[SPAM] <重要>【三井住友銀行】
画像が一枚だけ張られているHTMLメールでした。
画像もエラーになっているので、三井住友銀行で対応をしたのでしょう。
楽天を含めて、SPAMで利用されている画像をサイト上に置いている場合には、決められたサイトからの参照以外は表示出来ないようにしてほしいですね。
そうしたら、SPAMでの利用が減るのは間違い無いでしょう。
このSPAMもメールアドレスは偽装していましたが、それ以外は偽装していません。リンク先のURLも適当なので、びっくりです。これで引っかかるのでしょうかね?
開発に関してや、時事ネタ。F1関連の戯言を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。