[SPAM] Amazon Pay ご請求内容のお知らせ
香ばしいSPAMが届いた。
よくある、Amazonを語るSPAMだったのですが、内容の全文は次ページに載せましたが、Apple Store が販売事業者って面白すぎる。
ブランドで、Apple Store は存在しない。そもそも、Apple が本文中にサポートとしてメールアドレスを出すのなら、Apple からのメールになるはずで、JPならJPアカウントのアドレスが表示される。
クレジットカードと書かれていて、AmazonPayで購入したようだが、購入した賞品は書かれていないし、金額だけが税別として書かれている。
でも、このSPAMは、HTMLがShift-JISで書かれていた。今までにない感じがしているが、内容は面白くない。
開発に関してや、時事ネタ。F1関連の戯言を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。