開発ソフトの記事一覧

2022/04/13

【StoryEditor】次期StoryEditor

開発環境を、VS2022に変えます。これで、しばらくは、Windows10/11で問題なく使えるはずです。 UWP関連ツールの作成。 ソースコードの全面見直し。 GitHubにてソースコードを管理(非公開プロジェクト)(私が開発を続けられなくなった場合にソースコードが公開されれば、開発の継続が可能になる)(開発が進められる間は、非公開) できる限り64Bit化。本体は、すでに64Bit化しているが各種DLLや周辺のモジュールやPlugInが64Bit化されていない。これらのツールを含めて、64Bit環境で動…

続きを読む

2022/03/23

【最新版】StoryEditor Version: 2.0.22.0309

更新履歴 Version: 2.0.22.0205(β版-自サイトのみ公開) バグ修正 Windows11 仮 対応 Proofreading API の公開停止により機能削除 Yahoo!API 校正支援 V1公開停止により、V2対応 プラグインの対応 新フォーマットに対応 Version: 2.0.22.0309 バグ修正 Proofreading API 関連の設定ファイル除去 バージョン情報の修正 新フォーマットのプラグインに対応 連絡先にTwitter と Youtube を追加 寄付のリンクを作…

続きを読む

2022/03/02

【HOS】動画貼り付け

パトレイバー(ピースメーカ)の起動画面をパソコン上で再現したものです。 E.HOBA 関連のプログラムは組み込まれていません。 自作のソフトで再現した物です。 ダウンロードは、 https://nfox.biz/soft/hos/ から行えます。 ジョークソフトです。 冗談が解る人が使ってください。 Windows7以降なら動くと思いますが、自己責任で実行してください。 もしソースが欲しいという奇特な人がいましたら、ひと声ください。 Dephi(RAD Studio 10.2) で書かれたソースでよければお…

続きを読む
広告

2022/02/06

【ベータ版】StoryEditor 最新版(仮)

ベータ版の公開をしました。 ダウンロードは、.NET 研究所 ~ 作成アプリ/プログラム ~ Story Editor (mnabe.net) Vwesion 2.0.22.0205 ベータ版 Windows11(仮)対応 校正機能(Yahoo! API)V1が終了。V2に対応。 Proofreading API (リクルート社提供のAI校正APIの公開停止)を削除。 人柱を希望。 ベータ版のために何があるかわかりません。 主なチェックは終了しています。 エラーが出たら連絡ください。 連絡は、Twitter…

続きを読む

2021/08/11

【StoryEditor】次期バージョン(プラグイン)

プラグインの読み込み方法を修正しました。 新しい形式でのプラグインになりますが、旧形式も使えるようにしてあります。 本体に追加機能を行わずに、プラグインでの機能追加を容易するための処置です。 バックアップではないのですが、Google ドキュメントとの連動をプラグインで実現してみようと思っています。書きかけの文章を、Googleドキュメントに保存するようにして、またGoogleドキュメントから読み込むようにしてみようと思っています。 スマホ用のStoryEditorを作って欲しいと要望をもらって考えてみまし…

続きを読む

2021/07/27

【StoryEditor】StoryEditorに関して…

Windows11の情報が出揃いそうです。 今の所、StoryEditorを始め私が作ってプログラムで問題になりそうな情報は有りません。 もともと、認証アプリではないので当然って言えば、当然なのですが、API 系がどうなるのかわからない部分があるので、そのあたりは注視しています。 それから、DMで受けた質問ですが、StoryEditorは、私が自分で小説を書くために作ったプログラムです。 公開しているのも、小説を書く人の選択肢の一つになればいいと思っているからです。   プラグインや周辺プログラムを有料にす…

続きを読む
広告

2021/06/26

【StoryEditor】Windows11に対応させます

Windows11の概要が発表されました。 内容の全ての確認はできていませんが、概ね21H2(内面的な話)でしたので、大きく開発ソフトウェアに影響を及ぼさないと考えています。 問題になりそうなのが、Setupのセキュリティ対応やアプリケーションの上書きでのアップデートだと思います。機能は、Speech がどうなるかだけだと思うので、大きく変更しなくても対応はできると予測されます。 Setupやアップデート時のセキュリティ対策は、詳細が書かれていないので、憶測ですので、詳細が分かり次第対応を考えます。 しばら…

続きを読む

2020/12/26

【Story Editor】Version 1.8.20.1226 公開

================================ 【登 録 名】 StoryEditor 【バージョン】 1.7.19.711 【検索 キー】 1:テキストエディタ 2:Windows10 3:アウトラインエディタ 【著作権 者】 北きつね(https://mnabe.net/soft/) 【対応 機種】 Windows10 が動作するパソコン 【開発 言語】 Microsoft Visual Studio 2015 【必須 環境】 Microsoft .NET Framework 4.5….

続きを読む

2020/11/29

【StoryEditor】テスト版公開

テスト版は、現在作成中の機能や新しい仕組みを組み込んでいる物です。安定版は、下で公開しているバージョンです。 テスト版も、安定版と同様の仕組みで動いております。開発者の環境で確認を行っているバージョンです。 Version:1.7.19.908 Setup版/モジュールのみ

続きを読む
広告

2020/06/01

【小説家になろう更新アラート】Windowsフォームアプリを作ってみる

条件をいろいろ考えてみたが、ひとまず自分が必要な機能を充足させるために作ってみる。 機能 60分から1日(24時間)の範囲で、ブックマークしている小説の更新情報を取得して知らせる。 ブックマークから小説情報を取得 APIを使って小説情報を取得 メールでまとめて更新情報を送付 最新話にジャンプとブックマークの次の話にジャンプを作る 18禁サイトの小説も対象にする 必須機能はこの位だと思う。 あとは実際に使ってみて機能を決める。 今回のプログラムは最初からフリー版と有料版を作るつもりで居る。 ネット連動機能を作…

続きを読む

2020/05/21

【考察】ユーザ数の限界値

【開発開始】小説家になろう。更新通知プログラム 【考察】小説家になろうAPI 実際に作成するにあたって、いくつか欲しい機能がある。メールでの通知だ。 最初は、Twitterでの通知を考えたが、昨今のTwitterの動きを見ていると、BOT的な動きに見られてしまう可能性がある通知を行うのは控えた方がよいと考えた。DMもTwitterAPIから送れなくなっている。Twitterをくだらない出会いやSPAMツールにした奴らへの対応だろうが、本当につまらなくなってしまった。 Android端末と連動して通知を出す方…

続きを読む

2020/05/20

【考察】小説家になろうAPI

Windowsプログラムで作成する場合には、制限はそれほど考えなくてよさそうだ。 IPアドレスごとに利用制限を行います。 1日の利用上限は80,000または転送量上限400MByteです。 利用制限は初回アクセスから24時間が適用範囲です。 初回のアクセスから24時間後に回数と転送量を記録していたカウンタと 初回アクセス時刻をリセットします。 http://dev.syosetu.com/man/api/ 遅延に関しては、もうあきらめるしかないが、制限は考える必要はなさそうだ。 取得するデータも最小限に抑え…

続きを読む
広告

2020/05/18

【開発開始】小説家になろう。更新通知プログラム

小説家になろうのAPIを使って一定時間毎にチェックを行って、更新情報を通知する。 Windowsプログラムにしようか、Webプログラムにしようか迷っているのだけど、サーバの負荷とか考えると、Windowsプログラムなんだよな。 更新情報だけ、サーバにあげてもいいけど・・・さて、どうしようか考えている。 一番いいのは、小説家になろうのサイトで更新情報を通知してくれる方法だけど、期待できないのだよな。

続きを読む

2020/04/30

プラグイン機能の全面見直し中

起動時の遅さ改善の為に、プラグインの全面見直し中です。 インポートに機能やエクスポート機能に関しては、起動時に読み込まないで、起動後に非同期的に読み込むように修正。 見た目の速度をあげる工夫を入れています。 機能に関しても見直しを行って、エクスポート形式を調整します。 作ることができればだけど、ePub形式とPDF形式とWORD形式を取り入れようと思っています。Text形式はすこし工夫した形にします。 インポートで、小説家になろうからのインポートを考えています。他のサイトも考えたのですが、一番”原始的”なサ…

続きを読む

2020/04/29

StoryEditorのVS2019化が終了

意外と手間取った。 コンバートは発生しなかったのだが、TFSを使っていたソース管理をGitに移行するのに手間取った。環境を構築して、ソース管理へのコミットに時間がかかってしまった。 コンパイルが通ったので、機能確認を行っています。 問題が無ければ、近日中にアップ予定です。 問題が無ければ・・・。

続きを読む
広告

2020/03/28

【StoryEditor】次期バージョン

StoryEditor 次期バージョンの開発を行っています。 次期バージョンの機能を確定させました。 WordPress連動(PlugInで対応) カスタマイズ項目追加(ノードクリップボードでの選択項目を選択式にする) っぽい名前に日本語追加(予定-データを作るだけ) Twitter投稿機能(PlugInで対応) VS2019で作成(※メンテナンスのため) 断念した機能(継続開発) 簡易関連図作成ツール 有料版の開発&提供 MDI化(複数の小説を同時に書く機能) 高速化 閲覧専用ツール(Android/Wi…

続きを読む

2020/01/23

【ソフト紹介】クリップボード履歴管理 – oxypetalum –

クリップボード履歴管理 – oxypetalum – よくあるクリップボードの履歴監視です。最大200テキストまで履歴として残ります。 文章を書いている時に、クリップボードの履歴管理が欲しくなって急遽作りました。 履歴管理しているので、クリップボードに一時保存させることもできますし。 履歴を遡れるので、数個前のクリップボードの内容を複写することができます。  

続きを読む

2019/05/27

【ソフト紹介】 Freesia

デスクトップ上に常駐して作業を妨げない。デスクトップガジェットです カレンダー/今日の日付/今の時間を好きな場所にある程度好きなサイズで表示する事ができます。   ダウンロードはここから!

続きを読む
広告

2018/07/15

【NEWS】富士山がIoTだらけに。登山ルートの気温・混雑度もウェブで一目瞭然

富士山がIoTだらけに。登山ルートの気温・混雑度もウェブで一目瞭然 言葉の力ってすごいな。 IoT っていうだけで、最新技術って感じがしますからね。数年前・・・下手すると、もっと前から、同様の事が、河川の氾濫予測や天気予報や渋滞情報でやっていますよね? それとも、まったく新しい”技術”が使われているのでしょうかね? 違うといえば、VR系だと思いますが、これも、ハードウェアが追い付いてきただけの話ですよね。 それに、”視覚”だけで、ヴァーチャルリアリティっていうあたりがなんとなく・・・なんだかなぁって気持ちに…

続きを読む

2018/02/13

[特報]27億円の賠償巡り新たなIT裁判始まる、文化シヤッターが提訴

[特報]27億円の賠償巡り新たなIT裁判始まる、文化シヤッターが提訴 アルミ建材大手の文化シヤッターが、販売管理システムの開発が頓挫した責任は委託先の日本IBMにあるとして、約27億4000万円の損害賠償を求めて日本IBMを提訴していたことが、日経コンピュータの取材で明らかになった。 ツッコミどころ満載だけど、落とし所を見つけられるような気がするのだけれどね。 火が着いてからの、PM交代には意味がない。その後で、セールスフォースの技術担当者を合流させても、テコ入れに見えて、何も考えていなかったのが解るだけの…

続きを読む

2017/04/11

開発者の調べ物

開発系の案件だと思って話を聞きに行ったら、実は運営系の話だったって事がよくある。 それでも、話が”自分の担当ではありません”では話が終わってしまうので、最低限の知識を入れておく必要がある。 この最低限の知識という物が困り物で、経験有る物なら、”古い知識”ですがと枕詞を付ける事で、その場は切り抜ける事が出来る。問題は経験がない物だが、開発に絡む運営系の問題は概ね幾つかのパターンに分ける事が出来る。そのパターンを抑えておくことで、切り抜けられる事がおおい。 パフォーマンスの問題 セキュリティの問題 ライセンスの…

続きを読む
広告