今月発売の美容・暮らし・健康・料理
2025年10月01日発売

KADOKAWA
新版 イラストで学ぶ、はじめてのガーデニング 花を育てて暮らす、豊かな時間
出版社名
KADOKAWA
分類
001010005002
001006019001
書籍概要
園芸研究家の三橋理恵子さんが自ら実践しているガーデニングの知識と情報を詳しく丁寧に綴り、イラストレーターの阿部真由美さんの美しいイラストで解説する基本の園芸書。各ページ見開き展開なので、読者が知りたい情報から、読み進めることができるのも本書の魅力です。鉢植えでの植物の管理が充実しているため、狭い庭やベランダでのガーデニングを楽しみたい人には必見の一冊です。
Chapter1では、四季ごとに、草花、野菜、ハーブ、フルーツなどの育て方や管理、その季節にしかできない作業などを幅広く紹介。花の開花期で季節を分けず、来春に向けての秋の準備や夏場の植物の管理といった、ガーデニングをするうえで欠かせないことを作業する季節でクローズアップしています。そのため、1年を通して計画的にガーデニングを楽しむことができるようになっています。
Chapter2では、ガーデニングの基本となる、植え替えや水やり、花がら摘み、切り戻しなど、大切だけれど基本や意味を知らずに作業しがちなことから、土、堆肥、肥料、害虫対策、冬に向けての対策までを紹介。鉢の中の土や根の様子、株分けなど、難しそうに思われる事柄も、イラストで細やかに紹介しているため、大変わかりやすく、実践しやすいことが特徴です。また植物を知るうえで、知っておくと役立つ、原産地や学名についても詳しく掲載しています。ガーデニングをきっかけに、植物についての知識も身につきます。
巻末には、ガーデニングや園芸で知っておきたい基礎用語を150掲載。植物名から掲載ページを探せる植物さくいんも付いているので、便利です。

ISBN:9784049026030

文芸社
あなたを救いたい
長崎の原爆を生き延び、奇跡に導かれた半生から
出版社名
文芸社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286267135

文芸社
アラ還ナースの独り言
揺らぎの海を渡って
出版社名
文芸社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268767

文芸社
楽しい編み物で人生をばら色に
マインドフルネスニッティングのすすめ
出版社名
文芸社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269375

主婦と生活社
斎藤一人 愛
出版社名
主婦と生活社
分類
001008004001
001010013003
001010006006
001006009003
書籍概要
あなたは、愛についてどんなイメージを持っていますか?
愛の意味や、なぜ愛というものがこの世に存在し、
人は愛されたいと思うのか。そんなことを考えたことはあるだろうか。
愛は目に見えない感覚的なものだし、
愛の形は人によって違うものでもある。
考え出すと、その深みにはまっちゃうかもしれないね。
でも、実際のところ、愛はとてもシンプルなものです。
そして、愛が難しいものではないことを知ると、人生は驚くほど楽しくなる。
誰でもラクに理想が叶う、幸せな人生になります。
まず、人が幸せになろうと思ったときに、なくてはならないものが愛です。
愛がなければ、なにをしてもうまくいきません。
じゃあ、どうすれば愛を身につけることができるのか。
実は、愛は誰かに教わったり、勉強したりして
身につけるものではありません。
思い出す
だけでいいのです。
人はみな、もともと愛を持っています。
というより、私たちは愛そのものなんだよね。
あなたも私も、愛のかたまりです。
にもかかわらず、多くの人は、自分に愛があることを忘れてしまっている。
だから人生がうまくいかないのです。
でもね、自分には確かに愛があると気付けば、愛は再び泉のごとく湧き出す。
そしてその愛がうねりとなって周りに広がると、
あなたを取り巻く環境は大きく変わります。
いい人ばかり集まってくる。
欲しいものが手に入る。
理想が叶う。
そんな現実が次々に出てくるのです。
本書を通じ、あなたが自分のなかにある愛を思い出すことで、
生まれてきてよかった!
人生って楽しい!
そんなふうに思ってもらえたら、一人さんは最高に幸せです。
(はじめに より)

ISBN:9784391166088

成美堂出版
目的別でわかるDIYでリフォーム&修繕
出版社名
成美堂出版
分類
001010004007
書籍概要
暮らしに役立つ住まいのリフォーム&修繕をDIYで行う方法を目的別に解説する。
トイレ、屋外、収納、防犯のリフォームから、壁の穴、雨漏り、エアコン配管の修繕まで、豊富な成功例をプロセス写真で丁寧に説明。
費用の相場、難度などもわかりやすく紹介。
古い家が快適によみがえる!
◇ 用語集
【Part1】 DIYの基本
o 計測の基本
o 切断の基本
o 接合の基本
o 研磨の基本
o 養生の基本
o 塗装の基本
【Part2】 部屋のリフォーム
● 和室の天井に壁紙を貼る
● ボロボロ落ちる砂壁を剥がし漆喰を塗る
● 畳を剥がして杉板の無垢フローリングを張る
● 和室の押入れをクローゼットにする
【Part3】 トイレのリフォーム
● 古くなったドアノブを新しいものに取り替える
● 黒ずんだ化粧板を剥がし新しくベニヤ板を張る
● 壁紙を剥がして漆喰を塗る
● トイレのフロアシートとペーパーホルダーを新調する ほか
【Part4】 屋外のリフォーム
● コンクリートをはつり庭の立水栓を新調する
● 劣化したフェンスを取り外しウッド調フェンスを設置する
● 地味なアプローチに枕木と化粧石を敷く
● ミシミシと音のなるベランダの床を新調する
【Part5】 家具や収納をつくる
● 壁に穴を開けずに自転車ハンガーをつくる
● 壁に穴を開けずに壁掛け収納をつくる
● 水切りかごを置くために台所と同じ高さの棚をつくる
● 木枠とポリカ中空板で部屋を二重窓にする ほか
【Part6】 安全・防犯グッズを使う
● トイレに手すりをつけて立ち上がりをサポート
● 転倒防止のために階段に滑り止めを貼る
● バスタブや洗い場の床に滑り止めテープを貼る
● 玄関にカーテンをつけて結露対策をする
● アルミサッシの窓枠に補助鍵をつける ほか
【Part7】 さまざまな修繕
<屋外>
● 雨漏りの原因になる外壁のヒビ割れを塞ぐ
● 腐食したウッドデッキの板を張り替え再塗装する
● 破損した雨どいの応急処置と継手による補修 ほか
<洋室>
● 木製家具の欠けた角を補修する
● フローリングの凹みキズを埋めて目立たなくする
● 剥がれてしまった壁紙の角を補修する ほか
<和室>
● 和

ISBN:9784415335919

成美堂出版
かぎ針で編むりぼん小物
出版社名
成美堂出版
分類
001010009001
書籍概要
りぼん。それは日々の暮らしをちょっとだけ甘く彩るアクセント。
晴れの日、雨の日。空模様に一喜一憂することはあっても、これさえあれば大丈夫。
やっぱり、りぼんが好き。
明日の自分のために「ちょっとだけ特別」を編んでみよう。
りぼんそのものを編んだり、りぼんがアクセントになったバッグを編んだり。全作品のモチーフをりぼんにした、りぼん尽くしの一冊。
● INTRODUCTION
01: つけ衿 フリルの襟にリボンをプラスした愛らしいデザイン
02: ヘアゴム ダブルりぼんをあしらったヘアゴム
03: ブローチ 扇模様で仕上げたリボンはきっちりしたフォルムが魅力
04: ショルダーバッグ ヴィヴィッドなグリーンが目を引く印象的なりぼんバッグ
05: ニット帽 トークベレー風のクラシカルなデザイン
06: クラッチバッグ 花モチーフを飾ったりぼんが主役
07: バラクラバ あご下で結ぶ大きなりぼんがとってもキュート
08: トートバッグ 街中で映えるキラキラしたシルバーが新鮮
09: バレッタ レーシーな幅広ブレードをりぼんに
10: 大判ストール ぐるぐる巻いて、リボン結び。胸元まであたたかなストール
11: 赤のカチューシャ 乙女心をずきゅんと撃ち抜く大きなりぼんのカチューシャ
12: 濃紺&黒のカチューシャ 3サイズのりぼんをたっぷりつけたカチューシャ
13: ビスチェ 背中で結ぶ大きなりぼんが映えるショート丈のビスチェ
14: 巾着ポーチ 全体にちりばめた小さなりぼんは編みながら作っていく立体モチーフ
15: ハンドウォーマー 細編みのりぼんとファーヤーンが奏でる甘めのハンドウォーマー
16: サークルバッグ 存在感のあるりぼんで魅せるバッグ
17: サマーハット 羽を広げたような大きなりぼんをつけた日よけ帽
18: パステルモチーフ モヘアで編んだパステルカラーのりぼんモチーフ
19: 指輪 リングパーツに縫いつければかわいい指輪がたくさん
20: ブレスレット りぼんの両端にアジャスターセットをつけたブレスレット
21: ミニ巾着 シンプルな巾着袋にりぼんをプラス
22: ドロップバッグ 2色のりぼん模様を交互に編んだ持ち手の軽やかな夏バッグ
23: スマホリングアクセサリー レースで編んだりぼんモチーフをつけるだけ
● HOW TO MAKE
● P

ISBN:9784415336213

世界文化社
目と脳がみるみる若返る!老眼再生トレーニング増補版
出版社名
世界文化社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784418254316

週刊東洋経済eビジネス新書
OD>55歳からの人生設計
シリーズ名
週刊東洋経済eビジネス新書
出版社名
東洋経済新報社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784492922835

日本文芸社
一番わかりやすい はじめての月占い
出版社名
日本文芸社
分類
001010007001
書籍概要
月占いの第一人者による、「月星座占い」と「ルネーション」を組み合わせた、
月の力すべてを活かすための、入門書にして決定版!!
自分の太陽星座は知っていても、月星座については知らない人も多いものです。
占星術では、太陽が「見せる自分」「意識的な自分」を表すのに対し、
月は「隠された自分」「無意識の感情」「心の根っこ」を表す重要な天体。
さらに、月は約28日周期で満ち欠けを繰り返し(ルネーション)、
この変化が私たちの内面や感情に大きな影響を与えています。
本書は、自分の欲を解放させていく自分のタイミングにおいて(海王星牡羊座時代)、
「月星座」で知る自分の本質的な感情パターンと、
「ルネーション」を学ぶことで日々変化する、自分の心身のサイクルを理解し、
より深い自己理解へと導く、1冊です。
インナーチャイルドや隠された感情など、ありのままの自分を知ること、
そして心を癒し、セルフ・コンパッションを高めることに焦点を当て、
生きづらさ解消のためのヒントを得る実用的な月占いを、体験してみてください。
はじめに
この本でできること
Chapter1 あなたを癒し、人生の味方になってくれる月について
Chapter2 隠された自分と向き合い癒すための月星座占い
MY NOTE1 月が教えてくれた隠されたあなた
Chapter3 毎日の運勢がわかる月のハウス
MY NOTE2 月のハウスで読むあなたの
Chapter4 心身を整え、月を味方にして生きるルネーション占い
MY NOTE3 ルネーションで見るあなたの生き方・活かし方
Chapter5 月のエネルギーを活用する新月と満月のワーク

ISBN:9784537223118

日本文芸社
めぐって・編んで楽しむ ときめくニッチ糸BOOK
出版社名
日本文芸社
分類
001010009001
書籍概要
買うから使うまで、これ一冊で楽しめる!
糸を調べて・買って・活用するための技法解説、ニッチ糸で編めるレシピ、日本国内のニッチ糸を扱う糸専門店を紹介する
毛糸好きのためのニッチ糸専門書。
色、風合い、質感、魅力的で何玉でもコレクションしまう毛糸。
そんなとっておきの毛糸をとことん楽しむための知識と情報を集めました。
その一方で、いざ専門店で魅力的な毛糸を前にすると「何を編めばいいの?」「何グラム必要?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
この本では、お気に入りの毛糸を編みこなすためのワザを紹介します。
◆近年人気の毛糸専門店や工業糸にまつわる使い方、素材の特徴、
編みたいレシピに合った糸の選び方、ゲージ計算などの技術面を詳しく解説
一般的な手芸本のレシピをニッチな糸で編みたいときの糸の選び方から、
糸の素材について、編むまでの下準備、仕上げ方から日々のケアまで、
ニッチ糸を使いこなすための情報が満載です。
編みたいレシピを編むために必要な量を計算する方法も紹介します。
また、手芸糸とは異なる特性があることの多いニッチ糸には、選び方や取り扱いにもコツがあります。
工業糸の場合、手編みすることは想定されていないため、特別な注意やケアが必要な場合も。
◆全国の魅力的な糸を扱うショップを紹介
オリジナル糸、海外メーカー糸、アパレル工業残糸など、近年手編みに使用される糸は多様化しており、全国に魅力的な毛糸ショップが増えています。
オリジナル毛糸や、作家もののレア毛糸、
手染めならではの唯一無二の毛糸、もう二度と出会えないアパレル残糸など
そのショップでしか出会えない毛糸に出会うためのショップリストを紹介します。
中にはありとあらゆるメーカー糸が揃う、品揃えがすごすぎるショップも!
魅惑の毛糸に出会う旅に出たくなるショップがいっぱいです。
◆ニッチな糸で楽しめるレシピ付き
ウエアからこものまで、本書で紹介した知識を応用して作れる作品を
棒針編みの作品3点、かぎ針編みの作品3点を掲載しています。
魅力的な毛糸に出会ったら、ゲージを計算してぜひ編んでみてください。
同じレシピでも選ぶ毛糸によって、仕上がりが大きく変わります。
はじめに
この本でできること
Part1 ニッチ糸を知る
ときめく手編み糸の世界
糸の基本をおさらい
糸ができるまで
いろいろなニッチ糸
Part2 ニッチ糸を選ぶ&編む
糸の選び方

ISBN:9784537223156

[カレンダー]
カレンダー2026 週めくりカレンダー いんこ日和(週めくり/卓上・リング/鳥 小鳥)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862622

[カレンダー]
カレンダー2026 岩合光昭×ねこ(週めくり/卓上・リング/猫 子猫)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862691

[カレンダー]
カレンダー2026 週めくりカレンダー なごみ猫(週めくり/卓上・リング/ねこ こねこ)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862707

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 こねこと暮らす 保護猫チャリティーカレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862783

[カレンダー]
カレンダー2026 心ときめくバラと季節の花カレンダー(月めくり/壁掛け/フラワー)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001010005002
001010005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862820

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 バラと草花の美しい庭 ガーデナー・天野麻里絵 監修(月めくり/壁掛け/フラワー)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001010005002
001010005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862844

[カレンダー]
カレンダー2026 FLOWER CALENDAR フラワーカレンダー(月めくり・ダイアリー/日記帳・リング/花)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001013003
001010005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862868

[カレンダー]
カレンダー2026 ミニカレンダー こねこ(月めくり/卓上・リング/猫 子猫)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862882

[カレンダー]
カレンダー2026 FROGS!(月めくり/壁掛け/シール付き/カエル)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863025

[カレンダー]
カレンダー2026 ゴールデン・レトリーバー(月めくり/壁掛け/犬)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863049

[カレンダー]
カレンダー2026 子柴 こしば(月めくり/卓上・リング/柴犬)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863056

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 愛しの子猫とフラワー(月めくり/壁掛け/ねこ こねこ 花)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863070

[カレンダー]
カレンダー2026 Flower Moments 淡くきらめく花々(月めくり/卓上・リング/フラワー)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
山と渓谷社
分類
001026001004
001009009011
001012007
001010005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863193

岩崎学術出版社
老年期の精神療法
事例で学ぶ適応不安の理解と介入
出版社名
岩崎学術出版社
分類
001028005012
001008003006
001008003001
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784753312634

メジカルビュー社
子宮鏡 新常識を極める
出版社名
メジカルビュー社
分類
001028005001
001010002001
書籍概要
技術指導が難しいといわれる子宮鏡。研究会編ならではの視野確保のtipsや術中の手の動きなどスタンダードな方法をしっかり示している。初心者,スキルアップを目指す術者に向け,新たなデバイスや機器の進歩も取り入れてアップデートした「The 子宮鏡の教科書」,もう子宮鏡は,エキスパートだけのものではない!

ISBN:9784758323598

サンマーク出版
Outliers 思考と思考がつながる
出版社名
サンマーク出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「成功の方程式を解き明かした傑作が、ついに復刊」 楠木建(経営学者・一橋大学特任教授)
全世界860万部突破の超ロング・ベストセラー。
世界のビジネスパーソンに読まれ続ける不朽の名作・完訳版。
読み始めたら止まらない。読めば読むほどためになる。
成功を目指すビジネスパーソンはもちろん、子どもの将来を考える親、これから社会に出て行く学生必読の書。
グラッドウェルは「外れ値(アウトライアー)」と呼ばれる例外的な成功者たちの背景を分析。個人の才能や努力だけでなく、文化的背景、生まれた時代、機会、環境など次のような外的要因が「成功」にいかに影響しているかを明らかにする。
・「1万時間の法則」--いかなる領域でも専門家レベルに達するには約1万時間の集中的な練習が必要。
・「同じ学年で早く生まれることの重要性」-- 同学年内で早く生まれることが長期的な成功に有利に。
・「文化的背景と成功の関係」--航空機事故に影響を与えた権力格差指数とは? 文化・社会的要因が成果を左右していた。
・「いつ生まれるかの重要性」--IT長者は1955年前後生まれに集中。適切な年代に生まれることが重要。
・「成功における『隠れた優位性』の発見」--家庭環境、教育機会、社会制度が成功者を支えている。
思考の盲点が炙り出される感覚に酔え。
はじめに ロゼトの謎
パート1 偶然のチャンス
第1章 マタイ効果
第2章 1万時間の法則
第3章 天才の問題 その1
第4章 天才の問題 その2
第5章 ジョー・フロムの3つの教え
パート2 伝統
第6章 ケンタッキー州ハーラン
第7章 航空事故における民族論
第8章 水田と数学試験
第9章 マリタの取引
エピローグ ジャマイカの物語

ISBN:9784763142078

克誠堂出版
安全で失敗しない脂肪吸引の手術
出版社名
克誠堂出版
分類
001010014008
書籍概要
脂肪吸引の手術は,ほんのわずかな差異が仕上がりや安全性に直結する。脂肪吸引の効果を最大化するための,器具,麻酔,デザインと最新の手技。THE CLINICが膨大な症例数から蓄積した世界水準の知識と技術を体感! 手技の実際では部位別に,顔,二の腕・肩,腹部,腰部・殿部上部,大腿,ふくらはぎ・足首,に加え,アドバンス・テクニックも紹介する。脂肪吸引術の基礎から実践までを体系的に解説した待望の成書!

ISBN:9784771906211

パンローリング
カエルは早く食べろ! 先延ばしせず、最高の結果を出し続ける強力な21の法則
出版社名
パンローリング
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784775943076

POWER MOOK 55
egg vol.14
シリーズ名
POWER MOOK 55
出版社名
大洋図書
分類
001010014006
書籍概要
2025年秋冬GAL系最新トレンドファッション・メイク、カルチャーなど大特集!
RESORT FASHION PARTY!!! OKINAWA EGG
●エッグ・ドリームツアー企画第4弾はモデル6名が南国・沖縄にひとっ飛び〜!!
今すぐ欲しいぃぃ!! 秋のギャル服指名買いリスト!!
●今年の秋もGET WILD & BE SEXY❤︎
LOVE平成♡鬼映え⭐︎勝負服!!
●パンク・セクシー・エンジェル、秋に映えるモデルの私服ッ❤︎
“うそつきデカ目”の作り方♫
●目の大きさはサギってナンボぉ〜♡ 秋のメイク決定版!!
汗だくじゃ浴衣がもったいない!!! 浴衣は秋が正解デス★
●これからは秋の浴衣が新常!
A trip into Aisa mind♪
●群れない・ブレない・コビないあいさcのピン企画
Trick or Treat!? Happy Halloween!!
●I hope you enjoy a spooky night
ここあcのコトMAX知りた〜い!!!
●満面の笑顔&天然な行動(!?)そんなここあcのコトを深掘りぃ♪
ねおん結婚式
●ねおんがリアル結婚式〜❤︎ エッグモデルのお呼ばれ衣装にも注目!!
egg下剋上!? 新たなeggの顔はウチらに任せろしぃ〜!!!
●とりま、今回は無礼講ってことでパイ先たち許してネ❤︎
STREET GROOVE★Tokyo fashion SNAP!
●1年中夏がイイ!!…すっかり秋号ってコト忘れてたw
うち’s HiSTORY@ウテナ
●喜怒哀楽を全身で表現するスケボーGALウテナの過去・現在・そして未来…
egg仲良しコンビの[1+1=♾️(無限大)]
●ウチらの”イイトコ”見せますスペシャル〜!!
エッグ下剋上企画第二弾!!!! 秋の大運動会
●エッグモデル総勢19名が参加した運動会は先輩後輩なんてカンケーねぇ〜!!
エグモGOSSIP♡
●エッグモデルの些細なことから恋模様まで!? 半年分をたっぷりお届け〜❤︎
令和版⭐︎ぽっちゃり〜ず!!
●目指せ美ボディ❤︎を合言葉にぼっちゃり〜ずの5名が登山に挑戦!!
Kira×2 きらc SUPER FOCUS⭐︎
●祝♡ダイエット成功記念企画をゲットしたのはキラキラきらc〜www
エグモの取り扱い説明書⭐︎
●「えっ、どこまで測るの〜」と苦情続出!! 各モデルのサイズはこちらです❤︎
ミクチャ×egg モデ

ISBN:9784813086550

POWER MOOK
men’s egg vol.1
シリーズ名
POWER MOOK
出版社名
大洋図書
分類
001010014006
書籍概要
“ギャル男”で一世風靡を果たした【men’s egg(メンズ・エッグ)】が、令和の時代に雑誌として復活。
新たな時代に即した特集はもちろんのこと、カバーモデルに音楽グループ「レペゼン地球(Repezen Foxx)」の元メンバーで、’23年にゲーミングチーム「NOEZ FOXX」を設立したDJ? Foy氏を起用。新たに選抜されたモデルは多種多様、しかも最高齢モデルは41歳!!とまさに多様性な時代に即した布陣!そして、そんな彼らのライフスタイル情報から、メイク、ヘア、ファッション、はたまたモテるテクニック❤︎までをた〜っぷり特集しています!!
懐かしのOBモデル達も登場し、復活を果たした令和版[men’s egg(メンズ・エッグ)]に花を添えてくれています!
【CONTENTS】
▽
・『ただいま!』men’s egg REBORN!!!!
・DJ? Foy -United Spirit-
・men’s egg Models PROFILE
・THE MEN’S EGG STYLE
・秋の6大アイテム着回し40コーデ!!
・CREATED LOGIC…@成宮 空
・メンズエッグ・レジェンド”澤本幸秀”メッセージ
・men’s egg OB祝福メッセージ!!!
・メンズ・エッグ女子部『PINK』爆誕❤︎
・令和の”モテ男”大研究〜!
・STREET FASHION SNAP Boys&Girls!
・”沼らせる”顔と髪!!
・ちゃんりえの、10のmono*koto
・メンエグ的!! サバイバル合宿in栃木
・令和のHOW TO SEX講座
・カップル!? 制服!? DK etc.…MIX BOX
・俺たちの脳内分泌ブツ!&モデル版★編集後記
・次号予告&編集後記

ISBN:9784813086567

BABジャパン
足根骨で身体革命!
足の骨が細かく分かれているのは“効率よく動く”ためだった!
出版社名
BABジャパン
分類
001028001003
001010010001
書籍概要
カカトは転がす!?
足の骨が動けば、身体は真の力を発揮する!
あなたは本当の「全身連動」をまだ知らない!
足の骨格を固定安定的にとらえていると運動はうまくいきません。
実際の骨格のカカトは“球”のように機能します。
“転がる”のです。
踵を中心とした7つの「足根骨」の動きがわかると、全身が真の“フルスイング”を始めます!!
バランスも、スムーズな動きも、全身連動したフルスイングも、実は「足根骨」の働き次第なのです!
CONTENTS
●第1章 基底面なんて必要ない!
1 ヒトは動くもの
2 動くとは?
3 動いている、動いていないの感覚
コラム ヒトに備わるバランス感覚
4 重心と支えの関係を体感する
5 カラダのバランス。どこでとる?
6 基底面はいらない!
コラム 基底面に縛られるな!
●第2章 静止安定なんて必要ない!
1 「重心ー安定」の関係
2 BFラインで分かる「動き」
3 バランス・アンバランス
コラム 遊びの中のバランス
4 衝撃の伝達とモノの性質
5 構造線に関わるモノの性質
6 すべてのモノはアンバランスで不安定
コラム モノとモノとの重心移動
●第3章 足根骨とは?
1 看脚下
2 無感覚になるシステム
3 足根骨を見てみよう
4 足根骨の名称
5 足根骨の関節
6 みんなに知ってほしい、足根骨の謎
●第4章 カカトは球関節!
1 ヒトもアンバランス、ということは?
2 ヒトのBFラインと構造線
3 動くきっかけは自らの意思
コラム BFライン活用で素早く動く!
4 回旋はもっと意識的
コラム 武術、武道は可能な限り回旋を隠す
5 目的から考えるバイオメカニクス
6 足根骨の機能解剖学をアップデート!
7 カカトは球関節として機能する
●第5章 足。〜足根骨の連動について
1 「カカトは球関節」からみるカラダ
2 地面で転がるカカト球の動き
3 カカト球は大腿骨頭のパートナー
4 骨盤の重心保持システム
5 カカトをコロコロと
6 カカト球を距骨と踵骨に分割すると
●第6章 使える! 足根骨メソッド
1 カカト球から前足部の連動へ
コラム 足根骨の連動パターン
2 足根骨の動きを感覚する
3 スイングでイカす!「内返し」と「外返し」
4 スイング動作のBFラインと構造線
5 足根骨の各関節の

ISBN:9784814207404

日本統計協会
住宅・土地統計調査報告(令和5年)
出版社名
日本統計協会
分類
001008011003
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784822342586

MSムック
認知症予防の専門家が作った大人の健康脳トレドリル 傑作選
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
認知症予防脳トレ士のみょうがゆみこが出題! 楽しく短時間で効果的に脳トレしましょう。人気シリーズの傑作選です。

ISBN:9784824700421

プレジデント社
シン・感動力
AIが憧れる7つの「自然知能」
出版社名
プレジデント社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
AIができないことにこそ、人間の可能性と未来が眠っている。ビジネスにも、人生にも効く、「感動力」の磨き方。

ISBN:9784833425759

プレジデント社
「食堂おがわ」の妄想料理帖
こんなんあったらいいなを叶えてみた
出版社名
プレジデント社
分類
001010011001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833440820

マール社
マール社のうま年木版画年賀状2026
貼ってそのまま彫れる薄紙使用の下絵集
出版社名
マール社
分類
001009009011
001008015001
001010008004
書籍概要
デジタルの時代だからこそ、心のこもった手作り年賀状が見直されています。
「版画を彫ってみたい。でも絵が描けない…」そんな方にぜひ使ってほしいのが本書です。
簡単に彫れる1版刷りから、本格的な4版刷りまで、うま年の下絵を刷り見本付きで26点収録しました。
下絵を切り取って版木に貼り、薄紙の下絵ごとそのまま彫れるので、版画が初めてという方でも手軽に木版画を楽しめます。
作って楽しい、送ってうれしい、もらってうれしい手作りの年賀状!
さあ、木版画の年賀状を送りましょう。

ISBN:9784837312864

美巧社
近想遠望(6)
出版社名
美巧社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863872110

EDUWARD Press
trim(Vol.91)
Pet Groomer’s Magazine
出版社名
EDUWARD Press
分類
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866712451

EIWA MOOK
毎日脳活クロスワード(vol.4)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305485

EIWA MOOK 英和のパズル
初中級脳活ナンプレファイン
シリーズ名
EIWA MOOK 英和のパズル
出版社名
英和出版社
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305492

一粒書房
地球学校 卒業論文
出版社名
一粒書房
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867433805

[カレンダー]
モダン押し花・和紙はり絵(2026)
シリーズ名
[カレンダー]
出版社名
神宮館
分類
001026001007
001010009008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867712474

22世紀アート
【POD】Warm the Core: Uncovering the Hidden Root of Chronic Illness
出版社名
22世紀アート
分類
001010010001
書籍概要
[About the Book]
ーThat discomfort you feel may be caused by “coldness” in the body-
Have you ever struggled with chronic health problems, only to be told at the hospital that “nothing is wrong”? This book shines a light on the often invisible root cause behind such issues: internal “coldness.”
For many years, the author has practiced from the perspective of Oriental medicine, and has uncovered that a wide range of symptoms-fatigue, emotional instability, constipation or diarrhea, menstrual problems, dizziness, and more-are often linked by the common factor of “coldness.” Through this work, the author emphasizes the vital importance of warming the body.
The book covers themes ranging from the basics-such as why regulating intestinal movement helps alleviate coldness-to the unexpected connections between intestinal lymph, blood circulation, and immunity. It also introduces practical advice for tailoring your diet to the seasons and your physical condition, as well as concrete examples of herbal remedies effecti

ISBN:9784867857175

トゥーヴァージンズ
圧力鍋で魔法のようにおいしく! おうちで楽しむカジュアルフレンチ デイリー&おもてなし レシピ46
出版社名
トゥーヴァージンズ
分類
001010011005
001010011001
書籍概要
【ティファールの圧力鍋で、魔法のようにおいしく作れるフレンチレシピ本!】
“東京の小さなパリ”と親しまれる人気フレンチレストラン「ル・プティ・トノー」のシェフ、フィリップ・バットンが贈る、本格なのに気軽に楽しめる“カジュアルフレンチ”のレシピ集です。
前菜、メイン料理、デザートまで、ティファールの圧力鍋で魔法のようにおいしく作れるフレンチレシピが46品。
さらに、フランスの食材や食文化に触れられるコラムも収録。
本場フランスの味を家庭でも簡単に味わえる、バットンシェフ自慢のメニューの数々をお楽しみください。

ISBN:9784867910580

新日本教育図書
鱗光(No.694(2025 10))
錦鯉の専門誌
出版社名
新日本教育図書
分類
001010003004
001006019002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880246536

新日本教育図書
鱗光(No.695(2025 11))
錦鯉の専門誌
出版社名
新日本教育図書
分類
001010003004
001006019002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880246543

i-wishママになりたい
妊娠しやすいからだづくり2025
シリーズ名
i-wishママになりたい
出版社名
シオン
分類
001010010001
001010002003
001010002001
書籍概要
妊活や不妊治療で思うこととして、どうしたら妊娠しやすいからだになれるのかしら、との思いがあります。
それに少しでもお応えできるよう、関連最新情報を編集してお届けいたします。
<特集>妊娠しやすいから2025
01 妊娠するためには、何が必要?
02 ホルモンバランスとカラダのリズムを整えよう!
03-1 食べる妊活!?毎日のごはんで整える
03-2 妊活のベースに「ファスティング」を
04 あたためる妊活!?冷えを防ぐ
05 巡る妊活!?代謝と気持ちを上げるエクササイズ
06 知ってる?男性の妊活力
07 婦人科に行ってみよう!不安を減らす検査と相談
08 ふたりの妊活を支えるアプローチ
09 今日から始める、ふたりの妊活スタイル
その他、話題あれこれ、培養室からこんにちは、ママなり応援レシピ、全国の不妊治療施設全紹介リスト、相談Q&A紹介など連載

ISBN:9784903598987

cushu手帖
新潟の酒蔵&まちづくり2025-26
シリーズ名
cushu手帖
出版社名
ニール
分類
001007001
001012010005
001010012001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784909159403

[バラエティ]
ウィズダムオラクルカード ポケット
シリーズ名
[バラエティ]
出版社名
JMA・アソシエイツステップワークス事業
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911050804

[バラエティ]
クリスタルボール ポケットオラクル
シリーズ名
[バラエティ]
出版社名
JMA・アソシエイツステップワークス事業
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911050910

[バラエティ]
TOKYO FASHION EDGE(71)
シリーズ名
[バラエティ]
出版社名
ビューティビジネス
分類
001010014006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911541050

家づくり学校
山梨での家づくり(vol.12(2025-202)
シリーズ名
家づくり学校
出版社名
KG情報
分類
001012011
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911561126
2025年10月02日発売

KADOKAWA
割に合わないことをやりなさい コスパ・タイパ時代の「次の価値」を見つける思考法
出版社名
KADOKAWA
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
会議はオンラインで効率化。
要点を整理してメールせよ。
無駄な飲み会に出るな。
そんな効率信仰に縛られてきた私たちは、成果を出しているのに、どこか満たされない。
AIが次々と仕事を奪い、SNSでは数字だけが価値を決める。
このまま「効率の競争」を続けて、本当に人間に未来はあるのでしょうか?
本書が授ける5つの視点
■「効率」という神話を疑え
ーSNSの即時評価が奪った「じっくり向き合う力」を取り戻す。
■感動資本を築け
ー小さな“ひと手間”が信頼とチャンスを無限に広げる。
■失敗と寄り道を資産に変える
ー間違いこそが未来の武器になる。
■逆張り思考で唯一無二の存在になる
ーその他大勢から抜け出すための「一手違い」。
■「ムダな時間」が人生の味わいをつくる
ー雑談、飲み会、手紙……非効率にこそ人間的な豊かさが宿る。
著者より
私はかつて『クビでも年収1億円』で、徹底した効率主義を説きました。
その結果、15万部を超えるヒットとなり、多くの方の人生を後押しできたという自負があります。
ですが、AIの登場が、すべてを変えてしまいました
「効率」や「最短距離」だけを追い求めるやり方は、もはや通用しません。
むしろ一見ムダに思える選択や寄り道の中にこそ、人間にしか生み出せない“次の価値”が眠っている。
だからこそ、私はかつての自分の主張を反転させ、この本を書いたのです。
こんな人にオススメ
■ コスパ・タイパに縛られて息苦しさを感じている人
■40、50代で「もう一度、自分の価値を見つけたい」と願う人
■AI時代に埋もれず、唯一無二の存在になりたい人
読み終えたとき、あなたはきっとこう言うはずです。
「割に合わないことを選んでよかった」と。
第1章 効率化時代の「次の価値」
第2章 AI時代の最強兵器「感動資本」
第3章 「失敗」と「寄り道」こそがあなたを強くする
第4章 あなただけの価値を生み出す「逆張り思考」
第5章 「ムダ」から生まれる深いつながり
第6章 効率主義の先で人生を「味わう」

ISBN:9784046077509

KADOKAWA
30秒引っ張るだけで美肌も健康も手に入る! 魔法の指リンパ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
1日30秒の指リンパを毎日の習慣に取り入れるだけで、
美しいフェイスラインと健康な体にーー
2000人以上が効果を実感!
大人気の"指リンパセラピスト・インフルエンサー”初の著書。
CONTENTS
そもそもリンパとは?|指リンパの基本の形|即効!リフトアップマッサージ|頭のリンパケア|
首のリンパケア|フェイスラインのリンパケア|顔のむくみ|目のクマ|ほうれい線|下半身太り|
肩こり|耳鳴り|花粉症|便秘|食いしばり|副鼻腔炎…etc.
“指リンパ”について、医学用リンパマッサージをベースにゼロから理解!
毎日、体の部位をやさしく触るだけで、不調改善やダイエット効果も期待できる。
(目次)
〜こんな症状ありませんか? あなたの体チェックシート〜
Part1 覚えておこう! リンパマッサージの基本
Part2 1回30秒!健康で美しくなれるセルフリンパマッサージ
Part3 美容の悩みを改善! 症状別マッサージ
Part4 健康の悩みを改善! 症状別マッサージ
〜こんな症状ありませんか? あなたの体チェックシート〜
Part1 覚えておこう! リンパマッサージの基本
Part2 1回30秒!健康で美しくなれるセルフリンパマッサージ
Part3 美容の悩みを改善! 症状別マッサージ
Part4 健康の悩みを改善! 症状別マッサージ

ISBN:9784046077868

講談社
「もう一度歩ける」に挑む 救命救急センター「チーム井口」の覚悟
出版社名
講談社
分類
001010010001
書籍概要
一年に200人以上の脊髄損傷の患者を受け入れている、川越の埼玉医大高度救命救急センター。頚髄損傷で完全まひという最重症の患者も、この10年間で182人受け入れている。
その中核となっているのが、井口浩一医師だ。
深夜でも未明でもその電話の呼び出し音は1、2回で鳴りやみ、30分もすれば手術室のドア口に現れる。
「井口先生にはクローンがいる」と言われるほど常に、いつどんなときも手術に対応できるよう準備している。
脊髄損傷は、それまで健康だった人が、ある日突然身体の自由を奪われ、大きな障害の残ることも多く、患者自身もさることながら、それを介護する家族や周囲の人たちの負担も大きい。
自民党幹事長だった谷垣禎一氏は2016年、多忙な公務の合間に趣味のサイクリングをしていて転倒、政界引退を余儀なくされた。
大相撲の元大関・琴風の先代尾車親方は2012年に巡業先で転倒し、頚髄を痛める大けがを負った。
ラグビー選手のケガも多い。
練習中や試合でしのぎを削るなかで、脊髄を損傷した高校生、大学生のラグビー部員もいる。
自転車で転倒したり、トランポリンの練習中の落下など、アッと思った瞬間に大きなケガを負ってしまう。
そうした重度の脊髄損傷の治療はきわめて難しい。
リハビリを続けても状況が劇的に改善することがないうえ、生涯車椅子というケースもままある。
この「不治のけが」に立ち向かう井口医師と、そのチームの信念は、「早く手術すればするほど、予後はよくなる」である。
脊髄損傷が疑われる患者を、ときにはドクターヘリを使って緊急搬送し、6時間以内を目標として早期に手術することで、腫れによる圧迫で起こる「二次損傷」を軽減できる可能性があるという。
ケガによる直接的な打撃である一次損傷は避けられなくても、二次損傷の程度を緩和することによって、予後はかなり良くなるはずだーー。
実際、その成果は現れ始めている。
「脊髄損傷早期手術」に挑む熱き医師たちと、患者に取材を重ねた医療ノンフィクション。

ISBN:9784065412190

クロスメディア・パブリッシング
クラフトフルネス
出版社名
クロスメディア・パブリッシング
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
「ものづくり」に触れた瞬間、わたしたちは自然と“自分自身”に戻ることができます。完成品の良し悪しではなく、手を動かし集中する“過程”こそが、心のざわめきをリセットしてくれるーーそんな新しい休息法・自己成長法として「クラフトフルネス」を提案する一冊です。
本書は「自分で心を休ませ、癒し、豊かにしていく方法」として、“クラフトの精神”を日常に取り入れるヒントを提案するものです。陶芸やビーズアクセサリーづくり、木を削る、コーヒーを淹れるなど、身近な素材や道具を使った「ものづくり」を通じて、五感を満たしながら自分に集中し、暮らしの質を高めるーーそんな「クラフトフルネス」を日常に取り入れるためのレッスンを紹介します。
デジタル漬けの日常から一歩離れ、“自分の感覚”を丁寧に育むことで、イライラや焦りの感情を手放し、ゆるやかに自己回復していく新しい休息法・ライフスタイルについて述べていきます。

ISBN:9784295411390

柴田書店
cafe-sweets(カフェースイーツ) vol.232
出版社名
柴田書店
分類
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
≪特集≫ パティスリーとベーカリーの店づくり新傾向
2001年の創刊以来、四半世紀に渡って、「カフェ・スイーツ」は菓子店・パン店のトレンドを追い続けてきました。
創刊当時に店を開いたシェフは、今や業界の重鎮に。彼らのもとで腕を磨いた職人が今、独立して自店をオープンしています。
数々のスイーツ&パンブームを経て、成熟しきった菓子・パン市場で、若い世代はどのように自店を差別化し、繁盛させていくのか。
店づくり、商品構成はもちろん、物価高騰や人材難、働き方改革など業界の課題も視野に入れた、菓子店・パン店の店づくり最新傾向をレポートします。

ISBN:9784388809370

主婦と生活社
たんぱく質がとれる おかずいらずの 一汁一飯 献立
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011006
001010011001
001010010001
書籍概要
汁物とご飯ものだけの一汁一飯で栄養バランス的にもたんぱく質的にもパーフェクトなかんたん献立集。健康に関心を持つ人が一番注目している栄養素・たんぱく質がたっぷりとれる100レシピ50献立を掲載。筋肉の主材料であるたんぱく質が不足すると、歩行機能が衰えたり、フレイル予備軍になることも指摘されています。とはいえ、若いころのようにたくさん肉を食べられない、作るのが億劫になった…という人も多いのでは?そんな人こそ、この「一汁一飯」献立で手軽にたんぱく質をとってください。この献立はたんぱく質はもちろん、炭水化物、脂質の3大栄養素が一汁一飯のたった2品でバランスよくとれます。作るのがかんたんで、食べる楽しみも味わえる一汁一飯献立を是非、毎日の食生活にとりいれてみてください。

ISBN:9784391165760

株式会社 世界文化社
【楽天ブックス限定デジタル特典】〈2歳〜小学生〉親子で食べたい強いからだを作る! 重ねて煮るだけスープ(未公開レシピ2品(根菜の豚汁/きのこのポタージュ)DLデータ)
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001010010001
書籍概要
1日1杯で免疫力アップ!
重ねて煮るだけ、かんたんスープレシピ集
・シリーズ10万部突破!
・「魔法の重ね順」で、不調に負けないからだを作るスープ集
・小児科医も推奨! 砂糖・油カットで腸にやさしい
毎日の食事は、ごはんとスープがあればOK!
腸からからだを整える食養生スープをご紹介します。
切って、重ねて、煮るだけ。皮むき、だし、アク取りも不要です!
小児科医の相澤扶美子先生も、本書を推奨されています。自然治癒力を高める野菜たっぷりのスープは、便秘解消やアレルギー体質の子にもおすすめだそうです。
台所を家庭の薬箱に。親子で1日1杯のスープ生活をはじめませんか。
1章 免疫力の強いからだを作る 重ね煮スープのひみつ
2章 これさえあれば! 具だくさん重ね煮みそ汁
3章 野菜たっぷりで安心! おかずにもなる重ね煮スープ
4章 少ない材料で! みんな大好き! 重ね煮ポタージュ
5章 特別な日に作りたい ごちそう重ね煮スープと煮込み

ISBN:9784418253166

茶書古典集成8
織部・三斎・有楽の茶書
シリーズ名
茶書古典集成8
出版社名
淡交社
分類
001009011001
001010006003
書籍概要
〈利休の弟子三人が伝える茶の湯の点前と作法〉
〈茶道界初の刊行本「草人木」に書かれている内容とは〉
江戸幕府成立の前後に活躍した古田織部(1544〜1615)、細川三斎(1563〜1645)、織田有楽(1547〜1622)は利休の弟子に数えられる三人です。この時代には、寛永三年(1626)に版本として刊行された「草人木」(「茶」の三分割文字)を嚆矢として、古田織部の「古織伝」、有楽の「喫茶織有伝」といった伝書が出版され、点前手続きや茶会の作法が一般の人に知らされるようになります。本巻では、「草人木」のほか、織部にちなむ「古織伝」「茶道長問織答抄」「松屋日記 織部伝」、織部の弟子上田宗箇の「宗箇様御聞書」、三斎の「松屋筆記 細川三斎公」「数寄聞書」、有楽の「喫茶織有伝」の計8件を収録。従来の底本を見直して、現在最新の情報を提供します。

ISBN:9784473043382

ワン・パブリッシング
体にいい思いやり献立
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
001010010001
書籍概要
体によくてヘルシーなのにしっかりおいしい、シンプルで簡単な献立レシピを紹介。
満足感があるのにヘルシーな一汁三菜献立やささっと作れて栄養バランスのとれた2品献立、すぐできる主菜と作りおきもできる副菜の献立など、毎日の献立を迷わず作れる料理レシピ100品を掲載。

ISBN:9784651203522

ワン・クッキングムック
せいろ蒸しベストレシピ
別冊Nadia magazine
シリーズ名
ワン・クッキングムック
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
いま話題のせいろを120%使いこなせる&楽しめるレシピ100品を収録。人気レシピサイトNadiaから厳選したレシピだけを大公開!
人気のベストレシピからパン・おやつまでこの1冊でせいろをすべてを網羅できます。

ISBN:9784651205595

エルブックス・シリーズ
増補改訂 決定版 紫微斗数占星術奥義
シリーズ名
エルブックス・シリーズ
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010007001
書籍概要
非常に高い的中率で知られながら、日本ではあまり紹介されていない東洋占術、紫微斗数占星術。本書は、この占術を基礎から奥義まで徹底的に解説したファン垂涎の書の増補改訂版が、再度復活。単なる占いを超えた運命開拓法としての紫微斗数占星術の真髄を紹介する。

ISBN:9784651205625

エクスナレッジ
心地よさを叶える住まいのレシピ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001012011
001010004003
書籍概要
住宅設計の名手・熊澤安子氏が、自身の設計について文章・イラストともに書き下ろした一冊。熊澤氏がこれまでに手掛けた住宅の「心地よさ」の秘訣を、写真と図面、パース、立体図などで示します。
特に本書では、やさしい語り口の文章、美しい写真はもちろんのこと、イラストの表現にもこだわりました。ページをめくっていくと、人を迎えるアプローチ、家族がくつろぐリビング、居心地のよいキッチンなど、そこに暮らす人たちの豊かな空間が見えます。さらにポイントとなる部分は詳細を参考にできるようにしました。
住宅を考えることは、暮らしそのものを考えることーー。
ソファに座った際に見える庭の木々、キッチンからダイニングにいる家族との会話、一日の光の明暗の変化、窓を開けた際に感じる風など心が満たされる瞬間を思い浮かべながら読んでみてください。自分の求める「住宅=暮らし」のイメージが、ぐっと具体的なものになるはずです。家づくりを検討される方はもちろん、住宅設計を志す学生や住宅設計者にもおすすめです。
目次
1 庭を織り込む住宅設計
2 人を迎えるアプローチのつくり方
3 暮らしの秩序をつくる移動空間と動線の組み立て方
4 家族が集うくつろぎ空間のつくり方ーその1
5 家族が集うくつろぎ空間のつくり方ーその2
6 居心地のよいキッチンのつくり方
7 ひとりの時間を過ごす小間のつくり方
8 暮らしを支える水廻り空間のつくり方
9 人の居場所に寄り添う明り
10 風景を取り込む開口部のつくり方
暮らしと住宅(自邸紹介)
建具詳細図
掲載作品平面図

ISBN:9784767834610

エクスナレッジ
鎌田式 最強のズボラ朝メシ!
出版社名
エクスナレッジ
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
朝忙しい人でも5分でできる! 人生を決める究極の長生き朝メシのすべて
77歳の医師、鎌田實先生は常々、「朝メシ」の大切さについて語ってきました。まだまだ語り切れていないことを今回本にしてまとめることで、朝メシを抜いている人や朝メシを軽くすませている人に、朝メシの大切さをわかりやすく伝えたいと思ったのです。
本書は、朝メシにどんな食材がもっとも適切かつ大切かを、栄養面と調理の簡便さの面から徹底的に調べてまとめたものです。これがわかれば若い人も1人暮らしの高齢者も、生活が便利になるはずですね。そこでほとんどが5分以内で作ることができる朝メシを考案してみました。それが超簡単レシピ63です。
基本の食材を「朝メシベーシック7」として、7つの食材をとり上げました。さらに、腸にいい「腸活プレミアム4」、たん活におすすめの「たん活プレミアム5」、腸活に効く「腸活プレミアム5」にまとめて紹介しました。鎌田先生が50年かけて調べ上げた「朝メシ栄養学」の集大成です。ぜひみなさんの生活に取り入れてみてください。
■目次
1章 名医が教える朝メシの健康パワー!
2章 鎌田先生が厳選! 究極の最強長生き朝メシ食材21
3章 こうやって食べれば最強の朝メシに!
4章 鎌田式 シンバイオティクスのススメ
5章 新判明!病気の少ない県と多い県の食習慣

ISBN:9784767834719

エクスナレッジムック
絶対幸せになる!家づくりの基本125 最新版
安心できる暮らしのために読んでおきたい家づくりの入
シリーズ名
エクスナレッジムック
出版社名
エクスナレッジ
分類
001012011
001010004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834740

アスコム
食が細くなってきたら! 少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方
出版社名
アスコム
分類
001010010001
書籍概要
少食でも、もう悩まなくていい。
無理せず、少ない量でしっかり栄養をとる
新しい食べ方の提案。
年齢とともに、「たくさん食べられない」「食欲がわかない」「すぐお腹がいっぱいになる」と感じていませんか?
食事の量が減ったことに不安を覚えながらも、「無理に食べるのはつらい」「健康のためにもっと食べなきゃ」という焦りとの間で悩む方は少なくありません。
本書はそんな“食が細くなった人”のために、「少食でも大丈夫!」と伝える一冊です。
量を増やすのではなく、質と工夫で“足りる食事”を実現する知恵とレシピを、
管理栄養士であり、大人気YouTuberの関口絢子さんがやさしく丁寧に解説します。
■ こんな方におすすめです
・昔より明らかに食が細くなった
・健康診断で「低栄養」「筋肉量低下」と言われた
・体力をつけたいけれど、食欲が追いつかない
・食事の支度が面倒、料理がしんどい
・菓子パンやうどんばかり…これで大丈夫?と不安になる
■ 本書の主な内容(予定)
「腹七分目」が健康と長寿を支える医学的根拠
少食の人が優先すべき“5つの栄養素”とは?
ビタミン・ミネラルは“一口”で効かせる!
炭水化物は“減らす”のではなく“質を選ぶ”
卵、豆腐、チーズ…少量で栄養満点の最強食材
「二品で完結する」少食さんの献立術
火を使わずにできる、時短&簡単レシピ
コンビニ・スーパーで買える“栄養惣菜”活用術
「今日は食べたくない」そんな日を責めないために
ーーーーーーー
「食べることは生きること」。
けれど、それは「たくさん食べること」ではありません。
大切なのは、自分の体に合った“がんばらない食事”。
この本は、少食で悩む人に寄り添いながら、食べる楽しさと、
生きる希望をもう一度取り戻すヒントをくれる一冊です。

ISBN:9784776214205

アスコム
こうして脳は老いていく
出版社名
アスコム
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
/
【90歳になっても脳がよみがえる方法あります!】
何歳になっても物忘れがほとんどなく
シャキッと冴えているAさんの脳。
かたや、5分前に言われたことも
忘れてしまうBさんの脳。
同じ年齢の2人の脳は
何が違うのでしょうか
遺伝的な差があるのでしょうか?
いいえ、そうではありません。
この2人の脳の違い。
それは、老いた脳を支える「バックアップ」の機能が
働いているのか、いないのかその違いなのです。
脳にバックアップ機能がある?
初めて聞く話ですよね。
年を取れば、誰だって脳は衰えます。それは仕方のないこと。
もし、脳の記憶をつかさどる部位が衰えた場合
普通の人は、物忘れがひどくなる一方。
しかも、脳の部位は一度衰えると、なかなか回復はしません。
しかし、脳のバックアップ機能が働く人であれば
まだ衰えていない、脳の元気な神経細胞が
衰えた機能をカバーしてくれるのです。
こうして、物忘れを最小限に抑えられるわけです。
これを、スポーツで例えてみましょう。
野球でもサッカーでも、
レギュラー選手がケガをして離脱したら、
控えの選手が出場しますよね。
そのため、チームは試合を続行できます。
時には、控えの選手が
大活躍することだってあり得ます。
脳にも同じことが起きており、
どこかの部位が衰えても、
別の元気な神経細胞が代わりに役割を果たせば、
支障なく生活が送れます。
このバックアップ機能は「予備脳」と呼ばれています。
もしも、この予備脳が働かなかったらどうでしょうか。
つまり、8人で野球をするとか、
10人でサッカーをするのと
同じ状態になるわけです。
満足な試合運びは期待できません。
日常生活でいえば、物忘れがひどくなったり、
集中力を欠いたりして
様々な面で支障が出てきます。
脳の一部が加齢で衰えても、
予備脳によるバックアップがあれば、
心配なく生活が送れます。
そして、この予備脳は、
認知機能だけでなく運動能力にも関わります
体を動かす指令は、脳から出ています。
そのため、加齢により
道でつまずきやすくなったり、
動作が鈍くなるのは、筋力低下だけでなく
脳の働きが悪くなったことも影響しています。
つまり、予備脳を強くすれば、
認知症だけでなく寝たきりも予防できます。
冒頭のAさんは予備脳がしっかり働いており
Bさんは予備脳がうまく働いていないのです。
では、どうすれば予備脳の働きがよ

ISBN:9784776214229

アスコム
入浴 それは、世界一簡単な健康習慣
出版社名
アスコム
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
7万人を超える入浴を医学的に研究してきた
入浴のスペシャリストが贈る
あなたに最適の入浴法
あなたが今、
健康のためにお金を使っているなら。
それよりも、自宅のお風呂に
「この温度」で「この時間」
浸かることをお勧めします。
1章 入浴、それは世界一簡単な健康法
お風呂に入る人ほど健康寿命が長い
“親分”は熱血漢!
シャワーは清潔になるが体はほとんど温まらない
だから温かいお風呂はスゴイ
人は血管から老いていく
自律神経を調整するのも、やっぱり温熱作用
運動でもなく、マッサージでもなく、お風呂が一番
入浴習慣がある人は幸福度も高い
2章 医師が見つけた「究極の入浴法」
「◎℃で◎分間」これが究極の入浴法!
この入浴法で深部体温が1℃上昇
週に何回入ればいい?
ぜひ飲んで! 入浴前・入浴後のコップ1杯
手作りできる「長生き入浴剤」
たった2℃で変わる健康効果
入浴時間が楽しくなる10のアイディア
疲れを取るはずが、かえって疲れてしまうのはナゼ?
湯船に浸かる前? 後? 体を洗うベストタイミング
朝、昼、晩、いつ入浴するのが最も効果的?
熟睡したいならこの時間の入浴は避けて
シャワーは「ちょっと熱め」が正解
湯上がりに扇風機の前に立つのはOK?
3章「季節別・不調別」効果を最大化する入浴法
春の入浴で、夏本番の不調に備える
夏の入浴は38℃+炭酸系入浴剤
秋の入浴で、夏の疲れをリセット
冬の入浴の最大メリットは温熱効果
「かぜ」のときは入ってもいい?
「高血圧」の人は丹念なかけ湯とぬるめのお湯で
「低血圧」の人は湯船から出る前に冷水で手洗い
「頭痛」は痛み方で入浴方法が変わる
「美肌」を目指すなら石けんは◎日に1回
「花粉症」を改善する温度、悪化させる温度
「加齢臭」に効果を発揮する朝シャワー
「集中力アップ」の鍵はシャワーより入浴
体調の変化に敏感になれる“入浴日記”
4章 キケン!命を縮める入浴習慣
実は交通事故よりも多い風呂場での死亡事故
「なんとなく体調が悪い」その感覚を無視しないで!
これだけで死亡リスクがぐっと下がる
「うっかり長風呂」と「ウトウト長風呂」にご注意
入浴中の「血圧が下がる瞬間」が実は危険大!
風呂場での死亡を避ける「お風呂の上がり方」
ヒートショック回避のキーワードは「温度差」
冬場でも油断できない「風呂場の熱

ISBN:9784776214243

辰巳出版
カラフルかわいい!モールドールキット ベージュ
出版社名
辰巳出版
分類
001010009005
書籍概要
はじめてでもできる♡
韓国発、日本でも大人気!
ふわふわ手触りが気持ちいい
かわいいモールドールがすぐに作れるキットです
何度でも作り直しができて、出来上がりもかわいい!
スクバに、リュックに、推し活に!
今一番やってみたい、小さいお子さんから
令和のJK、OLさんまで楽しめる手芸です。
わかりやすい作り方&動画が見れるミニブック付き!
<セット内容>
●モール:2本
●目鼻パーツ:2組
●プラパーツ:1個(ランダム)
●メガネパーツ:1個
●リボン:1本
●クリップ:1個
●リング:1本
●作り方ミニブック
※メガネパーツ・リボン・クリップの色はランダムです。

ISBN:9784777832903

辰巳出版
カラフルかわいい!モールドールキット ブルー
出版社名
辰巳出版
分類
001010009005
書籍概要
はじめてでもできる♡
韓国発、日本でも大人気!
ふわふわ手触りが気持ちいい
かわいいモールドールがすぐに作れるキットです
何度でも作り直しができて、出来上がりもかわいい!
スクバに、リュックに、推し活に!
今一番やってみたい、小さいお子さんから
令和のJK、OLさんまで楽しめる手芸です。
わかりやすい作り方&動画が見れるミニブック付き!
<セット内容>
●モール:2本
●目鼻パーツ:2組
●プラパーツ:1個(ランダム)
●メガネパーツ:1個
●リボン:1本
●クリップ:1個
●リング:1本
●作り方ミニブック
※メガネパーツ・リボン・クリップの色はランダムです。

ISBN:9784777832927

かざひの文庫
心の偏差値をアップする0歳から3歳までの手作り玩具88
出版社名
かざひの文庫
分類
001010002001
書籍概要
100円ショップが大活躍!!おうちで簡単に作れるものばかり。楽しく遊んで、自然に学ぶ。

ISBN:9784867232002
2025年10月03日発売

日経ビジネス人文庫
心地よい自分が見つかる101の質問
シリーズ名
日経ビジネス人文庫
出版社名
日経BP 日本経済新聞出版
分類
001019008
001019007
001008004001
001010013003
書籍概要
★45万部超のベストセラー「習慣シリーズ」著者、最新刊
★「質問」に答えるーー
それだけで、気持ちもカラダもスッと軽くなる
★1日1つでもOK。ペンも決意も不要
★読む→答える→少しだけ動く
★気づけば、人間関係も生活リズムも心身も軌道修正され、
驚くほど整い出す
★自律神経研究の第一人者が提案する、
まったく新しい「整え」の習慣
毎日がつまらない、他人がうらやましい、疲れがとれない……
それは「自分が心地よくない」場所や人間関係にとどまり、
自律神経が乱れているからです。
■「自分」より「他人」を見るのに一生懸命になっていない?
■今日の「楽しかったこと」を3つ挙げると?
■今すぐにできてしまう「小さな目標」は?
■歩き方を意識している?
■今が「人生の分岐点」だとしたらどんな選択をする?
■不安を言葉にすると?
■今いるコミュニティで我慢を続けていない?
■生活に「リズム」はある?……
こうした問いに向き合うことで、
忘れていた「自分にとって本当に大事なこと」が、
もう一度くっきり見えてきて、
ストレスや不調の原因がわかり、
日々の選択が「自分にやさしく」変わっていきます。
もちろん、医学的知見に基づく実践ノウハウも充実。
「食事」「睡眠」「姿勢・歩き方」「呼吸」「プレッシャーの対処法」など、
再現性の高い生活習慣・行動習慣のヒントをやさしく解説します。
使い方はシンプル。
仕事の合間に、通勤途中に、寝る前に、
最初から順番に読んでも、
ランダムに1ページ開く→問いに答える→
小さな一歩を試すでもOK。
これだけで、心身が自然と整っていきます。
大事な人へのプレゼントにも最適。
■第1章:今の自分を知り、小さく一歩を踏み出すーー行動力を整える質問
■第2章:自分らしさを見つけ、もっと自由になるーー柔軟性を整える質問
■第3章:感情と上手に向き合い、心のゆとりをつくるーー感受性を整える質問
■第4章:ほどよい距離感で、人間関係がラクになるーー人づき合いを整える質問
■第5章:変化や逆境にくじけず、自分をリセットするーー再起力を整える質問
■第6章:当たり前の幸せに気づき、身近な喜びを発見するーー自己肯定感を整える質問
■第7章:毎日の習慣を見直し、体と心にリズムをつくるーーコンディションを整える質問
■第8章:状況を整理して、本当に必要なものを選び取るーー優先順位を整える質問
■第9章:細胞を喜ばせ

ISBN:9784296121687

日野原重明の本
愛する人を亡くした時
シリーズ名
日野原重明の本
出版社名
春秋社
分類
001008003001
001010001001
書籍概要
子ども、パートナー、親、友人と死別した人の実体験を紹介。喪失の悲しみ・苦悩の深さを克明に描き、豊富なカウンセリング経験から導きだした「死別の悲しみを癒す10の指針」を示す。悲しみに寄り添い、乗り越える手助けとして、私たちに何ができるだろう?
名著『死ぬ瞬間』の著者エリザベス・キューブラー=ロスによる手記(義弟と死別したときの体験)も収録。
・本書は1986年初版/2003年新装版/2011年新版を刊行した書籍の復刊です。
監訳者のことばーー日野原重明
はじめに
「死」や「死ぬこと」との初めての出会いーーエリザベス・キューブラー゠ロス
死別の悲しみを癒やすための10の指針
1 どのような感情もすべて受け入れよう
2 感情を外に表わそう
3 悲しみが一夜にして癒えるなどとは思わないように
4 わが子とともに悲しみを癒やそう
5 孤独の世界へ逃げ込むのは、悲しみを癒やす間違った方法
6 友人は大切な存在
7 自助グループの力を借りて、自分や他の人を助けよう
8 カウンセリングを受けることも、悲しみを癒やすのに役に立つ
9 自分を大切に
10 愛する人との死別という苦しい体験を意味ある体験に変えるよう努力しよう
1 愛児が亡くなったときの心の支えーー愛児を失うと、親は人生の希望を奪われる
2 夫や妻がが亡くなったときの心の支えーー配偶者が亡くなると、ともに生きていくべき現在を失う
3 親が亡くなったときの心の支えーー親が亡くなると、人は過去を失う
4 親しい知人が亡くなったときの心の支えーー友人が亡くなると、人は自分の一部を失う
おわりに
訳者あとがき

ISBN:9784393365854

新星出版社
THE STUDY OF WINE
出版社名
新星出版社
分類
001012010005
001010012002
書籍概要
ワインが好きで、ワインをもっと知りたい、ワインをもっと学びたい人のための中級者向けワインガイド。
ワインの資格試験を視野に入れている方に加え、教養としてのワインの蘊蓄をもっと読みたい方々にも納得いただける一冊。長年ワインスクールで教えてきた著者のノウハウを惜しげもなく披露。さらに、ありふれた初心者向けの話ではなく、この著者ならではの一歩進んだ蘊蓄を味わい深く語っていきます。
具体的には、有名品種だけではなく、黒ブドウ、白ブドウを合わせて59種類ほどしっかり紹介。また、著者の経験に基づくテイスティングロジックをわかりやすい図版とともに紹介していきます。本書にしかない情報も数多く得られます。

ISBN:9784405094666

フローリストBOOKS
技法別に学ぶ 季節の花束作り基礎レッスン
植物の個性を活かして美しいデザインに仕上げる
シリーズ名
フローリストBOOKS
出版社名
誠文堂新光社
分類
001009011002
001010005006
001010005002
001006019001
書籍概要
ドイツ国家認定フロリストマイスターの著者による理論と実践を見て、花束とはなにかを理解し今までよりデザイン性を高めていきましょう。
花の仕事で一番オーダーが多いのは花束。
花を束ねるだけに見えて、色や花材の組み合わせ、全体のバランスをどのようにするかなど、細やかな技術が必要です。
この本では、花束とは何かという概論や材料の選択、器についてなど細かな基礎知識にはじまり、高低差をつけた構成の花束、コンパクトな輪郭の花束、線と空間、パラレルの構成の花束、骨組みを使った花束といった実例を多く掲載。
ハウツーでは、選んだ花材とその役割の解説のほか、テクニックのポイントとなる部分をさまざまな角度から撮影したり、一つひとつの手順を丁寧に追っています。初心者にも理解できる花束の基礎から中級者の参考にもなる応用作品まで技法別に紹介します。
本書は、雑誌『フローリスト』の連載「フロリストマイスターが提案する12 ヵ月の花束」(2013 年1月号〜 2014 年12 月号)と、「技法別に学ぶ 花束の作り方」(2024 年6 月号〜 2025 年4 月号)から抜粋した作例に加筆・修正をし、あらたに撮影した作例を加えて構成したものです。
■目次
Chapter 1 花束作りの基礎知識
1. 花束作りの考え方
2. 材料の選択
3. 花束の基本構成
- 高低差のあるラウンドの花束
- 高低差の少ないラウンドの花束
4. 花器について
5. スパイラルのテクニック
花束作りQ&A
Chapter 2 高低差をつける
Chapter 3 コンパクトな輪郭を作る
Chapter 4 線と空間を表現する
Chapter 5 パラレルの表現
Chapter 6 骨組みを使う
Chapter 7 そのほかの技法
*********************
Chapter 1 花束作りの基礎知識
1. 花束作りの考え方
2. 材料の選択
3. 花束の基本構成
- 高低差のあるラウンドの花束
- 高低差の少ないラウンドの花束
4. 花器について
5. スパイラルのテクニック
花束作りQ&A
Chapter 2 高低差をつける
Chapter 3 コンパクトな輪郭を作る
Chapter 4 線と空間を表現する
Chapter 5 パラレルの表現
Chapter 6 骨組みを使う
Chapter 7 そのほかの技法

ISBN:9784416524619

誠文堂新光社
自宅でイタリア式エスプレッソ
人生を変える一杯を。本場の美味しさとラテアートを極める教科書
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010012005
001010012003
001010011001
書籍概要
南イタリアを発祥とするエスプレッソは、トロトロで濃厚、チョコレートのような味わいが特徴。あっさりしたフレーバーのアメリカ・シアトル系コーヒーに飽き足りない人たちの間で、近年エスプレッソやラテ、カプチーノなどの人気が高まっています。
本書は、自宅でのエスプレッソの淹れ方や必要な道具・機材を一般向けにわかりやすく解説。本場イタリアのカフェ文化も合わせて紹介し、自宅でエスプレッソを淹れられる決定版的書籍です。
著者の赤石氏はコーヒー系YouTuberとして活躍し、ほかのコーヒー系YouTuberとも珈琲のフェスを開催するなど、大きなムーブメントとして業界内外から注目されています。家庭用のエスプレッソマシンや器具などにも精通。自宅でのエスプレッソの淹れ方や簡単ラテアートの解説、マシンのレビューや使いこなしの動画を発信しています。
人なつっこい語り口とルックスで、毎週開催しているラテアート教室は先々まで予約でいっぱい。本書は、そんな赤石氏のエスプレッソのノウハウをまとめた初の書籍です。動画では見逃してしまうプロセスやポイ ントを、写真やイラストで補完。家庭で再現可能なレッドストーンのオリジナルスイーツレシピなども収録します!
■目次
1章 イタリア式エスプレッソ入門
エスプレッソ誕生の歴史
エスプレッソ文化の違い
イタリアンバールの世界
エスプレッソのブレンド豆(コーヒー豆の焙煎/濃厚さを生み出す三つの条件/粉量、粒度、湯温、時間、抽出量、おすすめの基本レシピ)
エスプレッソの味わい方
2章 自宅でのエスプレッソ抽出技法
エスプレッソ用に豆を挽く
ポルターフィルターを選ぶ
粉をタンピングする
アクセサリーを使いこなす
デロンギ・スティローザで抽出
ソリス・バリスタ パーフェクタ プラスで抽出
デロンギ・ラ スペシャリスタ アルテで抽出
マキネッタで抽出
手動式レバーマシン(ROK)で抽出
3章 エスプレッソのさまざまな味わい方
エスプレッソの家庭用&業務用レシピ
ラテアートを始めよう
ミルクピッチャーを選ぶ
コーヒーカップを選ぶ
家庭用マシンでスチームミルクを作る
フレンチプレスやミルクフォーマーで簡単スチームミルク
ラテアート実践講座
4章 イタリア式エスプレッソをもっと楽しむ
イタリアンバール対談 赤石将也×鎌田和佳
エスプレッソアレンジレシピ(エスプレッソ コンパンナ、アイス カフェ モカ、オレンジ エスプ

ISBN:9784416624036

0学出版
0学会公式 0学開運ガイド2026
出版社名
0学出版
分類
001010007001
書籍概要
運命分析学の集大成。「0学占術」による2026年の社会や個人の運勢を解く。 2026年は干支では午、0学星座では「小馬座」の年。読者の開運のために、小馬座という星座が教えてくれる象意を解説しました。「今を生きる」「生命を燃焼させる」ことの大切さです。また、0学の運命分析では、業界やジャンルにも運勢の推移があり、読み解くことが出来ます。未来の繁栄をつくり上げるスタートアップ企業全体が、将来への方向性を決める「決定期」の運気にあることなどがわかります。そして、各星共通の2026年度の「開運のための心得」、12支配星別の「成功運をあげるためのファッション」、「楽しみながら運気をUPさせるスポーツや娯楽」についても言及しています。開運には方程式があって、その通りに歩めば必ず、ご自身なりの花が咲き、実りが得られます。本書は、読者の開運を願い、運命カレンダーのページでは、12支配星別に年運と月運の推移を組み合わせ、日運を活かせるように執筆しています。まずは1年間の年度運を理解しながら、毎月そして毎日の過ごし方の参考にしてください。
0学の概要を知る
自分の星を導き出す
六王星と十二支配星
12の運命期と運命グラフ
0学12星座
『0地帯』「健康」「浮気」各期の特徴と過ごし方
0王星という特殊な星について
2026年(「小馬座(午)年」社会運と開運へのガイド)
「0星・(ゼロスター)」と支配星の割り出し方 ・「0星・」と支配星の導き方、早見表 ・0学開運カレンダーの見方
六王星の特徴と開運アドバイス
支配星別0学開運カレンダー ・各支配星の2026年の運気
全体運/恋愛・結婚/仕事・金運/開運ポイント/開運キーワード
開運カレンダー1月〜12月

ISBN:9784434363924

草土出版
最上のおもてなし8
出版社名
草土出版
分類
001010011001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365935

みんなの出版社
今よりも10倍幸せになる生き方
明日から心がラクになる
出版社名
みんなの出版社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
ITやAIの登場により世の中はとても便利になったけれど、それに伴って「悩み」を抱える人が増えています。
仕事の悩みや家庭の悩み、お金の悩み、便利なツールであるはずのSNSで疲弊する人もとても増えています。
そんな方々へ、「今よりも10倍幸せになる生き方」を10名の専門家に執筆していただきました。
彼らも以前は様々なことに悩んできました。悩み、もがき、苦しんでいました。
でも、その先に「悩み」から解放される「生き方」を手に入れることができました。
その具体的な方法を完全公開した一冊です。
本書は「30代〜50代女性」をターゲットとして企画をスタートしましたが、30代〜50代女性はもちろん、男性や経営者にも役立つヒントが記載されています。
例えば、占い師に5,000円で占ってもらっても1人からのアドバイスしか得られないけれど、本書を読めば10名の専門家のアドバイスを知ることができます。
便利で複雑な時代を力強く生き抜くための「勇気がわいてくる一冊」です。
●まえがき
●第1章 1万人以上をインタビューしてきたライターが導き出した「幸せを爆上げする3つのルール」(市田 里実)
●第2章 長引く痛みさえ消えていく 100年健康で生きるコツ(金田 ヨシヒロ)
●第3章 幸福度が10倍になる「1分ごはん術」(矢野 尚美)
●第4章 怒りを味方にして軽やかに生きる方法(kinaco)
●第5章 風の時代に魂の声で生きる 人生を幸せにするMAPと森羅万象と調和する叡智(深見 浩士)
●第6章 「心の目」で生きる10倍幸せな人生 「あきらめ」から「感動」への扉(石井 美弥子)
●第7章 「休む経営」で売上げも人生も激変〜両想いビジネスで幸せを循環させる実践法〜(松山 智弘)
●第8章 我慢をやめたら、幸せになれた(土井 道予)
●第9章 10倍幸せになる「心の育て方」 満たされない毎日が今日から変わるシンプルな習慣(河井 恵美)
●第10章 なぜ、頑張っているのにうまくいかないのか? 「見えない力」が人生を豊かに変える(牟田 伊吹)
●あとがき

ISBN:9784434367120

日東書院本社
世界で一番わかりやすい初心者さんのためのかぎ針レッスン
出版社名
日東書院本社
分類
001010009001
書籍概要
「本みても、動画みても、なんだかよくわからない……」 そんな編み物迷子さんを助けるスゴイ本が完成!
人気のニッタオルから韓国ニットなど
春夏から秋冬まで
1年を通して楽しめる作品も18パターン掲載
〜何がすごいの?〜
世界初「初心者ステップアップMAP」で
編み方も難易度も一目でわかります
この編み方を覚えたら次はコレ、コレ覚えると、アレも編める!
編み物は順番に覚えるとグングン上達するんです
こまかい解説写真はもちろん、
手の動きがわかる動画でも解説!
針の持ち方から糸の出し方、くさり編み、細編み、長編み、わの作り目、増し目、減し目など、最初のひと目から丁寧に解説。読まなくても写真や動画を真似すれば編めるようになります
180度パッカンと開く製本なので
編み物をしながらでも誌面が見やすい!
日東書院の実用書は「やりながら読みやすい」ことを考えて、手でおさえなくても開いたままになってくれる製本方法を採用しています
著者について
寺西恵里子(てらにし えりこ)
株式会社サンリオに勤務し、子ども向け商品の企画・デザインを担当。退社後も“HAPPINESS FOR KIDS”をテーマに、手芸・料理・工作を中心に手作りのある生活を幅広くプロデュース。その創作活動の場は、実用書、女性誌、子ども雑誌、テレビと多方面に広がっている。初心者へ向けての基礎本も多数出版。基礎の分析を得意とし、わかりやすい解説には定評がある。主な著書に『かぎ針と棒針で編むメルちゃんのお洋服&こもの』『手縫いでも、ミシンでも! メルちゃんのきせかえお洋服&こもの』『刺繍で楽しむ いわさきちひろの世界』(すべて小社刊)、『とびきりかわいく作れる! 私だけの推しぬい&もちぬい』(主婦と生活社)、『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』(デアゴスティーニ)など、その著作物は750冊を超え、現在も記録を更新中。

ISBN:9784528024885

PHP文庫
心が軽くなるヒント
シリーズ名
PHP文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001008004001
001010013003
書籍概要
心の無駄な荷物を降ろすだけで、すべてがうまく回り出す!
本書では、「『完璧主義』を手放す」「『いい人でいなければ』を手放す」「『無駄な予定』を手放す」など、人生を軽やかに生きるための45のヒントを紹介。
多くの人の足を引っ張る「無駄な思考」を捨てることで、もっと自由に、もっと幸せに、もっとラクな人生を送れることを、豊富な事例をもとに解説します。
手放すほどに、人生が激変する1冊!
(主な内容)
●「いい人」を卒業する
●たまには思い切って休んでみよう
●自己肯定感を高めよう
●SNSとうまくつきあっていこう
●あなたは決してひとりじゃない etc.
「これからの時代は、足し算より、引き算の生き方ができる人がラクに、軽やかに生きていける時代になります。もっとラクに人生を送るために、まずはあなたがやるべきこと。それは、さらに何かを手に入れようとがんばることではありません。無意識に抱え込んできた心の荷物を降ろすということです。つまり、これまであなた自身の行動を縛ってきた『無駄な思考を手放す』ということなのです」(本書「まえがき」より抜粋)
『人生に迷う君に送る24の手紙』(プレジデント社)を改題し、大幅に加筆・修正、再編集。

ISBN:9784569905303

MOE BOOKS
お悩み相談 そんなこともアラーナ
シリーズ名
MOE BOOKS
出版社名
白泉社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
すべてのお悩みに言えることですが、「うまくいくはずだ」という前提をまず疑いましょう(本書より)。
元気のない歴50年の著者が「元気のない人の考え方」で数々のお悩みに答えます。
美しい逃げ方、楽しいあきらめ方を、かわいいイラストと優しい語り口で提案。
「まあ、そんなこともアラーナ!」という受け入れ方をめざしましょう!
2025年10月刊

ISBN:9784592733270

明石書店
文化精神医学の実践ガイド
移住者・難民、文化的アイデンティティに向き合う臨床家のために
出版社名
明石書店
分類
001010010001
書籍概要
多文化化が進む社会において、精神医療の現場に求められる新たな視点とは何か。
本書は、移住者や難民、また多様な文化的アイデンティティをもつ人々に対する精神医療の実践的ガイドである。人種とレイシズム、移住と文化変容、文化結合症候群、LGBTQや宗教性などの多様な文化的要因が、精神症状の表出や治療にどのように影響するのかを丁寧に解説し、アセスメントや薬物療法、精神療法における臨床的対応を具体的に提示する。文化精神医学の基礎から応用までを体系的に学べる、医療・心理専門職必携の一冊といえる。
序文
第1章 文化とその役割ーー概説
第2章 治療的出会い
第3章 精神症状評価ーー基本原則
第4章 精神症状評価ーーさまざまな疾患と特定要因
第5章 アセスメントツールと文化的定式化
第6章 精神薬理学と文化
第7章 精神療法ーー一般原則
第8章 さまざまな精神療法
監訳者あとがき
索引

ISBN:9784750359953

暮しの手帖社
結果、からだにいい
出版社名
暮しの手帖社
分類
001010011001
書籍概要
ー

ISBN:9784766002485

メイツ出版
大阪 カフェ時間 隠れ家お店案内
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
001010012003
001006019003
001006002
書籍概要
★ じっくり巡りたい「53軒+α」
こだわりが詰まった空間で過ごす至福のひととき。
いつもの街に、足をのばした先に、
とっておきの出会いが待っています。
◇◆◇ 本書について ◇◆◇
扉を開け、一歩足を踏み入れると
そこはまるで隠れ家。
雑踏から隔てられた空間で、
店主こだわりの味をいただく。
日常の疲れをほどいてひと息つく。
本書では、そんな大切な時間をわけてくれる
お店をご紹介します。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 中崎町・天六・中津・十三エリア
* yatt nakazaki
* SLOTH COFFEE 中崎
* もなか珈琲
・・・など
☆ 北浜・天満・天満橋エリア
* Embankment Coffee
* SCHOOL BUS COFFEE STOP KITAHAMA
* cafe moon
・・・など
☆ 梅田・北新地・大淀・福島・野田エリア
* whitebird coffee stand
* NITO Coffee&Craft Beer
* 珈琲 壹番館
・・・など
☆ 谷四・谷六エリア
* Tawanico
* おやつcafe HOLIC
* Hue Coffee Roaster
・・・など
☆ 堀江・南船場・本町・阿波座エリア
* OSA COFFEE Minami
* ROYGBIV COFFEE
* wad cafe
・・・など
☆ 鶴橋・日本橋・天王寺・昭和町・西田辺エリア
* 音と食 凹(au)
* 喫茶ステレオ
* AUN COFFEE
・・・など

ISBN:9784780430844

メイツ出版
おとなの健康ととのえレシピ 加齢に負けない体をつくる料理
出版社名
メイツ出版
分類
001010011011
001010010001
書籍概要
★ はじめてでも「きほんのき」からわかる
★ 健康が気になりだした時が料理のはじめ時
★ 性別、年齢問わずつくれる
体の悩みに応えるレシピ
★ 野菜の専門家が教えるから
野菜がたくさん摂れる
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
野菜って、「体にいいから食べなきゃ……」と思うと、
楽しいはずの食事も義務のように
感じてしまいませんか?
本当は「おいしいから食べたい」が、
いちばん自然ですよね。
この本のレシピは、
「おいしいからつい野菜もたくさん食べたくなる」
「その結果、健康になったらうれしい」
を目指してつくりました。
また、この本は、
これから料理をはじめる方にも無理なくできるよう、
なるべく手軽な方法でつくっています。
料理をしていると、
離れて暮らしている父のことをよく思い出します。
料理をはじめたばかりのころのつたない料理も、
父は「おいしい、おいしい」と
笑って食べてくれていました。
これまで一生懸命仕事をして
家族を支えてくれた父に、
これからはもっと自分の健康や楽しみを
第一に過ごしてほしい。
そんな思いもあって、手軽に作れておいしくて、
しかも栄養がしっかり摂れて体のためになる
レシピをまとめました。
料理は、野菜はもちろん、肉や魚、
豆腐などの身近な食材も、
コツを知り、ひと工夫するだけで
驚くほど表情を変えてくれます。
ゆっくり火にかけると
甘みを引き出すことができたり、
調味料を少し加えるだけで、
おいしそうな香りがしてきたり。
そんな料理の楽しさが、
さらにごはんをおいしくしてくれます。
そしてすべての食材は、
それを大切に育てている方々のおかげです。
だからこそわたしたちは、
おいしさと健康をいただけるのだと思います。
生産者さんへの感謝の気持ちから、
素材のもつ力を最大限に引き出しておいしく食べたい、
と考えたレシピでもあります。
「自分の楽しみのために食べる」
「おいしいから作りたい」。
そんな気持ちでこの一冊を役立ててもらえたら
うれしいです。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆PART1 料理の基本
☆PART2 野菜ひとつでできるおかず
☆PART3 一品完結レシピ
☆PART4 作ってみたいおかず
☆PART5 汁物レシピ

ISBN:9784780430851

診断と治療社
女性外来診療
こころとからだのつらいに寄り添う
出版社名
診断と治療社
分類
001010002001
書籍概要
女性の社会進出が進み,ライフスタイルが大きく変化する中で,「女性の健康課題」も多様化しています.こうした変化に対応するためには,医療にもより幅広く,包括的な視点が求められています.
本書では,女性のライフステージごとに押さえておきたい病態や疾患について,診療のポイントをわかりやすく解説しています.基本的な知識から,診察・検査・鑑別・治療の進め方,具体的な処方例や専門医への紹介のタイミングまで,外来での対応法を実践的に取り上げました.

ISBN:9784787827340

マイクロマガジン社
きみとの さんぽみち
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003003001
001009009007
001010003001
書籍概要
つらいことがあった日も、きみとの散歩があったから、わたしは前に進むことができた。愛犬とのいとおしい毎日を綴った絵本。

ISBN:9784867168493

22世紀アート
【POD】お子様ランチの旗はどこから来たのか?──つまようじの知られざる世界史
出版社名
22世紀アート
分類
001010006006
書籍概要
[商品について]
ー最初に楊枝を使ったのはネアンデルタール人だった!?-
飲食店の席に着くと、お箸やナプキンなどと一緒に置いてあることもあるつまようじ。日々多くの人が何気なく使用している楊枝だが、そこにはどんな物語が眠っているのだろうか。--本書は大正6年創業のつまようじ専門メーカー(株)広栄社の三代目社長を務めた著者による、国内外における楊枝の歴史や文化をまとめた貴重な一書である。歯を掃除する道具としての楊枝はいつどこで生まれたのか。広栄社の本社もある大阪の河内長野で優れた楊枝が開発されたのはなぜか。ヨーロッパやアメリカではどんな楊枝が人気なのか。そんな楊枝にまつわる興味深いあれこれに加え、「つまようじ資料室」を開設するなど、楊枝をこよなく愛する著者が世界を回った「楊枝探しの旅」の記録なども収録。
[目次]
序章(プロローグ)
第一部 楊枝と文化
第二部 楊枝の歴史
第三部 楊枝産業の歴史
第四部 私の楊枝交遊録
第五部 楊枝探しの旅
第六部 仏典にみる楊枝の世界
第七部 資料にみる楊枝
あとがき(エピローグ)楊枝と私
著者略歴
[担当からのコメント]
つまようじと聞くと、中には「おじさんくさい」というイメージを持っている方もいるかもしれません。しかし実は、楊枝は古い歴史と豊かな文化を持った日用品の一つであることが本書を読むとわかります。世界の楊枝の写真も豊富に掲載された、まさにつまようじの博物館を訪れているような感覚を味わえる、面白くてためになる一書です。
[著者略歴]
稲葉 修(いなば おさむ)
株式会社 広栄社 代表取締役社長
一九四二年、大阪生まれ
一九六三年、京都外国語大学・英米語学科卒業
三共生興(株)勤務後、
一九六六年(株)広栄社入社
一九八五年、代表取締役社長に就任
所属:日本歯科人間工学会/日本人間工学会
口と健康部会
日本ヘルスケア歯科研究会
日本歯科医史学会
中小企業家同友会生野・天王寺支部
二一の会(異業種交流会)
日本キリスト教団金剛教会

ISBN:9784867853757

飛鳥新社
ハンモック筋を鍛えて尿もれ・便秘・ぽっこりお腹を解消! きゅきゅっと体操
出版社名
飛鳥新社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
ーーー
40代女性の4人に1人は
尿もれ経験者!
ーーー
その原因の1つは、
”ハンモック筋の衰え”。
ーーー
博士号を持ち、理学療法士として20年以上にわたり、
のべ1万人以上の女性の身体に向き合ってきた
ハンモック筋のスペシャリストが開発した
\きゅきゅっと体操®/
科学的にも有効性が実証されており、
80歳でもできるくらい超かんたんです。
たった3〜5分でできて、
おうちでのリラックスタイムはもちろん、
通勤中やオフィスでもできちゃいます!
【6つのきゅきゅっと体操】
*横向きできゅきゅっと体操
*足をイスに乗せてきゅきゅっと体操
*よつんばいできゅきゅっと体操
*ブリッジきゅきゅっと体操
*デスクできゅきゅっと体操
*丸まるスクワットできゅきゅっと体操
★ハンモック筋の状態をチェックできる
セルフチェックシート付
今日からさっそく、ハンモック筋を鍛えましょう!

ISBN:9784868011057

飛鳥新社
82歳、現役女医が教えるすごい野菜スープ
出版社名
飛鳥新社
分類
001010010001
書籍概要
「高血圧」「高血糖」がみるみる改善!! 「生活習慣病」「体の不調」を遠ざける!! 女性外来“伝説の名医”が7年間、毎日続ける話題のおいしい「長生きスープ」レシピ本!!
80歳を越えた今も日々通勤&診療を続ける女性外来の創設者・天野惠子先生の元気の秘密を初公開!! 毎日飲んでも飽きない「基本の野菜スープ」1週間分7レシピ+「アレンジ・スープ」15レシピを、わかりやすい栄養解説&活用術、そして天野先生ご自身の健康法とともに収録しました。作り方はどれもとっても簡単! 野菜をザクザク切ったら、あとは水でコトコト煮るだけでOKです。野菜のうまみや甘みが溶け出し、味わい深くおいしいスープに。誰でも、手軽に、今日から始められる健康レシピの決定版です!
【まずはここから!基本のスープ】
●まるごとトマトのスープ
●根菜ときのこのスープ
●かぶと長ねぎのスープ
●とうもろこしが主役のスープ
●冬野菜の体温めスープ
……and more.
【ひと手間プラスで!アレンジスープ】
●ヤングコーンと春菊のスープ
●アボカドとれんこんのスープ
●モロヘイヤともずくのスープ
●白野菜の豆乳スープ
●グリーンピースと小松菜のスープ
●かぼちゃとブロッコリーのココナッツミルクスープ
●じゃがいもとかぶのりんごスープ
●青菜ともやし、きのこのスープ
……and more.

ISBN:9784868011101

mille books
蝶の粉 改訂文庫版
出版社名
mille books
分類
001019007
001010014006
書籍概要
「どうしてだろう、私は正しかったはずなのに」これらは何ら特別ではない、誰にでも起こりうるささやかなこと。大人気を博した浜島直子の名エッセイに新たな書き下ろした作品を加えた、待望の特別文庫版。瑞々しい筆致で綴った19篇の物語。文庫化に際し、著者に起きた奇跡を綴った1万3000文字を超える大作にして名作「けむり」を収録した特別版。巣鴨中学など、これまで3度も国語の入試問題に採用された名随筆「貝殻の音」も掲載。小学高学年から楽しめる本作には、老弱男女の心のひだに触れるあたたかく優しい物語がたくさん詰まっています。

ISBN:9784910215235
2025年10月05日発売

色彩検定協会
色彩検定公式テキスト2級編 & 過去問題集2級2024年度 2冊セット
出版社名
色彩検定協会
分類
001016013
001025002
001010004004
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014660295

健学社
食育フォーラム 2025年11月号
出版社名
健学社
分類
001010010001
書籍概要
目次画像参照
目次画像参照

ISBN:9784779706554
2025年10月06日発売

宝島社
THE ANSWER HAIR CARE 仕上がり体感BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014001
書籍概要
花王100年のヘアケア研究からたどり着いた、ヘアケアの答え。(花王内において)
2024年に誕生し、美容のプロの間でも話題の「THE ANSWER(ジアンサー)」から、ブランドのすべてのアイテムが試せる本誌オリジナルの豪華7種23点セットが登場!
花王100年のヘアケア研究から生まれたアイテムで、うるおい、まとまり、ツヤめき、なめらかで、しなやかな美しい髪へ。
シャンプー迷子さんにぜひおすすめしたい1冊です。
■本誌アイテム内容
(1) スーパーラメラシャンプー 12ml×9包
(2) EXモイストトリートメント 12g×3包
(3) EXグロストリートメント 12g×3包
(4) EXリペアトリートメント 12g×3包
(5) EXケア&コートオイル 7ml ×2本
〈ヘアトリートメント(洗い流さないタイプ)〉
(6) EXケア&コートウォーターセラム 190ml
〈ヘアトリートメント(洗い流さないタイプ)〉
(7) コンプリートラメラミルク 6g×2本
〈ヘアトリートメント(洗い流さないタイプ)〉

ISBN:9784299069634

宝島社
NIVEA SPECIAL BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
愛され続けて約100年! 世界的ベストセラー商品・ニベアクリームの「青缶」デザインがポーチになりました。
至るところにこだわりがぎゅっと詰まった、とっておきのポーチ。ガバッと開いて中身が見やすく、ポケットも多いから、整理しやすく機能的! 見た目もかわいく、使いやすいのでデイリーに活躍します。
ポーチと一緒に、ニベアのフェイス&ボディケアアイテムもお届け!
ニベアクリームをはじめ、日やけ止めや美容液ボディミルク、洗顔料と、ニベアの人気アイテムをしっかり試せるスペシャルセット♪
この機会をお見逃しなく。
※裏地は総柄のため、柄の位置は写真と異なります
※ポーチ以外は商品に含まれません
※「ニベアクリーム」の缶をポーチに入れるときは、必ず蓋をしっかり閉めて、缶を立てずに横向きにして入れてください。ポーチも横向きに寝かせてご使用ください
サイズ(約):直径11.5×マチ6cm

ISBN:9784299071293

宝島社
「星野リゾート」が手掛けるリゾートホテル「リゾナーレ」が考えた 旅行にも普段使いにも活躍! ガバッと開く超優秀ショルダーバッグ BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
旅のプロ「星野リゾート」完全監修。普段使いもOK! 一度使ったら手放せない高機能ショルダーバッグが登場。
「星野リゾート」が手掛けるリゾートホテル「リゾナーレ」が監修した、デザインにも機能性にもこだわった超優秀ショルダーバッグ。
開口部がガバッと大きく開くので、中身が見やすく、荷物の出し入れもスムーズ。重厚感のあるアンティークゴールドの引き手を採用し、高級感を演出。
また、500mLペットボトルが縦に入り、見た目以上にたっぷり収納できる、うれしいサイズ感。
ベーシックなデザインなので男女で兼用できて、旅行はもちろん、普段使いにもオススメです。
サイズ(約):高さ25×幅21.5×マチ7.5cm
ショルダーストラップの長さ 119cm[最長]

ISBN:9784299071705

主婦と生活社
私のカントリーNO.123
出版社名
主婦と生活社
分類
001010006005
001010005007
001010005002
001010005001
書籍概要
『私のカントリーNO.123』はお待ちかねのフランス大特集!
フレンチカントリーの世界をたっぷりとお届けします。
案内人は、フランス在住の旅作家・木蓮さん。フランスの田舎の暮らしやシャンブルドットの魅力などを語っていただきます。
さらに、フランスに影響された日本で暮らすセンスあふれるみなさまのインテリアもご紹介。日本離れした住まいは圧巻です。
また、木蓮さんが考えてくれたフランス南西部のツアープランは、フランス旅行の参考にしてください。素敵なインテリア、アンティークの買い物にバスケット作りのワークショップなど、カントリーファンのためのプランが目白押し。たくさん美しい写真を掲載しましたので、誌上でフランスを旅している気分も満喫できるはず。
毎回好評の、アメリカンカントリーのインテリアやリノベーションのインテリアも実例も美しい写真でじっくりご紹介。賃貸住宅でもできる窓を変える模様替えは圧巻ですよ!
ハンドメイド企画は、らくがき屋gamiさんが大人も楽しめるハロウィーンの手作り、ハーブ魔女の手仕事さんには冬になっても活用できるハーブのアイデアを教わっています。これからの季節をお楽しみください。
読み物企画は、ターシャ・テューダーとアーミッシュの文化の関係について。とても興味深い内容となっています。
そしてもちろん、「私のカントリー」ならではの大特集、クリスマスのディスプレイの華やかさはただただ圧巻です。
付録はもちろん、オリジナルカレンダー!今号は便利な6週表示です。
好評のオリジナルポストカードは「マニー」「グランシュマン」のクリスマスカードです。ツリーのオーナメントとしても使えますよ。
2026年4月25日&26日開催の「私のカントリーフェスタ2026横浜大さん橋」の告知も掲載しました。
★古き良き暮らし、ナチュラルに生きる喜びのなかで〜ターシャ・テューダー&アーミッシュに教わったこと〜
★巻頭企画私たちが大好きなフレンチカントリー
Part.1 フランスのカントリーサイドで自然を感じて
Part.2 暮らしを楽しむホワイトインテリア
Part.3 私を幸せにしてくれるZAKKA
Part.4 センスを磨くフランスの旅
Part.5 日本のフランスを探して
★幸せを呼び込む新しい窓のかたち
手作りの作品やお気に入りの雑貨を素敵に撮影しましょう!ドール作家・田畑聖子さんのフォトレッスン
★フランスの

ISBN:9784391645156

食べもの通信社
旬萌えライフ
出版社名
食べもの通信社
分類
001010011001
書籍概要
毎日のごはん作りが面倒なのは、
旬と出会っていないからかもしれない。
***
スーパーでスイカを見かけたら「あぁ、夏がきた」と、ちょっぴりうれしい。
でこぼこ野菜の形にクスッと笑ったり、つややかな柿の色に見とれる。
ーーそんなふうに旬のものにときめく気持ち。
それが「旬萌え」です。
旬ものは焼くだけ、蒸すだけで最高においしい。
忙しい平日は塩を一振りでOK!
休日は、本書のレシピどおりにチャレンジしてみて。
食材と少しずつ仲良しになれば、アレンジ力が身に付きます。
さあ、今日は気になる食材を買って帰りませんか?
旬萌え力を育てて、豊かな暮らしをはじめましょう!
ーーこんなお悩みを抱えた方におすすめ
・料理が苦手
・レシピがワンパターンになってしまう
・野菜を使いきれない
ーー本書の内容
・旬の野菜を生かす「旬萌え」レシピ12カ月分
・毎日のごはんが楽しみになるアイデア集
・生産者へのまなざしが変わる食材選びのコツ
・直感力や味覚、五感を整える食生活のヒント
第1章 「旬萌え」でレシピ迷子は卒業!
・旬を基準に選べば、まんべんなく食べられる
・新鮮な旬野菜は焼くだけでおいしい
・「惣菜や加工品に頼らない!」そう決めたら、まずやること
・旬野菜を丸ごと使い切ることで、アレンジ力は鍛えられる
・皮はむくべきって本当?
・でこぼこな野菜こそ萌える
・レシピ通りを卒業すれば、レパートリーは広がる
・「旬萌え」を極めよう
第2章 暮らしの中で鍛える「旬萌え」力
・「旬萌え」は買い物から始まる
・旬野菜を丸ごとおいしく使い切る!
・二十四節気が教えてくれる自然のリズム
第3章 萌えて始まる「旬活ライフ」
・地元の旬を食べて、生産者を応援しよう
・「#」投稿で推し仲間とつながる楽しさ
・「#」投稿が後押しする地域活性
・知って萌えたい栽培方法
・知って萌えたい流通の仕組み
・知って予測したい旬のズレ
コラム 旬萌え力をアップする日々の暮らしゴト
第4章 旬萌えレシピ12カ月
・萌えてひらめく! 12の「旬萌え」ポイント
・作ってみよう! 旬萌え料理
付録:旬野菜カレンダー

ISBN:9784772677257

メディアパルムック
Dog hair Collection トリムノート vol.10
シリーズ名
メディアパルムック
出版社名
ホリデーノート
分類
001010003001
書籍概要
特集
ロング、ショート、スムースだって。
アレンジで楽しむ♪ 華やか、楽しい
お出かけ&パーティースタイル大公開♡
秋、暑さも和らぎ犬たちにとっても過ごしやすく、まさに最高のお出かけシーズンの到来。今回は近所の公園さんぽから野山のハイク、観光スポット。そしてショッピングやカフェ巡り。さらにはオフ会や撮影会といった「シーン」や「シチュエーション」で映える、普段使いからのひと工夫のアレンジを提案。
結んでも、束ねても、ワックスでツンツンでも、カラーリングでも、バリカンアートでも、ワンポイントアクセでも、その表現方法は千差万別。全国の人気サロン、カリスマトリマーが「シーン」や「シチュエーション」を各々が設定、映える楽しい、おすすめのひと工夫のドッグヘアを大公開!
特集
ロング、ショート、スムースだって。
アレンジで楽しむ♪ 華やか、楽しい
お出かけ&パーティースタイル大公開♡
今、気になる犬種
達人に聞く ポメのアレンジ&注意点
華やか♡ お出かけ&パーティースタイルならココ!
厳選 スペシャル サロンガイド、他

ISBN:9784802159401

BABジャパン
気功と漢方で気・血・水を整える「気の医学」
末期がんも難病も治る!
出版社名
BABジャパン
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
人は治るようにできている
東洋医学の知恵を用いて生活改善・体質改善で病気知らず!
気功と漢方を活用し、金属、電磁波、化学物質、感染、ストレス(=5つの病因)
を避ければ薬に頼らずに治せる!がその結論と処方箋だった。
本書は、難病に日々向き合う医師による、気功・漢方・バイオレゾナンス医学を統合したホリスティック医療の実践の書です。西洋医学では解決不能の現代病や末期ガンに対し、東洋医学的な見地から、人間本来の自己治癒力を最大化して対処する理論と実践メソッドを紹介、新たな医療の可能性を解き明かしています。

ISBN:9784814207435

日貿出版社
紫式部の和歌と日本の詩歌
出版社名
日貿出版社
分類
001009010002
001009009011
001010006004
書籍概要
紫式部の歌をテーマとした、かな作品と近・現代詩・短歌や歌詞などをテーマとした筆書きの作品を収録。

ISBN:9784817041234

さくら舎
強迫症とうまくつきあう
何を感じ、どうやって乗り越えていくか
出版社名
さくら舎
分類
001008003001
001010010001
書籍概要
「何でもやりすぎてしまう」人は必見!
完璧主義、不潔恐怖、確認強迫、計画強迫、ためこみ、皮膚むしり、抜毛……強迫は思わぬ形でやってくる。強迫女子が幼児〜大人になる過程で生じるさまざまな症状エピソードに精神科医がポイント解説。幼児の強迫と発達障害との見分け方、儀式(強迫行為)のループから抜け出すコツ、学び方・働き方アドバイス、自分をコントロールする行動療法など、強迫症と上手につきあうノウハウが満載。ジャガイモの皮むきへのこだわりなど、日常に潜む「これも強迫⁉」という無意識の症状に気づくのが治療の第一歩。何でも「やりすぎてしまう」人は必見です!
プロローグ・何でもやりすぎてしまう人へ
第1章・幼児の強迫症
第2章・小学生の強迫症
第3章・思春期の強迫症
第4章・行動療法でどう変わるか
第5章・強迫があっても人生を楽しめる
エピローグ・強迫症の治療で役に立つこと

ISBN:9784865814781

文理閣
福島原発事故と子ども・若年世代の甲状腺がん
出版社名
文理閣
分類
001010010001
書籍概要
福島原発事故による被ばくで、子ども・若年世代の甲状腺がんが多数発症した。本書では「被ばく発症」には放射線による遺伝子変異に加えて、免疫機構の破壊が重要な役割を果たしていることを初めて明らかにする。
はじめに
第1章 福島甲状腺検査の衝撃
甲状腺検査の開始
予想外の結果
第2章 甲状腺検査と検査結果
検査の概要
甲状腺がんの検出
甲状腺がん検査の結果概要
先行検査と4回の本格検査の結果
甲状腺がん発症の地域差
第3章 「通常発症」の発生率
甲状腺検査と疫学
事故前後の「通常発症」
「通常発症」の発生率
「通常発症」をめぐる議論
第4章 事故後の「通常発症」と「被ばく発症」
対立する二つの意見
事故後の4地区における甲状腺がん発生率
「通常発症」ならびに4地区の有病率の変化
「通常発症」と「被ばく発症」の患者数
第5章 「被ばく発症」の二つの波
被ばくによる免疫の破壊
チェルノブイリの小児甲状腺がんでは第1波が見逃された可能性
第2波でチェルノブイリ型遺伝子変異が見出される可能性
第6章 甲状腺がん裁判
311子ども甲状腺がん裁判
放射能公害
おわりに
引用文献

ISBN:9784892599743
2025年10月07日発売

朝日新聞出版
手編みのティッシュカバー
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010009001
書籍概要
ティッシュケースを手編みでつくる本。シンプルでおしゃれなものから、人気の動物やスイーツ形まで、多様なデザインを展開。編むことの楽しさが感じられるデザイン、プレゼント需要にもおすすめ。形状も「箱なしタイプ」や「ハーフサイズ」など幅広く紹介。編み物初心者にも。

ISBN:9784023334618

朝日新聞出版
初めての手編みで作るシンプルこもの
かぎ針編み/棒針編み
出版社名
朝日新聞出版
分類
001010009001
書籍概要
ニッタオルで人気のmarshellが贈る、編みやすくておしゃれな編み物作品集。細やかなプロセス解説に加え、基礎編み方の動画つきで初心者も安心して楽しめる。着用モデルはInstagramフォロワー11.4万人のデジタルクリエイター・kinokoさん。見ているだけでも心がときめく一冊。

ISBN:9784023334625

角川SSCムック
花時間2026[秋冬]
シリーズ名
角川SSCムック
出版社名
KADOKAWA
分類
001009011002
001010005006
001010005002
001006019001
書籍概要
まあるい形が「永遠」を意味し、幸せの象徴ともされるリース。壁に掛けたり、テーブルに置いたり…暮らしに合った飾り方ができ、1年中楽しむことができます。
『花時間』は、美しい写真で綴るワンテーマ型の花のマガジン。今号は、「リースに恋して」と題し、さまざまなリースを紹介するほか、第2特集で「秋から冬、そして春に楽しみたい花」をお届けします。
■大特集「リースに恋して」
バラ、一花、多種花、葉っぱ、実もの、季節のイベント、手のひらサイズ、テーブル。8つのテーマ別に、最新デザインのリースが一堂に会しました。それぞれのテーマを素敵に表現するポイントつきです。また、わずか3種類の花材で、素敵なリースが作れる誌上レッスンも。ビギナー向けに、丁寧に基本をレクチャーしています。
■第2特集「秋から春へ。花が紡ぐ季節のリレー」
紅葉と実もの、スイートピー、ヘレボルス、椿、桜。秋から冬、そして春と、それぞれの季節に楽しみたい花や葉のアレンジを紹介します。数本の花でも素敵に飾れる、実用の知識と豊かな詩情を織り交ぜました。
■スペシャル特典「掲載花店で使えるお得クーポン」
花1本やポストカードのプレゼント、購入金額からの割引など、掲載ショップの特典をまとめた、お得なクーポンつき。
その他の企画
・黒田健太郎さんに教わる、季節の寄せ植え
・和の生命数が導く、これからの運勢
■特別付録
1.カレンダー2026「バラと、季節のイベント」
2.花の手帳2026
■ダウンロード特典
花のスマホ壁紙
大特集「リースに恋して」
・バラのリース
・一花リース
・多種花リース
・葉っぱのリース
・実もののリース
・イベントリース
・手のひらリース
・テーブルリース
・リースの作り方
第2特集「秋から春へ。花が紡ぐ季節のリレー」
・紅葉と実もの。美しい赤の多彩
・春色スイートピー
・新しいヘレボルス
・春待ち椿
・爛漫の桜
その他の企画
・黒田健太郎さんに教わる、季節の寄せ植え
・和の生命数が導く、これからの運勢
スペシャル特典
掲載花店で使えるお得クーポン
特別2大付録
2026カレンダー「バラと、季節のイベント」
花の手帳2026
ダウンロード特典
花のスマホ壁紙

ISBN:9784048979429

小学館
速水もこみち 最高のキャンプ飯
手順はシンプル 焚き火でガツンと 五感で楽しむレシピ
出版社名
小学館
分類
001010011009
書籍概要
自然の中で料理を作るって、幸せだ!
料理上手で知られる俳優・速水もこみちさんの料理への飽くなき探究心は止まりません!今回はキッチンを飛び出し、直火にこだわって作り上げた速水さん初のキャンプ料理本が誕生しました。自身もここ数年どハマりしているというキャンプ飯。この本では、キャンプに行って、翌日帰るまでのシチュエーション別に、速水流おすすめレシピを紹介しています。
・キャンプ場に着いたらサッと作れる一品
・準備も終わって腹ペコ!ボリューム満点ランチ
・キャンプ飯の主役!焚き火で豪快に焼く肉料理
・食事の締めに絶対食べたい!パスタ&ごはん
・まだまだ夜は終わらない!会話と愉しむスイーツ
・新しい一日の始まりにブレッド&パスタ
料理の手順は至ってシンプルながら、食材の組み合わせやスパイスにとことんこだわり、焚き火で調理することで一気においしくさせる。アウトドアならではの豪快なレシピの数々を、大切な仲間や家族と焚き火を囲みながら、作って食べてもらえたら幸いです。
ご本人愛用のアウトドア調理ギアや、家にストックしているお気に入りのスパイスなども紹介しています。
【編集担当からのおすすめ情報】
野菜をザクザク切り、焚き火の熱さも気にせず肉をガンガン焼き、盛り付けは彩りや器にも細やかに気を遣う…。料理が心から好きなんだな、と速水もこみちさんの姿を見ていて感じました。
珍しい食材に驚き、スパイスの香りに感動し、焚き火で焼けていく肉の音を楽しむ。そして「こんなにおいしい料理がアウトドアで作れるとは!」という食べたときの感動。ぜひこの本を通じて、皆様にもそんな体験をお届けできたらと思っています。
P2 はじめに
P6 SCENE0 みんなで楽しめるサプライズなキャンプ飯
P18 SCENE1 キャンプ場に着いたらサッと作れる一品
P28 COLUMN1 アウトドアキッチンに必ず持って行く、僕の愛用ギア
P30 SCENE2 準備も終わって腹ペコ!ボリューム満点ランチ
P40 COLUMN2 キャンプ飯を盛り上げる、厳選スパイスカタログ
P42 SCENE3 キャンプ飯の主役!焚き火で豪快に焼く肉料理
P60 SCENE4 食事の締めに絶対食べたい!パスタ&ごはん
P78 SCENE5 まだまだ夜は終わらない!会話と愉しむスイーツ
P86 SCENE6 新しい一日の始まりに ブレッド&パスタ
P94 おわりに

ISBN:9784093116015

インプレス年賀状ムック
年賀状DVD-ROM 2026
シリーズ名
インプレス年賀状ムック
出版社名
インプレス
分類
001008015001
001010008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022619

インプレス年賀状ムック
はやわざ年賀状2026
シリーズ名
インプレス年賀状ムック
出版社名
インプレス
分類
001009009007
001009009006
001009009001
001008015001
001010008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022626

技術評論社
あっという間にかんたん年賀状 2026年版
出版社名
技術評論社
分類
001008015001
001010008004
書籍概要
大好評につき、おかげ様で20年! 定番中の定番、一番かんたんに年賀状を作成できる素材集です。
超低価格ながら「ソフト付き」で完成年賀状素材を多数収録。クリックだけのやさしい操作で、パソコンに不慣れな方でも印刷までスムーズに行うことができます。収録素材には、そのまま印刷してすぐに出せる年賀状が満載。年末の忙しいときにも、パッと選んであっという間に印刷できるのが、圧倒的人気の秘密です。
年賀状・はがきほか、様々な素材が合計5500点以上。干支や縁起物の定番年賀状のほか、自分が撮った写真と組み合わせることができる写真フレーム年賀状も収録。写真や素材を組み合わせていくと、納得できるまでオリジナルの年賀状を作り込むこともできます。
さらに巻頭に、サンリオキャラクターの年賀状、人気作家の年賀状など特別企画の年賀状を取りそろえました。受け取ったひとに、ひと味違った年賀状で印象付けたい読者の期待に応えます。
ほかにも、リピーターにご好評のExcelで使える家計簿やフォント6書体を今回も収録。カレンダーやポチ袋などおまけも満タンで、とってもお得です。
『あっという間』にできる素材カタログ
●巻頭特別年賀状
●和風年賀状
●定番年賀状
●カジュアル年賀状
●エコ年賀状
●おしゃれ年賀状
●写真入り年賀状
●挨拶状
●背景
●追加素材
●おまけ
『あっという間』にわかる操作解説
●印刷ソフトを使う方法
●カタログから選んだ年賀状を印刷する方法
●オリジナルの文章を入れる方法
●追加素材を入れる方法
●写真入り年賀状を作成する方法
●作成した年賀状を保存する方法
●保存した年賀状を呼び出す方法
●宛名面を作成する方法
●住所録の一覧印刷、ファイルの保存ほか
●住所録データの書き出し方法
●おまけ素材を印刷する方法
●お役立ちソフトの使い方
●フォントのインストール方法
●スマホからのご利用について
DVD-ROMご利用にあたっての注意事項

ISBN:9784297151027

清文社
第12版 Q&A 生命保険・損害保険の活用と税務
出版社名
清文社
分類
001010006002
書籍概要
法人・個人をめぐる各種保険商品の仕組みや税務処理の仕方・応用対策まで詳細解説。企業型DC・iDeCoの改正に伴う年金関連の取扱いや雑所得の計算方法を整理したほか、退職金の取扱いなど近時の注目トピックスを収録。
生命保険・第三分野保険編
第1章 保険の基本としくみ
第2章 法人をめぐる生命保険・第三分野保険
第1節 定期保険及び第三分野保険
第2節 養老保険
第3節 定期付養老保険等
第4節 終身保険
第5節 特約保険料
第6節 団体定期保険
第7節 外貨建ての生命保険
第8節 保険契約の解約、変更等
第9節 法人契約から個人契約への名義変更(名義変更プラン)
第10節 組織再編成(合併、分割、現物出資、現物分配)による契約変更
第11節 契約者貸付制度
第12節 失効、復活
第13節 高度障害保険金
第14節 給付金
第15節 法人契約の個人年金
第16節 適格退職年金
第17節 確定給付企業年金
第18節 企業型確定拠出年金(企業型DC)
第19節 経理処理の修正
第20節 生命保険と消費税
第21節 自社株評価と生命保険
第22節 法人の生命保険活用方法
第3章 個人をめぐる生命保険
第1節 生命保険料控除
第2節 解約返戻金と税金
第3節 満期保険金と税金
第4節 死亡保険金と税金
第5節 給付金と税金
第6節 年金と税金
第7節 変額年金保険
第8節 生命保険の相続税評価
第9節 年金保険の相続税評価
第10節 外貨建ての生命保険、個人年金保険
第11節 個人事業主が契約した生命保険に係る課税関係
第12節 こども保険
第13節 個人型確定拠出年金(iDeCo)
第14節 個人の生命保険活用方法
損害保険編
第4章 法人をめぐる損害保険
第1節 傷害保険
第2節 火災保険
第3節 自動車保険
第4節 自賠責保険
第5節 PL保険
第6節 役員賠償責任保険(D&O保険)
第7節 労働災害総合保険
第8節 所得補償保険
第9節 ゴルファー保険
第10節 損害賠償金
第11節 損害保険と消費税
第5章 個人をめぐる損害保険
第1節 地震保険料控除
第2節 医療費控除と保険金
第3節 返戻金と税金

ISBN:9784433712150

いなほ書房
新版 苦味礼讃
出版社名
いなほ書房
分類
001010012003
001010011001
書籍概要
今はなき吉祥寺の名店「もか」店主の標氏が語った自家焙煎と一杯のコーヒーにかける思い。
第1部 苦味礼讃
第2部 「VIVA」コーヒー人生

ISBN:9784434367618

アップルミンツ
おしゃれな棒針編み アラン模様のベスト
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
人気のアラン模様のベストの作品集。トラディショナルで着る人を選ばないアラン模様は、どの世代の方にも似合う人気のデザインです。袖つけがないベストなら、着回し自在の主役級アイテムが気軽に編めます。編み進めるのが楽しいいろいろなアラン模様を、今着たいシルエットのベストでご紹介します。作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。初心者の方でも安心して編めるように、写真での詳しいポイントレッスンつきです。

ISBN:9784529072922

アップルミンツ
ローワンの糸で編む 棒針編みのウエアと小物
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
イギリスで1978年に設立されたプレミアムヤーンブランド「ROWAN」の糸は、その品質の良さ、色合いの美しさが世界中のデザイナー、ニッターから愛されており、日本でも人気が高まっています。本書は、ROWANの糸を使った棒針編みの作品を、小物からウエアまで展開。最新のトレンドを取り入れたデザインで、編み込み模様やアラン模様など、テクニック的にも中〜上級者が満足できるレベルの作品で構成します。また、写真での詳しいポイントレッスンつき。作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説します。

ISBN:9784529072939

サンクチュアリ出版
新版 手ぶらで生きる。 見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
出版社名
サンクチュアリ出版
分類
001019002
001010006005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801401600

アーク出版
会社組織に馴染めなかった私が35歳からの不動産投資のおかげで53歳でセミリタイアできた話。
出版社名
アーク出版
分類
001010011007
001006019003
001006006001
001006002
書籍概要
サラリーマンが資産家になるには
ミドルリスク・ミドルリターンの
中古マンション投資がおすすめ。
◎お金で失敗したくないあなた!
◎「1億円クラブ」のメンバーになりたいあなた!
◎平凡な人生を変えたいあなた!
たとえ会社組織に馴染めず、出世とは無縁であっても、
中古ワンルームに投資をすれば、
幸せな人生を歩める可能性が拓けます!!
目次
序 章
不動産投資を始める前に経験した2つの借金
第1章
不動産投資・実践編
ーー私が購入した15戸の物件についてすべてお伝えします
第2章
不動産投資・理論編
ーー12のQ&Aでわかるワンルームマンション投資のこと
第3章
不動産投資・今後の展望編
ーー不動産管理法人の活用でさらなる進化へ

ISBN:9784860592554

内外出版社
京大式ストロング婚活論
出版社名
内外出版社
分類
001008011009
001010008001
001010001002
書籍概要
婚活をしているけれど、なかなかうまくいかない。交際中の彼氏がいるけれど、結婚の気配がない。そんな恋愛で悩むあなたに、頭を使って好きな人の妻になる方法をご紹介します。これは、巷で話題の引き寄せの法則や恋愛テクニックではありません。心理学書や学術論文、スパイの対人戦略などを応用した、賢い大人の恋愛戦略です。結婚相手の選び方から彼氏の作り方、そして、彼氏からプロポーズを引き出す方法まで、余すことなく徹底解説。恋愛に行き詰まったら、まずは本書を開いてみてください。
Prologue:『京大式 ストロング婚活論』とは
Chapter1:この度、結婚しました! 〜私が結婚できた理由〜
Chapter2:あなたはどれ? 婚活世代のみんなのお悩み
Chapter3:京大式・追う恋愛の進め方
Chapter4:彼から早くプロポーズを引き出す秘訣
Chapter5:なかなか彼氏ができないときは
対談:著者×編集者 30代女のリアルトーク
Epilogue:独身時代の自分に、1つだけアドバイスするなら……

ISBN:9784862577573

セルバ出版
新・アトピーさよならハンドブック お子さんがアトピーのママへ「掻いちゃダメ!」って叱ってませんか?
出版社名
セルバ出版
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863679924

あさ出版
夢をかなえる魔女のルール
生きづらさを抱える2人の男女が人生を変えた物語
出版社名
あさ出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「成功したい」「幸せになりたい」とは誰もが抱く感情ですが、そのための努力はしているつもりでも結果に結びつけられていないという人は多くいます。それはなぜかというと、チャンスをつかむためのルールに基づいて行動していないからです。
本書では、長年経営者向けのコーチングを行ってきた著者がこれまで出会った人々や体験から学びを得た「チャンスをつかむ10+1のルール」を、とある男女2人と、彼らが場末のバーで出会ったママ・通称「魔女」との物語を通して紹介します。
幸せになるための世界共通のルールとは何なのか。魔女はいったい何者なのか。
物語を読み進めることで、ビジネスで成功し幸せな暮らしを手に入れるきっかけとなる1冊です。

ISBN:9784866677811

世論時報社
医療落語 博士と助手の落話36選
出版社名
世論時報社
分類
001010010001
書籍概要
外務省医師として世界各国を渡り歩いた筆者が、博士と助手の軽妙な会話形式で、勤務国の医療事情をわかりやすく説明した一冊。
1992年〜2013年まで外務省医師としての在外勤務時代に、毎月書いていたブログ復刻版73篇の中から厳選し、36篇にまとめて刊行した。勤務国であったインドネシア、インド、タンザニア、カナダについて、各地域の医療事情を解りやすく説明し、博士と助手の軽妙な会話にして「落ち」を添えている。
はじめに
インドネシア編 (1997年9月〜1999年9月)
1 熱射病の話 ……………………………………………… 8
2 デング熱の話 …………………………………………… 11
3 アメーバの話 …………………………………………… 16
4 マラリア(アジア編)の話 ………………………… 20
インド編(2003年9月〜2005年5月)
5 インドの話 …………………………………………… 49
6 鳥インフルエンザの話 ……………………………… 51
7 感染性胃腸炎の話……………………………………… 55
8 蚊の話 …………………………………………… 58
タンザニア編(2008年11月〜2011年10月)
9 マラリア(アフリカ編)の話……………………… 68
10 風邪の話 …………………………………………… 72
11 高山病の話 …………………………………………… 76
12 健康診断の話 ………………………………………… 79
カナダ編(2012年11月〜2013年3月)
13 待ち時間の話 ……………………………………………161
14 冬の話 …………………………………………… 170
15 認知症の話 …………………………………………… 177
16 おわりに …………………………………………… 188

ISBN:9784910907055
2025年10月08日発売

TJMOOK
【楽天ブックス限定デジタル特典】世にも簡単なおやつのレシピ(簡単!香ばし素材でごほうびおやつ(データ配布))
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011002
書籍概要
「お菓子って、こんなに簡単?」--失敗知らずで気軽に楽しめるおやつレシピ集。
専門的な材料や特別な道具は極力使わず、手順もシンプルに。卵焼き器や電子レンジ、オーブンなど、普段の調理器具で作れるレシピをたっぷり収録しました。しかも、どれもおいしさは折り紙付き。さらに、おいしく仕上げるためのちょっとしたコツも添えています。
材料3つで作れるチーズケーキ、卵焼き器で作る香ばしいクッキー、ホットケーキミックスで作るスコーン、とろけるプリンや爽やかなレモンヨーグルトケーキ、豆腐を使ったヘルシー団子……気づけば何度も作りたくなる“わが家の定番おやつ”が見つかるはず。
「今日は何作ろう?」とページをめくるたびに心が弾む、毎日をちょっと幸せにしてくれる一冊です。

ISBN:9784299070791

別冊主婦と生活
主婦と生活 お料理家計簿2026年版
シリーズ名
別冊主婦と生活
出版社名
主婦と生活社
分類
001026003
001010006001
001006006003
書籍概要
毎年のリピーターが約8割!75年愛され続ける超ロングセラーお料理家計簿です。【毎日の記帳ページ】(2025年12月〜2026年12月)は、記入しやすい色別&イラストつきの費目分けで、給料日に合わせて自由に日付を書き込む使用方法にも対応できます。1人分のカロリーつきの料理&おつまみレシピと、腸活豆知識のコラムを掲載しています。【巻頭料理企画】は、切る手間なし&レパートリーも広がる「ひき肉レシピ」。便利なそぼろやおつまみ、炒め物を紹介。【巻末企画】は、生まれ年でわかる「年齢早見表」と、家族で楽しめる「大人の脳トレ!漢字クイズ」です。毎年大好評の【3段式領収書ポケット】、【2026年花カレンダー】の付録つき。1年を通じて記帳することで、日記兼用にもなる便利な家計簿は、1冊でさまざまな楽しみをご提供しています。

ISBN:9784391645194

ブイツーソリューション
もう一人の私とお金の話
〜人生は30000日の俄芝居〜
出版社名
ブイツーソリューション
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
人生の羅針盤となる「もう一人の私」。その声に耳を澄ませば、幸福への道筋が見えてくる。

ISBN:9784434365409

日本ヴォーグ社
かぎ針編みの動物バッグとポーチ
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
大人が持てるミニマルデザインの動物モチーフのバッグと、持ち歩いて癒される顔のついたあみぐるみタイプのポーチを提案。大人気のねこバッグのバリエーションのバッグとポーチ、シロクマやキツネなどのフェイスバッグ&がまぐち、ひつじやライオンのサークルバッグ、海の生き物シリーズ、パンダなどの全身シルエットのバッグ、ウシやワオキツネザルのサコッシュ、キウイやバクのポーチなどなど、一緒におでかけしたくなる作品25点を掲載。茶トラねこのバッグの詳しい編み方レッスンと、フリンジや金具のつけ方などのポイントレッスンも充実、かぎ針編みの基礎もあるので初心者さんから中級以上の方までお楽しみいただけます。

ISBN:9784529065153

アップルミンツ
棒針で編む 冬のつけ襟
シリーズ名
アップルミンツ
出版社名
E&Gクリエイツ
分類
001010009001
書籍概要
棒針で編む、冬に身につけたい「つけ襟」を紹介する1冊。おしゃれアイテムとしても、防寒対策としても使える万能アイテムのつけ襟。前をリボンで結ぶタイプや、ボタンで留めるタイプ、タートルネックのような首全体を覆うタイプなど様々な形と大きさのつけ襟を、メリヤス編みやリブ編みに加え、ケーブル模様やフリルつき、透かし編みなど美しい編み地で作品をご紹介します。つけ襟で首元を暖かくおしゃれに冬を過ごせます。この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説。初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。

ISBN:9784529072946

日本評論社
そだちの科学45号
子どものうまくいかないこころーー情緒障害・神経症はいま
出版社名
日本評論社
分類
001010010001
書籍概要
不安、恐怖、こだわり、心身症、暴力・非行、解離や転換症など、かつて神経症とされた心の不調。今、求められる治療・支援とは何か。
1 総論
小児神経症・情緒障害とは何だったのか 滝川一廣(あなはクリニック)
神経症概念はなぜなくなってしまったのか 黒木俊秀(中村学園大学)
心理的原因を理解するのは何のためか?--心因論・無意識論の再考 山竹伸二
思春期をやわらかく支援できないだろうかーーぼくらの心に灯ともるとき 青木省三(慈圭会精神医学研究所)
うまくいかない子どもの疫学(仮) 土屋賢治(浜松医科大学子どものこころの発達研究センター)
2 各論
子どもの不安と不安神経症 小杉 恵(大阪母子医療センター)
子どもの恐怖と恐怖症 原田剛志(パークサイドこころの発達クリニック)
子どものこだわりと強迫症 金生由紀子(東京大学医学部)
子どもの神経症と心身症ーー起立性調節障害を中心に 吉田誠司(大阪医科薬科大学)
暴れてしまう子どもたち 富田 拓(北海道家庭学校)
少年非行と「うまくいかないこころ」 中野温子(浪速少年院)
子どもの解離・多重人格 山田智子(総合心療センターひなが)
子どもの転換症(機能性神経症状症) 杉山登志郎(福井大学子どものこころの発達研究センター)
3 エッセイ
子どもの真の悩みを取り戻す 山中康裕
私が情短(現児童心理治療施設)にいた頃を振り返る 八木修司
#思春期の不調 尾久守侑
そだちにおける「非効率主義」の意味 岡崎 勝

ISBN:9784535907652

グラフィック社
はじめてのTセーター
まっすぐ編むだけ T字型シルエットのかんたんセーター
出版社名
グラフィック社
分類
001010009001
書籍概要
T字型のシルエットの「Tセーター」は、手編みとは思えないほど動きやすく、ふだん使いでもくたびれ知らずの計算されたデザイン。毛糸10玉で編める、難しい編み方なしの作り方で、編み物初・中級者さんにもぴったりです。
・はじめに ・Tセーターについて ・道具 ・本書の使い方 ・本書で使う編み方
・基本のTセーター ・ひと玉で編めるマフラー ・クロス模様 ・クロス模様(総模様)
・ワッフル模様のベスト ・レース模様のハイネック ・エルボーパッチ
・小さい衿のグラデーション ・ボーダー

ISBN:9784766140224

グラフィック社
鳥あみぐるみ
棒針で編む、かわいいリアル鳥類
出版社名
グラフィック社
分類
001010009001
書籍概要
個性豊かな12種類の鳥だらけのあみぐるみ本。本物と見間違いそうなリアルな形をしたタイプと、ゆるくかわいいお座りタイプを鳥ごとにそれぞれ掲載。一見すると難しそうに見えるリアルタイプも、基本的なハトの編み方がわかればほかの鳥は応用で編め、お座りタイプは胴体は共通なので簡単です。基本の編み方は写真で丁寧に解説しています。実物通りに編むもよし、空想の鳥を編むもよしの、楽しい鳥のあみぐるみです。
はじめに、この本について/鳥12種類、それぞれにリアルタイプと座りタイプ ハト、シロハト、カラス、アオアシカツオドリ、ヘビクイワシ、フラミンゴ、ホロホロチョウ、キーウィ、ハシビロコウ、コンゴウインコ、ミミズク、シロフクロウ/顔の特徴、材料と道具、リアルタイプの作り方、座りタイプの作り方/作品の編み方と作り方

ISBN:9784766140378

グラフィック社
リネンで作るネコのバッグと小物たち
出版社名
グラフィック社
分類
001010009001
書籍概要
作って使いたい!可愛い猫の表情に癒されるバッグと小物が大集合
プチフェイスポーチ/チャームトートバッグ/アップリケショルダーバッグ/おっきなお顔のマルシェバッグ/ぺちゃ顔のショルダーバッグ/サコッシュ/バケツバッグ/エプロンスタイルのトートバッグ/ミニクッション/きせかえネコドール/ブローチネックレス/道具について/糸について/素材について実物大型紙と作品づくりのポイント/顔の作り方/この本に登場するステッチの刺し方/しっぽの編み方/パーツの作り方とテクニック

ISBN:9784766140675

グラフィック社
今井ようこのヴィーガンチョコレート菓子
植物生まれで、やさしい甘さ。
出版社名
グラフィック社
分類
001010011002
書籍概要
誰もが安心して、一緒に食べられるチョコレート満載のレシピ集です。
本書で使う主な材料/
米粉のカシューナッツココアクッキー/ガナッシュサンドクッキー/ピスタチオチョコレトクッキー/米粉のココアビスコッティ/
ココアマドレーヌ/チョコレートカップケーキ/焼きいちごとグラノーラ チョコレートソース/ココアとラズベリーのココアマフィン/
チョコレートブラウニー/ストロベリーチョコレートスコーン/オートミールナッツチョコレートバイト/チョコレートライスパフ/
ショコラアマンド/ココアの蒸しケーキ/チョコレートミントアイス/チョコレートシェイク/ココアプリン/チョコレートムース/
チョコレートテリーヌ/ココアマーブルケーキ/チョコレートチーズケーキ/チョコレートレイヤーケーキ/
ヴィーガンティラミス/チョコレートチェリーケーキ/ココアパンフォルテ/バナナチョコレートタルト/アプリコットラムチョコレートケーキ

ISBN:9784766140958

グラフィック社
子どもと食べたい 米粉100%のおやつ
小麦・卵・乳・白砂糖を使わない
出版社名
グラフィック社
分類
001010011002
書籍概要
アレルギーがある子もない子も。
特定の食材をセーブしている子も。
おいしく笑顔で食べられる34の米粉のレシピ。
米粉をはじめて使う人にもわかりやすい解説ページも!
Chapter1 米粉を知る/Chapter2 米粉の焼き菓子/Chapter3 米粉のケーキとドーナツ/Chapter4 そのほかのお菓子/Chapter5 とくべつな日のおやつ/Study アレルギーについて(慶応義塾大学病院小児科、アレルギーセンターの冠城祥子先生)

ISBN:9784766140972

100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ MONOQLO特
老けない男の作り方完全ガイド
シリーズ名
100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ MONOQLO特
出版社名
晋遊舎
分類
001010014008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825710

イカロス出版
すごい空弁&空港お土産大百科
出版社名
イカロス出版
分類
001007005
001007001
001010011009
001010011007
書籍概要
最近は施設を充実する空港が増え、空港がレジャースポットとしても定着してきて、飛行機の乗らないのに空港を訪れる人も増えています。そんな空港人気とともに注目されているのが、空弁(空港弁当)をはじめとした空港で楽しむグルメです。地域ならではの名物を食材として使っているのは駅弁と似ていますが、狭い機内で食べることも考えられているので、コンパクトにまとめられていて見た目もかわいく、日持ちもするので、おみやげとしても人気が急上昇中です。限定品もたくさんあるし、種類も日ごとに増えていて、目移りしちゃうくらいに多彩です。
本書では、北は北海道から南は沖縄まで、旅客扱いのあるすべての空港を調査して、外せない、外したくないおすすめの空弁をまるごとご紹介するとともに、空港限定のおみやげやグルメなスポットもあわせてチェック!空港をおいしく楽しむためのガイドブックです。実際に空港で楽しむための情報を満載しているだけではなく、ただ眺めているだけでも全国を旅行した気分になれる一冊です。 飛行機に乗るときは時間に余裕を持たせて空港に行くことが多いので、どうしても時間が余りがち。でも、本書があれば、さらに早く空港に行きたくなっちゃうかもしれませんよ。
第1章 北海道
第2章 東北
第3章 関東
第4章 中部
第5章 関西
第6章 中国・四国
第7章 九州
第8章 沖縄

ISBN:9784802216654

SB新書
うまい酒はどのようにできるのか
シリーズ名
SB新書
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001020014
001020001
001012007
001010012001
001006019005
書籍概要
〜新感覚科学読み物〜
酒の秘密に植物学で迫る!
うまい酒は、どうしてこんなにもうまいのか!
うまい酒は、何がどうしてできているのか!
ビールの麦、日本酒の米、ワインの葡萄、蒸留酒の芋……
植物学者は今日も飲み、酒を片手に植物を想う。
・どうしてビールは「生」に惹かれるのか?
・なぜ食米と酒米は違うのか?
・焼酎などの蒸留酒はなぜ素材を選ばないのか?
・ウイスキーの綴りはWhisky? Whiskey?
今夜の一杯が美味しくなる雑学満載のサイエンスエッセイ。
全ての酒好きに捧げる渾身の書き下ろし。
全6章
第一章 とりあえずのビール
第二章 あなたのワイン
第三章 始まりの日本酒
第四章 在りし日の焼酎
第五章 追憶の蒸留酒
一杯目 ブランデー
二杯目 ラム酒
三杯目 ウイスキー
四杯目 ウォッカ
五杯目 テキーラ
第六章 酒の力

ISBN:9784815633394

マガジンハウス
クウネル特別編集 パリおしゃれスナップ251人
出版社名
マガジンハウス
分類
001010014006
書籍概要
個性こそ、センス!
ファッションスナップ in パリ
ハイブランドの最新ファッョンも好き。
その一方で母や祖母から受け継いだアクセサリーも大切に使うパリジェンヌ。
つねに目指すのはオリジナリティです。
どんなブランドを選び、アイテムを身につけるのか、
1枚のスナップ写真にはおしゃれのヒントがいっぱい隠されています。
[CONTENTS]
2025最新パリスナップ
服は1軍アイテムしか持たない。
小物使い、髪型、メイクは、
個性を際立てる最大の武器。
俺たち年上も好き!
パリコレでチェック!
モードな女性の最新トレンド
おしゃれを自分流に楽しむ、
街のパリジェンヌ
川邉サチコさん、美木ちがやさん母娘がチェック
パリ女性のおしゃれポイント
おしゃれこそ、我が人生!
パリの粋なムッシュたち。
エスプリを感じる、ヘアスナップ15
好きとこだわりを大切にする、
パリジェンヌの粋な着こなし。
パリコレに集まる人たちの
モードの楽しみ方。
パリジェンヌのおしゃれは、
眼鏡と髪のバランスから。
デニム、ストール、スニーカーが人気!
秋冬のスタイリングを街角で拝見。
最新モードを着こなす!
パリコレスナップ
街で見かけた素敵なムッシュ

ISBN:9784838757633

マガジンハウス
&Premium特別編集 器を知る、楽しむ。
出版社名
マガジンハウス
分類
001010016
001010015
001010011001
001010004001
書籍概要
TABLEWARE FOR LIFE
器を知る、楽しむ。
006
TAIZO KURODA
黒田泰蔵が遺したもの。
010
ON THEIR TABLES
あの人は、どんな器を使っているのか。
黒田雪子 中里真理子 山藤陽子 おさだゆかり 行方ひさこ
池田大悟 福田春美 衣奈彩子 ウォード美奈子 湖心亭
048
Our Daily Dishes
スタイルのある料理家6人の自宅から。
内田真美 ワタナベマキ 大川雅子 桑原奈津子 植松良枝 ウー・ウェン
086
FOOD PRESENTATION & PLATING TIPS
長尾智子さんに学ぶ、盛り付けと器使いの心得。
096
IDEAS:MASAKO ITO
伊藤まさこさんに学ぶ、おやつ時間の器使い。
100
IDEAS:MIWAKO TANAKA
田中美和子さんが選ぶ、なんでもない白い器。
104
GALLERIES & SHOPS :ARTISTS
ギャラリーやショップに聞く、いま知りたい日本の器作家。
120
GALLERIES in KYOTO
空間と器の妙が生きる、京都の器ギャラリー。
124
Craft Shops to Visit
目利きの店主が選ぶ、今の暮らしになじむ道具。
130
Basic Knowledge on Tableware
器の基礎知識。
144
DOS & DON'TS
器を使うときに、やらかしがちなこと。

ISBN:9784838757657

ワニブックスPLUS新書
選んではいけない男、選んではいけない女 - 銀座のママの実践的「恋愛・結婚論」 -
シリーズ名
ワニブックスPLUS新書
出版社名
ワニ・プラス
分類
001020014
001008011009
001010008001
001010001002
書籍概要
東京の銀座で、政財界のVIPが訪れる「クラブ由美」のオーナーママを務めてきた著者が、パートナーとして選ぶと不幸になってしまいがちな異性の特徴を解説する。40年間にわたって、客観的な立ち位置で数多くの男女の素顔と出会いや別れを見つめてきた著者だからこその、目から鱗の指摘が満載である。
例えば、こんな一面が見えたら要注意!
「金銭感覚が合わない」「時間の感覚が合わない」「『ありがとう』と『ごめんなさい』を言わない」「異性関係にだらしない」「自己評価が高すぎる、低すぎる」「猜疑心が強い」「すぐに手を上げる」「お酒を飲んだら豹変する」「過去をいつまでも蒸し返す」「やたらとささいな嘘をつく」……
発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス

ISBN:9784847062339

緑書房
犬と猫の運動器診療ファーストタッチ
出版社名
緑書房
分類
001010003002
書籍概要
ジェネラリストが身につけたい運動器診療の基本を豊富なビジュアルと動画でわかりやすく解説!
苦手意識をもたれがちな運動器診療について、検査法や一次診療施設で実施できる対応を詳細に解説。明日からの診察に即活かせるジェネラリスト必携の一冊。
【本書の特長】
●診断の流れと検査技術を理解できる。
運動器疾患を疑う犬・猫が来院した際の診察の流れと各検査を体系的に解説。豊富な画像と動画つきでイメージしやすい。
●運動器疾患への対応が身につく!
各運動器疾患の診断から治療までをポイントを押さえて解説。検査のコツやピットフォールも多数紹介。飼い主へのインフォームや二次診療施設への紹介のタイミングもわかる。
●検査法から各疾患の症状まで、多数の動画を収録!
検査の手順や各運動器疾患の症状を収めた60点以上の動画を収録。QRコードから簡単に動画を視聴できる。
Chapter 1 はじめに
1)運動器疾患を診断するには
Chapter 2 運動器の解剖学・生理学
1)前肢の解剖・生理学
2)後肢の解剖・生理学
Chapter 3 運動器疾患の診断
1)検査の流れ
2)シグナルメント・稟告・病歴の聴取
3)問診のとり方
4)視診と歩様検査
5)触診
6)単純X線検査
7)運動器超音波検査
8)関節液検査
9)高次検査(CT検査、MRI検査、関節鏡検査)
10)診断に迷ったとき
11)二次・三次診療施設への紹介
Chapter 4 成長期の前肢の跛行
1)先天性肩関節脱臼
2)先天性肘関節脱臼/前腕成長異常に伴う肘関節脱臼・亜脱臼
3)肘関節形成不全
4)骨端板骨折
Chapter 5 成長期の後肢の跛行
1)股関節形成不全
2)虚血性大腿骨頭壊死症(レッグ・カルベ・ペルテス病)
3)膝蓋骨内方脱臼
4)膝蓋骨外方脱臼
5)大腿骨頭すべり症
Chapter 6 成長期の前肢・後肢の跛行
1)汎骨炎
2)肥大性骨異栄養症
Chapter 7 成熟期の前肢の跛行
1)肩関節不安定症/反復性肩関節脱臼
2)外傷性肘関節脱臼
3)肘関節骨関節炎
4)手根関節の異常
Chapter 8 成熟期の後肢の跛行
1)股関節脱臼
2)前十字靭帯損傷(断裂)
3)足根関節の異常
4)浅趾屈筋腱脱臼
Chapter 9 成熟期の前肢・後肢の跛行
1)骨・関節腫瘍
2)免疫介在性関節疾患
3)骨折(骨端板骨折以外)
4)骨関節炎

ISBN:9784868110446
2025年10月09日発売

健康これイチ
これ1冊でわかる! 名医が教える 尿酸値を下げるルールとレシピ
痛風発作を防ぐ116の方法
シリーズ名
健康これイチ
出版社名
Gakken
分類
001010010001
書籍概要
★★★生活習慣から料理レシピまで。尿酸値の改善は、これ1冊でOK!★★★
★痛風、高尿酸血症、プリン体、尿路結石、メタボ……などが気になるあなたに★
きつい食事制限や運動は必要なし!
すぐにできる【特効ルール(食べ方・食べ物・生活習慣・運動)】と
おいしく改善できる【料理レシピ】を詰め込んだ【これ1冊】だけで
【尿酸値を下げる方法】がわかる!
見やすい&わかりやすい【図解たっぷりオールカラー】で名医が解説します。
▼健康診断で尿酸値が高いと指摘された!こんな不安や疑問をお持ちの方に
・放置すると、どんなリスクがあるの?
・痛風発作を防ぐにはどうしたらいい?
・やっぱりプリン体を気にしなくちゃダメ?
・薬に頼らず尿酸値を下げたいんだけど……
・尿酸値を改善する料理って、どんなレシピ?
・「ビールはNG」って言われるけど、本当?
・多忙で外食ばかり、運動する時間もない……どうすれば?
日本における高尿酸血症の推定患者数は約1300万人といわれます。ただ、尿酸値が高いだけでは自覚症状が現れないため、治療せずに放置しがちです。しかし、放置していると激しく痛む「痛風発作」や「尿路結石」、そして「腎障害」などの合併症のリスクが上がります。痛風は、実は20代から高齢者まで、幅広い世代でかかる可能性のある病気です。だからこそ、この1冊で早めの対策を!
監修は複十字病院 膠原病リウマチセンター長の谷口敦夫先生。痛風・高尿酸血症治療の名医が、豊富な図解とともに、尿酸値を下げて、痛風や高尿酸血症を予防・改善する116の方法をわかりやすく教えます。
【目次】※一部抜粋
◆PART1 気になる! 尿酸値の疑問Q&A
◆PART2 痛風・高尿酸血症を防ぐ!尿酸値を下げる!特効ルール
【食事】ステーキやエビは「絶対禁止」ではない/食後のコーヒーが痛風のリスクを下げる/海藻、きのこ、野菜で尿をアルカリ化させる
【運動】仕事の合間に座ってできるエクササイズをする/内臓脂肪を撃退する呼吸と姿勢/9分ウォーク&1分ジョギングで減量効果大
【生活】「入眠儀式」でぐっすり眠れるようにする/自律神経を整えて、ストレスを和らげる
◆PART3 尿酸値改善のおいしいレシピ
組み合わせのコツが見えてくる3日間の献立例
【主菜】いわしソテーの香味トマトだれ/ひじきハンバーグのおろし和風あんかけ/キャベツと厚揚げのしょうがクリーム煮
【副菜】トマトのチ

ISBN:9784058025871

Gakken
耳鳴り・めまい・難聴 自力でよくなる1分救急箱
出版社名
Gakken
分類
001010010001
書籍概要
耳鳴りや耳のつまり、それ由来の聞こえづらさ、めまいは薬や通院で改善しないことも。東京・新橋でそんな多くの患者を40年治療してきた著者が行きついた自分でできる1分耳不調改善法を紹介。多くの人が「耳疲労」を抱える現代に必要な耳の不調予防法も。

ISBN:9784058026038

講談社
材料3つ 旬の土鍋ごはん
出版社名
講談社
分類
001010011001
書籍概要
火加減なし、吹きこぼれなしで薪で炊くかまどごはんの味が再現できると大人気の伊賀焼き窯元・長谷園の「かまどさん」。
身近な定番食材を用いて、究極においしくなる作り方をご紹介。いつもの料理がプロの味に変わります!
おいしさと効率を限界まで両立させた、台所に立つすべての人の味方です。
今日作る献立に迷わない! 実用的で使えるレシピ本
手順写真つきだから、失敗なし!
【全105レシピ】
・旬の素材を使った炊き込みごはん
・混ぜごはん
・酢飯
・おこわ(もち米)
・おかゆ(リゾット)
・基本の白米
・基本の玄米
・土鍋で作るおかず
【第1章 旬の土鍋ごはん】
■炊き込みごはん
◇白米・野菜◇
・新生姜とそら豆のごはん
・たけのこごはん
・新ごぼうごはん
・新じゃがと桜えびのごはん
・とうもろこしごはん
・キャベツとアンチョビごはん
・万願寺とうがらしごはん
etc・・・
◇白米・魚介◇
・さわらの緑茶ごはん
・焼きさばの韓国風ごはん
・あじの干物ごはん
・塩麹漬け鯛のごはん
・いかと里芋のごはん
・ほたるいかごはん
・うにごはん
・帆立とみょうがのごはん
・かますと梅干しのごはん
・ずわいがにごはん
・鮭といくらのごはん
・牡蠣ごはん
・魚介のパエリア風ごはん
etc・・・
◇白米・肉類◇
・チキンライス
・カオマンガイ風ごはん
・親子ごはん
・豚キムチごはん
・牛タンごはん
etc・・・
◇白米・市販品◇
・ベーコンと新玉ねぎのごはん
・地鶏炭火焼ごはん
・スモークチキンとセロリのごはん
・コンビーフとにんじんのごはん
・桜ごはん
etc・・・
◇玄米◇
・さつまいも丸ごと玄米ごはん
・塩豚の玄米ごはん
・牛肉とじゃがいもの玄米ごはん
etc・・・
■混ぜごはん
◇白米◇
・豆ごはん
・アスパラとフルーツトマトの混ぜごはん
・しらすとチーズの混ぜごはん
・はまぐりと菜の花の混ぜごはん
etc・・・
◇玄米◇
・枝豆とひじきの玄米混ぜごはん
・梅干しとサラダチキンの玄米混ぜごはん
etc・・・
■酢飯
・ちらし寿司
・あじのてまり寿司
・お稲荷さん風混ぜ寿司
・まぐろぽん酢飯
etc・・・
■おこわ
・赤飯
・栗ごはん
・たこごはん
・中華風ごはん
・金目鯛ごはん
etc・・・
■お粥・リゾット
・大根粥(七草粥)
・レモンリゾット
・玄米カルボナーラリゾット
etc・・・
【第2章 かんたん

ISBN:9784065408544

誠文堂新光社
アメリーで編む かわいい小物
配色が楽しい
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010009001
書籍概要
人気の毛糸「アメリー」(並太)、「アメリーエフ」(合太)、「アメリーエル」(極太)を使って帽子やバッグ、ショール等の小物を作ります。
アメリーは、ニュージーランドメリノウールとアクリルをブレンドした毛糸で、肌触りが良く、弾力性と保温性に優れています。
ふんわりとふくらんでいるので、見た目より軽い仕上がりなのもうれしいポイント。
さらに糸割れしにくく、初心者にも編みやすい毛糸です。
また、なんといっても一番の魅力は色展開の豊富さ! 見本どおりの配色でも、好きな色に置き換えてオリジナルを作ってもどちらも楽しい。
かぎ針編みの作品と、棒針編みの作品の両方を掲載。わかりやすいようにマークをつけてあります。
複数のニッターによる競作で、バラエティに富んだ作品の数々。きっとお気に入りのスタイルが見つかるはず!
■目次
a ギザギザ模様のショール
b 編み込みミトン
c ひもつき耳当て帽子
d,e ソックス
f ビッグギンガムのフラットバッグ
g タートルネックウォーマー
h ハニカム模様のマフラー
I,j まっすぐゴム編みミトン
k 幾何学模様のランチトート
l モチーフつなぎのパッチワークバッグ
m,n バイカラーのアームウオーマー
o 縁取りネックウォーマー
p ポンポンつきのなわ編み帽子
q 細長三角ストール
r,s うね編みのストライプ巾着
t モチーフつなぎの縦長ポーチ
******************
a ギザギザ模様のショール
b 編み込みミトン
c ひもつき耳当て帽子
d,e ソックス
f ビッグギンガムのフラットバッグ
g タートルネックウォーマー
h ハニカム模様のマフラー
I,j まっすぐゴム編みミトン
k 幾何学模様のランチトート
l モチーフつなぎのパッチワークバッグ
m,n バイカラーのアームウオーマー
o 縁取りネックウォーマー
p ポンポンつきのなわ編み帽子
q 細長三角ストール
r,s うね編みのストライプ巾着
t モチーフつなぎの縦長ポーチ

ISBN:9784416624289

誠文堂新光社
アメリーで編む あったかウエア
配色が楽しい
出版社名
誠文堂新光社
分類
001010009001
書籍概要
人気の毛糸「アメリー」(並太)、「アメリーエフ」(合太)、「アメリーエル」(極太)を使ってセーターやカーディガン、ベストなどのウエアを作ります。
アメリーは、ニュージーランドメリノウールとアクリルをブレンドした毛糸で、肌触りが良く、弾力性と保温性に優れています。
ふんわりとふくらんでいるので、見た目より軽い仕上がりなのもうれしいポイント。
さらに糸割れしにくく、初心者にも編みやすい毛糸です。
また、なんといっても一番の魅力は色展開の豊富さ! 見本どおりの配色でも、好きな色に置き換えてオリジナルを作ってもどちらも楽しい。
かぎ針編みの作品と、棒針編みの作品の両方を掲載。わかりやすいようにマークをつけてあります。
複数のニッターによる競作で、バラエティに富んだ作品の数々。きっとお気に入りのスタイルが見つかるはず!
■目次
A 丸ヨークの編み込みセーター
B ガーター編みのストライプカーディガン
C ボーダーのプルオーバー
D グラニースクエアのモチーフカーディガン
E ジグザグボーダーのプルオーバー
F フーディベスト
G 透かし模様のフレアそでカーディガン
H パッチポケットのロングジレ
I 真っ赤なアランセーター
J パフスリーブのスモッキングセーター
K 前後で着られる2wayのレーシーベスト
L スカートにもなるケープ
M,N レギンス
************
A 丸ヨークの編み込みセーター
B ガーター編みのストライプカーディガン
C ボーダーのプルオーバー
D グラニースクエアのモチーフカーディガン
E ジグザグボーダーのプルオーバー
F フーディベスト
G 透かし模様のフレアそでカーディガン
H パッチポケットのロングジレ
I 真っ赤なアランセーター
J パフスリーブのスモッキングセーター
K 前後で着られる2wayのレーシーベスト
L スカートにもなるケープ
M,N レギンス

ISBN:9784416624296

株式会社 世界文化社
うちの定番おやつ
子どもと楽しむ かんたん&おいしいレシピ
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001010011002
書籍概要
Instagramが大人気!お菓子研究家・marimoが考案!
忙しいママも、お菓子作り初心者も失敗しらずの決定版レシピ
・小さな子でもできるお手伝いポイント、お菓子作りが楽しくなる声かけ例を紹介
・子どもと一緒でも失敗なくおいしく作れる、簡単で少ない作業工程
・ママのテンションも上がる、見た目もかわいいおやつ
『本当においしいお菓子の作り方』で定評のあるmarimoが考案する、子どもと作るお菓子レシピ。
子どもが食べやすい甘さ、好みの味、そして子どもと一緒でも失敗せずに、作りやすい作業工程を追求した、ママも子どもも一緒に楽しめるお菓子本です。レシピのプロセスページには、3歳くらいの子でも任せられる作業を記し、子どもの五感を刺激するお菓子作りがもっと楽しくなる「声かけ例」も入れました。子どもとの日常がちょっと豊かに、特別になる決定版。お菓子作り初心者にも!

ISBN:9784418253173

扶桑社
Ame’s Crochet Animals -かぎ針編みのどうぶつたちー
出版社名
扶桑社
分類
001010009001
書籍概要
Ame LIFEの編みもの本、待望の第2弾。
本書のテーマは「どうぶつ」!
YouTube登録者数27.6万人。
Vlogで大人気のクリエイター・Ame LIFEの暮らしには、いつもどうぶつがいます。
一緒に暮らす3匹のわんちゃんはもちろん、お洋服やインテリアにもどうぶつモチーフがいっぱい。
編みもの作品にも、そんなどうぶつたちの命を吹き込んでみました。
ひと目で心を奪われ、編んでたのしい。
ドラマチックでチャーミングな作品たちに、恋すること間違いありません。
◎ポーチやバッグ、帽子など、暮らしに取り入れやすい作品多数!
◎わんちゃん・ねこちゃん用のウェアや帽子も掲載!
◎複雑な編み方は写真で解説&かぎ針編みの基礎は動画で解説!
◎Ame LIFEのこだわりが詰まった豪華コラムページも充実!

ISBN:9784594101442

サンマーク出版
新版 いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。
出版社名
サンマーク出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
時間がある。人生経験もある。
それは何かを“はじめる”には最高の条件じゃないか!
閉ざしていた扉を、もう一度開けてみる。
「もう遅い」と思い込んできたことは、今でもあなたを待っています。
書くこと。学ぶこと。過去を振りかえること。人とつながること。
ほんの少しの行動が、眠っていた自分自身を呼び覚ます。
世界的ベストセラー『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』の著者が贈る、
人生を再び動かすための12週間のワーク。
若さよりも経験が、動き出すための力になる。
ーーーーーーーー
人生の後半。
自分のためだけに使える時間を、どう生きていけばいいのだろう?
本書は、いままでの「いつかやる」を
「いまからはじめる」に変える
12週間のプログラム。
過去は終わり、未来はまだ来ていない。
人生を豊かにするのに、遅すぎることは決してない。
ーーーーーーーー
第1週 もう一度「驚き」に火をつける
第2週 もう一度「自由」に火をつける
第3週 もう一度「つながり」に火をつける
第4週 もう一度「目的意識」に火をつける
第5週 もう一度「正直さ」に火をつける
第6週 もう一度「謙虚さ」に火をつける
第7週 もう一度「回復力」に火をつける
第8週 もう一度「喜び」に火をつける
第9週 もう一度「動き」に火をつける
第10週 もう一度「活力」に火をつける
第11週 もう一度「冒険心」に火をつける
第12週 もう一度「信頼感」に火をつける

ISBN:9784763142412

バンブーエッセイセレクション
腸はなくとも食欲はある!(2)
シリーズ名
バンブーエッセイセレクション
出版社名
竹書房
分類
001001012
001010011001
書籍概要
潰瘍性大腸炎で大腸を全摘した「腸よ鼻よ」の作者が描く、
健康的なのに満足感のあるがっつりメニュー‼
潰瘍性大腸炎で大腸を全摘した漫画家・島袋全優。
だが、腸はなくとも食べることは大好き!
自分のために、姉のために、せっせと自炊してきたが、
姉との同居もついに解消……ハッピーウエディング‼
■お品書き
食欲10 血管強化にプロポーズの「サバの炊き込みご飯」と「にんじんしりしり」
食欲11 スタミナ満点・沖縄料理「ばあちゃん秘伝のチムシンジ」と「キャベツの海苔和え」
食欲12 野菜を求めてユートピア「鶏と大根の甘辛照り煮」と「白菜と豆苗の卵スープ」
食欲13 全優見守り隊の引き継ぎ晩餐「キャベツのオープンオムレツ」と「油揚げの納豆巾着」
食欲14 餅に馴染みがない沖縄人が作る「お餅クリームシチュー」と「レンジでできるおかき」
食欲15 激安うどんでお腹にやさしい満腹料理「小田巻蒸し」
食欲16 感謝100%カロリーは50%の「大根と鶏ひき肉のヘルシーカレー」
食欲17 ついに登場!姉の夫に振る舞う「フーチャンプルー」と「ソーメンチャンプルー」
その他、描き下ろし漫画や作中料理にひとアレンジの「食後の一言」も収録!

ISBN:9784801946637

第一出版
復刻 新 喜ばれた給食献立5 -カフェテリアー
出版社名
第一出版
分類
001010010001
書籍概要
2008年刊行の人気書籍の復刻版。
食生活の多様化・高度化に対応するため、給食施設で実施済みの中から特に評判のよいものを選び、さらに内容を吟味した献立集。
本シリーズを参考にすれば、質の高いバリエーションに富んだ献立が簡単に作成できます。
各献立はすべて、食品名・数量・作り方・栄養素等で構成しています。
■カフェテリア用の主菜メニュー295献立を、材料別(肉144、魚介111、卵15、豆腐17、野菜8)に収載。
■副菜メニュー198献立を収載。

ISBN:9784804115115

シーアンドアール研究所
2026年版 年賀状データ集 PACK PREMIUM
出版社名
シーアンドアール研究所
分類
001008015001
001010008004
書籍概要
縁起が良い開運年賀状やお正月にぴったりな楽しい年賀状など、上司、友人、親戚、子供向けまでバラエティ豊かなハガキが収録されています。
特別企画として、大切な家族や友人の心に響く「親しみ・励まし応援メッセージ年賀状」や長年の親交のお礼と感謝を込めた「年賀状じまいハガキ」を収録しています。他にも、美しい筆文字や干支のイラスト、高精細写真などの素材データも充実しています。
大切な人に送りたい華やかな「フォーマル」や、会社向けに作られた「ビジネス」、流麗な和の心を伝える「たっぴつ・絵画年賀状」、おしゃれなデザインで幸せを届ける「友人向け」「かわいい」「デジカメ用」、個性あふれる「趣味向け」など、今年も『年賀状データ集 PACK PREMIUM』ならではの年賀状がたっぷり!
収録素材の「賀詞」と「たっぴつ」文字には、黒文字・白文字・金文字の3種類を用意し、本書とWebサポートページで100種類以上(バージョン違いを含む)のハガキ作成ソフトの操作を丁寧に解説しています!
■豪華特別企画(1) 親しみ・励まし応援メッセージ年賀状
家族や友人を励まし、勇気づける「心に響く」筆文字メッセージを贈ろう!
■豪華特別企画(2) 長年の親交のお礼と感謝を込めた年賀状じまい
大切な人に贈る翌年以降の年賀状を辞退する旨を記したハガキです。
■【黒文字・白文字・金文字】を用意!
部品の「賀詞」と「たっぴつ」文字には、1つの文字に対して通常の「黒文字」の他に写真や色の濃い背景などに合う「白文字」と、見栄え良く華やかな年賀状に仕上がる「金色の立体文字」のバリエーション文字を収録しています。
■用途別に【3つのデザインパターン】のハガキを用意!
そのまま出せる「完成ハガキ」、添え書きは自分で書きたい人向けの「添え書きなしハガキ」、賀詞や添え書きなどを組み合わせて自分だけの年賀状を作りたい人向けの「文字なしハガキ」と用途別に3パターンのハガキデータを用意しました。
■プレミアムな高品質・高画質データを収録!
会社や友人、親戚、子どもの友達宛てなど家族全員で使える年賀状の画像と、組み合わせてオリジナルハガキを作れる素材データを高品質大ボリュームで収録しました。
■【100種類以上】のソフトの操作がわかる!
Webと誌面で、100種類以上(バージョン違いを含む)のソフトの操作を、画面を表示しながら、一手一手ていねいに解説しています。
◆特別企画

ISBN:9784863544895

PEPARS(ペパーズ) 別冊
美容外科専門医のための基礎知識と標準手技
シリーズ名
PEPARS(ペパーズ) 別冊
出版社名
全日本病院出版会
分類
001028005008
001010014008
書籍概要
日本美容外科学会(JSAPS)の専門医をとりたいけど、どこから勉強すればいいの?
自分の技術には自信があるけど、美容外科医として何が標準なんだろう?
そんな先生方に、美容外科専門医として知っておくべき知識と手技の基本を、美容外科医として第一線で活躍する執筆陣がわかりやすく解説!美容外科専門医取得のための初のテキストです!

ISBN:9784865198348

文響社
運動を頑張らなくても腎機能がみるみる強まるおいしいレシピ大全
出版社名
文響社
分類
001028003015
001010011006
001010010002
001010010001
書籍概要
35万部ベストセラー腎機能食べ方シリーズ第3弾
「100年腎臓」あなたもつくれる!
満100歳の母はeGFRが50台!
「低塩」「低糖質」「低脂質」「低AGE」「適たん」で
尿たんぱくを抑え人工透析を回避!
クレアチニン値が低下! eGFRが改善!
では、結局、何を作って食べればよいのか?
そのレシピの一例を名医が伝授!
あなたは大丈夫?食事がうまくいかない人の「6つの落とし穴」
腎臓を守り強めるのは、例えばこんな料理です!
・朝食:適たん・低塩の「卵」「豆腐」「納豆」レシピ
・昼食:適たんで野菜多めの「単品」「おかず」レシピ
・夕食:低AGE・低塩で魚菜たっぷりの「せいろ」「湯煮」レシピ
・間食:低糖質おやつレシピ
透析も短命化も防ぐ東北大学式腎臓リハビリで効力アップ!
〜こんな人はお読みください〜
□腎臓の食事療法がうまくいかない
□何を作ればいいのかわからない
□食事がいつも味けない
□献立を考えるのがめんどう
□クレアチニン値が下がらない
□血圧・ヘモグロビンA1cが高い
□疲れやすい
□むくみやすい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️はじめに
生きていくためには食べなければいけません。
しかし、食べれば、腎臓に負担がかかります。
では、どうすればいいか?
寿命を決める臓器「腎臓」を守り強める「食べ方」「食べ物」「レシピ」をお伝えします!
◾️序章
100年腎臓、あなたもつくれる! 腎機能が強まる食べ方・食べ物・適度な運動で、
満100歳の母はeGFRが50台! 腎機能を長く維持できすこぶる元気!
◾️第1章
「腎機能が強まる食べ方」がうまくいかないのは、なぜか?
コントロール不良のタイプ別「新・食べ方対策」教えます!
◾️第2章
最低限押さえておきたい!
腎臓を守り強めるレシピづくりの基礎知識
◾️第3章
低塩・適たんで腎臓を守り強める卵・豆腐・納豆の「朝食レシピ」
◾️第4章
適たん・野菜多めで腎臓を守り強める単品・おかずの「昼食レシピ」
◾️第5章
低AGE・低塩で腎臓を守り強めるせいろ・湯煮・魚菜中心の「夕食レシピ」
◾️第6章
血糖値の急上昇を防いで腎臓を守り強める低糖質の「間食レシピ」
◾️第7章
減塩やたんぱく制限とともに毎日上手に取り入れたい「腎機能を強めるレシピ攻めのアイデア」
◾️第8章
食べ方・食べ物だけでは不十分!腎機能を守り長持ちさせ、

ISBN:9784866519838

文響社
毎日脳活スペシャル 脳に効く歴史ドリル大全 天下統一編
出版社名
文響社
分類
001009007006
001028003013
001010010002
001010010001
書籍概要
大好評の「毎日脳活スペシャル 脳に効く歴史ドリル」シリーズ第2弾は、日本史の中でも特に大人気の「天下統一の時代」に関するクイズやパズルが勢揃い。
歴史初心者から歴史マニアまで老若男女問わず楽しめ、脳活に役立つドリルをたっぷり1ヵ月31日分収録!知識と教養が楽しく身につき、衰えがちな記憶力・想起力を一斉強化!
「時代劇やドラマをもっと楽しみたい」「昔のことをもっと学びたい」「武将やお城のことをもっと知りたい」「物忘れ・アレソレが増えた」そんな人におすすめの1冊。

ISBN:9784866519845
2025年10月10日発売

河出書房新社
即効! 舌ほぐし
1日1回動かすだけで、不調すっきり改善!
出版社名
河出書房新社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
舌を動かし、やわらかくすれば自然治癒力が上がり、若返る!松岡流「舌ほぐし」=3つの「タンレッチ・メソッド」をよくある不調別にわかりやすく図解!

ISBN:9784309295466

主婦と生活社
【楽天ブックス限定デジタル特典】開運ナビゲートBOOK(未公開マイナンバー占いDLデータ)
シウマが九星気学で読み解く
出版社名
主婦と生活社
分類
001010013003
001010007007
書籍概要
“幸せ”への近道は数字がすべて知っている!?
恋愛・結婚・子育て・キャリア・健康・人間関係…
女性の人生をまるっとサポート!
人気占い師・シウマが初の“女性を応援する開運本”を出版!
九星気学をベースとした占術法で分類した9タイプの数字別に、ライフステージごとのアドバイスを掲載。
「わたしの人生、どう進めたらいいの…?」
悩みや不安が押し寄せてくる時、大きな決断をする人生のターニングポイントにシウマさんの優しい言葉たちが、あなたの不安を軽くしてくれるかも。
☆シウマ's comment
このたび、琉球風水志シウマ初の『女性を応援する本』を制作いたしました。皆さんからいただくお悩み質問で多い内容をこの一冊に詰め込み、向いている職業、結婚、育児、キャリアなどライフステージごとのアドバイスを九星気学をもとにサクッと読める項目に分けて紹介しております。まずは、自分自身を知ることが人生の選択をスムーズにする鍵となります。この本が皆さんの毎日をよりよくするためのヒントになると嬉しいです。
Profile
テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)など、数々のテレビ番組に出演している人気占い師。琉球風水師の母の影響で大学時代から姓名判断や九星気学を研究し始める。「琉球風水」や「九星気学」、独自に考案した「数意学」などを組み合わせた鑑定を行なう。「携帯電話下4桁合計数字占い」も好評。
☆恋愛編
あなたの恋愛傾向/あなたの強み・弱点/好きなタイプ・系統/引き寄せがちな危ない恋/されたら嫌なこと/落とし方/ケンカした時の対処法 etc
☆結婚・家庭編
あなたが結婚に求めること/夫婦生活について/結婚後はどう変化する?/相手の家族とのベストな距離感/住む環境は?/結婚生活で気をつけたいこと etc
☆子育て編
子育ての傾向/パートナーとの関わり方/子どもへの接し方/陥りがちなこと/子育てで悩んだ時の対処法/ママ友との付き合い方/仕事との両立で気をつけたいこと/目指すべき方向性 etc
☆独身向け
生活するうえで気をつけたいこと/家族との関わり方/おすすめの楽しみ方/職場の人との関わり方 etc
☆健康編
身体でケアすべき場所/陥りがちな生活習慣のワナ/おすすめの健康法 etc
☆仕事・キャリア編
あなたの適職/仕事への姿勢は?/上司から見

ISBN:9784391165944

主婦と生活社
中村天風 人生の「主人公」になる教え
出版社名
主婦と生活社
分類
001009001013
001008004001
001010013003
001006009003
書籍概要
大谷翔平選手の輝きの原点☆
数々の一流人が実践した「幸せの法則」がこの1冊に!
夢を現実にするスーパースター・大谷翔平選手が影響を受けたといわれ、
いま再び注目されている明治生まれの思想家・中村天風。
「人生は、心ひとつの置きどころ」などの名言を残し、
人はどんな境遇にあっても、いつからでも、考え方ひとつで幸せになれると説き、多くの一流人に影響を与えてきた人物です。
本書では、そんな天風の教えを「考え方」「Q&A」「実践」の
3章構成でわかりやすく紹介。
迷いや悩みを手放して、思いどおりに生きるための考え方、
HSPや老後貯金問題、孤独や生きがい、人間関係など、
現代特有の悩みも「天風哲学」が一瞬で解決してくれます。
さらに、ヨガの呼吸法や瞑想などにも通ずる実践術
「心身統一法」をイラスト入りでわかりやすく解説。
読んで実践すれば、人生の「主人公」として生きるためのヒントがきっと見つかるはずです。
はじめに 自分らしい花を咲かせよう
第1章 だれでも、いつからでも「主人公」になれる
第2章 天風流 人生の悩みを打ち消す思考術
第3章 心と体がみるみる変わる! 13の実践法

ISBN:9784391166101

成美堂出版
少しの糸で編めて楽しい!やさしいかぎ針編み小物
出版社名
成美堂出版
分類
001010009001
書籍概要
人気のモチーフつなぎのバッグや帽子、マフラー、スヌードなど、かぎ針編みの小物作品をまとめた一冊。
編み目記号の解説付き。
編み物がはじめての方でも編めるように「六角モチーフつなぎのバッグ」の詳しい編み方のプロセス解説を掲載。
※ 先に発行の「手編み大好き!」の中から特に好評だった作品を再編集したものです。

ISBN:9784415336251

自由国民社
からだのトラブル解決ごはん 薬膳せいろ蒸し
出版社名
自由国民社
分類
001010010001
書籍概要
湯気の向こうに広がる、やさしい香り。
せいろのふたを開けると、
素材本来の甘味と香りがふわりと立ち上ります。
薬膳のなかでも、蒸し物は特別な存在。
ゆっくりと穏やかに火が通り、
うま味を逃さず、油をほとんど使わないため、
胃腸に負担をかけません。
季節や体調に合わせた12の「薬膳たれ」も紹介。
かける、からめる、添える。
これだけで味わいがぐっと深まり、
料理のバリエーションが増えていくはず。
食材とたれの相乗効果で「効能」も高まります。
ひとり時間のほっとする一膳に。
やさしい湯気と多彩な食材の力で、
からだと心を整えてみませんか。

ISBN:9784426131074

みらいパブリッシング
英語でカツ丼ってなんていう?
伝わる英語メニューで売上アップ
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001010011007
001006019003
001006002
書籍概要
ホットサンドは“熱い砂”、モーニングサービスは“朝の礼拝”!?
正しく伝えれば売上アップ!
そのメニュー、本当に伝わっていますか?
インバウンドの拡大で外国人客が急増している今、「伝わる英語メニュー」はお店の売上を左右する大切なポイントです。
本書には、クスッと笑える誤訳例と、外国人が「これをください!」と注文したくなる正しい英語表現を約1200種類掲載! さらに、英語が苦手な人でも安心できる工夫も満載です。
★よくある誤訳例から学べる
★すぐ使える「正しいメニュー表現」
★注文につながるコツをやさしく解説
個人経営の飲食店やカフェの店主はもちろん、観光地や商業施設で接客に携わる方にも役立つ一冊です。
本書の特徴
【最新の知見】インバウンド対応の必須表現を網羅
【情報量】約1200種類のメニュー名を収録!
【実用性】すぐに書き換えられる具体的な英語表現
【ユーモア】「ざんねんな誤訳例」で楽しく学べる
【信頼性】外資系企業勤務、英語×食文化の専門ブロガーによる執筆
第1章 英語圏の人がびっくりする!ありがち英訳ミス集【メニュー編】
第2章 メニュー以外も危ない!英語表現の落とし穴
第3章 今すぐ使える!伝わるメニュー実用リスト
第4章 売れるメニューはここが違う!
巻末付録:食材まるわかり 英語ミニ辞典

ISBN:9784434365843

永岡書店
おいしく整う 365日のスープ
出版社名
永岡書店
分類
001010011001
書籍概要
毎日忙しく生きていると、ときには「何も食べたくない」「作りたくない」日もありますよね。そんなときは頑張りすぎていて、心や体が整っていないサインかもしれません。
本書は、忙しい日々でも無理せず作れる、心と体をおいしく整えるスープの本です。体調や気分に合わせて選べるよう、さまざまな状態に寄り添うスープをいろいろと提案しています。
食材の栄養がやさしく溶け込んだ一杯が、心をリフレッシュし、体をリセットしてくれます。自分のために、家族や大切な人のためにーー作る人も食べる人も整って、幸せになれるスープ。
そんな“ハッピーの源”を詰め込んだレシピ集です。365日、あなたが「スープを飲みたい」と思ったときに、きっと助けになってくれる一冊です。

ISBN:9784522442203

ヤマケイ文庫
病気の9割は歩くだけで治る!PART3 自律神経と腸活が健康のキーワード
シリーズ名
ヤマケイ文庫
出版社名
山と溪谷社
分類
001019007
001019002
001010010002
001010010001
書籍概要
歩けば感染症にかからない。
健康に最も大切な自律神経と腸活は歩けば整う。
長引くコロナ禍の中で、ストレスを溜める人が非常に増えています。
長尾先生の病院に来られる患者さんも、ストレスによる自律神経失調が原因と見られる病気が圧倒的に多いそうです。
自律神経失調症になると免疫力が低下し、コロナやインフルエンザ、カゼなどの感染症にかかりやすくなります。
コロナウイルスやインフルエンザウイルスが蔓延している中で、感染症にかかる人とかからない人がいるのは、ひとえに免疫力の差です。
健康で免疫力さえあれば、濃厚接触者になってもコロナにはかかりません。
また、免疫力と健康に深く関わってくるのが腸活です。
さらに胃腸の病気も自律神経と深く関わっています。
コロナやインフルエンザが流行する中で、最も重要になってくるのが、自律神経と腸活なのです。
自律神経と腸活を最良の状態にしてくれるのが歩くこと。
前2作は、まだコロナのない時代でした。
今回はコロナをはじめとする感染症に翻弄される時代の中で、ますます重要になってくる歩行の習慣を説く、新しい「病気の9割は歩くだけで治る!」です。
■内容
1章 歩く健康、忘れていませんか?
2章 自律神経を意識しようーー自律神経が全身の不調を招く理由
3章 コロナ後遺症もワクチン後遺症も自律神経の不調
4章 腸の健康を意識しようーー腸活は脳にも効く
5章 自律神経も腸も歩くだけで整う
6章 自律神経も腸も整い、幸せになる習慣

ISBN:9784635050258

イースト・プレス
心を軽くする言葉 新装版
人生の幸せがわかる「宇宙の方程式」
出版社名
イースト・プレス
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「ありがとう」で、人生が軽くなる。毎日を、静かに、やさしく生きるために。
病気や人間関係、仕事の不安……。心が重たいときに読みたい、小林正観のやさしい言葉たち。現実の受け止め方が少し変わるだけで、毎日が驚くほど穏やかになるーー読むたびに気づきがある、待望の新装版。
「つらい」「かなしい」「うまくいかない」--その気持ちに、ふたをしなくていい。
悩みや不安にとらわれたとき、ふと心が軽くなる言葉があります。
多くの人の人生を変えてきた、小林正観の“考え方のヒント”集。
いまの自分を、すこし好きになれる一冊。
人生の出来事には、すべて意味がある。
「ありがとう」と口にするだけで、現実が静かに変わっていく。
不機嫌を手放し、笑顔を選ぶ。
小林正観が出会いの中で得た、実感をともなう“心の整え方”。
日々の小さな選択を変える、気づきの言葉が詰まっています。
新装版刊行に寄せて 明るい光で軽い心(正観塾師範代 高島 亮)
はじめに 「言葉」から見えてくる宇宙の法則
第1章 人生のしくみがわかる 「宇宙の方程式」
1 宇宙の法則
2 「幸せ」の本質とは
3 「思い」を持たない
4 「ありがとう」の法則
第2章 すべてが腑に落ちる 「ものの見方」
5 すべてを受け入れる考え方
6 うつを感じなくなる方法
7 人間関係の悩みを消す
8 家族の悩みを消す
9 「怒らない」ということ
第3章 こころが軽くなる 「言葉の力」
10 生きる意味がわかる「言葉の由来」
11 「宇宙の法則」がわかるキーワード
12 「言葉」からのメッセージ

ISBN:9784781624969

SBクリエイティブ
やる気1%の続ける技術
ゆるゆるダラダラ続けることが最強の成功法則である
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001008004001
001010013003
001006009004
001006009003
書籍概要
必要なのは意思力ではなく、「サボれない仕組み」
「ダイエットを始めても、つい三日坊主になってしまう」
「英語の勉強を続けたいのに、なかなか習慣化できない」
「筋トレをやろうと思っても、気づけばやめてしまっている」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
でもそれ、決してあなたが悪いわけではないのです。
実は、脳科学的にも「強い意志」や「自制心」で新しい習慣を継続するのが難しいことはわかっています。意志力だけで続けられるのはごく一部の例外的な人だけなのです。
にもかかわらず、多くの人が精神力だけで習慣化しようとして、失敗を繰り返しています。
本書『やる気1%の続ける技術』は、その間違いを正し、「やる気1%」でも無理なく続けられる「ゆる継続」の秘密をお伝えします。
これまでの継続法と違うのは、「やる気がいらない」ということです。モチベーションのコントロールをしたり、続ける意志を持ち続ける努力をしたりする必要はありません。
「これまで何事も続けられなかった人」が続けられるようになる究極のメソッドです。
ゆる継続は、1つのマインドセットーー「芽生えを尊重し、育てる」と、5つの具体的メソッドーー1マイクロステップ、2選択アクション、3環境カスタマイズ、4行動タイミング設定、5メタメタ認知からなる継続法です。
本書で「ゆる継続」をマスターしたあなたは、たとえやる気が1%でも自然に続けられ、その結果、やりたいことが全部かなえられる理想の未来を手に入れることができるでしょう。
そう、ゆるゆるダラダラ続けることこそ、最強の成功法則なのです。
序 章 ゆるゆるダラダラ続けることが最強の成功法則である
第1章 やってはいけない継続法
第2章 三日坊主でも続けられる「ゆる継続」で人生が変わる
第3章 継続が失敗する5つの原因
第4章 やる気1%の続ける技術〈仕組み編〉
第5章 やる気1%の続ける技術〈テクニック編〉

ISBN:9784815629182

八千代出版
調理を学ぶ(第4版)
出版社名
八千代出版
分類
001010011001
書籍概要
私たちの生活にとって基本的な要素は食べ物である。健康意識の高まりや予防医学分野での食事の重要性が認識され、食事作りの中に健康面に配慮した調理学の専門的知識が求められている。また、家庭内でも簡単で栄養面に配慮した調理加工食品への需要が増している。さらに、調理に関わる全ての人に環境に配慮した行動が求められている。そのような時代要請に応じ、健康日本21(第三次)、食事摂取基準2025年版、食品標準成分表八訂増補版、栄養学教育モデル・コア・カリキュラムに沿って内容を見直し、新しい知見を入れて改訂
序章:調理学とは
1部:食品の調理性を知る 1章:食品の分類 2章:植物性食品の調理 3章:動物性食品の調理 4章:成分抽出食品の調理
2部:おいしさを引き出す調理方法を知る 1章:おいしさとは 2章:おいしさの評価と調味操作 3章:調理操作と調理器具
3部:食生活と調理 1章:食事計画 2章:食文化と食生活 3章:調理と環境

ISBN:9784842918976

経済調査会
積算資料ポケット版 リフォーム編2026
出版社名
経済調査会
分類
001012011
001010004007
書籍概要
◇戸建・マンション専有部のリフォーム工事費を部位別に掲載。
◇かんたん索引で、はじめてでも気になる家の症状から、該当する工事費や事例、商品などをすぐに探せます。

ISBN:9784863743779

ガイアブックス
ヨーガ全書
76種類のアーサナの意味・効能・実践手順
出版社名
ガイアブックス
分類
001008003003
001010013004
001010010003
001010010002
001010010001
書籍概要
ヨーガを学ぶ人、教える人のための『ヨーガ全書』- 存在としての階層全体に調和をもたらすヨーガ・アーサナ -
本書の目的は、身体的健康、微細な身体のバランス、精神と感情の統合、スピリチュアルな覚醒を含む、ヨーガ・アーサナへの多次元的なアプローチを提示することです。
『ヨーガ全書』は、個人的なヨーガの練習をサポートするだけでなく、ヨーガを教える人が、ヨーガのポーズを明確で簡潔な言葉で伝え指導できるように考案されました。さらに、多次元的にアーサナを教えるために、存在としてのあらゆる階層、つまり身体レベル、エネルギーレベル、心理情緒レベル、直感レベル、精神レベルに対応したインストラクションを取り入れた、経験上、唯一無二のヨーガ本となっています。
76種類のアーサナはカテゴリーごとに分類され、それぞれ以下の内容を記載しています。
・身体レベル、エネルギーレベル、心理情緒レベル、直感レベル、精神レベルのすべてを網羅した、わかりやすいインストラクション。
・各アーサナの核となる特性、特に注目するポイントや目的、アファーメーション。
・期待できる効果、注意点、変型ポーズ、ポーズのバリエーション。
・各アーサナの起源や深いレベルでの重要性を示す、象徴的な意味や神話。
・各アーサナを通して調整できる身体器官系(重要度順)。
・各アーサナで活性化する主な五大元素(重要度順)。
・各アーサナを通してバランスが整う、アーユルヴェーダの主なドーシャ。
・各アーサナでバランスの調整が可能な主なヴァーユ(重要度順)。
・各アーサナによって調う主なチャクラ(重要度順)。
・各アーサナがもたらす沈静効果・活性効果を示す、沈静から活性に至るエネルギー目盛り。
イントロダクション部分では、5つのコーシャ、身体器官系、アーユルヴェーダ、チャクラ、グナ、5つのヴァーユ、バンダ、ヨーガの八支則について詳しく紹介しています。さらに、今まで結びつき得なかったそれらの効能が、あらゆるエネルギーの方向によりアーサナと融合し、これまでに類を見ない奥深い構成となっているのも本書の魅力の一つです。その他、全身を動かすためのウォームアップと、初級、中級、上級の各レベルに対応した3種類のアーサナシークエンスも収録されています。
<ヨーガを教える人、学ぶ人>
教える方へ:
本書は、身体・エネルギー・心理情緒・直感・精神といった多層的な側面を包括的に扱い、明快かつ実践的

ISBN:9784866540948

総合法令出版
仕事ができる人の言葉賢人の視点100
出版社名
総合法令出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
何十年、何百年と語り継がれている言葉には結果を出すための答えがある。
私たちは言葉を使って人生の方向を決めているのです。言葉は単なるコミュニケーションツールにとどまらず、私たちの運命を切り開く鍵となるのです。
本書では古今東西の賢人、リーダーたちが残した名言を紹介していきます。先日たちが残した言葉は、人生の指針となり、困難を乗り越える力となるだけでなく、日々の選択や行動にも深い意味を与えてくれることでしょう。そして、気に入った名言があれば、それを“座右の銘”として心に刻んでいれば、日常的に使う言葉にも変化が出てくるはずです。使う言葉に変わると、あなたの人生にも少しずつ変化が出てきます。そして、自然とその言葉が出てくるようになったときには、あなたの思考や行動は劇的に変わっていくはずです。 ぜひ本書で紹介している名言を読んで結果を出した人たちの考え方をあなたの中にもインプットをしてください。
第1章 壁を打ち破る
第2章 自分を磨く
第3章 やる気
第4章 勝ち残る
第5章 仕事の原点

ISBN:9784868380177

ルラ ジャパン
Lula Japan 23
出版社名
ルラ ジャパン
分類
001010014006
書籍概要
『Lula Japan』はIssue 23より、版型を大きく刷新し、インテリアブックとしても飾れるデザイン性を備えた女性ファッション&アート誌へアップデートいたします。
今号では、ファッションとファインアートの両分野で国際的に評価されるヴィヴィアン・サッセンを表紙に迎え、独占ビジュアルストーリーと最新インタビューを含む全30ページの大特集を掲載

ISBN:9784910889160

アメージング出版
【POD】抗酸化サプリメントはがん患者の寿命を縮める
出版社名
アメージング出版
分類
001010010001
書籍概要
「そのサプリ、命を縮めていませんか?」
抗酸化サプリメントは、長年「がん予防」や「寿命延長」の切り札と信じられてきました。しかし近年の臨床研究では、抗酸化作用ががん治療の効果を弱め、むしろ寿命を縮める可能性が指摘されています。本書では、最新の医学的エビデンスと科学的メカニズムをわかりやすく解説。健康のためにとっているその一粒が、思わぬリスクになるかもしれません。サプリの真実を知り、賢い選択をするための一冊です。

ISBN:9784911199824
2025年10月11日発売

だいわ文庫
新版 和の暦手帖
二十四節気と七十二候を愉しむ
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019002
001008015002
001004015
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479321446

文化学園 文化出版局
モノトーンニット
出版社名
文化学園 文化出版局
分類
001010009001
書籍概要
白、黒、グレーだけで表現する風工房の手編み。カシミヤのボーダーセーター、木の模様の編込みセーター、ブラックツイードのアランセーター、帽子やつけ衿、アームウォーマーなど、ワンランク上の仕上りの棒針編みニット18点。

ISBN:9784579118618

鴨ブックス
みんな違って みんないい。 わたしもね。
出版社名
鴨ブックス
分類
001010013003
書籍概要
5分考えても、
5時間考えても結果は同じ。
大丈夫、どうせうまくいくから!
一歩を踏み出す勇気を持てない
あなたのための本です。
【目次】
第1章
良き妻、良き母にはならなくていい!
家庭に縛られないための3ついの秘策
・お母さんの幸せが家族の幸せ
・家族に期待しない
・妻・母親である前に「あなた」
第2章
面倒なお付き合いはもうおしまい!
友人関係に縛られないための3つの秘策
・耳を貸すな!
・友達は増やすな!
・推しをつくれ!
第3章
節約なんてしなくていい!
お金に縛られないための3つの秘策
・自分の時給を知る!
・「お金がない」は言わない!
・お金なんかに執着するな!
第4章
幸せに自由に生きる!
自分に縛られないための4つの心
・幸せに、自由に生きるとは
・やってみよう
・ありがとう
・なんとかなる
・ありのまま
第5章
自分の咲かせたい花を咲かせる!
何にも縛られないための野原理論
・「野原理論」で自由を手に入れて
・咲かせてはいけない毒の花1───「他人軸の花」
・咲かせてはいけない毒の花2───「制限の花」
・咲かせてはいけない毒の花3───「肯定できない花」
※この書籍は『秒でやれ〜大丈夫、あなたは幸せになれるから』(2021年7月8日、かも出版発行)を改題、再編集したものです。

ISBN:9784910616209
2025年10月12日発売

OZbooks
ニャンだかラクになる休み方
シリーズ名
OZbooks
出版社名
スターツ出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
雑誌OZmagazineとWEBサイトOZmallからエッセイのレーベル「OZbooks」が新創刊!コンセプトは「よりそう、ぬくもる。」。創刊作品として、シリーズ累計40万部突破『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』の著者Jamによる最新作が登場。ワーカホリックで休み下手だった著者による、心を軽やかに&ラクにする休み方のヒント60!監修は精神科医・名越康文氏。全60項目にネコたちのオモシロ&やわらかくエッセンスを伝える4コマ付き。4コマ+約500字のライトエッセイ見開き完結でサクサク読める!

ISBN:9784813795162
2025年10月13日発売

遠見書房
性的逸脱行為への条件反射制御法ワークブック
出版社名
遠見書房
分類
001010010001
書籍概要
このワークブックは,痴漢,下着窃盗,盗撮などの性的逸脱行為をやめたくてもやめられず,繰り返してしまう人のためのものです。
性的な問題行動は,いったん条件反射が成立してしまうと,意思の力だけで抑制することは困難になります。やめられない行動を制御するために開発された条件反射制御法に基づいた治療や支援に取り組むことが必要です。
本書は,刑務所などの刑事施設,精神科医療機関,回復支援を行う福祉施設や心理オフィス,教育現場などで,性的逸脱行動のメカニズム,症状,問題,抑制のための取り組みを学びながら,同時に条件反射制御法のステージを進めていくためのテキストです。
第1回 なぜ,癖になったのでしょうか
第2回 やめるための治療・取り組みにはどんなものがあるでしょうか
第3回 条件反射制御法(CRCT)とは
第4回 マスターベーションについて
第5回 条件反射制御法をやってみよう 制御刺激ステージ
第6回 性的問題行動の背景にある疾患や問題
第7回 よかったことの書き出し・自分のリソース
第8回 性的なものにとらわれた生活をやめる
第9回 典型的な問題行動の日とは 〜自分のパターンを知る〜
第10回 第2ステージへ 日常生活の観察票・疑似作業
第11回 つらかったこと・怒りをおぼえたことなどの書き出し
第12回 怒りについて
第13回 行動の影響
第14回 第3ステージへ 想像作業
第15回 ブレーキになったもの
第16回 埋め合わせについて
第17回 グレーゾーンリスト
第18回 恋人・パートナーとのつきあい
第19回 クライシス・プラン
第20回 第4ステージ 維持作業
第21回 おわりに

ISBN:9784866162348

鳥影社
健康の維持増進
こうすれば健康になれる
出版社名
鳥影社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
最新の医学知見と実地調査にもとづき、食事・運動・休養からがん・心臓病・脳卒中・糖尿病の予防までを一冊に体系化。沖縄やハワイ日系人の長寿、100歳超の生活習慣、“七つの健康習慣”を具体的なコツで紹介。今日の一歩が、十年後のからだを変えます。
本文は5mmの大きな文字(20級、約14ポイント)で、大変読みやすくなっています。
第一章 長寿者の健康をめぐって
一、増加する生活習慣病
二、わが国の平均寿命は世界のトップクラス
三、沖縄の長寿
四、ハワイ日系人の長寿
五、 100歳以上の長寿者
六、長寿と七つの健康生活習慣
七、健康をつくる条件
(1)栄養(食生活)
(2)運動(身体活動)
(3)休養
第二章 食事(栄養)について
一、バランスのとれた食生活
二、タンパク質と健康
三、薄味が健康によい
四、食物繊維をとる
五、和洋折衷の食事は理想的
六、医食同源
七、果物の効用
八、野菜の効用
九、脂質は控えめに
十、牛乳の効用
十一、食品添加物・自然食品
十二、健康食品
十三、活性酸素と老化
第三章 運動(身体活動)について
一、運動(身体活動)の効用
二、太り過ぎは要注意
三、やせ過ぎも危険
第四章 休養をめぐって
一、疲労
二、ストレスと休養
三、睡眠と健康
第五章 嗜好品について
一、タバコ─百害あって一利なし
二、酒は、ほどほどに
第六章 各種生活習慣病の予防
一、各種がん予防について
(1) 胃がん予防
(2) 乳がん予防
(3) 肺がん予防
(4) 大腸がん予防
(5) 肝臓がん予防
がんを防ぐためには
二、心臓病予防について
(1) 血圧
(2) コレステロール
(3) 中性脂肪
(4) 動脈硬化
三、脳卒中予防について
四、糖尿病予防について
五、肝臓病予防について
六、骨粗鬆症予防について
七、認知症予防について
第七章 長生きの性差とその背景
第八章 生きるということ

ISBN:9784867821831
2025年10月14日発売

KADOKAWA
毎朝をお祝いからはじめよう あなたの1日をハッピーに導くメッセージ111
出版社名
KADOKAWA
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
神聖な朝を迎えたときに、これから始める1日をお祝いすること。
それを「予祝(よしゅく)」といいます。
未来の成功や願いの実現を先取りし、
すでに叶ったものとして祝うことで、現実化を引き寄せる習慣です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
目覚めの5分間。
それは、まだ夢と現実の間に
ふわりと浮かんでいるような、
儚くも豊かな時間。
意識が完全に目覚める前のその一瞬こそ、
あなたの内なる世界へ、
やさしく届く言葉や想いがあります。
その5分間に、何をインプットするか。
“ 無意識の領域” にアクセスできる貴重な瞬間に
どんな種をまくか。
それが、あなたの今日という一日を、
どんな色で彩っていくのかを決めていきます。
ーー「はじめに」より
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特に、朝、目が覚めた瞬間、潜在意識にアクセスし、
幸運を引き寄せる習慣を身につけることを目指します。
毎朝、起きたときにベッドのなかで、パッと開いたページがメッセージになり、
幸せに満ちたスタートを切れる、オールイラストの本。
脳科学や量子力学の視点を交えながら、どのようにしてポジティブな現実を創り出すか、
実践的なワークやヒントを提供します。
111のメッセージを、下記のカテゴリーにしてランダムにいれています。
・運気・開運(幸運を引き寄せるためのメッセージ)
・仕事・成功(ビジネスやキャリアに関する助言)
・人間関係・愛情(家族・恋愛・友人関係のメッセージ)
・健康・心の安定(体調管理や心の平穏について)
・行動・決断(何かを始める・決断するための指針)
・感謝・ポジティブマインド(日々の感謝や前向きな考え方)

ISBN:9784046077493

KADOKAWA
お鍋で10分!パパッとできる 野菜たっぷり!ごちそうスープ Nadia Collection
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
SNSフォロワー11万人超の人気インスタグラマーがお届けする、スープレシピの決定版。一食でもお腹が満足するボリュームで、野菜不足を一発で解消する、おいしいスープレシピを公開します。お鍋で10分で完成する、忙しい毎日に役立つレシピ。仕事で疲れて帰ってもすぐできるかんたんレシピばかりです。ご家族の栄養バランスもばっちりおまかせください。
Part1 Instagramで大絶賛! 人気のスープベスト10
Part2 みんな大好き! 家族が喜ぶスープ
Part3 お腹を元気に! 腸活スープ
Part4 超時短! 包丁いらずスープ
Part5 一食が完結! 一品料理スープ
食材別スープインデックス

ISBN:9784046077554

主婦の友社
2026年版 主婦の友365日のおかず家計簿
出版社名
主婦の友社
分類
001026003
001010011001
書籍概要
累計発行部数約165万部超えの、ロングセラー家計簿を今年も刊行。変わらなぬ使いやすさをキープし、家計を応援します!「健康、節約」に役立つ約200品の新規撮影したレシピを掲載。米をはじめ食費全体の価格値上げが厳しく一向に安定しない中、読者に「家計防衛策」となる節約おかずと、節約に欠かせない健康キープのためのレシピを提案します。

ISBN:9784074620906

池田書店
元力士 櫻流 絶品ちゃんこ
出版社名
池田書店
分類
001010011001
書籍概要
おうちで相撲部屋のごはんが食べられる!
「日本一のちゃんこ長」と言われた櫻正行さんが長年作り続けた、本物の「ちゃんこ」をたっぷりご紹介!
鍋だけじゃない!おかずも絶品!
おうちで相撲部屋の味を再現したい方、必見の一冊です。
◆「ちゃんこ」って鍋だけじゃないんです!
「ちゃんこ」というと、鍋が思い浮かぶと思いますが、力士が作る料理、食べる料理全般を「ちゃんこ」と呼びます。
本書では、櫻さんが現役時代に所属していた高田川部屋で実際に作っていた、人気のちゃんこ料理を多数紹介。
味・ボリューム・栄養バランス、すべてがそろった「ちゃんこ」は、家庭の定番メニューにもぴったりです!
◆鍋30品! そのうち10品は「番付」で紹介!
ちゃんこ鍋は、野菜たっぷり、出汁のうまみが絶妙で、とってもヘルシー。
中でも人気の鍋10品は、東西の横綱から前頭筆頭まで番付形式で楽しく紹介!
それぞれおすすめのシメ、最後の一滴まで楽しめるアレンジのアイディアも。
◆おかずも充実! 酒の肴にも、ごはんにも
炒め物、揚げ物、煮物、和え物、麺類…力士が食べていたリアルな人気めしが満載!
ごはんもお酒もぐんぐん進む一品料理をそろえました。
とくに鶏のから揚げはテレビ・YouTubeで大反響。
26万回以上再生された、感動のレシピをぜひお試しください。
◆著者紹介:櫻 正行(さくら まさゆき)
元高田川部屋所属の力士。現役中から“ちゃんこ長”として20年にわたり部屋の食事を担当。
その料理の腕は「日本一のちゃんこ長」として知られ、メディアでも多数紹介。
テレビ番組「マツコの知らない世界」「有吉ゼミ」、映画「相撲道〜サムライを継ぐ者たち〜」など出演歴多数。
◆こんな方におすすめ!
・相撲や力士の食生活に興味がある
・家族が喜ぶ「ガッツリだけどヘルシー」なメニューを探している
・鍋レシピを増やしたい、飽きないちゃんこが知りたい
・おかずとおつまみ、どちらにも使えるレパートリーを増やしたい
力士の体と心を支えてきた、元力士の知恵が詰まった一冊。
「栄養満点・満足感たっぷり・毎日食べたくなる」ちゃんこの魅力を、ぜひご家庭で体感してください。
PART1 櫻流ちゃんこ鍋
東横綱:塩ちゃんこ、西横綱:ソップ炊き、東大関:湯豆腐、西大関:豚ちり、東関脇:鯛だしの塩ちゃんこ、西関脇:いかみそちゃんこ、東小結:相撲部屋のすき焼き、西小結:豚みそちゃんこ、東前頭筆頭:キムチ鍋

ISBN:9784262131511

ナチュリラ別冊
大人になったら、着たい服 ’25-’26秋冬
シリーズ名
ナチュリラ別冊
出版社名
主婦と生活社
分類
001010014006
001010014001
001010013003
書籍概要
自分を知った大人服
1 セレクトショップ経営 岡 友子さん
おしゃれの再起動は40歳
何歳からでもワクワク、新しい挑戦は
2 スタイリスト 千葉和子さん
地味色の足し算で自分だけのスタイルを立ち上げて
3 俳優・「ヤンマ産業」スタッフ 堀込多津子さん
着方も生き方も、こう! と決めないのが格好いい
4 主婦 坂部美千代さん
色小物、レース、ボーダー、水玉……
無限に広がる組み合わせで遊ぶのが楽しい
5 陶芸家 徳田吉美さん
仕事の日にはオーバーオールを。
自分のスイッチを入れるために制服化
6 ハウスメーカー勤務 山田千夏さん
上質な天然素材が基本
おしゃれを通した出会いに恵まれて
モノトーンを華やかに着る
大人のカジュアルは
シルバージュエリーで格好よく ほか

ISBN:9784391645057

日本文芸社
「マキコレ」ではじめる 一生つきあえるワインはどこにある?
フランス醸造責任資格をもつインポーターと探す「本当においしい」理由
出版社名
日本文芸社
分類
001012010005
001010012002
書籍概要
「本当においしいワイン」は、なぜおいしい?
一生飲みつづけたい一本を探すためのヒント
ただワインを買い付けるのではなく
生産者たちと丁寧に触れ合うことで気づけた
本当においしいワインが、おいしくなる理由。
それは、産地や知名度、まして価格でもなく
つくり手の取り組み、
そして人柄。
金井さんはフランスの国立農業専門学校で学び、
醸造責任者国家資格BPREAを取得して活躍するインポーター。
フランス各地のドメーヌにみずから足を運び、
つくり手と交流を重ねることで
ワインコレクション「マキコレ」を提案してきました。
ドメーヌの人々のストーリーを読んでみると
一見同じ農法や醸造法も個性があることに気づくでしょう。
先進技術、あるいは伝統、ブドウへのこだわり、土壌の違い、人々の歴史。
あなたが気になる視点はどれでしょう。
次の一本はぜひ、そこから選んでみてください。
それを「マキコレ」で試すことができるのも、この本のいいところ。
ドメーヌが語るユニークなエピソードは
この一本だけは試してみたいと思わせるはず。
飲んでみて、おいしいと思った要素が何に由来するのか
本と答えあわせしてみてもいいかもしれません。
マキコレワインのヴィニュロンたち
フランス醸造資格者が選ぶ「マキコレワイン」はなぜおいしい?
アルザス地方
シャンパーニュ地方
ブルゴーニュ地方
ボジョレー地方
ローヌ地方
ボルドー地方
南西地方
ラングドック=ルシヨン地方
プロヴァンス地方
本書に登場する用語
ワインindex
マキコレワイン取扱店

ISBN:9784537223217

ハルキ文庫 あー26-15
東京地下レトロ雑貨店へようこそ
シリーズ名
ハルキ文庫 あー26-15
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001010004006
書籍概要
東京の地下に広がる巨大な街・地下迷宮街。
地下道のどこからでも入ることができ、悩みを抱える者、陽の下に居辛くなった者が迷い込むという。
そして街の中には、見惚れるほど美しい魔女が営む、不思議な力を持ったレトロな雑貨を売る店があるらしいが……。
魔女は心の暗がりを包み込み、人々に光射す未来への縁を紡いでいく。
蟠りを抱える人々と昔懐かしいレトロな魔法の雑貨が織りなす、ちょっぴりダークであたたかな連作短編集。
惑い悩むあなたの心の影にもきっと明かりが灯ります。

ISBN:9784758447584

西東社
動画と写真ではじめてでもかわいく編める かぎ針編みの赤ちゃんニット
出版社名
西東社
分類
001010009001
書籍概要
手編みのベビーニットは、一生のたからもの。
●小物からウェアまで大ボリュームの全55作品!
●人気YouTuber LiLi nana*さんの動画と写真入りのていねいな解説で、初心者でも安心。
●話題の子供服インフルエンサー「soft cheese」さん監修のデザインを掲載!
●0〜3歳まで、長く楽しめるサイズ展開。
●月齢フォトやインテリアに使える、アルファベット&数字の編み図がダウンロードできる♪
【参加作家】
青木恵理子、池上舞、河合真弓、川路ゆみこ、かんのなおみ、ナガイマサミ、橋本真由子、blanco、LiLi nana*、soft cheese

ISBN:9784791634316

青土社
医療者たちの燃え尽き症候群
出版社名
青土社
分類
001010010001
書籍概要
「燃え尽き症候群」の専門家はある日気づいたーー自分自身が燃え尽きていたのだと。
新型コロナウィルスのパンデミック下にあった2020年の米国。医療従事者たちは言葉にならない苦痛と向き合っていた。さまざまな患者との対話を通して、精神科医である著者もまた自身の精神的負担に向き合っていく。「支える人」のメンタルヘルスに光をあてた瑞々しいドキュメンタリー。

ISBN:9784791777402

ベネッセ・ムック
赤ちゃんができたら考えるお金の本 2026年版
シリーズ名
ベネッセ・ムック
出版社名
ベネッセコーポレーション
分類
001010006001
書籍概要
少子化子育て支援新制度対応!
妊娠・出産・育児期の“お金の不安”をこれ 1冊で解消!
ママ&パパが「知らなかった」「やらなかった」で損をしないために、もらえるお金、戻るお金、申請方法などをお金のプロが伝授します。
ママの「専業主婦」「仕事退職」「仕事継続」タイプ別に必要なスケジュールを掲載。貯蓄・教育資金・マイホームプランの最新の情報がわかります。

ISBN:9784828873244

レディブティックシリーズ
かんたん楽しい!手編みの時間(vol.12)
これ1冊で大丈夫!
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786859

マガジンハウス
anan SPECIAL 月星座パワーブック2026
出版社名
マガジンハウス
分類
001010007001
書籍概要
あなたの人生を劇的に変える!
<蟹座/獅子座木星期を完全ガイド>が今年もやってきました。
2026年は月が「幸福」と「発展」をもたらす1年、チャレンジの年。
守りより「攻め」、恐れより「行動」を!
自分の月星座を知ることが、幸せへの近道です。
第1特集では月星座別の「年運・月運」&アドバイスを収録。
第2特集では月星座をさらに深掘り!
★眠れる月星座、開花マニュアル
★魂レベルで満たされる「働き方」とは?
★知った人から豊かになる!「金脈の法則」
★努力ゼロでもなんだかツイてる! 生まれつきの「恩恵ポイント」
「開運日・注意日」も掲載し、
1冊丸ごと、あなたのためにKeikoが書き下ろした
2026年完全攻略本。たっぷりお楽しみください。
【特別付録】月の動きがみえる!「月星座カレンダー」
(切り取って使える便利な年間カレンダーです)

ISBN:9784838757640

トーソー出版
北欧流インテリアがあか抜ける飾り方のルール30
北欧に学ぶ美しい部屋づくりのテクニック
出版社名
トーソー出版
分類
001010004001
書籍概要
北欧の家がなぜこんなにおしゃれで心地よく感じられるのか。本書『北欧流インテリアがあか抜ける飾り方のルール30』では、その秘密をひもとく30のルールを、150点におよぶ美しい実例写真とともに紹介します。
インテリア先進地域といわれる北欧の人々が大切にしているのは、流行や派手さではなく「自分や家族が心地よく過ごせる空間を整えること」。そのシンプルな考え方の中に、洗練されながらも居心地のよい部屋をつくるヒントがたくさん隠されています。
30のルールは、どれも気軽に試せるものばかり。「お気に入りをひとつだけ主役にする」「自然素材で空間をやわらげる」「光と影で雰囲気を変える」など、小さな工夫で部屋全体があか抜けて見えるコツを、写真とともに解説しています。
インテリアが好きな方はもちろん、引っ越しや模様替えをきっかけに「もっとおしゃれで居心地のよい部屋にしたい」と考えている方にもおすすめ。北欧流のエッセンスを取り入れることで、日々の暮らしがより快適に、そして自分らしく変わっていきます。
インテリアを整えることは、自分の暮らしを大切にすること。北欧の人々のように、無理なく自然体で心地よい空間をつくるヒントが、この一冊には詰まっています。
Chapter1
お洒落な人はどう飾っている?
北欧インテリア好きの“マイルール”
Case 1 妹尾洋祐さん・さくらさん(ACTUSスタッフ)
Case 2 MIKIさん(インテリアコーディネーター)
Case 3 森井一徳さん・早知子さん
Chapter2
北欧のインテリアに学ぶ
飾り方のルール30
Rule 1 ベースを白でまとめる
Rule 2 淡色の木材をメインに取り入れる
Rule 3 シンプルなデザインをゆったり配置する
Rule 4 自然素材を豊富に取り入れる
Rule 5 ファブリックを積極的に取り入れる
Rule 6 グレイッシュカラーで優しくまとめる
Rule 7 ビビッドカラーを少量効かせる
Rule 8 黒で引き締める
Rule 9 窓まわりをにぎやかに彩る
Rule 10 「飾るための棚」を設ける
Rule 11 「舞台」の上に飾る
Rule 12 高低差をつけて飾る
Rule 13 グループで飾る
Rule 14 照明は「照らす」以外に「飾る」ものと心得る
Rule 15 あかりをいくつも重ねる
Rule 16 照明で強調する
Rule 17 窓辺に

ISBN:9784904403280
2025年10月15日発売

KADOKAWA
食べたい!が加速する お惣菜アワード5期連続受賞シェフが教える感動の野菜レシピ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
青果店の2代目、かつ「お弁当・お惣菜大賞」コンテストで5期連続入賞(うち最優秀賞1回、優秀賞1回)経験を誇る著者。初めてのレシピ本は、野菜をたっぷり使ったおかずレシピが満載。惣菜のレシピ開発をしていた経歴を生かし、どのレシピも「野菜が大化け」する個性的なものや、冷めてもおいしい、食べ飽きないレシピになっている。

ISBN:9784046078223

TJMOOK
すし銚子丸 FAN BOOK
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010011007
001006002
書籍概要
【お会計が10%OFFになる特典つき】(有効期限は2027年4月15日まで)
圧倒的リピーター数! 「すし銚子丸」の公式ファンブックが登場!
すし銚子丸の創業秘話や、早朝に漁港で獲れた魚が店頭に出るまでの密着レポート、劇団員がおすすめする「ネタ」など、銚子丸の美味しい秘密にせまります!
【特典内容】
(1) 店内飲食のお会計が10%OFF! 毎月1回、合計12回まで使える!
(2)スタンプ12個で、お好きなオリジナルノベルティグッズを1点プレゼント
(ご利用方法)お会計時にパスポートをスタッフにご提示ください。
[注意事項]
●すし銚子丸及びすし銚子丸 雅でご利用いただけます
●本パスポートの有効期限は2027年4月15日までです
●本パスポートの10%割引は毎月1回1スタンプ合計12回までご利用いただけます ※ひと月に2回のご来店でも割引及びスタンプの押印は毎月1回のみとなります
●店内飲食のみご利用いただけます
●1回あたり店内飲食3万円(税抜)までご利用できます
●お持ち帰り、物販は利用不可
●店内飲食とお持ち帰り、物販が重なる場合は別会計となります
●会計前に本パスポートをレジ担当者にお渡しください
●本パスポートは他割引券及び値引券との併用はできません
●テーブル会計、オンラインショップ、デリバリーサービス、お持ち帰りオンライン予約でのオンライン決済にはご利用できません
●株主優待券・食事券と併用いただけます
●複写されたものや転売されたものはご利用できません
●現金との引き換えはできません
●再発行はできません。お客様ご自身で大切に保管してください
●オークションなどで転売および第三者への譲渡はおやめください
●一部のキャンペーンサービス・メニュー等には利用できない場合があります
●本パスポートはご本人様に限り有効です
●ノベルティグッズの引き換えは2027年5月15日までとなります
●ノベルティグッズの引き換えは各店舗にて交換させて頂きます ※ノベルティグッズは在庫状況によりご希望のグッズに添えない場合がございます
●本パスポートはノベルティグッズの交換時にお引き取りさせて頂きます
●予告なく商品内容及び価格を変更する場合があります
●本パスポートは予告なく変更・中止となる場合がございます

ISBN:9784299071644

TJMOOK
体のサビ取り、毒出し 乳酸キャベツ 健やかレシピ
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010010001
書籍概要
キャベツと塩があれば簡単に作れる、驚異のバランス栄養食の乳酸キャベツ。栄養のかたまりであるキャベツを発酵させ、より活性化した乳酸菌が、腸内環境を整え老廃物を排出し、体のサビや毒を排泄してくれます。健康効果は多岐にわたり、免疫力アップ、抗がん作用、代謝アップ、ダイエット、血液浄化、美白・美肌、骨粗しょう症予防など、様々な健康パワーを秘めています。作り置きもできるので毎日の料理に大活躍です!

ISBN:9784299072801

ニュートンプレス
Newton別冊 くすりの科学知識 最新版
出版社名
ニュートンプレス
分類
001010010001
書籍概要
私たちの健康や生命を守るのに,なくてはならない「薬」。本書では,薬とは何なのかを,基礎からわかりやすく解説しています。「薬が体の中をどのようにめぐり,どのように効果を示すのか」「なぜ副作用がつきものなのか」「ワクチンと薬のちがいは何か」といった薬にまつわる身近な疑問に答えます。
また,さまざまな薬はいったいどのように生み出されているのか,創薬の世界にも目を向けます。AIなどの最新技術を活用し,星の数ほどある化合物の中から“薬のタネ”をさがしだし,薬を作る研究が今も進められています。新薬承認に至るまでには,研究者たちの苦労と創意工夫の物語がつまっています。巻末には,病気や疾患別に代表的な処方薬200種以上を紹介する「事典」も収録しました。ぜひご活用ください。
1. 薬の科学
薬とは何か?
薬が患部に届くまで
薬が効くしくみ
副作用ー薬と毒
薬の種類
薬の飲み合わせ
規制薬物
くすりの身近な疑問
Topics 毒の世界
Topics 麻薬
Topics 抗菌薬
Column 1 偽薬で効果が生じる「プラセボ効果」のしくみ
Column 2 ステロイド薬の「プロアクティブ療法」とは?
2. 創薬最前線
病気の原因を知る
“薬のタネ”をさがす
副作用を減らす 1〜2
新薬開発の流れ
抗体医薬品
オーダーメイド医療
核酸医薬品
糖尿病新薬
老化細胞除去薬
睡眠障害の薬
Column 3 開発が進む
がんのウイルス療法
Column 4 “バーチャル心臓”で
薬の副作用を予測
Topics AI創薬
Column 5 創薬の倫理課題
3. 世界を変えた薬ができるまで
感染症の特効薬1 イベルメクチン
感染症の特効薬2 アルテミシニン
コレステロールを下げる薬
がんをねらい撃ちする薬
Interview 松村保広 博士
ドラッグ・デリバリー・システム
Interview 片岡一則 博士
4. ウイルスと“予防薬”としてのワクチン
ウイルス感染症の治療薬
ワクチンの種類
予防接種
Topics 次のパンデミック
Column 6 ファージ療法
5. 薬の事典
解熱鎮痛薬/神経痛の薬
片頭痛の薬/
肩こり・腰痛・筋肉痛の薬
風邪の薬/心不全の薬
不整脈の薬/血圧降下薬
高脂血症の薬/抗血栓薬
気管支喘息・
COPD慢性閉塞性肺疾患の薬
胃炎・消化性潰瘍の薬
便秘の薬・整腸剤/
潰瘍性大腸炎の薬/痔の薬
肝臓障害の薬
膵臓

ISBN:9784315529654

ニュートンプレス
超絵解本 食と栄養の科学
出版社名
ニュートンプレス
分類
001010010001
書籍概要
「カロリーゼロ」や「トクホ」って何?
「食品添加物」や「発がん物質」の安全性は?
食生活に関する正しい知識が満載! 食と栄養の科学
SNS の普及にともない,食に関する情報も簡単に手に入るようになりました。おいしいレシピや調理のコツ,めずらしい食べ物の紹介など,役立つ情報があふれています。しかし,中には誤ったものや誇張して語られているものも少なくありません。
この本では炭水化物やビタミンといった栄養素の基本的な話はもちろん,みなさんが日々口にする食べ物や食の安全にかかわる話題をわかりやすく簡潔に紹介していきます。科学的に正しい知識が身につくだけでなく,新しい情報に対して冷静に判断する能力も養われるでしょう。
ぜひ毎日の食生活に役立ててください!

ISBN:9784315529692

幻冬舎
『運』を読む
出版社名
幻冬舎
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
迷ってもいい。へこんでもいい。進めばいい。
自由も、運も、正解も、他人に決められるものじゃない。迷って悩んで、時には立ち止まったっていい。大切なのは自分の足で、自分の頭で、自分の心で、まずは一歩を踏み出すこと。その先にきっとあなただけの答えがある。
元プロ野球選手が綴る。迷いを抱えた若者たちへ送るエール。
人生に正解はない。でも、自分で選んだ道は全て正解である。自分次第で正解になる。
挫折、葛藤、成長……グラウンドの外でも響く「言葉の力」。
はじめに
第1章『夢』を読む
第2章『人』を読む
第3章『成長』を読む
第4章『自信』を読む
第5章『心』を読む
第6章『教え』を読む
最終章『幸せ』を読む
おわりに

ISBN:9784344694897

東洋経済新報社
だから、ひとり暮らし
出版社名
東洋経済新報社
分類
001008011009
001010008001
001010001002
書籍概要
自由で、不安。でも、ちょっと誇らしい──
“おひとりさま”は、これからのスタンダードだ。
増え続ける単身世帯、進む未婚化・晩婚化、高まる生活コスト……
“ひとり”を選択する人が増えている今、「本当の自分らしさ」とは?
『東洋経済オンライン』人気連載の著者、待望のデビュー作!
10人の部屋から見える、「自分らしい生き方」とは?
「ひとりって、いいかも!」
「人生のヒントが満載」
「自分と向き合う勇気をもらいました」
と、大絶賛!!
● 家族との距離を置く
● 自分を見つめなおす
● 趣味をとことん追求する
● 再出発の準備をする
● 好きなものに囲まれて暮らす...etc
〈本書の特徴〉
ロストジェネレーション世代の著者が、誰かの部屋に足を踏み入れ、生活の空気を感じ、どんなふうに日々を過ごしているのか。取材対象は、年齢も性別も職業もさまざま。
自分らしい生き方を模索する人、キャリアを転じた人、人生の折り返し地点を過ぎてからの再出発……。嬉しかったこと、辛かったこと、忘れられない記憶やこれからの希望について、著者の考察を交えて綴ったルポルタージュ・エッセイ。
〈その他、魅力的なコンテンツが満載!〉
◎インテリアをアップデートするヒント
「部屋づくりのこだわりPOINT」
◎みんなに聞いた
教えて!「マイ・ルール」30
◎世界的人気を誇る写真集『TOKYO STYLE』の著者・都築響一氏
自宅取材&特別対談を収録!
〈著者からのメッセージ〉
毎回の取材で感じるのは、誰もが「理由があって今ここにいる」ということ。それぞれのひとり暮らしは、すべてが尊い現実のワン・ピースであり、住人が自分の人生をかけて選び取った結果だ。
この取材は「ひとり暮らし」というテーマを通して、その人の人生の一部に触れる旅であり、私たち自身が「これからをどう生きていくか」を問いなおす旅でもある。
本書に収められた記録が、あなた自身の視点で暮らしを見つめなおす手がかりになることを願っている。
(「はじめに」より)

ISBN:9784492048160

文化出版局MOOKシリーズ
シニア原型で服作りが変わる!
誌上・パターン塾 特別編
シリーズ名
文化出版局MOOKシリーズ
出版社名
文化学園 文化出版局
分類
001010009002
書籍概要
ミセスのスタイルブック発
誌上・パターン塾 特別編です。
発加齢とともに変化する体型にあわせた、シニア原型を初考案。
身頃、パンツ、スカートの3つの原型をもとに、
トップス、ワンピース、パンツ、スカートなど、14点の製図を掲載。
年齢を重ねた女性に向けて、機能的で着心地のいい服作りを提案します。

ISBN:9784579073542

旭屋出版
最新おでん料理 10店の技術とバリエーション
出版社名
旭屋出版
分類
001010011001
書籍概要
飲食店やコンビニをはじめ、冬になると人気が高まるのが「おでん」です。ここ数年は、専門店だけでなく居酒屋でおでんだしやおでんダネを工夫した新タイプのおでんが登場し、人気を集めています。本書は、そうした新しい味づくりに挑戦する人気店を取材し、おでんだし、おでんダネのレシピと技術を紹介する専門料理書になります。

ISBN:9784751115428

晶文社
鬱病日記
出版社名
晶文社
分類
001010010001
書籍概要
推薦:坂口恭平氏
「杉田俊介が生きはじめたと思えて、僕は嬉しかった。
からだが気づいて鬱になる。だから、これは本を書くように本を読む人の、自分のからだの読み方だ。
本当にきついときに皆に読んで欲しい福音書。」
Xを中心にSNSでも大反響!
オンタイムでWeb上に公表された克明な鬱病体験記。
透徹な視線で赤裸々な心情を丹念に描写する、「創作論」。
【著者より】
現代は鬱病の時代であると言われます。誰もが鬱病になる可能性を持っているとも言われます(風邪/骨折/癌などのように)。そのわりには、鬱病者が具体的な生活の中でどんな困難を強いられ、心の中でどんな葛藤や絶望を抱え込んでいるのかは、案外まだ十分には知られていないのではないでしょうか。その意味では、このささやかな本は、読者の皆さんにとって、鬱病者の内面や生活経験を知るための一つの材料、小さなヒントになるかもしれません。
まえがき
2023❖12月
2024❖1月
2024❖2月
2024❖3月
2024❖4月
2024❖5月
2024❖6月
2024❖7月
2024❖8・9月
あとがきに代えて

ISBN:9784794980212

100%ムックシリーズ MONOQLO特別編集
部屋作りthe BEST(2026)
シリーズ名
100%ムックシリーズ MONOQLO特別編集
出版社名
晋遊舎
分類
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801825734

ブティック・ムック
あなたの占い(2026年)
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766516

ブティック・ムック ブティックサプリ
やせる!免疫力アップ!キノコ特効レシピ新装版
シリーズ名
ブティック・ムック ブティックサプリ
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766523

レディブティックシリーズ
乙女のソーイングBOOK Favorite Pieces
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786903

ワニブックス
ベスト・オブ 自然ぐすり - 体と心の不調と予防に -
出版社名
ワニブックス
分類
001010010001
書籍概要
著書累計15万部超! ロングセラー『自然ぐすり』から9年。
さらにパワーアップし、進化した「植物療法(フィトテラピー)」の完全保存版が登場!
仏雑誌『ELLE』で「世界を変える女性100人」に選出!
植物療法の第一人者・森田敦子による、
今摂るべき最良の処方と組み合わせがすぐわかる
病院に行くほどではないけれど、ちょっとした不調がずっと続いている。
季節ごとのアレルギーや感染症の症状を予防したい。
更年期の症状などを軽くしたい。
……そんなときにとても頼りになるのが、「植物の力」です。
そして、そんな植物の科学は日々、進化しているもの。
本書では、近年注目されているハーブとハーブ、ハーブと食べ物を組み合わせることで、より深い効果が得られるという新しい知見もクローズアップ。
「合わせる」ことでより効果が高まる処方のほか、著者がこれまで試してきた中で、それぞれの不調に対して最良の処方と考えられるハーブを紹介していきます。まさに自然ぐすりのベスト・オブ・ベストをまとめた1冊です!
【目次】
1章 からだの不調・予防に
風邪の予防、のどのケア、胃痛、便秘、花粉症、冷え性ほか
2章 心のケアに
不安・落ちこみ、イライラ、寝つけない、リラックスほか
3章 女性特有の悩みに
月経不順、PMS、膣内ケア、妊活ほか
4章 加齢にともなう不調
ホットフラッシュ、高血糖、男性更年期、代謝の衰えほか

ISBN:9784847075902

オレンジページ
魚介の賢い食べ方 管理栄養士が選ぶ「からだ整え食材」シリーズ
出版社名
オレンジページ
分類
001016005002
001010010001
書籍概要
これからの食事はおいしく・賢く・効率よく。栄養豊富な魚介を主役に、味もからだへのメリットも秀逸なレシピを集めた1冊です。いつもの食材を上手に使って、無理なく健康を維持しましょう。

ISBN:9784865938029

東峰書房
ムスビの系譜
書とは根源的に如何なる行為なのか
出版社名
東峰書房
分類
001009010002
001010006004
書籍概要
結ぶ力は、産む力でもあるーーー「ムスビ」とは、ムス=産とヒ= 霊の二つが重なった言葉、何かが生まれ出る瞬間の力、さらには、人と人、他界(祖先)と現世を繋ぐこと、「結ぶ」はたらきを指す。
本書では、「ムスビ」を手がかりに結縄(縄の結び)や書契(文字や割符)の時代へと遡り、文字の淵源を巡る神話の解体と書の原初的型態の復元を試みる。
筆の習俗的・宗教的意味の考察、類感呪術としての墨と水の意味への論究を踏まえ、文献としての書論の誕生へと至る過程を復元し、書論の連続性と変革性を活写。
加えて、日本語の感性を炙り出し、日本の書の特質についても言及する。
そして総括として、書史を「文」と「工」と二元的にとりまとめ、弁証法をもって書史全体を一望。
「書の根源」に迫り、定説を塗り替える理論を提示する。
序 章◉結縄と書契の風景──神話の解体への挑戦
第一章◉書の源流を求めて
第二章◉筆と墨の存在意義
第三章◉書論の震源と習俗性
第四章◉日本の書文化の感性とその基底
第五章◉文と工
あとがき
図版出典・所蔵一覧

ISBN:9784885922442

コトコ
「歩く習慣」が後半の人生を決める!
シリーズ名
コトコ
出版社名
コトコ
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
ウォーキングの季節です!
歩くことが健康にいいと知っていながら、なかなか習慣にできないあなた、日常的に歩いている10名のかたから歩く理由、続けるコツを聞いてみませんか。
(ご登場いただいた10名のかた)
市毛良枝さん(俳優)
林望さん(作家)
稲葉賀惠さん(ファッションデザイナー)
坂崎重盛さん(エッセイスト)
三遊亭好楽さん(落語家)
小川ローザさん(モデル)
江面旨美さん(バッグ作家)
佐藤光生さん(アートディレクター)
森まゆみさん(作家)
佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)
歩いている人たちは、みんな元気。素敵な人たちは、みんな歩いている。さあ、あなたも歩く習慣をつけて、後半の人生を闊歩しよう!
理論よみもの「私たちが歩く時に知っておきたい10のこと」、歴史よみもの「人生を楽しむための健脚、ヒントは江戸の暮らしにあった」も含め、あなたの歩くモチベーションがちょっとアガる、そんな歩くライフスタイル誌です。
「歩く習慣」が後半の人生を決める!
03はじめに
04市毛良枝さん
ひとり楽しむ山歩き。
12林 望さん
散歩じゃない。歩くために歩く。
20稲葉賀惠さん
歩くことは嫌いだけど、1日1000歩は稼がなきゃ。
24坂崎重盛さん
「散歩をファッションにした」と言わせしめた男。
28三遊亭好楽さん
気の向くままに、どこへでも自由に歩いていく。
32小川ローザさん
介護の仕事を通して活力をもらっています。
36理論よみもの
私たちが歩く時に知っておきたい10のこと。
お話を聞いたかた笹井浩行先生
42江面旨美さん
姿勢よく歩くと気持ちも上がるしおしゃれに見える。
46佐藤光生さん
晴れたら外に出る。こんな楽しさを忘れていませんか。
50森まゆみさん
「谷根千」から日本全国の野へ聞き書きを続けて。
54佐々木俊尚さん
月1回の登山会で行き着いた新提案「フラット登山」。
58 歴史よみもの
人生を楽しむための健脚、ヒントは江戸の暮らしにあった。
寄稿いただいたかた谷釜尋徳先生
64後半の人生を歩くための読書案内
66あとがき

ISBN:9784991230011
2025年10月16日発売

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】料理が楽しくなる おぼんごはん 旬を味わう簡単献立&半月盆セット(未公開レシピデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001025002
001010011001
書籍概要
【セット内容:おぼん(半月盆36cm)】
手になじむ天然木の温もり。気品あふれる木製の半月盆(半月膳)です。
トレーを使うだけでおうちにカフェ空間が!
お客様のおもてなしや食卓を上品に演出します。
仕上げにはウレタンコーティングを施していますので、耐久性にも優れています。
和洋折衷。各国の料理が混じり合う日本の食卓。
どんな料理も映える優しい木目とカラーです。
サイズ(約):36×33×高さ1.5cm
材質:天然木製
塗装:ウレタン塗装
● 天然木製のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。
天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。
● ご使用後はお湯か水で汚れをよく洗いおとし、必ず乾いた布でよく水分をふきとって下さい。湯水に長く浸したり、固い物と一緒に洗わないで下さい。
● 保管の際は火のそばや直射日光の当る場所は避けて収納下さい。
● みがき粉やたわし等は皮膜に傷をつけますので使用しないで下さい。
● 食器乾燥機等には、ご使用できません。
【書籍内容】
大重版の『おぼん献立』が話題! Hideka、2冊目のレシピ集。
忙しい日々の中で、キッチンに立つ時間が嫌いになっていませんか?
せっかくなら、おいしくて気持ちもあがる晩ごはんが作りたい…
そんな思いから生まれたのが、Hidekaの「おぼんごはん」です。
1◆春、夏、秋、冬、通年の5テーマで、5日間献立を収録
本書では、春、夏、秋、冬、通年で各5日間、全25献立のレシピを収録しています。
スーパーに並ぶ旬の食材を食卓に取り入れれば
買い物の前に気負って準備をしたり、食材を探してお店をさまよったりすることもありません。
旬の野菜の解説や、保存の例など、見どころも盛りだくさんです。
2◆1週間ごとの買い物リストつき
フォロワーさんからの声にお応えして、週別の買い物リストを収録しています!
冷凍保存などの手間を減らすため、週の買い物を2回に分けているのもリアルなポイント。
日々の買い物を楽にする工夫がつまっています。
3◆変わらないおいしさ、気楽さ、おしゃれさ
「旬の献立」というと難しそうに聞こえるかもしれませんが、
工程は最小限に、とっても簡単。
カフェで食べるようなおいしくて今っぽいごはんを
自宅でぱぱっと作ることができます。
難しい手順にはプロセス写真がついているので
料理初心者さんも安心です。
4◆大充実のコラム
ピク

楽天管理コード:2100014575704

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】料理が楽しくなる おぼんごはん 旬を味わう簡単献立&半月盆2枚セット(未公開レシピデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001025002
001010011001
書籍概要
【セット内容:おぼん(半月盆36cm)2枚】
手になじむ天然木の温もり。気品あふれる木製の半月盆(半月膳)です。
トレーを使うだけでおうちにカフェ空間が!
お客様のおもてなしや食卓を上品に演出します。
仕上げにはウレタンコーティングを施していますので、耐久性にも優れています。
和洋折衷。各国の料理が混じり合う日本の食卓。
どんな料理も映える優しい木目とカラーです。
サイズ(約):36×33×高さ1.5cm
材質:天然木製
塗装:ウレタン塗装
● 天然木製のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。
天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。
● ご使用後はお湯か水で汚れをよく洗いおとし、必ず乾いた布でよく水分をふきとって下さい。湯水に長く浸したり、固い物と一緒に洗わないで下さい。
● 保管の際は火のそばや直射日光の当る場所は避けて収納下さい。
● みがき粉やたわし等は皮膜に傷をつけますので使用しないで下さい。
● 食器乾燥機等には、ご使用できません。
【書籍内容】
大重版の『おぼん献立』が話題! Hideka、2冊目のレシピ集。
忙しい日々の中で、キッチンに立つ時間が嫌いになっていませんか?
せっかくなら、おいしくて気持ちもあがる晩ごはんが作りたい…
そんな思いから生まれたのが、Hidekaの「おぼんごはん」です。
1◆春、夏、秋、冬、通年の5テーマで、5日間献立を収録
本書では、春、夏、秋、冬、通年で各5日間、全25献立のレシピを収録しています。
スーパーに並ぶ旬の食材を食卓に取り入れれば
買い物の前に気負って準備をしたり、食材を探してお店をさまよったりすることもありません。
旬の野菜の解説や、保存の例など、見どころも盛りだくさんです。
2◆1週間ごとの買い物リストつき
フォロワーさんからの声にお応えして、週別の買い物リストを収録しています!
冷凍保存などの手間を減らすため、週の買い物を2回に分けているのもリアルなポイント。
日々の買い物を楽にする工夫がつまっています。
3◆変わらないおいしさ、気楽さ、おしゃれさ
「旬の献立」というと難しそうに聞こえるかもしれませんが、
工程は最小限に、とっても簡単。
カフェで食べるようなおいしくて今っぽいごはんを
自宅でぱぱっと作ることができます。
難しい手順にはプロセス写真がついているので
料理初心者さんも安心です。
4◆大充実のコラム
ピ

楽天管理コード:2100014592602

KADOKAWA
実は、頑張らなくてもできる! つやこママのかわいいお弁当
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011009
書籍概要
Instagramで大人気のキャラ弁クリエイター・つやこママさんによる、待望の初レシピブック。お弁当箱を開けた瞬間、思わず笑顔がこぼれる、華やかでかわいいお弁当のアイデアとレシピをたっぷり紹介します。ハロウィンやクリスマスなどの季節イベントにぴったりの行事弁当から、誕生日や記念日などのちょっと特別な日のお弁当まで。さらに、動物モチーフのおにぎり、彩り鮮やかで詰めるだけで映える副菜、飾り切りのテクニックなど、見ても作っても楽しい工夫が満載です。つやこママさん独自の「かわいく見せるお弁当のルール」や「お弁当箱の選び方」「詰め方のバランス」「衛生・栄養面のちょっとした工夫」までしっかりカバー。誰でもマネしやすく、無理なくかわいいお弁当が作れるヒントが詰まっているので、キャラ弁初心者にもぴったりの一冊です。毎朝のお弁当づくりにマンネリを感じたときにぜひご覧ください。お弁当時間がもっと楽しくなるヒントが、きっと見つかります。
●つやこママ流!かわいいお弁当づくりのルール●1年に1度のイベントをわっと盛り上げる!イベント弁当(お花見、子どもの日、遠足、紅葉、ハロウィン、クリスマス、おひなさま、お正月、バレンタインなど)●365日お弁当がかわいくなる!映えおにぎりレシピ●すきまを埋めるのに便利!彩り副菜レシピ●キャラ弁に便利なグッズ●ファンの「これ作って!」にこたえます●簡単で映える!肉巻き/たまご/ちくわレシピなど

ISBN:9784041160527

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】料理が楽しくなる おぼんごはん 旬を味わう簡単献立(未公開レシピデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
大重版の『おぼん献立』が話題! Hideka、2冊目のレシピ集。
忙しい日々の中で、キッチンに立つ時間が嫌いになっていませんか?
せっかくなら、おいしくて気持ちもあがる晩ごはんが作りたい…
そんな思いから生まれたのが、Hidekaの「おぼんごはん」です。
1◆春、夏、秋、冬、通年の5テーマで、5日間献立を収録
本書では、春、夏、秋、冬、通年で各5日間、全25献立のレシピを収録しています。
スーパーに並ぶ旬の食材を食卓に取り入れれば
買い物の前に気負って準備をしたり、食材を探してお店をさまよったりすることもありません。
旬の野菜の解説や、保存の例など、見どころも盛りだくさんです。
2◆1週間ごとの買い物リストつき
フォロワーさんからの声にお応えして、週別の買い物リストを収録しています!
冷凍保存などの手間を減らすため、週の買い物を2回に分けているのもリアルなポイント。
日々の買い物を楽にする工夫がつまっています。
3◆変わらないおいしさ、気楽さ、おしゃれさ
「旬の献立」というと難しそうに聞こえるかもしれませんが、
工程は最小限に、とっても簡単。
カフェで食べるようなおいしくて今っぽいごはんを
自宅でぱぱっと作ることができます。
難しい手順にはプロセス写真がついているので
料理初心者さんも安心です。
4◆大充実のコラム
ピクニック、ハロウィン、クリスマス、バレンタインなど
イベントシーン別の特別献立も収録!
また、食卓が華やぐ色別の副菜カタログも掲載しています。
フォロワーさんからご好評いただいている「夫飯」も◎
毎日の食卓のマンネリ防止や、新生活に!
この本が彩りを添えてくれることを願っています。

ISBN:9784046076953

角川アスキー総合研究所
ラーメンWalker埼玉2026 ラーメンウォーカームック(1)
出版社名
角川アスキー総合研究所
分類
001010011007
001006002
書籍概要
埼玉の本当においしいラーメン店を厳選紹介する「ラーメンWalker埼玉」の2026最新版。
超お得なクーポン&限定麺の巻頭企画をはじめ、話題店の中から選りすぐりの一杯を紹介する「新店ダービー」やエリア深堀り特集など、ラーメン好きにはたまらない一冊だ。
また、人気企画「ラーメンWalkerグランプリ」では、日本ラーメン界のプロ集団・百麺人とラーメンWalker編集部が厳正なる審査を実施。2025年を代表するラーメン店を金・銀・銅賞で表彰する。
そのほか、エリア別に探せる大ボリュームのカタログなど盛りだくさんの内容だ。

ISBN:9784049112764

Gakken
蒸し料理は、フライパンで
出版社名
Gakken
分類
001010011001
書籍概要
★大ブームの蒸し料理が、いつものフライパンで作れる!
【切って→フライパンに入れて→ふたをして蒸す】だけ
お手軽・時短・片づけラクラク★
大ブームの蒸し料理。チャレンジしてみたいけれど、せいろは場所をとりそうだし、お手入れがめんどくさそう…。そんな人におすすめなのが【フライパン蒸し】。
フライパンに材料を並べて、ふたをして待つこと約10分。ボリューム満点、しかも体にやさしいいたわりごはんが完成します。ほったらかしでOKなので、料理初心者でも失敗知らず。どんなに疲れていても作れるくらい簡単です。
素材そのものの水分でじんわり蒸すから、お肉やお魚はしっとりジューシー。野菜のうまみも最大限に引き出され、カサが減るからたっぷり食べられます。ほとんど油を使わないので、ヘルシーなうえに、コンロまわりが汚れないのもうれしいところ。洗い物も激減します。
いいことずくめの【フライパン蒸し】、ぜひ試してみてください!
【フライパン蒸しのメリット】
●ほったらかしでOK!失敗なしでおいしくできる
●油を使わないからヘルシー!
●野菜がたっぷり食べられる!たんぱく質も一緒に蒸せるから一皿でほぼ完全食に
●「蒸し」と「焼き」のいいとこどり
●洗いものが少ない!キッチンが汚れない!
【コンテンツ】
●Part1 ふたして蒸すだけで、何このおいしさ! 基本のフライパン蒸し
鶏肉・豚肉・牛肉・ひき肉・魚介の食材別に、野菜と重ねて蒸すだけで完成する基本のフライパン蒸しレシピを紹介。家にある材料の組み合わせで簡単にできるレシピばかりです。
●Part2 いつもの料理も、蒸すとおいしい! フライパン蒸しで定番料理
肉じゃが、ロールキャベツ、八宝菜など、和洋中の定番料理をフライパン蒸しで手軽に作るレシピを紹介。煮たり炒めたりしないから、ほったらかしでOKのうえ、格別なおいしさです。
●Part3 カサが減るから、たっぷり食べられる! 野菜のぎゅうぎゅう蒸し
フライパンからはみ出るくらいの野菜にふたをして、ギュッと蒸すヘルシーレシピを紹介。甘くとろける蒸し野菜のおいしさは最高。驚くほどたっぷりの野菜をペロリと食べられます。
●Part4 ヘルシー献立が一気に完成! フライパン1つで3品同時蒸し
主菜1品+副菜2品の材料をフライパンに並べ、一気に蒸し上げるレシピを紹介。ふたをして10分ほど蒸すだけで、ヘルシーなのにボリューム満点な3品の献

ISBN:9784058026069

講談社学術文庫
シャルコー 力動精神医学と神経病学の歴史を遡る
シリーズ名
講談社学術文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019002
001010010001
書籍概要
近代神経学の創始者ジャン=マルタン・シャルコー(1825-93年)は、パリ大学で学び、パリ医科大学の病理解剖学の教授を務めたあと、1882年にはサルペトリエール病院の神経病学の教授となった。同病院での膨大な臨床経験を通して神経学を確立したシャルコーの理論は、『火曜講義』と呼ばれる公開講義を通して知られるようになる。ヒステリー患者のパフォーマンスも行われたこの講義の様子は、アンドレ・ブルイエ(1857-1914年)の絵画(1886年)に描かれている。
カタレプシー、嗜眠、夢中遊行という三つの状態をたどる「大ヒステリー=大催眠理論」を打ち出したシャルコーは、精神病理の領域に催眠術を導入したことで知られ、その理論はジークムント・フロイトやピエール・ジャネのほか、ジョセフ・ババンスキー、ピエール・マリーらに影響を与えた。
本書の前半では、金曜日に行われていた『神経病学講義』を基にシャルコーの理論を概観し、さらにその生涯の事績を跡づけていく。その上で、後半では、医学を超えて思想や文学の領域にも見られるシャルコーの残響を見ることで、著者が「シャルコー的問題」と呼ぶものの広がりを示す。
「神経病学のナポレオン」あるいは「科学界の帝王」と呼ばれたこの知の巨人は、『神経病学講義』や『火曜講義』の全訳が存在しないこともあって、日本ではよく知られているとは言いがたい。生誕200年を迎える2025年、すでに定評を得た概説書である本書を、全面的な改訂を施した決定版として、ここに刊行する。
[本書の内容]
第一章 すべてはシャルコーからはじまる
第二章 男性ヒステリーとは?--『神経病学講義』より
第三章 シャルコー神経病学の骨格
第四章 大ヒステリー=大催眠理論の影響ーーフロイト、ジャネ、トゥーレット
第五章 シャルコーとサルペトリエール学派
第六章 『沙禄可博士 神経病臨床講義』--『火曜講義』日本語版の成立と三浦謹之助
第七章 シャルコーの死とその後
第八章 シャルコーと一九世紀末文化ーーゴッホのパリ時代と『ルーゴン・マッカール叢書』
終 章 ヒステリーの身体と図像的記憶
文献一覧
あとがき
学術文庫版あとがき

ISBN:9784065407547

講談社選書メチエ
植物哲学 自然と人のよりよい付き合い方
シリーズ名
講談社選書メチエ
出版社名
講談社
分類
001010005002
001006019001
書籍概要
いとうせいこう氏絶賛!
「新しく繁茂している植物学の葉の先端や根っこを余すところなく紹介しながら、一人の園芸家がヒトと自然の関係を深く掘り進む。目から枯れ葉が何枚も落ちた。」
東畑開人氏推薦!
「とにかく植物がすごすぎる。人間は全然かなわない。園芸家はそのすごすぎる自然と取っ組み合いになりながら、『いのち』の臨床をしていた。」
「人為なき自然は人を癒さない」「人は植物に対してもっと『不真面目』でいい」--。
地球温暖化、SDGs、樹木伐採にオフィス緑化……自然と人間が対立し、自然をめぐって人々が分断される時代に、私たちは植物とどのような関係を築けるだろう。
園芸業界初の植物ケアサービス「プランツケア」を創始していま大注目の「哲学する園芸家」が、その特異な経験から紡ぎ出す、「自然とよりよく生きる」ための言葉と実践!
[目次]
はじめに
第1章 園芸二重スパイをめぐって
1 園芸家系に生まれて
2 園芸左翼と園芸右翼
3 園芸二重スパイ誕生秘話
第2章 超越としての植物
1 植物は人を凌駕する
2 超越的寿命
3 超越的身体
4 超越的知性
5 超越的戦略
第3章 園芸とは超越の飼い慣らしである
1 園芸を問い直す
2 飼い慣らし入門
3 プランツケアの哲学
第4章 自然は人を癒すのか
1 自然愛と自然嫌悪
2 自然と人為
3 自然の自然さについて
おわりに

ISBN:9784065412848

文藝春秋
お弁当デイズ フダン弁当、ハレの日弁当
出版社名
文藝春秋
分類
001010011009
書籍概要
普通の日も特別な日も
お弁当って毎日おいしくてうれしい。
*****
3年間も続くのかあ…と思っていた娘のお弁当作りも、
あっという間に卒園が近づき、残り少なくなってきました。
今も朝の時間は、夫と娘のお弁当作りで大忙し。
きれいな黄色の卵焼きが焼けるようになったり、
娘の大好きなケチャップごはんの改良版を編み出したり、
小食だった娘の食べられる量もだんだん増えてきて、
お弁当とともに娘の成長を感じます。
夫はというと、会社の健康診断にひっかかってしまって、
デカ弁当箱は封印、今も目指せ野菜たっぷりヘルシー弁当です!
幼稚園最後のお弁当の話、
小学生になって試食会で食べた令和の給食のおいしさに驚愕。
娘が作った初の「交換弁当」や、夫が作った初の「おとうさん弁当」にホロリ…。
たかぎ家の、今日もおいしく楽しく、時にお役立ちなお弁当な毎日です!
どうしたらきれいに焼ける?「卵焼き弁当」
これならむーちゃんも完食「フルーツ弁当」
家族みんなを幸せにする「唐揚げ弁当」
薄焼き卵がマンマの印よ「ケチャップごはん弁当」
寒い日も温まる「夫のスープ付き弁当」
まさにお助け食材!「カニカマ弁当」
絶対に失敗しないぞ「サンドイッチ弁当」
切る派? 切らない派?「ウインナー弁当」
私も3年間よくがんばった…!「幼稚園ラスト弁当」
徒歩5分の公園で最短お花見「コンビニ弁当」
小学生だからもうバイバイ!?「ママのお弁当」
作り方をアップデート「シン・チャーハン弁当」
感激&斬新!? むーちゃんが作る「交換弁当」
運動会だからこそ! 憧れの「ハレの日弁当」
驚きの「令和の給食」体験と体調不良
暑い日も冷え冷え!「ゼリー付き弁当」
「お弁当はお休み」の水曜日
ピンチヒッターおつぐやんの「お父さん弁当」
たかぎ家、最近の「弁当生活」

ISBN:9784163920238

宝島社
ニャンとかなるネコ流仕事術
出版社名
宝島社
分類
001008004001
001010013003
001006009004
書籍概要
養老孟司先生推薦!!
ネコから学ぶ、ゆるくかしこく結果を出す方法
「頑張っているのに報われない」
「この仕事に向いていないのかもしれない」
そんな悩みを抱えていませんか?
実はその悩みを解決するヒントは、“ネコ”が知っています。
追いかけない。媚びない。いつも自然体。
ネコのしなやかな生き方をヒントにすれば、仕事も人間関係も驚くほどラクに、スムーズに動き出します。
本書では、読んだその日から試せる「ネコ流・自然体の働き方」を53個紹介。
愛らしいネコの写真とともに、身も心も軽くなる実践法が詰まっています。
今の働き方に疲れている人も、結果を出したい人も、ただネコが好きな人も。
手元に置いて、何度も開きたくなる一冊です。
【目次】
Part1 追いかけずに結果を出そう
Part2 「気まぐれ」で信頼関係を育てる
Part3 最後に選ばれる人になろう
Part4 結果を出すための休み方
Part5 上手な甘え方を身につける
Part6 ニャンとかなる自分のリズムをつくる

ISBN:9784299072757

光文社新書
幸せな老衰
医師が伝える 叶えるための「3つの力」
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020010
001020002
001010010001
書籍概要
誰しも「長生きして眠るように死にたい」と願うものだ。「老衰」という言葉には、天寿をまっとうし、安らかに亡くなるイメージがある。だが、そもそも老衰とは何なのか。病気で亡くなるのとはどう違い、また、それは叶えられるのかーー。本書では現役の医師が、老衰の実際、老衰を加速させないための具体的な医学的知識をわかりやすく解説。老いの旅路を幸せに歩むために必要な3つの力の大切さについて、事例を交えながら伝える。

ISBN:9784334107932

新星出版社
サクッとわかる ビジネス教養 睡眠の新常識
出版社名
新星出版社
分類
001012006
001028001003
001010010002
001010010001
書籍概要
★★シリーズ累計100万部突破!★★
「サクッとわかるビジネス教養」シリーズに「睡眠の新常識」が登場!
日本人は諸外国と比べて睡眠不足です。あるデータでは、およそ10人に1人が不眠症に悩んでいます。とくにビジネスパーソンは自覚のない睡眠不足から不眠症へと発展することもしばしば。そんな時代を受けてか、快適な寝具、サプリメントや睡眠のアプリなど睡眠にまつわるビジネスが急成長しています。その市場規模は2024年に約6兆円、2030年には14兆円超になると推測されています。
そもそも睡眠は、体の休養だけでなく、脳の再構築や免疫の調整などに必要なもので、睡眠不足は健康にも仕事のパフォーマンス、ひいては国の経済力にも悪影響を及ぼします。日本人一人ひとりが適正な睡眠時間をとるよう心がければ、数十兆円規模の経済損失を防げる可能性があります。
また、睡眠負債(=寝不足)を解消するためには眠ることでしか返済できません。大切なのは平日の睡眠負債を少しでも減らすことです。つまり、いつもより30分早く寝ることが大切なのです。
本書の監修には令和7年度科学技術賞を受賞した、筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS) 副機構長の櫻井武氏が初監修。
本書は今までの睡眠の常識が間違いだった「睡眠のシン常識」をイラストで解説します。
Chapter 1 睡眠のシン常識
Chapter 2 あなたの知らない睡眠の世界
Chapter 3 明日から使える快眠のヒント
Chapter 4 ビジネスパーソンのための睡眠ハック

ISBN:9784405120464

ダイヤモンド社
【楽天ブックス限定デジタル特典】肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人の魔法のスープ(肝臓によくない食品、よい商品一覧 ダウンロード)
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001010010001
書籍概要
1日1杯のスープで、20代の肝臓を取り戻そう! ダイエット、若返り、疲労回復、筋力アップ、ストレス解消が気になる人必読! いまお酒を飲まなくても3人に1人は脂肪肝といわれています。でも肝臓は再生能力が高いので、あきらめることはありません。血液検査をしなくてもわかる脂肪肝セルフチェック付き。
1章●肝臓専門医の夢をかなえる診療室
肝臓の仕事 代謝、解毒、免疫の説明
脂肪肝だと肝臓の能力が〇%低下する話
叶えたい希望別に肝臓との関連を解説
ダイエット
脂肪肝だと太る、やせるメカニズム
若返り
脂肪肝だと老ける、若返るメカニズム
筋力アップ
脂肪肝だと筋力が衰える、筋力アップするメカニズム
疲労回復
脂肪肝だと疲れやすい、疲れないメカニズム
ストレス解消
脂肪肝だとストレスがたまる、ストレスが消えるメカニズム
脂肪肝が引き起こす病気のメカニズム
2章●肝臓専門医のぶっちゃけ相談室
「わかっていてもやめられない飲食習慣」コントロール法
できるだけ長くお酒を楽しみたい場合
甘い飲料を飲みたい場合
お菓子を食べてしまう場合
炭水化物をとりすぎてしまう場合
うまくいく人、いかない人の特徴
3章●肝臓専門医が確信する脂肪肝が気になる人の食べ方
食材選び
食べるならどっちクイズ
お酒・飲み物の選び方
おすすめたんぱく質
おすすめ野菜
おすすめ果物・スイーツ
おすすめ乳製品
おすすめ調味料
4章●肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人のスープの魔法
脂肪肝の予防・改善にスープがいい理由
魔法のスープの使い方
5章●魔法のスープレシピ48
肝臓ケアを続ける超簡単魔法のスープ12品
肝臓からやせる魔法のスープ7品
肝臓から若返る魔法のスープ7品
肝臓から足腰を強くする魔法のスープ7品
肝臓から疲れをとる魔法のスープ7品
肝臓からストレス解消する魔法のスープ7品
肝臓がよろこぶチョコレートスープ1品
6章●肝臓専門医が教える脂肪肝が気になる人の7つの習慣

ISBN:9784478123027

大和書房
24時間が変わる朝の30分
「時間がない!」から「余裕のある毎日」へ
出版社名
大和書房
分類
001008011001
001004015
001010013003
001006018002
書籍概要
はじめに
〜あなたがもしイライラ・モヤモヤを抱えているなら〜
1章 朝の30分の効用
「朝活」にまどわされなくて大丈夫
時間に「追われる」から「コントロールする」へ
朝だけは誰もがコントロールできる時間
朝の30分と夜の30分は、こんなに違う
朝30分も続ければ1年で180時間
朝30分のための夜の過ごし方
思うように朝の時間がとれないなら
今こそスヌーズ機能を手放すとき
私の朝時間の変遷
今のあなたに必要な朝の過ごし方は?
2章 自分を取り戻す30分
明日の朝、何をしたいか
ぼーっとする時間がもたらす心の整え効果
無心になれる「ゆるフロー」の時間を持つ
ただ頭の中を書き出してみる
朝こそ感情の整理をする
整った心が選択と行動の質を変えていく
「隠れがむしゃらさん」は違和感を大切に
朝に心を整えると、一日の質は変わる
3章 見通しを立てる朝の30分
バタバタが続く朝に効く「見通す時間」
時間を見通す力がもたらす余裕
受け身の時間から選び取る時間へ
朝の手帳時間で「今日の3つ」を決める
迷いを抜け出すために朝、決める
少し先の未来がくれる逆算の視点
朝、煩雑なタスクの見通しを立てる
考えなくても動ける朝の「最強ルーティン」
時間のハンドルを握り直す朝の30分
4章 振り返りと手放しのための朝の30分
疲労感があるなら、「振り返り」と「手放し」を
そのタスク、詰め込みすぎかも?
「計画通りに終わらなかった」日の振り返り方
「やること多すぎ!」を防ぐ3つのステップ
気を重くさせているタスクに気づく
見直しの視点は「今の自分に合っているか」
「心地よさ」を軸に時間を区切る
「捨てる・任せる・ゆるめる」3つの手放し術
「手放す」は仕組み化できる
わざわざ自分でやらなくてもいいものは?
1週間と1カ月の終わりに、振り返りの30分
5章 集中する朝の30分
後回しが続く日々に「集中する」朝を
「考える時間」こそ朝に向いている
考える作業を助ける3つのステップ
後回しのループを断ち切る
読書やインプットの質が上がる朝
毎朝5時、たった30分の集中が夢を叶えた
終わらなくても「始める」だけでいい
「朝に集中する」ために、夜にしておきたいこと
6章 未来にタネをまく30分
「未来にタネをまく」朝で人生に立ち返る
本音を書き出して、未来を動かす
勉強する時間を朝、確保する
長年の「運動がしたい」を叶える朝
1分でも「や

ISBN:9784479798347

日本評論社
こころの科学244号
「自分が嫌い」という沼
出版社名
日本評論社
分類
001010010001
書籍概要
「自分が好き」と堂々と言える人はどれくらいいるだろうか。自分を否定したり肯定したりするなかで生まれる悩みについて考える。
■総論
「自分が嫌い」な子どもと大人……青木省三
■「自分が嫌い」の周辺
「親ガチャ」という言葉を生む社会に思うこと……尾久守侑
「女が嫌い」な女たち……上野千鶴子
「自分が嫌い」と愛着トラウマ……工藤由佳
「自分」のとらえ方ーーロンドンでの治療経験から……阿比野宏
■「自分が嫌い」に出会うとき
学校で出会う「自分が嫌い」な子どもたち……岩宮恵子
学生相談で出会う「自分が嫌い」な若者たち……岡本百合
産業保健現場で出会う「自分が嫌い」な会社員たち……田中理香
「自分が嫌い」が潜むメンタル疾患……福田正人
セルフスティグマとは何か……吉井初美
支援者が「自分が嫌い」になるとき……大塚 斉
■空想クリニックへ、ようこそ
治療室A(森田療法)……北西憲二
治療室B(精神分析的心理療法)……関真粧美
治療室C(トラウマ臨床)……大江美佐里

ISBN:9784535141445

ワン・パブリッシング
ストウブで無水蒸しおかず
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
蒸し料理を得意とするワタナベマキさんが、無水調理が得意な鍋“ストウブ”を使った、シンプルでおいしい「無水蒸し」レシピを紹介する本。レシピは野菜、肉、魚など素材別に紹介。調理時間、ストウブの鍋中の写真も掲載しているのでわかりやすく、ストウブ初心者の方にもおすすめの1冊です。

ISBN:9784651205564

イカロス出版
ご当地パン大集合
出版社名
イカロス出版
分類
001007006
001012010005
001010011002
書籍概要
有名ご当地パンから知られざるご当地パン、未来のご当地パン注目商品まで、ご当地で愛されている、安くておいしい袋パン500以上紹介!
安くて手軽で美味しく、日本全国で愛されているパン。じつはパンの中には、都道府県内だけでしか流通していないような「ご当地パン」が存在します。現在はそのブームで他都道府県でも有名になったものも存在しますが、まだまだ知られざるご当地パンも存在します。この本では、そんなご当地パンを紹介します。
おいしい! 楽しい! ご当地パンの魅力
迫力満点! 人気パン原寸大図鑑10選
エリア別ご当地パン図鑑 北海道/東北/関東・甲信越/北陸・東海/近畿/中国・四国/九州・沖縄
岩手県盛岡発 人気のコッペパン専門店福田パンの魅力に迫る!
福島発 郡山市でクリームボックス食べくらべ
長野発 県民が愛してやまない牛乳パン食べくらべ
サンドイッチハウス メルヘンの気になるメニューを一挙見せます!
高知発 ぼうしパン食べくらべ
ご当地パンなるほどコラム
「ご当地ランチパック」のヒミツに迫る
大手製パン会社の“エリア限定”パン
道の駅の達人「拝啓、道の駅から」が選ぶ道の駅の激旨パン10選

ISBN:9784802216609

大和出版
自由で、明るく笑って過ごす スペイン流 贅沢な暮らし
出版社名
大和出版
分類
001007006
001008008
001010013003
001010006006
書籍概要
慌ただしく日本で過ごしていた私が、スペインで暮らしてわかったこと、
それは、自分に正直に、「今」を思いきり楽しむという「シンプルな贅沢」。
この本では、そんな「贅沢のヒント」を写真と共に紹介します!
例えばーー
・以前は「この服、周囲に浮いちゃうかな」と無難な服を着ていた⇒大きなアクセサリーで&真っ赤な口紅だっていい!自分の「好き」にしたがう
・食事は「さっと食べて、さっと帰る」ものだと思っていた⇒食事は2〜3時間かけて、誰かと話しながら楽しむ大事な時間
・「感情をあらわにするのは恥ずかしい」と押し殺していた⇒バイオリンの演奏に踊り出してもいい、立ち止まって微笑んでもいい
・「約束に遅れるのは失礼」だから時間厳守!⇒家を訪ねるとき10分以上遅れていくのは「ゆっくり準備してね」のメッセージ
キーワードは、「No pasa nada (どうってことないよ)」。
あなたも、もっと自分にワガママに生きてみませんか?
プロローグ 私はこうしてスペインへ旅立った
第1章 【情熱の正体】 何が起きても、どうってことない
第2章 【生きることは食べること】今日、どこで誰と食事する?
第3章 【自分も相手も許す】笑って、しゃべって、時には泣いて
第4章 【どんなときも開放的】「完璧じゃない自分」も愛していい
第5章 【自然と共存】太陽から「生きるエネルギー」を存分に浴びる
第6章 【遊び心を持つ】外見も人生も、全部自由でいい!

ISBN:9784804706276

青月社
だるさ・重さが消えていく すごい歩き方
出版社名
青月社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
だるさが消える! 階段がラク! もっと動きたくなる!
スポーツ庁主催のアワードにて優秀賞を受賞した
トレーナーが教える、⾝体の不調をととのえる
「すごい」ウォーキング。
運動嫌いだった著者の⼈⽣を変えた
年齢を問わず誰でもどこでも取り組める歩き⽅のコツとは?
──「まだまだ元気でいたい」「若々しく⽣きていたい」
そんな願いは、特別な運動や負荷の⼤きいトレーニングを
しなくても叶えられます。(本⽂より)
01 運動嫌いだった私がパーソナルトレーナーに
体育の時間が嫌いだった子ども時代
学校では教えてくれないからだの使い方
公園の仕事を始めたきっかけ
30年間のデスクワークでガチガチに
公園での「健康づくり」が当たり前に
スロージョギングとの出会い
ボルダリングとの出会い
パーソナルトレーナーになる
ウォーキングのすすめ
コラム1 健康寿命をのばす有酸素運動
02 歩き方を変えてみよう
どうしてウォーキングが大切なのか?
ウォーキングの種類は目的に応じてさまざま
大股で歩くことのメリット
大股で歩くだけで若返る
準備運動──1日1回は「しゃがむ」
しゃがむ動作
レッスン 大股で歩く
胸から進む
足を後ろに送る
腕を後ろに振る
行進歩きはNG
サブレッスン 大股で歩けるように
クロスウォーキング
お尻のミニ筋トレ
足振り
足に違和感があったら……
膝が痛い
すねや膝下が痛い
足の裏が痛い
骨盤や股関節まわりの筋肉
チーム前のメンバー
腸腰筋
大腿四頭筋
チーム後ろのメンバー
大臀筋
ハムストリング
内転筋群
特に重要なのは腸腰筋
腸腰筋が使えないとどうなるの?
腸腰筋のはたらきを改善して得られる7つの効果
レッスン 腸腰筋のトレーニング
階段一段飛ばし
膝を痛めない階段の上り方
老化度チェック
サブレッスン 腸腰筋のストレッチ
立ったままストレッチ
足を前後に開く
段差でストレッチ
椅子に座ってストレッチ
仰向けでストレッチ
かかとを肘につける
サブレッスン 大臀筋のストレッチ
いすに座ってストレッチ
仰向けでストレッチ
テニスボールでほぐす
応用 骨盤を動かす
仙腸関節
仙腸関節を動かすトレーニング
お尻歩き
エア自転車こぎ
おうちで足のメンテナンス
足をさわる
ふくらはぎをさわる
結局、何をすればいいの?
コラム2 有酸素運動で脂肪燃焼
03 続けることが大切
そ

ISBN:9784810913651

ナツメ社
このひと皿でたんぱく質も野菜もとれる からだ思いの快福スープ
出版社名
ナツメ社
分類
001010010001
書籍概要
たんぱく質が手軽に摂れるスープを食べて
心も体も快く、幸福に
■健康にも美容にもいい「たんぱく質」が手軽に摂れる!
健康のために、また、美容のためにもたんぱく質を積極的に摂ることが推奨されています。でも炒め物や揚げ物などはちょっとおなかに重い…、そんなときにスープひと皿でたんぱく質も野菜も摂れたら、うれしいですよね。
本書で紹介するスープは、肉、魚、豆腐、大豆製品、卵、乳製品などを使用し、手軽にたんぱく質を摂れるようになっています。
■飛田さんのシンプルでおいしいスープレシピ
飛田和緒さんのレシピは、シンプルで作りやすいのに、とびきりおいしいものばかり。本書で紹介するスープはやさしい味わいで、一口食べればじんわりからだに染みわたるよう! 朝・昼・夜のシーン別におすすめのスープを紹介していますので、ぜひお試しください。
■だしのとり方や、スープにあうおにぎり&パンレシピも!
スープに欠かせないのが「だし」。だしからとるのは面倒だな…と思う人でも大丈夫です。本書で紹介する「水だし」は、煮干しや昆布、かつお節をそのままポットに放り込んで水を入れ、冷蔵庫で一晩おくだけ! 他にも知っておくと様々な料理に使える「煮だし」や「鶏だし」なども紹介しているので、好みに合わせて作ってみてください。
さらに、コラムではスープにぴったりで、たんぱく質もプラスできるおにぎりやパンのレシピも紹介しました。
【目次】
第1章 朝スープ
絹ごし豆腐のポタージュ/きのこのスープ/レンズ豆のスープ/呉汁風/おでんスープ など
第2章 昼スープ
カルビ風スープ/鶏むね肉と根菜のスープ/鯛のアクアパッツァ風/さば団子のスープ/豚汁そば など
第3章 夜スープ
にんにくスープ/けんちん汁/鮭の粕汁鍋/雑穀米のおかゆスープ/鶏ひき肉とくずし豆腐のスープ など

ISBN:9784816377808

ナツメ社
理由がわかればもっとリフレッシュ! 正しい休み方の教科書
出版社名
ナツメ社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
休日は家でゴロゴロ…
それで疲れは取れていますか?
今の時代にあった休み方にアップデートしよう!
生活の質も仕事のパフォーマンスも高まる
「攻めの休養」の実践法を解説!
■寝るだけでは疲労は回復しない!? 正しい休み方を楽しく解説
仕事や家事などで疲れがたまったとき、あなたはどう休みますか?
ただひたすら寝る、何も予定を入れず家でゴロゴロする という人が多いのではないでしょうか。
では、その休み方で疲れがスッキリ回復していますか?
本書では、日々頑張っているあなたに向けて「正しい休み方」の考え方と、すぐに実践できる方法を紹介。従来の「休養=寝ること」から、「主体的に休む」へとアップデートできる1冊です。
■7つの休養タイプで、自分に合った休み方を見つけよう!
本書では、7つの休養タイプを紹介。自分に合った最適な休み方を知り、その実践法をバランスよく取り入れることで、心身をしっかり回復させることができます。
また、休み方はわかっても、実際には会社をなかなか休めない…という方も多いと思います。そこで、休むことは積極的にパフォーマンスを高めるための戦略ととらえ、マインドをチェンジするための方法を解説。さらに、実際に「正しい休み方」を実践している企業や国内外の最新事例も紹介しました。
【目次】
Chapter.1 「疲れの真実」を紐解く15のギモン
Chapter.2 人生が変わる!「攻めの休養」メソッド
Chapter.3 意識をチェンジ!「休みファースト」
Chapter.4 実例で学ぶ!「休養改革」最前線
番外編! 疲労を予防&改善する 簡単ストレッチ

ISBN:9784816377815

MSムック
大人のひらめき脳活検定 VOL.4
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
決定版、大人のための健康脳活BOOK第四弾!
脳トレ180日ゆっくりトライ!
□クロスワード
□漢字パズル
□計算クイズ
□マッチ棒クイズ
□ナンプレ
……などなど内容はバラエティ豊富にお届けします!

ISBN:9784824700476

プレジデント社
くせ毛はこれであかぬけます
出版社名
プレジデント社
分類
001010014008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833440844

レディブティックシリーズ
和布ソーイング(vol.25)
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786866

単行本
HIDDEN POTENTIAL 可能性の科学ーーあなたの限界は、まだ先にある
シリーズ名
単行本
出版社名
三笠書房
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
ニューヨーク・タイムズ ベストセラー1位!
『GIVE & TAKE』で著名な米国の超一流「組織心理学者」が
「向上心」「人間的成長」について説いた意欲作!
誰もが持つ「隠れた可能性」(ポテンシャル)に着目し、
今から新たに成長し、自らの殻を破っていくルートを探求する一冊。
組織心理学者ならではの科学的知見と豊富な実例に基づき、
「個人の成長力、組織の集合知をいかに高めるか」
「そのためのモチベーションや環境をどう構築するか」
というテーマを深く掘り下げて考察する書。
逆境に立ち向かい、成功を収めた個人・組織の感動的実例が満載!
◇「才能」と「意欲」、どちらが遠くへ行けるか
◇「明確かつ困難な目標」を掲げる効用
◇人は「遊ぶ」ように学ぶ時、最も伸びる
◇「何を経験したか」より、「そこから何を学んだか」
◇あえての「越境行為」でイノベーションが生まれる

ISBN:9784837958208

産業編集センター
英国菓子事典 知っておきたいレシピと歴史
出版社名
産業編集センター
分類
001010011002
書籍概要
英国菓子研究家による英国菓子の特徴、技法、レシピ、テーブルマナーや英国文化・社交をまとめた大全的一冊。見出し語数211。
掲載レシピは全て、日本の製菓材料店で手に入る材料で作れます。日本の小麦粉でおすすめの種類を記載しています。
テーブルコーディネートの様子も楽しめる大判サイズ。
レシピブックとしての実用性を考え180度近くまで開くことができ、ページの抜け落ちの心配もありません。
第1章 英国菓子の基本
基本の材料についての基礎知識/英国菓子に欠かせない食材/英国ならではの食材/お菓子道具/お菓子作りの常識を覆す 英国菓子作りの5つのポイント/英国菓子?フランス菓子?
第2章 英国菓子ならではの作り方
ラブイン法で作るお菓子/蒸して作るデザート/ショートクラスト・ペイストリーとスイート・ショートクラスト・ペイストリー/速成タイプのパイ生地「ラフ・パフ・ペイストリー」/火を使わないフリッジケーキ/メレンゲ菓子/ティービスケット/冷たいデザート/デザートソース、スプレッド、クリーム
第3章 英国菓子ならではの材料
余ったパンを使うデザート/溶かしバターで作るお菓子/オイルで作るお菓子/オーツ麦で作るお菓子/イーストを使うお菓子/油脂不使用のお菓子、パン/小麦粉不使用のお菓子
第4章 スコーン
スコーンの歴史/ホテルスコーンの秘密/カントリースコーン/アレンジスコーン/セイボリースコーン/ロックケーキ
第5章 スポンジケーキ
オールインワン法で作るお菓子 ワン・ステージ・ミキシング/基本のスポンジケーキ/別立ての生地
第6章 英国伝統のティースタイル
英国伝統の「イングリッシュ・ブレックファースト」を楽しむ/フライ・アップの起源/英国式アフタヌーンティーの組み立てかた/アフタヌーンティーパーティーに活躍するお手軽レシピ/エレガントな英国式ティーサンドイッチのルール/サンドイッチのモダンアレンジ/英国の「ハイティー」文化/英国人のティータイム〜英国の最新「紅茶」「コーヒー」事情/最新の「ティー」事情
第7章 英国の社交と文化
英国の社交文化/英国の社交クラブとアフタヌーンティー/英国の社交の「食べ物のマナー」/英国の社交文化「サンデーロースト」/季節の行事とお菓子
索引

ISBN:9784863114630

オレンジページ
オレンジページsimple11-12月
出版社名
オレンジページ
分類
001010011001
書籍概要
『オレンジページplus』の使いやすさをそのままに、少ない材料で出来る日々のごはんのレシピを紹介する人気シリーズ。調理は簡単でムダなくおいしい♪ 「素材2つのデイリー煮込み」の特集や、農水省職員がガイドする食材コーナーにも注目。
【特集】最小限でもうまみたっぷり 素材2つのデイリー煮込み
チキンとまいたけのクリーム煮込み/ベーコンとキャベツのケチャップ煮込み/ひき肉とじゃがいものキムチ煮込み/手羽中とパプリカのカレー風味煮込み/厚揚げとねぎの麻婆煮込み/鮭とブロッコリーのごま豆乳煮込み/豚こまともやしの酸辣湯風煮込み/豚しゃぶと小松菜のめんつゆ煮込み/牛こまとレタスのオイスター煮込み
【11・12月のシンプル晩ごはん】
●豚肉が主役
豚肉のごまみそ焼き+水菜の明太サラダ/豚肉と白菜のミルフィーユ風蒸し煮+かぼちゃのナッツ入りサラダ/長いもの肉じゃが風+春菊ともやしの酢みそあえ/豚肉とほうれん草のじっくり蒸し+彩り野菜のピクルス/豚肉とれんこんの甘辛炒め 温たまのせ+ブロッコリーの辛子あえ/小松菜の肉巻き+厚揚げとねぎのみそ汁/ブロッコリーの豚肉巻きカツ+じゃがいもとにんじんのスープ
●鶏肉が主役
鶏肉とキャベツのポトフー+にんじんとひよこ豆のサラダ/鶏肉と里いもの煮もの+小松菜とにんじんのおひたし/鶏肉のチーズサンドフライ+根菜のコンソメスープ/鶏肉としめじの粒マスタードクリーム煮+焼きかぶのレモンマリネ/鶏手羽中の南蛮漬け+豆もやしとセロリの中華あえ
●牛肉が主役
きのこたっぷりプルコギ+もやしと卵の中華スープ/牛肉と青梗菜のオイスター炒め+パプリカとミックスナッツの塩炒め/牛肉と大根の甘辛炒め+じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
●ひき肉が主役
鶏ひきと長いもの煮もの ゆず風味+青梗菜とさつま揚げのごま酢あえ/ひき肉と野菜のチーズ焼き+さつまいもと貝割れのサラダ/ごまたっぷりつくね+小松菜とベーコンのオイル蒸し
●魚介が主役
ぶり大根+白菜とにんじんの甘酢あえ/たらのソテー刻み小松菜ソースがけ+さつまいものレンジマリネ/さばの青のり揚げ+ほうれん草とちくわの梅あえ/鮭とれんこんのおろし煮+ごぼうと大豆のきんぴら/かきとしめじのグラタン+パプリカと玉ねぎのマリネ
農林水産省職員がガイド!旬の食材、シンプルに味わう【11月・12月】
ブロッコリー/かき/大根
もっと知りたい!使いたい!【11月・12月】
ナ

ISBN:9784865938098

カエルム
HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE15++ TAKAO OSAWA
出版社名
カエルム
分類
001010014006
書籍概要
「HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE15++(10月16日売)」の表紙に大沢たかおが登場。
沈黙の中にこそ、確かな声がある。 俳優、プロデューサーとして、大沢たかおは常に新しい航海に挑み続けてきた。その最新の到達点が、9月26日に公開される『沈黙の艦隊 北極海大海戦』だ。
主人公・海江田四郎は、物語の中で成長する人物ではない。彼は象徴であり、周囲の人間たちを映す鏡のような存在だ。そこに映し出されるのは、それぞれが抱く「正義のかたち」。誰もが答えを一つにできない問いが、観客に深く突きつけられる。大沢は「正義の味方など存在しない」と語る。だからこそ、この作品は単なるヒーロー譚ではなく、観る者の心を揺さぶり、自らの国家観や倫理観を探らせる装置となる。
本誌では、大沢たかおが語る「沈黙の哲学」に迫る。自主性を貫くことの孤独、社会に迎合しないことの危うさ、そして信念を持ち続けることの強さ。海江田を演じることは、大沢自身の俳優としての哲学を鮮明にする旅でもあった。深海を進む潜水艦のように、静けさの中で信念を掘り下げる姿勢は、彼そのものと重なる。
『沈黙の艦隊』が描くのは、国と個人、理念と現実が交差する極限のドラマであると同時に、私たち自身の内面を映す鏡でもある。大沢たかおの言葉を通して、その核心に触れる。
【本誌特集】
・大沢たかお(表紙)
・インタビュー:マティ・マセソン、人生の掟。
・インタビュー:セイラー、等身大の魅力。
・インタビュー:GUESS新規事業開発統括者ニコライ・マルシアーノ
1980年代に登場して以来、時代を捉えた商品展開やプロモーションといった革新的なブランド体験によって世の中にムーブメントを起こしてきたGUESS。創立40年を迎えた今年、社会現象を巻き起こしてきたブランドの軌跡をたどりながらこれからの40年の幕開けを祝うイベントが行われた。
・インタビュー:アーティスト・新埜康平
ストリートカルチャーを原体験とし、スケートボードやグラフィティに親しみながら 育った新埜康平。自由で即興的なカルチャーが、やがて彼を「日本画」という一 見対極にある表現へと導いた。
・コラム:淡路島レザー
兵庫の「淡路島レザー協議会」は、地元生まれの食肉牛の革を使っ たトレーサブルな革製品を制作・販売している。淡路島を代表す るブランド和牛・淡路ビーフとなる但馬牛が

ISBN:9784908024931

カエルム
HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE15++ REN KAWASHIRI
出版社名
カエルム
分類
001010014006
書籍概要
「HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE15++(10月16日売)」の表紙に川尻蓮(JO1)が登場。
シルエットと動きに宿る、川尻蓮(JO1)の新しい表情。 ファッションは彼を飾るのではなく、瞬間を映す鏡となる。 混ざり合う質感や偶然のラインに彼自身の人間性が表現され、 その探究心は日常を更新し続ける。 効率を大切にする理性と、遊び心ある感性。 シンクロしたリズムから生まれるスタイルは、 ただのアイドルではなく、“今” を生きるアーティストの証明。
10月22日(水)には10TH SINGLE『Handz In My Pocket』をリリースし、今年12月には米フェス「Jingle Ball」への出演も決定。さらなる飛躍を見せるJO1のメンバーとして、そしてその活動と地続きにある “ひとりの表現者” としての川尻蓮の魅力を、HIGHSNOBIETY JAPANが切り取る。
【本誌特集】
・川尻蓮(表紙)
・大沢たかお
・インタビュー:マティ・マセソン、人生の掟。
・インタビュー:セイラー、等身大の魅力。
・インタビュー:GUESS新規事業開発統括者ニコライ・マルシアーノ
1980年代に登場して以来、時代を捉えた商品展開やプロモーションといった革新的なブランド体験によって世の中にムーブメントを起こしてきたGUESS。創立40年を迎えた今年、社会現象を巻き起こしてきたブランドの軌跡をたどりながらこれからの40年の幕開けを祝うイベントが行われた。
・インタビュー:アーティスト・新埜康平
ストリートカルチャーを原体験とし、スケートボードやグラフィティに親しみながら 育った新埜康平。自由で即興的なカルチャーが、やがて彼を「日本画」という一 見対極にある表現へと導いた。
・コラム:淡路島レザー
兵庫の「淡路島レザー協議会」は、地元生まれの食肉牛の革を使っ たトレーサブルな革製品を制作・販売している。淡路島を代表す るブランド和牛・淡路ビーフとなる但馬牛が、一生を終えたあとも 皮革製品として大切に次なる命を紡ぐこの試みは、いのちを扱う 業界ならではの幾度の難関を乗り越えて実現したものだ。
・フォトエディトリアル:野村佐紀子が撮るもう一つの東京
・DIOR
・FENDI
・CELINE
・TUDOR
※『HIGHSNOBIETY JAPAN ISSUE

ISBN:9784908024948

インフォメディア
激白! 赤裸々禁断手記vol.24
出版社名
インフォメディア
分類
001010001003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910749518
2025年10月17日発売

大活字版岩波文庫 赤23-1
菜根譚
シリーズ名
大活字版岩波文庫 赤23-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001008004001
001010013003
書籍概要
「人よく菜根を咬みえば、則ち百事なすべし」。菜根は堅くて筋が多い、これをかみしめてこそものの真の味わいがわかる。明代末期に三教(儒仏道)兼修の士洪自誠が自身の人生体験を基にかみしめて味わうべき人生の哲理を簡潔な語録の形に著わした。本文庫版には注に解説に校注者の研究水準の高さが充分に盛り込まれている。

ISBN:9784007610073

KADOKAWA
60代からのおしゃれ 幸せになるシンプルなクローゼット
出版社名
KADOKAWA
分類
001010014006
書籍概要
60代になった今だからこそ、毎日をもっと自由に、おしゃれにーー。
フォロワー8.3万人を魅了するインスタグラマー・小和田妙子、待望の初著書。
静岡の小さな街から発信される、グレーのショートヘアに映えるシンプルで洗練された着こなし。派手すぎず、でも地味にならない。そんな「大人のトラッド」をベースにした春夏秋冬65コーディネートを、美しい撮りおろし写真とエッセイで紹介します。
たとえば、夏の大判ハンカチが放つさりげない存在感。秋に手放さなかったお気に入りのオーバーオール。冬のツイードコートとリネンストールの上品な組み合わせ…。一見「普通の服」でも、着る人の個性と工夫で驚くほど素敵になるーーその秘密が詰まっています。
服選びに迷った日、クローゼットの前で立ち止まった朝、この本を開けば、きっと新しい自分と出会えるはず。年齢を重ねてもおしゃれは楽しい。あなたの毎日に、小さな幸せと自信をプラスする一冊です。
春
たまには赤を着たくなる日もある、60代からのおしゃれ心●幸せとは、見つめ合いたい瞬間…かもしれない●トラッド全盛の10代、歳を重ねても好きな服は変わらない etc.
夏
大判ハンカチがさり気なく底力を発揮する夏の日●絶妙なギャザーと長さのパフスリーブをグレーヘアの今こそ!●とても暑い日の無彩色コーデは手作りブローチをアクセントに etc.
秋
処分か残すか、激戦を勝ち抜いたオーバーオール●薄手の巻物をぐるぐる巻いて、幸せな季節の到来●お気に入りアイテムを新陳代謝して快適な服装を継続 etc.
冬
ツイードのコートにリネンのストールを合わせる●昔より寒くない冬、綿麻素材の出番は一年中●黒にはモノクロコーデがいいと決めるのは、面白くない etc.

ISBN:9784046077363

KADOKAWA
足指ひろげで坐骨神経痛はよくなる
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
坐骨神経痛は、痛みやしびれのある部位を揉んでいるだけではけっして治りません。なぜ痛む? どうすれば痛みが取れる? 最も効果的なセルフケアは? やっていいこと、いけないことは? 数多の坐骨神経痛を見てきたプロだからこそ語れる【坐骨神経痛をなんとかしたい人に、これだけは知っておいてほしい知恵】を1冊にまとめました。
ーー痛みをなんとかしようと、ちまたで紹介されているさまざまなストレッチを試したことがある方も多いでしょう。しかし「治らなかった」「一時的によくなったけど、また痛みが出てきた」との声をたくさん聞いてきました。私は整体師として、「痛みを和らげるだけの対処療法」ではなく「根本的に体を改善する」方法を患者さんにお伝えしてきました。そして坐骨神経痛を根本的に解決するには、「足指」にアプローチすればよいとわかったのです。この本で紹介する「足指ひろげ」を坐骨神経痛の患者さんにやっていただいたところ、「痛みがなくなった!」「しびれが消えた!」という声が多く寄せられました。(はじめにより)
第1章 なぜ「足指ひろげ」なのか
第2章 基本の「足指ひろげ」
第3章 姿勢がよくなり、痛い姿勢が楽になるセルフケア
第4章 坐骨神経痛を遠ざける&再発させない生活習慣10
最後にーー日本の健康寿命を延ばすことが僕のミッション

ISBN:9784046077899

KADOKAWA
栄養のムダ使いを止めれば不調知らず! 40代が始め時 腸から体を変える本
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
今まで腸活を行ってきたけれど何だか効果が出ていない気がする、
ストイックに食材を選び、腸活を意識した食事をしているけれど不調から抜け出せない…など、
腸活迷子になっていませんか?
実は、腸活がうまくいっていない人は、情報過多になっていて、自分自身に合った腸活方法を選べていないことが多いです。
人の体は謎だらけ。まだまだ解明できていない部分がたくさんあります。それゆえに一括りに腸活といっても、個人差が大きく、万人に合うとまではいかないという現実もあるのです。
読者が自分の体を見直し、自分に合った体質改善の方法を見つけられるよう、著者独自の「栄養×メンタル」の公式を使って、新視点で解説していきます。
体調不良の根本改善をぜひ一緒に行っていきませんか?

ISBN:9784046077929

集英社新書
「考える腸」が脳を動かす
シリーズ名
集英社新書
出版社名
集英社
分類
001020010
001020002
001028001003
001010010001
書籍概要
脳と腸は互いに影響し合っており、これを「脳腸相関」と呼ぶ。脳と腸をつなぐ経路には「神経系」「内分泌(ホルモン)系」「免疫系」があり、近年では「腸内細菌叢(腸内フローラ)」が深く関わることもわかってきた。これにより、胃腸のストレス関連不調に「認知行動療法」という新たな心理療法の道が開かれつつある。その研究者である消化器病専門医が、脳腸のしくみや過敏性腸症候群、糖尿病、肥満症、アレルギー、さらにはうつ病やアルツハイマー病との関係などについて最新の知見を示しながら、日常に役立つセルフケア法をわかりやすく伝える。
菊池志乃(きくち・しの)
名古屋市立大学大学院医学研究科共同研究教育センター助教。京都大学大学院医学研究科・健康増進・行動学分野客員研究員。医学博士。消化器病専門医。消化器内視鏡専門医。京都大学大学院医学研究科博士課程医学専攻修了。同大学院同科特定助教を経て現職。専門は過敏性腸症候群と認知行動療法。2022年、日本初の過敏性腸症候群に対する集団認知行動療法の大規模ランダム化比較試験を実施、有効性を報告して評価される。現在も同疾患への新たな心理療法の臨床試験を継続中。
【主な内容】
・腸は自ら働く
・脳と腸は自律神経でつながっている
・排便時に「脳腸回線」が絶妙に働く
・ストレスホルモンは脳とせき髄を通して胃腸の不調を引き起こす
・腸内細菌は脳の免疫細胞にも関わる
・脳と腸の連絡を活発にするのは「腸内細菌」
・幸せ物質「セロトニン」の90%以上は腸でつくられる
・過敏性腸症候群の「認知行動療法」の実践法
・自分で脳腸相関を改善する方法はあるのか?

ISBN:9784087213843

文春新書
総合診療医が徹底解読 健康診断でここまでわかる
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001010010001
書籍概要
【数値の見方が「ガラッ」と変わる!】
【年間3万人を診察する医師による「最高のバイブル」】
血圧、血糖値、コレステロール、尿酸値……健康診断の結果を見ても「数字の羅列にしか見えない」「A〜E判定に一喜一憂するだけ」と嘆く人が多いはず。そんなあなたに目からウロコの活用術を徹底的に解説する。
「健康診断こそ、がん、脳卒中、糖尿病、腎不全など深刻な病気の『芽』を摘むことができる唯一の方法だ!」--著者の伊藤大介医師は年間3万人もの患者さんを診察する中で、そう確信した。伊藤医師は、かつて東大医学部で肝臓・胆嚢・膵臓の外科手術を専門にしていたが、その後、内科医に転身したという異色の経歴の持ち主。現在は深刻な病気から生活上の悩みにも対応する総合診療医として日々の診療にあたり、絶大な人気を誇っている。
世界中の医学論文や研究結果などのエビデンスに基づいて、次々と新たな真実を紹介していく本書を読めば、健康診断の本当のすごさが分かるはず!
【本書のポイント】
● 脳卒中、心筋梗塞を防ぐために「血圧」の“差”に注目せよ
● 糖尿病を防ぐためには「血糖値」だけでは不十分
● オプション検査で1番効果的なのは「腹部超音波検査」
● がん検診は「便潜血検査」を受けるべき!
● 70歳からは「コレステロール」を気にすぎるな
●「回復できる検査項目」と「回復できない検査項目」がある
●「レントゲン検査」は医師によって診断にブレがある
● 肝臓が悪化している時は「血小板」に注意せよ
●「C判定」こそ逆転できる最大のチャンス!
●「基準値」は本当に守るべきなのか!?
● AIやビッグデータを使った「未来の健康診断」を紹介
……などなど。

ISBN:9784166615124

家の光協会
焼きっぱなしがおいしいお菓子
生地を味わうシンプルレシピ
出版社名
家の光協会
分類
001010011011
001010011005
001010011002
書籍概要
混ぜて焼くだけで驚くほどのおいしさ。
大人気お菓子研究家・田中博子氏、初の焼き菓子本。
本書でご紹介するのは、「焼きっぱなし」で作れるシンプルなお菓子の数々。仕上げのシロップやクリームいらずで、オーブンに入れたら後は焼き上がりを待つだけ。手軽に作れるのが最大の魅力です。
田中博子さんのお菓子は「満足感と軽やかさが同居したおいしさ」が特長。使う材料はごく一般的なものですが、粉や砂糖の使い分け、バターの下準備、生地の混ぜ方、混ぜる順番など、味わいを左右する重要なポイントを丁寧に解説しています。これらのコツを掴むことで、生地そのものの奥深いおいしさを存分に楽しみ、味わいや食感が変幻自在のお菓子を作れるようになります。
また、豊富な工程写真が掲載されており、作り方がひと目でわかるため、お菓子作りが初めての方から、ワンランク上の焼き菓子を作りたい経験者の方まで、幅広い方におすすめです。

ISBN:9784259568528

家の光協会
一品で完結! 炊き込みごはん
栄養も時短もおいしさも
出版社名
家の光協会
分類
001010011001
書籍概要
炭水化物、たんぱく質、ビタミン・食物繊維など人が生きるうえで欠かせない栄養素を一品で完結。今までの「炊き込みごはん」とは違う、手軽に作れるだけでなく斬新で作ってみたくなるレシピの数々がここに!

ISBN:9784259568535

家の光協会
タマチャンショップのしあわせ雑穀レシピ
出版社名
家の光協会
分類
001010011010
001010011006
001010011001
書籍概要
健康食品を扱うECサイト「タマチャンショップ」の人気商品「三十雑穀」。2015年の発売以来、ヘルシーでおいしいと344万袋以上を販売しています。食べにくそうで苦手、ご飯に混ぜる以外の食べ方を知りたい、という声に応え、日々のおかずやごはん、スープやデザートまで、タマチャンショップが雑穀レシピを提案します。また、雑穀クリエイターの田中雅子さんや、同ショップのコミュニティサイト会員のレシピも含め、毎日無理なくおいしく続けられる雑穀レシピ53点を紹介します。

ISBN:9784259568542

宝島社
VT COSMETICS メイクノリUP肌を作る デイ&ナイトケアBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014001
書籍概要
韓国の人気スキンケアブランド「VT COSMETICS(ブイティーコスメティックス)」の最新ブランドムックが登場。
本誌限定のスペシャルアイテムは、毎日のケアにぴったりなオール現品3点セット!
キメを整えると話題のマイクロニードル(シリカ:スクラブ成分)が入ったしっとりシートマスクをボックスごと、さらにトレンドの部分用パックシートと持ち運びに便利なパウチタイプのリードルショットのスペシャルセットです。
夏の日差しや暑さで疲れたお肌をいたわりつつ、乾燥が気になるこれからのシーズンに向けてしっかりと保湿してくれる、本誌限定のラインナップです。
そして表紙・本誌には女優の福本莉子さんが登場! 透明感たっぷりなビジュアルもお見逃しなく♪
<セット内容>
S300 リードル スティックパウチ(6包入り)
ルミナススキンパック(100枚入り)
リードル S EFI-GF EXマスク(25枚入り)

ISBN:9784299072337

主婦と生活社
甘酒×発酵種で ダブル麹の発酵パン
腸活・デトックス・潤いプラスーー素材のパワーでからだ整える
出版社名
主婦と生活社
分類
001010012001
001010011002
書籍概要
昨今の健康ブーム。
薬膳や腸活、免疫力アップ、ダイエット……
実はこれらの効果を「パン」からも得られるのです!
というのは、本書で紹介するパンは
「甘酒」と「発酵種」を使った「ダブル麹の発酵パン」だから!
甘酒も発酵種も、どちらも麹由来の食品。
麹の発酵力が生かされ、腸に作用するのです。
さらに、パンに加える具材も、健康に大活躍する食材ばかり。
発酵食のみそやヨーグルト、食物繊維豊富な根菜類や海藻類、
免疫効果が高いと言われる自家製酵母種を活用するなど
さまざまな、からだにいい効果が得られそう。
「グルテンが気になる……」という方からも
「このパンならない大丈夫」という声が著者のもとに届くと言います。
じっくり時間をかけて発酵することで、グルテンの力が薄れて
からだへの負担が軽減されるからでしょう。
からだを労わる「ダブル麹の発酵パン」
ぜひお試しください。
麹たっぷり! 甘酒×発酵種で「からだ整え ダブル麹の発酵パン」に
ダブル麹の発酵パン 基本の作り方
Step1/下準備
Step2/記事を作って、一次発酵
Step3/成形して、二次発酵。そして、焼く
Part1
根菜・発酵食品・雑穀・スパイス……からだ温め腸活発酵パン
にんじんとごまの丸パン/れんこんとピーナッツバターの食パン/◎食パンの基本の作り方/ごぼうとフェンネルのパン/玄米パン/◎なまこパンの基本の作り方/グラノーラブレッド/ックスシードのミニ食パン/オートミールブレッド/◎ベーグルの基本の作り方/プルーンとヨーグルトのベーグル/みそクリームチーズベーグル/ジンジャーブレッド/カレーのピタパン/海苔とおからのパン/ひじきとはと麦の食パン
Part2
甘さを控えて 糖質オフの腸活発酵パン
ロブロ(デンマークのライ麦パン)/ライ麦パン/山椒とひまわりのライ麦パン/カンパーニュ/◎リュスティックの基本の作り方/黒米と小豆のリュスティック/もずくのリュスティック/コーンと枝豆のリュスティック
Part3
ツヤ肌・ウル髪・ビタミン補給……エイジングケアの潤い発酵パン
バーブのフォカッチャ/アボカドのフォカッチャ/ひよこ豆のパン/豆乳のごまごま食パン/ ◎パヴェの基本の作り方/ごまとふすまのパヴェ/スモークサーモンとパセリのパヴェ/クランベリーとくるみの全粒粉パン/

ISBN:9784391166644

成美堂出版
身近な人のために作る かみやすい&飲み込みやすい 高齢者のやわらかごはん
出版社名
成美堂出版
分類
001010010001
書籍概要
肉料理から魚料理、麺類まで、かみやすく、飲み込みやすいレシピ96をを収録。
「シート肉」「すり身」「野菜ピュレ」のベース素地を使い手軽に調理できる。
やわらかくする工夫、時間短縮のポイント、アレンジレシピも紹介。
見た目も味も満足で、家族みんなで食べられる!
◇ 介護食でよく聞かれる悩み
◇ クリコ流 やわらかごはん作りの3つの時短技
【第1章】 クリコ流 やわらかごはんの基本
o やわらかごはんって何? 食べやすさって何?
o クリコ流手作り「ベース素材」で悩みを解決!
o 肉料理のベース素材「シート肉」
o 魚介料理のベース素材「すり身」
o 野菜料理のベース素材「野菜ピュレ」
o 主食を食べやすくするコツ
COLUMN: 作業がはかどる必須アイテム
【第2章】 やわらかい肉料理
● ミラノ風カツレツ
● 鶏唐揚げ
● かしわ天
● 鶏の照り焼き 山椒風味
● 鶏団子入りオムライス
● 豚のショウガ焼き
● 豚つくね
● とんかつ
● やわらか牛焼肉丼
● 牛のネギ塩
● ビーフカレー
● 牛ハンバーグのおろしポン酢
● ミートローフ
● イタリア風肉団子 トマトソース煮 ほか
【第3章】 やわらかい魚介料理
● エビ団子と卵のチリソース
● エビフライ
● エビ団子とフライのタルタルソース添え
● ホタテの香草パン粉焼き
● タラのレモンバターソース
● サケフライ わさびタルタルソース
● サケとイモの甘酢あん
● サケつみれ 石狩風
● ウナギのリゾット
● アジのなめろう
● イワシのソテー トマトバジルソース ほか
【第4章】 やわらかい野菜料理
● ポテトチーズコロッケ サワークリーム添え
● カブのポタージュ
● 春菊のポタージュ
● ブロッコリーとサーモンのムース
● カボチャのライスコロッケ
● きのこ入りスフレオムレツ
● きのこのミートポテトグラタン
● 焼きナス わさびクリームチーズ
● 枝豆のくず豆腐
● 焼きトウモロコシのすり流し
● 赤パプリカのムース ほか
【第5章】 やわらかいそのほかの料理
● お粥でカップ寿司
● サーモン入りスクランブルエッグ
● お麩のオニオングラタン

ISBN:9784415336350

創元社
毎日のなんとなくダルいをほどく かんたんお風呂ヨガ
出版社名
創元社
分類
001010010003
001010010002
001010010001
書籍概要
病気ではないけれど、なんだか毎日疲れている。
そんなあなた、自分をいたわるのを忘れていませんか?
面倒だなんて言わないで、まずはお風呂に浸かってみて。
心も体もゆるんできたら、お風呂の前か後にちょこっとヨガをプラス。
さらにスッキリほどいていきましょう。
余力ゼロでもかんたんにできるヨガと、ちょっとの工夫で効果が高まる入浴法をたっぷり紹介します。
第1章 お風呂のきほん 7
お風呂の7大健康作用 8
毎日のお風呂は幸福度アップ? 14
疲労回復にお風呂 18
自律神経の乱れにお風呂 22
いい睡眠にお風呂 28
第2章 ヨガのきほん 33
そもそもヨガってなんなの? 34
体が硬い人でもできるの? 39
ヨガで最も大事な心構えは清浄 41
ヨガで健康になれるの? 43
ヨガで幸せになれるの? 50
第3章 なぜ「お風呂とヨガ」なのか 55
第4章 実際にやってみよう! 63
【1】シニアのためのお風呂ヨガ 64
【2】ぐったり疲れた日にリラックス、出張先でもできるお風呂ヨガ 68
【3】歩きまわった疲れを取るお風呂ヨガ 72
【4】体の痛みに効くお風呂ヨガ 76
【5】イライラする、眠れない夜のためのお風呂ヨガ 84
【6】ひどく落ち込んだ日のお風呂ヨガ 88
【アーサナ】
三日月のポーズ 94
椅子のポーズ 96
鷲のポーズ 98
月のポーズ 100
コブラのポーズ 101
キャット&カウ 102
チャイルドポーズ 104
ダウンドッグ 106
針に糸を通すポーズ 108
ネックストレッチ 110
牛の顔のポーズ 112
橋のポーズ 113
仰向けツイスト 114
仰向けで脚を伸ばすポーズ 116
壁に脚を上げるポーズ 117
屍のポーズ 118
椅子版 コブラのポーズ 119
椅子版 三日月のポーズ 120
椅子版 鷲のポーズ 122
椅子版 月のポーズ 124
椅子版 キャット&カウ 126
椅子版 チャイルドポーズ 128
椅子版 ダウンドッグ 129
椅子版 針に糸を通すポーズ 130
椅子版 牛の顔のポーズ 132
椅子ツイスト 133
椅子を使った太陽崇拝 134
椅子で上体を倒すポーズ 136
椅子版 壁に脚を上げるポーズ 138
椅子版 屍のポーズ 139
【自律神経ととのえ呼吸法】
片鼻呼吸法 140
蜂の呼吸法 141
〈コラム〉
水分補

ISBN:9784422753065

日本ヴォーグ社
きれいいろの丸ヨークニット
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
“丸ヨーク”とは、身頃の肩・胸・背中を続けてぐるぐると円形に編まれた形状のヨークのこと。丸ヨークのデザインは肩に継ぎ目がなく、さまざまな模様を効果的に編み入れることができるのが大きな魅力です。本書では風合いの良い天然素材と、豊富なカラーバリエーションが人気のておりやの糸を使用。シンプルなボーダー模様からノルディック風の編み込み、素材や色を合わせた引き揃え、ケーブル模様のアレンジなどバリエーション豊富に展開しています。セーターやカーディガン、かぎ針編みスカート、帽子やネックウォーマーといった小物まで21点を掲載。ウエア作品はトップダウンとボトムアップで、S/MサイズとL/LLサイズの2サイズで紹介。

ISBN:9784529065078

日本ヴォーグ社
新装版 かぎ針あみ
よくわかるかぎ針あみの基礎
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
ロングセラー『新かぎ針編み』の新装版。糸と針の持ち方や編み目記号の編み方はもちろん、割り出しの仕方やモチーフのつなぎ方など、かぎ針編みの基礎知識とテクニックを詳しく解説しています。初めてかぎ針編みに挑戦する人の教則本としても、すでに編める人のちょっとした確認・疑問の解消にも活用いただけるように、基礎的な技法を大きくわかりやすい図で解説しています。ニッティングシーンのそばにあると便利な一冊です。

ISBN:9784529065351

日本ヴォーグ社
新装版 棒針あみ
よくわかる棒針あみの基礎
出版社名
日本ヴォーグ社
分類
001010009001
書籍概要
ロングセラー『新棒針編み』の新装版。糸と針の持ち方や編み目記号の編み方はもちろん、記号図の見方や増減目の計算方法など、棒針でウエアを編む上で必須の知識とテクニックを詳しく解説しています。初めて棒針編みに挑戦する人の教則本としても、すでに編める人のちょっとした確認・疑問の解消にも活用いただけるように、基礎的な技法を大きくわかりやすい図で解説しています。ニッティングシーンのそばにあると便利な一冊です。

ISBN:9784529065368

PHP研究所
斎藤一人 ツキすぎる「すごい言霊」
出版社名
PHP研究所
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「言霊を上手に使いこなせば、誰でも幸せになれるよ。豊かになれるよ」
いくらそう言っても、「ありえない」「夢みたいな話ですね」という人が多かった。
それでも、言い続けた。
言葉には、波動のなかでも特別な、「言霊」というものが宿っています。
これが、最強の力を持ってるんです。
波動の特徴はなにかと言うと、「共鳴する」という点です。
自分の波動が、それと似た波動を持つ人や、モノ、現象を呼び寄せる。
いつも笑顔で明るい波動を出せば、集まるのもやっぱり、自分と同じように明るい人だし、また笑顔になるようなうれしい出来事です。自然と、いい出会いやチャンスに恵まれる。
だから、幸せになりたい人は波動を変えたらいいんです。
周りの人も、出てくる現実も、少しずつ変わってくるから。
でも、心ってガンコ。自力ではどうにもならない。
だからこそ、言霊の力を借りるんです。使う言葉を変えたらいい。
心が晴れる言葉とか、ふわっと軽くなる言葉、うれしくなる言葉、感動する言葉……そういうのは、ぜんぶ天国言葉です。
天国言葉を使う人は、天国波動になり、その波動でどんどん幸せなことが起きてきます。

ISBN:9784569860039

料理とお菓子
小麦粉・卵・乳製品不使用 こねずにふんわり 米粉のちぎりパン
シリーズ名
料理とお菓子
出版社名
山と溪谷社
分類
001010011011
001010011006
001010011002
書籍概要
米粉では作れないと思っていたちぎりパンを、おうちで気軽に楽しめる画期的なレシピが完成!
おいしさと作りやすさに定評のある米粉パン教室「ラトリエ・ソランナ」小川陽子先生の、最新の米粉パンブックをお届けします。
見た目のかわいさとちぎって食べる楽しさに、大人もこどもも夢中になるちぎりパン。卵も乳製品も使わずに、グルテンフリーな米粉で、ふんわりやさしい食感のおうちパンを焼いてみませんか?
【おいしさと作りやすさの秘密】
・使う型は18cm角のスクエア型ひとつ→特別な道具は必要なし!
・ちぎりパン1台あたりに使う米粉は200g前後と少なめ→どっしりせずふっくら軽やかに焼ける
・ボウルの中で生地をぐるぐる混ぜるだけ→こねずに生地作りが完了
・手粉ではなく油をつけて分割・成形→作業がスムーズ&スピーディーにできる
・一次発酵もベンチタイムも不要→発酵は1回だけでOK
・オーブンの高温で一気に焼成→水分が飛んでふんわりとした仕上がりに
本書に掲載のちぎりパンレシピは全部で33種類。はちみつで甘みをつけたきめ細やかなプレーン生地15種、バナナを混ぜてしっとり食感に仕上げたバナナ生地9種、玄米粉を配合し香ばしさと風味を加えた玄米粉生地9種のちぎりパンレシピを、米粉パンならではの作り方のポイントや発酵のコツ、保存や焼き戻しの方法とともに紹介します。
お米が原料だから、和風な総菜との相性も抜群な米粉パンを味わい尽くす、ハンバーガーやホットドッグ、サンドイッチのアイディも必見! パン作り初心者も米粉パン作りに慣れている方も、米粉で作るちぎりパンをぜひ体験してください。
《CONTENTS》
◎Introduction 米粉のちぎりパンの基本
基本の材料/使用する型/基本の道具/発酵のコツ/保存と焼き戻しのコツ
◎Part1 プレーンちぎりパンとアレンジパン
基本のプレーンちぎりパン/抹茶×プレーンパン/甘納豆パン/黒豆&きなこロール/キーマカレーパン/はちみつレモンパン/粒あんパン/さつまいも&ごまパン/かぼちゃロール/ハンバーガーバンズ/ドッグパン/ハムロール/焼き鳥パン/ジャーマンポテトパン/イングリッシュマフィン
◎Part2 バナナちぎりパンとアレンジパン
基本のバナナちぎりパン/チョコパン/モカチョコパン/ラムレーズンパン/黒糖パインパン/ブルーベリーロール/アーモンドクリームロール/ナッツスティック/オレンジパン

ISBN:9784635450935

田畑書店
ターミナルアート
ケアの時代と「お仕舞い」のデザイン
出版社名
田畑書店
分類
001010010001
書籍概要
超高齢化社会を迎え、誰もがいつ余命宣告を伝えられても不思議ではない時代において、「ターミナル」を次世代への、あるいは自身の深部への「トランジット」と捉えて、ホスピスとアートの幸福な融合を目指す「お仕舞い」の哲学!

ISBN:9784803804782

ナツメ社
ポリ袋で作れる! おうちクッキー図鑑
出版社名
ナツメ社
分類
001010011002
書籍概要
***********************
おうちで手軽に、クッキーづくりを楽しめる!
ポリ袋で作れるから特別な道具やテクニックが不要
カンタン&時短なのに、驚きのおいしさ!
***********************
■ポリ袋で作れるから、おうちで簡単に手軽に作れる!
自分好みのクッキーをおうちで手軽に作ろうというのがこの本のコンセプト。初心者でも楽しめるよう、作り方を工夫し、ポリ袋を使ったレシピを考案しました。材料を入れて計量→ふり混ぜる→生地を折りたたんでまとめる、という一連の作業をポリ袋で行うので、特別な道具、テクニックは必要なし。驚くほど簡単に、絶品クッキーが作れます。
■定番のクッキーから、おつまみに合う塩クッキーまで、バリエーション豊富に56レシピ紹介
シンプルなチョコチャンククッキーやアイスボックスクッキー等の定番から、食感のいいサブレ、見た目がかわいいうず巻きクッキー、味わいの変わるビスコッティ、ちょっとしたおやつにもなるショートブレッド、クラッカーのほか、おつまみにあうスパイスやチーズを使った大人味のクッキーまで、バリエーション豊富に紹介します。それぞれのクッキーには、使う油脂、味わい、大きさ、難易度、カテゴリーがひとめでわかるデータを収録。目的に合う、今、作りたいクッキーが見つかります。
■おいしいクッキーをおすそ分けしたい!クッキー缶の詰め方やラッピングのアイデアも充実
おいしいクッキーをたくさん焼いて、贈り物にしたい!そんなギフトへのニーズにもしっかりこたえます。クッキー缶に詰めるときのポイント、シンプルだけどかわいいラッピングのコツを紹介しています。
【目次】
chapter1 手で成形するクッキー
chapter2 手で成形してカットするクッキー
chapter3 めん棒でのばしてカットするクッキー
chapter4 めん棒でのばして型で抜くクッキー

ISBN:9784816377877

知的生きかた文庫
金持ち指令
世界初、金持ちを「やる」本!
シリーズ名
知的生きかた文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001008004001
001010013003
書籍概要
「学ぶ」本を読んでいたから金持ちになれなかったーー。
これは世界初、金持ちを「やる」本である。
ーーさとうみつろう
人気ブロガーにしてベストセラー作家のさとうみつろうが、本書で「金持ち隊長」に!
そして金持ちになりたい人は、みんな「金持ち隊員」と呼ぶことにする。
金持ち隊員たちのお金の悩みに、隊長が毎週一つずつ指令を出し、
あなたはその指令通りに行動するだけ。
「君はビンボーじゃない。ただお金が散らかっているだけ」
「お金に恋してるから、お金が調子に乗る。お金をフリなさい!」
「『お金持ち、始めました』と友達3人にLINEせよ!」
「絶対に宝くじに当たらない方法を教えてあげよう」
「嫌いな人にランチをおごれ」
「このままだと、お金を使う前に死んじゃうってば!」
など、この本を読めば、あなたも世界一のお金持ちになれます。

ISBN:9784837989424

知的生きかた文庫
一日3秒で自分を変える本
愛されて運のいい人が実践している小さな習慣
シリーズ名
知的生きかた文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001010013003
書籍概要
◎愛されて運のいい人が実践している「3秒の魔法」!
いい運を引き寄せたいとき、自分に自信を持ちたいとき、「運命の人」に出会いたいとき、
毎日を心地よく暮らしたいとき、気持ちを切り換えたいとき……、この本を開いてみてください。
◇自分に「いいこと」を起こす特効薬
◇“うまくいかない″から脱出する方法
◇“口グセ″で運命は変わる!
◇人より三秒早く、立ち上がる
◇嫌なことがあったら、三つ数える……など、
今すぐできて、効果バツグンの86項目を紹介!
この、わずか3秒の積み重ねで、あなたは驚くほど魅力的に変わります。
◎書くだけで変化が始まる「自分を変える三秒ワーク」も収録!

ISBN:9784837989431

知的生きかた文庫
教養としての茶道
シリーズ名
知的生きかた文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001009011001
001010006003
書籍概要
茶道500年の叡知に学ぶ!
世界中で「抹茶」がブームとなり、日本の伝統文化「茶道」が注目されています。
いまや日本を訪れる外国人旅行者数は、年間約4,000万人という時代。
もし、外国の方から、日本の文化や茶道について質問されたら、
あなたはどれくらい答えられますか?
・抹茶はどのように作られるのか?
・茶道の美しい動き(お点前)はなぜするのか?
・お茶室の入口、躙り口はなぜ小さいか?
・表、裏、武者小路……どこが違うのか?
・茶道の精神ーー和敬清寂って何?……
本書では、世界30カ国、7万人に指導をしてきた「グローバル茶道家」が、
日本人なら絶対知っておきたい「茶道知識」をわかりやすく解説します。
おもてなしの心、美意識、振る舞い、歴史、千利休の教え、お茶会の作法……
この一冊で、「教養としての茶道」に触れてみてください。

ISBN:9784837989455

ワニブックス
病が逃げ出す「見えない力」 - 70万人を診察してきた名医の悟り -
出版社名
ワニブックス
分類
001010010001
書籍概要
宮崎県延岡市にクリニックを開業して25年。
医師がたどり着いたひとつの結論。
「私たちは“見えない力”で守られている」
なぜあの人はいくつになっても健康で元気なのでしょうか?
実は言葉は私たちの心と身体をつなぐ「架け橋」です。
良い言葉は、まるで「見えない処方箋」のように、
薬と同じくらい力強く私たちを癒してくれるのです
あなたにも心と体に効く『言葉の処方箋』をお出ししましょう。
言葉が持つ“見えない力”を身につけるのは、実はそんなに難しいことではありません(著者より)。
第1章 言葉は薬にも毒にもなる
第2章 言葉が身体に与えるメカニズムについて
第3章 言葉が身体に与える本当の力〜医学的な見地から〜
第4章 私の原点〜漢方、言霊、呼吸法
第5章 人生を楽しむ秘訣
第6章 健康を引き寄せる「言葉の力」
第7章「見えない力」

ISBN:9784847076091

きずな出版
孤独力
人に振りまわされない生き方
出版社名
きずな出版
分類
001008027
001010013003
書籍概要
孤独力学校、職場、SNS。人とつながることが当たり前になった時代に、ふと押し寄せる孤独感。誰かと比べて落ち込んだり、ひとりでいる自分を「ダメ」だと感じたりしていませんか?孤独は弱さではなく、むしろ人生を強くする“力”になります。
本書『孤独力』は、あらゆる世代が抱える「孤独」のイメージを根本から覆してくれます。孤独は避けるものでも、怖がるものでもありません。正しく向き合えば、自分を見つめ直し、成長し、他人に振り回されない強さを身につけられる最高の機会になるのです。
たとえば、SNSの「いいね」の数で一喜一憂したり、職場や学校での人間関係に疲れたり。そんな日常で感じる虚しさの正体は、他人の価値観に自分を預けてしまっているから。本書では、孤独をポジティブに捉え直し、「自分の価値基準」を再構築する方法をわかりやすく解説しています。
さらに、孤独と上手に付き合う具体的な方法も豊富に紹介されています。ひとりの時間を「不安な空白」ではなく「自分を鍛える時間」に変える考え方。メンタルを整える習慣や、孤独をクリエイティブなエネルギーに変える実践術。孤独を恐れるのではなく、味方につけるためのメンタルトレーニングが凝縮されています。
そして一番のメッセージは、孤独を受け入れることで、人はむしろ他人と健全に関われるようになるということ。他人に依存せず、自分の足で立てるからこそ、心からのつながりを築ける。孤独を恐れず、自分を確立した人間だけが、自由で満たされた人生を生きられるのです。
本書は、進路や恋愛に悩む10代、自分らしい生き方を模索する20代、仕事や家庭に忙殺される30代、そして人生の軸を固めたい40代、それぞれに響くヒントが散りばめられています。
「ひとりでいることが怖い」と感じている人にこそ、「孤独こそが最強の武器になる」という逆転の視点を体験してほしい。読み終えたとき、孤独への不安は消え、むしろ「孤独であることが誇らしい」と思えるはずです。
『孤独力』は、つながりに疲れた心を解放し、自分らしく生きる勇気をくれる一冊。孤独を恐れるすべての人に贈る、新しい人生の教科書です。
はじめに
孤独は「武器」になる
序章 なぜ孤独は恐れられるのか
・孤独=ネガティブの誤解
・つながり社会の落とし穴
・孤独が与えてくれるもの
第1章 孤独を受け入れる力
・ひとり時間が自分を強くする
・孤独と自信の関係
・「誰もわかってくれ

ISBN:9784866633039

きずな出版
ねえねえ、何を言いたいの?
行動学で読み解く、犬があなたに伝えたいこと
出版社名
きずな出版
分類
001010003001
書籍概要
犬と暮らす毎日は、喜びと癒しに満ちています。眠るとき足もとに寄り添い、帰宅すれば全身で「おかえり」を表現してくれる存在ーーその温もりに、どれだけ救われてきたか分からない、という方も多いでしょう。しかし同時に「どうしてこんな行動をするんだろう?」と首をかしげる瞬間も訪れます。吠える、かじる、立ち止まる、粗相をする…。人から見れば「困った行動」でも、犬にとっては大切な気持ちのサインであることを知っていますか?
本書『ねえねえ、何を言いたいの?-行動学で読み解く、犬があなたに伝えたいこと』は、ドッグインストラクターである著者が、犬の行動を「問題」としてではなく「伝言」として受けとめる視点をわかりやすく解説する一冊です。犬の耳や目、背中の毛の動き、声の調子やしぐさなど、私たちが見逃しがちな小さなサインを「行動学」という科学的な背景とともに読み解き、飼い主が適切に応えることで信頼関係を深められることを伝えています。
すでに犬を飼っている人にとっては、「叱る」から「対話へ」、「服従」から「両想いへ」と関係を育むきっかけになります。たとえばソファをかじるのは退屈や不安の表れかもしれませんし、遠吠えは「ここにいるよ!」という仲間への呼びかけかもしれません。行動の奥に隠れた気持ちを知れば、叱責よりも共感を選べるようになります。
これから犬を迎えたい人にとっても、本書は強い味方になります。犬が「世界をどう感じているのか」、人と違う感覚の仕組みを知るだけで、初めての暮らしはぐっと安心できるものになるでしょう。「失敗より成功で育つ」という行動学の基本を理解していれば、トイレのしつけも散歩も、無理なく楽しく進められます。
また、トリマーやトレーナー、獣医師など、犬にかかわる仕事をしている方にとっても実用的な知識が詰まっています。犬の行動を単なる「クセ」や「問題」として処理するのではなく、背景にある感情や環境要因を読み取る視点は、現場での信頼構築に直結します。小さなサインを尊重できる人は、犬からも飼い主からも「安心して任せられる存在」として信頼されるはずです。
犬は言葉を話せませんが、全身で気持ちを語りかけています。そのサインに気づき、想像し、応えること。それは犬との絆を深めるだけでなく、人自身の優しさや自信を育ててくれる行為でもあります。本書は、犬を「叱る対象」から「理解したいパートナー」へと視点を変えてくれる、すべての犬好きに

ISBN:9784866633060
2025年10月18日発売予定

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】ほったらかしで愛されごはん 「つくりかた」さえ決めれば、まるっと即完成!(みぺごはん×1週間の夜ごはん献立リストDLデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011011
001010011001
書籍概要
「超使える!」とSNSで大評判!
特に子育て中のママたちから支持爆発!
そんなみぺさんのレシピが、ついに書籍化。
この本のいちばんの特徴は…
献立を「メインの調理法」から考える逆転の発想!
例えばこんな仕組みで組み立てられます
●肉は冷凍のまま調理OK
●野菜は切って重ねるだけのシンプル工程
●あとは蓋をして“待つだけ”でしっかり味しみ
●朝1分の仕込み → 夜はトースターやフライパンで仕上げ
●炊飯器も活用してメイン+副菜が一気に完成!
メインが完成するまでの間に…
・ 副菜をサクッと作る
・ 洗濯物を片づける
・ 子どもとちょっと遊ぶ
そんな「ゆとりの時間」が自然と生まれます。
だから…
◆忙しい日でも「おいしい」がちゃんと作れる
◆「今日なに作ろう?」の迷いがスッと消える
◆再現率◎! 毎日の生活にぴったり寄り添うレシピ本
この本は、
ただのレシピ本じゃなくて、
毎日を助けてくれる“生活密着型レシピ本”です。
「調理がラクになる」だけじゃなく、
心までラクになる 「みぺの魔法」が詰まってます。
はじめに これだけあれば大丈夫!みぺ的常備調味料&万能だれ
Part1 ほったらかしで完成! 主役になる重ね煮レシピ
Part2 ほったらかしで数品できる! 炊飯器献立
Part3 ほったらかしでそのまま食卓へ! トースターのメインおかず
Part4 賢くほったらかしで時短・簡単! フライパン献立
Part5 ほったらかし中に完成! みぺ流サブおかず

ISBN:9784046077196

ラグーナ出版
強迫性障害とともに生きてみた。
不安が軽くなる30のヒント
出版社名
ラグーナ出版
分類
001001012
001010010001
書籍概要
強迫性障害で苦しむ方へーー発症から20年の著者が、不安への対処法など「今を生き抜くためのヒント」満載で贈るコミックエッセイ。
プロローグ 1
エピソード編 笑えるようで、笑えない! 強迫性障害な日々 9
ーつくしの強迫性障害が深刻化するまで 10
知識編 心のこだわりから自由になるには? 51
ー知っていますか? 強迫性障害のこと 52
ーつくしの改善への道のり 73
実践編 不安が軽くなる30のヒント 77
ーもうちょっと知りたい、強迫性障害 153
ー自律神経の整え方、五つのポイント! 154
気づき編 強迫性障害がわたしに教えてくれたこと 155
エピローグ 169
解説 つくしさんの傑作を味わうシアワセ 原田誠一 186
あとがき 190

ISBN:9784910372501
2025年10月20日発売予定

池田書店
私のためのかぎ針編み 小物と、バッグと、ウエアと。
出版社名
池田書店
分類
001010009001
書籍概要
●人気編み物作家・KiiTEEKiiTEEKiiTEEの
こだわりがたっぷりつまった、完全新作16種掲載
→「スマホストラップ」「チョーカー」などの簡単なファッション小物から、
「フリルベスト」のような本格ウエアまで取り揃えています。
●基本の編み方や編み図記号の読み方から学べて、
かぎ針編みにはじめて挑戦する人や、編み方に自信がない人もできる!
→かぎ針と糸の種類や選び方についてなど、編む前に知っておきたい情報が
たっぷり巻頭25ページ分入っています。基本の編み方(細編み・中長編み・
長編みなど)についてはプロセス写真付きで丁寧に説明しています。
●春夏糸への糸替えデザイン&カラバリ提案で、通年ずっと楽しめる!(※全16種中11種)
→掲載作品は【秋冬糸】を使用したデザインを基本としていますが、
作品によっては【春夏糸】に糸替えしたデザインも合わせて掲載しています。
また、見本作品の配色とは別に【KiiTEEKiiTEEKiiTEEおすすめの配色】を
提案しているので、お気に入りの配色を探してみてください!
■DEAR ALL ごあいさつ ■HOW TO READ THIS BOOK この本の読み方
■INTRODUCTION 編む前に知っておきたいこと
(必要な道具/かぎ針の種類と選び方/糸の種類と素材/糸の太さと適正針/
「同じ糸がない!」「違う糸で編みたい…」時は?/ラベルの見方/ゲージについて/編み図ページについて など)
■BASIC TECHNIQUE 基本の編み方
(糸と針の扱いについて/鎖編みの作り目/鎖編み/引き抜き編み/細編み/中長編み/
長編み/長々編み/輪の作り目/糸つなぎの仕方/糸始末の仕方 など)
●Works for beginners 初級向けの作品
No.1 スマホストラップ2種(秋冬・春夏)/No.2 ジグザグ巾着(秋冬・春夏)/No.3 ニットチョーカー2種(秋冬・春夏)/
No.4 ブロックカラーアームウォーマー(秋冬)/No.5 リブハーネス(秋冬)
●Works for beginners and intermediate learners 初中級向けの作品
No.6 フラワーベルト(秋冬)/No.7 キラキラスカーフ(秋冬)/No.8 マフラービーニー(秋冬)/
No.9 フリルビスチェ(秋冬・春夏)/No.10 ジグザグつけ襟(秋冬)/No.11 巾着

ISBN:9784262152981

TJMOOK
【楽天ブックス限定デジタル特典】ミニマリストを挫折した人に読んでほしい、いる物・いらない物がスッキリわかるワークブック(特別書き下ろしコラム2本(ダウンロード特典))
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010013003
001010006005
書籍概要
減らせばいい、じゃなかった!
「過不足ない暮らし」なら続きます。
阪口流メソッド&実践ワーク
ミニマリスト歴10年の阪口ゆうこさんの「過不足ない」「自分にとってちょうどいい」暮らしは、いいことづくめ。何より気分がよく、ハッピーでいられます。
とは言っても、「過不足ない」や「ちょうどいい」量や種類を計算するのってとても難しいもの。ここで挫折してしまう人も多いかもしれません。……そのつまずきを無理なく越えられるよう、一緒に「ちょうどいい」を探すのがこの本のテーマです。
【内容構成】
阪口流ゆるミニマリストの3つの定義
1.人によって必要な種類と量は違う。
2.「もやっ!」が起きたらエラーあり。
3.どうせ生きるなら、贅沢したい!
阪口流いる物・いらない物がスッキリわかるワーク
Work1 「不健康を呼ばない」ことは暮らしの根っこ!
Work2 日常の「もやっ!」や見直しどきのサイン
Work3 お財布から学ぶお片付けの所作
Work4 物欲との戦い方を心得る。
Work5 捨てることまで考える
Work6 迷い時間・悩み時間はローテ化で解消
……and more
私が思うこれからのこと
●狭小住宅って最高かよ!
●お金の不安って何とかなること1位だった
●いつも笑って過ごせる自分と家族がいたら、それでいいのかも
●「小さく暮らす」ことは今の時代、豊かな老後の練習場だと思う
なんでも聞いて!
阪口ゆうこにききたいことある? Q&A

ISBN:9784299071187

宝島社
BRILMY フタが閉まって安心! ポーチがいらないズボラに優しい仕切り付きバッグ BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
\\コスメもそのまま収納仕切り付きなのにフタが閉まる! //
コスメオタク編集者が本気で作ったビューティブランド「ブリルミー」から新作が登場。
今回の特別アイテムは……フタが閉まって安心!
ポーチがいらない #ZUBORASHIKIRIBAG
持ち歩きコスメをそのままバッグにIN!
必要なものもしっかりと収まる、こだわり満載のアイテムが誕生しました!
美容企画に多く携わってきたズボラな編集者と、
数多くのコスメ収納アイテムを世に送り出してきた製造担当者が
本気で作ったバッグの“細かすぎるポイント”を語らせてください!
〇〇〇POINTS〇〇〇
Point1 デザイン
ふんわりとした生地に波型のキルティングステッチをオン。
Point2 ふんわり軽い素材
荷物が増えがちな“ズボラさんあるある”を考慮し、バッグ本体を軽量に作り、少しでも負担を減らせるように考えました。
Point3 フタが閉まる!
便利だけれど中身が丸見えになってしまうのが気になる……。というお悩みを解決すべく、邪魔にならずきっちり閉まるフタをつけました。
Point4 仕切り付きで整理が簡単
ズボラさんの大敵である“バッグの中身がゴチャゴチャ”問題を解決する仕切り付き。
Point5 リップもマスカラも縦に入る
マスカラなど細長いアイテムの収納に最適な長めのポケットが2つ、リップなど短いアイテムが取り出しやすい短めのポケットが3つの計5つのポケット付き。
Point6 “透ける収納”で中身がわかる!
“透ける収納”にはチークやアイシャドウパレットなど倒れてほしくないアイテムを入れるのに最適! 自由度が高く、中身が見やすいポケットです。
Point7 倒れてこない=整理整頓
立っていてほしいのに、荷物を取り出した際などに横に倒れ、そこからバッグの中がゴチャゴチャになっていくストレスをカット!
Point8 見られたくないものは隠せる
中央の仕切りにはジップ付きのポケットが。あまり人に見られたくないアイテムや、失くしたくない鍵、パスポートなどを入れておくのに安心。
Point9 両サイドのスマホポケット
薄いポケットが両サイドに計2つ。よく使うスマホや定期入れなど、すぐに取り出したいものの収納にお勧めです。
Point10 見た目以上の大容量
メイン収納には長財布が横にすっぽり収まります。日常遣いはもちろん、旅行な

ISBN:9784299071828

宝島社
Kipling QUILTING BACKPACK BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
ベルギー発の人気バッグブランド「キプリング」からキルティングバックパックが登場!
ラクに背負えるコンパクトなリュックはデイリーユースにぴったり。フロントにはB6ノートが入る広めのジッパーポケット、両サイドにはペットボトルが入るオープンポケット付きで収納力抜群。
どんなコーデにも合わせやすいシンプルなデザインで、これからの季節に活躍すること間違いなし!
サイズ(約):H33×W25×D9.5cm
ショルダーストラップ:76.5cm[最長]

ISBN:9784299072375

TJMOOK
もち麦で血糖値が下がる! 4kgやせる!
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011006
001010010001
書籍概要
米の価格は5kgあたり約4000円と、落ち着いたとはいえ家計への影響は大。その点、「もち麦」は1kg900円前後で高コスパ。米を炊くときに混ぜるだけで、もちもち感がおいしく、また朝食べるだけで、やせ効果が1日持続すると大反響。水溶性食物繊維が脂質と糖質の吸収を抑えてくれるので、1日1食、もち麦を食べるだけでダイエット効果が! 血糖値も下げてくれるなど、いいことずくめ。おいしく食べられるレシピを80品紹介します。

ISBN:9784299072887

美容経済新聞社
ヌーヴェル日本版
出版社名
美容経済新聞社
分類
001010014008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434366727

照林社
えあちゃん的「とうにょうびょう」論
出版社名
照林社
分類
001028010008
001028003012
001028002001
001010010001
書籍概要
医者(糖尿病専門医)で患者(1型糖尿病当事者)だからこその視点で描く
ケアにつながる新感覚のわかりやすい糖尿病の本ができました
・糖尿病は日本人の6人に1人がかかるといわれます。医療者であれば、病棟でも外来でも、日常的に糖尿病の患者さんと接していることでしょう
・糖尿病の患者さんは、生活習慣を整えて血糖管理を行い、将来合併症で困らないよう、日々がんばっていますが、偏見による不利益を被ったり、医療者の何気ない言葉やふるまいによってつらい思いをしたりこともあります
・当事者だからこそわかる「患者さんのほんとの気持ちや知りたいこと」と、専門医だからこそわかる「医療者が知っておきたい、治療やケアにつながる、ささやかだけれど大事なこと」がバランスよく学べる1冊です
<おもな内容>
Part1 “糖尿病/diabetes”って何?
Part2 医療者ができる支援は基本的に2つだけ
Part3 医者で患者のわたしが伝える支援のポイント
Part4 医者で患者のわたしが伝えるお役立ち情報
<目次>
Part1 “糖尿病/diabetes”って何?
そもそも、糖尿病ってどんな病気なの?
モチベが保ちにくい、だから治療が難しい
薬について、医療者に知っておいてほしいこと
Part2 医療者ができる支援は基本的に2つだけ
できる支援は「情報提供」「応援」の2つ
情報提供のきっかけを見逃すな!
「誰が/どうやって」情報を提供する?
情報提供のピットフォール〜患者のわたしがモヤること〜
なぜ、医療者の応援が必要なの?
そもそも「応援」って何?
糖尿病の「ここがしんどい」〜だから応援してほしい〜
「よい応援」をするために 〜こんな応援はイヤだ〜
うまくいっているからこそ、認めてほしい
糖尿病診療でいちばん避けたい「ドロップアウト」
Part3 医者で患者のわたしが伝える支援のポイント
血糖測定「うまくやる」コツ 〜SMBGとCGM〜
血糖管理のtips
まずは低血糖について知ろう
高血糖についても知ろう
こんなときは積極的に血糖測定を!
糖尿病の注射
GLP-1受容体作動薬とかGIP/GLP-1とか
インスリン自己注射のこと
インスリン注射のTips
注射器や針に関するあれこれ
穿刺部位に関するあれこれ
薬の種類に関するあれこれ
その他のTips
保管・持ち歩きに関するあれこれ

ISBN:9784796526715

デザインエッグ株式会社
【POD】みんな懸命に生きている
虹色のはるかな道 健康幸せ編
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001010011011
書籍概要
私のフォトエッセイ『虹色のはるかな道』シリーズは、東京周辺の小さな旅や散歩・文学・読書・音楽・映画・特撮・野球といった子どもの頃から好きだったことや社会・経済等の時事問題などの楽天ブログ「虹色のはるかな道」とSNS投稿をもとにした雑文集です。
このたび、私や妻が永年携わってきた、子育てやDV対策等の福祉関係について書いたものをまとめ、『虹色のはるかな道 健康幸せ編』を作りました。
厳しい現実のなかにも希望はある、人生捨てたものではないとの想いを込めて書いています。
主な内容です。
・ 赤ちゃん
・ 子育て
・ 障がい
・ 医療的ケア児
・ インクルーシブ教育
・ 居場所つくり
・ DV被害防止
・ 北朝鮮拉致問題
・ 自治会活動
・ NPO法人活動
・ 地域福祉
・ 心と身体を癒やす健康法「タッチフォーヘルス」
・ 「13トリソミー」で生まれ、0歳5か月でお空へと還っていった孫の拓海くんへの想い
気軽にごらんくだされば幸いです。
これからも、元気で楽しく生きていこうと思います。
皆さんが歩まれる道にも美しい虹が架かりますように。

ISBN:9784815049485
2025年10月21日発売予定

中公新書 2878
筋肉はすごい
健康長寿を支えるマイオカイン
シリーズ名
中公新書 2878
出版社名
中央公論新社
分類
001020010
001020007
001028001003
001010010001
書籍概要
健康意識の高まりとともに筋肉への注目が集まっている。
本書は人間にとって筋肉がいかに重要か、医学、栄養学、スポーツ科学の見地から解説する。
そもそも運動がなぜ健康に良いのか?
人はなぜ疲れるのか?
歳を取るとなぜ痩せるのか?
筋肉の謎に迫る。
そして今研究が進む「マイオカイン」を紐解く。筋肉が分泌するこの物質は臓器や脳に作用し、健康を守りがんの発生を抑制する。
筋肉を鍛え、健康長寿を目指そう。
まえがき
第1章 特徴 そもそも筋肉とは?
1 3種の筋肉と筋線維タイプ
2 質と太さを決める遺伝子
3 「代謝臓器」「分泌臓器」としての発見
第2章 仕組み 身体はどうして動き、疲れるのか?
1 脳からの神経伝達
2 糖と脂肪から作り出すエネルギー
3 疲労の原因は乳酸ではなかった
4 カギを握るグリコーゲンとミトコンドリア
第3章 変化 細くなったり太くなったりするのはなぜ?
1 高齢になっても筋肥大は可能ーー運動適応とマッスルメモリー
2 寝たきりで細る廃用性萎縮
3 加齢に伴う萎縮「サルコペニア」
第4章 効果 運動が健康に良いのはなぜ?
1 筋肉が脳や内臓に及ぼす影響とメカニズム
2 がん、認知症を防ぐ筋力強化
3 アンチエイジングにも効果大
4 必要な運動量ー目安は1日8000歩、中強度の筋トレ
第5章 筋腸相関 がん予防には筋トレが効く
1 他の臓器との情報交換ーーホルモン、マイオカイン、腸内細菌
2 罹患者数1位・大腸がんを防ぐSPARC
3 善玉マイオカインを増やす運動と食べ物
第6章 食事 筋肉が喜ぶ食べ物とは?
1 食事の量、質、タイミング
2 筋肉に必要な食べ物、疲労を抑える食べ物
3 サプリメントの賢い使い方
健康づくりの10箇条
筋腸相関のための3箇条
あとがき
主要参考文献

ISBN:9784121028785

エムディエヌコーポレーション
とりあえず話そう、お悩み相談の森 解決しようとしないで対話をひらく
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001008004001
001004003002
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295206750

エムディエヌコーポレーション
生米から作るシフォンケーキとおやつ
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001010011006
001010011002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208051

宝島社
MOOMIN ムーミン・リトルミイ・ニョロニョロ おしゃれなスプーン3本セット BOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001025002
001010016
書籍概要
ムーミン・リトルミイ・ニョロニョロの色鮮やかでかわいいスプーンセットが登場。
軽くて持ちやすく、口あたりがなめらかなのが特徴。ガラスのような美しさで食卓を彩り、いつものごはんからデザート、そしておもてなしまで幅広く活躍します。
3本セットなので、気分やメニューで使い分けるのもオススメ。いろいろなシーンで楽しんでくださいね♪
各サイズ(約):長さ20×幅3cm[最大]

ISBN:9784299068279

TJMOOK
魔法みたいにラクになる! アイラップで作る人気おかず200
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011001
書籍概要
切って入れてほったらかすだけ! 魔法みたいにごはん作りがラクになる、アイラップ活用レシピ集。加熱、冷凍・冷蔵保存とマルチに使える、ロングセラーのポリ袋「アイラップ」。本誌では、そんなアイラップの魅力をフル活用した簡単・時短・失敗知らずの人気レシピ200品をぎゅっと一冊にまとめました。ごはん作りに悩む日も、これさえあれば安心! 栄養バランスの整ったおかずから、冷凍・冷蔵ストック、副菜、主食、おやつまで網羅しているので、献立に悩みません。袋のまま調理できて洗い物もぐんと減らせる、いまの暮らしにぴったりの“新しい調理スタイル”を提案します。

ISBN:9784299072245

レディブティックシリーズ
初心者にいちばんわかりやすい!! 基本のかぎ針編み
はじめての編み物
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786910

レディブティックシリーズ
初心者にいちばんわかりやすい!! 基本の棒針編み
はじめての編み物
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786927
2025年10月22日発売予定

主婦の友社
バイタルファスティングのすごい健康美容力 脂肪燃焼、細胞再生、心身のデトックスで、美と健康を引き出す!
出版社名
主婦の友社
分類
001010010002
書籍概要
バイタルファスティングとは、日本最初のファスティング普及協会である「分子整合医学美容食育協会」が新たに提唱する「進化系ファスティング」。これまでの100万回近いファスティング実践例に基づくメソッドで、成功率・持続率が高いこと、体だけでなく思考(心)も整うことが特徴です。一般的なファスティングというと、つらい空腹と闘う「断食(食のマイナス)」のイメージが強いですが、バイタルファスティングはマイナスだけではありません。「体に必要な栄養素・水分の摂取」や「細胞が喜ぶ食の知識(食育)」といった「プラス」の面からもアプローチ。現代人が直面する問題「心身の不調」「生活習慣の乱れ」「過剰なストレス」などを解決し、心身ともに満たされた幸せな状態「ウェルビーイング」を細胞レベルから実現するための実践的かつ統合的なメソッドです。

ISBN:9784074626342

TJMOOK
医者が教える 大人女性の不調にいいこと全部
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
早い人で30代後半からプレ更年期を迎え、症状が落ち着く50代まで、大人の女性の体には不調がつきもの。急激なホルモン変化で、9割近い女性が何らかの不調を感じるといわれています。そこで、日頃感じる動悸やめまい、不眠、イライラなどの不調が実は更年期の影響であることを専門医が解説、さらに、大人の女性の不調に効く、生活習慣、食生活、メンタルケア、運動なども紹介します。

ISBN:9784299072764

オリーブの木
マンガでわかる!ダメな「入れ歯」が生まれ変わる!
出版社名
オリーブの木
分類
001010010001
書籍概要
主人公は、60代の主婦・ケイ子。保険診療で作った入れ歯の違和感を「仕方ない」と我慢し続けるうち、肩こりや片頭痛に苦しむようになります。ある日、出会った若き歯科医・一条そらに導かれ、「入れ歯の魔術師」と呼ばれる歯科技工士・宮野たかよし先生の存在を知ります。宮野先生が手掛けるのは、従来の入れ歯を短時間でよみがえらせる“リノベーション義歯”。単なる修理ではなく、噛み合わせや身体全体のバランスまで考慮した魔法の技術です。保険義歯がなぜダメになりやすいのか、噛み合わせが全身の健康に直結する理由など、目からウロコの事実が次々と明らかに。リノベーション義歯を装着したケイ子は、再び食事の喜びを取り戻し、肩こりや頭痛も改善。人生が一変する瞬間を読者とともに体験します。「生きることは噛むこと」。入れ歯を軽んじてきた常識を覆す一冊。マンガだからこそ理解できる“健康と噛み合わせ”の真実がここにあります。
PART1 マンガ ダメが「入れ歯」が生まれ変わる!
PART2 噛み合わせが病気や身体のトラブルの原因となる
悪い噛み合わせによる身体のさまざまな痛み
噛み合わせと頭部周辺のトラブル
噛み合わせと血流障害、自律神経の乱れ
噛み合わせと消化器系のトラブル
噛み合わせが引き起こすさまざまな疾患

ISBN:9784434367571

大和書房
LOVE MYSELF
出版社名
大和書房
分類
001004015
001004003001
001010013003
書籍概要
もう嫌なことはしない。
しなくてもいい我慢はしない。
私が私を幸せにする。
Love myself、まいにち呪文を唱えましょう。
東京・吉祥寺でギャラリーとパン屋を営む著者が書き下ろした、
真面目すぎるあなたのための本
引田さんの〈自分の愛し方〉をカラー写真で紹介! photo*砂原文
【本書の目次より】
・誰と結婚してもおんなじ
・必ず最後に愛は勝つのか?
・嗅覚に自信あります
・掃除が大好きというわけではない
・気のいいエステ見つけた
・臨機応変力
・私は私を生きていく
ほか
【本文より】
傷ついた記憶がたくさん刻まれているのなら、もう大丈夫と自分に言ってあげたい。嫌だったことがあったのなら、もう嫌なことはしないと自分に宣言したい。我慢したことが積み重なっていたら、しなくてもいい我慢はもうしないと自分で決めたい。もしかしたら自分の幸せに制限をかけているのは、他でもない自分なのかもしれないと考えるようになりました。

ISBN:9784479786283

かんき出版
何があっても生き抜く わたしのお金の教科書
出版社名
かんき出版
分類
001008027
001010013003
001006006003
書籍概要
ニューヨークタイムズベストセラー!
「マネーデート」をすれば、一生モノのお金の知識が身につく!
私たち女性たちはお金との付き合い方を教わらずに大人になってしまったーー。
「お金のことは知らなくていい」「節約しなさい」「お金を貯めなさい」……など節約術は教えられるけど、お金を有効活用する方法はなぜか教えてもらえなかったのです。それは、家父長制という名の檻があったから。それはアメリカも日本も同じ。
本書では、女性がお金に対して抱く感情を紐解き、収入を上げるための方法、投資や借金との向き合い方などを指南していきます。 お金との付き合いは、「セルフケア」そのもの。お金と向き合う時間を「マネーデート」ととして、デートのように大切な時間にしていきましょう。
自分への思いやりがお金を育てるという著者のメッセージは、世界中の女性たちを勇気づけています。
何があっても生き抜くために、一生モノのお金の知識が身につく本、ついに日本に上陸。
CHAPTER1 「お金の感情」を捨てよう THE EMOTIONS OF MONEY
CHAPTER2 あなたがお金を使うことについて SPENDING
CHAPTER3 私のためのファイナンス戦略 THE FINANCIAL GAME PLAN
CHAPTER4 借金との向き合い方 DEBT
CHAPTER5 投資の考え方 INVESTING
CHAPTER6 収入を上げるヒント EARNING
CHAPTER7 ファイナンシャル・フェミニストとして生きる LIVING A FINANCIAL FEMINIST LIFESTYLE

ISBN:9784761278366
2025年10月23日発売予定

宝島社
JILL by JILL STUART BOOK ツイードフリルバッグ BLACK ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
大人気ブランド「JILL by JILL STUART(ジル バイ ジルスチュアート)」から、秋冬にぴったりなミニサイズのフリルバッグが登場!
ブラックのツイードが大人かわいいバッグは、デイリー使いにちょうどいいサイズ。
ショルダーストラップは取り外し可能な2WAY仕様。ブラックとピンクの2色同時発売です!
サイズ(約):H15×W22×D9.5cm
ショルダーストラップの長さ120cm[最長]

ISBN:9784299072443

宝島社
JILL by JILL STUART BOOK ツイードフリルバッグ PINK ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
大人気ブランド「JILL by JILL STUART(ジル バイ ジルスチュアート)」から、秋冬にぴったりなミニサイズのフリルバッグが登場!
ピンクツイードが上品なバッグは、デイリー使いにちょうどいいサイズ。
ショルダーストラップは取り外し可能な2WAY仕様。ブラックとピンクの2色同時発売です!
サイズ(約):H15×W22×D9.5cm
ショルダーストラップの長さ120cm[最長]

ISBN:9784299072467

高橋書店
長生き ふくらはぎ
出版社名
高橋書店
分類
001008027
001010010002
書籍概要
★★★血流の改善、足もとのぐらつきを抑える★★★
★★★いつでも・どこでもでもできる!★★★
★★★カンタン! ふくらはぎ健康法★★★
○ふくらはぎが細いと死亡リスクは2.4倍
○免疫力のカギはふくらはぎが握っている
○足もとの不安定さが腰痛・肩こりにつながる
○命をおびやかす「血の塊」も原因はふくらはぎ
○気持ちが晴れない、夜眠れないもふくらはぎから解決
というように、ふくらはぎは、実は心身に関わる非常に大切な部分なのです。
ふくらはぎを動かすだけで、健康寿命がぐんと伸びる!
ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれるほど
私たちの健康維持に欠かせない存在です。
心臓から足へ送られた血液を、再び心臓へ押し戻すポンプの役割を果たしているのが、ふくらはぎの筋肉。
この働きが弱まると血流が滞り、心臓に負担がかかり、高血圧や動脈硬化、さらには心筋梗塞・心不全などの重大な病気につながる恐れも。
さらに、ふくらはぎの筋肉は足首とも連動し
筋力が低下すると転倒や骨折のリスクが高まり
寝たきりになる可能性も……。
そこで本書では、いつでも・どこでも簡単にできる
「足ブランコ」エクササイズを紹介!
やり方はとてもシンプルでふくらはぎの筋肉が活性化!
立っても、座っても、寝たままでもOK。
年齢を問わず、無理なく続けられます。
あなたの健康は、ふくらはぎから始まります。
今日から「足ブランコ」で、元気な毎日を手に入れましょう!
《本書で効果が期待できる主な疾患》
高血圧
動脈硬化
熱中症
冷え性
うつ不眠症
ウイルス性感染症
骨粗しょう症
腰痛
肩こり
むくみ
エコノミークラス症候群
下肢静脈瘤
変形関節症(ひざ・股関節)
アキレス腱断裂
こむら返り

ISBN:9784471032036

千倉書房
構造変化に挑む現代保険業
制度・戦略・社会的役割の視点から
出版社名
千倉書房
分類
001010006002
書籍概要
自由化と競争がもたらした保険業界の構造変化を読み解く。
目 次
第1部 保険の自由化と生命保険会社の破綻問題
第1章 生命保険業における破綻要因
第2章 生命保険業における破綻処理
第3章 生命保険会社におけるリスク特性とリスクマネジメント
第2部 保険会社の戦略と企業変容
第4章 保険会社の国際化戦略
第5章 生命保険会社のアジア進出と規模の経済
第6章 保険会社の再編と経営戦略
第3部 保険会社のステークホルダー志向と社会的役割
第7章 生命保険会社におけるディスクロージャー制度と経営戦略
第8章 保険会社の社会的責任とその実践
第9章 保険とリスク・コミュニケーション

ISBN:9784805113561
2025年10月24日発売予定

宝島社
Darich FLUFFY BAG BOOK BABYPINK ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
齊藤早紀さんがプロデューサーを務める「ダーリッチ」から、昨年即完売したファーバッグがアップデートして登場します!
スペシャルアイテムはブランドロゴ刺繍をあしらった“ふわもこファー”が可愛い、2wayで使えるショルダーバッグ。
使いやすさはそのままにカラーと仕様をアップデート!
ブランドのテーマカラーであるピンクは、昨年のくすみピンクとはひとあじ違う甘く上品なホワイトピンクに…!
大人っぽく高級感たっぷりなブラックと2色同時発売です!
======前回からのアップデートポイントはこちら======
★ファー仕様のもこもこショルダーストラップは取り外し可能で2wayで使える!
★中身の内ポケットはファスナー付きで整理しやすい
〜〜〜POINT〜〜〜
●愛らしいシルエットに毛足が長く高級感のあるファー素材
●小ぶりに見えて大容量。B5サイズ&600mLペットボトルもすっぽり入るサイズ
●ストラップは取り外し可能で、2wayで使える! シーンに合わせてショルダーバッグとしてもハンドバッグとしても使えます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
表紙では、プロデューサー SAKI(Instagram: @saki__saito)
誌面ではオフィシャルモデル SANA(Instagram:@sanapuuu_s2)が着こなすDarich 2025AW撮り下ろしルックも…!
“トキメキ”と“感動”があふれるDarichの世界観を是非お楽しみください!
サイズ(約):タテ22×横27.5×マチ8cm
ショルダーストラップの長さ105cm

ISBN:9784299070128

宝島社
Darich FLUFFY BAG BOOK BLACK ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
齊藤早紀さんがプロデューサーを務める「ダーリッチ」から、昨年即完売したファーバッグがアップデートして登場します!
スペシャルアイテムはブランドロゴ刺繍をあしらった“ふわもこファー”が可愛い、2wayで使えるショルダーバッグ。
使いやすさはそのままにカラーと仕様をアップデート!
ブランドのテーマカラーであるピンクは、昨年のくすみピンクとはひとあじ違う甘く上品なホワイトピンクに…!
大人っぽく高級感たっぷりなブラックと2色同時発売です!
======前回からのアップデートポイントはこちら======
★ファー仕様のもこもこショルダーストラップは取り外し可能で2wayで使える!
★中身の内ポケットはファスナー付きで整理しやすい
〜〜〜POINT〜〜〜
●愛らしいシルエットに毛足が長く高級感のあるファー素材
●小ぶりに見えて大容量。B5サイズ&600mLペットボトルもすっぽり入るサイズ
●ストラップは取り外し可能で、2wayで使える! シーンに合わせてショルダーバッグとしてもハンドバッグとしても使えます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
表紙では、プロデューサー SAKI(Instagram: @saki__saito)
誌面ではオフィシャルモデル SANA (Instagram:@sanapuuu_s2)が着こなすDarich 2025AW撮り下ろしルックも…!
“トキメキ”と“感動”があふれるDarichの世界観を是非お楽しみください!
サイズ(約):タテ22×横27.5×マチ8cm
ショルダーストラップの長さ105cm

ISBN:9784299070142

宝島社
BAYFLOW 収納5ポケット LOGO TOTEBAG BOOK BIG
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
★BAYFLOW BOOKシリーズは累計100万部を突破しました★
「BAYFLOW(ベイフロー)」で人気のロゴトートに、収納しやすい5つのポケットがついた、大きめサイズのトートバッグが登場。
A4ファイルもらくらく入るサイズ感で、荷物が多い方も安心。仕切りポケット付きなので、荷物をたくさん入れても探しやすいのも便利! 取り外せるショルダーストラップ付き。
▼5つの収納ポケット
1.ペットボトルや水筒が立てたまま入るポケット
2.B6サイズが入るポケット
3/4.コスメやステーショナリーが入るポケット
5.A4サイズが入るメインポケット
▼さらに、使い勝手にとことんこだわったポイントも!
・底板付きでしっかり自立
→荷物の出し入れがしやすく、バッグの形も崩れにくい
・中身を隠せるスナップボタン
→スナップボタンつきなので、バッグの中身を隠せます
・フロントポケットも!
→スマホなどすぐに使いたいものも、簡単に取りだせます
・ストラップ付きで嬉しい2WAY仕様
→トートバッグ・ショルダーバッグの2WAYで使えます
・ショルダーストラップは最長130cm
→男性や高身長の方にも使いやすい長さに
・どんなファッションにもマッチする、ブラックのキャンバス風素材
→オールシーズン、どんなファッションにも合わせやすいデザインです
サイズ:(約)幅29.5×高さ27.5×マチ14.5cm
ショルダーストラップの長さ130cm[最長]

ISBN:9784299072351

主婦と生活社
いたわりスープ献立
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011011
001010011006
001010011001
書籍概要
真夏を除いて、夕飯には必ず温かいスープを作るという若山さん。
昆布や煮干しを水につけて冷蔵庫に入れておけば、
野菜を入れてさっと煮、みそを溶くだけで、おいしいみそ汁が完成。
肉やベーコンなどのうまみのある食材を煮込んでだしにすれば、
塩で味つけするだけで大満足スープのでき上がり。
若山さんがいつも作っている、素材のうまみをいかしたスープと、
それに合わせておいしいサラダやあえものなどの副菜、パン、ごはんの
からだにやさしい2品献立レシピ集です。
すぐに食べたい時にさっと作れる、煮込み時間10分以内のスープの献立、
少し時間がある日のための、煮込み時間30分ほどのスープの献立、
そして、じっくり作りたい日に1時間くらいことこと煮込んで作るスープ。
このほか若山さんお気に入りのポタージュと、
バラエティ豊かな71レシピをご紹介します。
◆Contents◆
1 Quick Soups すぐに食べたい日のスープ献立
2 Slow Cooked Soups 少し時間がある日のスープ献立
3 Thoroughly Simmered Soups じっくり作りたい日のスープ
【Column】Potages ポタージュ

ISBN:9784391165951

ディスカヴァー・トゥエンティワン
人生がなんかうまくいっちゃう!お姫さまマインド
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001004015
001010014001
001010013003
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332160

ディスカヴァー・トゥエンティワン
幸せにならなくたっていいんだよ
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001004015
001010013004
001010013003
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332177

ディスカヴァー・トゥエンティワン
心の持ち方 完全版 わんこ (ディスカヴァー携書)
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001020014
001008027
001010013003
001006009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332191

WAVE出版
あなたの実家、どうする?
知識ゼロでも絶対後悔しない! 損しない! 不動産相続の新ルール
出版社名
WAVE出版
分類
001008011008
001008009001
001010008002
001006021
書籍概要
「不動産相続」に特化した、
これからの10年に誰にとっても必ず必要になる対策が詰まった相続本!
◎兄弟姉妹や親族の間で骨肉の争い?
◎「道路」が運命を左右する?
◎売る側のはずなのに借金?
◎親が認知症になったら何もできない?
実は、60歳以上の約9割が「持ち家」。
つまり、日本では相続のほとんどが「不動産」。
この先10年はまさに「大相続時代」の到来。
誰もが避けて通れないのが、この「不動産相続」問題なのです!
本書は冒頭で、典型的な不動産トラブルの事例を5つ、紹介しています。
[事例1]兄弟の絆が崩れた……実家売却で大乱闘!
[事例2]「実家を売ってお金に」のはずが……
まさかの「価値ゼロ」で大パニック!
[事例3]3000万円相当の土地が1000万円⁉
道路ひとつでこんなに変わるなんて……
見た目ではわからない価格の恐怖
[事例4]裁判、絶縁……壮絶なる骨肉の土地争い
[事例5]億万長者の夢から一転……まさかの借金地獄
この事例を読むだけでも、ドラマの中の話でしょ……では済まされない
不動産相続のリアルを突きつけられた気がしませんか?
こうしたよくある不動産トラブルとその対処法から、
実家相続の考え方、不要な不動産の処分方法、
安全な相談先の選び方、「家族信託」のこと、
そして「遺言書・エンディングノート」についてなど、
不動産相続にまつわる知りたいことを完全網羅し、
最新情報を踏まえた対策を専門家が丁寧に教えます!
相続とは、究極のところ「家族の問題」。
相続する側もされる側も、赤の他人ではないケースがほとんどです。
家族に迷惑をかけない、家族間で争わない、みんなが幸せになる不動産相続対策について徹底解説しています!
まずは本書を手に取って、裏面の「相続トラブル危険度チェック」に印をつけてみましょう。
3つ以上該当したら要注意! 5つ以上なら危険信号です!!

ISBN:9784866215341

フェリシモ出版
フェリシモの雑貨
出版社名
フェリシモ出版
分類
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784894328372
2025年10月25日発売予定

大和書房
ずぼら薬膳
「まいにちのごはん」で健康になっちゃう!
出版社名
大和書房
分類
001010011006
001010010002
001010010001
書籍概要
「薬膳」=「ふだんのごはん」!
私の故郷・香港では「薬膳」という言葉を日常で聞くことはほとんどありません。
それだけ「空気のように当たり前」のことなんです。
外食でも、自炊でも、中食でも、何でもいいからその中で、
「食材の効果や、体の状態を考えてえらぶ」
ことを忘れないでほしいですね。

ISBN:9784479786276

大和書房
たまごかけごはん完全本
出版社名
大和書房
分類
001010011010
001010011006
001010011001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479921813
2025年10月27日発売予定

宝島社
ANNA SUI mini ロングハンドルボストンバッグBOOK ROSE ver.
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
今年大流行のロングハンドルボストンバッグが「ANNA SUI mini(アナ スイ・ミニ)」から登場!
ブランドロゴの刺繍がおしゃれな、バラモチーフのミラーチャームつき!
ママとキッズで一緒に使える、高級感たっぷりのデザイン!
ポケットのダブルリボンやバラのファスナートップ、アンティークゴールドのロゴなど、
可愛いポイントがたくさんの、収納力たっぷりのバッグです!
〜POINT〜
・取り外しできる、ブランドロゴの刺繍が入ったバラのミラーチャーム
・親子で使える、ロングハンドル&ツヤ感がある高見え生地
・アンティークゴールドのブランドロゴ&バラのファスナートップ
・キラッと光るダブルリボンモチーフつきマグネット開閉タイプのポケット
・500mLのペットボトルも横にラクラク入る収納力
・内側はバラやネコ、ブランドロゴを配したオリジナルのテキスタイルプリント
・小物収納にぴったりな、外ポケット×2、内ポケット×2
・大きく開いて荷物の出し入れがしやすいつくり
誌面ではアナ スイ・ミニの世界観がたっぷりの2025年の秋冬最新コレクションをご紹介しています。
※バッグ・ミラーチャーム以外は商品に含まれません。
※裏地は総柄のため、柄の位置は写真と異なります。
【サイズ(約)】
バッグ:タテ15×ヨコ25×マチ9cm
ハンドルの長さ:62.5cm
ミラーチャーム:タテ6×ヨコ7.5cm[最大]
ストラップの長さ:14.5cm

ISBN:9784299072108

宝島社
ANNA SUI mini 刺繍トートバッグBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
人気ブランド「ANNA SUI mini(アナ スイ・ミニ)」から、キルティングのおしゃれなトートバッグが登場!
蝶の刺繍と立体パーツがポイントの、軽くてたくさん入る2WAY仕様です。
手持ちも肩掛けもできる2WAY仕様のトートバッグ!
A3サイズもすっぽり入るサイズで、ママとキッズで兼用できるデザイン。
〜POINT〜
・軽くてたくさん入る、キルティングステッチのトート
・手持ちも肩掛けもできる2種類の持ち手で、大人も使える2WAY仕様
・バッグのアクセントになる、色違いの蝶の刺繍と立体パーツ
・アンティークゴールドのプレートがおしゃれなブランドロゴ
・裏地はネコとバラのおしゃれなオリジナルプリント
誌面ではアナ スイ・ミニの世界観がたっぷりの2025年の秋冬最新コレクションをご紹介しています。
※バッグ以外は商品に含まれません。
※裏地は総柄のため、柄の位置は写真と異なります。
【サイズ(約)】
バッグ:タテ30×ヨコ55×マチ18cm

ISBN:9784299072122

TJMOOK
うちの猫を世界一幸せにする暮らし方
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010003002
書籍概要
猫愛1000%のプロの知恵と愛が詰まった寿命も延びてごきげんになる猫との暮らしの最適解! 愛猫と一日でも長く幸せに暮らせるように、「寿命」はもちろん、「ごきげん=幸せな気持ち」も大切にする暮らし方を提案。一番大切なのは、猫が“幸せに長く生きる”こととし、猫のプロである獣医師の知識と猫愛あふれる視点をかけ合わせて、イラストやマンガを豊富に使いながら、初心者からベテラン飼い主まで、“わかる・できる・続けられる”一冊です。

ISBN:9784299072894
2025年10月28日発売予定

主婦の友社
Ollie VOL.262 2025 Oct.
出版社名
主婦の友社
分類
001010014006
書籍概要
VOL.262では、Ollieのルーツを探すためストリートカルチャーのメッカとも言えるNYへ足を運び、現地のHIPHOP、グラフィティ、スケートボードシーンを、純度100%で切り取ります。人種の坩堝と言われているアメリカでは、多様な文化や人種が混ざり合い、これまで幾度となく衝突を繰り返してきました。そんな状況下で、人種や境遇を越えて手を取り合うことを教えてくれたのは、間違いなく街中のストリートカルチャーでした。たとえマイノリティな立場に置かれていても、たとえお金やステータスがなくても、カルチャーは人々を平等に繋いでくれる一つのコミュニティなのです。そして2025年を迎えた今、改めてカルチャーのルーツや歴史を再確認することで、再び日本、そして世界が手を取り合う一つのきっかけ作りをしていきたい、そんな想いも込めて、NY特集をここに宣言します。

ISBN:9784073525493

主婦の友社
GRIND VOL.111 2025 AUTUMN/WINTER
出版社名
主婦の友社
分類
001010014006
書籍概要
前号の『STYLE : Part 1』に続いて、“スタイル”というGRINDの根底にも通ずる部分に焦点を当てた『STYLE : Part 2』。日本だけでなく、パリやニューヨークといった都市のクリエイターとの撮影や取材をしながら、日本国内でも地方での撮影などを行い、精力的に制作を進めました。スタイルというのは、ファッションのスタイリングを意味するのではなく、その人の生き様や、歩んできた道のりを示すようなものだと考えています。明確な答えはなく、人生という旅の中でそれぞれが自分に合ったものを選んで、時には失敗しながら切り拓いていく過程を経て、はじめて自分だけのスタイルができあがるのでしょう。シーンで活躍する人々の表現や言葉に触れて、自分と向き合うきっかけを手に入れてください。ファッションやカルチャーには、あなたの可能性を引き出す、インスピレーションが詰まっています。

ISBN:9784073525615

エムディエヌコーポレーション
二段せいろの魔法でととのうごはん
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001010011006
001010011001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208075

エムディエヌコーポレーション
二十四節気を楽しむ薬膳パスタ
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001010011006
001010011004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208082

TJMOOK
1時間で10品! 5日に1度の絶品つくりおきレシピ
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010011001
書籍概要
平日ごはんの救世主!
週に1回の1時間で、
毎日の料理がグッとラクになる
家事や仕事に追われていても、家族には栄養バランスの摂れた食事を食べてほしい!
本誌はそんな願いを叶えるため、短時間で作れてとってもおいしいつくりおきレシピをまとめた1冊です。
作る日は5日間に1度、1時間で主菜・副菜・デザートまでまとめて一気に。あとはごはんやお味噌汁、簡単な1品を用意して添えるだけで、ボリューム満点の食卓が完成!
ちはなのつくりおきのおいしさの秘密は、つくりおきにすることで味が落ちてしまう料理はあえて「仕上げない」こと。食べる時に5〜10分ほどの仕上げ調理をすることで、いつでもできたての味を楽しむことができます。
難しいことを考えずにすぐに実践できるように、スーパーのお買い物リストから、作る工程の時間割、それぞれの料理の調理のコツまで、一番効率的で時短になる段取りを紹介しています。

ISBN:9784299071200

TJMOOK
毎日が楽しくなる、暮らしが整う 楽天ROOMのベストアイテム
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010016
001010004006
書籍概要
人気インフルエンサー・YouTuberを筆頭に、約380万人ものユーザーが愛用している「楽天ROOM」。楽天市場の商品を「おすすめアイテム」として紹介・シェアできる、楽天のショッピングSNSです。ライフスタイルやセンスが近い人の口コミや利用シーンがわかるから、本当に欲しい商品に出会えると愛用する人多数! 本誌では、「楽天ROOM」で出会える、毎日が楽しくなり暮らしが整う、みんなの人気に裏付けられたベストアイテムたちを、吟味してご紹介します。

ISBN:9784299072962

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 満月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044975

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 上弦の月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044982

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 下弦の月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044999

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 新月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045002

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 空〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045019

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 山脈〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045026

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 大陸〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045033

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 海〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045040

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 朝日〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045057

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 真昼〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045064

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 夕焼け〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045071

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 深夜〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045088

ブティック・ムック
貼るだけで体が変わる!痛みが消える! 耳の裏シール
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766554
2025年10月29日発売予定

宝島社
Disney キルティングバッグBOOK Ink and Paint Collection
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010016
書籍概要
ディズニーの歴史を感じる壮大なアートのキルティングバッグができました。
超豪華! 全31キャラクターが登場する総柄デザインバッグです。
<POINT>
(1) 超貴重なディズニーアートを全面にあしらって
※総柄のため柄の位置は写真と異なります
(2) 収納しやすい5つのポケット! ペットボトルも倒れない
(3) Dカン付きなので、お手持ちのストラップをつけることも
(4) お出かけに便利なサイズ感
(5) 軽量でふわふわな素材感
(6) 全体をくすみカラーで仕上げたおしゃれなカラーリング
使うたびに心に物語がよみがえる! ディズニーの魔法とアートの歴史をバッグにしました。
■「インク・アンド・ペイント」とは?
アニメーション制作の着色過程のこと。インクは、アニメーターが描いた原画をシートになぞり、ペイントはキャラクターや背景の色を塗ることを示します。
▼テキスタイルに登場するキャラクター
白雪姫/女王(『白雪姫』)/ピノキオ/ジミニー・クリケット/魔法使いの弟子/ベン・アリ・ゲーター&ヒヤシンス・ヒッポ/ダンボ/バンビ/ペドロ/三人の騎士/ジョニー&アリス/ボンゴ/金のハープ/ジョニー・アップルシード/トード氏/シンデレラ&プリンスチャーミング/白うさぎ/アリス/ピーター・パン/ティンカー・ベル/フック船長/エイモス/レディ&トランプ/メリーウェザー&フォーナ&フローラ/オーロラ姫/ポンゴ/パディータ/マーリン/ペンギンウエイター/バルー/シア・カーン
サイズ(約):W21×H19×D8.5cm

ISBN:9784299071750

TJMOOK
面白いほどよくわかる 新東洋医学入門
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
意外と身近にある、ツボや鍼灸、漢方薬などの東洋医学。最近、その東洋医学についての研究が進み、新しい解析などがされています。ツボを押すことで肩コリが改善する仕組み、漢方薬を飲むと体調が改善する理由など、最新のトピックスを専門家が解説します。

ISBN:9784299072955

TJMOOK
MonoMaster特別編集 心に残るおいしさ! 絶品駅弁図鑑
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001007004
001010011007
書籍概要
心に残る! 駅弁を知り尽くした達人たちが選ぶ珠玉の駅弁と全国の名物駅弁の物語を美しいビジュアルガイドに! 旅情をかき立て記憶に残る全国の名物駅弁を、美しい写真とともに紹介します。駅弁を通して、旅の感動やノスタルジー、ご当地物語を味わえる一冊です。

ISBN:9784299073075

旅のごはんBOOK
【楽天ブックス限定デジタル特典】マルちゃん焼そば 世界の旅レシピ50(未収録レシピ PDFデータ配信)
シリーズ名
旅のごはんBOOK
出版社名
イカロス出版
分類
001010011011
001010011003
001010011001
書籍概要
世界中のさまざまな炒め麺料理=焼そばを、
ぜ〜んぶ「マルちゃん焼そば」麺で作るレシピBOOK
みんな大好き「焼そば」。大定番のソース焼そばは、もはや日本人のソウルフードのひとつともいえますよね。
でも、ちょっと世界に目を向けてみると、「麺を炒めた料理」はアジアから南米まで世界の各地にさまざまなスタイルで存在し、世界中の人に愛されています。
それら世界の味を、できるだけ手軽に家庭でも楽しめるよう、市販麺で売り上げ1位[※]、日本全国ほぼどこのスーパーでも買える「マルちゃん焼そば」で作ります。
焼そばだけでなく、麺料理以外の世界の名物料理もマルちゃんで焼そばにアレンジ。
近年人気が定着した日本各地のご当地焼そばやご当地麺も網羅しました。
「え?旅行で食べたあの味がマルちゃん焼そばで作れるの?」
そんな驚きがたっぷり詰まった一冊です。
マルちゃん焼そばで世界と日本の旅気分を味わってください。
[※]2022年10月〜2023年3月の全国食品スーパーPOSデータベース「生麺・ゆで麺」カテゴリー
【第一章】世界の焼そば&麺料理をマルちゃんで作る
屋台風台湾焼そば(台湾)、豉油皇炒麵(香港)、チャジャン麺(韓国)、重油炒面(中国)、パッタイ、パッキーマオ(以上タイ)、ホッケンミー(シンガポール)、ミーゴレン(インドネシア)、チョウミン(ネパール)、フリッタータ(イタリア)、フライドサイミン(ハワイ)、タヤリン・サルタード(ペルー) ほか
【第二章】世界の名物料理をマルちゃんで焼そばにアレンジする
焼そばチヂミ、ビビンパ焼そば(以上韓国)、芙蓉蟹[かに玉]焼そば(中国)、キーマカレー焼そば(インド)、焼そばピザマルゲリータ(イタリア)、コブサラダ焼そば(アメリカ)、タコス焼そば(メキシコ) ほか
【第三章】日本のご当地焼そば&麺料理をマルちゃんで作る
黒石つゆ焼そば風(青森)、横手焼そば風(秋田)、麻婆焼そば風(宮城)、上州太田焼そば風(群馬)、イタリアン風(新潟)、ローメン(長野)、富士宮焼そば風(静岡)、そばめし(兵庫)、台湾まぜそば(愛知)、ひるぜん焼そば風(岡山)、三津浜焼き風(愛媛)、太平燕風焼そば(熊本)、ソーミンちゃんぷるー風焼そば(沖縄) ほか
■特別企画■
各章にマルちゃんの東洋水産社員さんが考案したお手軽レシピも掲載。

ISBN:9784802216210

ブティック・ムック
ERI's DIY INTERIOR
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766561

ブティック・ムック
脊柱管狭窄症 自分で治せる最強療法
腰の激痛、足のしびれが大改善!
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766578

ブティック・ムック
100歳でも元気!2万人が若返った!生命の貯蓄体操
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766585

ブティック・ムック
Love Me Doの月と龍が導く 月占星術 2026
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001010007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834766608

レディブティックシリーズ
パッチワーク教室特別号 伝統パターンで作る暮らしに寄り添うキルト
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786880

レディブティックシリーズ
普段使いにちょうどいい手編みのこもの
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001010009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786897

アルソス
巨富を築いたビリオネアの思考法
出版社名
アルソス
分類
001008004001
001008002003
001010013003
001006009003
001006007002
書籍概要
より大きな成功を手にしたければ、人とは違う考え方をし、違う行動をしろ!
英語、ドイツ語、中国語、アラビア語など世界16カ国語で刊行されている、話題の成功法則本!
ロックフェラー、バフェット、マスク、ゲイツ、ジョブズ、ウェルチ、ディズニー、シャネル、マドンナなど、過去から現在までの世界的な成功者たちのライフストーリーから、彼らに共通する成功思考とはなにかを解き明かした1冊。
この1冊があなたの転機となる!
第1章 より高い目標を持つ
第2章 どうやって信頼を得るか
第3章 ピンチはチャンス
第4章 集中力
第5章 人と違うことをする
第6章 自分の意見にこだわる
第7章 「ノー」を受け入れるな
第8章 潜在意識に目標を刷り込む
第9章 やり抜く力とトライ・アンド・エラー
第10章 不満が成功の原動力
第11章 アイディアが成功への近道
第12章 マーケティング力を高める
第13章 モチベーションとセルフマネジメント
第14章 効率を極める
第15章 スピードが大事
第16章 お金は重要
第17章 ストレスとリラックス

ISBN:9784910512327
2025年10月30日発売予定

TJMOOK
素敵なあの人 センスのいい日常着ベストBOOK
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010014006
001010014005
書籍概要
60代からの素敵な装いを提案するファッション誌『素敵なあの人』のコーディネートブック第2弾です。人気連載「素敵なあの人の私服拝見 コーディネート実例」と、新規撮影スナップ、読者モデルの私物拝見特集を一冊にまとめます。着こなしのバリエーションが豊富なので、お気に入りのスタイルがきっと見つかります。さらに、小物使いやおしゃれのポイント解説もあり、毎日の着こなし見本として重宝します。「素敵なあの人Web」のスナップも収録し、さらに充実した内容でお届けします。

ISBN:9784299072429

TJMOOK
素敵なあの人特別編集 フランス式 品格の磨き方
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010014006
001010014003
001010013003
書籍概要
華やかさがありながら大人らしいシックで上品、かつセクシーな生き方・ファッション・メイクが一冊になった本。エレガントさが漂いながらも個性・可愛さがほんのりのった、おしゃれなフレンチマダムスタイルを現地情報いっぱいでお届けします。

ISBN:9784299073174

TJMOOK
親と私の老後とお金完全読本 2026年最新版
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010006001
書籍概要
親に介護が必要になったとき、サービスやケアを受けるには実際どれくらいのお金がかかるのか、その費用を安くする方法や、もしものときに子が親のお金を引き出せるようにしておく方法、実家リフォームの補助金の申請方法のほか、子どもに迷惑をかけない方法など、親子で一緒に考えておきたいお金のこと、お得な制度の活用方法を紹介します。巻末には、親と子で一緒に書き込むことで情報を共有できる、大ボリュームの書き込みノート付き。

ISBN:9784299073372

ナチュリラ別冊
ナチュリラ ’25-’26秋冬 心地いい毎日のおしゃれ
シリーズ名
ナチュリラ別冊
出版社名
主婦と生活社
分類
001010014006
001010014001
001010013003
書籍概要
カバーと巻頭インタビューには、俳優・常盤貴子さんがご登場!
オール私物で構成する実例取材では、40代から50代の巷のおしゃれさんたちの着こなしを。衣食住を大切にする大人の女性に向けて “心地いい毎日”を叶えるための、リアルなコーディネート例やお役立ちアイテムをご紹介しています。
「ちょっと気分が上がる普段着」=価格と品質にバランスの取れた、長く愛用できるベーシックなおしゃれのほか、暮らしを支えるお気に入りの日用品、“心地いい毎日”のために心がけていることなども盛り込み、読み物としても楽しめる一冊です。
年を重ねても自然体のおしゃれと暮らしを楽しむコツを、同年代の友人にシェアするように作りました。
2 Special cover interview 常盤貴子さんの好きなもの・好きなこと
おしゃれな人のMY BASIC
10 オーセンティックなものを選んで迷う・決める時間をなるべく少なく
「cohiki」店主 池田菜々子さん
18 秋冬は毎日お手製ニットで。その年の気分に合うものをチョイス
ニットデザイナー サイチカさん
26 シンプルで動きやすい通年服をワードローブの中心に
「MUYA」デザイナー 撫養直子さん
38 体型の変化に合わせ、今の自分に似合うものを吟味して
「IFUJI the box taylor」勤務 冨澤 緑さん
46 上質で存在感のある宝石をハレの日もケの日も相棒のように身につける
「CAHiER」デザイナー 諏訪由子さん
54 鏡の前の自分に向きあって“今”に合ったおしゃれを
「si-si-si comfort」デザイナー 平井慶子さん
66 定番服もときにはプチアレンジで自分にフィットした一着に
「as couture」デザイナー 佐保 綾さん
74 ユニフォームのように体になじんだ最愛服で快適に
「katakana」スタッフ 河野与輔子さん
34 布作家 石川ゆみさんのずっと変わらず好きなもの
62 イラストレーター 堀川 波さんの大人かわいい手仕事小物
82 Column 教えて! 愛用中のあったかアンダーウェア
84 「ナチュリラ 心地いい暮らし展」のお知らせ

ISBN:9784391645170

ダイヤモンド社
シンプルだから悩まない! ワンパターン献立
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001010011011
001010011001
書籍概要
最短15分!時間も材料も最小限。「1肉魚+2野菜」で毎日ラクになる!人気料理家による、2品で心も体も整うシンプル献立。

ISBN:9784478118955

ワン・パブリッシング
女医の日常ごはん
毎日パパっと、からだよろこぶ
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001010011001
書籍概要
現役の小児科医として働きながら4児を育てるYouTuber「女医の日常」初書籍。
ムダを省いた時短ルーティンで手際よく料理をする動画が話題の著者による、家族のおかわりが止まらない定番レシピを多数掲載。
「時間はないけど、子どもには栄養満点のごはんを作ってあげたい!」そんな多忙な親たち必見の、マネするだけで誰でも時短で栄養満点のごはんが作れるお悩み解決の1冊。

ISBN:9784651205342

タツミムック
チワワスタイル(vol.35)
シリーズ名
タツミムック
出版社名
辰巳出版
分類
001010003001
書籍概要
大人気特別付録!
チワワ川柳カレンダー
巻頭特集
気になる! 隣の食事事情
愛犬の健康は食事から! 実際に愛犬の体型で悩んでいるお宅へ取材し、専門家がアドバイスします。
またお出かけをたくさんするチワワ飼い主さんに向け、愛犬と一緒に入れる全国の飲食店も紹介。器やカフェマットなどの便利でかわいい食事アイテムも集めました。ゴハンの時間を楽しむ工夫が盛りだくさんの特集です!
[その他の特集]
・シニアのQOL向上ガイド
・“うちの子はビビリ”を見直そう
・満員御礼 撮影会ルポ
他

ISBN:9784777832972

マガジンハウス
白崎茶会の発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料
出版社名
マガジンハウス
分類
001010011001
書籍概要
「発酵のおもしろさは、
自分の技術とは関係ないところで
おいしくなってくれるところ。
奇跡のような味わいに出会えることが
いちばんの魅力です」
◎安心、おいしい
◎腸に届いてからだが整う
◎保存がきく
◎身近な食材で作れる
高校生の頃から発酵の不思議に興味を持ち
30年以上研究を続けてきたのが「発酵ごはん」。
醤油、みそ、みりん、塩麹など
身近な食材の発酵の力をかりながら、
おいしくてからだにいい100品を紹介します。
なかでも“発酵調味料”を自家製して
おかずの“素(もと)”にするレシピに注目。
混ぜるだけ、寝かせるだけで
旨みや風味がどんどん増していき、
それを使えばレパートリーは無限です。
雑誌『クロワッサン』の人気連載「発酵教室」の魅力を
一冊にした、白崎さんの2年半ぶり待望の書籍です。
contents
【PART1】
秋冬の発酵ごはん
・発酵水餃子
・根菜の酒粕ボロネーゼ
・牡蠣のみりんシチュー
・酒粕がゆ
・塩麹おでん
自家製発酵調味料と展開レシピ〜秋冬編〜
・甘酒ごまドレッシング
・ヨーグルト塩麹ドレッシング
・精進めんつゆ
・みりんオイスターソース
【PART2】
春夏の発酵ごはん
・発酵スープカレー
・魚介のヨーグルト漬け焼き
・かんたん水キムチ
・甘酒クラムチャウダー
自家製発酵調味料と展開レシピ〜春夏編〜
・かんたん金山寺みそ
・ナンプラーごまだれ
・スイートチリソース
・発酵中華調味料
【PART3】
食事パンとピザ
・乳清で作るライ麦パン
・塩麹フォカッチャ
・塩麹チーズピザ and more!

ISBN:9784838733569

マガジンハウス
SNOW ANGEL 25-26
出版社名
マガジンハウス
分類
001009001009
001010014008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784838794928

別冊ステレオサウンド
The yogis magazine vol.11
シリーズ名
別冊ステレオサウンド
出版社名
Lotus8
分類
001009001001
001008002003
001010010003
書籍概要
特集テーマは「食というヨガの在り方」。私たちのカラダもココロも日々の食事から形づくられている。これはヨガ哲学で古くから語られてきた「食物鞘」の考えとも一致し、現代の科学的知見でも裏づけられている。本特集では、ヨガ的な食の思想をベースにしながら、心身を整え、暮らしを豊かにする実用的な食事法を探る。まず、古典文献にある食の教えを紐解き、軽やかで動ける体を維持するための実践的な食事のポイントを解説。アーユルヴェーダ的な素食の知恵では「食べすぎず、でもエネルギーに満ちる」日常の工夫を紹介し、食材の選び方や食べる時間の整え方を提案する。また、注目が集まるヴィーガンライフは、食だけでなくファッションや暮らし全体にまで広がるライフスタイルであり、4組の実践者の体験を通じて多様な生き方を紹介する。現代医学の視点からは、消化器官の働きや栄養素の基礎知識を整理。タンパク質や脂質、ビタミンなどをどのようにバランスよく取り入れるかを学び、実生活に活かせる内容に。さらに、インストラクターが実際に食べている「今日のごはん」を紹介し、日常での工夫や考え方に触れることで、自分の食生活を見直すヒントが得られる。食は命のリレーであるという視点から、命をどういただき、どう生かすかを問い直す企画も収録。加えて、ヨガスタジオとカフェが併設された空間や、こだわりの食を提供する場も紹介し、食とヨガが共鳴するライフスタイルを体験できる場所を案内する。
第二特集「インド4000年の食」では、家庭に受け継がれる食の知恵やスパイス文化を取り上げ、人気の料理を家庭で再現できる簡単レシピとして紹介。スパイス図鑑も掲載し、暮らしに彩りを添える。
さらに、命や哲学を語るインタビュー、日常に根づくヨガエッセイ、ファッション企画まで揃い、日々の食卓や暮らしに直結する実用性とライフスタイルのヒントを届ける。

ISBN:9784880735603
2025年10月31日発売予定

主婦の友社
帰宅後爆速自炊メシ100
出版社名
主婦の友社
分類
001010011001
書籍概要
●アンケートから見えたこと◎食費は1人3万円以上◎夕食は毎日作る人が多い(アンケート回答者のなかでは)◎週2〜3回の買物◎スーパーマーケット、ドラッグストアの順に多い◎冷凍食材は解凍が面倒だと思っている◎解凍方法がわからないという人が多い◎レシピを知りたい人が多い↓●おいしく使うコツ●解凍の方法あるいは解凍せずに使う方法●おいしくなる食材のみで、手間なしを実現する

ISBN:9784074625451

宝島社
83歳「カフェ キツネ」看板マダムのおしゃれマイスタイル120
出版社名
宝島社
分類
001010014006
書籍概要
「こんなふうに歳を重ねたい」と反響多数のパリ在住おしゃれ日本人マダム、待望の第2弾ファッション本!
人気アパレルブランド「メゾン キツネ」が運営するカフェ、「カフェ キツネ」のパリ・ルーヴル店で看板マダムとして勤務する石井庸子さん。「ナミさん」の愛称で親しまれ、多くのパリジャンからも注目を集めています。本書では、おしゃれと評判のコーディネートを1年間にわたって撮影。
友人や日本のファンの方からコーディネートの相談を受けることも多いというナミさんが、季節ごとに30日分、合計120のオール私服コーデをご紹介。全スタイリングはナミさん自身が行い、限られたワードローブを上手く着回しているので、多くの方のファッションの参考になること間違いなしです。
日本人はもちろん、多くのパリジャン・パリジェンヌからも愛されるマダムの、おしゃれのヒントが詰まった一冊です。

ISBN:9784299066718

宝島社
CHIIKAWA 2WAY QUILTING BAG BOOK ちいかわver.
出版社名
宝島社
分類
001011009
001022001
001010016
書籍概要
ちいかわの大人可愛いキルティングバッグが登場!
「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の3種同時発売です。
手持ち&肩掛けができちゃう! こだわりが詰まったバッグができました。
ポイントをご紹介
●よくみると…ちいかわがいる! オリジナルのキルティング柄
●コーデに取り入れやすいくすみピンク
●シックなブラウンの織りタグ。横にはくまさんが…!
●長さ調節&取り外し可能なショルダーストラップ付き
●内側には2つのポケット。小物を入れるのに便利
●ちいかわらしいモチーフがいっぱいの総柄の裏地
●A5ノートや500mLのペットボトルもすっぽり収納
大人可愛いちいかわバッグで、お出かけを楽しんで。
サイズ(約):高さ18×幅26×マチ11cm
ショルダーストラップの長さ117cm[最長]

ISBN:9784299068903

宝島社
CHIIKAWA 2WAY QUILTING BAG BOOK ハチワレver.
出版社名
宝島社
分類
001011009
001022001
001010016
書籍概要
ハチワレの大人可愛いキルティングバッグが登場!
「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の3種同時発売です。
手持ち&肩掛けができちゃう! こだわりが詰まったバッグができました。
ポイントをご紹介
●よくみると…ハチワレがいる! オリジナルのキルティング柄
●コーデに取り入れやすいくすみブルー
●シックなブラウンの織りタグ。お気に入りのカメラも忘れずに
●長さ調節&取り外し可能なショルダーストラップ付き
●内側には2つのポケット。小物を入れるのに便利
●ハチワレらしいモチーフがいっぱいの総柄の裏地
●A5ノートや500mLのペットボトルもすっぽり収納
大人可愛いハチワレバッグで、お出かけを楽しんで。
サイズ(約):高さ18×幅26×マチ11cm
ショルダーストラップの長さ117cm[最長]

ISBN:9784299068927

宝島社
CHIIKAWA 2WAY QUILTING BAG BOOK うさぎver.
出版社名
宝島社
分類
001011009
001022001
001010016
書籍概要
うさぎの大人可愛いキルティングバッグが登場!
「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の3種同時発売です。
手持ち&肩掛けができちゃう! こだわりが詰まったバッグができました。
●よくみると…うさぎがいる! オリジナルのキルティング柄
●コーデに取り入れやすいくすみイエロー
●シックなブラウンの織りタグ。どんぐりも可愛いすぎる!
●長さ調節&取り外し可能なショルダーストラップ付き
●内側には2つのポケット。小物を入れるのに便利
●うさぎらしいモチーフがいっぱいの総柄の裏地
●A5ノートや500mLのペットボトルもすっぽり収納
大人可愛いうさぎバッグで、お出かけを楽しんで。
サイズ(約):高さ18×幅26×マチ11cm
ショルダーストラップの長さ117cm[最長]

ISBN:9784299068941

主婦と生活社
予約の取れない料理教室SPICEUPの作りたくなる日々の“たれ”
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011003
001010011001
書籍概要
◆◆本当は秘密にしておきたい!
◆◆人気料理教室の“おいしい”がすぐに作れる
◆◆たれレシピを大公開!
SPICEUPのたれは、混ぜるだけ。
しかも、作りおきができて難しいこと抜き!
日々のおかずやおつまみ、麺、スープまで
あっという間に作れるようになります。
「作りたいものが浮かばない」
「イマイチおいしく作れない」
「味付けがマンネリ化してしまう」
「料理を丁寧に作る時間がない」
そんな、ごはん作りのお悩みを一気に解決してくれます。
Contents
SPICEUPのたれとは
調味料について
Part1 基本のたれ
にんにくしょうゆだれ/にらのあえ麺、トマトといかのあえ物、麻油鶏風しょうが鍋、青菜の焦がしにんにく炒め、刺し身と香味野菜のカルパッチョ
エスニックだれ/鶏ひき肉のガパオ風炒め、手羽先としいたけのエスニック煮込み、にんじんのエスニックサラダ、エスニックねぎやきそば、カオマンガイ風炊き込みご飯
柑橘だれ/じゃこと卵の混ぜずし、キャベツとパセリの酸っぱいサラダ、きのこの酸辣湯風、香味野菜とひき肉の梅サラダ
辛みそだれ/ささみの棒々鶏風、にらの辛みそあえ、じゃがいもの辛みそ煮込み、牛肉とせりのプルコギ、豆腐の炒め煮
Part2 いろいろ組み合わせる
にんにくしょうゆだれ×柑橘だれ/季節の魚のあんかけ、スペアリブと卵のさっぱり煮込み/
にんにくしょうゆだれ×辛みそだれ/ほたてのみそしょうゆ漬け、辛みそそぼろの蒸しうどん、ごぼうとちくわの春巻き
エスニックだれ×柑橘だれ/なすのエスニック揚げびたし、季節野菜の春雨サラダ
エスニックだれ×辛みそだれ/ポッサム風豚しゃぶサラダ、キャベツと卵のエスニック炒め
辛みそだれ×柑橘だれ/蒸し鶏と野菜の柑橘辛みそソース、さっぱりみそ焼肉丼
Column 作りたくなるスペシャルなたれ
ハーブバター/ヨーグルトソース/スパイスオイル

ISBN:9784391165753

主婦と生活社
100歳まで冴える脳習慣10
1万人を診た脳の名医が実践
出版社名
主婦と生活社
分類
001010013003
001010010002
001010010001
書籍概要
記憶力、集中力、思考力が落ちたと感じたら始めどき!
もの忘れ、認知症、脳卒中、脳動脈瘤を防ぐ全身管理術
ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」医療監修者、
ベストセラー『1日1問解くだけで脳がぐんぐん冴えてくるドクターズドリル』著者が実践する、「脳に効く」生活習慣を公開
<目次>
第1章 もの忘れを減らして100歳まで冴える
ーー脳への血流アップと骨盤の安定で、集中力を高める
●「もの忘れ」が増えるのは「集中力の低下」のせい。まだ間に合う「100歳まで冴える脳」の作り方
●「記憶力」を縦糸に+「思考力」を横糸にして「100年歳まで冴える脳」を保つ
●脳の集中力を高めるために重要なのは「骨盤」を安定させて「脳の血流」をよくすること など
第2章 認知症を防いで100歳まで冴える
ーー血糖コントロールと血管ケアで、早めに脳のメンテナンスを
●「アルツハイマー型認知症」と「脳血管型認知症」。脳内ではどんな変化が起こっている?
●認知症を防ぐ最大のポイントは「血糖コントロール」と「血管ケア」
●「アルツハイマー型」「脳血管型」を防ぐ。忙しくても続けられる「食べ方、暮らし方の工夫」 など
第3章 認知機能に影響。危険な頭痛を見極めて100歳まで冴える
ーー「アイーン体操」と「頭痛ストレッチ」で、頭痛を招く筋肉の緊張をほぐす
●「脳みそ」に痛みの神経はない。頭痛はどこが痛んでいるのか?
●慢性頭痛は「筋収縮性頭痛」か。「片頭痛」かの見極めが重要
●片頭痛予防片頭痛のきっかけはストレス、疲労、天候、脱水などさまざま など
第4章 脳卒中を回避して、100歳まで冴える
ーー予防は食事の見直しから! ふだんの心構えが命を救う
●脳卒中は日本人の死亡原因第4位。寝たきりの原因としては第1位
●脳梗塞は血栓が詰まる場所の違いで3つのタイプがある
●脳出血は前兆なく突然に発症。高血圧が最大のリスク要因に など
第5章 脳動脈瘤と正しく向き合い100歳まで冴える
ーー経過観察では過度に心配せず、リスク因子をなるべく避ける
●脳ドックや頭部外傷の検査で。見つかることが多い「未破裂脳動脈瘤」
●動脈瘤が破裂するリスクは大きさ、その変化、形状、位置などから判断
●脳動脈瘤の手術は開頭手術と血管内手術がある など
第6章 脳腫瘍の種類と症状を知っておき100歳まで冴える
ーー頭痛や目の症状で発覚することも。子どもも注意

ISBN:9784391165791

主婦と生活社
暮らしを楽しむ 横山タカ子のおもてなし
出版社名
主婦と生活社
分類
001010011001
書籍概要
気軽な集まりにも、特別な日にも。
気どらない、気負わない
横山タカ子さんのおもてなし料理。
長野県在住の料理研究家・横山タカ子さんのお宅には、友人や撮影スタッフなどいつも多くの人が集まります。そういうときに横山さんが出すのは、季節の野菜をふんだんに使ったシンプルな料理に信州らしい食材を組み合わせたものや、あらかじめ準備しておける肉や魚料理、得意の漬けものをアレンジした一品など。そこに、まるで“ままごと”を楽しむような気持ちで、庭の葉っぱをあしらったり、家庭菜園でとれたハーブを添えたりしています。本書の1章では、こうした気負わないふだんのおもてなし料理と、ちょっとしたひと手間でもてなしの心を伝えるヒントをたっぷりご紹介します。
2章では、特別な日を祝うごちそう料理を紹介。横山さんが1年のうちでいちばん大事にしているお正月のごちそう──定番おせちからオリジナル料理まで──をはじめ、お赤飯や太巻き、押し寿司といった祝い席にぴったりのごはんものなど、若い世代にも伝えていきたい味を紹介します。
著者らしい器づかいやあしらいなど、真似したくなるおもてなしの食卓作りも必見。保存版の一冊です。
1章
ままごとのように楽しむ 暮らしの中のおもてなし
【野菜のおいしさを生かした、シンプルなひと皿が喜ばれます】
白菜のステーキ、ふろふき大根のねぎ糀のせ、ビーツのバターソテー、じゃがいもとオイルサーディンの香味焼き、2色白菜の缶詰巻き蒸し……
【おいしいお酒に合わせた、気のきいた一品があるとうれしい】
大根のカナッペ、マッシュポテトの生ハムのせ、ミニトマトの肉巻き バルサミコ酢がけ、鶏肉とうずら卵の山椒煮、サーモンの白ワインゼリーがけ……
【肉と魚のごちそうは、やっぱり食卓が盛り上がります】
豚肉のみそ漬け焼き、鶏肉と卵の親子ロール、牛すね肉と根菜の和風ポトフ、鶏団子と大根の揚げもの、自家製ベーコン、ぶりのカルパッチョ、ほたての柿ドレッシング、小鯛のけんちん蒸し……
【箸休めには、私の十八番の漬けものを】
干し柿のみそ漬け、赤大根の酒粕漬け、山海漬け、野沢菜のおにぎり、きゅうりの酒粕漬け、ミニトマトのさしす漬け……
2章
次の世代に伝えたい 特別な日のお祝いごはん
【私のお正月じたく】
三種の祝い肴(黒豆、煮ごぼう、くるみ田作り)、わが家のお屠蘇
【わが家の定番 お正月料理】
日の出卵、卵のひさご焼き、渋皮栗の茶巾

ISBN:9784391165869

栽培の教科書シリーズ
アロイド
シリーズ名
栽培の教科書シリーズ
出版社名
笠倉出版社
分類
001010005005
書籍概要
園芸の楽しみ方をテーマや種類別に伝える「栽培の教科書シリーズ」。
その第10弾ではアロイドを取り上げます。アロイドとはサトイモ科に属する多様な植物の総称で、
その仲間には観葉植物として人気の高いモンステラやアンスリウム、フィロデンドロン、カラジウム、
アロカシア、スキンダプサス、アグラオネマなどがあり、その種類は多岐に及びます。
アロイドの魅力は、なんといってもその多様な葉姿にあります。大きな切れ込みや穴が空く葉、
キラキラとした光沢のある葉、多彩な柄や斑が入る葉など、その姿はまさに千差万別。
コレクション性も高く、インドアグリーンとしての需要も年々高まっています。
本書は、多様で美しいアロイド系植物の魅力を、豊富な写真と詳細な解説で余すところなく伝える図鑑です。
観葉植物として人気のある種を中心に、珍しい野生種や交配種なども掲載し、
初心者から愛好家まで楽しめる内容をめざします。単なる図鑑に留まらず、アロイドの生態や育て方、
仕立て方、殖やし方なども紹介し、より長く楽しめる一冊とします。
【内容】
*Introduction アロイドの魅力
*アロイド愛好家レポート2件
(育成スタイルが異なる人……自然光とLED、インテリアとコレクション、全般と種類特化型など)
*アロイドのプロフィール(分類、分布、自生地、形態の特徴、進化と多様性)
*アロイド図鑑
モンステラ属/フィロデンドロン属/アンスリウム属/カラジウム属/アロカシア属
コロカシア属/アグラオネマ属/スキンダプサス属/ホマロメナ属…………
*アロイドを育てる
基本的な栽培方法(土、水やり、肥料、光、温度、湿度)/植え替え、剪定、殖やし方/
季節の管理法/病害虫とその対策/アロイド育成Q&A
*三浦園芸レポート(監修者紹介) *専門店ガイド *学名・植物名索引
※内容は変更の可能性がございます。

ISBN:9784773061604

SBクリエイティブ
1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ ワイドハンディ版
横とじだから見やすい!
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001028005004
001010010002
001010010001
書籍概要
1日3分見るだけでぐんぐん目が良くなる!
世界で唯一<科学的に証明された>視力回復法
シリーズ累計40万部突破!
1日3分で目がよくなる「ガボール・アイ」の横とじワイドハンディ版が新登場。
本シリーズは、世界で唯一科学的に証明された視力回復法
「ガボール・パッチ」を使ったトレーニングブックで
近視・老眼・乱視・遠視など幅広い視力の悩みに対応しています。
これまでのシリーズで「もっと問題の種類がほしい」「外出先でも手軽に取り組みたい」といった
ご要望もいただきました。そこで第4弾の今作では、「手軽さ」と「続けやすさ」を何よりも大切に
しながら、内容を新たに見直しています。
持ち運びやすいコンパクトなサイズと、横長に開くユニークな仕様で、外出先でも快適にご利用いただけます。
さらに問題数も大幅に増え、間違い探しなどエンターテインメント性の高い問題も収録。
各パートの直後に解答を配置し、ストレスなく進められる工夫も施しています。
大人から子どもまで楽しみながら視力トレーニングに取り組める一冊です。
ぜひお手に取ってお試しください!
【目次】
「視力は目だけで決まらない」時代へ
視力は「目+脳」で決まる
いま必要なのは「脳に効く視力トレーニング」
横書きのほうが、目は疲れにくい
1日3 分なら、無理なく続く
「 ガボール・アイ」のやり方 5つのポイント
体験者の声
はじめに
「 ガボール・アイ」をやってみよう
PART1「ガボール・アイ」2週間チャレンジ
1日目〜14日目
解答(1日目〜14日目)
column第1回:信号待ちに左右をチェック! 有効視野を広げる簡単習慣
「ガボール・アイ」なんでもQ&A1
PART2「ガボール・アイ」+2週間チャレンジ
15日目〜28日目
解答(15日目〜28日目)
column 第2回:10分の休憩でスマホ老眼を回避!
column 第3回:緑黄色野菜が「天然のサングラス」になる!?
「ガボール・アイ」なんでもQ&A2
PART3「ガボール・アイ」をさらに楽しく続けてみよう!
29日目〜42日目
解答(29日目〜42日目)
43日目〜56日目
解答(43日目〜56日目)
column第4回:目のために潤いが欠かせない!
column第5回:1時間に3回は「ゆっくりまばたき」を!
「ガボール・アイ」なんでもQ&A3
おわりに
参考文献
視

ISBN:9784815637033

ナチュラルスピリット
岩戸開き 第21号
出版社名
ナチュラルスピリット
分類
001008003003
001008002003
001010013004
書籍概要
【特集】AIとどう共存していくのか、AI霊性との関わりは?

ISBN:9784864515221
該当614件
355件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ