美堂出版
分類
001012011
001010004003
書籍概要
豊富な間取図と写真で、ライフスタイルに合わせた多様な実例を紹介。
家事、趣味、子育て、在宅勤務など、「こう住みたい!」と優先するものから実例が探せる仕組みになっています。
「部屋別間取の基本」「リノベーションとマンションの間取り」など、役立つポイントが満載。
自分らしい理想の家が見えてくる!

ISBN:9784415335216

日本ヴォーグ社
クラシックモダンなレース編み
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
注目の若手レース編み作家笠石あきさんの初の著書。引き上げ編みを効果的に使った立体的で華やかな作風が特徴。クラシカルな雰囲気を持ちながらモダンさもある印象的な作品が目を引きます。編みやすいエミーグランデを使った、手軽に編めるモチーフやドイリー、大きめのテーブルセンターから、実用的なショールやポーチまでたっぷりご紹介します。

ISBN:9784529064873

日本ヴォーグ社
KNITOVATION 150+のモダンな編み込み模様
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
AlterKnit Stitch Dictionaryの著者による編み込み模様辞典。植物、動物、幾何学模様など、巧妙で編み手の創造力を広げる美しい編み物模様やカラーワークを150点以上掲載。また糸選びや編み込み模様を編む時のコツ、テクニックガイドなども。模様を使った帽子、ミトン、セーターのパターンとサイズ展開も併せて掲載。編み込み模様のアイデアを考える時にぴったりの1冊です。

ISBN:9784529064897

エクスナレッジ
世界で一番やさしい住宅性能評価 2025年大改正対応版
出版社名
エクスナレッジ
分類
001012011
001010004003
書籍概要
2025年4月の建築基準法改正に対応!
品確法に基づき、客観的に住宅の性能を評価する「住宅性能評価」。
評価書を取得することで、地震保険料の割引や住宅ローンの金利優遇などさまざまなメリットがあります。
本書は、2015年5月に刊行した『世界で一番やさしい住宅性能評価 増補改訂版』の改訂版。
住宅性能評価の仕組みや方法について、イラストや図表でわかりやすく解説しており、住宅の計画にお役立ちの1冊です!
2025年4月の建築基準法改正に対応しています。
◆目次
第1章 しくみ
第2章 構造・火災
第3章 劣化・維持管理
第4章 室内環境
第5章 高齢者・防犯

ISBN:9784767834146

エクスナレッジ
ちいさな刺繍 マイクロステッチ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001010009007
001010009001
書籍概要
ちいさい刺繡はもっとかわいい!「マイクロステッチ」はじめましょう
いちばんちいさいものは1cmほど!ボタンや、子供のくつ下や、ちょっとしたあしらいにちょうどよいサイズまで、
250種以上のちいさい&かわいいモチーフが大集合。
ミニチュア感覚でちいさな世界を作り上げる刺繡を楽しみませんか。
レッスンでは、おなじみのステッチや変わったステッチなどを使い、ちいさく、ぎゅっと刺すコツを紹介しています。

ISBN:9784767834221

合同フォレスト
輝く女性へのパスポート
「究極睡眠ヘッドスパ」で、健康と自分史上最高の美を手に入れる
出版社名
合同フォレスト
分類
001010010001
書籍概要
10万人の女性を“きれい”にした著者が、そのマインドセットを公開!
また、ヘッドコンシェルジュ自ら、自宅でできるマッサージの秘訣を伝授!!
女性は誰もが、必ず輝ける
「究極睡眠」で健康と美容へアプローチ
「特性タイプ分析法」で自身の“輝きポイント”を見つけ、自分に合った働き方にもコミット
カラダの内側からきれいになってイキイキ働く女性になるために
【目次】
第1章 輝く女性とは「憧れられる女性」のこと
第2章 輝いている女性は毎日何をやっているのか?
第3章 言葉が素敵な女性は人生も素敵になる
第4章 ヘッドコンシェルジュだけが知っている、頭から“きれい”をつくる秘密
第5章 ヘッドコンシェルジュから見る「輝く女性」
第6章 日本一女性が輝く職場のつくり方
第1章 輝く女性とは「憧れられる女性」のこと
第2章 輝いている女性は毎日何をやっているのか?
第3章 言葉が素敵な女性は人生も素敵になる
第4章 ヘッドコンシェルジュだけが知っている、頭から“きれい”をつくる秘密
第5章 ヘッドコンシェルジュから見る「輝く女性」
第6章 日本一女性が輝く職場のつくり方

ISBN:9784772662604

リフレ出版/東京図書出版
大日本山梨葡萄酒会社論攷
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001012010005
001008005001
001010012002
書籍概要
日本初の民間ワイン会社「大日本山梨葡萄酒会社」及び山梨県甲州市におけるブドウ栽培、ワイン醸造の歩み
第一章 葡萄伝説
1 雨宮勘解由伝説
2 雨宮勘解由伝説を追う
3 大善寺伝説
4 『勝沼町誌』伝説の評価
第二章 葡萄酒
1 江戸時代のブドウ栽培地
2 葡萄酒について
3 小倉藩の葡萄酒
4 弘前藩の葡萄酒
第三章 大日本山梨葡萄酒会社設立
1 大日本山梨葡萄酒会社の設立年月日
2 明治十三年の葡萄酒会社設立願について
3 葡萄酒醸造会社設立規則
4 発起人
5 大日本山梨葡萄酒会社の株主名簿について
6 株主名簿1〜5
7 株券
8 伝習の契機
9 解散年月日
第四章 往復記録
1 大日本山梨葡萄酒会社の研究史
2 大日本山梨葡萄酒会社関係資料
3 出航年月日について
4 フランスでの厚遇
5 高野・土屋のリアルタイム
6 洋行費
第五章 大日本山梨葡萄酒会社の経営
1 大日本山梨葡萄酒会社の醸造所
2 葡萄と葡萄酒の相関関係
3 葡萄酒の値段1(歴0346)
4 葡萄酒の値段2(波㐂多女より)
5 葡萄買入帳(歴0345)の分析
6 葡萄買入帳 一覧表
7 駄数の貫目換算
8 葡萄苗の購入と配布
9 明治十二年・十三年の醸造石数
10 経営収支動向
第六章 山梨県勧業試験場
1 勧業試験場跡の圧搾機
2 勧業試験場付属葡萄酒醸造所の赤ワイン
3 勧業試験場付属葡萄酒醸造所の葡萄酒などの評価
4 山梨県勧業試験場付属葡萄酒醸造所の伝習生
5 大日本山梨葡萄酒会社と山梨県勧業試験場との関係
第七章 醸造法と醸造具
1 醸造法
2 スウイトワイン
3 醸造用樽の製作
4 道具類
5 馬鈴薯油
第八章 余る雫
1 山田・詫間の葡萄栽培
2 葡萄酒と麹
3 桂二郎・高野正誠・土屋助次朗の写真
4 高野正誠と土屋助次朗の人間性
5 『日本のワインづくり100年の流れ』について
6 甲州産蚕種
7 盛田命祺翁
8 二カ所の醸造所
9 龍憲セラーについて
10 一升ビンワインについて
11 日清製油株式会社と株式会社日本連抽化工研究所
12 ワインラベル
13 日本ワイン発祥の地

ISBN:9784866418353

リンケージワークス
よし、白内障手術を受けよう!
出版社名
リンケージワークス
分類
001010010001
書籍概要
白内障と診断されたら読む本。最前線の眼科医(執刀医)たちによる、これから白内障手術を受けようとする読者に向けたメッセージ。
診断から手術の流れ、眼内レンズの種類や選び方、その費用までも解説します。当然、白内障という病気についても知識が深まります。
(「さいごに」より)私たち白内障手術執刀医は、ただ濁った水晶体を取り除くのではなく、患者さんの人生をより素敵なものにしたいという想いで、一眼一眼手術を行っています。病気を治す、という想いも大事ですが、御自身の視覚、そして人生を素敵にカラフルにするもの、と捉えて臨まれると良いでしょう。
第1章 よし、白内障手術を受けよう!
白内障手術、しないとダメですか?
白内障手術をすれば、本当に、良く見えるようになりますか?
白内障手術は、患者と医師の二人三脚
手術後の見え方の質を選べる時代で
あなたは、白内障手術が怖いですか?
第2章 いまどきの白内障手術を知ろう
多種多様な眼内レンズ
❶ 最初の選択 単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズ
❷ 単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズのメリット・デメリット
❸ 多焦点レンズを選ぶなら
❹ 歪みやダブりを直したいなら 乱視矯正用眼内レンズ
痛みと麻酔 白内障手術は目薬の麻酔でOK
ユーザビリティの変化
❶ 両眼同日白内障手術
❷ 手術後の透明保護メガネ
白内障手術後の見え方の微調整
❶ 追加補正用 Add-onレンズ
❷ レーシックによるタッチアップ
最新鋭好きな人へ! レーザー白内障手術
❶ 手術工程の違い
❷ 費用の違い
❸ 精度の向
第3章 白内障手術の基本
日帰り白内障手術を受ける
❶ 手術前の検査
❷ 手術当日
❸ 手術後定期診察(術後診察)
❹ 術後の生活
❺ 合併症
白内障手術の歴史と進歩
眼内レンズのお話
第4章 白内障という病気
白内障とは
水晶体が濁る理由
白内障の症
白内障の治療
白内障は、病気なの?

ISBN:9784867810125

TOブックス
2025-26 A/W gap PRESS vol.183 NEW YORK / MILAN
出版社名
TOブックス
分類
001010014006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867945223

飛鳥新社
あなたの孤独も幸福も、星はぜんぶを知っている
出版社名
飛鳥新社
分類
001010007001
書籍概要
【購入者ダウンロード特典:12星座の3年占い】
多くの出会いを描いた星々が、その運行を続ける限り永遠の別れはない
運命とは何か、人生の転機での振る舞い方、恋愛との向き合い方、
新進気鋭の占い師が、ホロスコープから読み解いた人生哲学と知見。
Part1 宇宙と心の繋がり、そして自己変革
星空は心模様。日々、動き移ろう様子を感じとれば、人生の転機を引き寄せる
心模様の中で、惑星がそれぞれ担うものとは
星と共に生きている
惑う星である私たちが輝くために
あなたは素敵なのに、自分の魅力にただ鈍感。
ネガティブな感情や出来事は、あなたを否定するものじゃない
正しい言葉にとらわれた人たちへの星読みの処方箋
歳を重ねるだけで良い。焦らなくとも、何かの答えはいつか出てくる
Part2 運命はあるかの問いに
向かい合う人は鏡のようでそうではない。あなたの世界を引き出す魔法の鍵
運命についての考察。重なるからこそ見えない、新月のような出会い
あなたが変われば、世界は変わる。これは綺麗事ではなく
人生と星の運行について
「人生の周期は回っている」木星の幸運期から見る
困難を乗り越えるサターン・リターン
悩みを整理することで解決の糸口を見つける
恋愛は、「愛する力」と「ふたりの歴史」を信じる努力をする
他者との摩擦が心を磨くということ
悩みという荷物を、一緒に持ってくれる誰かと
Part3 星読みの幸福論
誰にでも当てはまる「幸せな人生」とは
誰かの成功パターンよりも自分の心が喜ぶやり方が、最もあなたに似合うはず
私たちが歩んできた道。親の祝福。世代の呪い
時代によって幸せの形は違うから、冥王星の深淵を覗き見る
星占いの世界から、理想と希望の世界へ
Part4 私が愛する12星座のあれこれ
私という役割の変化
牡羊座のあなたへ(3月21日〜4月19日生まれの方へ)
牡牛座のあなたへ(4月20日〜5月20日生まれの方へ)
双子座のあなたへ(5月21日〜6月21日生まれの方へ)
蟹座のあなたへ(6月22日〜7月22日生まれの方へ)
蟹座のあなたへ(6月22日〜7月22日生まれの方へ)
獅子座のあなたへ(7月23日〜8月22日生まれの方へ)
乙女座のあなたへ(8月23日〜9月23日生まれの方へ)
天秤座のあなたへ(9月24日〜10月23日生まれの方へ)
蠍座のあなたへ(10月24日〜11月22日生まれの方へ)
射手座のあなた

ISBN:9784868010807
2025年05月03日発売

ハウジングエージェンシー
インテリアコーディネーター2次試験過去問題徹底研究2025
出版社名
ハウジングエージェンシー
分類
001016007
001012011
001010004005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784899904595
2025年05月05日発売

健学社
食育フォーラム 2025年6月号
出版社名
健学社
分類
001010010001
書籍概要
目次画像参照
目次画像参照

ISBN:9784779706509
2025年05月07日発売

KADOKAWA
毎日ご機嫌な「わたし」をつくる47のポジティブ習慣
出版社名
KADOKAWA
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
YouTube登録者数11万人超!(2025年3月現在)
「はるな/いまさらチャンネル」で動画クリエイターとしても活躍する中山晴菜の初著書。
30代役員のリアルな日常をつづるお仕事Vlogやお気に入りアイテムの紹介など、毎日頑張っている女性のモチベーションアップにつながるようなエッセンスを詰め込んで日々発信し、多くのファンの憧れの的に!
2023年には代表取締役を務める株式会社Sunny Techを設立。
本書では、エネルギッシュな中山晴菜の根源「ポジティブ習慣」をご紹介します。
マインドセット、仕事術、オフタイムの過ごし方、SNS発信まで……この1冊で毎日をもっと輝かせましょう!
【収録予定項目】
・朝イチの「時間割」で目覚めスイッチをオン
・二十五分間タイマーで「うだうだ時間」を減らす
・スケジュールは詰め詰めにせずに余白を設ける
・タスクの優先順位は「緊急度」と「重要度」の二軸で考える など
毎日を頑張る、日本中のすべての「わたし」へ/CHAPTER1 得意を見つめ毎日ハッピー!ポジティブマインドのつくり方/CHAPTER2 心地よくフル回転!働く時間のポジティブ習慣/CHAPTER3 とことん充電!オフタイムのポジティブ習慣/CHAPTER4 SNS発信も趣味も!ハッピーサイクルに乗って輝く未来へ/おわりに

ISBN:9784046072559

講談社
食と医療 33号 SPRING-SUMMER
出版社名
講談社
分類
001010010001
書籍概要
特集1 疲労と栄養 疲労感を軽減する食事とは?
■ニンニク由来成分 S-アリルシステインの機能性から考える 疲労軽減効果のメカニズム
日本大学薬学部薬理学研究室 小菅康弘、南郷拓嗣、宮岸寛子
■疲労と還元型コエンザイムQ10
文教大学 藤井健志
■疲労に対するクエン酸の効果
昭和女子大学食健康科学部健康デザイン学科 渡辺睦行
■コラーゲンペプチドの継続摂取は疲労感を軽減する
株式会社ニッピ バイオマトリックス研究所 桑葉くみ子
■腸ー骨格筋軸から考える運動機能を高める食
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 栄養科学 青井 渉、重田 光歩
特集2 お米の科学 お米に秘められた健康効果
■白米タンパク質の生活習慣病への影響
新潟工科大学工学部 食品・環境化学系 久保田真敏
■高圧加工米のヒト血糖調節能改善効果 Science of Rice
信州大学大学院医学系研究科・スポーツ医科学講座、信州大学バイオメディカル研究所、熟年体育大学リサーチセンター 増木静江、森川真悠子
信州大学大学院医学系研究科・スポーツ医科学講座、熟年体育大学リサーチセンター 降幡真由佳
信州大学大学院医学系研究科・スポーツ医科学講座 相田隆道、眞鍋憲正
信州大学大学院総合理工学研究科農学系・食品生命科学分野 前川亜希、藤田智之
信州大学大学院医学系研究科・e-ヘルスサイエンス講座、熟年体育大学リサーチセンター 能勢 博
■新しい腎臓病の食事療法: 低たん白質加工玄米(JAS0027)による腸腎連関の改善と効果
メデイカルライス協会代表理事、東京農業大学 渡邊 昌
徳島大学医学部腎臓内科 脇野 修
良秀会藤井病院腎・透析センター 雑賀保至
名嘉村クリニック臨床研究支援センター 井関邦敏
■突然変異育種の原理と突然変異品種の安全性について
元農研機構バイオマス研究統括監(元農業生物資源研究所 放射線育種場長) 中川 仁
■機能性成分を残した新精米法による 新たな機能性米「金賞健康米」
近畿大学農学部応用生命化学農学科 白坂憲章
TOPICS 第33回
緑茶は認知機能の低下や認知症発症のリスクを下げるのか? 名鉄病院 院長 葛谷雅文
注目論文紹介
石巻赤十字病院医療技術部栄養課 管理栄養士 後藤美紅
食事ガイドライン
第33回 アメリカ人のための食事ガイドライン20

ISBN:9784065392508

宝島社
BRILMY 180度開いて中身がわかる! ズボラに優しいマイベストポーチ BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
\\180度開く! ズボラに優しいストレスフリーなポーチが登場//
コスメオタク編集者が本気で作ったビューティブランド「ブリルミー」から新作が登場。
今回の特別アイテムは……メイクも持ち運びもストレスフリー!
“ありそうでなかった”サイズの #ZUBORA180°OPENINGPOUCH
毎日メイク用のコスメの収納や、お直し・持ち運びアイテムをまとめるのにちょうどいいサイズ感!
美容企画に多く携わってきたズボラな編集者と、数多くのコスメポーチを世に送り出してきた製造担当者が本気で作ったポーチの“細かすぎるポイント”を語らせてください!
〇〇〇POINTS〇〇〇
Point1 デザイン
ペールベージュカラーにぷっくりとした新デザインのロゴマークをステッチでオン。
明るい色味なのでバッグの中でも見つけやすいのが地味に助かる!
Point2 レザー調素材
柔らかいけど自立するレザー調素材。形状をきちんと保ってくれるので見た目も◎。
水が染み込みにくいので、洗面台などでも使いやすいです。 ※はっ水性はありません。
Point3 明るい裏地
裏地は明るめのブラウンベージュ。裏地が明るい≒中身が明るく見えるのがストレスフリーポイント!
ブラックのロゴタグもワンポイントに。
Point4 絶妙なサイズ感
毎日メイク用のコスメや、持ち運びアイテムなどはしっかり収まり、かつバッグの中でも邪魔しないサイズ感がこのポーチ1番のポイント。
Point5 180度ガバッと開く!
180度ガバッと開き、中身がひと目でわかります。どこに何が入っているかがすぐにわかるのでメイクの時短に繋がります!
適当に入れても収まるのも便利。
Point6 仕切りに物が立てられる
意匠登録もされたBRILMYならではの「立てられる仕切り」にはリップや目薬を立てて収納可能!
一気に整理整頓された印象になる便利な仕切りです。
Point7 透ける収納
仕切り側面のポケットは幅広サイズと小さいサイズの2種類。
メッシュ素材で“中身が透けて見える”のがズボラさんに人気な点のひとつ。
Point8 細かいものも収納できる
常備薬がポーチの中で散らばってしまったり、どこに入れたかがわからなくなる問題を解決してくれるポケット。
細かいものも見失わずに収納できます。
Point9 毎日メイクの収納に
フルメイクのセットは収まるサイズです。毎日

ISBN:9784299066510

宝島社
麗しのアンジー ネコふせんBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
\ちょっぴりツンデレだけど、気持ち伝わる/
SNS総フォロワー数12万人超! 共感の声続々!「麗しのアンジー」から
オッドアイのおしゃれな白猫アンジーのふせんBOOKが登場。
ダイカットや短冊など使い勝手のいい形&サイズの8種類のふせんが、
なんとたっぷり全120枚!
仕事に、勉強に、プライベートに。ノートや手帳を素敵に彩ります♪
メモやプレゼントに添えるメッセージ用にもおすすめ。
さらにアンジーのことがわかる! イラストいっぱいのミニブックには作家さんたちのコメントも掲載♪
お見逃しなく♪

ISBN:9784299066756

成美堂出版
縫いながら覚える洋裁 定番アイテムの縫い方&部分縫いの基本
出版社名
成美堂出版
分類
001010009002
書籍概要
ブラウスからコートまで、洋裁の定番アイテム21作品と、悩みがちな部分縫いの解説をまとめました。
縫いながら、やさしく楽しく洋裁の基礎が覚えられるよう、裁ち合わせ方から断裁、ポイントの印つけ、完成までの縫い方を写真付きで説明。
2章では、かんたんに縫えて仕上がりがきれいになる「部分縫い」を取り上げて詳しく解説。
初心者必見の基礎の本。
※ 先に発行の「かんたんソーイング」・「I LOVE LIBERTY PRINT」を再編集。
【第1章】 定番アイテム21種の詳しい縫い方解説
Lesson01: 前タック入りの あきなしブラウス
Lesson02: 後ろスリットあきの チュニックブラウス
Lesson03: フリルつき 前ボタンあきブラウス
Lesson04: えりぐりひも結びのブラウス
Lesson05: ヨーク切り替えの 前あきチュニックブラウス
Lesson06: 裏なし&裏つき セミフレアースカート
Lesson07: ウエストひも結びの タックギャザースカート
Lesson08: 脇縫いなしの ハーフパンツ
Lesson09: らくらくウエストゴムパンツ
Lesson10: カーゴポケットつき 前ファスナーあきパンツ
Lesson11: タックスリーブワンピース
Lesson12: 後ろファスナーあきワンピース
Lesson13: ジャンパースカート兼用 サンドレス
Lesson14: かんたん縫いの シャツカラーワンピース
Lesson15: カシュクールワンピース
Lesson16: 袖口フリルつきの サマージャケット
Lesson17: ひとえ仕立てのプレーンコート
Lesson18: へちまカラーのジャケット
Lesson19: 切り替え袖の 裏つきコート
Lesson20: 前ボタンあきベスト
Lesson21: どんでん返しヨークの ジャンパースカート
【第2章】 詳しいポイント解説 『部分縫い』
o スラッシュポケット
o 向こう布つきポケット
o カーゴポケット
o 前スラッシュあき
o ボタン位置とボタン穴のあけ方
o コンシールファスナーのきれいなつけ方
o バイヤステープで縫い代の始末をする方法
o 前端裁ち

ISBN:9784415335636

叢書・ウニベルシタス 1179
啓蒙時代の礼節
法・習俗・マナー
シリーズ名
叢書・ウニベルシタス 1179
出版社名
法政大学出版局
分類
001008015001
001010008004
001010008003
書籍概要
啓蒙時代の礼節や行儀作法が、文明化の価値、社会慣習と誠実さとの緊張関係、人類の多様性などの問題を浮上させる。モンテスキュー、ヴォルテール、ヒューム、ルソー、カント、スタール夫人らの考察から、今日では等閑に付されがちな法・習俗・マナーの関係にまで光を当て、その考察が炙り出した政治的・道徳的問題が、現在もなお私たちの重要な問題であることを明らかにする。
序論
第一章 行儀作法と礼節──古典主義時代から啓蒙時代へ
第二章 王、法、習俗──ヴォルテールと君主政フランス
第三章 モンテスキュー、フランス、イギリス
第四章 礼節と自由──ヒュームの政治哲学
第五章 ルソー、あるいは真正さのパラドクス
第六章 礼節と道徳性──カント流の総括
第七章 啓蒙の地誌──スタール夫人の場合
第八章 アメリカと民主主義
結論
謝辞
訳者あとがき
人名索引

ISBN:9784588011795

メイツ出版
ヴィノテラス ワインスクール ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 2025 Vol.1 Vol.2
出版社名
メイツ出版
分類
001012010005
001010012002
書籍概要
■2025年度版の「ソムリエ協会教本」改定部分に早くも対応。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ソムリエ一次試験対策はテキスト選びが肝心です!
*2025年版の「ソムリエ協会教本」改定部分に早くも対応。
試験に出題されるのは最新の教本の内容です。
*単行本はVol.1、Vol.2と2部構成で持ち運びが便利なB5サイズ。
*試験に必要な地図を完全網羅。
*単行本は赤シートを重ねることで重要部分の赤字が消え、覚えやすい。
*QRコードを読み込むと該当の問題に移動。
テキストで学んだことをすぐにアウトプットできます。
●試験対策Web問題集アプリ「VINOLET」について ※別売りとなります。
*試験対策Web問題集アプリ「VINOLET」は、厳選4400問以上の問題とテキストが連動した充実の学習機能!
*会員数は9000名を突破。(2025年度現在)
*累計30,000,000回以上解かれた問題集。
*模擬試験機能を搭載。
*メダルチャレンジでモチベーションを保ちながら学習できます。
*各問題にテキストの該当ページ数が掲載されており復習が容易。最新の出題傾向を分析し反映させた問題集とテキストを併用することで学習の効率がアップします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♦ヴィノテラス ワインスクール
2021年開校のヴィノテラス ワインスクールでは、オンラインに特化した講座を多数開催。
本テキストを使用したソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座は、分かりやすく丁寧な指導で受講生から高い評価を得ている。

ISBN:9784780430240

デザインエッグ株式会社
【POD】ひろめの訪問介護日記3
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001003003001
001008027
001010015
書籍概要
優しく、楽しい、時にホッコリした利用者さんと、訪問介護員(ホームヘルパー)ひろめの日常を描いた「ひろめの訪問介護日記」の第3弾が登場です。
作者の「ひろめ」は訪問介護一筋21年!
今回は特に、認知症の利用者さんとの心温まるエピソードを多めに収録しました。厳選した日常の一コマを、優しいイラストと共に丁寧にお届けします。
・訪問介護をしている
・在宅介護に興味がある
・在宅介護をしている
・施設やデイサービスなど高齢者に関わる仕事に携わっている
など、様々な境遇の方に手に取って欲しい1冊です。
特に認知症ケアに携わる方にとって、何か小さなヒントになれば嬉しいーそんな思いを込めた作者渾身の作品です。ぜひお楽しみください。
※本の内容は事実に基づいていますが、個人情報保護の観点から一部変更しています。

ISBN:9784815047610

レディブティックシリーズ
90〜120cmハンドメイドのかんたん子ども服(2025)
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786378

建築資料研究社
二条城庭園の変遷と記録
出版社名
建築資料研究社
分類
001012011
001010005001
001006019001
書籍概要
二条城事務所に25年にわたり勤務し、二条城庭園の維持管理業務に関わってきた著者・内田 仁氏が、二条城庭園の歴史について包括的にまとめ、解説した1冊。
内田氏が二条城に赴任した1987年当時、二条城の庭園解説書のほとんどは、作庭された時期を中心にしたものが多く、“二の丸庭園、本丸庭園、清流園の三つの庭園の成立過程から現在に至るまでの通史を同時にまとめたものはなかったという。そこで、10年以上にわたり内田氏は文献資料をあたるだけでなく、入念な聞き取り調査を行い、3庭園の通史をまとめた論文を2006年に発表した。それから20年、さらなる調査研究を含めた著作が本書となる。豊富な資料、さらにはリアルな聞き取り調査から、三つの庭園=二条城庭園の現在の輪郭をはっきりとさせる。折しも、2025年は清流園の造成から60年にあたる。

ISBN:9784863589940

Clover出版
曼荼羅アート
人生を変える魔法の“ぬりえ”
出版社名
Clover出版
分類
001009009011
001010010002
001010010001
書籍概要
本書は美しく塗り絵を仕上げることが目的ではありません。
感情を浄化することが目的です。
神秘的なシンボリズムと、整然とした幾何学構成が魅力的な“曼荼羅アート”と
リラックスした状態で取り組め、ストレス軽減にも繋がる“ぬりえ”を組み合わせた
曼荼羅ぬりえ(“曼荼羅アート”דぬりえ”)。
本書の曼荼羅ぬりえでは色を塗ることで、感情をさらけ出し
気持ちをリセットすることができます。
こんなモヤモヤを抱えている方に、曼荼羅ぬりえはおすすめです。
・職場や家族などの人間関係
・過去に消化しきれなかった感情
・今の生活や周囲の環境への不満
・自分自身への劣等感
・将来への不安
ずっと吐き出せずに溜め込んでしまった感情を、
この曼荼羅ぬりえで解放していきましょう。
この1冊の曼荼羅ぬりえが完成したときには、
あなたはたくさんの気づきを得て、新たな自分と出会うでしょう。
Unit1:幼少期の嫌な思い出がある
Unit2:学生時代の嫌な思い出がある
Unit3:過去の職場の嫌な思い出がある
Unit4:ああすれば(言えば)よかったと後悔してしまう
Unit5:あんなことしなければ(言わなければ)よかったと後悔してしまう
Unit6:職場の嫌なことを思い出してしまう
Unit7:家族に言いたいことを言えずにモヤモヤしてしまう
Unit8:自分はたいした人間じゃないと落ち込んでしまう
Unit9:ときどき孤独感に襲われることがある
Unit10:自分は嫌われているんじゃないかと思ってしまう
Unit11:自分はツイてない方だと思う
Unit12:失敗ばかりしてしまう
Unit13:誰からも愛されていないと感じることがある
Unit14:周りから大切にされていないと思う
Unit15:同じような悪いパターンを繰り返してしまう
Unit16:自分は誰からも認められていないと思う
Unit17:やりたいことがない
Unit18:容姿に自信がない
Unit19:仕事ができなくて自信がない
Unit20:頭の回転が遅くて自信がない
Unit21:自分は気が利かない方だ
Unit22:自分は何もできない人間だ
Unit23:自分は面白みのない人間だ
Unit24:「お金がない」と焦ってしまう
Unit25:自分は役に立たない人間だ
Unit26:自分は自己肯定感が低い方だ
Unit27:お金がなくなる不安がある
Unit28:未来に希望

ISBN:9784867342510
2025年05月08日発売

宝島社
日本調剤監修 お薬や診察券、領収書も入って通院セットがひとつにまとまる! 進化版お薬手帳ケースBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001025002
001010004006
書籍概要
日本調剤監修ブランドムック第3弾。
好評だったお薬手帳ケースがバージョンアップして登場!
このケース1つに、お薬、診察券、領収書、お薬手帳など、通院に必要なものが全て入ります。
充実の収納力はそのままに、
中に入れたものが見えやすい新色の“グレー×水色”に仕上げました!
手前のポケットも細かいメッシュ生地になって、さらに使いやすくなりました。
<大充実の収納スペース!>
(1)手帳ポケット×2
(2)カードポケット×13(内メッシュタイプ×5)
(3)大きめポケット
(4)ペンホルダー
(5)メッシュファスナーポケット
(6)コーナーポケット
(7)ファスナーポケット(外側)
母子手帳ケースとしても使えて、お子さんからシニアの方まで使えるアイテムです。
急な病気のほか、ケガの備えや防災対策にも役立ちます。
サイズ(約):縦19.5×横16×厚さ2cm

ISBN:9784299066800

TJMOOK
つるかめブックス 強い血管をつくる本
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
日本人の死亡理由の上位であり続ける脳卒中、心筋梗塞、動脈硬化は、血管が原因で起こる病気です。また、認知症やがんといった重篤な病気の原因も、血管の老化によるものだといわれています。ただ長生きするだけでなく、健康的に長生きするためには、血管を丈夫に強くすることが最重要課題です。本誌では、食事、運動、ストレス予防を軸に、イラストや図版を交えて、わかりやすく具体的に「血管を自力で強くする方法」を紹介します。

ISBN:9784299067814

誠文堂新光社
ちくわファンクラブ
ちくわの可能性をお伝えしたい
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010011011
001010011001
書籍概要
ちくわファンクラブへようこそ。
昔からなじみがあり、とても身近にある食材ですが、こんなに便利な食材は他にありません。
今こそちくわのよさを見直す時です。
安価で魚のたんぱく質がとれ、ローカロリー。加工品なので調理も簡単。節約志向も健康志向も、毎日のお弁当を作る人も晩酌をする人も、みんなの味方、それがちくわ!
そのまま食べる、焼く、煮る、揚げるなど、こんなにバリエーションがあったのか!と驚くこと間違いなしのレシピ集。
ちくわの製造過程でできる穴は、実はプリっとした食感と歯ごたえをさらに魅力的にする必要不可欠なもの。また切り方によって食感が変わったり、生ちくわと焼きちくわの使い分けなど、役に立つ情報が盛りだくさんです。
さらに肉や魚の代用品としても使え、しかも本家よりおいしいのでは??と言いたくなるちくわの実力を、自他共に認めるちくわ好きの著者が、これでもかと展開します。
今すぐスーパーに走りましょう。
★★★【期間限定】購入者特典★★★
本書の電子書籍が無料で見られます。
(帯記載のQRコードより閲覧できます。初版のみの特典ですのでご注意ください)
■目次
1章 ちくわを丸ごと楽しみたい
ディップちくわ/直火焼き生ちくわ/生ちくわのバターしょうゆ焼き/生ちくわのガーリックチップス/生ちくわのソースおかか焼き/丸ごとちくわおでん
2章 穴があるから詰めたくなる
姫きゅうり詰め 土佐酢添え/アスパラ詰め 山椒マヨとともに/野菜詰めちくわ/いろいろチーズ詰めちくわ/漬け物詰めちくわ
3章 ちくわを切ったらこうなった
ごく薄ちくわの酢の物/ごく薄ちくわのセロリレモンあえ/ごく薄ちくわのザーサイあえ/ちくわの梅ごまわさびあえ/ちくわのナムル/ちくわの白あえ/ちくわのマスタードマヨあえ/ちくわi n ポテサラ/お好みっぽいちく焼き/ちくわのカリカリガレット/フレンチちくわ/たこ要らずの明石焼き的ちくわ焼き/ちくわのジョン/ちくわのかば焼き…ほか
4章 ちくわだしで1品
ちくわ茶碗蒸し/トッポッキを想わせる ちくわのコチュジャン煮/焼きちくわとひじきの煮物/焼きちくわと切り干し大根の煮物/焼きちくわとにらのしっとり煮浸し/ちくわの即席お吸い物
5章 揚げると上がる、ちくわポテンシャル
生ちくわ天ぷら(あおさ揚げ・とろろ昆布揚げ・紅しょうが揚げ)/ちくわミックスフライ/焼きちくわの変わり衣揚げ(柿の種揚げ・ご

ISBN:9784416524862

誠文堂新光社
韓国料理大全
韓国全道の伝統料理、郷土料理の調理技術から食材、食文化まで。本場のレシピ105
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010011003
001010011001
書籍概要
今、若い人に最も人気のある海外の料理といえば韓国料理。今までの焼肉やスンドゥブ、ビビンバのイメージだけでなく、本場で人気の韓国料理を105点紹介。わかりやすく、肉、魚のメイン料理、スープ、チゲの鍋物など料理別に章をまとめ、四季折々の食材を使って韓国の一年の味を載せています。特にコラムでは韓国料理に必要不可欠な食材を詳しく説明。本場韓国の料理がわかる本。
主なCONTENTS
韓国の基礎知識/韓国の歴史/韓国の地方を知る
京畿道(キョンギド)/江原道(カンウォンド)/忠清道(チュンチョンド)/慶尚道(キョンサンド)/全羅道(チョンラド)/済州島(チェジュド)
韓国料理の基礎知識
第1章 肉・魚料理
ソウル式プルコギ/タッカルビ/テジコギスユッ(ゆで豚)/チャプチェなど
第2章 スープ・鍋料理
タッカンマリ(鶏一羽鍋)/ナッコプセ(タコとホルモンとエビの鍋)/サムゲタン(参鶏湯)/キムチチゲ(キムチ鍋)など
第3章 ご飯と麺
キムパッ(韓国海苔巻き)/コンナムルパッ(牛肉と豆モヤシご飯)/ホバッジュク(カボチャ粥)/トッポッキ(餅の甘辛煮)など
第4章 ジョン・ナムル
ノクトゥジョン(緑豆チヂミ)/クルジョン(牡蠣のチヂミ)/キムチジョン(キムチチヂミ)/ペチュジョン(白菜のチヂミ)など
第5章 保存食
ペチュキムチ(白菜キムチ)/ナバッキムチ(大根と白菜の水キムチ)/パキムチ(ネギのキムチ)/ケンニプキムチ(エゴマの葉のキムチ)など
第6章 デザート・ドリンク
ユジャチャ(柚子茶)/シッケ(麦芽飲料)/メシルチャ(梅茶)/オミジャチャ(五味子茶)など
COLUMN
唐辛子/セウジョッ(アミの塩辛) 旨味の秘密と種類/韓国の象徴とも言える シジャン(市場)/韓国三大ピビンパッ/食用ヨモギと薬ヨモギ/食卓上の妙薬、エゴマ/韓国とお酒/韓国ソウルに住む韓国人の食事/キムチとキムジャン事情/滋養強壮の果実 ナツメの力/オミジャとは/韓国の行事と食
****************

ISBN:9784416623930

臨川書店
知は分断をこえる
生存をめぐる研究の現場
出版社名
臨川書店
分類
001010010001
書籍概要
障害、老い、病い、異なりによる生きづらさなど、医療や福祉の対象としてではなく、その人の生きてきた過程や未来に着目する「生存学」。知を蓄え、知見を広げることが、あらゆる「分断」をこえる想像力を培う力になる。パンデミック後に新たに分断された人々や地域、そして「知」をつないでいく、最新の現場を綴った小論集。
【主要目次】
はじめに
第1部 歴史・政策・アーカイヴィング
第2部 国際交流・東アジア
第3部 教育・支援テクノロジー

ISBN:9784653045960

グラフィック社
毎日使いたいパッチワークの布小物
少ない種類で“はっ”とするような布合わせ
出版社名
グラフィック社
分類
001010009006
001010009001
書籍概要
少ない種類の布で、センスよく作れる布小物の本。
大きな布をつなぎ合わせるだけでも、布選びと布合わせですてきな作品が作れます。
布合わせはシンプルに、作り方は簡単に、でも“はっ”するような布小物たちです。
バッグやポーチ、暮らしの中で使うインテリア小物といった作品のほか、
布の種類別の解説や組み合わせ方のコツも掲載。
時間がなくても作ってみたい、作れそう、が詰まった1冊です。
Part01 毎日使う、生活の中の布小物 コースター、鍋つかみ、ランチョンマット、
ペットボトルカバー、アップリケクロス、チェック柄のおはなし、水玉柄のおはなし/
Part02 ポーチとバッグ フリルポーチ、メガネケース、大小の丸い巾着、花柄のおはなし、
作品と布のバランス、ミニトートバッグ、ヨーヨーモチーフのバッグ、素材のおはなし、
縦長の大きめ巾着、横長の巾着、縦長の巾着、四角つなぎのポーチ、四角つなぎのバッグ、
フリルバッグ、Merciのバッグ、色のおはなし/
Part03 暮らしとインテリアの布小物 ティーコゼーとティーマット、多用途マット、
ネコのぬいぐるみ、マルチカバー、トートバッグ、ストライプ柄のおはなし、
三角つなぎのクッション、三角つなぎのソファカバー、パターンの向き、ハギレのパネル/
材料について、道具について、フリルの作り方、タフティングのしかた、
丸のアップリケのしかた、ヨーヨーキルトの作り方、1/4円の作り方/作品の作り方

ISBN:9784766138443

グラフィック社
イノベーティブタイ料理「GUUUT」の料理と手仕事
発酵×里山食材
出版社名
グラフィック社
分類
001010011003
001010011001
書籍概要
山に囲まれ、日本の里山の原風景が残る信州の伊那谷地域。
そこに、全国からお客が訪れるタイ料理店「GUUUT」がある。
この本では、店主・三浦俊幸が作る発酵食材や調味料、料理を、その背景にある考えと共に詳しく紹介する。
ーー「はじめに」より
本書で紹介するレシピには「伊那谷だから可能なもの」が含まれています。ここは、山に囲まれた地域です。タイの北部と環境が似ており、料理も自然とそちらよりになります。ひと口にタイ料理と言ってもいろいろで、地方ごとに特色があります。海に近いところにお住まいであれば、南部の料理を元にしたレシピが作れることでしょう。山、海から遠くても、地域の特性や特産に、ヒントがあるはずです。レシピは常に未完成で、厳守するものではありません。むしろ、本書のレシピを踏み台にして、ご自身のレシピと、地域に根差した料理を作り上げてほしいと願っています。
掲載した料理には、分量と作り方を、それぞれ記してあります。同時に、それらの解説と「Q&A」の答えにおいて、レシピの価値を軽く否定してもいます。イノベーティブとはいったいどんな料理なのか。その必要性と思考の構築方法について、本書は詳しく説明しています。料理を作って楽しむだけでなく「レシピを考えるための参考書」として、活用していただけましたら幸いです。
「GOOD SEED GOOD FOOD」。タイ料理の世界を通じて、未来への扉が開きますように。
●GUUUTを知るためのQ&A
●GUUUTの発酵食品・加工品・ナムプリック
●タイ料理の定番5品のGUUUTでの展開・再構築例
カオヤム、ソムタム、ラープ(生)、グリーンカレー、トムヤムクン
●GUUUTの料理20品のレシピと解説
【寄稿】
●「刊行によせて」(アン・サシトンカムリット/食の実践者・フードアクティビスト)
●「GUUUTの料理を通じて感じる、信州・伊那谷とタイ北部の不思議な共通項」(松島憲一/信州大学学術研究院農学系)
●「GUUUTの料理を前に、思うこと」(森枝卓士/写真家・食文化研究家)

ISBN:9784766139396

グラフィック社
庭を彩る野バラ
野生種とその近縁のバラ38種
出版社名
グラフィック社
分類
001010005005
001010005002
001006019001
書籍概要
スウェーデンのガーデンデザイナーが世界中から厳選した野生種とその近縁のバラ、計38種を美しい写真とともに紹介。
各バラの歴史や特徴、生育方法、バラと相性のよい植物まで網羅した、野バラを育てるヒントが満載の一冊です。
序章
世界の野バラ/ドッグローズと呼ばれるバラ/この本に登場するバラ/バラの植物学/受粉/野バラの開花時期 ほか
白いバラ
12種類の紹介、スピノシッシマ系統のバラ/スウェーデンのバラ遺産/ジャパニーズ・ローズ/2種類の白いつるバラ/黒星病
黄色のバラ
7種の紹介、さび病/黄バラと裏切り
ピンクのバラ
15種の紹介、台木と芽接ぎ
赤いバラ
4種の紹介
野バラを庭で植えるには
大ぶりな野バラ/つる性の野バラ/グランドカバーの野バラ
色とバラ
バラと相性のよい植物たち/密に茂る松/野バラの植えつけ/野バラの剪定/ローズヒップの使い方

ISBN:9784766139877

グラフィック社
葉っぱの切り絵
切り抜いて描く、葉の中の森と動物たち
出版社名
グラフィック社
分類
001009009010
001010009008
書籍概要
身近にある葉っぱを使い、その葉の中に森と動物たちの世界を切り抜きます。葉の形や曲線を生かした、小さな手作りアートは、簡単なものは子供たちと、少し繊細な線の切り絵は、しおりや大事な人へのプレゼントに。思い立ったらすぐに始められるのが本書の魅力です。
chapter1(りーあんの葉切り絵ギャラリー/初級/中級/季節編) chapter2(葉切り絵で彩る、葉切り絵を飾る) chapter3(葉切り絵を作ろう)

ISBN:9784766140415

グラフィック社
親子でおいしい 発酵ごはん
作り分けなし!時短にもなる!
出版社名
グラフィック社
分類
001010011001
書籍概要
子どもが生まれて口に入れるものが気になるようになったパパ・ママへ。はじめてでも失敗しない、子どもと一緒においしく食べられる発酵食レシピが約90レシピ掲載!
はじめに/本書について/Chapter1:手軽にできる!基本の発酵調味料/Chapter2:子どもの大人も大好き!メインおかず/Chapter3:素材のおいしさを楽しむ野菜の副菜おかず/Chapter4:ヘルシーでおいしい!お砂糖なしのおやつ/Chatpter5:さらに楽しむ発酵調味料/スペシャルインタビュー:とけいじ千絵

ISBN:9784766140422

グラフィック社
新装版 小物のミニチュア・レシピ
小さなバッグや帽子の作り方
出版社名
グラフィック社
分類
001010009001
書籍概要
人気のドール服作家、関口妙子さんの小物本の新装版。リアルなバッグ、帽子、付け襟などのファッションアイテムに欠かせない小物類を約30アイテムまとめました。ミニチュアでもつくりや見た目は本格的です。作り方は写真付きで詳しく解説。ドールファンだけでなくミニチュア好きにもおすすめの1冊です。
ALL ITEM INDEX/作例/第一章バッグ/第二章帽子/第三章その他の小物たち/生地紹介/道具紹介/型紙&作り方/著者紹介

ISBN:9784766140446

グラフィック社
新装版 昭和インテリアスタイル
出版社名
グラフィック社
分類
001010004001
書籍概要
1950-70年代に作られた名作家具や昭和アイテムは、様々なスタイルのインテリアの潮流の中でも色褪せず定番となり暮らしに溶け込んできた。そんな昭和中期の国内外のインテリアやカルチャーを愛する人が暮らす、18の家を取材。
メタボリズム建築の代表作で 週末のひと時を楽しむ/吉村順三建築に美しくなじむ 選び抜いたヴィンテージ家具/インテリアの大切なことはすべて ミッドセンチュリー期の洋書から/ミニマリストからの反動 イームズハウス に憧れて/狂おしいほどの愛をディスプレイ 鮮やかなサイケデリックルーム/共産主義時代の雑貨を詰め込んだ 東ドイツ的狭小インテリア/和も北欧も南洋も 木の質感を軸にした海辺のモンドルーム/プラスチック家具を経て 昭和と北欧の親和性を謳歌/青い光、白い部屋 60年代に思い描かれた未来の部屋/沖縄の外人住宅をイメージした 南国のミッドセンチュリー/始まりはカリモク60 変化する理想と進化していく家/70年代インテリアを踏襲した めくるめくワンダーウォール/真っ白な箱に冴え渡る ヴィンテージ・スペースエイジ/国を超えたMIXインテリアを 築80年の昭和住宅が受け止める/実験的なアレンジと名作家具で 昭和の日本家屋をモダンに昇華/足して、足して、楽しんで 昭和の住宅をリミックス/古き良きアメリカと昭和をつなぐ ペパーミントグリーンのフラットハウス/理想は幼い頃に見た風景 昭和40年代の等身大な家 LIGHTING・CHAIR・TABLEWEAR

ISBN:9784766140460

リトルモア
受験のプロに教わる ソムリエ試験対策問題集 徹底1500問・ワイン地図問題付き〈2025年度版〉
出版社名
リトルモア
分類
001007007
001010012003
001010012002
001010011001
書籍概要
●● 大リニューアル!内容刷新、問題数は3倍に! ●●
●● 類書中最多レベルの《 1500問 》を収録! ●●
■ ソムリエ試験対策の《 売上 圧倒的No.1 シリーズ 》
■ 合格を確実にアシストする問題集が今年も登場!
■ 「ミニ参考書」にもなる別冊(解答・解説)付きで、徹底の1冊!
◆最新の情報・数値で勉強できる⇒これこそが合格のカギ!
今年も大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2025年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析し反映。
古い情報での勉強は×。年ごとに変わる数値、制度の正確な把握が必須です!
◆“受験のプロ”が教えてくれる⇒だから選ばれる!合格できる!
明日香先生は、ワインスクールを主宰するだけでなく、有名進学予備校で数学講師として長く教鞭をとる“受験のプロ”。
だから、わかりやすい、勉強しやすい、合格できる!
ーーー
*すばやく、ムダなく、しっかり身につく!
最新出題傾向を徹底的に分析した3部構成で、合格へ確実に導きます。
〈基礎篇〉640問:一問一答で効率よく知識を吸収。
〈演習篇〉500問(うち50問が地図問題):どんな角度の出題にも準備万端。参考書レベルの詳細な解説も用意。
〈実践篇〉360問(模擬試験120問×3回分):本番さながらに勉強の総仕上げ。
*内容一新の章に対応した問題を多数収録!最新の情報で作成しています。
〈大幅改訂〉「ドイツ」「チーズ」「日本酒・焼酎」の大量加筆・修正は見逃せません。
〈要注目!〉各国地図の更新には要注目です!また近年続く細部の更新・詳細化が今年も進んでいます。
⇒最新情報での学習の重要性がより高まっています!
*難易度を増すCBT試験にもしっかり対応しています!
*年々重要度を増している地図問題も50題と大量に収録しています。
*大リニューアルでページ数も大幅増の320ページ!うち120ページを割いた別冊(解答・解説)は、要点が凝縮された「ミニ参考書」ともいえる充実の内容です。
*どこへでも持ち歩いて学習できるA5サイズ。
*問題集本体と解答・解説が別冊として分かれているので効率的に学習を進められます。別冊だけ持ち歩いての速習も◎
ーーー
※ 売上 圧倒的No.1 シリーズ
J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験参考書内で2024年度版「ソムリエ試験対策シリーズ」講座・問題集合わせて売り上げNo.1になりました。

ISBN:9784898156087
2025年05月09日発売

朝日新聞出版
あるべきように 辰巳芳子の長寿の食卓
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010011011
001010011001
書籍概要
「いのちのスープ」の考案者として知られ、
数多くの媒体で、「食」と「いのち」のかかわりを伝え続けてきた、
料理家・随筆家の辰巳芳子先生。
100歳を叶えた彼女の
健やかさを支える秘密とは──。
内弟子の著者が、先生の献立記録1年分を初公開!
2人が食べていた日々のレシピや
長寿の秘訣が学べる食エッセイも収録します。
【先生の献立記録1年分を初公開!】
辰巳先生と十数年に渡って生活を共にしてきた著者が、
ある1年間、朝昼晩と書き留めてきた先生の献立記録を初公開します。
先生が実際に食べてきた献立を知ることができるのは、この本だけです。
【79の充実レシピを収録】
季節ならではの一皿や、先生が好きな定番メニューなど、
今日から自分のために、相手のために作れるレシピが盛りだくさん。
【寝食を共にした著者が、長寿の秘訣をエッセイに】
庭で食材を育てる際の工夫や、特に日常使いされていた食材など、
内弟子だったから知っている先生の毎日の食卓への思いをエッセイに。
95歳を過ぎてもなお現役、2024年には100歳を叶えた
辰巳先生ご本人の食生活から、「いのちの源」を紐解く一冊です。

ISBN:9784022520531

KCデラックス
ブレスOFFICIAL GUIDE BOOK メイクを仕事にしたいなら ヘア&メイクアップアーティストを目指すためのキャリアガイド
シリーズ名
KCデラックス
出版社名
講談社
分類
001001012
001010014008
書籍概要
大人気漫画『ブレス』で描かれるヘア&メイクアップアーティストの世界を目指すためのガイドブック、登場! プロの辿った独立までのルートや、リアルな現場のノウハウ、さらにメイクスクールの実際まで、一線で活躍中のアーティストや、スクールに通う学生の皆さんが教えてくれるガイドブックです。『ブレス』で描かれたメイクや、園山先生描き下ろしのイラストをpaku☆chanが完全再現したメイクも掲載!

ISBN:9784065379448

講談社
月刊 斎藤恭代
出版社名
講談社
分類
001010014006
書籍概要
ミス・アース日本代表にも選ばれた世界規格の美しさを大胆に表現しきった斉藤恭代。「遅咲きのグラビアデビュー」と言われることもあるが27歳(23年12月現在)のボディはまさに今が旬。173センチの高身長にEカップの美バストが生み出す、圧倒的フォルムを余すところなくカメラの前にさらします。「これぞモデル」というボディは、9頭身の奇跡的バランスでいながらも決して細すぎることなく、美しく大きな双丘をなすバストに加え、本人自ら「大きいですよね」と笑うまんまるヒップはまさにすべての男性の本能を刺激します。
撮影を担当するのは、名手・アンディ チャオ(ND CHOW)。日本を拠点としつつ広告やファッションのジャンルで世界標準の活動を続けるシンガポール出身のカメラマンです。世界中を放浪するなかで熟成された美学感、哲学感で独自のアート観を形成。特に女性のポートレイトにおいてはアートとグラビア的エンタメの境界を自在に行き来する魅力で多くのファンを獲得しています。今回も斎藤恭代が持つミステリアスなセクシーさを大胆かつ繊細にすくいとってゆきます。
装丁には巨匠清水正己を迎え、両観音開きがこれでもかと続く手の込んだデザイン編成を展開。被写体のパワー、作家の魅力、デザインの力を三位一体で味わえる珠玉の一冊となりました。ぜひ手に取ってご覧ください
1996年4月22日生まれ。栃木県出身。T173センチ B85 (Eカップ)W64H91

ISBN:9784065398845

TJMOOK
65歳からは「後回ししない人」になる
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008004001
001010013003
001010010002
書籍概要
気づけば人生後半、何したい? 時間はあるはずなのにズルズル過ごしてしまう…。なんだかんだ忙しいからできない、体がいうことをきかないからできない…。重い腰が上がらないわたしのままでいいのか? この本を手にとった次の日、朝目覚めたらすぐ行動できるひとになっています。

ISBN:9784299067821

TJMOOK
60歳すぎたら持っておきたい100のもの
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001008011008
001010016
001010013003
書籍概要
年齢を重ねたら手元に置いておきたいアイテムを紹介した大人気アイテム本の最新版が登場! 毎日をラクにする便利グッズはもちろん、将来に備えるアイテムなど、実際に使っている人の声や専門家の解説とともに紹介します。

ISBN:9784299068064

幻冬舎文庫
一人飲みで生きていく
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001010012003
001010011001
書籍概要
一人ふらりと出かけた街でふらりと店に入り、酒と肴を味わってリラックス。そんな「一人飲み」に憧れて挑んだ修行。数々の失敗の先に待っていたのは、なんとも楽しく自由な世界。まさか一人飲みで人生が開けるとは!--アフロえみ子と一緒に冒険し、お金では買えない、生きる上で一番大事なものを手に入れるスキルまで身につく、痛快エッセイ。

ISBN:9784344434691

淡交社
大原千鶴の旬を伝えるおもてなしごはん
出版社名
淡交社
分類
001010011001
書籍概要
〈大原さんの、ちょっとひと手間、おもてなしレシピ。日々の料理をほんの少していねいに。〉
〈旬や行事といった季節を感じさせるお料理は、なによりのおもてなし。大原さんが提案する12カ月の食卓。〉
「おもてなしの料理は、特別なものでなくてもいいのです」人気料理家・大原千鶴さんが提案する、旬や年中行事、季節感をたっぷり盛り込んだ、12カ月のもてなし料理。親しいお客さんを家に招いて、いつもより華やかなお料理であたたかなひと時を。
旬の食材を、少していねいに。美しさに気を配るだけで、十分に気持ちが伝わるもの。いつもの料理がワンランクアップする、「ほんのひと手間」をたっぷりご紹介。食卓を華やかにする、大原流おもてなしアイディアや、ささっと作るおつまみレシピも。

ISBN:9784473046727

辰巳出版
とらのこ
出版社名
辰巳出版
分類
001012008
001010003003
書籍概要
ネコ科のデカモフ猛獣たちのネコみたいな写真集『ほぼねこ』著者の最新作!
伊豆アニマルキングダムで暮らすホワイトタイガーの赤ちゃんたちが大暴れ!
強くやさしい母トラ・シロップと、2018年、2020年、2024年に生まれた7頭の子トラたちを記録した愛情たっぷりの写真集。
2024年9月12日に生まれ、伊豆アニマルキングダム公式YouTubeで大人気の「ツキ」「シグレ」きょうだいの写真も満載です。
【著者プロフィール】
RIKU
愛犬のミニチュアダックスフンドを飼い始めたことをきっかけに一眼カメラを購入。2016年に動物園でトラとユキヒョウを見て動物の美しさに感銘を受け、本格的に写真を撮り始める。会社員として働きながら、休日に日本全国の動物園に足を運び、主にネコ科動物を撮影。SNS を中心に作品を発表し、Instagram、X などの総フォロワー数は36万人を超える。2023年に刊行した初の写真集『ほぼねこ』(辰巳出版)は大ヒットとなり、世界的動物写真家の岩合光昭氏や M-1 グランプリ王者「令和ロマン」松井ケムリ氏、人気コラムニストの辛酸なめ子氏らから称賛の声が寄せられた。
Instagram:riku_0710
X:@rikunow
【協力】
伊豆アニマルキングダム
伊豆稲取温泉の高台に位置し伊豆七島を見下ろす広大な総合レジャー施設。ホワイトタイガーやライオン、チーターなどの猛獣から、キリンやサイ、エゾヒグマのような巨大な動物たち、カピバラやアルパカなど癒し系動物や、ハリネズミやミーアキャットなどの小動物、フラミンゴなどの美しい鳥たちがのびのびと暮らしています。
HP:https://izu-animal-kingdom.com/
Instagram:animalkingdom_official
X:@izu_anikin
YouTube:伊豆アニマルキングダム公式チャンネル
※個体名は著者による識別のもと記載しています。
※本書に登場する「とらのこ」たちの一部は、現在は他の動物園で暮らしています。会いに行く場合は、個体名で検索するなどしてお調べください。
※本書の収益の一部は伊豆アニマルキングダムのホワイトタイガーたちのために活用されます。

ISBN:9784777832125

単行本
10着で十分
センス不要で、そこそこおしゃれ
シリーズ名
単行本
出版社名
三笠書房
分類
001010014006
書籍概要
★著者累計13万部超え!
★YouTubeチャンネル登録者数33万人突破!
★個人向けスタイリング歴15年、指導実績5000人以上! ※2025年3月時点
私服にお金も時間もアタマも使いたくない男性、必読!
大人気スタイリスト兼ユーチューバーがたどり着いた、最終結論。
「たった10着で、好印象は作れる!」
・結論、少数精鋭のクローゼットこそ最強
・おしゃれがうまくいくと、人生もうまくいく
・最初からセンスのいい人なんて、いない
・服選びのめんどさからの脱却方法
・要らない服の見極め方・手放し方
・初心者向きおすすめブランド一覧
ほか、YouTubeでは語り尽くせないホンネが炸裂!
青シャツ、黒セットアップ、グレーパンツ、白ニット、黒ダウン…
必要なのは、超シンプルな服10着だけ。
春夏秋冬、手早く・手堅く“そこそこおしゃれ”になれる!

ISBN:9784837940401

内外出版社
1日1分 耳トレ 難聴の悩み解消法
出版社名
内外出版社
分類
001010010001
書籍概要
【内容】
「聞き間違いが多くなった」
「話す声が大きいと言われる」
「テレビの音が大きくなった」
加齢性難聴の患者は1000万人超! 難聴が進行すると認知症のリスクも高まリます。
特に女性の難聴は70歳以降で急増しています。
でも、年だから仕方ないと諦めていませんか。それは、大間違いです!
本書では、耳科学の名医が「聞こえづらい」を改善・予防する方法を教えます。
1日1分の簡単な“耳トレ”を実践すれば、「聞こえ」はよくなるのです。
音が聞こえるしくみには、耳の内耳という器官と脳が深く関係しています。聞こえを改善するためには、耳と脳の両方へのアプローチが必要となります。その方法が本書で取り上げる耳トレです。
また、補聴器に関する最新情報も掲載しています。視力が悪くなったらメガネをかけるように、聴力が低下したら補聴器をつけるのは自然なこと。恥ずかしいことではありません。補聴器の選び方・使い方を正しく理解しましょう。

ISBN:9784862577375

英治出版
仕事は楽しいかね?[新版]
出版社名
英治出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
シリーズ2作で累計37万部突破!
ベストセラーシリーズが待望の復刊。
深夜の空港、吹雪で足止めされた主人公は、謎めいた老人マックスと出会う。
ある問いかけから始まった、一晩限りの講義──「仕事は楽しいかね?」
退屈な毎日を過ごしていた主人公に、マックスは朗らかに語りかける。
「試してみることに失敗はない」
「明日は今日と違う自分になる、だよ」
目標に縛られず、試し続けた先に、想像を超えた未来が待っている。
行き詰まりを感じたときにこそ、手に取りたい一冊。
【復刊の変更点】
・加筆修正された本文を新訳でアップデート
・挿絵の追加
・仕事に役立つツールも掲載!

ISBN:9784862763518

英治出版
職場は楽しいかね?
仕事は楽しいかね?2[新版]
出版社名
英治出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
シリーズ2作で累計37万部突破!
『仕事は楽しいかね?』の続編が待望の復刊。
思う以上に出世した主人公を待っていたのは、中間管理職としての葛藤だった。
数年の時を経て再びマックスに会い、本当に優れた上司・部下の関係について学ぶ。
「優秀な管理職の基本的な仕事は、管理することじゃない」
社員が誇りを持ち、互いに信頼できる職場を築くために。
管理主義を超えた、新しいリーダーシップとは?
職場での人間関係を見直すヒントが詰まった一冊。
【復刊の変更点】
・加筆修正された本文を新訳でアップデート
・挿絵の追加
・マネジャーのためのツールも掲載!

ISBN:9784862763525

さくら舎
ATPと食生活栄養革命
バターコーヒー・おからパウダー・食物繊維の力
出版社名
さくら舎
分類
001010010001
書籍概要
ガン予防、若返り、メンタル改善、これに効く!
様々な体やメンタルの不調でお悩みの方、またはかつて悩んでいた方。自分の健康を守るため、健康と食生活について深く知りたい人必読。科学的な根拠に基づいた健康情報が、網羅的に述べられている。
ATP(アデノシン三リン酸)とは、生命を活かすエネルギーのもと。ATPがなければ生き物は生きられない。他にも、16時間断食は免疫力を強化する!
第一章 新しい発見と知見 ATP/解糖系/糖新生 etc.
第二章 ATPは生きるエネルギー プチ断食/メタボリックスイッチ/バターコーヒー/おからパウダーetc.
第三章 カロリー計算の終焉 AGEs(終末糖化産物)/酸化ストレス/認知症etc.
第四章 添加物の闇 キャリーオーバー/指定添加物etc.
第五章 エビデンスは必須 発ガン性/ワクチン/寝不足(睡眠負債)は健康負債を抱えることetc.

ISBN:9784865814613

フォレスト出版
飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。
出版社名
フォレスト出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
◆10代・20代に超 人気のラッパー。
相手を直接的にディスらない」スタイルで、HI PHOP 界に新風を巻き起こしている現役女子大生ポジティブラッパーが説く。
他人に振り回されない、等身大の生き方論。
◆Yahoo! 検索大賞「ネ ク ストブ レ イク 部 門 」選 出!
HIPHOP界で最注目ラッパーによる、自分らしい生き方を貫くための思考法&実践法

ISBN:9784866803227

海と月社
女性のための「セルフラブ」ワークブック
出版社名
海と月社
分類
001008003001
001004003001
001010013003
書籍概要
原書タイトル
Self-Love Workbook for Women:
Release Self-Doubt, Build Self-Compassion, and Embrace Who You Are
世界28ヵ国で刊行
毎日使えるバイブル!
泡風呂やネイルケアだけじゃ
全然足りない
自分を愛することは
「うぬぼれ」ではない。
「わがまま」でもない。
今日からは毎日、どんなときも
自分を思いやり、リスペクトしよう。
─────
試すほどに心が軽くなり、明るい気分になるこのワークブックで
今日からあなたもそっと、セルフラブの旅に出てみませんか。
世間で、職場で、学校で、家庭で、女性にはいつだって期待される役割がある。
だから毎日それに応えるので手いっぱい。
自分自身に愛をそそぐ時間などないという人がたくさんいる。
でもこの本を開いて温かい励ましを浴び、いろいろな知恵や工夫を知り、
数々のレッスンを試していくうちに、少しずつ、着実に、変わっていく。
最初は気恥ずかしいレッスンもあるかもしれない。
けれど、きっと、だんだんページをめくるのが楽しくなる。
はじめに
PART ONE セルフラブとはなにか?
セルフラブのひみつ
この先の道に備える
PART TWO 毎日、自分を愛せるように
今いるところから始める
自分を大切にするためにできること
自信を取りもどすためにできること
自分に誇りを持つためにできること
人間関係をよくするためにできること
ありのままの自分を抱きしめる
最後にひとこと
謝辞

ISBN:9784903212883
2025年05月10日発売

宝島社
SNOOPY カスタムできる! MY COLLECTION バインダーポーチ BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
自分らしくカスタムできる! 使いやすい多機能ポーチ
リフィルケースと透明メッシュポーチが1つずつ付いた、整理整頓に長けたバインダーポーチ。身の回りの必要なツールをひとつにまとめられて、あちこち探すこともなくなります♪
バインダー付きなので、必要なリフィルを買い足せば、自分が使いやすいようにカスタムすることができます。
デスク周りのワーキングツールをはじめ、旅行ポーチ、ガジェットケース、推し活ポーチなどアイディア次第でマルチに使えるポーチです。
【サイズ(約)】
バインダーポーチ:縦22× 横16× マチ2.5cm
リフィルケース:縦20× 横8.5cm
透明メッシュポーチ:縦19× 横10cm

ISBN:9784299066527

ちくま学芸文庫 ハー62-1
料理山海郷/料理珍味集
シリーズ名
ちくま学芸文庫 ハー62-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001008005001
001010011001
書籍概要
江戸時代にはさまざまな料理本が出版されたが、本書は料理に味覚だけでなく、遊びの要素を盛り込んだ画期的なものだった。著者は京都東山在住の博望子。素性は不明だが東山には料理茶屋が軒を連ねていたこと、また記述の内容から、料理茶屋の主人か料理人と考えられている。日本各地の食材・調理法に通じていた著者は、それらを用いた自身の創作料理にその地の地名を冠した。いわく、桑名時雨蛤、伊勢豆腐、鳴門煮、越前沖膾、仙台冷物、熊谷でんがく、目黒淡雪、道明寺香物、長崎打鯛、若狭にしん鮓、酒田粥漬、因幡蟹びりじ、甲州打栗──。遊び心満点の江戸創作料理の世界を、ぜひご覧あれ。

ISBN:9784480512543

ちくま学芸文庫 ヤー35-1
精神の幾何学
シリーズ名
ちくま学芸文庫 ヤー35-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019010
001019007
001019002
001010010001
書籍概要
精神の病を捉えるにはどのような基準を持てばよいのか。本書は、多領域の知見を経ながらそのことを提示しようとした試みである。著者が方法論の基盤とするウォーコップの哲学を解説した後、言語をめぐる考察が展開される。そして、立体的で非対称性を持った対のカテゴリー『パターン』、体験距離から成り立つ「ファントム空間」、形式的・構造的・関係的要因を意味する「図式」という三つの概念を手がかりに、精神分裂病(統合失調症)の幾何学的構図が描かれる。独創的なファントム論を展開した著者の核心をなす作品。
解説にかえて 内海 健
序にかえて
第1部 ウォーコップ註釈
イントロダクション
1 説明の性質
2 生物学
3 心理学
4 社会学
5 時間・空間・数
6 感覚
7 美学
第2部 「言語」をめぐる考察
1 思想の趨勢
2 精神医学にとっての言語学
3 シニフィアンとシニフィエ検討
4 身体器官としての言語
5 無意識、体験象徴(Σ)
6 脱コード化へ?
第3部 精神病理学的事象
1 まえがき
2 『パターン』逆転
3 ファントム空間の図式
4 分裂病のための「仮説」と第1公式Af-F
5 Af-F の諸性格(続)--離人症を中心に
6 第2公式((AB))-F--妄想知覚
7 意味の序列ー妄想知覚(続)
8 第3公式E-eB--させられ体験、擬遊戯性
9 第4公式E-((AB))--擬憑依
10 その他の分裂病症状
11 分裂病の辺縁領域
おわりに
文献
後記
解説にかえてーー安永先生の生涯と思い出(内海 健)

ISBN:9784480513021

永岡書店
節約ワンプレートごはん もっと!
memiの1か月食費2.7万円!
出版社名
永岡書店
分類
001010011001
書籍概要
3人家族で朝、昼、夜の3食食べて、食費月2.7万円!
驚きの超安食費なのに、カフェごはんっぽい、
かわいくてごちそう感たっぷりの、memiさんのレシピ本第3弾!
今回は、食卓が広がる「進化系カフェ風ごはん」をご紹介。
安い食材を駆使しての夜ごはんを、ワンプレートだけでなく、
定食、1ポット(鍋)、1ボウル(丼)の4つの献立バリエーションで、お届けします。
◎よりボリュームアップした、気分が上がるカフェ風ワンプレートごはん
◎お店みたいで感動しちゃう、節約定食ごはん
◎ヘトヘトなときの救世主、ワンポットごはん
◎食費ピンチを乗り切るお腹いっぱいの、カフェ風ワンボウルごはん
1食100円台で作れるさまざまなスタイルのおいしい節約献立になっています。
野菜も調味料もあれもこれも物価高騰のため、1食200円台のものもありますが、それでも安い!
食材高騰の波を受け、食費も前回より月2000円アップしたものの、今回も食べごたえたっぷりです。
安い素材の使いまわし・かさ増しでおいしく食べるレシピなどの工夫に加え、ひと月35日の家計簿の使い方、お勤め品ファースト、徹底底値、家庭菜園ほか、節約ごはんの15のmemi流実践術も公開。すぐまねできる節約方法を紹介しています。

ISBN:9784522442555

日本実業出版社
なんとなくの自己流から抜け出す 今の自分に合うメイクの正解
出版社名
日本実業出版社
分類
001004003001
001010014001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784534061850

診断と治療社
産婦人科ゲノム医療の必修知識
図表でわかる基本・検査・治療
出版社名
診断と治療社
分類
001010002001
書籍概要
産婦人科はゲノム医療が患者さんと次世代の両者に直結しており,その影響が大きい診療科の1つです.
本書は着床前診断や出生前・出生後検査,遺伝性のがんなど,臨床と密接にかかわるテーマについてわかりやすく解説!各項目の冒頭に図表や重要なポイントがまとめられており,一目で概要がつかめる構成になっています.また,より理解が深まるように用語解説も充実.産婦人科ゲノム医療について体系的に学びたい方にオススメの1冊です.
序 文
編集・執筆者一覧
略語一覧
Part 1 着床前診断
1 日本産科婦人科学会における着床前遺伝学的検査 / 鈴木 直
2 PGT‒A / 岩佐 武,田村 公,谷口友香
3 PGT‒M / 馬場 剛
4 PGT‒SR / 山本俊至,黒田知子,加藤恵一
5 精子ゲノム検査 / 江夏徳寿
6 子宮内膜着床能検査(ERA) / 梅村なほみ,片桐由起子
Part 2 出生前・出生後検査
1 NIPT / 佐村 修
2 絨毛検査 / 中村 靖
3 羊水検査 / 田中雄也,阿部雄志,大谷利光,田中 守
4 超音波検査 / 長谷川潤一
5 MRI診断 / 桑島成子
6 疾患ゲノム解析 / 鈴森伸宏
7 インプリンティング疾患 / 濱田裕貴,柴田 峻,有馬隆博
8 新生児スクリーニング / 福與なおみ
9 遺伝カウンセリングー産科ー / 長谷川冬雪,赤石理奈
Part 3 婦人科悪性腫瘍とゲノム異常
1 がんゲノム医療と倫理的・法的・社会的課題 / 李 怡然,武藤香織
2 secondary findings(SFs) / 三田村 卓,加藤ももこ,山田崇弘
3 がんゲノムプロファイリング検査 / 渡邊広祐,小川弥穂,織田克利
4 FoundationOne® CDx / 小川弥穂,渡邊広祐,織田克利
5 NCCオンコパネルとGenMineTOP / 渡邊広祐,小川弥穂,織田克利
6 リキッドバイオプシー(FoundationOne® Liquid CDx,Guardant360®CDx) / 小川弥穂,渡邊広祐,織田克利
7 MyChoice® / 福田友彦,織田克利
8 MSI検査 / 赤木 究
9 コンパニオン診断の解釈 / 植野さやか,須藤 保,平沢 晃
10 ゲノム異常と病理診断 / 刑部光正
11 遺伝カウンセリングー婦人科ー / 三浦史晴
12 卵巣がん

ISBN:9784787826893

ブティック・ムック ブティックサプリ
めまいピタリ止まる最強療法新装版
メエニール病、良性発作性頭位めまい症を撃退
シリーズ名
ブティック・ムック ブティックサプリ
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779486

マガジンハウス
ペットポップスクエア vol.12
出版社名
マガジンハウス
分類
001011013
001010003001
書籍概要
COVER:末澤誠也
Aぇ! group
末澤誠也
with プードル
倉木麻衣
with パピヨン×トイプードル
KEY TO LIT
岩崎大昇
with ポメラニアン
かけおち
青木マッチョ
at 猫カフェ
水沢林太郎
with イタリアングレーハウンド
Kazuto
with コザクラインコ
LEØNAGE
竹内雄大
with サイベリアン
つばきファクトリー
谷本安美
with トイプードル
OCTPATH
小堀柊
with ブリティッシュショートヘア
A.B.C-Z
塚田僚一
with ビーグル&ニューファンドランド&バーニーズ・マウンテン・ドッグ
ほか

ISBN:9784838794775

書肆侃侃房
午後のコーヒー、夕暮れの町中華
出版社名
書肆侃侃房
分類
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
いつだってわたしを助けてくれたのは、街にある小さな店だった。
そこへたどり着けさえすれば、またわたしは生きる力を取り戻すのだ。
街歩きエッセイスト「かもめと街 チヒロ」が、東京の店の情景を描く。
浅草、上野、日本橋、銀座、新橋、神保町、秋葉原
ーー東京下町エリアを中心とした全61店
【目次より】
揚げたてのチキンバスケット - 銀座ブラジル 浅草店(浅草)
夢うつつの空間で、クリームソーダ -丘(上野)
はじめまして、黒い天丼 - 天ぷら 中山(日本橋)
平日のサラリーマンとポンヌフバーグ - カフェテラス ポンヌフ(銀座・新橋)
喪失と再生のグラタントースト - カフェトロワバグ(神保町・神田)

ISBN:9784863856721
2025年05月12日発売予定

KADOKAWA
簡単 時短 ワンパン 腸活でからだが楽になる! 元気になる! わたしのお守りレシピ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
遅く帰宅しても、疲れているときでも、30以内で、簡単にワンパンで完結する野菜がたっぷり摂れるレシピ本。
忙しくてもサッと何を作るかが見やすいように主菜、主食、副菜に分けて紹介。
そのほか、罪悪感のないおやつレシピも紹介レシピ以外にも、腸活に込める想いや季節の不調をケアする食材についてのコラムも掲載。

ISBN:9784046075550

自由国民社
「息苦しい」を自分で治す本
病院で治らない息苦しさ・息切れが改善するセルフケア
出版社名
自由国民社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
「病院で治らなかった“息苦しい”
症状が改善した!」と全国から大反響。
自律神経専門鍼灸師が教える効果抜群のセルフケア。
本書に関心のある方の多くは、大なり小なり「息苦しさ」に悩んでいると思います。
そんな皆さんに、質問です。
あなたは医療難民になっていませんか?
息苦しさを抱えたまま、どうして良いかわからなくなっていませんか?
病院で何度も検査したり、レントゲンを撮ったり、心電図で調べたり、
色々なメディカルチェックを受けたりしたけれど、
結局は「異常なし」と診断されてしまった経験はありませんか?
実はこういったケースは少なくないのです。
病院の検査や診断でも異常が見つからないけれど、鍼灸師の観点から「体」を見ると、
良くないところがわかる。そういうことは意外とあるものなのです。
医学には西洋医学と東洋医学があり、
西洋医学のお医者さんでは良くならなかったことも、
東洋医学のアプローチなら改善の手伝いができることもあります。
以前のように家族と笑ったり、友人と出かけたり、運動したり、食事を楽しんだり。
あなたが思い通りの人生を過ごせるよう、息苦しさを解消していきましょう!
【目次】
□第1章 息苦しさの正体、病院でも見つからない原因
□第2章 身体を整え息苦しさを改善する1〜症状別に息苦しさを今すぐ楽にするセルフケア
□第3章 身体を整え息苦しさを改善する2〜息苦しさを根本から改善するセルフケア
□第4章心を整え息苦しさを改善する
□第5章環境を整え息苦しさを改善する

ISBN:9784426130886

日東書院本社
決定版! 花事典800
出版社名
日東書院本社
分類
001010005002
001006019001
書籍概要
●日本の庭で扱いやすい花、人気の花など最新800種を掲載。
●開花期順に紹介しているので、庭の植栽計画を立てたり、寄せ植えの花を選んだりするのに便利です。
●「地植え」に向いているのか、「鉢植え」に向いているのかがすぐにわかります。
●花の特徴、開花期、流通期、花色が一目でわかります。
●別名、花言葉、学名、分類、原産地、草丈ほか、育て方の難易度も表示しています。
●各花の育て方のポイントを簡潔に紹介しています。
●開花期、色、草丈がインデックスになっているので、組み合わせる花を選ぶのにも便利です!
●花の写真集のように眺めているだけで癒されます。
●ハンディサイズの手軽な保存版。
●人気の山野草も豊富に紹介。花好きや散歩好きにも嬉しい一冊です。
監修プロフィール
監修 宇田川佳子(うだがわけいこ)
園芸店で働きながら、植物やバラ栽培のこと、庭づくりの基本を学ぶ。2001年に「Myu Garden Works」を設立し独立。東京郊外の個人邸を中心に行っている有機栽培によるローメンテナンスの庭つくりや管理に定評がある。また、『園芸ガイド』(主婦の友社)などの専門誌に、植栽アイディアや都市型の庭づくりのノウハウを提案。日本クリスマスローズ協会理事。ナチュラルシードマイスター。著書に『はじめての小さな庭づくり』2017年/新星出版社、監修に『ちいさな花言葉・花図鑑』2019年/ユーキャンがある。

ISBN:9784528024366

食べもの通信社
野菜をおいしく 四季彩ごはん、めしあがれ
出版社名
食べもの通信社
分類
001010011001
書籍概要
野菜の、野菜による、野菜のための料理が盛りだくさん!
***
本書は四季折々の野菜を存分に楽しめる、野菜料理研究家・カノウユミコによるレシピ集。
春のニンジンの丸焼き、夏のキュウリのグリル、秋ナスのピリ辛ナムル、冬のサトイモのサブジなど
季節の味わいを最大限に引き出した一品が満載です。
捨てがちな野菜の皮や葉、発酵食品を活用する知恵や、野菜の歴史・効能に関するコラムも充実。
主菜・副菜・スープ・スイーツまで、手軽でおいしいレシピが揃い、日々の食卓がもっと楽しくなります。
ーーこんな方におすすめ
・忙しい日でもサッと作りたい方
・野菜が主役の新しいメニューに挑戦したい方
・野菜嫌いのお子さんが喜んでくれるレシピを知りたい方
・食材を無駄なく使い切りたい方
さあ、本書で健康的で彩り豊かな毎日を始めましょう!
ヘルシーな野菜ごはんを、もっと簡単に、もっとおいしく。
*本書は月刊誌『食べもの通信』で連載中の「野菜をおいしく」を1冊にまとめたものです。
【主菜・野菜がメイン!】
ニンジンの丸焼きナッツソース
新タマネギのチヂミ
タケノコの竜田揚げ
カボチャの柳川風
ピーマンとエリンギの丸ごと煮
セロリのアクアパッツァ
ゴボウとマイタケの韓国風炊き込みご飯
秋ナスとバジルのみそギョーザ
サトイモとシュンギクの酒粕春巻き
黒豆と酒粕のミートボール風甘酢あんかけ など
【副菜・あと一品ほしいときに】
春キャベツをとことん味わい尽くす
青パパイヤを使いこなそう など
【おいしい汁物をどうぞ!】
トマトのチゲ風スープ
根菜のサツマイモおろし汁
酒粕入り中華風スープ
【おやつ・やさしい甘みのスイーツ】
キュウリの甘酒アイス
ズッキーニマフィン
リンゴのフルーツグラタン など

ISBN:9784772677233

現代書林
「いいお葬式だったね」と必ず言える一日葬・家族葬・一般葬
「感動葬儀。」を手がけてきた葬儀社の社長が語る「弔いの本質」
出版社名
現代書林
分類
001008015001
001010008004
001010008002
書籍概要
今、お葬式が急速に多様化しています。
近親者など少人数で行う家族葬、通夜を行わない1日葬、火葬場で荼毘にふすだけの直葬、海洋散骨や樹木葬。
戒名をつけない、精進落としを省く、初七日や四十九日の法要を行わない、等のケースも珍しくありません。
「周りはみんな家族葬だから」「面倒なことはやりたくない」「お金がかからないほうが助かる」--そんな気持ちで「家族葬」や「1日葬」を選ぶ人が多いようです。
でも、大切な家族を見送るのに本当にそれで後悔しないでしょうか?
本来、お葬式は故人を偲び、弔うという大切な意味を持つ儀式です。
故人を忘れずに語り継ぐことで心の中で生き続けるという意味に加え、遺族の心を癒すグリーフワークの場でもあるのです。
本書の著者は愛知県豊田市の葬儀社の2代目経営者。
経営する「フューネ」は2011年に週刊ダイヤモンド誌による「葬儀社350社納得ランキング」で全国1位に輝きました。
著者は「お葬式を行うのは人間だけ。亡くなった人を悼む気持ちを表現した葬送文化が、ここ数年で消えかけていくことに危機感を覚える。弔いについて考えるのをやめれば、人間が人間でなくなってしまうのでは」と問題提起しています。
本書では家族葬や1日葬が支持される社会的背景を分析。
その上で、故人にとって「人生の卒業式」であり、喪主にとっては「最後の親孝行」となるお葬式について、さまざまな視点から「弔いの本質とは何か」を追求しています。
本書には参列者全員が「いいお葬式だったね」と言える、そんなお葬式にするためのヒントが詰まっています。
著者の豊富な経験が詰まった本書を是非読んで頂きたいです。
【目次】
はじめに
第1章 お葬式の役割
第2章 家族葬の広がり
第3章 多死社会を迎えて
第4章 人生の卒業式
第5章 供養の本質
おわりに
はじめに
第1章 お葬式の役割
第2章 家族葬の広がり
第3章 多死社会を迎えて
第4章 人生の卒業式
第5章 供養の本質
おわりに

ISBN:9784774520421

allthumbs Inc.
W2E 2025 Spring & Summer Issue
出版社名
allthumbs Inc.
分類
001010014006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801495135

MSムック
おとなのヘア 2025-2026
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001010014003
書籍概要
最新のヘアトレンドをさりげなく、かっこよく昇華。大人に似合う、落ち着いたメンズヘアカタログです。スタイル別に分けられているので、探しやすいのも特徴。また、大判サイズで見やすい仕様となっています。

ISBN:9784867147726

MSムック
おしゃれな大人の美人お手本ヘアBOOK2025-2026
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001010014003
書籍概要
40代からの決定版ヘアカタログ!
人気サロンのスタイリストが最旬2025年度版のヘアスタイルを提案。360°ビューでヘアスタイルの全体像もチェック!

ISBN:9784867148037
2025年05月13日発売予定

宝島社
学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001025002
001010004006
書籍概要
学園アイドルマスター1周年を記念して初のアイテム付きブランドムックが登場!
花海咲季・月村手毬・藤田ことねの描き下ろしイラストが表紙を飾ります♪
本誌限定のスペシャルアイテムは初星学園をイメージした豪華6アイテムがセットになったステーショナリーセット!
【セット内容】
(1) ふせん[サイズ(約):縦横8cm]
初星学園の校章を使用したシンプルなデザインで、いつでもどこでも使いやすい! ちょっとしたメモ書きはもちろん、しおり代わりにも。
(2) フラットポーチ [サイズ(約):縦11×横17.5cm]
文房具などをひとまとめにできるフラットポーチ。クリアデザインなので、アイドルのアクリルスタンドを可愛く見せてしまうこともできちゃいます◎。
(3) レッスンノート[サイズ:A6]
ゲーム内に登場する「レッスンノート」のデザインを再現! A6サイズで持ち運びもしやすい、こだわりの詰まったアイテムです。
(4) A5クリアファイル
裏面にブランドロゴをあしらった、シンプルで使いやすいクリアファイル。チケットやポストカードを入れておくのにちょうどいいA5サイズ。
(5) A3ポスター
描きおろしイラストを飾るのにぴったりなポスター。イラストの細かいポイントまでじっくり堪能できちゃいます◎。
(6) ポストカード(3枚セット)
アイドルを一人ずつ楽しむことができるポストカード。3枚並べて飾っても可愛い!
【サイズ】
(1) ふせん[サイズ(約):縦横8cm]
(2) フラットポーチ [サイズ(約):縦11×横17.5cm]
(3) レッスンノート[サイズ:縦14.8×横10.5cm]
(4) A5クリアファイル[サイズ:縦21×横14.8cm]
(5) A3ポスター[サイズ:縦42×横29.7cm]
(6) ポストカード(3枚セット)[サイズ:縦14.8×横10cm]

ISBN:9784299061058

TJMOOK
80歳から脳と体が若返る! 名医が教える最強の食事術
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
80歳からでも間に合います! いつもの食事と一緒に取るだけで驚きの効果を発揮する食材や、レンチンだけの超簡単レシピ、いつもの料理にちょっと加える・混ぜるだけで健康になれる食材や調味料など、80歳からでも、みるみる脳と体が若返る食事法をご紹介。最新の研究からわかった「脳・筋肉・骨・血管・耳・目・心」の老化を食い止めるための具体的な食事法を専門医10名がわかりやすく解説します。一人暮らしの方でも取り組みやすい、手軽で簡単な方法ばかり。今すぐはじめて健康寿命をのばしましょう。

ISBN:9784299068033

河出書房新社
改訂版 福田式 がんを遠ざけるケトン食レシピ
予防にも、治療にも。糖質を抑えて、がんに勝つ。
出版社名
河出書房新社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309294964

成美堂出版
せいろ蒸し
出版社名
成美堂出版
分類
001010011001
書籍概要
ヘルシーで時短、そして素朴な味を楽しめることで人気のせいろ蒸し。
本書にはせいろを使い始めたばかりの方におすすめな、「ひとつの素材を蒸すだけの単品蒸し」、いっぺんにいろいろできる「同時調理蒸し」、そして点心やおこわを作りたいという方も満足できる「本格蒸し」まで、さまざまなレシピが掲載されています。
簡単でありつつ、丁寧でしっかりとしたレシピ63を提案。

ISBN:9784415335629

牧歌舎
私のリウマチ日誌
〜リウマちーむとの出会い〜
出版社名
牧歌舎
分類
001004008004
001010010001
書籍概要
【あとがきより】
きれいごとを言うつもりはありませんが、医療職は聖職だと言われた時代もありました。しかし、医療の進歩とともに、治らなかった病気を治せる薬も登場しています。AIが病気の診断をする時代に入ったともいわれます。私たちは、今、そういう科学ナンバーワンの時代だからこそ、医療職は聖職であるという気持ちを忘れてはいけないと思っています。
患者さんが病院を受診するのは、病気を治してほしい、少しでも病気をよくしてほしいと願っているからでしょう。それをかなえてあげることが医療人としては最も大切なことではあるでしょう。しかし、「リウマちーむ」はそれだけに満足することはありません。
患者さんがもっと幸せになるためには、本人を悩ます病気以外の課題にも積極的に取り組んでいくことが大切です。ただ、そのためには、多職種がそれぞれのベストを尽くしながら、チームとして取り組む必要があります。私たちは、これからも職員一同、患者さんを幸せにすることにやりがいを求めてチーム一丸になってまい進していきたいと思っています。
はじめに / 登場人物/ 第一章 突然の発病 / 第二章 病院探し、そして東洋病院との出会い / 第三章 私は関節リウマチなの? / 第四章 薬の治療が始まった / 第五章 リハビリ始まる /第六章 リウマチは遺伝するの? / 第七章 生物学的製剤の適応となる / 第八章 自己注射導入の苦労 / 第九章 劇的な改善に喜ぶ / 第十章 友人からの健康食品の勧め / 第十一章 もっと欲しい夫の協力 / 第十二章 高額医療への悩み / 第十三章 副作用が発生! / 第十四章 リウマチ治療薬の注意点を学ぶ / 第十五章 親の介護問題 / 第十六章 妊娠を希望します / 第十七章 台風襲来、どうしよう / 第十八章 リウマちーむの存在と役割/第十九章 リウマチ教室への参加 / 第二十章 リウマちーむとのハッピー・リウマチライフ / 注釈 / あとがき / 著者プロフィール

ISBN:9784434358609

ブティック・ムック
改訂版 DIYの手作りガーデンBOOK
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010004007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779493

ワニブックス
古きものと帯で作る一点ものの洋服と小物 - 1点=200円からできる -
出版社名
ワニブックス
分類
001010009002
書籍概要
YouTube登録者数24万人以上の74歳! 大人気、大好評の古きものリメイク最新刊が登場!
●全作品の作り方動画が、QRコードを読み込んで視聴可能!
●使いまわせる実物大型紙付き!
●ひとつの型紙からアレンジ自在!
NHK「すてきにハンドメイド」にも出演! 古きものや帯を使った作品が大人気の吉田三世さん。屈指の人気チャンネルであるYouTube「Diy Soho手作り倉庫」でオリジナルのハンドメイド作品を発表し続けています。
家に使わない古きものがある人も、リサイクルショップで素敵なきものを安く手に入れた人も、この作り方を参考に、すてきなリメイクを始めてみませんか。
タンスに眠っているきものや帯について相談されることがよくあります。
とても高価なきものや帯だけど、礼装用なので、リメイクに向いていないのでは? といった相談です。
でも、思い切って作ってみることをおすすめします。
視点を変えれば、とても素敵なドレスができ上がります。
本書でもみなさんが納得してくれそうな提案ができました。
なんでもチャレンジが大切だと思います。
昨今、若い方にも古物市場や古きもの市が人気ですね。
1着500〜1000円くらいで、質の良いきものが手に入ります。
きもの1着で2〜3点のリメイクができるので、1点にしたら200円弱でできるということです。
こんなに安くて、しかも他の人とかぶらない唯一無二のもの。
自分だけのオリジナルを着ていく楽しみを味わいましょう。
ーー「はじめに」よりーー
CONTENTS
Part1 古きものリメイクの基本
Part2 いろいろな洋服を作る
Part3 いろいろな小物を作る

ISBN:9784847075346

総合法令出版
パパ・ママが自宅でできる 子どもの病気とはじめてのホームケア
出版社名
総合法令出版
分類
001010002001
書籍概要
「熱があるので、お迎えに来てください」
育児も仕事も、家事も頑張りたい。それなのに、なんで今、病気やケガになるの……と思ったことはありませんか?
早い「ホームケア」によって、子育てに余裕&自信が持てる!
発熱、けいれんした、嘔吐と吐き戻し、はじめてのアレルギー症状……ネット上には情報が溢れ、どれが正しいケアの方法なのか判断が付きにくいのが現状です。
しかし、早く正しいケアをおうちでできると
・子どもの病気やケガににあせらない
・不安になる時間が短くなる
・子どもが早く元気になる!
子どもが早く元気になれば、自分の時間にも余裕ができます。仕事にも早く復帰できるでしょう。
NICU看護師が伝えたい「正しいケア」と「コミュニケーション」
本書は、子どもの病気やケガ・気持ちに悩まされるパパ・ママに向けて、NICU(新生児集中治療室)看護師で一児の母である著者が正しいホームケアの方法を解説します。
さらに、病院に行くか判断するために子どもの「どこ」を見るのか・「何」を聞くのか、病院や薬局で話す・聞くべき項目も掲載。
病院に行くか悩んで検索・自己判断する前に、「こんなとき、どうしたら?」と思ったら本書を見てください。
監修:国立成育医療研究センター 総合診療部 統括部長 窪田満先生
序章 なぜホームケアが必要なのか?
第1部 正しいホームケア
第1章 子どもがかかりやすい病気&ケガ
第2章 園でうつりやすい病気
第2部 病院に行くか迷ったら、ここを見て、こう聞いてみよう
第3章 ここを見る
第4章 こう聞いてみる
第3部 病院・薬局・保育園で「超」効果的な質問&答え方
第5章 病院編
第6章 薬局編
第7章 保育園編
コラム 予防のために家でできること、のどが痛いときの食事、乳幼児定期健診など

ISBN:9784862809933

総合法令出版
「本当の自分」の見つけ方
出版社名
総合法令出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
本書は、人生で避けられない「職場での軋轢」「家族との溝」「友人関係の気詰まり」など人間関係の日常の悩みをテーマに、実践的な解決の道筋を示します。周りの人を変えることは難しいことをしっかりと理解し、「自分を変える」ことに焦点を当てた書籍です。
他人を変えようとする従来のアプローチから離れ、まず自分の内側に目を向けることから始めます。漠然とした不安や悩みを「言語化」する技術、感情を「書く」ことで整理する方法など、すぐに実践できるテクニックが満載です。
本書で学べること
・モヤモヤした感情を明確な言葉に変換する技術
・ 心の負担を軽くする「書く」ワーク
・相手を変えずに関係性を改善する具体的メソッド
・自分らしい生き方を見つけるための実践ステップ
理論だけでなく、現実の悩みに即した対処法が見つかります。 自分を変えたい、でも具体的な方法がわからない……。そんなあなたの「前に進みたい」という思いに、確かな道標を示す一冊です。今日から始められる小さな変化が、きっと大きな転機となるはずです。
第1章:あなたは「いつからでも」「どこからでも」 「どんなときでも」変われる!
第2章:人間関係に「しんどい……」と思った時にやるべきこと
第3章:自分の「ものさし」をつくるために、「他人」を活用する方法
第4章:僕が僕を変えるためにできること
第5章:自分の「価値観」通りに生きてみよう!

ISBN:9784862809940

ヒカルランド
ステート・チェンジ
不安に終止符を打ち、燃え尽き症候群に打ち勝ち、エネルギーとフローの新たなベースラインに火をつける
出版社名
ヒカルランド
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867424612

興陽館
おばあさんと猫
87歳で猫と楽しく暮らす47の方法
出版社名
興陽館
分類
001010003002
書籍概要
■■■■■■■■■■■■■■■
猫と楽しく暮らす!
田村セツコさんの猫との素敵な毎日!
■■■■■■■■■■■■■■■
87歳ひとり暮らしも猫といっしょだと楽しい。ある日突然やってきた黒猫のにゃん太との日々。書き下ろしエッセイ、写真も満載。
猫って不思議です。
猫がいる生活って少し大変だけど、振り返ってみると、猫と暮らせてよかったなあ、と思うことばかり。
猫がいてくれてよかった。
猫がいなかったら気づけなかったことってたくさんあります。
黒猫。三毛猫。白猫。茶トラ。白ぶち。
シャム猫。ペルシャ猫。アメリカンショートヘア。スコティッシュフォールド。
あなたが暮らしているのはどの猫かしら。
いろんな猫がいますがみんなかわいい。
猫と過ごしながらこのなんでもない一日が、ほんとうはかけがえのない一日なんだと気づきます。
はじめに
おばさんと猫はとても仲良し
1章 ある日、黒猫がやってきた
2章 猫暮らしはこれが楽しい
3章 猫好きな人 犬好きな人
4章 これまでに出会った猫たち
5章 猫が教えてくれた大事なこと
6章 猫と楽しく暮らす47の方法

ISBN:9784877233396

サウザンブックス社
僕は、私は、トランスジェンダーです
出版社名
サウザンブックス社
分類
001001012
001008011004
001010001003
書籍概要
自分を恥じたり嫌悪することなく生きたい
韓国発、トランスジェンダー当事者が語るコミックエッセイ
2人のトランスジェンダーが
セクシュアリティについての悩みや解決策をオープンに綴る
トランスジェンダーの男性マラン、トランスジェンダーの女性シャイエン。2人の当事者がオープンに語る、韓国生まれのコミック・エッセイ。
多くの人と同じように、この2 人もそれぞれの幸せのために一生懸命生きていて、ときには失敗することも間違うこともある平凡な人たちです。ただ違うのは、セクシュアリティに対する悩み が続いているということ。
自分のセクシュアリティに悩む人、セクシュアル・マイノリティの声を聞いて応援したい人に、新たな学びと勇気を与えてくれる、等身大の温かな物語。
本書は2020年12月に韓国の同一の出版社から同時に発行された2冊の本を1冊にしたものです。著者の二人、マランとシャイエンはそれぞれトランスジェンダーかつ性別違和(以前は性同一性障害という診断名)を抱えたことで、性別移行しました。その移行過程をメモワール/回想録として描いていますが、それだけでなく、移行する前後や途中で感じたり考えた「様々な思い」をも描いています。
多くが平坦な人生ではない性別違和を抱える当事者にとって暗闇の中の小さな「明かり」になるように、また性別違和が何なのかよくわかっていない人々へ当事者の実態を示すために、この本は出版されました。

ISBN:9784909125613

書籍
人生100年の健康づくりに医師がすすめる 超最強の水素術
シリーズ名
書籍
出版社名
全日本ボランティア連盟
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
医師に頼ることなく、自分自身の力で健康づくりを行うための要となるのは
「水素」だった!
水素のさまざまな効能から取り入れるポイントまで、
この一冊でまるごと解説!
水素・栄養療法の最強バイブル!
\二日酔いにも/\偏頭痛にも/\関節リウマチにも/\緑内障にも/\難聴にも/
\帯状疱疹にも/\便秘にも/\筋肉疲労にも/\肩こりにも/\うつ病にも/
水素・栄養療法の第一人者が水素の効能を徹底解説!
●目次
はじめに 一度の受診で患者さんが満足するクリニック・健康の三種の神器とは?
第1章 現代人の健康問題を解決する栄養と水素の力
第2章 知られざる水素の効能
第3章 水素を取り入れるにあたっての基礎知識
第4章 水素・栄養療法による改善症例
第5章 水素・栄養療法によるがんの支持療法 -- 水素ビタミンC併用療法のすすめ
第6章 水素・栄養療法と腸活と運動でいつまでも健康に過ごす
おわりに

ISBN:9784911477007
2025年05月14日発売予定

22世紀アート
電車とバスでめぐる中部地方の美しき庭園 写真付きガイドブック
出版社名
22世紀アート
分類
001010005001
001006019001
書籍概要
中部に眠る庭園、再発見の旅ー。
日本庭園に関する書籍には京都を中心に取り上げたものが多く、一方で中部地方の庭に注目した解説書や写真集は少ない。
しかし、中部の「庭」にも確かに独自の文化や歴史があり、訪れてみる価値のある場所は数多く存在する。
加藤清正が朝鮮出兵の際に持ち帰ったとされる手水鉢が据えられている、犬山市の有楽苑にある国宝茶室・如庵を皮切りに、四季折々の景観と日本庭園の融合に加え、白砂と松の色のコントラストが鑑賞者を無の境地へと誘う岡崎公園内にある「城南亭」など、中部地方に点在する30の露地・庭園を豊富な写真とともに紹介する。
[目次]
はじめに
庭と露池の所在地(名古屋市内)
庭と露池の所在地(東海三県)
1、国宝茶室 如庵ー有楽苑内ー露地
2、名古屋城内 御深井丸の茶席と露地庭の手水鉢
3、東山荘露地
4、暮雨巷の茶席と「露地」
5、徳川園庭園 茶室「瑞龍亭」・四阿「四睡庵」
6、白鳥庭園 清羽亭「澄蘆」・「汲江軒」・「立礼席」
7、露地庭園 古川爲三郎記念館庭園
8、日泰寺 八相苑(草結庵・同夢軒)
9、揚輝荘庭園「茶室」三賞亭
10、城山八幡宮「洗心軒」の献茶殿「露地」
11、昭和美術館 茶室「南山寿荘」内「捻駕籠の席」及び有合庵
12、興正寺 普門園と「竹翠亭」・茶室(想耕庵・耕雲亭)及び露地
13、岡崎公園内 茶室「葵松庵」と書院「城南亭」
14、花フェスタ記念公園 茶室「織部庵」
15-1、竹田邸(笹加)書院庭園と露地(有松街並)
15-2 有松街並 文化財的建造物及び隠れた名庭
16、起宿脇本陣跡 旧林家庭園「露地庭園」
17、旧糟谷邸庭園 露地と書院庭園
18、華蔵寺庭園 書院庭園(枯山水式)
19、堀部邸 書院(前庭)と中庭
20、犬山城下町「大島邸」の茶室と露地(個人庭)
21、奥村邸 なり多(フレンチ創作料理店)の「露地庭園」
22、尚古荘 茶室「不言庵」と露地1
23、尚古荘 前庭と書院庭園2
24、旧近衛邸「茶室」と「露地庭園」
25、堀田家住宅 庭園(露地)
26、無我苑 茶室「涛々庵」と露地
27、「料亭老舗」苔庭 八勝館の「自然原風景」の苔庭
28、内田佐七家 露地庭園
29、諸戸氏庭園 藤茶屋(茶室)と菖蒲池
30、六華苑(旧諸戸清六邸)庭園(離れ屋・高須御殿)
中部三県(愛知・岐阜・三重)の主な茶席と露池
あとがき

ISBN:9784888773331
2025年05月15日発売予定

宝島社
この1冊で賢く備える おひとりさまの老後大全
出版社名
宝島社
分類
001008011010
001010006006
001006006002
書籍概要
一家に一冊! シニア世代が安心して暮らすための「お困りごと解決本」!
近年、65歳以上のひとり暮らしが増えています。
今は配偶者がいても、いずれ身近に頼る人がいなくなる可能性は誰にでもあります。
年金・退職金、医療、介護、働き方、防犯、防災、終活など、
日々の暮らしをより楽しく、不安のないものに。
いざというときのためにもしっかり準備していきましょう。
大切な資産を守りながら、病気や亡くなったときに備えていくには何をすればよいのか、
セカンドライフを楽しくいきいきと過ごすにはどうすればよいのか、
各ジャンルにおけるプロフェッショナルがQ&A形式でわかりやすく解説します。
親御さんへのプレゼントにも最適です。

ISBN:9784299066206

宝島社
ありがとう! 923形・T4ドクターイエロー 茶こし付き保冷保温ボトルBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
2025年1月29日に引退した923形ドクターイエロー(T4編成)。新幹線の安全な運行を守り続けた923形ドクターイエロー(T4編成)に感謝の意を込めて、茶こし付き保冷保温ボトルBOOKを発売。
ボトル前面に923形ドクターイエロー(T4編成)をデザインしたファン垂涎の1本となっております。
鉄道旅行にはもちろん、日々の行楽のお供として一緒に持ち歩きたくなるボトル。その保冷保温効果は抜群です。
サイズ(約):高さ22.5×直径6.5cm

ISBN:9784299066572

TJMOOK
かけっこが速くなる! なわとびがとべる! ゆきなママ式「おうち体操」
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010002001
書籍概要
「かけっこで1位をとれた!」「逆上がりができた!」
全国のパパ、ママから喜びの声続々!
Instagramで大人気、ゆきなママが教える「おうち体操」
Instagramフォロワー24万人超、元プロボクサーのゆきなママが教える、親子で遊びながら運動能力をグンとアップさせる「おうち体操」をまとめた1冊です。
「習い事やゲームなどで外遊び、運動時間が少ない……」
「子どもの運動能力に心配や悩み事がある」
などの悩みを抱える全国のパパ、ママから「1か月でなわとびが飛べるようになった!」「スキップができるようになった!」など喜びの声が続々上がっている「おうち体操」は、たった1週間でも目に見えて効果を実感。実際のBefore→Afterも掲載しています。
本誌は1つの運動をいくつかのステップに分け、体の使い方をひとつずつ丁寧に解説。
子どもと一緒に取り組むことでスキンシップをとれることはさることながら、からだの使い方次第で「字がうまくなる」「集中力があがる」など様々な効果も期待できます。
CONTENTS
お悩み別 おうち体操メニュー
・スキップができる!
・かけっこがはやくなる!
・なわとびがとべる!
・さか上がりができる!
・とびばこがとべる!
スポーツに役立つ おうち体操メニュー
・ドッジボールがうまくなる!
ボールなげのコツ/ボールキャッチのコツ
・運動能力アップ!
体幹がきたえられる!/俊敏性が高くなる!/目の能力がきたえられる!
日常生活に役立つ おうち体操メニュー
・じてんしゃいのれる!
じてんしゃにのるコツ ロデオじてんしゃ/くねくねバランス/足つきストップ/足ずもう
・生活に役立つ
しせいがよくなる! 足ボール色分け/タオルストライク/ゴロゴロおひっこし
集中力アップ! ダンボールキャッチ
おうち体操でこんなにできるようになったよ! ビフォーアフター

ISBN:9784299066923

誠信書房
周産期医療と“こころ”の支援
多様化する親子のはじまりを多職種で支える
出版社名
誠信書房
分類
001028009004
001028005001
001008003006
001008003004
001010002001
書籍概要
不妊治療技術の進歩、出生前診断の複雑化、医療的ケア児の増加等、周産期医療の進歩とともに起こってきた“こころ”を巡る多様な課題に、医療従事者と心理職がどう向き合い、親子と家族をどう支えていくのかを、最前線から提起する。
推薦の言葉 側島 久典
第1章 周産期のこころと親子のはじまりの支援
周産期医療と親子のはじまりを支える 【永田 雅子】
第2章 親になるということーー不妊治療をめぐって
たまごから考える自分の身体と子どもの未来 【小西 晴久・中岡 義晴】
「親になる」過程に困難を経験した人を理解し支えるために 【平山 史朗】
第3章 赤ちゃんのリスクを知るーー出生前診断
「出生前診断」はなぜ行われるのか 【永井 立平】
遺伝外来での心理臨床 【玉井 真理子】
第4章 赤ちゃんの出会いと別れーー流産と死産
周産期のアドバンスケア・プランニングの視点から 【高橋 雄一郎】
医療現場における周産期喪失と“こころ”のケア 【白神 美智恵】
第5章 赤ちゃんが入院となるということーー新生児医療の場のなかで
赤ちゃんと家族の暖かいこころを育む周産期医療 【森澤 和美・有光 威志】
今,目の前にいる親子の“こころ”の歩みに寄り添う 【竹下 由茉・稲森 絵美子】
第6章 リスクを抱えて退院となっていくことーー医療的ケア児
医療的ケア児が家族の一員として社会で共生するために 【山田 恭聖】
医療的ケアを必要とする赤ちゃんと家族のこころのケア 【岩本 寿実子・川野 由子】
第7章 親子となるということーーCOVID-19禍を超えて
COVID-19禍の周産期の医療現場で起きていたこと 【平岩 美緒】
COVID-19禍のNICU--面会やケアの制限が親子に及ぼした影響 【加治佐 めぐみ】
COVID-19禍にNICU入院を経験した親子の関係形成 【小川 麻耶】
第8章 精神疾患を抱えて親となるということ
スティグマを超え,レジリエンスを育むパートナーシップへ 【山下 洋】
こころの揺れのなかで親になっていくことを支える 【酒井 玲子】
第9章 社会的ハイリスクの家族の支援をつなぐ
親と子の“つながり”を支える 【脇田 菜摘・丹羽 早智子】
地域社会の子育て力を底上げする 【廣田 直子】
あとがき 【永田 雅子】

ISBN:9784414417142

別冊山と溪谷
狩猟生活 VOL.20
シリーズ名
別冊山と溪谷
出版社名
山と溪谷社
分類
001009014
001009005
001010011011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635908139

ワン・クッキングムック
節約大好評おかず600品
シリーズ名
ワン・クッキングムック
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
家計の節約に大きな役割を果たすのが食費の節約。
1品50円、100円で作れて、家族にも大好評のおいしいおかずが大集合 !
毎日の悩みのタネの献立も1か月分のレシピを紹介。
材料別でおかずが選べるので、今晩からすぐに役立つ。

ISBN:9784651205090

マガジンハウス
All About ARC’TERYX アークテリクスのすべて。
出版社名
マガジンハウス
分類
001007014
001010014006
書籍概要
「ALL ABOUT ARC‘TERYX アークテリクスのすべて。」
ARC’TERYXの“すべて”を知り尽くす、ブランドムック本が初登場。
1989年、カナダ・ブリティッシュコロンビア州、バンクーバーでクライミングハーネスの制作から誕生したアークテリクス。その後、あらゆるマウンテンスポーツのために、アスリートたちと協働して、革新的で高機能なアウトドア製品を作り続けてきました。最近日本では、山はもちろん、街角でもブランドロゴをまとったギアを着用する人々を数多く見かけます。
アークテリクスは今、なぜこれほどまで世界中の人々から信頼され、愛されているのでしょうか? このムックを読めば、理由が深く理解できるでしょう。「体験せよ」「より良い世界を作る」など、決して妥協することない類稀なるものづくりへの哲学は、読者の共感を誘い、その価値が見つかるはずです。ブランドの生誕地・バンクーバーのほか、ポートランド、ロサンゼルス、ニューヨーク、そして東京ーー世界を飛び回り、取材と撮影を重ねた充実の内容。コアなファンはもちろんのこと、アウトドアに興味がある方、ファッションやカルチャーが好きな方など、幅広く楽しめる読み応えのある内容です。

ISBN:9784838757374

文響社
はって、つくれる写真ずかん 知育シールブック おねんね どうぶつ編
出版社名
文響社
分類
001003006
001009010009
001008027
001010003003
書籍概要
【大人気シリーズ・シールを貼って、自分でつくる図鑑!!!】
子どもの「できた!」がとまらない!
シールをはって、自分だけの「図鑑」がつくれる!
数字をあわせて、シールをはるだけ!「数字に強くなる!」
「集中力」「想像力」「空間認識力」「根気」が育つ!
【かわいくてたまらない「おねんね どうぶつ」がテーマ!】
かわいい「動物の寝顔10種」を厳選!
写真をバラバラにしたパズルシールを貼っていくと、魔法のように、キレイな写真ができあがる!
動物に関する「知識・語彙」も増えて、最後に写真図鑑になる!
【対 象】
・「4歳」から「大人」まで楽しめる、知育シールブック!
・「集中力」「想像力」「空間認識力」「根気」をつけたい人におすすめ!
・「移動中」や「待ち時間」などの、すき間時間に大活躍!
【ルール&取り組み方】
1.本文台紙から取り組みたいページを選ぶ
(先頭ページから、簡単な順に並べていますが、自由に取り組んでください)
2.本文台紙と同じ番号のパズルシールを準備する
(シールは、ミシン目で切り離せます)
3.本文の貼りたい部分に書かれた数字と、同じ数字のシールを探す
(シールの大きさは、シールを貼る部分より少し大きくして、出来上がりがキレイになるようにしています)
4.貼りたい部分にあわせて、シールを貼る
(シールは、数字の順に貼らなくてもOKです)
5.どうぶつたちの寝顔写真が完成!
6.最後に巻末の「ずかんシール」を貼って、「写真ずかん」の完成!
【仕 様】
・本文台紙の各パズルは、★1〜5の5段階にレベル分け!
・各シールの枚数は、★1が50枚〜、★2が60枚〜、★3が70枚〜、★4が80枚〜、★5が90枚〜
・シールの累計枚数は、計700枚以上!
・シールの形は、モチーフの特徴を残すことで、「想像する力」「考える力」を育てる!
・道具はいっさい必要なし! どこでもできて、おでかけの強い味方になる!
・シールシートは切り離せるので、本文ページを開いたまま、落ち着いてシールを貼れる!
・「ずかんシール」を貼ることで、図鑑が完成! 普通のシールブックでは感じられない「達成感」が得られる!
・何度でも読み返せる「自分だけの図鑑」になる!
1.ジャイアントパンダ
2.ヒョウアザラシ
3.ニホンジカ
4.アフリカオオコノハズク
5.ヒグマ
6.トラ
7.ニシゴリラ(ニシローランドゴリラ)
8.キリン(

ISBN:9784866519265

文響社
もしも恐竜と遭遇したら
出版社名
文響社
分類
001008027
001004015
001010006006
書籍概要
究極のサバイバル!世界の終わりの終わりまでしぶとく生き残る方法を教えます!
・もしも自分だけの核シェルターを作ることになったら?
・もしもロボットが人間に反旗を翻したら?
・もしも大洪水が起きたら?
・もしも小惑星が地球に衝突したら?
・もしも他の生存者に会いたくなったら?
・もしも宇宙人が攻めてきたら?
・もしもクローン技術で生まれた恐竜に出くわしたら?
最後の最後まで生き残りたいあなたに必須知識が満載の1冊。

ISBN:9784866519272

文響社
毎日脳活スペシャル 脳に効く! 美文字練習帳 入門編
出版社名
文響社
分類
001009010002
001010010002
001010006004
書籍概要
【大人気 毎日脳活シリーズ最新刊】
こんな悩みがある方に
□スマホやパソコンばかりで
手書きする機会がめっきり減った
□あれ、それ、なんだっけ?が口グセ
□字が下手になったと感じる
□書けていた漢字を思い出せない
□クセ字を直したい
□自分の字に自信がない など
字を書かなくなり脳の衰えを感じる人の
新脳トレ「美文字脳活」が誕生!
一生ものの財産となる「美文字」を覚えて書く
「新脳活」を始めましょう!
美文字が書けるとかっこいい!尊敬される!ほめられる!
脳の出先機関「目」と「手」を使って脳を活性化!
衰えがちな「集中力」「注意力」を強化!
今まで意識してこなかった「新しい書き方」で
字が驚くほどうまくなる!脳も元気になる!
NHK出演の人気講師!美文字界の第一人者!横浜国立大学教授で書家の、青山浩之先生の手書き美文字を収載!
ひらがな練習帳・カタカナ練習帳・漢字練習帳で
あなたの「脳内文字」をリセットして自分史上最高の美文字に!
これだけで美文字脳活になれる3大ルールほか内容充実!
ペタッと開くから書きやすい特別製本!
美文字がらくらく身につき
脳も活性化する最新脳活
一生ものの財産となる美文字のコツを
覚えて書く「脳活」を始めましょう
これさえ覚えれば美文字にグッと近づく
基本の3大ルール
ひらがなが美文字なら
7割は美しい文書に
カタカナを美文字にしましょう
漢字を美文字にしましょう

ISBN:9784866519289

文響社
梅・梅干し・梅しごと 大学教授が教えるすごい食べ方大全
出版社名
文響社
分類
001010014002
001010011006
001010010002
書籍概要
「梅はその日の難のがれ」「1日1粒の梅干しで医者いらず」──梅にまつわる言い伝えやことわざが数多くあることからわかるように、梅干しは先人の知恵が受け継がれた日本のスーパーフードともいえる食品です。近年では医学的・科学的研究が進み、高血圧や高血糖、インフルエンザなどのウイルス、胃の不調、骨密度、アレルギーなど数多くの健康効果が確認されています。海外の大学との研究も盛んに行われ、米国・テンプル大学との共同研究では梅干しの高血圧改善作用のしくみが解明されるなど、梅は日本のみならず世界でも大きな注目を集める存在となっています。記録的な猛暑が続く近年の夏に、梅干しは絶好の食品。梅干しには多くのミネラル、クエン酸のほか、適度な塩分も含まれているため、熱中症や夏バテ、疲れの予防に効果的です。本書では、世界に誇る日本の食品「梅・梅干し」の健康効果を余すことなく徹底解説。「梅干し博士」として知られる大学教授が毎年、梅の収穫期に行う梅干し・梅ジュース作りなど「梅しごと」秘策も初公開! 丸ごと1冊「梅」づくしの本です。サラ作用も確認されています。世界に誇る日本の食材「梅・梅干し」の健康効果を余すことなく徹底解説。さらに、初めてでも失敗しない「梅しごと」をていねいにご紹介。梅干し・梅酒・梅シロップ・梅ジャムから甘酢漬け・砂糖漬けの作り方も解説する、丸ごと1冊「梅」づくしの本です。
第1章 梅にまつわる言い伝えから読み解く
梅は先人の知恵が受け継がれた日本のスーパーフード
第2章 美肌・ダイエット・骨密度から高血圧・高血糖・胃の不調まで
日本と世界の科学的研究で実証された長生き梅干し
お手軽素材で本格的な梅料理が楽しめる! 梅の豊富な栄養をあますことなくとれる!
悩みの不調別 梅・梅干し 最もいい食べ方事典
知っているようで知らない梅干しの疑問Q&A
第3章 梅干し嫌いだった大学教授が「梅しごと」を楽しむほど梅に魅了
「梅干し博士」がらくらくやせた! 疲れ知らずに! 驚きの梅パワー
超簡単で手間いらず! 初めてでも失敗しない! 梅干し博士の梅しごと
さまざまな料理で楽しめる! 毎日の食卓で役立つこと間違いなし!
梅干しを使った自家製梅肉調味料
梅干し1粒で毎日元気! 梅干しのすっぱさがクセになる! さっぱりとした風味を楽しめる
梅づくし減塩レシピ

ISBN:9784866519296

文響社
毎日脳活スペシャル いぬのまちがいさがし ビーグル祭りの巻
出版社名
文響社
分類
001009007006
001010010002
001010003001
書籍概要
シリーズ60万部突破!大人気の「まちがいさがし」に待望の「いぬのまちがいさがし」が仲間入り!
第7弾 ビーグル祭りの巻
ワン!ミニット見るだけ! 記憶脳を瞬間強化! ワンちゃんでレッツ脳活!

ISBN:9784866519302

文響社
耳鳴り難聴 自力でよくなる!耳鼻科の名医が教える最新1分体操大全 特大版
出版社名
文響社
分類
001009001001
001028005005
001010010002
書籍概要
耳鳴り・難聴・めまいといった耳トラブルに悩んでいる人は1000万人とも2000万人ともいわれています。
耳鳴りの多くは難聴によって引き起こされます。本書では、耳トラブルを招く原因として「冷えタイプ」「加齢タイプ」「メタボタイプ」「むくみタイプ」「酸欠タイプ」の5つのタイプに着目し、5大原因別に1分体操を一挙公開。10種の「耳トレ」と2種の「内耳エクサ」をフルカラーの図解でわかりやすく紹介しています。また、自分の耳鳴りや難聴がどのタイプなのかを自己診断でき、どのような対策を取ればいいかがすぐわかるセルフチェック表も掲載されているので、自分のタイプに合った1分体操を見つけることができ、効率的に実践できる内容となっています。
どの1分体操も手軽に無理なくできるものばかりなので、誰でも今すぐに始めることができます。ぜひ、自分に合った1分体操を見つけて、手術に頼ることなく耳トラブルを解消しましょう。

ISBN:9784866519319
2025年05月16日発売予定

宝島社
中日ドラゴンズ 真空断熱タンブラーBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
おうちでのスポーツ観戦のおともにピッタリな中日ドラゴンズの真空断熱タンブラーが登場!
真空断熱構造だから、飲みごろ温度を長時間キープし、キンキンに冷えたビールも長く楽しめます。
中日ドラゴンズの球団ロゴが入った、シンプルで使いやすいデザインです。
☆真空断熱構造で、タンブラーの外側が冷たくも熱くもならない!
☆結露しにくいのでコースターいらず。書類が濡れないので、デスクワークにも◎。
☆「アイス」も「ホット」もOK! 365日いつでも大活躍間違いなし。
☆480mLのたっぷり容量。350mLの缶ビールを泡までしっかり注げます。
これさえあれば、いつでもどこでも応援気分になれること間違いなし♪
サイズ(約):高さ14.6×飲み口直径7.9cm
容量:450mL(適正容量:400mL)
素材:ステンレス鋼

ISBN:9784299057853

宝島社
75歳の現役脳外科医が教える 一生脳が冴える歩き方
出版社名
宝島社
分類
001010010002
書籍概要
「歩く」とは脳によって制御されている全身運動です。日々の歩きを脳は学習し、修正し記憶することで安定化しています。
歩行が足りないと10年後の脳年齢と健康寿命に赤信号が灯ってしまいます。“たった一歩”でも、脳年齢と健康寿命は延びます。
本書は75歳の現役脳外科医による、歩くだけで脳は若返り、健康になること。その重要性を説きます。ご本人だけでなく、家族の方にも読んで欲しい一冊。

ISBN:9784299063830

主婦と生活社
ovgo Bakerのクッキーとマフィン
卵やバターを使わない おいしくて環境にやさしいお菓子
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011002
書籍概要
東京・小伝馬町やラフォーレ原宿で人気の
ovgo Baker初のレシピブック
あまくてボリューミーでおいしいクッキーが人気の
アメリカン・ベイクショップ「ovgo Baker」。
その5周年を記念して、初のレシピブック兼ブランドブックが誕生!
不動のNo.1商品「インポッシブルチョコレートチップ」(Impossible chocolate chip)のレシピを大公開!
おうちでできたてのovgoのクッキーを楽しめます。
すべて植物性の素材で作るクッキーは、ユニークでスイートで
毎日食べたくなっちゃうような自然でやさしい味わい。
環境や、自分の体にもすこしやさしくなれちゃいます。
クッキーのほか、マフィンやキャロットケーキ、ブラウニーなどovgoのオリジナルレシピを掲載。
お店の人気メニューから、本書のために書き下ろした特別なレシピまで、
手作りだからこそおいしいレシピを厳選し、心を込めて紹介しています。
あなたのovgoのベイカーのひとりになって、おいしいクッキーやマフィンを楽しく作って
できたてのおいしさと幸せを広めあっていきませんか。

ISBN:9784391161762

主婦と生活社
小さな幸せで満たす日々
出版社名
主婦と生活社
分類
001004003001
001010014006
001010013003
書籍概要
俳優の常盤貴子さんによる撮り下ろし・書き下ろしのフォトエッセイ。常盤さんの衣食住を紹介しています。華やかなパブリックイメージとは少々違い、地に足のついた堅実な暮らしをしている常盤さん。
50代の常盤さんが大切にしている“普通の暮らし”と“人生後半に備えて日々心がけていること”などを「暮らし」「おしゃれ」「美容と健康」「心の栄養」「仕事と私」の5つのテーマで7万字超の文章で綴っています。
フォトグラファーの撮影による常盤さんのカラーグラビアも一部盛り込みつつ、エッセイ部分の写真はすべてご本人の撮影によるもの。また、文章にも飾らない人柄があらわれており、時にクスッと笑える内容に。読みごたえもたっぷりです。
はじめに
「暮らし」
眠りとルームスプレー/「とみおかクリーニング」の石鹸と洗剤/季節の手しごと/味噌作り/器あれこれ/朝食の時間/ポップコーンマシーン/猫との暮らし/定点観測を楽しむ 食卓から眺める花/部屋にアートを お気に入りのポスター/カゴは整理整頓の救世主
「おしゃれ」
「パドカレ」のコート/「ザッツ」のリュック/お出かけカゴバッグ/結ぶ? 結ばない? パーカの紐/ブローチ/イヤーカフ/「サロモン」のスニーカー/「クリスチャン・ディオール」のハイヒール/物語を纏えるブラウス/セットアップがマイブーム/かんざし
「美容と健康」
絹のタオル/ソックスでお手入れ ツルツルかかと/おやつは小分けのナッツ&フルーツ/アロマなボディシート/ローズマリーでバスタイム/華やかだけど逞しい野草茶/薬膳スープ
「心の栄養」
球根、それは未来での待ち合わせ/虎の靴/能登のことその1/能登のことその2 防災士/パンを買いに遠くまで/岬の彼女/能登のことその3 包丁研ぎ/コーヒーの楽しみ方/カフェ時間
「仕事と私」
影響を受けた人その1 大林宣彦監督 /影響を受けた人 その2 レスリー・チャンさん/大好きなナレーションのお仕事/京都でのお仕事「京都画報」/新しいかたちのドラマ「御上先生」/境界線なき世界
あとがき

ISBN:9784391164312

日東書院本社
かぎ針と棒針で編む 季節できせかえ メルちゃんのお洋服&こもの
出版社名
日東書院本社
分類
001010009001
書籍概要
はじめてのきせかえはメルちゃんのニットで!
メルちゃんとお友達にかわいいお洋服を編んであげよう!
メルちゃんやメルちゃんのおともだちのサイズに合わせた
かわいいきせかえニットをたくさん掲載。
ねこ耳ニット帽とセーターはみんなで仲良くおそろいに!
夏のお出かけはセーターがかわいいマリンルックに。
小さくてどこにでも連れて行けるポケットメルちゃんのお洋服も掲載。
親子二世代ユーザーも多いメルちゃん、ぜひ編んで、きせかえて、
子どもたちと一緒に遊んで楽しんでください。
小さな子どもたちにとってお人形はおともだち、
遊びながらたくさんのことを学んでいきます。
自分がしてもらったことを誰かにしてあげると優しさが芽生え、心も成長していきます。
1992年の発売からたくさんの子どもたちに愛されているお世話人形「メルちゃん」。
あたたかいお風呂に入ると髪の毛の色がピンクに変わるメルちゃんと
一緒に入って遊んだ人も多いのでは?
お世話するのがどんどん楽しくなっている子どもたちに
メルちゃんの新しいお洋服を編んであげましょう!
※メルちゃんは1992年にパイロットインキ株式会社から発売され、今でも愛され続ける大人気の幼児向け抱き人形です。
©︎PILOT Corporation
寺西恵里子プロフィール
(株)サンリオに勤務し、子ども向け商品の企画・デザインを担当。退社後も“HAPPINESS FOR KIDS”をテーマに、手芸・料理・工作を中心に手作りのある生活を幅広くプロデュース。その創作活動の場は、実用書、女性誌、子ども雑誌、テレビと多方面に広がっている。主な著書に『かぎ針と棒針で編むメルちゃんのお洋服&こもの』『手縫いでも、ミシンでも! メルちゃんのきせかえお洋服&こもの』『刺繍で楽しむ いわさきちひろの世界』(すべて小社刊)、『とびきりかわいく作れる! 私だけの推しぬい&もちぬい』(主婦と生活社)、『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』(デアゴスティーニ)など、その著作物は750冊を超え、現在も記録を更新中。

ISBN:9784528024700

MSムック
ポケット脳活ドリルライフ
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
書籍概要
「最近物忘れが気になる」、「人の名前がスッと出てこない」。そんな脳の衰えを感じてきた方にオススメなのが、脳科学者の篠原教授が監修した脳トレドリル。脳は使えば使うほど活性化し、いくつになっても若返らすことができます。

ISBN:9784867148877
2025年05月17日発売予定

秀和システム
大人になる!予習 小学4年生から始める おこづかい・お金の話
出版社名
秀和システム
分類
001003007
001010006006
001006021
書籍概要
小学4年生から学べるお金の入門書です。
「大人はどうしてはたらいているの?」
「チョコはどうして値上がりしたの?」
「ぼくのおこづかいはどこからくるの?」
子どもの生活圏内の身近な事例を取り上げ、それらが子どもたちとどう関わってくるのか、といった視点で、
お金についてやさしく解説します。
電子マネー、円高円安、ゲーム課金、投げ銭、保険など、お金に関するハテナがすっきり解決します!
第1章 そもそも、お金ってなに?
お金の歴史/お金の役割/お金はだれがつくっているの?/外国には外国のお金がある!/お金は「信用」がとっても大事!
クイズ お札にのっている人がわかるかな?
第2章 ぼくと、おこづかい
おこづかいはよく考えて使おう!/おこづかいのルール
いっしょに考えてみよう! ほしいものを手に入れるには?
クイズ カードについてわかるかな?
第3章 お母さんと、お買い物
お店にもいろいろある/値段のしくみ/安いだけが魅力じゃない?/セールはなんのため?/支払いのしかたいろいろ/銀行とATM/サービスってなんだろう?
いっしょに考えてみよう! 万引きが絶対ダメな理由
チャレンジ問題 本屋さんの立場で考えてみよう!
第4章 ねえさんと、ほしいもの
なぜ買いたくなるんだろう?/広告ってなんだろう?/インフルエンサーってどんな人?/クチコミって気にした方がいいの?/キャラクターグッズやブランド品はなぜ高いの?/限定品はなぜほしくなるの?/ついついほしくなる? お店の工夫
いっしょに考えてみよう! 買いたくなる工夫 いろいろ
クイズ いくつになったらできるかな?
第5章 お仕事と、お金
はたらくってどういうことだろう?/いろいろなはたらきかた/他にもある! いろいろなはたらきかた/お金持ちになるにはどうしたらいいの?
いっしょに考えてみよう! 自分に合った仕事はなんだろう?
クイズ だれにどの仕事が向いているかな?
第6章 わが家と、家計簿
わが家の家計簿を見てみよう!/お金を増やすにはどうすればいい?/お金が足りなくなったらどうするの?
クイズ 投資にチャレンジできるかな?
第7章 世の中と、お金
チョコレートはなんで値上がりしたの?/インフレってなに?/デフレってなに?/円高と円安ってどういうこと?
クイズ 電気についてわかるかな?
第8章 国と、お金
給料からこっそりお金が引かれているってホント?/テレビCMでやってる「〇

ISBN:9784798074566
2025年05月19日発売予定

家の光協会
おとなの冷たいデザート
マリネ、コンポート、ゼリー、ムース、ジェラート
出版社名
家の光協会
分類
001010011011
001010011002
書籍概要
マリネやコンポート、やわらかなゼリーやムース、ひんやり感がうれしいジェエラートやソルベ、クリームをたっぷり楽しむティラミスやクレープなど、暑い時期はもちろん、食後にも楽しめる冷たいお菓子を紹介。

ISBN:9784259568368

家の光協会
最強のチキンカレー
出版社名
家の光協会
分類
001010011011
001010011006
001010011003
書籍概要
定番だからこそ奥が深い。水野仁輔氏、渾身の一冊。
スパイスカレーを作るなら、まずはチキンカレーから!
鶏肉は安価で手に入れやすく、加熱時間が短くてすみ、食べやすいことも魅力。
そこで、最もオーソドックスで作りやすいチキンカレーや、著者がいちばん好きなチキンカレーのほか、「味で選ぶ」、「調理法で選ぶ」、「国で選ぶ」など、中〜上級者も大満足の全100レシピを一挙紹介。
「味で選ぶ」の章では、
●こってり⇔あっさり(味の要素)
●奥深い⇔さわやか(香りの要素)
の4つのカテゴリーに分け、チャートから選ぶことができます。
さらに、それぞれの味を構成する食材やスパイスの解説も充実。
自分好みのカレーが必ず見つかるはず!!

ISBN:9784259568375

家の光協会
新装版 はちみつスイーツ
出版社名
家の光協会
分類
001010014001
001010011010
001010011002
書籍概要
しっとり、こんがり、とろり。
やさしく香るはちみつの魔法
はちみつでお菓子を作ると、甘みがやさしくてナチュラル。砂糖だけを使った場合と比べると、生地はしっとり、焼き色はこんがり。フィナンシェやマドレーヌ、チーズケーキといった定番のお菓子も、はちみつを使うことで個性的で新しい味わいになります。健康志向が高まり、抗菌作用や美容効果が期待できると注目が集まっているはちみつを、余すところなく楽しめる一冊です。
※本書は2017 年5月発刊の『はちみつスイーツ』の新装版です。

ISBN:9784259568382

宝島社
thisisneverthat®︎ Boston Bag BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
韓国の大人気ストリートブランド「thisisneverthat®(ディスイズネバーザット)」から初のブランドムックが登場。
本誌限定デザインのボストンバッグは、普段使いや旅行にもピッタリな大容量サイズ。
持ち手にはブランドのロゴを織りで表現し、持った時のバランスを考えた長さもポイント。
YKKファスナーを使用し、ファスナーの両サイドには開閉しやすいタブを付けています。
内側には小物を収納できるファスナー付きポケットと、形崩れを防ぐ裏地をつけて耐久性にも優れています。
誌面ではSS25 LOOKBOOKを紹介。
ブランドのこだわりをたくさん詰め込んだ、貴重なアイテムとなっています。
サイズ(約):W49.5×H22×D22cm [最大]
※総柄のため、柄の位置は写真と異なります。

ISBN:9784299064646

TJMOOK
【楽天ブックス限定デジタル特典】365日 旬の野菜をとびきりおいしく食べる! さやのレシピ(野菜たっぷり! おにぎりレシピPDF)
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
書籍概要
「献立に野菜が足りない」「子どもが野菜を食べてくれない」…そんな悩みはありませんか? その悩み、Instagramフォロワー35万人超の 野菜ソムリエママ・さやさんが解決します!
子どもも喜ぶ野菜おかずを知り尽くしたさやさんが提案する「絶対美味しい野菜の食べ方」。本の中は春夏秋冬、季節ごとだから一番美味しい野菜の旬が丸わかり。野菜ごとにベストな選び方や栄養、保存の仕方の解説つき。季節の野菜図鑑としても役立ちます!
【内容紹介】
野菜ソムリエ・さやの 旬の野菜をラクしておいしく食べるレシピ
Part1 春野菜 キャベツ/じゃがいも/玉ねぎ/セロリ/グリーンアスパラガス/たけのこ/アボカド/スナップえんどう/そら豆/豆苗
Part2 夏野菜 なす/トマト・ミニトマト/きゅうり/ピーマン/ゴーヤ・ズッキーニ/とうもろこし/枝豆/おくら/大葉
Part3 秋野菜 さつまいも/かぼちゃ/ごぼう/さといも/しいたけ/ぶなしめじ/舞茸/えのきだけ/エリンギ
Part4 冬野菜 大根/白菜/かぶ/長いも/にんじん/れんこん/ブロッコリー/ほうれん草/小松菜/長ねぎ/にら
コラム 野菜MIX常備菜/アイデアレシピ/野菜満点・ごはん&麺/自家製冷凍野菜ミックス/ハーブ&香味野菜のワザありレシピ/具だくさん野菜スープ
【著者からのメッセージ】
みなさま、毎日お疲れ様です。
忙しい毎日。そんな日々にも身体にとって、野菜は必要不可欠なもの。
野菜に悩む多くの人が、自分や家族など大切な人の健康を願っている人だと思うのです。
野菜をしっかり摂れない理由は人それぞれ。
本書の中から自分に合った、ラクしておいしく食べれる方法を見つけていただければ嬉しいです。
わたし自身も忙しい日々の中で野菜をどう摂るか、野菜嫌いとの娘との関わり方。毎日葛藤中です。
野菜をワクワク食べるきっかけになりますように。

ISBN:9784299068248

成美堂出版
おかずにつまみに まいにち冷奴
出版社名
成美堂出版
分類
001010011001
書籍概要
2019年に発行した『まいにち冷奴』をサイズを変えて再編集。おかずにもおつまみにもアレンジ自在で、冷奴のおいしさ再発見。

ISBN:9784415335605

山と溪谷社
私、山小屋はじめます
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001004015
001004003001
001010015
書籍概要
私、山小屋はじめます
アウトドア情報サイト「ブラボーマウンテン」に連載中の「わたし、山小屋はじめます」を書籍化!
光小屋に山小屋主人として入ることになった小宮山花さんが、山小屋暮らしのあれこれを綴ります。
■内容
2021年(0年目)
1.わたし、山小屋はじめます
2.なぜ、山小屋を継ごうと思ったのか
3.はじめて働いた山小屋「鳳凰小屋」
4.「光岳」って読めますか?
5.職場までは片道9時間半
6.コロナ禍襲来でいきなりのピンチ! 山小屋営業は一体どうなっちゃうの?
7.とりあえず、できることから。ヘリの荷上げを特訓中
8.結局、初年度は山小屋を始められませんでした!
9.前任者の原田さん
10.2年間留守にしていた光岳小屋にお邪魔します
11.光岳小屋周辺を妄想散歩してみましょう
12.わたしの大好きな山小屋たち
2022年(1年目)
13.3年ぶりの営業再開。今年こそ、山小屋はじめます!
14.営業開始直前、ドタバタ準備してます
15.光岳の1年、どんな時期が良い?
16.登山道整備も、山小屋の業務の1つです
17.超大量320kgの鶏肉、どうやって運ぶ?
18.問題山積みのランチ営業
19.山小屋内で遭難発生? シルバーウィーク連休の山小屋の実情
20.山小屋の休日の話
21.ベッドor敷布団? 山小屋の寝具選び
22.オリジナルてぬぐいを作りたい
23.シーズン最後の仕事は外壁メンテナンス
24.小屋閉め&小屋開けの話
25.下山後は何してる? 山小屋スタッフのシーズンオフの過ごし方
26.光岳小屋営業1年目、111日間を振り返る
27.鳳凰小屋の細田さん
2023年(2年目)
29.2年目の夏が始まります
30.再開2年目の光岳小屋、シーズン1のメンバーをご紹介
31.小屋開け前の大ピンチ! どうなる今年の営業?
32.なんとか、今年も営業スタート。小屋開け準備レポート
33.実はこんな時間に起きてます
34.スタッフの超多忙なタイムスケジュール
35.看板メニューができるまで
36.歩くと8時間の道をひとっ飛び。ヘリ通勤してみました
37.うちの小屋で一番高価な道具とは?
38.光岳小屋のこわーい話
39.自然エネルギーを使いたい。山小屋運営のエコなあり方
40.山小屋の水事情。ポンプはライフライン
41.光岳のお風呂事情
42.「最後の百名山」うちでお祝いさせてもらいます
43.最高齢で登

ISBN:9784635330855

山と溪谷社
リウマチ 膠原病内科の名医が教える 医師に「関節リウマチですね」といわれたら最初に読む本
出版社名
山と溪谷社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
リウマチ 膠原病内科の名医が教える!
関節リウマチの正しい知識と治療法をわかりやすく解説。
「納得できる治療」のために知っておきたいことがこの1冊に。
東京医科大学の専門医が本気で教える決定版!
国内に70〜100万人の患者がいると報告され、手指が曲がってしまう怖い病気としても知られる「関節リウマチ」。
近年は新薬等の開発により治療のガイドラインも改訂され、関節破壊まで進むことなく日常生活を送れる人が増えてきました。
その一方で、正しい情報が十分に伝わらないまま、非専門医による昔ながらの治療で不利益を被っている患者も少なくない状況です。
そこで、東京医科大学教授の専門医が最新の治療方法のほか、日常生活が楽になるケアや自助具の工夫など、ビジュアルを多用して解説。
治療や予後の参考にもなる決定版の1冊です。

ISBN:9784635490672
2025年05月20日発売予定

決定版
はじめてのエコクラフト かごとバッグ
シリーズ名
決定版
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010009001
書籍概要
人気のエコクラフトを作品を作りながら基本が学べる本です。エコクラフト初心者でも安心して取り組めるように、作り方を詳細なプロセス写真でわかりやすく解説しています。作品数は約30点収録されており、必ず作りたい作品が見つかります。

ISBN:9784023334380

主婦の友社
ナチュラルおせんたく入門
出版社名
主婦の友社
分類
001010006005
書籍概要
「タオルが黒ずんでいく」「いやなにおいがする」「肌荒れする」。そんな悩みがあるとしたら、それらは全て、洗濯物が洗えていないから。汚れをしっかり落とそうとしたら、洗濯物を洗濯機に入れるだけではなくて、ちょっとした工夫が必要です。その方法を教えてくれる本橋ひろえさんは、ナチュラル洗剤を使った洗濯や掃除を広めて約30年。全国各地でナチュラルクリーニングの講座を開いています。本書では、石けん、重曹、過炭酸ナトリウム、クエン酸を使った洗濯法を紹介。石けんを使って洗い、石けんカスがついた、汚れが落ちてなかった、洗濯物がベタついた、白い粉が残った… そんな失敗例への対処法もわかりやすく紹介するので、初めての人はもちろん、石けんを使った洗濯に挫折した人にもおすすめ。おしゃれ着洗いの方法やしみ抜き法についても詳しく解説します。大切なニットやダウンコートなども家で洗えます。

ISBN:9784074611843

TJMOOK
素敵なあの人特別編集 ちょうどいい暮らしの始め方
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010013003
001006006002
書籍概要
ムダなモノを手放して身軽になるのに比例して、楽しく豊かな暮らしが待っています。人生後半まで心の余裕をもって楽しく過ごす準備はできていますか? 暮らしを磨いていくと、年金だけでも十分不安や苦しさのない生活ができます。

ISBN:9784299067678

TJMOOK
医者が教える首・肩・腕の痛みを自力で消すワザ
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
肩から腕にかけての痛みやしびれは、首、それも頸椎(首の骨)に原因があることが少なくありません。本誌は鎮痛薬や湿布が手放せない首、肩、腕の痛みについて、痛みを自分で治す方法を「体操・運動」と「生活術」と「食事」の3方向からわかりやすく解説します。

ISBN:9784299068095
2025年05月21日発売予定

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】身近な材料で簡単に! 我が子の能力をぐんぐん伸ばせる 幼稚園の先生が教える3歳からの「おうち遊び」(おやつ交換&パーティーが楽しくなる!簡単かわいいラッピング術PDFDLデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001008027
001010015
書籍概要
幼稚園や保育園がないときには、いつもYouTubeに頼ってしまう…。これで良いのだろうか…。子どもともっと楽しく、有意義なコミュニケーションをとりたいのに、うまくいかない…。
そんなふうに悩んでいる子育てママ・パパ必見の「おうち遊び」提案ブック!
幼稚園教諭の著者が、段ボールやペットボトルなどの廃材や100円ショップで購入できる身近な材料を使った遊びを紹介します。
どの遊びもとっても楽しくて、子どもは大笑い!でも実は、すべての遊びが子どもの「考える力」や「集中力」、「知的好奇心」などを伸ばせる「知育遊び」になっています。
はさみの練習ステップや、絵の具遊びのスタートガイド、遊びをスパッと終わらせるコツなど、パパ&ママの「困りごと」が減るアイデアも満載!子どもの持っている力をもっともっと伸ばしたい、子どものポテンシャルを引き出したいと考えている方にぴったりの1冊です。
おうち遊びで育つ力/うごくおもちゃ遊び(運動神経や考える力を鍛える)/工作&遊び(手先の器用さや集中力を鍛える)/実験遊び(知的好奇心や集中力を鍛える)/季節遊び(クリスマス、ハロウィン、お正月など)/パパママの困りごと解決コラム(はさみの練習ステップ、絵の具遊びのスタートガイド、遊びをスパッと終わらせるコツ)

ISBN:9784041161166

TJMOOK
サクラクレパスの文具たち クレパス®100周年記念・文具ポーチBOOK
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
2025年、誕生から100周年を迎えた「クレパス(R)」のアニバーサリームックが登場!
特別付録は、日本中で長く愛されてきたサクラクレパスの「クレパス(R)」柄がレトロでかわいい、便利な文具ポーチ。サイドのチェック柄が目を引く、本誌だけのスペシャルデザインです。
A5ノート・手帳がスッと入り、お気に入りのペンをズラリと並べて収納でき、
メモ帳やスタメン筆記具から、ふせん、シール、マステ、ミニフォトプリンターまで、
お気に入りを全部ひとまとめにできちゃいます。
内側には中身が見えるメッシュポケットがたくさん! かわいくて使い勝手抜群のポーチです♪
誌面では、大正から昭和へと変わる頃に生まれたクレパス(R)の100年の歴史をじっくり紹介しています。
パッケージデザインの変遷をはじめ、人気クリエイターがクレパス(R)で描いた作品や、100周年記念の新商品情報、クレパス(R)・クーピー(R)・クレヨン柄のかわいいコラボグッズカタログなど、読みごたえ十分です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特別付録
クレパス(R)柄文具ポーチ
サイズ(約):縦18.5×横25×マチ7cm
※この製品は(株)宝島社と(株)サクラクレパスのコラボ製品です。
※「クレパス」「CRAY-PAS」は(株)サクラクレパスの登録商標です。
※クレパスの普通名称はオイルパステルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ISBN:9784299066688

TJMOOK
クックパッド おひとりさまにちょうどいいシニアごはん
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
書籍概要
大人気の「シニアごはん」シリーズ最新版。今回は「おひとりさまシニア」がテーマ。全レシピに塩分量、カロリー、たんぱく質量をつけるのはそのままに、年金予算以内でできる真似するだけ献立(65歳以上の年金単身世帯の食費平均は1カ月あたり36,000円)、フライパンや小鍋でできるお手軽レシピ、お気楽ランチなど、単身生活に寄り添った切り口で構成します。

ISBN:9784299068187

大和書房
一日をいたわる 麹のスープ
出版社名
大和書房
分類
001010011010
001010011006
001010011001
書籍概要
腸が整うスープで体の内側からきれいになる!
Instagramで人気の麹料理研究家、かなこさんの、麹で腸活がかなうお守りスープレシピ。
かんたんに作れて勝手においしくなる麹ごはんの中でも、スープは大活躍。さまざまな食材を組み合わせて煮込むことで、炒めものとは違った深い味わいが生まれ、具だくさんにすれば、一度にたくさんの栄養がとれるのも魅力。
「ていねい」はかんたんにできます。
腸にいいシンプルな材料と麹調味料「塩麹」「しょうゆ麹」「たまねぎ麹」「中華麹」「にんにく麹」「甘麹」-麹調味料6種を使って、体をケアするアイデアレシピが満載の一冊です。
【contents】
Part1 麹で腸活
Part2 体の内側から整えるデトックススープ
Part3 肌を整えるスープ
Part4 一汁一食で免疫力を上げるスープ
Part5 これひとつで大満足! ごちそうスープ
Part6 忙しいときの救世主。麹調味料をもっと手軽に

ISBN:9784479921783

かんき出版
「個性」と「才能」が伸びる シュタイナー式子育て
出版社名
かんき出版
分類
001008027
001008012002
001010002001
書籍概要
◎齊藤工さん、坂東龍汰さんらも受けた!! シュタイナー教育の本。
ー実際に、園に通っていた親御さんからの感想!-
「必要なものは自然それだけ。シンプルで非認知能力を上げる子育てです」S.K さん
「どこでもできるので助かりました」H.Wさん
シュタイナー教育…オーストリア出身の思想家・哲学者ルドルフ・シュタイナーによって提唱された教育法です。
◎シュタイナー教育は、子ども 1 人ひとりの個性を尊重するとともに、
潜在的な能力を引き出すことに重きを置いています。
◎シュタイナー教育は、クラス単位で平等的な教育を施す一般教育とは対照的な教育法。
人は約 20 年をかけて一人前になるという前提で、その 20 年を約 7 年ごとの段階に分け、それぞれの発達段階に適した教育をすることが最も重要と考えるもの。
子どもの学年や年齢、発達の段階なども加味し、最適な授業を行うのがシュタイナー教育の特徴です。
◎シュタイナー教育を受けた有名人
斎藤工さん(俳優)、坂東龍汰さん(俳優)、村上虹郎さん(俳優)、ミヒャエル・エンデ(作家)代表作『モモ』、サンドラ・ブロック(俳優)
◎「子どもの気持ちになってみよう」「子どものやりたいことを推測してみよう」「子どもの気持ちを尊重して、嫌だと言われたらやるべきことでもさせない」などと書かれている本は多いですが、これらは結果的にうまくいきません。
◎子どもの「意思」を尊重しすぎて何でも好きなことをやらせようとする行為は、子どもが自制心をはぐくむ機会を奪っていることになります。
◎この本では、子どもは大人とは異なる認識力の持ち主であることを改めて伝え、子どもがわかる「ことば」や「習慣」を具体的にお伝えしていきます。
◎園で実践していることばかりですので、その効果は実証済み。
親の意図が子どもにスムーズに伝わることで、親は子育ての大変さが大幅に軽減され、子どもは主体性が現れるようになり、親子の信頼関係に好循環が生まれてきます。
はじめに
序章シュタイナー教育って何?
第1章シュタイナー教育が大事にしていること
第2章子どもに伝えるために必要な3つのこと
第3章子どもにわかる「ことば」を話そう
第4章7歳までは「からだ」で学ぶ
第5章教えて赤川先生 Q&A
第6章子どもの個性を伸ばし、能力を引き出すためにおうちでできること
おわりに

ISBN:9784761278045

かんき出版
一生健康に働くための心とカラダの守り方
出版社名
かんき出版
分類
001008027
001010010002
書籍概要
15年で、ビジネスパーソン1万人の健康相談にのってきた、
元戦略コンサルタントの医師がおくる
一生健康に働くための「心とカラダの守り方」!
「せめて子どもが成人するまでは働いて養わないといけないけれど、働き詰めで過労死しないのだろうか」
「社会人になってまだ3年。仕事をすることがこんなに辛いと感じているのに、仕事をこの後40年も続けて、私の心は大丈夫なのだろうか」
「キャリアアップで転職を続けてきたけれど、もし病気になったら転職先はあるのかな」
老後の年金制度への信頼が落ちている現在、「生涯働く」ことが注目されています。働き続けることで、収入を得て、人とコミュニケーションする機会も得られます。そのため、年齢を重ねても働くことができれば、充実した人生を送ることができると考えられています。
もちろんその通りです。
しかし、働き続けるために最も大事な「健康」については、誰しもが漠然とした不安を持っているのではないでしょうか。
あなたの周囲にも、身体や心の病気で思うように働けていない人がいるはずです。
それでは、どうすれば大きく体調を崩さずに働くことができるのでしょうか。
あなたは、自信を持って答えられますか?
この本では、「避けられるはずの身体の病気」「対応できたはずの心の病気」について、医学的根拠、エピソードも交えて紹介し、それぞれの解決策をお伝えします。
第1章 身体の健康管理 現代社会、働いているだけで、色々な箇所にガタが出る
第2章 心の健康管理 5人に一人は心を病む時代
第3章 休職期間の過ごし方 「成長したビジネスパーソン」として復職するために
第4章 体調相談の手引き 体調不良の相談は難しい

ISBN:9784761278076

タツミムック
ネコまる 2025年夏秋号 vol.50
シリーズ名
タツミムック
出版社名
辰巳出版
分類
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784777832538

メイツ出版
天然石の力で心と体が整う クリスタルヒーリング 引き寄せと調和の教科書 増補改訂版
出版社名
メイツ出版
分類
001010010002
書籍概要
★ 石のパワーを深く知り、
「なりたい自分」を手に入れる
*基本のコンディショニングで幸運体質に
*7大チャクラの活性化と7大惑星の恩恵とは
*不安や不調を解消するクリスタル療法
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
大学卒業後、心臓外科手術への
立ち合いの仕事がきっかけとなり、
私は大量の薬を服用し体にメスを入れる医療に
疑問を感じるようになりました。
そこで、少しでも病気になりにくい体を維持するための
スーパーナチュラルな方法はないだろうかと、
クリスタルを使用した代替医療の
探求を始めました。
その後、天然石の直輸入会社を設立し、
世界中を旅しながら最良のクリスタルを
探してまいりました。
クリスタルを仕入れる長くて神秘的な旅の中で、
私は数多くのシャーマン、クリスタルヒーラー、
グルに出会い、クリスタルの深淵な秘密を
伝授される機会に恵まれました。
この本には私がクリスタルの専門家として今まで実践し、
良い効果が実証されている手法のみを
クリスタル療法としてまとめました。
私が教えるクリスタル療法には
こんな特徴があります。
〈クリスタル療法の特徴3つ〉
特徴1
健康管理に抜群の働きをする
体調不良の治癒、健康寿命の維持、免疫向上など
特徴2
過去生セラピーなどのスピリチュアルセラピーが
誰でも簡単にできる
特徴3
お金・人間関係など人生のあらゆる悩みに対応できる
処方箋である
クリスタルといえば開運と思われがちですが、
クリスタルの効果はもっと具体的で明確です。
人生100年時代を、体を外科手術で切ることなく、
大量の薬を服用することなく健康を保つことは
誰もが願うことでしょう。
そのような代替医療の最先端セラピーとして
クリスタル療法は大切な役割があると信じています。
この本を通じて、一人でも多くの
クリスタル療法の専門家が増え、
クリスタルによって、健康・お金・人間関係など
人生の悩みを解決して
幸福度を上げる方々が増えますように、
心から願っております。
クリスタルの専門学校
アカデミーオブヒーリングアート代表
木村 衣晴
※ 本書は2017年発行の
「幸せの扉を開く クリスタルヒーリング 引き寄せと調和の教科書」
の内容を確認し、加筆・修正のうえ再編集を行った
増補改訂版です。

ISBN:9784780430202
2025年05月22日発売予定

TJMOOK
sweet特別編集 占いBOOK2025 下半期
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010007001
書籍概要
今号も当たると話題の占い師が集結! 2025年下半期のあなたの運勢を導きます。恋愛、仕事、人間関係、お金のこと、なんかうまくいかない…という人は必見。開運のヒント、運勢が好転するアドバイスが満載です。新たな時代「風の時代」の運勢の流れに上手に乗るコツや、未来予言なども掲載。幸運への道をわかりやすく解説します。

ISBN:9784299068002

TJMOOK
医者が教える 自律神経にいいこと全部
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
あの悩みもあの不調も、実はすべて自律神経の不調からきていました。新生活や季節の変わり目で、心身のバランスが崩れやすい5月に合わせ、専門医が教える自律神経にいいことを紹介。生活習慣や食習慣、メンタルなどのテーマ別に今日からできることを提案します。また、めまい、疲れ、便秘、イライラなどのよくある症状別に、交感神経と副交感神経の上手な整え方を、朝・昼・夜のシーン別に紹介します。

ISBN:9784299068101

世界文化社
新装版 和えるおかず
出版社名
世界文化社
分類
001010011001
書籍概要
バリエーション豊富な「和える」料理で、いつものおかずがとびきりおいしく!
・ロングセラーを、装いを新たにお届け。
・和えものをこよなく愛する料理人・坂田阿希子さんが、独自の発想で提案する67のレシピ
・和風、洋風、中華に韓国風、エスニックまで。
新しいおいしさに出会える!
和える料理というと白和えや胡麻和えなど、和食で出てくる副菜のイメージがありますが、私にとって、和えることはもっと自由な「おかず」のための料理法。
(「はじめに」より)
料理人・坂田阿希子さんが本書で紹介するのは、食材の持ち味が重なり合うおいしさや、食感や温度の違いの楽しさを存分に味わえる「和えるおかず」。これまで見たことがないような、新鮮な組み合わせの和えものが満載。なのに、白いごはんにぴったり合う料理ばかりです。日々の食卓に役立つ、新たなおいしさが体験できる1冊です。
【目次】
1章 肉の“和え”おかず
豚しゃぶとみょうがの胡麻和え、ゆで豚のトマトバジルソース、 牛たたきのタイ風、セロリ鶏、ラム肉のスパイス和え など
2章 魚の“和え”おかず
まぐろのタルタル、いわしのたっぷりハーブ和え、あじのおろしきゅうり和え、まぐろのタルタル、やりいかのディル和え など
3章 野菜の“和え”おかず
アスパラガスの卵和え、じゃがいもとグリーンピースのつぶし和え、べと9ナム風人参、焼き玉ねぎのナッツ和え など

ISBN:9784418253104

レディブティックシリーズ
改訂版 ハギレで作れる ちょこっと和小物
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786361

オラクルカード
タイムトラベラーズオラクル
シリーズ名
オラクルカード
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911050385
2025年05月23日発売予定

主婦の友社
何歳からでも輝ける秘訣
出版社名
主婦の友社
分類
001010014001
書籍概要
「自分らしさは変わっていくもの。大人だってどんどん自分を更新しよう!」。67歳になった藤原美智子が、40年以上に渡るヘアメイク人生で経験、実践してきた「女性として輝くための秘訣」を伝授する1冊。大人のメイクの更新の仕方、グレイヘアにする?しない??の結論、ピンと伸びた姿勢の秘密、もう似合わない服の手放し方、スリムな体を維持している食事法などを語る

ISBN:9784074612154

宝島社
70歳からの本当の健康を手に入れる すごい栄養学
出版社名
宝島社
分類
001010011006
書籍概要
健康寿命は食事で延ばせる!
“年をとってから、何となく体がだるい”
“元気が出ず、動く気になれない”
このような不調は、食事から十分な栄養やエネルギーがとれていない
「栄養失調」が原因かもしれません。
最新の栄養学を用いて、70歳を超えても元気に自立して過ごすための食事術を解説します。
食細りや粗食志向などによる低栄養が原因で体が弱りやすい高齢者が、
無理なく取り組める食事の習慣や、意識改善の方法を紹介。
糖尿病、認知症、高血圧、血中コレステロール値の異常など、
不調・症状ごとに、改善と予防に効果的な食事術も解説します。

ISBN:9784299067579

宝島社
横型B5サイズでもっと大迫力! どんどん目が良くなるマジカル・アイ
出版社名
宝島社
分類
001010010002
書籍概要
FNNプライムオンラインでも紹介された、累計780万部を超える「どんどん目が良くなるマジカル・アイ」シリーズ。人気の横長シリーズに登場した、大きめサイズ(B5)の第2弾です。誌面いっぱいに横長の3Dイラストを配置した見栄えの良さ、見やすさが特徴のマジカル・アイです。

ISBN:9784299068040

主婦と生活社
夏をのりきるラクごはん77
灼熱の夏も「おいしい」をあきらめない、すべての人へ
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
001010011001
書籍概要
灼熱の日本の夏、それでもキッチンに立ち、
「おいしい」をあきらない、すべての人に捧げる!
日本の夏はどんどん長く、そして数十年前に比べて格段に暑くなっています。この夏を気持ちも体も元気にのりきるための10のアイデア&77のレシピを考えました。できるだけ手早く、キッチン滞在時間はできるだけ短く。でも、おいしさはあきらめない! ほてった体にスッとなじんで、満足できる味わいの料理ばかりです。
・「献立を考えることすら苦痛」→だったら、3つの調理法のくり返しで晩ごはんはまかないましょう!
・「夏バテしない体でいたい」→さわやかな辛みや酸味を取り入れて食欲アップ
・「火を使いたくない」→炊飯器まかせにできるごちそうごはんなら、気分も上がります!
・「朝ごはんを食べる気力がわかない」→加熱調理不要の冷たいスープなら喉を通る
……など、夏の救世主となるアイデア&レシピがつまった一冊です。

ISBN:9784391164688

ディスカヴァー・トゥエンティワン
自分から学べる子になる 戦略的ほったらかし教育
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001008012011
001008012002
001010002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799331491

ディスカヴァー・トゥエンティワン
好奇心でゼロからイチを生み出す「なぜ? どうして?」の伸ばし方
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001008012011
001008012002
001010002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799331507

ディスカヴァー・トゥエンティワン
本は人生を生き抜く最強の武器である 問いから始める「自分を変える読書」のすすめ
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001008011003
001008002002
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799331521
2025年05月24日発売予定

大和書房
あなたを動かす 片付けの切り札
出版社名
大和書房
分類
001010016
001010006005
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479786214
2025年05月25日発売予定

スタジオタッククリエイティブ
手縫いで作る7つの革財布
出版社名
スタジオタッククリエイティブ
分類
001009010009
001010009001
書籍概要
本書は、小社が刊行し既に絶版となったレザークラフト書の中から選りすぐりの革財布を収集し、一冊にまとめた書籍です。また、ビギナーでも作品を作りやすいよう、制作工程の解説や型紙を見直して改編しています。異なる個性を持った7つの革財布の制作を通してレザークラフトに慣れ親しみ、レザークラフトを楽しんで頂けたら幸いです。
掲載作品
スマホが入る長財布 二つ折りタイプ
スマホが入る長財布 ポーチタイプ
がま口さいふ
3つ折りさいふ
二つ折りウォレット
巻きかがりで作る ハーフウォレット
L字ファスナー ロングウォレット

ISBN:9784868000143
2025年05月26日発売予定

TJMOOK
macaroni おつまみにもなるおかず
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011001
書籍概要
国内最大級の食メディアmacaroni。お酒を飲む人、飲めない人、みんなが楽しめる「おつまみおかず」を1冊に集めました。「鶏肉、豚肉を使った! 2大人気おつまみ」「ほろよいでも作れる簡単おつまみ」「ヘルシーおつまみ」など、とくに人気のメニューを厳選してお届けします!

ISBN:9784299068019

ディスカヴァー携書
「好き」を言語化する技術 (プレミアムカバー)
シリーズ名
ディスカヴァー携書
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001008018
001008002003
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799331545

ブティック・ムック
あなたの開運法
運気は誰にでも平等にやってくる
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779509

レディブティックシリーズ
すみっコぐらしのかわいいフェルトおままごと
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786385
2025年05月27日発売予定

宝島社
DOD 立体ポケット付き多機能ボディバッグBOOK BLACK
出版社名
宝島社
分類
001007014
001022001
001010014006
書籍概要
DODのブランドムック初となるボディバッグが登場!
フロントの立体ポケットは、ファスナーとフラップタイプの2種類で、イヤホンや財布などサッと取り出したいアイテムを収納するのに便利です。
口がガバッと開いて中が見やすく、500mLペットボトルがすっぽり入る収納力の高さも魅力。
さらに、タオルホルダーやDカンなど、使いやすさとカスタム性をしっかり押さえたポイントも満載。ボディは男女問わず使いやすいブラックで、裏地はバッグの中が見やすいグレーに仕上げました。
普段のお出かけはもちろん、キャンプやピクニック、ウォーキングや散歩といったちょっとしたワークアウトにもぴったり。一年中活躍すること間違いなしのアイテムです。
サイズ(約):タテ17×ヨコ26×マチ9cm[最大]
ショルダーストラップの長さ126cm[最長]

ISBN:9784299067647

宝島社
DOD 立体ポケット付き多機能ボディバッグBOOK BEIGE
出版社名
宝島社
分類
001007014
001022001
001010014006
書籍概要
DODのブランドムック初となるボディバッグが登場!
フロントの立体ポケットは、ファスナーとフラップタイプの2種類で、イヤホンや財布などサッと取り出したいアイテムを収納するのに便利です。
口がガバッと開いて中が見やすく、500mLペットボトルがすっぽり入る収納力の高さも魅力。
さらに、タオルホルダーやDカンなど、使いやすさとカスタム性をしっかり押さえたポイントも満載。ボディはDODのタンカラーをイメージしたベージュカラーで、コーディネートのアクセントにも!
普段のお出かけはもちろん、キャンプやピクニック、ウォーキングや散歩といったちょっとしたワークアウトにもぴったり。一年中活躍すること間違いなしのアイテムです。
サイズ(約):タテ17×ヨコ26×マチ9cm[最大]
ショルダーストラップの長さ126cm[最長]

ISBN:9784299067661

POWER MOOK
名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本
シリーズ名
POWER MOOK
出版社名
大洋図書
分類
001010015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813086260

デザインエッグ株式会社
【POD】四柱数位術 暦日理論の基本 最新版
10干 12季 16数 月齢 等で読み解く暦日理論
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020003
001010007007
書籍概要
10干、12季、16数、月齢、等で読み解く暦日理論、四柱数位術理論の最新版。
四柱数位術理論の基本部分がわかりやすく解説されています。

ISBN:9784815047726

ブティック・ムック
緑内障・白内障・黄斑変性 自分で防ぎ治す特効ケア 新装版
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779516

文響社
血糖値がみるみる下がる!7秒スクワット 特大版
出版社名
文響社
分類
001009001001
001028003012
001010010002
書籍概要
※本商品は、『血糖値がみるみる下がる! 7秒スクワット 1回7秒! 薬に頼らずヘモグロビンA1cが下がる!(ISBNコード:9784866512020/A5サイズ)』のスクワットページを抜粋したA4サイズ大活字版です。
【自宅でいますぐできる糖尿病対策スクワット】
■こんな方におすすめ
○糖尿病の治療をしている人
○血糖値が高めで不安な人
○糖尿病にぜったいなりたくない人
『糖尿病』『血糖値が高い』と聞くと
厳しい食事制限や1日1万歩の運動など
ツラい、キツというイメージがありますよね。
本書で紹介する『7秒スクワット』は
なんと1回たった7秒の
スクワットを1日10回×3セット行うだけ。
しかも毎日行う必要はなく
週に2回でOK!
太ももの筋肉を刺激することで
血中のブドウ糖を取り込みやすくなり
血糖値が安定していく この「7秒スクワット」。
医師であり、ボディビルの大会にも出場する
著者が20年以上の研究を重ねて、考案した
誰でもいますぐできる、血糖値を安定させるスクワットです。
血糖値でお悩みの方はぜひお手に取ってみてください。
実践者から
ーー『血糖値が安定した』
ーー『ヘモグロビンA1cが正常値になった』
と感謝の声続々

ISBN:9784866519326
2025年05月28日発売予定

TJMOOK
フーディストノート 人気料理家20人の冷凍レシピ&テクニック
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011001
書籍概要
SNSで活躍する料理家、インフルエンサーが集うメディア「フーディストノート」シリーズ第2弾。次第に暑さが増す季節、節約のためにまとめ買いした食材を腐らせるなんて本末転倒! そんな季節にぴったりなのが「冷凍レシピ」です。本誌では、各方面で活躍する人気料理家さんがやっている、「安く」「ラクに」「おいしく」乗り切る冷凍アイデアを大公開! 食材別に、賢く小分けするテクから冷凍作りおきおかず、凍らせている間に味を染み込ませる下味冷凍テクまで、達人のおいしい冷凍アイデアをたっぷりお届けします。

ISBN:9784299067739

TJMOOK
つらいいたみも解消! 一生歩ける健康ひざのつくり方
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
50代男女の約6人に1人が悩まされている「ひざ痛」。「ひざ」を痛めると、気分も暗くなり外出する気もなくなってしまいます。本誌では「手術なしでひざ痛を治す」スペシャリスト巽一郎先生が考案した「長持ちひざ」のつくり方を紹介。痛みを和らげるマッサージや体操をはじめ、食事の改善、毎日の習慣などをわかりやすく解説します。

ISBN:9784299068118

日東書院本社
サラサラ血液はつくれます!血管アップデート術
出版社名
日東書院本社
分類
001010010002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784528024823

料理とお菓子
ひんやりごはん 冷やしておいしい健やかレシピ63
シリーズ名
料理とお菓子
出版社名
山と溪谷社
分類
001010011006
001010011003
001010011001
書籍概要
暑い日はキッチンに立つこと自体、おっくうになりがち。
本書では火を使わない、使ってもなるべく短時間のレシピ63を紹介。
ただ冷やすだけではない、おいしく、健やかなレシピ集です。
暑い季節に美味しく食べられる冷たい料理をご提案!
旬の夏野菜をふんだんに使いながら、肉や魚もしっかり取り入れた栄養バランスの良いメニューが揃っています。
火を使わずに簡単に作れる料理や、加熱してから冷やすことで旨みを引き出す料理など63のレシピをご紹介。
冷たい麺類やスープ、サラダなどの定番レシピから、カレーやおでんなど「こんな料理も冷たく楽しめるの?」というものまで、多彩なバリエーションがあり、食欲が落ちがちな暑い日でも美味しく食べられます。
また、スパイスやハーブを上手に取り入れることで、体を冷やしすぎることなく整腸作用や食欲増進にもつながるアイデアも豊富に掲載。
「冷たいだけ」の料理ではなく、体にやさしい工夫が詰まっているのが特徴です。
夏の暑さに負けず、すこやかに過ごすための工夫が詰まった一冊。
暑さで台所に立つのが億劫になりがちな方に特におすすめです。
「今日も結局冷ややっこ……」「そうめんばっかりもう飽きた……」。
そんな暑い日のワンパターン料理から抜け出せる、簡単で美味しく、健康にも配慮した「ひんやりごはん」を日々の食卓に取り入れてみませんか?

ISBN:9784635450904

ブティック・ムック
毎日の腸活に役立つ 麹豆乳クリームレシピ
発酵の力で健康に!
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010011006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779523

ブティック・ムック
元気になる!らくらくやせる!ニンニク活用レシピ
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779530

レディブティックシリーズ
60代からのソーイング vol.15
ステキを作る
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786422
2025年05月29日発売予定

KADOKAWA
材料1つから作れる満足野菜おかず
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
野菜だけでなく、ほとんどの食品が値上げ・・・。
でも、健康のために野菜はしっかり食べたい。
本書は野菜の種類を1つからと少なめに、調味料もシンプルなので、野菜はその日のお買い得を買えばOK!
奇跡的に白菜やキャベツが安く手に入ったら、まずはササっと漬物を作ってみましょう!
かぼちゃやにんじんが安かったら、まずは全部蒸してしまおう!
ササっと作れる漬物や蒸しは、シンプルな調味料と作り方ながら、どれだけ安い食材でも素材の味を120%引き出してくれるので、つい食べすぎてしまうほど。
作りおきできる漬物などは多めに作っておくと、帰ってすぐ完成する主菜や主食、サラダにも変身します。
もちろん、作りおき以外にも野菜ひとつで満足できてパパッと作れるレシピもたくさん。
掲載しているすべての野菜の栄養の情報や、おいしい選び方、意外な豆知識も紹介しています。
「とにかく、野菜をおいしく食べたい」
「しっかり食べて、ダイエットしたい」
「食生活を見直して、健康になりたい」
そんなとき、この本がきっとあなたの助けになってくれます。

ISBN:9784046074867

宝島社
MANOA HONEY & MEAD Special Book
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010004006
書籍概要
“くまさんボトルのはちみつ”が大人気! ハワイのはちみつブランド「Manoa Honey & Mead(マノアハニー&ミード)」のブランドムックが初登場。
本誌限定アイテムは、キルティングポーチと前髪クリップ。キルティングポーチははちみつらしいイエローカラーで、はちの巣柄のキルティングに。
ファスナートップは“くまさんボトルのはちみつ”デザインです。また、前髪クリップも同じデザインで、ハワイ好き必見のアイテムです。
サイズ(約)
ポーチ:W14×H14×D6cm
前髪クリップ:W2×H5.7cm[最大]

ISBN:9784299066183

実業之日本社
道をつくる レールなき時代に自分の人生をどう切り拓くか
出版社名
実業之日本社
分類
001008027
001010013003
書籍概要
ゲイツ財団、世界銀行、WHO…。名だたる世界機関の中枢で、人々の命を守るために闘ってきた日本人がいる。これは、東京大学の祝辞で話題を呼んだ男・馬渕俊介の、生々しくも真摯な「挑戦の軌跡」である。キャリアの岐路、異文化の壁、チームのリーダーシップ、数々の試練をどう乗り越えたのか。マッキンゼーから世界の感染症対策の最前線へ。常に「道なき道」に立ち、自らの手で切り拓いてきたその思考と行動には、現代のグローバルエリートが学ぶべき「意思決定」の本質が詰まっている。「あなたの人生に、心から没頭できる対象はあるか?」という問いから始まる本書は、単なる成功談ではない。苦悩も葛藤も赤裸々に綴られたその言葉は、今、自らの未来を真剣に見つめるあなたの胸に、確実に刺さるはずだ。
【担当編集 コメント】
馬渕さんの挑戦の軌跡に心を揺さぶられ、自分のキャリア観が一変しました。自分は何を選び、何を守りたいのかーー深く問われた気がします。読後、不思議なほど世界に飛び出したい衝動に駆られました。未来を真剣に考える全ての人へ。

ISBN:9784408651569

世界文化社
新装版 漬けるおかず
出版社名
世界文化社
分類
001010011001
書籍概要
作りおきに挫折した人もこれなら続く!「漬けるだけ」の簡単・絶品おかずレシピ
・ロングセラーを、装いを新たにお届け。
・忙しい人や料理初心者におすすめ、
作りおきより簡単で、味つけも失敗知らず。
・みそ、しょうゆ、ヨーグルト、レモン、オイスターソース…
「漬ける」だけで献立のバリエーションが広がる
“2日目でも食べられる”ではなく“2日目のほうがおいしい”。なんといっても、それが漬けるおかずの魅力です(「はじめに」より)。
作りおきに挫折した人もこれなら続く、便利なおかずの素が勢ぞろい。人気料理研究家のワタナベマキさんが提案する「漬けるおかず」は、すきま時間にぱっと作れる。食べたいときに焼くだけ・煮るだけ。味が決まっているからおいしくできる! と、いいことづくめ。おかずサラダや炊き込みご飯などアレンジ法もご紹介。忙しくてもおいしいごはんが食べたい人にぴったりの1冊です。
【目次】
「漬けるおかず」のポイント/おいしく漬けるコツ
●part1 床に漬ける(みそ床/かす床/ぬか床)
・「豚肉のみそ漬け」と「豚肉のみそ漬けホイル蒸し」「豚肉のみそ漬けとこんにゃくの香ばし炒め」
・鶏肉のかす漬け」と「鶏肉のかす漬け焼き」「鶏肉のかす漬け焼きわさび和え」
・ぬか炊き2種「さばのぬか炊き」「豚のぬか炊き」 …etc.
●part2 調味料に漬ける(塩、しょうゆ、ヨーグルト、ケチャップ、オイスターソース、塩麹、レモン)
・「牛肉の塩漬け」と「牛肉の塩漬けとトマトのマリネ」「牛すね肉と大根の塩煮」
・「卵のしょうゆ漬け」と「しょうゆ漬け卵とじゃがいものサラダ」
・「鶏のヨーグルト漬け」と「フライドチキン」「カレースパイス焼き」 …etc.

ISBN:9784418253142

エクスナレッジ
ウィービングクロッシェ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834382

笠倉出版社
REPFAN vol.26
出版社名
笠倉出版社
分類
001010003003
書籍概要
第1特集
美しき、至宝の白いカメ
ダイヤモンドバックテラピン
〜初心者のためのテラピン講座〜
数多くの水棲カメのなかでも人気の高いダイヤモンドバックテラピンが登場。
美しい甲羅、白い肌、ちょうどよいサイズ、さまざまなロカリティや
品種があることなどから、日本国内にとどまらず世界的にも注目を集めている。
監修執筆を担当するのは自身もテラピンブリーダーであり、
イベントの開催やクリーパー誌での執筆、爬虫類両生類オフ会の
主催を務める都平祐浩氏。
ダイヤモンドバックの魅力を余すところなくお届けする。
第2特集
植物も元気に育てたい!
爬虫両生類の植物合わせ
爬虫類や両生類を飼育するケージ内に植物を取り入れ、
見た目に美しいナチュラルなビバリウムを楽しもう。
ジメジメ系から乾燥に強いタイプまで、生体の種類別におすすめの観葉植物を紹介。
さらに参考になるレイアウトパターンを掲載する。
人工プランツの上手なレイアウト法も伝授。
第3特集
アカメカブトトカゲ徹底解説
その独特の容姿で常に高い人気を誇るアカメカブトトカゲ。
流通量も多い定番類である反面、レオパやニシアフなど
スタンダードな種類と比較してその生態や飼育法は
まだまだ知られていない部分も多い。
アカメカブトトカゲをしっかりと飼育し、繁殖までを狙う飼育講座。
その他、連載も内容充実!
●レプタイルズレジェンド ●猛禽類と暮らす ●リクガメ日和 ●REP ZOO REPO
●注目の旬な生体たち ●白輪剛史のレプタイルズSHOW ●日本の爬虫類両生類 ●マミタスレプタス
●GCB の飼育放浪記 ●エキゾチック小型哺乳類 ●イベント情報 など
※特集内容は変更となる可能性がございます。

ISBN:9784773029734

きずな出版
あなたの家は狙われている!?警備のプロが教える防犯の新常識
出版社名
きずな出版
分類
001008027
001010006006
書籍概要
「うちは大丈夫」と思っていませんか?
本書『警備のプロが教える 防犯の新常識』は、35年以上にわたり空港・イベント・一般家庭の警備に携わってきた著者が、「いま、何が本当に危ないのか」「どうすれば防げるのか」をわかりやすく解説する一冊です。
近年増加する“闇バイト型強盗”は、SNSや通販など身近な行動から情報を抜き取り、普通の家庭を狙います。特に高齢者世帯や一人暮らしが狙われやすく、「まさか」が現実になる時代。高価な防犯設備がなくても、数千円の工夫で防げる被害があります。見た目・音・光といった簡単な仕掛けで「狙われない家」に変える方法を、実例を交えて丁寧に紹介。ご自身とご家族を守るために、今日から始められる防犯の知恵を、ぜひこの本で手に入れてください。
防犯は“特別な人”のものではなく、すべての人の生活習慣です。

ISBN:9784866632902

きずな出版
10歳若く見える肌習慣ー科学で叶えるキレイを保つ秘訣
出版社名
きずな出版
分類
001010014001
001010010002
書籍概要
忙しい女性にこそ知ってほしい。最小ケアで、最大の効果を引き出す40代からの「自然に若い!」美肌メソッド。
第1章 「あれ?私、急に老けたかも」そう感じる女性が急増中
第2章 老け見えの正体はココにあり!肌・髪・体型のリアル
第3章 「見た目マイナス10歳」を叶える最新エイジンゲケア
第4章 毎日のケアを少し変えるだけで若さは取り戻せる
第5章 美容医療を賢く取り入れて自然な美しさを手に入れる
第6章 美しく年齢を重ねるために意識したいこと

ISBN:9784866632926
2025年05月30日発売予定

主婦と生活社
俺の人生を変えた育児
出版社名
主婦と生活社
分類
001004003001
001010013003
001010002001
書籍概要
「読みながら、吹き出しましたwww」
「声出して笑っちゃいました!」
「(育児で)疲れたなと感じたときに読んでいます^ ^」
「もりあさんの奥様は幸せだな〜」
「月光家は今日もキレッキレ!」
発売前からSNSで大注目!
3児のパパ「月光もりあ」さんが、子育てのリアルを綴った育児ギャグ漫画が待望の単行本化。
長女・えみりちゃん誕生〜3歳までのエピソードや長男・やまと君の誕生秘話はもちろん、
月光夫婦の騒がしくも(!?)愛おしい日常を余すことなく、たっぷりと収録しました。
本書は、SNSで投稿していた人気エピソードから厳選し、全編加筆を加えた渾身の一冊。
ときに笑って、ときに泣ける、月光家の日常をいざ、ご堪能あれっっ!!

ISBN:9784391163223

主婦と生活社
きょうから快調! 腸活みそ汁とスープ
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
001010010001
書籍概要
*第二の脳と言われる腸。人の情緒に影響するホルモン、「セロトニン」の多くが腸管で作られることから、腸内バランスを整えることは幸福で安定した精神状態に影響します。そんな腸の仕組みや体の不調との関係、腸内細菌の増やし方など腸の知識を知りつつ、「腸活」できるみそ汁とスープのレシピ70品を人気料理研究家で栄養士の浜内千波さんが提案します。
*本書が注目するのは、腸活4つの食品とパワー食材10。健康的な腸を目指すには腸内細菌のバリエーションを増やすことが大切です。善玉菌が育ちやすく、腸活の強い味方となる食品が「水溶性食物繊維」「発酵食品」「オリゴ糖」「EPA、DHA」。これら4つの特徴とそれを含む食材を紹介します。
●水溶性食物繊維を含む主な食品/ごぼう、オクラ、アボカド、キウイ、蒸し大豆、納豆、海藻類、もち麦、切り干し大根、オートミール など
●発酵食品を含む主な食品/ヨーグルト、納豆、白菜キムチ、ナチュラルチーズ、アンチョビ、みそ、塩こうじなど
●オリゴ糖含む主な食品/玉ねぎ、長ねぎ、ごぼう、キャベツ、にんにく、バナナ、りんご、はちみつ、豆腐、豆乳、牛乳、オリゴ糖(シロップ)など
●EPA、DHAを含む主な食品/鮭、ぶり、マグロ(とろ)、サーモン刺し身、さば缶、鮭缶、いわし缶、アマニ油、えごま油など
●腸活のパワー食材「おすすめトップ10」ごぼう、オクラ、アボカド、もち麦、海藻類、納豆、白菜キムチ、玉ねぎ、バナナ、魚缶
*腸活食材をふんだんに使ったみそ汁とスープ、おまけの冷菜で毎日腸活しましょう!家にある材料で簡単に作れるレシピ70品を紹介します。
【お腹を整える温かいみそ汁とスープ】の章は、「食物繊維たっぷり!野菜が主役の腸活みそ汁とスープ」「たんぱく質もしっかり!ボリューム腸活みそ汁とスープ」「1人分レンチン&お湯かけ腸活みそ汁とスープ」の3ジャンルで構成。ボリュームスープは世界の人気スープを腸活食材でアレンジ。毎日飽きずにスープを楽しめます。【おまけの1品の冷菜・冷や汁】の章では加熱すると善玉菌が死んでしまう腸活に有効な食材を使った冷菜を紹介。アボカドのチーズサラダ、フルーツサラダ、キムチサラダ、腸活納豆、長いもとぬか漬け汁、ガスパチョ、冷や汁などもぜひ食卓へ!
*【これでバッチリ!腸活ミニ知識】の章では「便の状態チェック」、
「日常できる腸内環境改善生活」「加齢で起こる便秘と下痢」「小腹が空いたとき腸にいいおや

ISBN:9784391164862

主婦と生活社
体を癒やす夏スープ
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
書籍概要
夏が過酷になりつつある今だからこそ、夏野菜の力が必要です。そして夏野菜を、もっとも簡単に、もっともおいしく食べることのできる料理が、スープなのです。
スープというと「寒い季節に食べるもの」というイメージが強いかもしれませんが、夏にこそスープを積極的に食べていただきたいのです。夏バテぎみで食欲がないときでも、スープであればするりと食べることができます。作るのだって簡単。食材を鍋に入れて火を通せばできあがりです。暑くてあれこれ料理をしたくないときに、ひと皿でたんぱく質からビタミン、ミネラル、食物繊維と、さまざまな栄養素をとることができますし、汁まで飲み干せば十分な満足感も得られることでしょう。
一方では強すぎる冷房によって体が冷えてしまうのも困りものです。そんなときのために、冷えてガチガチに固まってしまった体をほぐしてくれるスープのレシピも、本書には数多く収録しました。外気の暑さと室内の寒さ。どちらも体には大きな負担となりますが、スープがあれば安心です。
薬膳においてトマトやきゅうり、冬瓜といった夏野菜には、体の熱を取り、潤いをもたらすといった効能があります。栄養学的にもトマトは抗酸化成分を多く含み、紫外線のダメージから肌を守ってくれますし、なすに含まれるナスニンには老化や疲労の原因となる活性酸素を減らす働きがあります。そんな夏野菜をふんだんに使いながら、肉や魚介、豆腐などで、たんぱく質もしっかりとれるスープを本書では紹介しています。
温かいスープも、冷たいスープも、どちらにしてもおいしいスープもありますので、体調や気分に応じて作り分けてください。長くつらいこの季節を健やかにのりきるために、本書を活用していただけましたら幸いです。

ISBN:9784391165005

扶桑社
【楽天ブックス限定デジタル特典】なにもしたくない日のひらめきレシピ(爆速豚バラもやしレシピ ダウンロード)
出版社名
扶桑社
分類
001010011001
書籍概要
パックごはんで作る爆速オムライス、豆腐の水切り不要の白あえ!?
Yahoo!ニュースやフーディストノートで大注目!
ユニークなアイデアが話題の著者、待望の初レシピ本
電子レンジで作る、失敗しないオムレツ、
かぼちゃを切らずにドボン浸けて作る炊き込みごはん、
キャベツを肉で包むという逆転の発想を生かしたロールキャベツ……
この本は「その手があったか!」と思わずうなる
ふらお流アイデアレシピが満載です。
どれも少ない材料で、調理の工程を極限まで省いた
簡単な料理を119品とたっぷり掲載。
疲れて何もしたくない日や忙しくて時間がない日にも
ピッタリです!
さらに、賞味期限の迫った牛乳を使い切るコツや
缶詰を簡単に開ける方法など
知って得するキッチン周りのライフハックも収録!
読むだけで楽しく、作っておいしい!
毎日の献立に役立つ一冊です。
【CONTENTS】
PART1 リピート間違いなし! ふらお的BESTレシピ15
鶏チー焼き、ツナボナーラ、失敗しないオムレツetc.
PART2 疲れすぎて何もできない! ときのズボラ飯
おかかチー飯、爆速オムライス、焼かない焼きそば etc.
PART3 いつもの料理に飽きたら試したい! 斬新レシピ
逆ロールキャベツ、豚バラトマトのガリバタ炒め、厚揚げナゲット etc.
PART4 爆速で作れて超絶ウマい! 副菜レシピ
にんじんのカリカリチーズ焼き、爆速白あえ、ガリバタきのこetc.
PART5 その手があったか! ひらめきスイーツレシピ
30分でデコレーションケーキ、なっトルコ風アイス、レンチンスモア etc.

ISBN:9784594100469
該当331件
200件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ