公開ソフトウェア
よくあるアウトラインプロセッサ・テキストエディタです。私自信が、必要になった機能を組み込んだ物です。
開発バージョン(最新)-2023年11月26日公開
Version:2.0.23.1126 モジュールのみ
小説で掲示板回を作ろうと思って、基礎となる部分を作ることに特化したプラグインを作成した。
ノードを選択して、『右クリック→プラグイン→ツール→掲示板作成』で起動する
質問や要望は、Twitter(X)@CaitSith0709までお願いします
開発バージョン-2022年03月21日公開
Version:2.0.22.0321 Setup版/モジュールのみ
StoryVide ~ 動画支援を目的としたソフト ~ 同梱版。StoryVideo は、簡単なデバッグを行ったα版です。操作及び例外操作の調整はできていません。
(安定版)最新-2022年03月09日公開
Version:2.0.22.0309 Setup版/モジュールのみ
デスクトップ上に常駐して作業を妨げない。デスクトップガジェットです
カレンダー/今日の日付/今の時間を好きな場所にある程度好きなサイズで表示する事ができます。
最新版
Version:1.2.19.710 ZIP圧縮
よくあるクリップボードの履歴監視です。最大200テキストまで履歴として残ります。
文章を書いている時に、クリップボードの履歴管理が欲しくなって急遽作りました。
最新版
Version:1.0.19.720 ZIP圧縮
多足歩行式重機「レイバー」で使用される操縦制御システムプログラムの1つ。レイバー製造および販売を手がける大企業『篠原重工』が社運を賭けて発表した最新型OS
ジョークプログラムです。冗談がわかる人だけダウンロードしてください。起動画面が表示されるだけです。意味がわからない人は、意味がわかりそうな人を探して、聞いてみてください
最新版
ZIP圧縮
注意書き)
小説を書いたり、読んだり、行き詰まった時に、作ったソフトウェア達です。
Windows10で動作します。多分、Windows8でも動くとは思いますが、試していません。
日々のストレス発散で作った物もあります。公開に適した物から公開していきます。
▲このページのトップへ
北きつねが読んだ本/積んである本を晒しているだけです。
▲このページのトップへ
本日発売の書籍
2025年09月18日発売

小学館
【楽天ブックス限定特典】白濱亜嵐2nd写真集 Hallelujah!!(限定カバー+限定トレカ)
出版社名
小学館
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
GENERATIONS、PKCZRとして活躍する、アーティスト白濱亜嵐の2nd写真集です。
観光大使を務めるフィリピンの首都マニラとボホール島で撮り下ろし。本人とのフィリピン旅行気分を味わえるような「恋人目線」にこだわり、普段見られない“素顔”を収めました。過去最大露出に挑戦し、ベッドとシャワーシーンでは、この写真集のために特別なトレーニングを重ねてきた肉体美を、限界まで披露しました。
【本人コメント】
この度2nd写真集を発売する事になりました。内容が濃すぎるが故、自分でどういう写真集なのか上手く説明が難しいのですが、海外に一緒に旅行に行った気分になれてあんな顔やそんな顔、こんな所でそんな事まで!といった内容です。
普段僕はチームもスタッフも男だらけですが、この写真集のコンセプトを作るときに一番僕がお願いした事は、とにかく女性目線で作って、女性の感性を信じて女性が喜ぶ形にして欲しいという事でした。
そのおかげで現場では黄色い声が飛び交い、僕は自己肯定感爆上がりの撮影でした。次はページを開いた貴方が黄色い声をあげる番です。是非手に取ってください。
【プロフィール】
白濱亜嵐(しらはま・あらん)
2012年11月、GENERATIONS from EXILE TRIBE パフォーマーとしてメジャーデビュー。 2014年4月にEXILE新パフォーマーに決定してEXILEに加入し、2025年6月より活動休止中。GENERATIONSのリーダーも務め、PKCZRと兼任しながら活動している。2023年2月にはフィリピン観光大使に就任。また、俳優としての主な出演作にはドラマ「シュガーレス」、「GTO」、「小説王」、「M 愛すべき人がいて」、映画「ひるなかの流星」、「コンフィデンスマンJP プリンセス編」、「10万分の1」がある。さらにDJ(楽曲制作)としても活動し、2024年にアジアツアーを成功させた。

楽天管理コード:2100014478715

実業之日本社
【楽天ブックス限定特典】あしたは生きたい いのちをすくういぬ(描きおろしシール1枚)
出版社名
実業之日本社
分類
001003003001
001003001001
書籍概要
「おいらにあしたはないかもしれない」
必要とされず、愛されなかったちいさな犬は、処分寸前で助けられ、災害救助犬となるーー。
ある日、大地震が起き、ひとりの少女がガレキの下敷きに。
一度は希望を失った犬だったが、
今度は希望を与えに、
今日もどこかでだれかを助けに行くーー。
「自分なんて…」と思うあなたに、
そっと寄り添い、抱きしめてくれる物語。
もし、あしたも生きられたら、何をする?

楽天管理コード:2100014563084

KADOKAWA
【楽天ブックス限定特典】えむふじんがあらわれた! 家族で初めての大学受験(描き下ろしイラストカード)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004003001
書籍概要
大人気ブログ『えむふじんがあらわれた!』で好評だった長男えむおの大学受験編がついに書籍化!ここでしか読めない40ページ以上の描き下ろし・描き足しエピソードを収録!

楽天管理コード:2100014564272

世界文化社
【楽天ブックス限定セット】李家幽竹 花風水カレンダー2026・幸運が舞い込む 花風水オリジナルクリアファイル セット
出版社名
世界文化社
分類
001026001007
001025002
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014567273

ダイヤモンド社
『人類帝国衰亡史』『超圧縮 地球生物全史』ヘンリー・ジー2点セット
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001025002
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014616506

旺文社
合格のためのマスター問題集 理論化学
出版社名
旺文社
分類
001002006003
001012004
書籍概要
本書は、入試基礎〜入試標準レベルの大学入試対策問題集です。入試を突破するためのコツをおさえた実戦的な解法を、超人気講師が丁寧に解説しています。基礎から応用まで無理なくレベルアップできるように構成されおり、深い理解と応用力を身につけることができます。
本冊(216ページ): 問題、解説、練習問題(問題部分)
別冊(64ページ): 練習問題(解説部分)
※本書は、「問題」→「問題の解説」→「練習問題」→「練習問題の解説」という流れで学習が進められます。
■厳選された問題と超人気講師によるコツをおさえた実戦的な解説
入試で頻出の問題・一度は解いておきたい典型問題・応用力が身につく汎用性の高い問題を厳選しました。超人気講師が、入試突破のためのコツをおさえた、実戦的かつ汎用性の高い解法で解説しています。
■すべての問題に理解を定着させるための練習問題つき
各問題には理解度を深めるための練習問題がついています。これにより、理解度や出題のされ方の確認だけでなく、正答へのアプローチ方法を習得し、類似・応用問題への対応力を高めることができます。
第1章 化学の基礎
原子の構造と性質/化学計算の基礎
第2章 物質の状態とその性質
結晶/気体の法則
第3章 溶液とその性質
溶解度/溶液の性質
第4章 化学反応の理論
熱化学/反応速度/化学平衡
第5章 物質の変化
酸塩基反応/溶解度積/酸化還元反応/電池/電気分解

ISBN:9784010354667

旺文社
合格のためのマスター問題集 無機化学
出版社名
旺文社
分類
001002006003
001012004
書籍概要
本書は、入試基礎〜入試標準レベルの大学入試対策問題集です。入試を突破するためのコツをおさえた実戦的な解法を、超人気講師が丁寧に解説しています。基礎から応用まで無理なくレベルアップできるように構成されおり、深い理解と応用力を身につけることができます。
本冊(128ページ): 問題、解説、練習問題(問題部分)
別冊(32ページ): 練習問題(解説部分)
※本書は、「問題」→「問題の解説」→「練習問題」→「練習問題の解説」という流れで学習が進められます。
■厳選された問題と超人気講師によるコツをおさえた実戦的な解説
入試で頻出の問題・一度は解いておきたい典型問題・応用力が身につく汎用性の高い問題を厳選しました。超人気講師が、入試突破のためのコツをおさえた、実戦的かつ汎用性の高い解法で解説しています。
■すべての問題に理解を定着させるための練習問題つき
各問題には理解度を深めるための練習問題がついています。これにより、理解度や出題のされ方の確認だけでなく、正答へのアプローチ方法を習得し、類似・応用問題への対応力を高めることができます。
第1章 無機化学でおさえておくべき基本反応
酸化還元反応/酸塩基反応/沈殿生成反応/錯イオン形成反応/その他の反応(まとめて覚えておくとよい反応)
第2章 重要テーマ別
金属単体と金属イオン/気体の製法/両性金属
第3章 工業的製法
金属元素の工業的製法/非金属元素の工業的製法
第4章 周期表の族ごとの特徴
典型元素/遷移元素

ISBN:9784010354674

旺文社
合格のためのマスター問題集 有機化学
出版社名
旺文社
分類
001002006003
001012004
書籍概要
本書は、入試基礎〜入試標準レベルの大学入試対策問題集です。入試を突破するためのコツをおさえた実戦的な解法を、超人気講師が丁寧に解説しています。基礎から応用まで無理なくレベルアップできるように構成されおり、深い理解と応用力を身につけることができます。
本冊(192ページ): 問題、解説、練習問題(問題部分)
別冊(64ページ): 練習問題(解説部分)
※本書は、「問題」→「問題の解説」→「練習問題」→「練習問題の解説」という流れで学習が進められます。
■厳選された問題と超人気講師によるコツをおさえた実戦的な解説
入試で頻出の問題・一度は解いておきたい典型問題・応用力が身につく汎用性の高い問題を厳選しました。超人気講師が、入試突破のためのコツをおさえた、実戦的かつ汎用性の高い解法で解説しています。
■すべての問題に理解を定着させるための練習問題つき
各問題には理解度を深めるための練習問題がついています。これにより、理解度や出題のされ方の確認だけでなく、正答へのアプローチ方法を習得し、類似・応用問題への対応力を高めることができます。
第1章 有機化学の基礎
異性体と元素分析
第2章 脂肪族化合物
炭化水素/アルコールとエーテル/アルデヒドとケトン/カルボン酸とエステル/脂肪族化合物の構造決定
第3章 芳香族化合物
芳香族化合物/芳香族化合物の構造決定
第4章 天然有機物
糖類/アミノ酸とタンパク質/油脂/核酸
第5章 合成高分子化合物
合成高分子化合物

ISBN:9784010354681

週刊朝日ムック
小説トリッパー 2025年秋季号
シリーズ名
週刊朝日ムック
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008009
書籍概要
【創作】新胡桃/大前粟生/市街地ギャオ/津田美幸 【評論】李琴峰 【対談】鴻巣友季子+沼野充義 【エッセイ】青崎有吾/井上先斗/荻堂顕/白川尚文/森バジル/山口未桜 その他、好評連載も。今号も読みどころ満載です!

ISBN:9784022725721

角川まんが学習シリーズ
どっちが強い!? 海の無敵チャンピオン 古代の超巨大ザメ
シリーズ名
角川まんが学習シリーズ
出版社名
KADOKAWA
分類
001003006
書籍概要
大西洋で、ホホジロザメが大量にすがたを消した!?
密漁者の存在を視野に入れて、さっそく調査に向かったジェイクたちだったが、
そこでは動物のために人間をおそう獣王の仲間イル&モッツァが
武装させたイルカを率いて石油掘削施設を襲撃していてーー!?
古代の海を支配したサメ・メガロドンとシロナガスクジラ、
さらに武装イルカも参戦し、海の巨大バトルは大荒れに!?
監修の足摺海洋館SATOUMI 館長 新野先生オススメ!
「人間による復元された巨大古代ザメ・メガロドンと現生最大の動物シロナガスクジラの戦いを通して、動物と人間の共存について考えさせられる!」
第1章:ホホジロザメが絶滅する!?
第2章:イルカの襲撃
第3章:実験施設
第4章:メガロドン出現
第5章:ハンドウイルカvsメガロドン
第6章:史上最大の動物
第7章:知恵と力の勝負
第8章:犠牲

ISBN:9784041161784

KADOKAWA
脳を育てる 0さいから おやこのおんどくえほん
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
書籍概要
加藤式脳発達音読の知見のもと、右脳と左脳を同時に育てる音読の絵本が出来上がりました。
生まれる前から親子の会話をはじめましょう。親子音読コミュニケーションで、赤ちゃんの脳とからだがすくすく育ちます。
音読は小学生になったら練習するものではなく、赤ちゃんのころから、おなかにいるときから家族で取り入れると、脳によい影響がたくさんあります。
おなかにいるときから読み聞かせることで、はじめて赤ちゃんに接する親子のコミュニケーションが豊かになります。
赤ちゃんが生まれたら、左ページは大人が読み聞かせ、右ページは赤ちゃんと一緒に声を出してみましょう。
◆赤ちゃんの笑顔が増える
◆生後の言葉の習得が早くなる
◆音を聴く力、文字や絵を見る力が育つ
◆声を出すことが楽しくなる
◆親子のコミュニケーションが豊かになる
◆右脳と左脳がすくすく育つ

ISBN:9784041164389

KADOKAWA
ププのものがたり
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
書籍概要
SNSで大人気のぬいぐるみインフルエンサー 「Pupu(ププ)」が初の書籍化!
前向きで友だちおもいのププだけど、昔は少しちがって……。
本書はファン待望のププの過去に迫るお話です!
完全初出しのストーリーに、全ページ描き下ろしのイラストで、子どもから大人までお楽しみいただけます。
ファンの皆さまにはもちろん!
悩みを抱える人や、毎日にちょっとつかれてしまった
そんな人にも読んで欲しい、ホッと心によりそうお話です。
ぼくは、ぬいぐるみのププ。
耳みみはちぎれていて、しっぽはながい。
くまみたいって言い われるけど、くまちゃうし
おさるみたいって言い われるけど、おさるでもない。
だから、みんなとあそぶのがちょっぴりこわいんだ……。

ISBN:9784041166208

KADOKAWA
明日のわたしを守る 99の言葉
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
なにげなく日記に書き留めた言葉が、
時間を超えて、わたしのことを助けてくれる。
◇ ◇ ◇
わたしが社会人の仲間入りをして、3年が経つ頃のこと。
仕事に疲弊し、身の回りの清潔を保つ余裕もなく、
毎晩バッテリーの切れたロボットのように眠る。
そんな日々が続いていることに、なんだか悲しくなった。
好きだった美味しいごはんも、キラキラと輝く海も、嬉しさを感じなくなっていた。
それでも平然と、明日がやって来るのが怖かった。
SNSに載せられた友人の楽しそうな笑顔を見て、羨ましくて涙が出た。
わたしも幸せになりたいと思っていただけなのに、一体どこで間違えたのだろうか。
ー - - - -
不安な心に寄り添ってくれたのは、趣味で書いていた日記でした。
弱さも、怖さも、ちいさな希望も、そのすべてを打ち明けられる唯一の味方でした。
曖昧だった感情を丁寧に言葉にしていくと、
ぼんやりしていた“自分”という人間の輪郭が少しずつ見えてくる。
残した軌跡は、わたしがちゃんと生きているということを教えてくれたのです。
そうして書き留めてきた記録のなかから、
特に大切にしている99個の言葉を選び、この本にまとめました。
日常での気づきや、わたしの人生に深く影響を与えた言葉を、
当時の心のままに綴っています。
迷ったとき、立ち止まりたくなったとき、勇気がほしいとき、
わたしを支えてくれた言葉たちが、あなたにも力をくれるでしょう。
(『はじめに』より)
◇ ◇ ◇
ままならない生活のなかで日記に綴った
書籍で出会った美しい言葉や、その日の瑞々しい心境。
生き苦しいすべての人の明日のための、お守りとなるエッセイ集。

ISBN:9784041166499

KADOKAWA
高校入試 合格問題集 王道の5科
出版社名
KADOKAWA
分類
001002006007
001008012002
書籍概要
ただひたすら問題を解くだけでは、成績は思うように伸びません。
この問題集は「弱点をあぶり出し、得点源に変える」ために設計された、合格に直結する14日完成プログラム。
効率よく成績を伸ばしたい受験生に最適な一冊です。
合格に近づく3つの理由!
1. 努力が得点に変わる「くにたて式勉強法」を伝授
著書累計10万部の國立先生が監修。勉強のやり方から教えてくれるので、成果が出る学び方が自然と身につきます。
2. 14日完成! 弱点対策から総仕上げまでこれ1冊
全国の入試を徹底分析し、出るところだけを精選。1日1テーマで、ムリなく5科の総復習ができます。
入試直前の総仕上げにも最適です!
3. 塾長が厳選! 合格に直結する「でる問」だけを収録
全問に「正答率」表示つきで、自分に合ったレベルの問題が一目でわかる。
「落とせない基礎」も「差がつく応用」も、戦略的に取り組めます。

ISBN:9784046069825

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】パン職人が教える 3日間ふわふわが続くパン(未公開レシピDLデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011002
書籍概要
ふわふわが続く理由は、「放っておく時間」! ゆっくり発酵させることで、気泡がたくさんでき、ふんわり焼き上がります。
時間はかけても、手間は最小限
今回は4つの生地が登場し、うち2つは中種を利用。中種は低温で長時間発酵させ、小麦粉に水分を十分に吸収させてうまみを最大限に引き出します。
中種を混ぜて作る本ごね生地も保水性が高くなり、グルテンの網目が丈夫で焼成後もふわふわが長続き。
長時間発酵はイーストが少なく済むのも利点です。イーストは糖分をエサにするため、糖分の消費を抑えてうまみをキープ。
1次発酵&二次発酵が長めなのは4つの生地で共通。
ゆっくり発酵で気泡がたくさんでき、ふんわり焼き上がります。
PART1 ふわふわシンプルパン
基本のふわふわシンプル生地 コッペパン・ココアコッペパン・ふわふわ白パン・黒糖ロール・おうちバンズ・やみつき塩パン・ふすま入りの丸パン
毎日食べたいとろける食パン・レーズン食パン・抹茶とあずきのマーブル食パン・オニオンチーズ食パン
PART2 味わいリッチなパン
基本のふわふわリッチ生地 バターロール・ハムロール・ミニちくわロール・丸ごとじゃがバターパン・グラタンパン3種・しらすとチーズのパン
ツナマヨオニオンパン・ウインナーパン・チーズフォンデュパン
PART3 ふんわりスイーツパン
基本のふんわり菓子パン生地 しあわせのあんぱん・平焼きごまさつまあんぱん・平焼きいちじくチーズパン・とろけるちぎりパン・シナモンロール
スイートブール・チョコブリオッシュ・編みパン・バターソルトブレッド・ねじねじチョコパン・ぐるぐるジャムパン・アップルカスタードパン・カスタードクリーム
PART4 もちもちパン
基本のもちもち生地 もちもちブロート・じゃがいものフォカッチャ・ベーコンのカマンベール・田舎のくるみパン・ポテトベーグル・かぼちゃのベーグル
かぼちゃのミルクスティック・ミルククリーム・キャラメル&クリームチーズ・小さなチョコパン
コラム1 パンの保存方法とおいしい食べ方
コラム2 手作りパンでブランチ
コラム3 ベイカーズパーセントの活用法
コラム4 手作りパンでおやつ
コラム5 ちぎりパンの分割を変えて焼く
コラム6 折り込み用シートの作り方
コラム7 新しい挑戦

ISBN:9784046074164

KADOKAWA
自分の機嫌は自分でとる
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
「媚びず、群れず、病まず、稼いで生きる」
次世代毒舌クイーンによる、人生サバイブエッセイ!
YouTubeを中心に、飾らない等身大の姿や歯に衣着せぬ毒舌、
抜群のワードセンスで信者が急増中の「OL毒女ちゃん」こと、東堂かおり初著書。
「美人は3日で飽きる」と言うけどブスは初日すら来ない/元カレは養分/秘密主義の人は損をする
パートナーはあくまでも人生のオプション/ハラスメントはなくすより、されない自分になる方が早い
嫌がらせを受けるって実は追い風/なぜ女性はベビーカーを引くとブスになるのか など。
彼女がこれまでの経験で培った人生哲学を、毒舌&ユーモアたっぷりで綴ります。
読めば、逆風に負けない鉄のメンタルが実装されること請け負い!
生誕の地である静岡、開花の地である名古屋で撮り下ろしたグラビアも収録。
「精神的に自立したい」「自己肯定感を上げたい」「とにかく稼ぎたい」etc.
こんな悩みを持つ方にぴったりの一冊です。
■出版社からのコメント
「なぜ炎上しないのか?」東堂かおりさんを初めて見た人は、きっとこう思うはずだ。それくらい彼女の言葉は強く、時に人の心を抉るほどするどい。しかし、炎上はおろか、彼女に共感する声は増える一方である。それはきっと、彼女の実体験から基づいたことであり、誰のものでもない彼女自身の言葉で話しているからであり、誰しも心の奥底にある毒素を代弁しているからに他ならない。皆が声を大にして主張がしづらい昨今。彼女の言葉で救われる人がいるはずだと、本書を作りました。
第1章 脱・豆腐メンタル
第2章 習得・鉄メンタル
第3章 実践・鉄メンタル(マインド編)
第4章 実践・鉄メンタル(仕事編)
第5章 究極・仏メンタル
コラム 養分となった元カレ図鑑
名言グラビア
※上記は変更になる場合があります。

ISBN:9784046074812

KADOKAWA
大学4年間の犯罪心理学が10時間でざっと学べる
出版社名
KADOKAWA
分類
001008009001
書籍概要
企業やあなたを狙う犯罪・ハラスメントから身を守り、撃退するノウハウがいっぱい。現代ビジネスパーソンの必須危機管理術。

ISBN:9784046075024

KADOKAWA
うちのうさぎは今日ものんびり
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
SNSで話題の飼いうさぎ・うにまるとの日々を描いたコミックエッセイ!おなかから2時間降りなかったり、目が合うと顔をくっつけにきたり......。うにまると過ごした思い出が1冊の本になりました。
第1章 甘えん坊なうにまる
第2章 マイペースなうにまる
第3章 うにまると暮らす
第4章 うにまるギャラリー
あとがき
第1章 甘えん坊なうにまる
第2章 マイペースなうにまる
第3章 うにまると暮らす
第4章 うにまるギャラリー
あとがき

ISBN:9784046075420

KADOKAWA
1週間3000円台でできます! 毎日2品の作りおき献立レシピ Nadia Collection
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011001
書籍概要
YouTubeチャンネル登録者数25万人超え!
休日に1週間分を作りおいて、平日はパパっと用意するだけ!
忙しい人にささげるラクうま作りおき献立レシピを大公開
1週間3000円台で作れるので、経済的に大助かり!
献立は10週分、1食200台円で作れて1品100円以下のレシピが載っているほか、
パパっと作れる超お手軽レシピもついて全レシピ111種類を掲載!
さらに、各レシピには下記の要素も載っており、
すぐに活用できる料理が盛りだくさん!
【各レシピに掲載の要素】
・各レシピの調理時間、保存期間
・買い物リスト
・代替食品
・レンチンレシピ
・弁当にも使える
【以下、目次】
PART1 あおにーな家で大人気の2品献立
PART2 作るの楽チン♪ 調味料1:1:1 2品献立
PART3 ワンパン&レンチン副菜の2品献立
PART4 ワンパン&おかずスープの2品献立
PART5 子どもが喜ぶ栄養満点2品献立
PART6 野菜たっぷり! 和洋中2品献立
PART7 がっつり食べ応えある2品献立
PART8 高タンパク! 女性の味方な2品献立
PART9 食物繊維たっぷり腸活2品献立
PART10 まごわやさしい2品献立
PART1 あおにーな家で大人気の2品献立
PART2 作るの楽チン♪ 調味料1:1:1 2品献立
PART3 ワンパン&レンチン副菜の2品献立
PART4 ワンパン&おかずスープの2品献立
PART5 子どもが喜ぶ栄養満点2品献立
PART6 野菜たっぷり! 和洋中2品献立
PART7 がっつり食べ応えある2品献立
PART8 高タンパク! 女性の味方な2品献立
PART9 食物繊維たっぷり腸活2品献立
PART10 まごわやさしい2品献立

ISBN:9784046076908

KADOKAWA
ひまちゃんと天国の面接
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
【あらすじ】
1匹のハムスターが飼い主の元を旅立ち、虹の橋を渡った。
天国に来てすぐにおこなわれたのは”天国面接”。
問われるのは自分の名前や、大切だった飼い主との思い出。
ハムスター・ひまちゃんの記憶とこれからの物語。
「出会ってくれてありがとう」
「たくさん愛されてたんですね」
「反則級のかわいさ」
「うちの子もこうして楽しく過ごしてるのかな」
「まっすぐな姿にほっこりしました」
などSNSでコメント多数の、優しく心に響く漫画、待望の書籍化!

ISBN:9784046077141

KADOKAWA
手帳愛が止まらない! LOG LIFE キロクと文具で毎日にワクワクを!
出版社名
KADOKAWA
分類
001005017
001006009004
書籍概要
キロクと文具で毎日にワクワクを! みんなの「LOG LIFE」(記録を楽しむ暮らし)を大公開!
手帳好き、文具好きのみなさんに話題沸騰の
・「ライフログ」(食事や気分、活動場所、イベントなど様々な日々の記録)
・「ジャーナリング」(「書く瞑想」といわれる頭に浮かんだことを書き出し、自分と向き合う手法)
・大人気文房具ブランド「HITOTOKI]特集
の3大特集で、今知りたい手帳、文具の最新情報をたっぷりご紹介します。
PART1 ログ活にハマる人続出! みんなの「ライフログ」
PART2 私を癒す”書く瞑想” 「ジャーナリング」の始め方
PART3 【大人気ブランド特集】
暮らしに寄り添う文房具 「HITOTOKI」のある毎日

ISBN:9784046077158

KADOKAWA
肝臓から脂肪を落とす 脂肪燃焼スープ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
鶏むねのひき肉で作る「スープストック」をフル活用する脂肪燃焼スープを8種類紹介します。
どれも一食あたり必要なタンパク質20グラムが一皿でとれ、必須アミノ酸の「BCAA」もたっぷりで、筋肉を増強します。
さらに、代謝を高めるしょうがやレモン、カレー粉などの成分を生かして、スープの味を作り分けています。
血行をよくするビタミン、ミネラルのほかに腸活にもなる食物繊維も豊富なので、
低糖質なのに満腹感が続きます。
しかもスープストックは作り置きOKという、最強のレシピ。
まさに「食べるプロテイン」です。
使う食材は、スーパーで買えるものばかりで、包丁いらず、フライパンひとつでできるように、作りやすさにもこだわりました。
スープのほかに脂肪燃焼を底上げする食物繊維たっぷりのサブメニューも多数掲載。
これらは、3か月で脂肪肝を脱却したスマート外来の患者さんの成功体験をもとにしています。
減量とは体重を落とすことでなく、体の不要な脂肪を落とすこと。
そのためには筋肉の分解を防ぐことが不可欠で、
最初に落ちるのが「肝臓の脂肪」です。
日本人の成人の3人に1人が脂肪肝と推計される現在、
このスープを1週間、夕食で食べれば、脂肪肝が改善して、体が軽くなるのを実感できるはず。
その栄養の仕組みもしっかり解説します!
これが脂肪燃焼スープ
脂肪燃焼スープのここがスゴイ
作り置きOK 鶏むねひき肉300グラムで6皿分のBCAAスープストックの作り方
脂肪燃焼スープレシピ
サーモンとわかめの塩レモンスープ
豚肉の梅チーズミネストローネ
さば缶カレーブイヤベース風
PART1
脂肪燃焼スープを大解剖!
スープ一皿でタンパク質20グラム以上。無理なく筋肉量をアップ
鶏むねひき肉で作るBCAAスープストックが筋肉を守る
低糖質だから血糖値を上げない! 食べても脂肪を増やさない
食物繊維で腹持ちよし。腸内環境もみるみる改善
スパイスやレモン、梅干しが代謝スイッチを押し、脂肪燃焼をサポート
良質なオイルをプラスして細胞イキイキ
塩分2g以下のスープでやせ体質に。むくみ・高血圧も撃退
夕食を脂肪燃焼スープにすれば燃焼エンジンが目覚める
脂肪燃焼スープレシピ
巣ごもりシーフードペッパースープ
ささみともずくの酸辣湯
牛肉ともやしのごまラー油スープ
豚肉と切り干し大根のしょうがみそスープ
豆腐と油揚げのキムチスープ
燃やすチカラを底上げす

ISBN:9784046077189

KADOKAWA
体力おばけへの道 頭も体も疲れにくくなるスゴイ運動
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
●雑誌『Tarzan』でも大活躍するパーソナルトレーナーと、医学博士・循環器内科専門医の医者が徹底監修!
●トレーナーと医者が考案した、誰でもいつでもできる「体力づくり」のオリジナルメソッド公開!
●「疲れにくい体」「体力を底上げする力」を手に入れるシンプルな運動と習慣を紹介!
「年を重ねるにつれて疲れやすくなりだるくなりがち…」
「運動は好きだけど風邪をひきがち…」
「集中力が続かない…フットワークが重い…」
一方で「体力おばけ」のような年を重ねてもいつでもパワフルで疲れない人もいる…その違いとは。
カギは2つの体力、「行動体力(身体を動かす力)」「防衛体力(病気やストレスに打ち勝つ力)」のバランスを整えること。
行動体力と防衛体力を向上させる知識と、実践トレーニング法を本書で余すことなく紹介。
近年の研究では思考や精神的な体力にも、「運動」の効果は外せません。
日々のパフォーマンスだけでなく、仕事の効率や集中力も段違いに。
ウォーキングよりも、筋トレよりも効果抜群!体力づくりの決定版!

ISBN:9784046077387

KADOKAWA
つらい腰痛がす〜っと消える! 1分腰ゆるめストレッチ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010010001
書籍概要
胸と股関節を中心に身体をほぐして、腰への負担をゆるめる。それが、腰ゆるめストレッチ!
腰痛治療の世界的名医・西良浩一先生のメソッドをマンガ&イラストでわかりやすく解説
【この本は、こんな方にオススメ!】
■原因不明の腰痛に悩んでいる人
■腰が痛いけど病院にいくほどでは…と思っている人
■長時間のデスクワークや立ち仕事で腰が痛む人
■過去にぎっくり腰をやっていて再発が不安な人
■年を取るにつれて、腰にしびれを感じるようになってきた人
などなど
腰痛を抱える方の多くは、腰以外の筋肉が固まってしまっているため、立ち上がったり、かがんだり、ひねったりなど、日常生活のあらゆる動作のなかで腰を酷使してしまっています。
腰への負担をやわらげるには、「胸と股関節をほぐす」のがポイント!腰を酷使しない身体の使い方をクセ付けることが腰痛改善への一番の近道です。本書ではそのために効果的なストレッチを紹介します。「腰痛は大きく2タイプに分かれる」「腰痛改善で一番大切なのは骨盤の位置」など、目から鱗の腰痛に関する知識も満載。これを読めば、自分の腰痛の原因がわかり、セルフケアができるようになります。
●Intro 腰痛はストレッチで治せる
(マンガ)腰痛の原因って?
ストレッチで治せる腰痛、治せない腰痛
腰痛は大きく2タイプに分かれる
腰痛タイプ別診断チャート
本書の流れ・見方
腰の悩みQ&A1
●Chapter1 基本のストレッチ
(マンガ)腰ゆるめストレッチとは
骨盤の立て方
(ストレッチ)基本1 ゆっくり呼吸
(ストレッチ)基本2 お腹へこみ
(ストレッチ)基本3 背中伸ばし
(ストレッチ)基本4 横胸伸ばし
(ストレッチ)基本5 前胸伸ばし
(ストレッチ)基本6 お尻もち上げ
(ストレッチ)基本7 太もも裏伸ばし
(ストレッチ)基本8 太もも前伸ばし
腰の悩みQ&A2
●Chapter2 前屈時痛型のストレッチ
(マンガ)腰と太ももの関係
前屈時痛型の痛みの原因
(ストレッチ)前屈1 前方腕伸ばし
(ストレッチ)前屈2 手足同時伸ばし
(ストレッチ)前屈3 直角脚上げ
腰の悩みQ&A3
●Chapter3 後屈時痛型のストレッチ
(マンガ)腰を反るクセを正す
前屈時痛型の痛みの原因
(ストレッチ)後屈1 背中丸め
(ストレッチ)後屈2 両腕上げ
(ストレッチ)後屈3 頭もち上げ
腰の悩みQ&A4
(マンガ)腰のしびれを感じ

ISBN:9784046850287

KADOKAWA
着ぐるみ家族2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
着ぐるみ大好きな3人家族の面白い日常を覗いてみませんか?
シュールなイラストとほっこりした家族ネタのコラボレーションがSNSで人気の作品の第2弾。
よくあるいつもの日常が、着ぐるみを着るだけでなんだか笑えて癖になる!
描きおろしではSNSで好評の商店街編やムスメちゃんが初めて着ぐるみを着た時の話など40ページ以上を収録。

ISBN:9784046851031

KADOKAWA
どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
全国から講演会オファーが殺到、メディア出演でも話題。
知的障がいを伴う自閉症児ゆいなちゃんの母、蓬郷(とまごう)由希絵さんの初エッセイ。
キャラも濃いけど、愛はもっと濃い。
子育てで心折れそうになっているすべての親・家族に、「大丈夫だよ。」と伝える希望の書。

ISBN:9784046851093

KADOKAWA
ドベとノラ2026Calendar
出版社名
KADOKAWA
分類
001026001007
書籍概要
人気愛犬コミック『ドベとノラ』の世界が広がるカレンダー。
これまで以上に繊細なタッチで、たくさんの犬種の犬が描かれ、自分も犬達とそこにいるかのような臨場感!
2026年1月はじまりの月めくりで、2025年11月と12月のカレンダーもついています。
B4サイズの大判なので、予定がたっぷり書き込めます。

ISBN:9784046851529

KADOKAWA
材料・手間は最小限。すぐ作れて、ちょっとときめく なんとかなるおやつ
出版社名
KADOKAWA
分類
001010011002
書籍概要
お菓子作りは特別な材料やテクニックがないと無理……そんな思い込みをくつがえす、「なんとかなる」レシピ本が登場!
本書は、「クリームチーズ不要のチーズケーキ」などお菓子作りに必要なはずの材料がそろっていなくてもおいしく作れるアイデアおやつを収録。また、オーブンを使わずレンチンで焼くシフォンケーキやスポンジケーキなど驚きのアイデアも多数掲載しています。思い立ったときにすぐ作れるから、ハードルが高いお菓子作りが楽しみに。子どもの急なおやつリクエストや、雨の日の「家でなにかしたい」時間にもぴったりの一冊です。簡単・時短なのに、見た目も味もお店みたいにできるから達成感も◎。材料も手間も最小限で、ちゃっかりときめくおやつが完成します。
現役パティシエで3姉妹の母のemi sweetsさんが何度も試作を重ねてできた、本気の手間抜きおやつ。「●●ないから作れない」を「素敵なおやつをいつでも作れる!」に変える、あなたの味方のお守り本です。

ISBN:9784046852472

KADOKAWA
えむふじんがあらわれた! 家族で初めての大学受験(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
夫婦と子どもの5人家族の、笑いと感動と驚きが詰まった日常にほんのり彩りを加えたマンガを掲載しているブログ「えむふじんがあらわれた」。
月間PV数が1000万を超える本ブログで連載し、多くの読者から続きが早く読みたいと大好評の「長男えむおの大学受験」のエピソードがついに書籍化!
ブログでは描ききれなかった受験時の家族側視点のエピソードの他、中学〜大学まで子どもたちをどうして受験をさせようと決意したエピソードなど、描き下ろしも40ページ以上収録!
笑ってハラハラして心にしみる。家族の絆がさらに強くなっていく様子に胸がいっぱいになること間違いなしのコミックエッセイ!

ISBN:9784046853424

レタスクラブムック
SNOOPYかんたん家計簿2026
シリーズ名
レタスクラブムック
出版社名
KADOKAWA
分類
001026003
書籍概要
愛され続けて22年。値上げ攻勢は止まらないけど、『SNOOPYかんたん家計簿2026』は今年も価格すえ置きで家計を応援します。シール、スケールつきしおり、袋分け封筒×3枚の豪華3大付録つき。シンプルでかんたんだから使いやすくて続けられる! かわいい家計簿で楽しく家計管理しよう!

ISBN:9784048979474

角川アスキー総合研究所
ラーメンWalker栃木2026 ラーメンウォーカームック(1)
出版社名
角川アスキー総合研究所
分類
001010011007
001006002
書籍概要
栃木の本当においしいラーメン店を厳選紹介する「ラーメンWalker栃木」の2026最新版。
超お得なクーポン&限定麺の巻頭企画をはじめ、話題店の中から選りすぐりの一杯を紹介する「新店ダービー」やラーメン&餃子が旨い宇都宮餃子MAPなど、ラーメン好きにはたまらない一冊だ。
また、人気企画「ラーメンWalkerグランプリ」では、日本ラーメン界のプロ集団・百麺人とラーメンWalker編集部が厳正なる審査を実施。2025年を代表するラーメン店を金・銀・銅賞で表彰する。
そのほか、とちぎテレビ「イブ6プラス」とのコラボ企画「山口あやが行く!麺食いのススメ」、エリア別に探せる大ボリュームのカタログなど盛りだくさんの内容だ。
【巻頭企画】お得なクーポン&限定麺 6連発
【特集1】今年も激戦!新店ダービー栃木杯 17店
【特集2】金・銀・銅賞を発表!ラーメンWalkerグランプリ栃木2025
【特集3】本当は教えたくない!旨い餃子MAP in 宇都宮
【特集4】とちぎテレビ「イブ6プラス」コラボ! 山口あやが行く!麺食いのススメ
【特集5】麺地巡礼! ラーメン鉄道旅
【エリア別カタログ】栃木の旨い店75軒
宇都宮市/塩谷郡/さくら市/小山市/栃木市/佐野市
足利市/那須塩原市/大田原市/日光市/鹿沼市
下都賀郡/河内郡/下野市/真岡市/芳賀郡
【巻末付録】切り離して使える!ラーメンMAP ほか
■ラーメンWalkerとは
「ラーメンWalker」は日本最大のラーメン情報メディアとして、ムックやWeb、TV、SNS、リアル店舗など、マルチメディアで最新ラーメン情報を発信。また「ラーメンWalkerグランプリ」では、エリアを代表するラーメン店を金・銀・銅賞で表彰。ラーメン文化発展のため、今後も挑戦を続けます。

ISBN:9784049112740

アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
かず とけい 4〜6歳
最強王図鑑 The Ultimate Tournament ドリル
シリーズ名
アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001011009
書籍概要
最強の中の最強、「最強王」の称号をかけて熱きバトルを繰り広げる、各種族の猛者たちが時空を超えて登場。
かっこいい最強王の猛者たちと一緒にバトルフィールドでおけいこしよう!
キラキラシールつきだから、夢中になって取り組めます。
【1】あこがれの最強王と一緒におけいこ
ティラノサウルスやライオン、ペルビアンジャイアントオオムカデなど、最強王たちと一緒に、1から30までの数と時計の読み方を学びます。計算の基礎となる力と時間を管理する力を鍛えよう!かずの最強王は君だ!
【2】楽しいあそびページ
点つなぎやめいろなど楽しい遊びで勉強した数をおさらい!数の並びや順番の理解が深まり、学びを定着させます。
【3】シールは全部キラキラ!
1ページ頑張ったら「ファイティングシール」をゲット!やる気を引き出し、自己肯定感も育みます。「ビッグファイティングシール」や自由に使えるおまけシールも。
ページに登場する最強王たちのキラキラシールをゲットしよう!
【4】遊べるボードゲームつき
巻末には、「最強じゃんけんバトルゲーム」つき!最強王たちと熱いバトルを繰り広げよう!
じゃんけんコマで勝負だ!モ〜〜〜〜〜スト、ファイッ!
【5】たし算に挑戦!
「たしざんカード」では、ゲーム感覚でたし算に挑戦できます。「2たす1は?」と数あてゲームなどのカード遊びを楽しみながら、たし算をマスターしよう!

ISBN:9784052061448

アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
かず 3〜4歳
最強王図鑑 The Ultimate Tournament ドリル
シリーズ名
アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001011009
書籍概要
最強の中の最強、「最強王」の称号をかけて熱きバトルを繰り広げる、各種族の猛者たちが時空を超えて登場。
かっこいい最強王の猛者たちと一緒にバトルフィールドでおけいこしよう!
キラキラシールつきだから、夢中になって取り組めます。
★この本の特長★
【1】あこがれの最強王と一緒におけいこ
ティラノサウルスやライオン、ペルビアンジャイアントオオムカデなど、最強王たちと一緒に、1から12までの数を学びます。数の大小比較や簡単な数の分解にも挑戦して、数量感覚を鍛えよう!かずの最強王は君だ!
【2】楽しいあそびページ
点つなぎやめいろなど楽しい遊びで勉強した数をおさらい!数の並びや順番の理解が深まり、学びを定着させます。
【3】シールは全部キラキラ!
1ページ頑張ったら「ファイティングシール」をゲット!やる気を引き出し、自己肯定感も育みます。「ビッグファイティングシール」や自由に使えるおまけシールも。
ページに登場する最強王たちのキラキラシールをゲットしよう!
【4】遊べるボードゲームつき
巻末には、「最強ドロップバトルゲーム」つき!最強王たちと熱いバトルを繰り広げよう。
1人でも、お家のかたとも楽しめます。サイコロ遊びで最強王をゲット!モ〜〜〜〜〜スト、ファイッ!
【5】たし算の基礎となる力を育む
「いくつといくつカード」では、たし算の基礎を学びます。「あわせていくつ?」と数あてゲームなどのカード遊びを楽しみながら、数の合成と分解をマスターしよう!

ISBN:9784052061455

おしえて!サンリオキャラクターズ
ふわふわことばでなかよくなるほん
シリーズ名
おしえて!サンリオキャラクターズ
出版社名
Gakken
分類
001003003001
書籍概要
もしもシナモンからお菓子をもらったら、プリンがあなたと仲良くなりたそうにしていたら、クロミが転んでしまったら…あなたはどんな言葉をかけるかな?
この絵本では、シナモン、ポムポムプリン、クロミ、マイメロディ、ハローキティと一緒に、言われた人がうれしくなる「ふわふわことば」と、悲しくなる「ちくちくことば」の違いを考えます。
シナモンたちがよろこびそうな言葉を考えて、みんなをニコニコ笑顔にしちゃおう!毎日を楽しく過ごすための言葉遣いのヒントが詰まった一冊。友達作りや新学期準備、プレゼントにもおすすめです。
【本書のポイント】
★自分なりのふわふわ言葉を考えられる!
本書は「こんな時、あなたなら何と言う?」と、自分ごととして考えることで、単なる○×ではなく、一人ひとりが良いと思うふわふわ言葉を育めます。
★日常の場面がたっぷり!
実際の生活の中で出会う場面がたくさん出てくるから、毎日の言葉遣いを考えるのにぴったりです。
場面例)
・何かをもらったとき
・友達が仲良くなりたそうにしているとき
・誰かが転んでしまったとき
・家族に謝るとき
・文字で気持ちをつたえるとき
・静かにしてほしいとき
・嫌いな食べ物が出たとき
・誰かにどいてほしいとき
・物を貸してほしいとき
・物を貸したくないとき
【おしえて!サンリオキャラクターズとは】
毎日、安心&ハッピーに生きよう!お子さまが、よりよく生きるために、幼児期から身につけておきたい知識を、サンリオキャラクターズと一緒に学ぶ絵本シリーズです。

ISBN:9784052061523

Gakken
なぜ?がわかる! にゃんこ大戦争クイズブック〜からだのぎもん編〜
出版社名
Gakken
分類
001003007
書籍概要
【「にゃんこ大戦争」のキャラクターがナビゲートする、楽しく学べるクイズブック 第4弾!】
人気ゲーム「にゃんこ大戦争」のキャラクターといっしょに、からだに関するクイズに挑戦。
楽しく読み進めるうちに知識も身につくクイズブックです。
●好奇心の発露「なぜ?」をクイズで解決にゃ!
子どもの好奇心の発露「なぜ?」。
この本では、からだに関するさまざまな「なぜ?」をクイズ形式で解決します。
成長や筋肉、免疫、栄養、五感など、人体に関することがらを幅広く扱っています。
●「にゃんこ大戦争」のキャラクターと一緒に楽しく知識が身につくにゃ!
人気ゲーム「にゃんこ大戦争」のキャラクターたちが、クイズをゆるくナビゲート!
読書の習慣があまりなくても、手軽に楽しく読み進めることができます。
●親子、友達同士のコミュニケーションにもビッタリにゃ!
親子で、友達同士で、クイズを出しあったり、一緒にクイズの答えを考えたりすることで、
遊びながらコミュニケーションをとるのもオススメです。

ISBN:9784052061769

学研学習まんがシリーズ
まんがで読む小泉八雲「怪談」
シリーズ名
学研学習まんがシリーズ
出版社名
Gakken
分類
001003001002
001003001001
書籍概要
★「難しい」が「おもしろい」に変わる!
【学研学習まんがシリーズ】
教科書でも取り上げられる日本と世界の名作を、まんがと解説でわかりやすく紹介!
まんがによって作品の世界をビジュアルで楽しみながら、各場面の補足説明や時代背景の解説で詳しく理解できます。
古文・現代文に苦手意識のある小・中学生にも、文学教養をかんたんに身につけたい大人にもおすすめのシリーズです!
★まんがで読む小泉八雲「怪談」
明治時代の日本を生きた、ギリシャ生まれの作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)。
世界各国を転々としてきた八雲が、日本の文化と伝承に魅せられ執筆した、代表作『怪談』をまんが化!
作品成立に欠かせなかった、妻セツとのやり取りや、八雲の生い立ちにも触れながら、「のっぺら坊」や「雪女」など、今に伝わる「日本の怪談」の原点ともいえる『怪談』の世界を描きます。
★この本のポイント
●教科書でも扱われる、超定番作品をまんが化!
●美麗なカラーページと描きこまれた作画で、名作の世界を楽しめる!
●読むだけでいつの間にか文学教養が身につく!
●八雲研究第一人者完全監修!まんがと連動した解説で知識や理解が深まる!

ISBN:9784052061776

Gakken
1日5分でかしこくなる 読みきかせ81話
出版社名
Gakken
分類
001003003001
書籍概要
1日5分でかしこくなる
4〜7歳向けの名作読みきかせ本
幼児期におすすめの名作・昔話をたっぷり81話集めた、毎日の読みきかせ習慣にぴったりの1冊。この本で、就学前に身につけたい「聞く・話す」力がつき、小学校の教科学習の土台づくりができます。監修は、小学校受験で圧倒的実績を誇る「こぐま会」代表・久野泰可先生です。
<この本の特長>
★お話ページ★
・声に出して読みやすい、リズムのよい文章
・2年生までに使う漢字を使用し、ふりがなつき
・教育現場で評価の高いイラストレーターによるカラー挿絵
・1話ごとの読みきかせ時間の目安つき
・気分に合わせてお話を選べる「お話タイプアイコン」つき
・読みきかせ後に親子でチャレンジできるアクティビティつき
★巻末ページ★
・読みきかせのポイントがわかる「お話の解説」つき
・記録にも、お話選びにも役立つ「読んだよチェックリスト」つき
<収録話>(一部)
・きんたろう
・ももたろう
・赤ずきん
・ひつじかいとおおかみ
・一休さんのとんち
・そんごくう
・ブレーメンの音楽たい
・わらしべちょうじゃ
・青い鳥
・ラプンツェル
・よだかの星
ほか70話収録
〜こぐま会代表・久野泰可先生より〜
昔から、学力の基礎は「読み・書き・そろばん(計算)」だと言われてきました。そのため、子どもに賢く育ってほしいと願う親は、国語の基礎として幼児期から「読む」「書く」に注力してきました。しかし、幼児期に本当に身につけるべきことは、小学校の教科学習の基礎としての「考える力」です。
そこで、ご家庭でぜひ実践していただきたいのは、「読みきかせ」です。小学校から始まる国語科の基礎となるだけでなく、すべての教科の基礎となる「聞く力」「話す力」を、おやすみ前などのちょっとした時間を使って育んでいただきたいと思います。
「聞く」「話す」という体験から得られる力は、小学校で教科書やノートを使って行う「読み・書き」の前提になる、とても大切な力の一つです。
(久野泰可先生プロフィール)
幼児教育実践研究所「こぐま会」代表。50年以上にわたり幼児教育の現場に身を置き、その実践を通して独自の指導法「KUNOメソッド」を確立。日本の小学校受験において多大な成果を上げている。

ISBN:9784052061950

Gakken
八雲さんとセツさんの怖い話。
出版社名
Gakken
分類
001003001002
書籍概要
小泉八雲と、その妻セツの愛情あふれる人生、そして二人がどのように多くの読者に読み継がれる作品を作ったのかを、感動的なマンガで紹介。そして、そのマンガの合間に、二人が紡ぎ出した物語を、ちょっと怖い&可愛いイラストで構成し掲載。

ISBN:9784052061981

Gakken
偉人の怪談
出版社名
Gakken
分類
001003006
書籍概要
偉人には、不思議な話アリ!?
空を飛ぶ聖徳太子、夢枕に立つ坂本龍馬、鬼退治伝説多すぎな坂上田村麻呂、泣く木にビビる織田信長……。
人気・有名な歴史人物の不思議な話、怪談・伝説の主役になった人物、「怪談」という文化に関わった人物……。
怪奇・不思議エピソードをまんがやイラストで紹介。
一風変わった視点から、偉人たちの知られざる一面が分かるかも……?
歴史と怪談の新しい楽しみ方を見つけられるかも。
●偉人のふしぎな話
神や仏との遭遇、ふしぎな能力、奇妙な出自、超常体験……。
偉人にまつわる、ふしぎでときどき怖いエピソードを紹介。
収録人物:
聖徳太子、天智天皇、藤原鎌足、鑑真、行基、紫式部、西行、北条政子、日蓮、北条時宗、兼好法師、楠木正成、足利尊氏、フランシスコ=ザビエル、織田信長、豊臣秀吉、島津義弘、徳川家康、徳川家光、徳川光圀、坂本龍馬、芥川龍之介
●偉人VS.怪異
妖怪、怨霊VS.偉人! ときには偉人が怪異を退治し、
ときには怪異によって偉人に不幸がおとずれる……!?
収録人物:
坂上田村麻呂、最澄、空海、桓武天皇、藤原秀郷、源頼政、源頼光、藤原道長、安倍晴明、武蔵坊弁慶、源義経、平清盛、源頼朝、雪舟、上杉謙信、武田信玄、石田三成、加藤清正、伊達政宗、宮本武蔵
●怪談の偉人
怪談に関する活動を行った江戸〜明治期の人物を、イラストと解説で紹介。
目指せ「令和の怪談の偉人」(?)
収録人物:
小泉八雲、鶴屋南北、鳥山石燕、葛飾北斎、井上円了
●おまけ ふしぎ歴史年表
本書で紹介した「偉人の怪談」が、いつごろ起きたとされているかを、
紹介した人物に関連することを中心にした史実の出来事と並べて年表化。

ISBN:9784052062032

Gakken
漫画 きみのお金は誰のため
ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」
出版社名
Gakken
分類
001008027
書籍概要
★★★30万部突破※のベストセラー、「お金の本質」に迫る名著
『きみのお金は誰のため』が待望の漫画化!★★★
※2025年8月時点
◆◆◆業界注目!◆◆◆
●松本大 氏(まつもと・おおき)マネックスグループ会長
お金と経済の本質に迫る力作。お金と経済と愛の物語に感動した。
●日高光啓 氏(ひだか・みつひろ)株式会社BMSG代表取締役社長
いくら稼いだ、じゃなく稼ぎ方と使い方、そして未来のために何をしたか、できるか…その一歩目の為の考え方。本当の意味で人が豊かになる為の一冊、今の日本人にこそ読んで欲しい一冊です。
●国山ハセン 氏(くにやま・はせん)株式会社フォックスユニオン代表取締役社長/元TBSアナウンサー
読み終わったとき、涙がこぼれていました。
「お金」は未来を作るためにある。これは人生の本質を教えてくれる一冊です。
●葉一 氏(はいち)教育YouTuber「とある男が授業をしてみた」
あなたが持っている100円玉。
この本を読み終わったとき、その100円玉に今までと“違う意味”を感じるはずです。
◆◆◆◆◆◆
「お金って、なんのためにあるの?」
社会的金融教育家・田内学氏のベストセラー小説『きみのお金は誰のため』が、誰でも読みやすい漫画になりました。
お金の本当の役割とは? 私たちはなぜ働き、なぜお金を使うのか?
今さら聞けない現代の【お金の不安や疑問】を物語とマンガで楽しく解説!
大人も子どもも考えさせられる【経済と幸福】の本質に迫る、人生も社会も豊かにするお金の授業です。
◆あらすじ◆
「将来は年収の高い仕事につきたい」--そう思っていた主人公、中学2年の優斗(ゆうと)は、ある日、七海(ななみ)と一緒に不思議な屋敷に行き、「ボス」と呼ばれる謎の男性に出会います。男性は言います。「お金の正体を理解できたら、この屋敷ごとあげてもいい」--。それからボスのお金の授業が始まりました。そして待ち受ける驚きの真実とは。
●お金と社会のつながりが、自然と理解できる
お金は単なる道具ではないーー社会の仕組みや働く意味とのつながりが、物語を通して実感できる構成。ラストに待つ驚きの結末の余韻はいつまでも心に残るでしょう。読後に親子で話したくなる1冊です。
●子どもから大人まで親しみやすい【総ルビ】仕様と優しい絵柄
全ての漢字にルビを振っており、小学生・中学生でも読みやすくなっています。感情豊かで親しみや

ISBN:9784054070370

Gakken
何度でも読みたい 教科書の泣ける名作 詩・短歌・俳句
出版社名
Gakken
分類
001008022008
書籍概要
国語の教科書で鑑賞した、記憶に残る詩・短歌・俳句の数々。「雨ニモマケズ」「永訣の朝」「君死にたまふこと勿れ」「荒城の月」「てのひらを太陽に」「小景異情 その二」「わたしと小鳥とすずと」「朝のリレー」「生きる」「わたしが一番きれいだったとき」など、懐かしい有名作品から隠れた名作まで、充実の全53作品(詩33篇・短歌15首・俳句5句)を収録。

ISBN:9784054070486

地球の歩き方 歴史時代
H02 ハプスブルク帝国
シリーズ名
地球の歩き方 歴史時代
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
001008005002
書籍概要
時代を越えて世界を旅する「地球の歩き方 歴史時代シリーズ」が新たに登場! 『ハプスブルク帝国』では、ヨーロッパ史において重要な役割を果たしたハプスブルク家の栄光と反乱の歴史を、黎明期から終末期まで詳しく解説します。さらに、帝国の首都ウィーンを中心に、今なお存在する史跡や文化的スポットを紹介。知的好奇心を刺激する旅へご案内します!
●基本情報
本書の使い方
「オーストリア=ハンガリー二重帝国」のジェネラルインフォメーション
ハプスブルク帝国の歩き方、登場人物、ハプスブルク帝国年表、ハプスブルク帝国の皇帝たち
神聖ローマ帝国とは、ハプスブルク帝国とヨーロッパの歴史や文化を知るための基礎知識
●第1章 ハプスブルク帝国の歴史をたどる
〈1〉黎明期
神聖ローマ帝国の誕生、ハプスブルク家の登場、マルヒフェルトの戦い
黒死病パンデミック、皇帝vsハプスブルク家当主、建物だけではない“建設公”の足跡
めまぐるしく変わる王位、運で時代を制した皇帝
〈2〉勃興〜成長期
ブルゴーニュ公国への婿入り、イタリア戦争と内政改革
オーストリアよ、結婚せよ!、若き皇帝が対峙する3つの敵
吹き荒れる宗教改革の嵐、戦いに疲れた皇帝の退位
スペイン・ハプスブルク家の終焉、異教徒と新教徒に対峙した皇帝
プロテスタントに寛容な皇帝、ハプスブルク家兄弟の争い
〈3〉動乱期
最初のヨーロッパ大戦三十年戦争、ヴェストファーレン条約締結
第2次ウィーン包囲、スペイン継承戦争、オーストリア継承戦争
プロイセンの台頭と七年戦争、母との確執と性急な改革
〈4〉衰退〜終末期
フランス革命勃発、神聖ローマ帝国の消滅、ドイツ連邦の成立、ウィーン三月革命
二重帝国の誕生、ドイツ帝国の誕生、悲劇の皇帝、サラエヴォ事件、第1次世界大戦
ハプスブルク帝国の終わり
●第2章 ハプスブルク帝国を旅する
イントロダクション、ハプスブルク帝国を巡る旅、モデルプラン
オーストリア(ウィーン/インスブルック/グラーツ/リンツ/ザルツブルク)
スイス、チェコ(プラハ)、ハンガリー(ブダペスト)
ドイツ(アーヘン/シュパイヤー/ニュルンベルク/フランクフルト)
イタリア&バルカン諸国、ベルギー&オランダ、スペイン&ポルトガル
●第3章 19世紀のヨーロッパを旅するための準備
旅の情報収集、旅のシーズン、服装や持ち物、パスポートとビザ、お金について
通信事情、移動術、宿泊と食事、ショ

ISBN:9784058025475

Gakken
Mizukiのレシピノートvol.2 さらにぎゅぎゅっと!600品
今日のごはん、これに決まり!
出版社名
Gakken
分類
001010011001
書籍概要
★★★累計発行部数【30万部】突破!『Mizukiのレシピノート決定版!500品』の第2弾
「すぐできる」レシピが秒で見つかる! まるで【レシピ辞典】★★★
オール新収録レシピ、待望の第2弾!
ごはんの悩みがふっとんじゃう!?
今あるもので「すぐできる」どんぴしゃ神レシピ
第1弾よりさらに便利に、【簡単】【時短】【節約】の600レシピを詰め込みました。
「今日のごはんも、この本がなんとかします!」
●著書累計100万部突破! Mizukiレシピの決定版
●第9回料理レシピ本大賞in Japan 2022【料理部門】準大賞受賞の前作からパワーアップ
●Instagramフォロワー132万人超
●前作よりも、さらに品数多く内容充実!副菜だけで150品超えの大ボリューム
●さらに「使いやすく、検索しやすく」なりました
TV出演多数。ドラマ監修、企業のレシピ開発など幅広く活動中。
※『Mizukiのレシピノート決定版!500品』累計発行部数、著書累計発行部数、フォロワー数、すべて2025年9月時点、Gakken調べ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ハズレがない】【失敗しない】と評判の料理研究家・Mizukiのレシピを材料別にまとめ、検索性を高めた渾身の1冊。「ブログで見たあのレシピ、もう1回作りたい!」がすぐに叶う、Mizukiレシピの決定版です。
◆◆毎日の晩ごはんに使えるレシピから、
お弁当・せいろ・発酵食品レシピまでカバー◆◆
ハレの日のレシピ、鍋レシピから副菜レシピなど、バリエーションも充実。スイーツも、大人気のホットケーキミックスを使ったおやつから、混ぜて冷やすだけのひんやりスイーツまで、この1冊で大満足のラインナップです。
◆目次◆
Part1)「なんとかなる」のアイデアが増える!
毎日を気ラクにのりきる Mizuki式ごはんのコツ
Q.みんなの大好きメニュー、 失敗なく作れるレシピを知りたいです。
Q.なんとなく不調… 体にいいものが食べたい!
Q.とにかく、ほったらかしでいい料理を知りたい!
Q.やっぱり和食が落ち着きます。でも少しハードルが高く感じます。
Q.お弁当がつらくて挫折しそうです(涙)
Q.毎日のごはん、メインを作ったら息切れ!サブおかずが思いつきません。
Part2)冷蔵庫にあるものからすぐ決まる!
メインの肉お

ISBN:9784058025482

講談社
空、はてしない青 上
出版社名
講談社
分類
001004009
書籍概要
致命的な心の傷を、人はいかにのりこえうるか?
ささやくような美しい声で、答えてくれる物語。
(川上弘美 / 作家)
旅をするとき、人は同時に、命を見つめているのではないか。
(西加奈子 / 作家)
この“旅”の体験と記憶は、いつまでも失われない。
自分もいつかは“最高の旅”を誰かとしてみたい。
人生に終わりはないのだ。
(小島秀夫 / ゲームクリエイター)
あらすじ
「若年性アルツハイマーと宣告された男性、26歳。人生最後の旅の道連れ募集」。エミルは病院と周りの同情から逃れるため、旅に出ることにした。長くても余命2年。同行者を掲示板で募集したところ、返信が届いた。「高速道路の三番出口で待ち合わせしよう。こちらは、つばの広い黒い帽子にゴールドのサンダルに赤いリュック。どう?」。現れたのはジョアンヌと名乗る小柄な若い女性。自分のことは何も語らない。2人はとりあえず、ピレネー山脈に向けキャンピングカーで出発することにした。それは、驚くほど美しい旅の始まりだったーー。
爽やかな筆致で描く、命と愛、生きる喜びについての感動大長編。

ISBN:9784065354162

講談社
普天を我が手に 第二部
出版社名
講談社
分類
001004008001
書籍概要
加藤陽子、保阪正康、養老孟司激賞!
各紙誌上でも大絶賛!
敗戦、占領、抑留、青春、友情、再起ーー
希望よ、新たな時代の寵児たれ。
昭和100年・戦後80年記念刊行
昭和史三部作、物語はついに太平洋戦争の真っただなかへ。
たった七日間しかなかった昭和元年に生まれた四人が、
互いの運命を交差させながら、
新たな時代を切り拓く!
太平洋戦争が勃発した。
竹田志郎は、父に伴って渡米したが、そこで自分だけ捕虜となってしまう。ようやく帰国した後は日本の捕虜収容所の通訳となるも、目にしたのは看守の虐待が横行するずさんな実態だった。
矢野四郎は、父の死後、親譲りの素行の悪さで少年院に入れられる。だが、出院後次第に悪化する戦況をうけ予科練に入ることを決意。戦友と共に人間魚雷「回天」で出撃を期する。
森村ノラは、ひょんなことから亀戸の喫茶店を任されることに。友人と闇米を買いに農村部へいったり、教会で預かった孤児たちを軽井沢へ疎開させるなど、母親譲りの活力で奔走する。
五十嵐満は、戦中は映画俳優として活躍。さらに、新国家建設を標榜する張学士らの組織〈リバティ〉に加入。だが、敗戦後に組織はあっけなく瓦解。タップダンスを武器に、旅芸者・藤田と捕まっては脱走を繰り返す。

ISBN:9784065388815

講談社
空、はてしない青 下
出版社名
講談社
分類
001004009
書籍概要
最後の日に。最愛の人と。
致命的な心の傷を、人はいかにのりこえうるか?
ささやくような美しい声で、答えてくれる物語。
(川上弘美 / 作家)
旅をするとき、人は同時に、命を見つめているのではないか。
(西加奈子 / 作家)
この“旅”の体験と記憶は、いつまでも失われない。
自分もいつかは“最高の旅”を誰かとしてみたい。
人生に終わりはないのだ。
(小島秀夫 / ゲームクリエイター)
どこまでも続く青い空と海。エミルとジョアンヌは、南フランスの陽光きらめく中を旅していた。猫のポックとの出会い、海辺での穏やかな日々、ジョアンヌのマインドフルネスの教え。時にぎこちなく、時に深く心を通わせながら、2人と1匹は静かに時を紡ぐ。しかし、旅は穏やかなだけではない。進行する病と薄れゆく記憶はエミルをゆっくりと蝕んでゆく。残されたわずかな時間の中、互いの存在を支えに進むキャンピングカーは最期の目的地へ。失うことの痛みと、それでも生きることの輝きを描く、愛と再生の旅路。
爽やかな筆致で描く、命と愛、生きる喜びについての感動大長編後編。

ISBN:9784065395875

講談社現代新書
宗教の本質
シリーズ名
講談社現代新書
出版社名
講談社
分類
001020014
001008004002
書籍概要
人間にとって
宗教とは何なのか?
浄土真宗の僧侶にして宗教学者の釈徹宗氏。
批評家・随筆家にしてキリスト者の若松英輔氏。
「信仰」に造詣の深い当代きっての論客二人が、
3年半にわたって交わした珠玉の往復書簡。
〈本書の内容〉
第一章 信じる
第二章 発声する
第三章 歩く
第四章 読む
第五章 施す
第六章 名づける
第七章 塔と像
第八章 境界
第九章 笑い
第十章 共同体
第十一章 死者
宗教には、心身をなげうって跳ばねば見えない領域がある
ーー釈
聖と俗の境界は「聖なるもの」のなかに存在する
ーー若松
「イエス・キリストは決して笑わなかった」というのは本当か?
ーー釈
必要なのは、根源的な認識とそれに基づく真の意味での共同体ではないか
ーー若松
先立っていった人の人生は、縁のある人の人生に混在して、血肉化していく
ーー釈
死者の実在は、生者の記憶や生者の存在に依存しない
ーー若松

ISBN:9784065398074

講談社
アンダーザスキン
出版社名
講談社
分類
001004008001
書籍概要
「私、タトゥーイストになりたい」。
母の肌に彫られたタトゥーの美しさに魅せられ、同じ道を志した針生榴。
厳しい修行を積み重ねてタトゥーイストとなった榴だが、ある事件を機に母と決裂してしまう。
辛く苦しい別れを乗り越えタトゥーショップを開いた榴だが、慣れない経営者の仕事に弟子との対立、そして世間からの偏見の眼差しに晒されるうちに、本来の自分がわからなくなってしまい……。
「魂がもとめるものを、なかったことにできない」。
タトゥーイストとして生きる榴が辿り着いた答えとは。静かに情熱が燃え上がるヒューマンドラマ。

ISBN:9784065405888

講談社
●●にいたる病
出版社名
講談社
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
”殺戮”に捧ぐ。
我孫子武丸デビュー35周年記念アンソロジー
待ち受ける6つの“衝撃”
【収録作品】
我孫子武丸「切断にいたる病」
神永学「欲動にいたる病」
背筋「怪談にいたる病」
真梨幸子「コンコルドにいたる病」
矢樹純「拡散にいたる病」
歌野晶午「しあわせにいたらぬ病」

ISBN:9784065406687

ブルーバックス
空飛ぶ微生物 気候を変え、進化をみちびく驚きの生命体
シリーズ名
ブルーバックス
出版社名
講談社
分類
001020010
001012006
書籍概要
上空数万メートルを旅して、雲をつくり雨を降らせ、ときに宇宙まで飛び出す……?
驚きの生命体「大気微生物」の世界へようこそ!
人が吸いこむ微生物の数は、1日平均125万個にも達する。
目には見えないが、空気中には多くの微生物が飛び交っているのだ。
人類に最も身近な微生物である彼らは、我々の健康のみならず気候にすら影響を与え、
砂漠と海を繋いで物質循環にも貢献し、生命の起源と進化にも重要な役割を果たしてきた。
さらには宇宙に飛び出し、新たな惑星の生命誕生のきっかけになる可能性すらあるのだという。
いま、様々な研究分野で注目される「大気微生物」とは一体何者なのか?
「空飛ぶ微生物ハンター」の異名を持つ、研究の第一人者が徹底解説!
【本書の内容】
第1章 大気微生物とは何者かーーもっとも身近な微生物の正体
第2章 大気微生物はどこから来てどこへ行くのかーー砂漠・海・森からはじまる過酷な空の旅
第3章 気候を変える大気微生物ーー雲をつくって生息域を拡大する生存戦略
第4章 物質を循環させる大気微生物ーー砂漠と海をつなぐ配達人たち
第5章 人類と大気微生物ーー新型コロナから納豆菌まで
第6章 宇宙を旅する大気微生物ーー生命の起源と進化に果たした役割
第1章 大気微生物とは何者かーーもっとも身近な微生物の正体
第2章 大気微生物はどこから来てどこへ行くのかーー砂漠・海・森からはじまる過酷な空の旅
第3章 気候を変える大気微生物ーー雲をつくって生息域を拡大する生存戦略
第4章 物質を循環させる大気微生物ーー砂漠と海をつなぐ配達人たち
第5章 人類と大気微生物ーー新型コロナから納豆菌まで
第6章 宇宙を旅する大気微生物ーー生命の起源と進化に果たした役割

ISBN:9784065409282

講談社現代新書
秀吉を天下人にした男 羽柴秀長 大大名との外交と領国統治
シリーズ名
講談社現代新書
出版社名
講談社
分類
001020014
001008005004
001008005001
書籍概要
この一冊で、大河ドラマ『豊臣兄弟!』がもっと面白くなる!
もし、この弟がいなかったら?
旧織田勢力と外様大大名を統合し、羽柴政権の中核を担った「補佐役」。
2026年大河ドラマ『豊臣兄弟!』の時代考証が明かす、おどろきの政治手腕とは?
秀吉唯一の実弟にして名代。
秀長は、外様大大名をどのように「指南」し、首都大坂近郊の領国をいかに統治したか。
徹底的に蒐集した史料をもとに、これまでほとんど知られていなかった、その実像に迫る!
【本書より】
あらためて秀長が果たした役割をみてみると、その大きさに驚かざるをえない。まさに秀長がいたからこそ、秀吉の「天下一統」は実現されたとしか思えなくなる。秀吉も一代で天下人に成り上がるほど有能な人物であったとみなされるが、それを支えた秀長も、相当に有能な人物であったことが認識される。何よりも秀吉の指示・意向を、見事に実現する能力は、他に取って代わることのできないものといえ、秀長がいたからこそ、秀吉は一代で「天下一統」を遂げ得た、と思わざるをえない。
それだけに秀長の死去は、政権にとって惜しまれる事態であったに違いない。よく一般的に、秀長が早くに死去しなかったなら、羽柴政権の行く末も変わったであろう、といわれることがあるが、いま秀長が政権において果たしてきた役割の大きさとその内容を把握できたうえでみてみると、それはその通りであったと思わざるをえない。秀長の死後、その代わりを担った存在はみられていない。なかでも、外様大大名への「指南」、奉行衆に対する調停、秀吉への意見、といった内容について、秀長のようにすべてを担った存在はみられていない。--「おわりに」より

ISBN:9784065410745

ブルーバックス
腎臓の教科書 体液の循環・浄化から見る驚異の生命維持システム
シリーズ名
ブルーバックス
出版社名
講談社
分類
001020010
001020002
001010010001
書籍概要
日本人の2000万人以上、成人の5人に1人が「慢性腎臓病」といわれる現代に必読の一冊。
腎臓は握り拳ほどの大きさで、左右に2つあり、その重さはたった150グラムほどの臓器です。
1日に150から180リットルの体液を濾過し、水分・ミネラル・pHを調整する驚きの生命維持装置「腎臓」
365日24時間休むことなく老廃物の除去し、体液をとおして体の各器官のはたらきを調整しているこの臓器は、30代をピークに減少し、再生することはありません。60歳を過ぎると腎臓は1年で16立方センチメートル減少するといわれています。
人生100年時代に、自分の腎臓で健康に生きるためには? その基礎から最新の医療情報までをお届けします。
再生医療でもっとも実現が難しいといわれるその精緻な構造と老廃物を除去する巧妙なしくみ、神経ネットワークや内分泌ネットワークを介して行われている脳や腸、心臓といった全身の器官との連携についてを中学・高校理科の知識をもとにやさしく解説します。また、なぜそのような複雑なメカニズムを獲得したのか、その理由を生命38億年における進化史から紹介。
さらに、慢性腎臓病約2000万人という時代に知っておきたい、現代人のための正しい医療知識や食事の注意点や運動法といった生活習慣による腎機能維持の方法までを、書籍やテレビ番組でも知られる腎臓専門医・高取優二先生ががていねいに解説します。

ISBN:9784065411278

ブルーバックス
超巨大噴火と生命進化 地球規模の環境変動が大量絶滅と進化をもたらした
シリーズ名
ブルーバックス
出版社名
講談社
分類
001020010
001012005
書籍概要
46億年の地球の歴史の中で、地球規模で気候変動や海洋部酸素事変を引き起こすような超巨大噴火が幾度となくあった。その巨大な火山活動は時に何十万年もの期間で続き、大量絶滅の原因にもなったと考えられている。生命の歴史40億年間で、生物種の60%〜90%もが絶滅した、いわゆる大量絶滅というものが5回あったとされているが、そのいずれにも、超巨大噴火が関わっていたと考えられている。大量絶滅は、多くの生物種が姿を消す絶滅事象だが、その後には新たな種があらわれ、結果として生物の進化につながってきた。つまり、超巨大噴火は、絶滅をもたらすいっぽう、進化をうながしてきたともいえるのだ。
本書では、超巨大噴火がどのような環境変動をもたらしたのか、そしてそれがどのように大量絶滅につながったのか、そしてその結果、どのように生物の多様化が促進されてきたのかを明らかにしていく。その結果、超巨大噴火という地球規模のイベントが、40億年にわたる生命の進化史のなかで重要な役割をはたしてきたことを見ていく。
主な内容
第1章 超巨大噴火と生命の進化
第2章 オルドビス紀末:2番目に大きな大量絶滅
第3章 デボン紀後期:海域のみでの大量絶滅
第4章 ペルム紀末:史上最大の大量絶滅
第5章 三畳紀末:大陸分裂にともなう大量絶滅
第6章 白亜紀末:恐竜の絶滅
第7章 新生代の超巨大噴火による地球温暖化
第8章 人類に影響をあたえた巨大噴火

ISBN:9784065411681

ブルーバックス
最新 日本酒の科学 水・米・麹の伝統の技
シリーズ名
ブルーバックス
出版社名
講談社
分類
001020010
001020002
001012010005
001010012001
書籍概要
「國酒」として長く親しまれ、
いまや ‘‘SAKE’'として世界にも広がる日本酒。
水・米・麹というシンプルな原料から生まれる味わいは、
実に奥深く、多彩な表情を見せてくれます。
その陰には、微生物たちの繊細な働きと、
日本の伝統、自然の恵み、そして緻密な醸造技術があります。
本書を読めば、「甘口か辛口か」だけでは語れない、
日本酒の真の魅力に出会えるはずです。
◎どんな味かがわかる、ラベルの読み方。
◎精米から仕込み、絞りまで。日本酒の基本の造りかた。
◎仕込み水と酒米の奥深き世界。
◎種麹屋は、世界最古のバイオビジネスだった。種麹と酵母の科学。
◎酵母と乳酸菌のしたたかな生存競争。
◎吟醸香はどのようにして生まれるのか、伝統的酒造りの技。
◎きき酒、日本酒を選ぶポイントとは?
◎酒は百薬の長か? 酒と身体との関係について知り、日本酒を楽しく飲む。

ISBN:9784065411698

講談社現代新書
自壊する保守
シリーズ名
講談社現代新書
出版社名
講談社
分類
001020014
001008010
書籍概要
緊急出版
安倍元首相の死からわずか3年
なぜ自民党はかくも凋落したのか?
長らく日本を支配してきた自民党政治が揺らぎつつある。参院選の結果を受けて、今後の政治状況はどう変わっていくのか? 第一線で活躍してきた政治ジャーナリストが混迷を続ける政治状況を読み解く「政治ミステリー」
「戦後レジーム」の破壊の先に待ち受ける未来とは
本書の内容
はじめに
第1章 安倍晋三の「遺産」
第2章 「新たな保守」の正体
第3章 戦後レジームと岸信介
第4章 保守本流の崩壊
第5章 アベノミクスと奇跡の復活
第6章 歪められた言語空間
第7章 保守の終焉
終章 「戦争実感」の喪失と「行き過ぎ」への警鐘

ISBN:9784065411940

講談社現代新書
カウンセリングとは何か 変化するということ
シリーズ名
講談社現代新書
出版社名
講談社
分類
001020002
001008003006
書籍概要
人生の変わる場所──。
カウンセリングが、いま社会へとひらかれる。臨床心理学の歴史に打ち立てられた、新たな金字塔。
■精神分析、ユング心理学、認知行動療法、家族療法、人間性心理学──
バラバラに乱立する心理学を俯瞰し、メタな原論が示される。
■身体を動かす、世界を動かす、からだを動かす、視点を動かす、心を揺らす──
カウンセリングは聞くだけじゃない。アクティブに5つの介入がなされる。
■いかに生き延びるか、いかに生きるか──
カウンセリングには二つのゴールがある。生活を守ることと、人生をちゃんと生きること。
「カウンセリングとは、近代の根源的なさみしさのなかで、人が可能な限り、正直に、率直に、ほんとうの話をすることを試み続ける場所である。」──「5章 カウンセリングとは何だったのか──終わりながら考える」より
【目次】
まえがき ふしぎの国のカウンセリング
第1章 カウンセリングとは何か──心に突き当たる
第2章 謎解きとしてのカウンセリング──不幸を解析する
第3章 作戦会議としてのカウンセリング──現実を動かす
第4章 冒険としてのカウンセリング──心を揺らす
第5章 カウンセリングとは何だったのか──終わりながら考える
あとがき 運命と勇気、そして聞いてもらうこと

ISBN:9784065411957

主婦の友社
キレイを育てる 美肌栄養事典
出版社名
主婦の友社
分類
001010014001
001010010001
書籍概要
「あれ?最近肌の調子が悪い?」「あれ?メイクののりが悪い?」スキンケアにはお金をかけているのに、肌の「あれ?」が増えてきたら、それは肌の栄養不足のサイン。仕事もプライベートも忙しいあなたは、食事はコンビニや外食などで簡単に済ませがちでは?手軽さを優先するあまり、知らず知らずのうちにお肌に必要な栄養素が不足している可能性もあります。高価な化粧品ももちろん大切ですが、本当に美肌を育むカギは、日々の「食べるもの」にある、と話すのは、“美しすぎる皮膚科医”、こばとも皮膚科院長・小林智子医師。食事と健康に関するレシピや情報などを医学的な立場から発信する「ドクターレシピ」も監修し、モデルや女優からの信頼も厚い小林医師が、8つの肌悩み別に、積極的にとりたい栄養素と食材をわかりやすく紹介していきます。「食べるもの」を変えて、内側から輝くような美しさを手に入れる。そんな未来を、一緒に目指しませんか?

ISBN:9784074619719

集英社オレンジ文庫
これは経費で落ちません! 13〜落としてみせます森若さん〜
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
沙名子と太陽が結婚し、ふたりは結婚休暇中。その頃、天天コーポレーションの人びとは? 尊敬する沙名子の結婚に驚き、その相手が山田太陽だと知ってショックを受けている真夕。密かに思いを寄せていた沙名子が、可愛がっていた後輩と結婚したことに狼狽える鎌本。男職場の営業部で、東北への販路を開こうと奮闘する亜希。自分の真価が認められないことが不満な馬垣。そして営業部長の吉村とソリが合わないけれど、なんだかんだと食事をすることになった経理部長新発田など、沙名子と太陽を取り巻く人びとを描いた人気シリーズ第13巻!
第一話 佐々木真夕 飛んでいることに気づかない
第二話 鎌本義和 北風と太陽
第三話 山野内亜希 バディには早すぎる
第四話 馬垣和雄 逃げ水
第五話 新発田英輝 プライドと計算
エピローグ 〜帰ってきた森若さん〜

ISBN:9784086806510

集英社オレンジ文庫
百番様の花嫁御寮 4 神在片恋祈譚
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008003
001004004003
書籍概要
「離れていても、ずっと想っていた」
人気の和風シンデレラ第四弾!
手紙を通して出会い、今は夫婦として確かな絆を持つ、紗恵と百生家当主の成実。京で《反魂(はんごん)の種》という悪しきものが顕れてしまい、紗恵は百生邸に、成実は京にいた。紗恵は成実の力になろうと動くが、なぜか先代・香純に「なにもするな」と釘をさされ…? 一方、成実は悪しきものを祓う最中で、絶体絶命の状況に!
離れていても「心を共に」と想い合い、再会を願う二人はーー!?

ISBN:9784086806527

集英社オレンジ文庫
水曜日は〈ベイベリー〉で 森のカフェでいただきます
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008001
001004004003
書籍概要
とある別荘地の森にひっそりたたずむカフェ〈ベイベリー〉。
ごく普通のカフェだが、水曜日は店主から招待状を受け取った特別な客のためだけに営業し、『願いの叶うランチ』が提供される。ただし店については口外禁止、願いを叶える対価として必ずなにかをひとつ失う。視力、寿命、若さーー人によってさまざまで選択はできない。
萌衣は、一年ほど前から住み込みで〈ベイベリー〉のホールスタッフとして働いている。会社を辞めて実家に戻る直前、山で遭難しかけたところを店長の玲介に助けられたのがきっかけで、事情があって彼の婚約者のふりをする仕事も引き受けている。そんな萌衣には、どうしても思い出せない記憶があってーー?

ISBN:9784086806534

集英社オレンジ文庫
さよならにうってつけの日 エンディングプランナーの備忘録
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008003
001004004003
書籍概要
「軽妙でありながら、切ない。弾むようなストーリーに楽しく身を委ねつつ、いつしか生と死について真剣に思い巡らしていた」
三浦しをん感嘆……!
仕事が長続きしないことを買われ、廃業予定のシュウカツ会社に採用された山田香奈子。だが人材派遣かと思いきや、そこは「終活」会社で……。セミナーを任されるも受講生は訳アリ小学生や病み系ギャル含め3人。さらに人探しから植木の剪定、再雇用まで担当するはめに。しかし終活は生きるための準備だと気づき、山田は依頼人の本当の希望をくんだ終活を提案していくーー
「ありがとう。これでようやく、オレの終活が始まる」
廃業予定の終活会社で繰り広げる、それぞれの旅支度の物語
【目次】
第一章 わたしのともだち
第二章 悔しいくらい綺麗だった
第三章 どうか見つけて
第四章 エンディングプランナーの備忘録

ISBN:9784086806541

集英社オレンジ文庫
居酒屋のんの 今夜のおすすめ
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008001
001004004003
書籍概要
居酒屋が舞台のほっこりドラマ!
ここは、停滞した毎日の中で見つけた世界一居心地のいい場所ーー。
一日の終わりは新潟県粟島の郷土料理で!
「こんなお店に行きたい」が詰まった絶品郷土グルメ小説!
新米イラストレーターの漣は、同期の個展の帰り道、居酒屋「のんの」に入った。いつの間にかついた同期との差を埋めるため、何かを変えなくちゃ……! そんな焦りから抜け出すためだったが、そこには地酒と新潟県粟島の郷土料理、常連さんの笑顔があって……。正解のイラストに迷ったり、気持ちがわからなくて悩んだり、一歩を踏み出すのが怖かったりしても、居酒屋「のんの」のおすすめで今夜も乾杯。優しく見守り安心感を与えてくれる常連客の嶺さんの隣が、いつしか世界で一番居心地のいい場所になっていくーー。
今日が美味しく終われば、明日もきっと大丈夫。
【目次】
1.めぐり逢い -わっぱ煮ー
2.その先へ -村上茶ー
3.家族 -細竹のピリ辛炒めー
4.月うさぎ -カメノテの味噌汁ー
5.悪意のゆくえ -棒鱈の甘露煮ー
6.心の怪我 -わかめうどんー
7.隠しごと -玉ねぎの肉巻きー
8.アネモネ -芋ダコ煮ー
9.のんの -岩海苔ラーメンー

ISBN:9784086806558

集英社オレンジ文庫
荒野は群青に染まりて 相剋編
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004008002
001004004003
書籍概要
焼け野原から高度経済成長期へ──! シリーズ第2弾!
戦時中朝鮮半島に育ち、引き揚げてきた阪上群青と、かつて満鉄調査部に在籍していた男・赤城壮一郎。引揚船の上で運命的な出会いを果たした二人は、瓦礫と化した東京で身を寄せ合うようにして暮らすうちに石鹸製造会社「ありあけ石鹸」を創業。群青は、自分の理想の石鹸作りを実現しようと意欲を燃やす。だが、昭和34年。9年前に大学へ進学したはずの群青は、行方不明になっていた。一方、ありあけ石鹸は倒産の危機から身売りし、社長だった赤城はただの社員に。親会社となった大手油脂会社からやってきた経営陣と、旧ありあけ石鹸時代からの社員たちによって、社内には分断と反目の空気が漂う。赤城が苦悩するなか、思いもよらぬ肩書きを背負った群青が、突如ありあけ石鹸に姿を現し……?

ISBN:9784086806565

集英社オレンジ文庫
銀の海 金の大地 9
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008001
001004004003
書籍概要
余命わずかな母・御影に安らかな死を迎えさせようと、真秀は真澄と共に母を連れて、ついに佐保を訪れる。それは次期首長である佐保彦が認めたことではあったが、予言された「滅びの子」が現われたことに、佐保の人々は畏れおののいて……?
そんななか、佐保彦の妹・佐保姫だけは、真秀たち母子にいたわりの心を寄せ、真秀たちが滞在する春日の狩屋を望む地へ、兄に願い幾たびも訪れていた。
瓜二つの容姿を持つ、佐保姫と真秀。
真秀は、佐保彦が己を助けてくれたのは、自分を助けたかったのではなく、妹に似ていたからだろうと、あえて佐保彦を怒らせる激しい言葉を放ってしまう。こみあげてくる思いがなんなのか、真秀自身にもわからないままに。
そんな時、伊久米の大王が、妻問い先の山背・荏名津で中毒(どくあたり)するという事件が起こり、佐保彦は、若首長として難しい決断を迫られることになってしまうのだが……!?
さらには混乱のなか佐保姫が何者かに攫われ、佐保から忽然と姿を消した。
次々と襲う禍事は、佐保を陥れようとする何者かの企みなのか?
佐保の命運は、若首長となる佐保彦に託されて……。
巻末解説:三宅香帆

ISBN:9784086806572

小学館
アイとムリ
出版社名
小学館
分類
001003001002
書籍概要
米ニューベリー賞受賞!動物たちの大冒険
光の速さで走ることができ、だれからも見えない存在であることを誇りに思っている「犬」のヨハネスは、仲間の動物たちと暮らす公園で、彼にしかできない大切な役割を担っている。それは、<アイ(目)>となって公園をすみずみまで観察し、バランスの守護者に変化を報告すること。
ある出来事をきっかけに、自由の喜び、自由の素晴らしさに目覚め、仲間の動物たちと無謀とも思える計画を思いつく・・・・・・。
アメリカで最も優れた児童文学におくられるニューベリー賞を受賞し、世界16か国語に翻訳されている注目の作品。最後はあっと驚く展開と、視界が広がるような読後感が待っている。
【編集担当からのおすすめ情報】
アメリカで最も優れた児童文学におくられる「ニューベリー賞」を受賞し、NYタイムズのベストセラーに17週連続でランクインした、とても楽しくユニークな作品です。
クラシカルな名画のなかを、ヨハネスが走る挿絵も印象的。
とにかく速く、光のように、自由の輝く世界へ走り抜けていきたくなる、独創的な物語です。

ISBN:9784092906754

小学館
探偵小石は恋しない
出版社名
小学館
分類
001004008007
書籍概要
ネタバレ厳禁。驚愕体験の本格ミステリ!
小石探偵事務所の代表でミステリオタクの小石は、名探偵のように華麗に事件を解決する日を夢見ている。だが実際は9割9分が不倫や浮気の調査依頼で、推理案件の依頼は一向にこない。小石がそれでも調査をこなすのは、実はある理由から色恋調査が「病的に得意」だから。相変わらず色恋案件ばかり、かと思いきや、相談員の蓮杖と小石が意外な真相を目の当たりにする裏で、思いもよらない事件が進行していて──。
【編集担当からのおすすめ情報】
『ノウイットオール あなただけが知っている』で松本清張賞を受賞し話題をさらった新鋭・森バジルさんの、衝撃体験を約束する本格ミステリが誕生しました。予想を木っ端みじんに打ち破る華麗な推理の数々がとにかく気持ちいい! 伏線もキャラの魅力も恋愛も大仕掛けもてんこ盛りの傑作ミステリを、絶対に、絶対に事前情報なしでお楽しみください。

ISBN:9784093867634

ガガガ文庫
愛とか恋とか、くだらない。(3)
シリーズ名
ガガガ文庫
出版社名
小学館
分類
001017005001
書籍概要
それぞれが気付く思い。
期末テストが終わり、本格的な夏の訪れとともにもうすぐ夏休みがやってくる。
祐真は、同じ図書委員である沙雪の「小説を書く」という密かな目標に付き合うようになっていた。これは二人だけの秘密の関係。それもあって、沙雪との心の距離が次第に近づいていることにほのかな充足感を覚えていた。
そんな祐真にはひとつの懸念があった。
つい先日、手を上げるほどの喧嘩をしたという奏音と涼香の二人のことだ。奏音はそんなことがあったことなんてケロリと忘れているかのようだが、一方で涼香は奏音に対して棘のある態度を隠そうともしない。
何かあれば涼香から相談があるだろうと静観を決める祐真。
この日の休み時間も祐真の教室に、奏音たち一年生が押しかけてきていた。
「皆で夏祭りに行かない?」
菊司のこの提案にクラスメイトは歓声を上げる。黒髪にイメチェンした奏音のここ最近の人気ぶりはすごい。下心満載の男子たちを適当にあしらう奏音の姿を見て、苦笑する祐真。だが、その時ーー
「僕はどちらかといえば、彼女より涼香ちゃんと仲良くなりたいな」
菊司の聞き逃せない呟きに、祐真の心はざわつく。
そして、生涯忘れられない夏休みが幕を開けた。

ISBN:9784094532616

ガガガ文庫
砂の海のレイメイ(3)
沈む太陽、新たなる世界
シリーズ名
ガガガ文庫
出版社名
小学館
分類
001017005001
書籍概要
日と影、いまひとつに重なるとき。
秋津會の会長・秋津大樹慶喜はレイメイの心を射止めた者に次期会長の座を譲ると宣言。その身に懸賞金がかけられ、砂海、異世界を巻き込んでのレイメイ争奪戦が勃発する!
悪鬼羅刹から愛する女を守るため、新たなる力を求めるゲット。その前に、白鯨より生み出された怪童・秋津イサナが立ちはだかる。尋常ならざる力の衝突により崩壊を始める世界、明かされる異世界とレイメイ出生の秘密……それでも、欲しいものは奪い尽くす!
日は沈み、再び光を増して未知の世界を照らし出すーー砂漠海賊レイメイの超スケール海洋冒険譚、怒濤の終劇!

ISBN:9784094532630

小学館
白濱亜嵐2nd写真集 Hallelujah!!
出版社名
小学館
分類
001011003003
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
「恋人目線」で楽しめる過去最大露出作!
GENERATIONS、PKCZRとして活躍する、アーティスト白濱亜嵐の2nd写真集です。
観光大使を務めるフィリピンの首都マニラとボホール島で撮り下ろし。
本人とのフィリピン旅行気分を味わえるような「恋人目線」にこだわり、
普段見られない“素顔”を収めました。過去最大露出に挑戦し、ベッドとシャワーシーンでは、この写真集のために特別なトレーニングを重ねてきた肉体美を、限界まで披露しました。
【本人コメント】
この度2nd写真集を発売する事になりました。
内容が濃すぎるが故、自分でどういう写真集なのか上手く説明が難しいのですが、海外に一緒に旅行に行った気分になれてあんな顔やそんな顔、こんな所でそんな事まで!といった内容です。
普段僕はチームもスタッフも男だらけですが、この写真集のコンセプトを作るときに一番僕がお願いした事は、とにかく女性目線で作って、女性の感性を信じて女性が喜ぶ形にして欲しいという事でした。
そのおかげで現場では黄色い声が飛び交い、僕は自己肯定感爆上がりの撮影でした。
次はページを開いた貴方が黄色い声をあげる番です。
是非手に取ってください。
【編集担当からのおすすめ情報】
【プロフィール】
しらはま あらん
2012年11月、GENERATIONS from EXILE TRIBE パフォーマーとしてメジャーデビュー。
2014年4月にEXILE新パフォーマーに決定してEXILEに加入し、2025年6月より活動休止中。
GENERATIONSのリーダーも務め、PKCZRと兼任し活動している。
2023年2月にフィリピン観光大使に就任。
俳優としてドラマ「GTO」、「小説王」、「M 愛すべき人がいて」、映画「ひるなかの流星」、「コンフィデンスマンJP プリンセス編」、「10万分の1」に出演
DJ(楽曲制作)としても活動し、2024年にアジアツアーを成功させた。

ISBN:9784096824986

超ひゃっか
トミカ はたらく車 大しゅうごう!
シリーズ名
超ひゃっか
出版社名
小学館
分類
001003003001
書籍概要
大人気「トミカ」の、はたらく車が大集合!
てれびくん超ひゃっかシリーズ『トミカ はたらく車大しゅうごう!』が発売! トミカのはたらく車を、「パトカー」、「消防車・救急車」、「建設・作業車両」、「いろいろなはたらく車」の4グループに分けて紹介しているぞ。本物の車の写真と見くらべたり、キミの近くでどんな働きをしているのかしらべて、車にもトミカにも、もっとくわしくなっちゃおう! 大迫力のロングタイプや、ギフトセットのトミカもたくさんのってるぞ! キミが持ってるトミカを探したり、まだ知らないトミカを発見できるかも!?
【編集担当からのおすすめ情報】
パトカーや消防車など、子どもたちに人気のトミカ95台をピックアップ。町で見かける機会の多い「働く車」にフォーカスを当て、その車の魅力や果たしている役割をわかりやすく紹介しています。実車両の写真と比較したり、説明を読むことでお子様の興味をさらに引き出し、クルマ好きな気持ちを後押しする1冊です。知育にもバッチリです。

ISBN:9784097504429

少年サンデーコミックス
帝乃三姉妹は案外、チョロい。(16)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
お試しお付き合い、クライマックス!
180万部突破!!
アニメも絶賛配信中の三姉妹同居ホームラブコメ第16巻!!
悩める一輝が満を持して臨んだデートは
初日からトラブル発生!?
さらに焦りが募る一輝は一泊二日のお泊まりプランで
形勢逆転を狙う!
そして、お試し期間を終えた三姉妹の結論は?
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメはPrime Videoほかにて大好評配信中!!!

ISBN:9784098542369

少年サンデーコミックス
百瀬アキラの初恋破綻中。(4)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
純粋で、健気で、愛おしい2人の…夏です。
既刊全巻 緊急大重版&
「次にくるマンガ大賞 2025」ノミネート中!
今 1番尊い 純愛ラブコメ…
高鳴る夏が、始まります。
今巻は…『名探偵コナン』』『YAIBA』の
青山剛昌先生の推薦コメント&
描き下ろしイラストも(初版帯に掲載です)!
ド田舎の少年・久我山はじめの元に帰ってきた、
かつての憧れの同級生・百瀬アキラーー
実は彼女は、大好きなはじめと結ばれるため、
周到な計画を立てて帰ってきていた!!
が!抜けてる2人の恋は…すれ違いの連続!
百瀬さんの恋愛計画が詰まった「台本」を、
はじめが発見!?
そして…百瀬さんたちと海に訪れたはじめ。
迎えた大きな転機と、固めた決意。
強く一歩踏み出して、夏を駆け抜けます。
【編集担当からのおすすめ情報】
人気爆発中のドタバタラブコメ…4巻です!
本誌掲載時にアンケートで大反響だった
「海編」を収録!
そして今巻は…
青山剛昌先生が熱くご推薦くださいました!
さらにはなんと!ご厚意で
百瀬さんのイラストを特別に描き下ろしてくださいました!!
初版帯にてどうぞお確かめを!
第31話 2つの危機に対面中。
第32話 あの日の想いを追憶中。
第33話 あくまで公務を執行中。
第34話 手練れが手荒くアシスト中。
第35話 君との距離を確認中。
第36話 ドキとかチクとか去来中。
第37話 真夏の海辺に腰かけ中。
第38話 君への気持ちを確信中。
第39話 青空の下で奮起中。

ISBN:9784098542376

少年サンデーコミックス
龍と苺(22)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
100年後に現れた苺の正体が明らかに!!
竜王戦アマ参加枠として勝ちに勝ち続けた
中学3年生、藍田苺。
竜王戦七番勝負を制し、アマ・女性初の竜王位を獲得したと思ったのもつかの間、
時間は流れ100年後。そこには変わらぬ姿の苺がいた。
未来でもアマとして竜王戦に参加し竜王戦トーナメントを勝ち進んでいく苺。
竜王のタイトルまで、残る相手は塩原九段、寒河江名人、そして現竜王のジョーカーのみーー!!
しかし対局の最中に思わぬアクシデントが起き、苺の正体が…!?

ISBN:9784098542383

少年サンデーコミックス
レッドブルー(15)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
青葉&雨地の師弟コンビが過去最強へ挑む!
青葉の「BOOST」2戦目!
立ちはだかる「BOOSTの門番」山元は、かつて雨地を引退させた実力者。
雨地が遂に青葉のセコンドにつき、凸凹師弟が時を超えたリベンジマッチへ臨む!
過去と現在が、いま繋がるーー
雨地の仇を討てるか、青葉!!
【編集担当からのおすすめ情報】
記念すべき第15巻は、過去の因縁が現在に繋がる激アツの内容となりました。
レッドブルーファンも、そうでない方も、絶対に楽しめる必読巻です!
帯の推薦コメントは、レッドブルーを愛するあのVTuber様より頂けました!ありがとうございます。

ISBN:9784098542406

少年サンデーコミックス
尾守つみきと奇日常。(7)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
人狼のつみきさんと迎える「特別」な日。
人間の少年、真層友孝くんは自分の気持ちを探し迎える
天真爛漫なウェアウルフの美少女尾守つみきさんとの「特別」な日。
生徒会と一緒に、あるパーティーに参加します。
素敵な雰囲気の中、ひとつの「再会」を引き金に会場は一変。
そこで明らかになる雷漸会長の「幻人」としての過去ーー
「消えない」約束を果たします。
誰もが心揺れながら前へと進む青春。
ニューノーマルな日常の、確かな温もりの中で
2人の距離は少しずつ近づいていきます。
【編集担当からのおすすめ情報】
今サンデーで最も話題の「ニューノーマル青春グラフ」。
続々とマンガ賞に入賞後、勢い止まらず6巻まで全巻大重版中!
尊くて可愛いつみきさんとの日々を、今巻もお見逃しなく。

ISBN:9784098542413

少年サンデーコミックス
シルバーマウンテン(1)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
藤田和日郎最新作は、武×魔の異境幻想譚!
天狗に攫われ、仙境に行ったという童子。
その口が語るは、信じ難い世界〈仙境〉の実在──
魍魎跋扈する世界にて、
頂を目指すは武術の達人。
時も世界も超越し、強さ求めて駆け登る、
武×魔の仙境幻想譚、待望の第1巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
第1話公開時点から大反響!
『うしおととら』『からくりサーカス』『月光条例』『双亡亭壊すべし』の藤田和日郎が新たに挑む、驚天動地の武術ファンタジーです。
ページをめくる度に降りかかる衝撃の連続、是非お手にとってお楽しみください!

ISBN:9784098542420

少年サンデーコミックス
ヴァンパイドル滾(1)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
島本和彦×ヴァンパイア×アイドル!?
芸能界を蝕む吸血鬼(ヴァンパイア)の闇。
その暗がりを裂くは「本物」の光ーー
東京・池袋の地下に広がるアニメイトシアター。
ここでは主人公・血潮滾の所属するアイドルグループ『バンフレイム』初のワンマンライブが行われていた。
普段通りに軽快なトークを飛ばす滾だったが、ライブ中盤にある異変がーー!?
ガマンが快感なアイドル・血潮滾を中心に織りなされる物語は予測不能でめくる手が止まらない!?
熱血漫画家・島本和彦の圧倒的な愛と熱で贈る最新作、待望の第1巻!!
【編集担当からのおすすめ情報】
『炎の転校生』 『逆境ナイン』』 『燃えよペン』 『アオイホノオ』などでお馴染み、熱血漫画家・島本和彦がサンデーに帰還!
今の時代に、島本和彦だからこそ描ける不撓のヴァンパイア×アイドル×ストーリーがここに!!
どんな展開が、どんな名言が待ち受けているのか...ぜひ手に取ってご自身の目でお確かめください!!
ゲッサンにて連載中『アオイホノオ』32巻も同時発売中です!
(さらに脅威の同時連載中!!)

ISBN:9784098542437

少年サンデーコミックス
カグライ〜神楽と雷人〜(1)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
この女サムライ、最巨で最強!!
剣の道を極め「剣聖」と呼ばれるサムライ少女・神楽。
特異な力を持ち、人から忌み嫌われる「人妖」の少年・雷人。
立場も種族も違う幼い二人は出会い、
そして無二の友となる。
だが世界はそれを許すはずもなく……
二人は戦う。
「共に生きる」
そのために。
少年サンデー誌上でどデカい反響!
211cmの女サムライ・神楽が、壁を、種族を、現実を、超える!!
日ノ本を飛び出した二人の大いなる旅路がはじまる__
和洋ファンタジーバトルアクション開幕!!
【編集担当からのおすすめ情報】
単行本2か月連続刊行!!
第2巻は2025年10月17日頃発売!!

ISBN:9784098542444

ゲッサン少年サンデーコミックス
アオイホノオ(32)
シリーズ名
ゲッサン少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001003048
書籍概要
憧れの高橋留美子先生の仕事場へーー!?
時は1980年代初頭ーー
近い将来、ひとかどの漫画家に
なってやろうともくろむ一人の若者がいた。
男の名は焔燃。
週刊連載『炎の転校生』が絶好調で少しずつ仕事が増えるホノオ!
連載作家としての地位を確立する中、謝恩会で挨拶をした高橋留美子先生からまさかのお誘いが……!?
そして、1984年を代表する劇場版アニメの公開がされ、マウント武士が愛を叫ぶ!
マウントの思いもよらぬ一言でホノオの精神は崩壊寸前!?
熱血新人漫画家の七転八倒青春エレジー、絶頂期の32巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
かつての同級生が関わった、あの劇場版アニメにホノオはどう対峙するのか!?
そして、高橋先生の仕事場訪問や、あのレジェンド漫画との遭遇など感動も絶望も盛りだくさん!
週刊少年サンデー連載の『ヴァンパイドル滾』1巻も同時発売です!

ISBN:9784098542604

少年サンデーコミックス
名探偵コナン 毛利小五郎セレクション
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
迷探偵!? いいえ、名探偵です!!!
数々の難事件を「眠っている間に」解決してきた毛利小五郎。
しかしその名推理の陰に、本当の名探偵・江戸川コナンこと
工藤新一がいることは、小五郎すらも知らないというトップシークレット!
でも、前職は元警視庁の警察官で、柔道の腕前も達人級。
自力で解決した事件だって…少なくはない!!!!
本当は「やるときゃやる」男のかっこいいシーンを
今こそプレイバック!
毛利小五郎について調査したプロフィール記事も
見逃せない! 名探偵に必須の「名ゼリフ」集や、
意外な「特技」に関してのレポートも、この一冊にぎゅぎゅっと収録!
劇場版をこれから観る人にも、既に鑑賞した人にもオススメのセレクション!
【編集担当からのおすすめ情報】
劇場版第28弾『名探偵コナン 隻眼の残像』大ヒット御礼! 今作で「こんなにカッコよかったの!?」と話題の男・毛利小五郎を大特集! ラブラブなのにケンカも多い!? 妻・妃英理とのエピソードも多数収録!

ISBN:9784098542635

少年サンデーコミックス
廻天のアルバス(6)
シリーズ名
少年サンデーコミックス
出版社名
小学館
分類
001001001009
書籍概要
新たな勇者と出会う予測不能ファンタジー!
37回目の冒険でついに魔王を打ち倒したが、
平和が訪れた世界に
アルバスの姿だけがなかった。
完璧な未来のために
仲間たちは再び時を戻す。
待ち受けていたのは奇妙な病気が広がる世界と
もう一人の勇者ライマン、そしてーー。
魔物のいない世界で始まる
再冒険タイムリープファンタジー!

ISBN:9784098542703

小学館
白濱亜嵐2nd写真集 Hallelujah!! 特別限定版豪華BOX
出版社名
小学館
分類
001011003003
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
「恋人目線」で楽しめる過去最大露出作!
GENERATIONS、PKCZRとして活躍する、アーティスト白濱亜嵐の2nd写真集です。
観光大使を務めるフィリピンの首都マニラとボホール島で撮り下ろし。
本人とのフィリピン旅行気分を味わえるような「恋人目線」にこだわり、
普段見られない“素顔”を収めました。過去最大露出に挑戦し、ベッドとシャワーシーンでは、この写真集のために特別なトレーニングを重ねてきた肉体美を、限界まで披露しました。
【特別限定版 特典内容】
・特別限定版カバー写真集(本文は通常版と同内容)
・オリジナルボックス
・オリジナル T シャツ
・トレカ21枚(通常版トレカ特典1枚+特別限定版20枚)
・ステッカー
・メイキング動画 QR コード付きポストカード
※限定版の内容は、予告なく変更になる場合があります。
※本商品は受注生産となりますので、予約はお早目にされることをお勧めいたします。
※写真集作成の過程で、特別限定版が「特典が盛り込まれた豪華BOX」の仕様になったため、その魅力をよりわかりやすく皆さまにお伝えしたいと思い、タイトルに追加、変更しました。
【編集担当からのおすすめ情報】
【本人コメント】
この度2nd写真集を発売する事になりました。
内容が濃すぎるが故、自分でどういう写真集なのか上手く説明が難しいのですが、海外に一緒に旅行に行った気分になれてあんな顔やそんな顔、こんな所でそんな事まで!といった内容です。
普段僕はチームもスタッフも男だらけですが、この写真集のコンセプトを作るときに一番僕がお願いした事は、とにかく女性目線で作って、女性の感性を信じて女性が喜ぶ形にして欲しいという事でした。
そのおかげで現場では黄色い声が飛び交い、僕は自己肯定感爆上がりの撮影でした。
次はページを開いた貴方が黄色い声をあげる番です。
是非手に取ってください。

ISBN:9784099420369

小学館
ひみつのアイプリ キラキラコスメぬりえブック
出版社名
小学館
分類
001003003001
001009009009
書籍概要
あこがれのアイプリとメイクで遊んじゃお♪
「ひみつのアイプリ」初めてのコスメぬりえブックが登場!
大人気のアイプリキャラクターたちのぬりえシート24枚のほか、本物のコスメのようなメイクパレットやパフ、ブラシが付いてきます。
あこがれのアイプリたちと一緒に、たのしくメイク遊びを楽しめます。
1年目に登場したひまりやみつき、つむぎたちはもちろん、「リングへん」に出てくる新アイプリたちが勢揃い。
ぬりえに貼って楽しめるシールもついてくる、豪華な一冊です!
【編集担当からのおすすめ情報】
憧れとトキメキをつめこんだ、4才から遊べるコスメぬりえブックです。
まるで本当にお化粧をしているような道具を使って、アイプリたちにメイクをして遊ぶことができます。
パレットの絵の具はたっぷり13色で、うち2色はキラキラのラメ入り。
シールも付いた豪華仕様です!
推しアイプリと一緒に、楽しくぬりえ遊びをしてみませんか?

ISBN:9784099425517

小学館
名探偵コナン手帳2026
出版社名
小学館
分類
001001012
書籍概要
2026をコナンで彩るファン必携アイテム
原作のコマ・イラストをふんだんに使用した少年サンデー発の手帳の2026年版。
あなたの日常を『名探偵コナン』で彩るB6サイズの手帳で、使い勝手も もちろん重視。
手帳本体は180度開いて文字が書きやすく、ビニールカバーにはペンホルダーとポケットがついています。
巻頭には青山先生への15のQuestionにくわえ、大人気を博した劇場版28弾の感想、描き下ろしのイラストも収録。
さらにはキャラクターアイコンを使用した特製シールが付録としてつきます。
●月間スケジュール(見開き単位):
2025年12月〜2027年3月まで
●週間スケジュール(見開き単位・右ページは名場面のコマ+方眼メモスペース):
2026年1月1日の週から、2026年12月の最終週まで

ISBN:9784099432102

小学館
葬送のフリーレン手帳2026
出版社名
小学館
分類
001001012
書籍概要
1000年先まで使える珠玉の一冊
少年サンデー発!手帳シリーズ!
名探偵コナン手帳2026と同時発売。
原作コマやイラストを使用したB6サイズ手帳!
■開きやすく書きやすい180度開き!
■アベツカサ描き下ろしイラスト1点収録!
■原作イラストシール付き!
■1000年先まで使えるエルフ仕様!
■月間スケジュール(見開き単位):
2025年12月〜2027年3月まで
■週間スケジュール(見開き単位・右ページは名場面のコマ+方眼メモスペース):
2026年1月1日の週から、2026年12月の最終週まで

ISBN:9784099432133

新潮社
人間の心が分からなかった俺が、動物心理学者になるまで
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
恋愛、ギター、時々研究。研究者に至る遥かな道程を綴った抱腹絶倒の青春記。小学生のとき、ある日突然人間がロボットに見えた。それは治ったが、以来、人との距離の取り方が下手なままだ。研究への想い止まず日本を飛び出し、アメリカの大学院に留学したものの、苦労の連続。日本に帰って来てもそれは変わらず、ポスドク地獄の果て、わらしべ長者のごとく、俺は少しずつ研究者への道を歩み始めた。

ISBN:9784103564515

新潮社
あやかしたち
出版社名
新潮社
分類
001004008006
書籍概要
皆の居場所・長崎屋の離れを賭けた大勝負の始まりだ!! 祝アニメ化! 雪女のお雪が長崎屋の離れに出現したと思ったら、日の本中の妖も集まっちゃった!? 勝負に負けたら皆、追い出されちゃうのーー? 場久が食べ損ねた悪夢は幽霊になるし、河童の秘薬を飲んだ若だんなの身体は驚きの……。異変が止まらない第24弾。アニメはフジテレビ系”ノイタミナ”で2025年10月スタート。

ISBN:9784104507320

新潮社
BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語
出版社名
新潮社
分類
001002003009
001002002008
001002001007
001011003002
書籍概要
〈ON〉〈Magic Shop〉〈Spring Day〉--感動が深まる1冊。BTSが書き、歌う歌詞は、私たちの人生を支えてくれるメッセージ。初公開の公式日本語訳で、ファンに愛されている10曲が完全にわかる! 読みやすい韓国語歌詞、ひらがなで読める発音、文法解説、書き込み式単語レッスン、メンバーのカラー写真84点も掲載の永久保存版。 特製「暗記シート」つき!

ISBN:9784105073435

新潮新書
古事記の正体
シリーズ名
新潮新書
出版社名
新潮社
分類
001020014
001008005001
書籍概要
本居宣長いらい、『古事記』は「大和心(やまとごころ)」、すなわち日本人の精神性の根源を伝える書として神聖視される。だが、その編纂の目的や経緯に関してはいまだ多くの謎がある。なぜ正史である『日本書紀』と別の史書が必要だったのか。なぜ五世紀後半で記述を終え、成立まで二百数十年の歴史を無視したのかーーその裏には、天皇家と時の権力者・藤原氏への深い怨念がある。古代史研究の鬼才が「日本最古の書」の正体に迫る。

ISBN:9784106110993

新潮新書
コメ壊滅
シリーズ名
新潮新書
出版社名
新潮社
分類
001020014
001006019001
書籍概要
コメ不足は予測できた。農業白書には「需要が供給を上回る」ことを明示したグラフさえ載っていた。それでもコメが消えたのは、需給をマッチングさせ価格を下げすぎないという、市場原理を無視した減反政策が続いてきたからだ。農相がパフォーマンスで価格介入したところですぐには構造は変わらない。つまり、この人災はこれからも繰り返されるのだ。農業ジャーナリストが抉り出す「日本のコメ」の歪んだ現実。

ISBN:9784106111006

新潮新書
「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか
シリーズ名
新潮新書
出版社名
新潮社
分類
001020014
001008022004
001008022003
書籍概要
「とっさに言葉が出てこない」「アイスブレイク的な雑談が苦手」「飲み会で昔の話ばかりする大人になりたくない」……そんな時、話題の本や漫画、最新の映画やドラマについて魅力的に語れる人は強い。社会や人生の「ネタバレ」が詰まったエンタメは、多くの人の興味も引く。ただ、作品を読み解き、その面白さを伝えるには、実は「コツ」がある。気鋭の文芸評論家が自ら実践する「『鑑賞』の技術」を徹底解説!

ISBN:9784106111013

NHK出版
いつだっておしゃれしたい 昆布尚子の日々の服
出版社名
NHK出版
分類
001010009002
書籍概要
年齢、体形、いろいろ気になるけれど、着たい服を作りたい!
昆布さんの服は、これ使ってみたいという布地がインスピレーション源。この色合い、風合いを生かすなら、ワンピースに、パンツにと、どんどんアイデアが膨らんでいきます。しかも、いろいろな縛りを取り払って、おしゃれしたい気持ちにブレーキをかけないので、自由な発想からさまざまな服が生み出されていきます。たとえば着ていてサイズがきつくなったり、飽きてきたら大改造。お気に入りのコートに似合うパンツがなかなかな見つからなかったら自分で作ろう。年齢的に体のラインがでるTシャツが似合わなくなってきたので、ゆったり身ごろとそでにギャザーを寄せた一枚を作ろうなどなど、ふだんの暮らしの中から生まれたアイテムが21パターン。自由に作って、着て、いつまでもおしゃれを楽しみましょう。作品写真は昆布さん自身がモデルになって京都の街中で撮影。S〜LLサイズの実物大型紙2枚付。
第一章 「ようできてるなぁ」といわれる服
何にでも合わせやすく、日々の着こなしに便利な服
ジャンパースカート/すそ切り替えのパンツ/ドルマンそでのブラウス/ロングジレ/ダブルボタンのコート/ボートネックのプルオーバー/前ファスナーのパンツ/Vネックのワンピース
第二章 「楽しい」をよけい楽しくする服
食事会や舞台鑑賞にぴったりの、心がわくわくする服
ヨーク切り替えのワンピース/パフスリーブのワンピース/タック入りワイドパンツ/マフラーコート/コクーンワンピース/ラウンドジャケット/丸ヨークのギャザーブラウス
第三章 「どないしても使いたい布」の服
一目ぼれした布など、こだわりのある大好きな布で作る服
サロペット/半そでシャツのブラウス/パフスリーブのブラウス/すそつぼまりのゆったりパンツ/❝瞬完❞ワンピース
第一章 「ようできてるなぁ」といわれる服
何にでも合わせやすく、日々の着こなしに便利な服
ジャンパースカート/すそ切り替えのパンツ/ドルマンそでのブラウス/ロングジレ/ダブルボタンのコート/ボートネックのプルオーバー/前ファスナーのパンツ/Vネックのワンピース
第二章 「楽しい」をよけい楽しくする服
食事会や舞台鑑賞にぴったりの、心がわくわくする服
ヨーク切り替えのワンピース/パフスリーブのワンピース/タック入りワイドパンツ/マフラーコート/コクーンワンピース/ラウンドジャケット/丸ヨークのギャザーブラウス

ISBN:9784140312254

NHK出版
音声DL BOOK これなら覚えられる! 中国語 単語帳
出版社名
NHK出版
分類
001002001006
書籍概要
語学力は単語力!初級レベル〜中級突破をめざす人へ! ロングセラーシリーズのDL版
海外旅行や日常会話に必須の約1500語を厳選。大きな文字とやさしい例文、コンパクトな造本で、場所を選ばず隙間時間で単語学習が可能に! 音声にはすべての見出し語・和訳に加え、よく使う中国語の例文も収録。『CDブック これなら覚えられる! 中国語 単語帳』のダウンロード版。音声を繰り返し聞いて、実用的で自然な中国語を身につけよう。
●あいさつの表現
●動詞/助動詞
(基本の動詞/手の動き/体全体の動き/日常生活/勉強・レッスン/抽象的動き/助動詞 ほか)
●形容詞
(見た感覚・色/体感/性格・感情/形・量・質/状態・状況 ほか)
●副詞/介詞
(時を表す/頻度を表す/状態・継続を表す/推測・結果を表す/介詞 ほか)
●名詞/量詞 (家族/体の名称/食/家電/ネット関係・事務用品/交通・旅行/政治・社会/量詞 ほか)
●接続詞と呼応/疑問詞
●覚えて便利な4字熟語
●ミニ文法
●索引 ほか
●あいさつの表現
●動詞/助動詞
(基本の動詞/手の動き/体全体の動き/日常生活/勉強・レッスン/抽象的動き/助動詞 ほか)
●形容詞
(見た感覚・色/体感/性格・感情/形・量・質/状態・状況 ほか)
●副詞/介詞
(時を表す/頻度を表す/状態・継続を表す/推測・結果を表す/介詞 ほか)
●名詞/量詞 (家族/体の名称/食/家電/ネット関係・事務用品/交通・旅行/政治・社会/量詞 ほか)
●接続詞と呼応/疑問詞
●覚えて便利な4字熟語
●ミニ文法
●索引 ほか

ISBN:9784140351932

NHK出版
音声DL BOOK これなら覚えられる! ハングル 単語帳
出版社名
NHK出版
分類
001002003009
001002002008
001002001007
書籍概要
語学力は単語力!初級レベル〜中級突破をめざす人へ! ロングセラーシリーズのDL版
海外旅行や日常会話に必須の約1500語を厳選。大きな文字とやさしい例文、コンパクトな造本で、場所を選ばず隙間時間で単語学習が可能に! 音声にはすべての見出し語・和訳に加え、よく使うハングルの例文も収録。『CDブック これなら覚えられる! ハングル 単語帳』のダウンロード版。音声を繰り返し聞いて、実用的で自然なハングルを身につけよう。
●あいさつの表現
●動詞
(よく使う日常の動詞/食事・料理/仕事/買い物/感覚・感情/思考・意思/生死・自然 ほか)
●形容詞
(性格/心身の状態/仕事・勉強/形・量・質/状況・状態 ほか)
●名詞 (食全般/人・コミュニケーション/旅・交通など/自然・生物/概念/トラブル・ニュース ほか)
●副詞
(時を表す/頻度を表す/評価を表す/様子・様態を表す ほか) ●疑問詞・接続詞・助詞・その他
●いろいろな表現 (初対面/感謝・ねぎらい/謝罪/あいづち/話を変える/感嘆 ほか) ●漢数詞・漢数詞に付く助数詞
●ミニ文法
●索引 ほか
●あいさつの表現
●動詞
(よく使う日常の動詞/食事・料理/仕事/買い物/感覚・感情/思考・意思/生死・自然 ほか)
●形容詞
(性格/心身の状態/仕事・勉強/形・量・質/状況・状態 ほか)
●名詞 (食全般/人・コミュニケーション/旅・交通など/自然・生物/概念/トラブル・ニュース ほか)
●副詞
(時を表す/頻度を表す/評価を表す/様子・様態を表す ほか) ●疑問詞・接続詞・助詞・その他
●いろいろな表現 (初対面/感謝・ねぎらい/謝罪/あいづち/話

ISBN:9784140351949

生活実用シリーズ
NHKまる得マガジンMOOK おいしい! 安い! 体にいい! 豆腐&お揚げさんの大満足レシピ
シリーズ名
生活実用シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001010011001
書籍概要
豆腐と油揚げの健康パワーをさらに引き出す、毎日食べたい栄養満点のレシピが満載!
植物性たんぱく質やカルシウム、大豆イソフラボンなど、豆腐と油揚げは栄養豊富。価格も手頃とあって日々の食卓に欠かせない存在。だからこそシンプルに食べるだけではなく、いろいろな食材と組み合わせるのがおすすめです。筋力アップを目指すなら効率よくたんぱく質がとれる肉と、骨粗しょう症予防にはカルシウムの吸収を助ける魚や青菜と、腸内環境を整えるならキムチや納豆の発酵食品と、冷え性を改善したいなら血行を促進するしょうがねぎを使った温かいメニューなど、食材との組み合わせ次第で病気の予防や不調改善が期待できます。
ほかにも、手軽で体にやさしいレシピが人気の堤人美さんの「塩豆腐」や「豆腐クリーム」、京のおばんざいを得意とする小平泰子さんの”お揚げさん”でつくるごまだれ、管理栄養士の新谷友理江さんによる厚揚げのボリュームおかずや、おからパウダーのヘルシーレシピなど、簡単でおいしい栄養満点のアイデアレシピが満載。
毎日食べても飽きずに健康力をアップできる、豆腐と油揚げをフル活用しましょう!
【目次】
豆腐&お揚げさんで毎日おいしく元気に!
表紙の料理 豆腐と豚肉のレモン柚子こしょう煮
豆腐とお揚げさんは元気な体をサポートする強い味方
気になる不調を改善したいなら、このレシピへ
それぞれの特徴を知ろう
豆腐/油揚げ(お揚げさん)/厚揚げ
Part1
ダブルたんぱく質で筋力アップ!
活力レシピ
豆腐と鶏肉のピカタ/豆腐とえびのシャキッと煮込み/豆腐と豚肉のオイスター煮込み/ロールお揚げさん など
アイデアレシピ1
新感覚の塩豆腐
Part2
カルシウム不足を解消!
骨元気レシピ
豆腐とさば缶のドライカレー/じゃことオクラの白あえ/お揚げさんの焼いたん 青菜のナムル風/厚揚げとさけの中華風クリーム煮 など
アイデアレシピ2
お揚げさんごまだれ
Part3
食べて胃腸を健やかに!
腸活レシピ
豆腐のキムチ炒め/豆腐とわかめのサラダ 納豆ドレッシング/油揚げ入りおからパウダーうの花/豆腐とごぼう、ねぎのけんちん風 など
アイデアレシピ3
やさしい味の豆腐クリーム
Part4
あったかメニューで血行促進!
温活レシピ
豆腐とかにかまのしょうがとろみ煮/マーボー温やっこ/油揚げと豆苗のカレー風味煮びたし/厚揚げのチリソース など
アイデアレシピ4

ISBN:9784141993698

生活実用シリーズ
きょうの料理 笠原将弘の和食はもっとおおらかでいい。
シリーズ名
生活実用シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001010011001
書籍概要
無駄なく、シンプルに。でも絶対おいしい。笠原流のつくりやすいレシピが92品!
おいしさのために必要なところには手をかけ、やってもやらなくてもいい手順は省く。材料や調味料も最小限、時間や分量だって調整していい。和食は「手がかかる」イメージがあるけれど、おいしくつくるためのポイントさえ押さえておけば、あとはザックリでも大丈夫。「和食ってこんなに簡単でいいんだ」「こんなにシンプルでもおいしくできるんだ」と、つくる気持ちが軽くなるような笠原流のレシピが満載。
これが笠原流「おおらか和食」だ!
鶏とれんこんのから揚げ/つややか煮魚/好きなものだけおでん など
肉こそおおらかに楽しもう
チキンチキンごぼう/ふわふわつくね/さっぱり新しょうが焼き など
魚は香りを足して味わい深く
焼きさばのみそ煮/たこと春菊のサラダ/かじきのもずく南蛮漬け など
野菜はできるだけシンプルに
無限白菜/夏野菜の一口かき揚げ/トマトの卵あんかけ など
豆腐・大豆製品で主役級のおいしさに
鶏豆腐/白い和風マーボー豆腐/お揚げじゃが など
ほっとするご飯と汁物
新しょうがご飯/オクラのすり流し/カレーきつね丼/さばトマト丼 など
これが笠原流「おおらか和食」だ!
鶏とれんこんのから揚げ/つややか煮魚/好きなものだけおでん など
肉こそおおらかに楽しもう
チキンチキンごぼう/ふわふわつくね/さっぱり新しょうが焼き など
魚は香りを足して味わい深く
焼きさばのみそ煮/たこと春菊のサラダ/かじきのもずく南蛮漬け など
野菜はできるだけシンプルに
無限白菜/夏野菜の一口かき揚げ/トマトの卵あんかけ など
豆腐・大豆製品で主役級のおいしさに
鶏豆腐/白い和風マーボー豆腐/お揚げじゃが など
ほっとするご飯と汁物
新しょうがご飯/オクラのすり流し/カレーきつね丼/さばトマト丼 など

ISBN:9784141993711

語学シリーズ
ラジオ アラビア語講座 2025年10月〜2026年3月
シリーズ名
語学シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001002003009
001002002008
001002001009
書籍概要
“ナガト式”でアラビア語の「話し言葉」を学ぼう。
魅力的なエジプト旅行をモチーフに、日常会話で使われる「話し言葉」から、本や新聞、ニュースなどで使われる「標準アラビア語」まで幅広く学習。右から左へ書かれる神秘的なアラビア文字の読み書きもしっかり解説する。講師独自のレッスンスタイルで、初歩から楽しく実践的に学ぶ講座である。※2009年10月〜2010年3月ほかの再放送

ISBN:9784142134212

語学シリーズ
テレビ しあわせ気分のイタリア語 2025年10月〜2026年3月
シリーズ名
語学シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001002001003
書籍概要
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! しあわせいっぱいのサルデーニャ島へ
舞台は地中海に浮かぶサルデーニャ島。孤高の島として独自の文化が花開き、島内陸部の険しい山岳地帯は地域の文化を守ってきました。豊かな自然や郷土料理、手工業、音楽など悠久の文化が今も息づくサルデーニャ島の暮らしを紹介します。テキストでは番組で扱うフレーズを解説し、関連表現を紹介するほか、豊富な練習問題でフレーズの定着を図ります。また番組映像のイタリア語と和訳を一部掲載します。
1a puntata 自己紹介をする
2a puntata 相づちを打つ
3a puntata 買い物をする
4a puntata 今月のおさらい
5a puntata おすすめを聞く
6a puntata 好みを伝える
7a puntata 知らないものについて尋ねる
8a puntata 今月のおさらい
9a puntata 相手をほめる
10a puntata 誘う
11a puntata 感情を伝える
12a puntata 今月のおさらい
13a puntata 場所を尋ねる
14a puntata 意見を伝える
15a puntata 許可を求める
16a puntata 今月のおさらい
17a puntata 感想を伝える
18a puntata 特徴を説明する
19a puntata 希望を伝える
20a puntata 今月のおさらい
21a puntata 質問をする
22a puntata お願いをする
23a puntata 楽しかったと伝える
24a puntata 今月のおさらい
1a puntata 自己紹介をする
2a puntata 相づちを打つ
3a puntata 買い物をする
4a puntata 今月のおさらい
5a puntata おすすめを聞く
6a puntata 好みを伝える
7a puntata 知らないものについて尋ねる
8a puntata 今月のおさらい
9a puntata 相手をほめる
10a puntata 誘う
11a puntata 感情を伝える
12a puntata 今月のおさらい
13a puntata 場所を尋ねる
14a puntata 意見を伝える
15a puntata 許可を求める
16a puntata 今月の

ISBN:9784142134236

語学シリーズ
テレビ しあわせ気分のフランス語 2025年10月〜2026年3月
シリーズ名
語学シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001002001004
書籍概要
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に!
日常生活に欠かせないフレーズを身につけよう。
舞台は「フランスの秘境」とも呼ばれる南西部・オクシタニー。講座前半は中世の美しい街並みを有するアルビを、後半はスペインにほど近い、ピレネー山脈のふもとの港町コリウールをリポーターが訪ねます。芸術・食・伝統・自然・健康・幸福という、月ごとに異なる6つのテーマで現地の映像を紹介。人々の豊かな暮らし、歴史、文化に迫りながら、フランスの日常生活に欠かせないフレーズを楽しく学びましょう。Eテレ「しあわせ気分のフランス語」(2025年10月〜2026年3月放送)とあわせて学べる一冊。
Leçon1世界遺産で贅沢散歩
Leçon2 赤い街が生んだアート
Leçon3 ロートレックの美食物語
Leçon4 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon5 ニンニク農家でランデヴー
Leçon6 農業だってショータイム!
Leçon7 最高に甘いひとときを
Leçon8 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon9 伝統の馬術に触れる
Leçon10 天空の村が受け継いだもの
Leçon11 現代の吟遊詩人
Leçon12 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon13 ようこそコリウールへ!
Leçon14 マティスの足跡
Leçon15 海を見下ろすぶどう畑へ
Leçon16 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon17 ピレネーに癒やされる
Leçon18 大自然でピクニック
Leçon19 カタルーニャの伝統ダンス
Leçon20 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon21 カタルーニャの輝き
Leçon22 コリウールのおだやかな暮らし
Leçon23 お父さんのごちそう
Leçon24 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon1世界遺産で贅沢散歩
Leçon2 赤い街が生んだアート
Leçon3 ロートレックの美食物語
Leçon4 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon5 ニンニク農家でランデヴー
Leçon6 農業だってショータイム!
Leçon7 最高に甘いひとときを
Leçon8 今月のおさらい〜Revisions〜
Leçon9 伝統の馬術に触れる
Leçon10 天空の村が受け継いだもの
Leçon11 現代の吟遊詩人
Leçon12 今月のおさらい〜Revisions〜

ISBN:9784142134250

語学シリーズ
テレビ しあわせ気分のドイツ語 2025年10月〜2026年3月
シリーズ名
語学シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001002001005
書籍概要
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に! 円滑なコミュニケーションを学ぼう
幸福、自然、芸術、健康、伝統、食。毎月1つのテーマに沿ってベルリンの今の動きをリポートします。ドイツらしい幸せな生活を送るための取り組み、アップサイクルや市民農園、ヴィーガン食などを取り上げます。テキストでは円滑なコミュニケーションのための便利なフレーズを中心に読む、書く、聞く、話す力をバランスよく伸ばします。
Lektion 1 人や物を紹介する表現
Lektion 2 相手に質問する表現
Lektion 3 順序と段取りを伝える表現
Lektion 4 復習しよう!
Lektion 5 好みを伝える表現
Lektion 6 時間を尋ねる表現
Lektion 7 理由を聞く表現
Lektion 8 復習しよう!
長谷部誠さんインタビュー
Lektion 9 OKかどうか尋ねる表現
Lektion 10 「がんばってね」と声をかける表現
Lektion 11 称賛する表現
Lektion 12 復習しよう!
多和田葉子さんインタビュー
Lektion 13 必要なものを伝える表現
Lektion 14 1日の予定を伝える表現
Lektion 15 信念を伝える表現
Lektion 16 復習しよう!
Lektion 17 これまでの出来事を語る表現
Lektion 18 お礼の表現
Lektion 19 目的を言うための表現
Lektion 20 復習しよう!
Lektion 21 食事の感想を伝える表現
Lektion 22 物について説明する表現
Lektion 23 別れるときにかける言葉
Lektion 24 復習しよう!
Lektion 1 人や物を紹介する表現
Lektion 2 相手に質問する表現
Lektion 3 順序と段取りを伝える表現
Lektion 4 復習しよう!
Lektion 5 好みを伝える表現
Lektion 6 時間を尋ねる表現
Lektion 7 理由を聞く表現
Lektion 8 復習しよう!
長谷部誠さんインタビュー
Lektion 9 OKかどうか尋ねる表現
Lektion 10 「がんばってね」と声をかける表現
Lektion 11 称賛する表現
Lektion 12 復習しよう!
多和田葉子さんインタビュー
Lektion 1

ISBN:9784142134274

語学シリーズ
テレビ しあわせ気分のスペイン語 2025年10月〜2026年3月
シリーズ名
語学シリーズ
出版社名
NHK出版
分類
001002001009
書籍概要
6か月分の学習内容を丸ごと一冊に!
気持ちを伝えるフレーズを身につけよう。
舞台はスペイン北東部、アラゴン州のウエスカ県。「ピレネー山脈への玄関口」としても知られ、豊かな自然と歴史が特長です。大地に根ざした健康的な暮らしや、伝統を守り次世代へと受け継いでいく人々のもとをリポーターが訪問し、スペインの日常生活に欠かせない便利で短いフレーズを取り上げます。月ごとに、健康・食・自然・伝統・芸術・幸福という、6つの異なるテーマで現地の映像を紹介。講師の福嶌教隆先生、案内役のマンディさん、ニキタさん、オスメルさんと一緒に、スペインのことばと文化を、楽しく豊かに学びましょう。Eテレ「しあわせ気分のスペイン語」(2025年10月〜2026年3月放送)とあわせて学べる一冊。
Leccion1 “心地よい町”ウエスカへ
Leccion2 景色を楽しむウォーキング
Leccion3 日々の食卓
Leccion4 今月のおさらい
Leccion5 仲間と集う バルのひととき
Leccion6 オーガニックマーケットへ行こう
Leccion7 ピレネー山麓のチーズづくり
Leccion8 今月のおさらい
Leccion9 豊かな大地のサクランボ
Leccion10 馬とめぐる大自然
Leccion11 山と渓谷に育まれて
Leccion12 今月のおさらい
Leccion13 食料品店150年の“魔法”
Leccion14 心つなぐ 音楽と踊り
Leccion15 よみがえったピレネーの廃駅
Leccion16 今月のおさらい
Leccion17 村の彩りを陶器に込めて
Leccion18 歴史をつなぐ 美術修復
Leccion19 谷にたたずむ世界遺産の教会群
Leccion20 今月のおさらい
Leccion21 夢醸す 夫婦のワイナリー
Leccion22 地産地消で伝える 食文化
Leccion23 みんなの“しあわせ”を探して
Leccion24 今月のおさらい
Leccion1 “心地よい町”ウエスカへ
Leccion2 景色を楽しむウォーキング
Leccion3 日々の食卓
Leccion4 今月のおさらい
Leccion5 仲間と集う バルのひととき
Leccion6 オーガニックマーケットへ行こう
Leccion7 ピレネー山麓のチーズづくり
Leccion8 今月のおさらい
Leccion9 豊かな大地のサク

ISBN:9784142134298

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 745
フラグメント船来たる!
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 745
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
ポスビ艦隊の銀河系侵入を可能にする作戦が開始され、アダムスはクロノパルス壁建設時の記憶とヴィッダー誕生の経緯を回想する。

ISBN:9784150124915

ハヤカワ文庫JA
恐怖とSF
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004008005
書籍概要
何度目かのブームを迎えているホラーシーンへのSFからの回答。日本SF作家クラブ会長・井上雅彦が提示する未知なる恐怖21篇。

ISBN:9784150316037

ハヤカワ文庫JA
聖女の論理、探偵の原罪
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
かつて信者が集団で自殺した宗教団体「科学の絆」に潜入した探偵の新道寺。聖女の天祢の〈万象観〉による事件解決を目にするが。

ISBN:9784150316044

ハヤカワ文庫NV
この世界からは出ていくけれど
シリーズ名
ハヤカワ文庫NV
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
人より何十倍も遅い時間の中で生きる姉との葛藤を描く「キャビン方程式」など、社会の多数派と少数派が共存を試みる7つの物語。

ISBN:9784150415426

ハヤカワ文庫NF
自由と国家 上
繁栄する国 衰退する国
シリーズ名
ハヤカワ文庫NF
出版社名
早川書房
分類
001019007
001008005002
書籍概要
なぜ自由は自然に生まれないのか? データが示す、僅かな国家のみが該当する「狭い回廊」とは? 人類史を総攬する、世界的名著

ISBN:9784150506186

ハヤカワ文庫NF
自由と国家 下
繁栄する国 衰退する国
シリーズ名
ハヤカワ文庫NF
出版社名
早川書房
分類
001019007
001008005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784150506193

ハヤカワ・ミステリ文庫
デスチェアの殺人 上
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
木に縛られ石打ちで殺害された男の体には、難解なコードが刻まれていた。ポーの捜査で15年前の未解決事件との関連が浮かび上がる

ISBN:9784151842573

ハヤカワ・ミステリ文庫
デスチェアの殺人 下
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784151842580

早川書房
百年文通
出版社名
早川書房
分類
001004008006
書籍概要
女子中学生の小櫛一琉は、引き出しに入れたものが100年前に送られる不思議な机を発見する。机を通して手紙を送ってきた大正時代の少女・日向静と文通をすることになるが、仲を深める二人の間に時代の荒波が立ちはだかるーーふたつの時を越えて描かれる感動作

ISBN:9784152104571

早川書房
不揃いな家族
出版社名
早川書房
分類
001004009
書籍概要
1965年、幼いフラニーの洗礼式で彼女の母と警察官の男が恋に落ちたことから、二つの家族は一つになった。二人の母と二人の父、そして六人の子供たちは、それぞれの葛藤を抱えながらも関係を築いてゆく。時に揺らぎ、傷つけあいながらも深く結びつく家族の物語

ISBN:9784152104588

早川書房
キャンディハウス
出版社名
早川書房
分類
001004009
書籍概要
天才テック起業家ビックスは、アップロードされた他人の記憶に誰もがアクセス可能となる画期的な機器を発売する。記憶が個人のものでなくなりつつある世界で、人が求める「真のつながり」とはなにかーー『ならずものがやってくる』著者による、最新連作短篇集

ISBN:9784152104595

早川書房
世界最高の辞典を作った名もなき人びと
出版社名
早川書房
分類
001002002002
書籍概要
20世紀にイギリスが威信をかけて編み上げた、世界最高峰の辞典「オックスフォード英語大辞典」。しかし実際に語彙を集めたのはひと握りのエリートではなく、無名の市民たちだった。辞書編纂者の著者が未公開の記録を掘り起こし、その知られざる歴史を明かす。

ISBN:9784152104601

ハヤコミ(ハヤカワ・コミックス)
同志少女よ、敵を撃て 2
シリーズ名
ハヤコミ(ハヤカワ・コミックス)
出版社名
早川書房
分類
001001012
書籍概要
一流の狙撃兵となるため、訓練学校で厳しい特訓を重ねるセラフィマ。家族を喪い、戦うことを選んだ仲間たちとの日々は、孤独だったセラフィマにとってかけがえのないものとなる。やがて、少女から兵士へと変貌を遂げた彼女たちは、初めての戦場へと向かう──

ISBN:9784152104625

文春ムック
週刊文春CINEMA(2025秋号)
シリーズ名
文春ムック
出版社名
文藝春秋
分類
001011012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784160071155

家の光協会
英訳付き 精進料理
出版社名
家の光協会
分類
001010011006
001010011001
書籍概要
日本文化に興味をもつ海外の層にむけ、日本語・英語両方を掲載した精進料理を紹介。精進料理の基本ルールや、季節ごとの旬の食材に合わせた料理はもちろん、料理僧・青江覚峰さんの集大成のレシピがここに!

ISBN:9784259568450

家の光協会
給食営業マン サバイバル戦記
カスハラ地獄、失注連鎖、米の仕入れも赤信号
出版社名
家の光協会
分類
001004004001
001010011007
001006021
001006019003
001006010002
書籍概要
凝縮されたサラリーマンの悲哀。
それは、氷河期世代の給食営業マンが歩んだ、30年の戦場。
社員食堂、病院、老人ホーム、保育園、映画館ーー
社会のあらゆる場面で「給食会社」は静かに稼働している。
しかし、その裏側には、理不尽すぎる値上げ交渉、親子でカスハラをするクライアント、
土壇場でひっくり返る入札、会社の上層部と現場との板挟み……
まさに「報われなさ」と「やめられなさ」が交差する、サラリーマン地獄があった。
本書は、そんな給食業界の最前線で30年以上戦ってきた氷河期世代の営業部長による、哀しき実録エッセイ。
著者は、ユーモアと皮肉を武器に業界の裏側を綴る人気ブロガー・フミコフミオ。
一見ニッチな世界のはずが、なぜかページをめくる手が止まらない。
それはきっと、今日もどこかで自分のように苦しみながら働いている誰かの姿を、見てみたくなるからだ。

ISBN:9784259568498

家の光協会
10分でできる 体ととのえ朝ごはん
出版社名
家の光協会
分類
001010011006
001010011001
001010010001
書籍概要
中高年の朝に必要な糖質とたんぱく質のバランスメニュー
朝食でしっかり栄養補給しないと筋肉の分解が進んでしまうため、朝食に4割ほどの比重をおくとよいとしています。
20 〜 30代は若さで乗り切れても、40 〜 50代になって疲れやすい、やる気が出ない、だるいなどの不調が出てくるのは、朝食のとり方のせいかもしれません。
栄養がとれ、1日を快適に過ごすことができる朝ごはんを提案。忙しい人や朝ごはんを食べる習慣のない人でも無理なく実践できる、手軽なメニューが満載です。

ISBN:9784259568504

家の光協会
フローラ黒田園芸の草花図鑑
育て方・使い方がよくわかる
出版社名
家の光協会
分類
001009014
001010005002
001010005001
001006019001
書籍概要
美しい花々を育ててみませんか?
人気園芸店「フローラ黒田園芸」がおすすめする草花を231品掲載した植物図鑑。
園芸店に並ぶ、入手しやすい基本的な草花をテーマに、カテゴリーごとに分類。植物の特性がひと目でわかるアイコンや、年間の作業を記した栽培カレンダーがついていて、育て方もわかりやすい。
また、近年の品種改良の技術により、色や咲き方のバリエーションがぐっと豊富になりました。昔からおなじみの定番品種だけでなく、最近人気の華やかな新品種も多数掲載していますので、写真を眺めるだけでも楽しめる一冊です。
さらに、寄せ植えや庭づくりに定評があるフローラ黒田園芸ならではの、庭や寄せ植えにどう取り入れると素敵に見えるかのアイデアも紹介しています。

ISBN:9784259568511

岩崎書店
FROG AND TOAD 2026 がまくんとかえるくんカレンダー
出版社名
岩崎書店
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
国語の教科書でもおなじみのがまくんとかえるくんのカレンダー。ユーモラスであたたかい友情物語を月々楽しめます。

ISBN:9784265403806

岩崎書店
滝平二郎カレンダー2026
出版社名
岩崎書店
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
滝平二郎の「きりえ」の名作が12か月の壁かけカレンダーになりました。昔ながらの日本の四季と子どもたちの姿が楽しめます。表紙は絵本『モチモチの木』の豆太です。

ISBN:9784265825356

株式会社音楽之友社
[ONTOMO MOOK]ショパンとショパンコンクール ショパン国際ピアノコンクール創設100年記念
出版社名
株式会社音楽之友社
分類
001018012003
001011003003
書籍概要
1927年に始まったショパン・コンクールは、まもなく創設100周年を迎える。20世紀の往年のショパン演奏家として名を馳せた歴代の入賞者から現代の最前線までを紹介し、ショパン・コンクールをめぐる100年の歴史をたどる。そして作曲家の生涯を紹介しつつ、主要曲の名盤紹介を掲載、作品の本質に迫る。ショパン・コンクールと作曲家ショパン、その作品から演奏まで分かるダイジェスト的な1冊。

ISBN:9784276963801

インプレス
図解でスッキリ クラウドのきほんとしくみ
出版社名
インプレス
分類
001005017
001012010001
001006003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295021568

インプレスカレンダー2026
幸せを引き寄せるユミリーのHappy Rose Calendar 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022138

インプレスカレンダー2026
幸せを呼び込む Happy Flower Calendar 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022145

インプレスカレンダー2026
季節の大人ナチュラル アーティフィシャルフラワーデザイン Calendar 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022152

インプレスカレンダー2026
鏡リュウジ あなたに贈る幸せのROSE 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022169

インプレスカレンダー2026
12ヶ月の小さな花のある暮らし Flowers&Plants
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022176

インプレスカレンダー2026
プチフラワー かわいい小さな花カレンダー 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022183

インプレスカレンダー2026
プチローズ 可愛いお花屋さんの小さなカレンダー 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022190

インプレスカレンダー2026
プチナチュラルフラワー 可愛いお花屋さんの小さなカレンダー 2026
シリーズ名
インプレスカレンダー2026
出版社名
インプレス
分類
001026001004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022206

宝島社
umbro ダブルポケット軽量ショルダーバッグBOOK
出版社名
宝島社
分類
001022001
001010014006
書籍概要
2024年に創立100周年を迎えた、イングランド・マンチェスター発の老舗スポーツウェアブランド「umbro(アンブロ)」から、本誌オリジナルのショルダーバッグ付きブランドムックが登場。
バッグはユニセックスで使えるデザイン。軽量で自立するしっかりした生地で、背面はメッシュのクッション生地だから体に優しくフィットします。収納スペースは全部で5つ。フ
ァスナー付きのマチあり外ポケットが2つ、500mLペットボトルが入る外ポケットが1つ、B5ノートやタブレットが入るサイズ感のメイン収納には内ポケットが1つ付いています。
コンパクトな見た目ながら、必需品がたっぷり入ります。誌面ではumbroの各レーベルを紹介します。
サイズ(約):H19×W26×D11cm
ショルダーストラップの長さ120cm[最長]
耐荷重(約):7kg
本体重量(約):190g

ISBN:9784299064295

TJMOOK
JAPANピアニストを応援したい!
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001011003003
001011003001
書籍概要
2025年は、5年に一度開催されるショパン国際ピアノコンクールの開催年。日本人ピアニストの躍進が目覚ましい近年、クラシックファンは応援に熱が入ります。そんな今世界で活躍するJAPANピアニストを熱く応援するファンブックが登場! 巻頭インタビューは、2021年のショパンコンクールで第2位入賞(日本人最高位)の反田恭平さん、第4位入賞の小林愛実さんはじめ、若手スターピアニストたちの素顔に迫るインタビューをたっぷりお届けします。コンサートに足を運びたくなる「推し」ピアニストに出会えること間違いなし。さらに、日本から13名が臨むショパンコンクールを徹底特集! 遠きポーランドの地で繰り広げられる熱い演奏をYouTubeのライブ配信で日本でもリアルタイムで視聴できます。ライブ視聴のお供に役立つ、日本人コンテスタントのプロフィール、大会日程・最新の開催ルールやショパンの名曲解説など、ショパンコンクール関連記事もたっぷりお届けします。この本を片手に日本から熱い応援を送って、大いに盛り上げましょう!

ISBN:9784299071446

TJMOOK
毎日の一杯で血糖値、コレステロール値が下がる! オクラ水健康法
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
「オクラ水」の驚くべき健康効果に注目! 血糖値の安定、便秘解消、ダイエット、美肌など、多くの不調に効くと話題のネバネバ水の魅力を徹底解説します。作り方や飲み方の工夫、目的別の活用法など、実際の体験談も紹介。

ISBN:9784299072047

TAC出版
2027年度版 スイスイわかる 教職教養合格テキスト
出版社名
TAC出版
分類
001008027
書籍概要
本書は教員採用試験の教職教養のインプット用教材です。この一冊で教職教養の全範囲を学ぶことができます。独学の方でも学びやすいように、丁寧で詳しい解説をしており、「わからないところを残さない」「重要事項がスッキリ頭に入る」のが特徴のテキストです。頻出重要語句は側注欄に記載してあるので、難解な専門用語も苦になりません。面接でよく問われるテーマについても記載しており、面接対策にもなる便利な一冊です。2022年12月改訂「生徒指導提要」に対応。

ISBN:9784300116975

TAC出版
2027年度版 スイスイわかる 一般教養合格テキスト
出版社名
TAC出版
分類
001008027
書籍概要
本書は教員採用試験の一般教養のインプット教材です。範囲が広く量も膨大な一般教養を合格に必要なテーマにしぼって収録しました。だから、限られた時間で効率よく一般教養をマスターできます。独学の方でも学びやすいように、丁寧で詳しい解説をしており、「わからないところを残さない」「重要事項がスッキリ頭に入る」のが特徴のテキストです。重要な公式や解法・用語などは側注欄に記載してあるので、無理なく暗記ができます。

ISBN:9784300116982

TAC出版
2027年度版 スイスイとける 教職教養合格問題集
出版社名
TAC出版
分類
001008027
書籍概要
本書は教員採用試験の教職教養のアウトプット教材です。この一冊で教職教養の全範囲の問題演習をすることができます。論点別に問題を収録。問題と解答解説を見開きで記載しているので、すぐに答え合わせができます。肢文ごとに解説を付けているので、〇×の理由が分かり、納得しながら学習を進められます。2022年12月「生徒指導提要」に対応。この新生徒指導提要から出題されそうな問題を予想して収録しています。テキストと併せて学習すると効果抜群です。2022年12月改訂「生徒指導提要」に対応。

ISBN:9784300116999

TAC出版
2027年度版 スイスイとける 一般教養合格問題集
出版社名
TAC出版
分類
001008027
書籍概要
本書は教員採用試験の一般教養のアウトプット教材です。この一冊で一般教養の全範囲の問題演習をすることができます。科目別に問題を収録。問題と解答解説を見開きで記載しているので、すぐに答え合わせができます。肢文ごとに解説を付けているので、〇×の理由が分かり、納得しながら学習を進められます。科目に即したオーソドックスな問題だけではなく、近年出題傾向の高い実生活・社会生活に応用した問題も収録。テキストと併せて学習すると効果抜群です。

ISBN:9784300117002

TAC出版
2025-2026年版 スッキリわかる 証券外務員二種
出版社名
TAC出版
分類
001006005
書籍概要
専門用語だらけでとっつきづらい証券外務員試験対策本として、最適な一冊です。
その理由は…。
1.本試験で本当に出題される事項に絞って掲載
同じような論点が繰り返し出題される証券外務員試験において、出る論点に絞って学習することは、最優先事項です。本書は常に最新の試験傾向を把握している著者が、試験にでるところだけに絞って執筆しているので、無駄な学習をすることはありません。
また、イラスト入りでやさしく解説しているため、初学者でも、楽に理解できます。
2.イラストと側注の用語解説で、専門用語も一発理解
専門用語は側注の「用語」で随時解説しているため、ストレスなく読み進めることができます。また、補足知識は「参考」として、また、各論点の導入では「これから何を学習するのか」「どういったポイントに気をつけて理解すればよいのか」を逐一示しているので、学習にスムーズに入っていけます。
3.問題演習でインプット即アウトプットできる
知識はテキストを読むだけでは身につきません。問題演習を通じて、どのようなところが本試験で問われているのか、どこを間違えやすいのか、自分の記憶があやふやなところはどこなのか、そのつど確認しながら、学習を進めていけます。特に重要な論点では解説動画を用意しているので、書籍以外でのフォローもばっちりです!
■学習の進め方
1.全体像を確認して、テキストを読む
まずは章トビラに入っている全体像を確認してから、本書のテキスト(解説)部分を読んで内容を理解し、知識を身に着けましょう。
2.問題を解く
テキストを読んだら、問題演習を利用して知識の確認を行ってください。
試験直前には問題演習を最初から順番に解いていくと、本書全体の復習ができます。
3.復習をする(繰り返し学習が大切)
知識を完全に身につけるためにも、問題演習を利用して基本的な事項を繰り返し学習しましょう。
重要論点は解説動画も活用してください。
■主な改訂ポイント
最新の出題傾向の反映

ISBN:9784300119150

TAC出版
2025-2026年版 スッキリわかる 証券外務員一種
出版社名
TAC出版
分類
001006005
書籍概要
専門用語だらけでとっつきづらい証券外務員試験対策本として、最適な一冊です。
その理由は…。
1.本試験で本当に出題される事項に絞って掲載
同じような論点が繰り返し出題される証券外務員試験において、出る論点に絞って学習することは、最優先事項です。本書は常に最新の試験傾向を把握している著者が、試験にでるところだけに絞って執筆しているので、無駄な学習をすることはありません。
また、イラスト入りでやさしく解説しているため、初学者でも、楽に理解できます。
2.イラストと側注の用語解説で、専門用語も一発理解
専門用語は側注の「用語」で随時解説しているため、ストレスなく読み進めることができます。また、補足知識は「参考」として、また、各論点の導入では「これから何を学習するのか」「どういったポイントに気をつけて理解すればよいのか」を逐一示しているので、学習にスムーズに入っていけます。
3.問題演習でインプット即アウトプットできる
知識はテキストを読むだけでは身につきません。問題演習を通じて、どのようなところが本試験で問われているのか、どこを間違えやすいのか、自分の記憶があやふやなところはどこなのか、そのつど確認しながら、学習を進めていけます。特に重要な論点では解説動画を用意しているので、書籍以外でのフォローもばっちりです!
■学習の進め方
1.全体像を確認して、テキストを読む
まずは章トビラに入っている全体像を確認してから、本書のテキスト(解説)部分を読んで内容を理解し、知識を身に着けましょう。
2.問題を解く
テキストを読んだら、問題演習を利用して知識の確認を行ってください。
試験直前には問題演習を最初から順番に解いていくと、本書全体の復習ができます。
3.復習をする(繰り返し学習が大切)
知識を完全に身につけるためにも、問題演習を利用して基本的な事項を繰り返し学習しましょう。
重要論点は解説動画も活用してください。
■主な改訂ポイント
最新の出題傾向の反映

ISBN:9784300119167

乙女ドルチェ・コミックス 乙女ドルチェ・コミックス CMOD262
ツンデレには慣れているので初恋の国王陛下と甘く蜜月を過ごします
シリーズ名
乙女ドルチェ・コミックス 乙女ドルチェ・コミックス CMOD262
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302101993

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL438
影薄令嬢が無自覚に求婚したら、策士な王弟殿下の執愛に囲い堕とされました
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL438
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302103119

河出書房新社
おまえレベルの話はしてない
出版社名
河出書房新社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309032252

河出書房新社
やさしい雪が降りますように
出版社名
河出書房新社
分類
001004008007
書籍概要
町田そのこさん激賞! 瑞々しい「冬」の青春小説
・
森川六花、17歳の高校2年生。ふざけがちな母、穏やかな父、「お姫様」のお姉ちゃん、朝でも夜でもいつでも来るやさしいケイティ。
片思いしている同級生・森沢とはバカ話でいつまででも話せて、なんだかいい感じ。平和な日常に見えるけど、この家には掘り出してはいけない蔓があるーー。
・
ユーモアあふれる家族の生活に潜む暗い影に向き合おうともがく少女の姿を、現在と過去を交錯させながら真摯に描いた、高校生たちの瑞々しい青春も眩しい「冬」の青春小説。
氷室冴子青春文学賞第5回準大賞。
・
**********
「どうして彼らはユーモアを必死に纏おうとしているのか。ちらちらと影を感じさせながら不穏に進んでいく様子は、読み応えがあった。そんな中で主人公と森沢の微妙な距離感はキュンとした」--町田そのこさん(審査員講評より)
**********

ISBN:9784309032269

河出書房新社
クリスマス・イヴの聖徳太子
出版社名
河出書房新社
分類
001004003001
書籍概要
わたしの言葉を奪いにくるならわたしはお前の命を奪う──。三島由紀夫、穂村弘、BL、タワマン文学、木嶋佳苗etc. 稀代の歌人にして天性の批評家による言葉のレジスタンス。
・
・
『はつなつみずうみ分光器』の編者であり
『をとめよ素晴らしき人生を得よ』が話題の
稀代の歌人・天性の批評家
・
過剰な言葉と繊細なレトリックで
オンリーワンの文体を持つ著者による
エッセイ、小説、批評、書評を収録
・
いまを生きるための
言葉のレジスタンス
・
・
・
【目次】
・
まえがき
・
1 don’t call my name
「フェイクニュースは私だ」
我々は既にエミリー・ディキンソンではない
「ファン」の美学と倫理について
少女小説家になりたかったあなたへ
・
2 終焉は祝福している
スタンダード・ナンバー
ウェンディ、才能という名前で生まれてきたかった?--小説
名誉男性だから
・
3 一千年後のジャンヌ・ダルク
超資本主義社会における恋愛至上主義について
MINE--小説
・
4 奇蹟は燃えている
パーフェクト・スターーー左川ちかについて
誘惑のために
うつしかえされた悲劇ーー三島由紀夫『豊饒の海』について
原型ーー小説
・
5 don’t sing for us
ふたたびの、聖書ーー穂村弘『ラインマーカーズ』文庫版解説
デフォルトを解除する鍵ーー短歌とBLについて
生という謀反ーー『馬場あき子全歌集』書評
凄いままでいてもらわないと困るーー水原紫苑『如何なる花束にも無き花を』書評
これからの批評のための3冊

ISBN:9784309032283

河出書房新社
すごい人体、やばい人体
外科医が明かす命と健康のとっておきの話
出版社名
河出書房新社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309254944

河出書房新社
ジェーン・バーキン 永遠のファッションアイコン
出版社名
河出書房新社
分類
001011012
001011002002
書籍概要
私はファッショニスタではないし、
服を山ほど持っているわけでもない。
ただ自分が本当に好きなものを知っているだけ
ーージェーン・バーキン
・
・
時代を超越した、永遠不滅のミューズ。
20歳でパリへ渡ったイギリス人の女の子は、
一体どんなふうに世界的な
ファッションアイコンになったのだろう。
ミニドレス、かごバッグ、
エルメスの「バーキン」やスモーキング、
メンズライクなゆったりしたシャツとパンツ
そして〈セーターとジーンズとスニーカー〉の
究極にシンプルで、無造作だけれど洗練された、唯一無二のスタイルー
世代を超えてインスピレーションを与え続ける
その着こなしと魅力のすべて。
・
・
【もくじ】
・
ボヘミアンルック
1960年代 ジェーン、パリへ行く
ミニドレス
ミニスカート
クロップトップ
ショートパンツ
バングス
カシミヤニット
1970年代 セクシー・セブンティーズ
フレアジーンズ
デニム
Tシャツ
タンクトップ
かごバッグ
コート
1980~90年代 人生の転換期
ジュエリー
コンバースのスニーカー
ネクタイ
ボトムス
エルメスの「バーキン」
スモーキング
イブニングウェア
2000年代 多才なアーティストとして開花
ステージ
シネマ

ISBN:9784309295183

河出書房新社
おいしさの秘密はキャラメル、バター、塩 フランス・ブルターニュから届いたお菓子レシピ
出版社名
河出書房新社
分類
001010011002
書籍概要
ブルターニュ地方は、あたたかで素朴なお菓子が今も日常とともにあります。ママンたちがおおらかに作るお菓子は、スタイリッシュに進化した現代のフランス菓子とは違った魅力で輝きを放っています。この本では、バター、塩、キャラメルという、ブルターニュのお菓子に欠かせない素材にスポットをあて、おいしくする秘密を解き明かしながら、ブルターニュを中心にフランス菓子の魅力を紹介します。
・
<掲載内容>
●キャラメル、バター、塩といえばブルターニュ
キャラメル・ムー/キャラメル・デュール/グディ・グダイ/エクラ・ド・キャラメル/クランブルキャラメルクッキー/基本のキャラメル・タルティネ/りんごのガトー・オ・ヤウール/そば粉とスイートキャラメルのロールケーキ/パリ・ブレスト
・
●Caramel キャラメル
*砂糖をカラメリゼする
アルレット/アルレットのミルフィーユ仕立て/クレーム・ブリュレ
*砂糖と水を煮詰めてカラメルを作る
タルト・タタン/クレーム・キャラメル/アマンド・オ・ショコラ
*砂糖と牛乳やクリームに混ぜる
コンフィチュール・ド・レ/パン・ペルデュ ビグダン風/フロランタン
*キャラメルを生地やクリームに混ぜる
キャラメルのケーク/塩バターキャラメルのカヌレ/フラン・パティシエ キャラメル風味
・
●Beurre バター
*ポマード状バター
カトル・カール/バタークリームサンド コーヒー風味/パレ・ブルトン/タルト・オ・ザグリュム/カステル・デュ ヴィクトリアサンド風
*冷やしバター
クイニーアマン/リュネット/タルト・ブルダルー リュスティック風
*溶かしバター
クレープ・ブール=シュクル/追いはちみつのマドレーヌ/レモン&ポピーシードのウィークエンド
*焦がしバター
ヘーゼルナッツのフィナンシエ/焦がしバターのサブレ・ナンテ/ヘーゼルナッツチョコチップクッキー
・
●Sel 塩
*セル・ファン
ディアマン/メレンゲ・アルルカン/ピーカンナッツのキャラメル・サレ
*フルール・ド・セル
プティ・ブール フルール・ド・セル風味/ガレット・ブルトンヌ/エスプレット唐辛子のサブレ シャンティ・サレ添え/セミドライトマトのアリュメット/ミ=キュイ・オ・ショコラ
*グロ・セル
シューケット・サレ/ファー・ブルトン/ガレット・コンプレット/キャラメル・タルティネのガレット

ISBN:9784309295312

14歳の世渡り術
人種は愉快なジグソーパズル
シリーズ名
14歳の世渡り術
出版社名
河出書房新社
分類
001003006
001008010
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309617794

ニュートンプレス
Newton別冊 数学の世界 数と数式編
出版社名
ニュートンプレス
分類
001012002
書籍概要
紀元前の昔から,人々は数の世界に魅了され,探究をつづけています。たとえば,“数の原子”ともよばれる「素数」は,発見以来,ユークリッド,ガウス,オイラー,フェルマーなど,名だたる大数学者たちが熱中してきました。それでもなお,素数については,深い謎が残されています。
数の世界を広げたとされる「方程式」,無限に√や分数を連ねるとπなどの特定の値になる不思議な式,数学界の“三大選手”π,i,eを一つに結び,世界一美しいと評される「オイラーの等式」など,長い数学の歴史の中では,さまざまな興味深い式があります。
本書では,それぞれの数や数式の不思議な性質をじっくりと解説しています。ぜひ,数学の世界の不思議と神秘を堪能してください。
1 数のもつ不思議な性質
数の種類
有理数 1〜2
無理数
平方根の筆算
平方根の実用例
フィナボッチ数
カプレカ数
2 素数の神秘
素数とは?
素数の発見法 1〜2
素数を生みだす式 1〜2
素数定理
素数と暗号
Column 1 ペラン擬素数
3 円周率πと無限の数
円周率π
円周率の乱数性
円積問題
無限につづく直方体の高さ
無限の足し合わせ
バーゼル問題
無限とπ
無限級数と円周率
コンピューターによる計算
連分数
無限多重根号
ゼータ関数とリーマン予想 1〜2
Column 2 「素数の法則」と「宇宙の法則」の一致
4 虚数の神秘
虚数とは
虚数の誕生
虚数単位i
虚数の視覚化
ガウス素数
4次元時空と虚数
量子力学と虚数
5 指数と対数の世界
指数とは?
指数関数
指数関数の威力
身近にある指数
Column 3 接頭辞
指数と対数の関係
身近にある対数
対数と感覚器官
対数グラフ
べき乗則
ネイピアの対数表
計算尺
6 方程式で広がる数の世界
方程式
解の公式
行列
代数学の基本定理
Column 4 ガロア理論
7 数式が生む曲線の神秘
天体の軌道と円錐曲線
ガウディ建築とカテナリー
最速降下曲線とサイクロイド
自然界にあらわれる対数らせん
高速道路のクロソイド
振り子がえがくリサージュ曲線
8 世界一美しいオイラーの式
オイラーの等式とは?
πとiとe
三角関数
テイラー展開
虚数乗とは?
オイラーの二つの式
オイラーの公式の恩恵
9 現代の数学者たちがいどむ数学の超難問
三平方の定理(ピタゴラスの定理)
ピタゴラス数
フェルマーの最終定理
数学者たちの格闘

ISBN:9784315529548

金の星社
まほうの はみがきこ
出版社名
金の星社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
おばあちゃんからもらった「正直堂のねりはみがき」で朱里(あかり)が歯をみがくと、口から本音が飛びだします。今まで「いい子」でいたはずなのに…。自分に正直になることの意味や、相手を思うことの大切さに気がつきます。

ISBN:9784323075938

光文社新書
考古学の黎明
最新研究で解き明かす人類史
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020014
001008005002
書籍概要
狩猟採集生活→農耕革命→生産増→人口増→貧富の差→都市→国家という、我々の多くが信じてきた「進歩史観」は正しいのか? 人類学者デヴィッド・グレーバーと考古学者デヴィッド・ウェングロウの共著『万物の黎明』は、この進歩史観をくつがえし、世界中に衝撃を与えた。本書は『万物の黎明』に大なり小なり衝撃を受けた日本の考古学者が集い、自らの最新研究を基に、人類史のパラダイムシフトを行う試みである。

ISBN:9784334107536

光文社新書
人が集まる企業は何が違うのか
人口減少時代に壊す「空気の仕組み」
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020008
001006018002
001006007001
書籍概要
日本企業の仕組みは、なぜ変わりにくいのかーー。本書ではその理由を「三位一体の地位規範信仰」にあると分析する。三位一体の地位規範とは、無限定性(正社員総合職という働き方に代表される)、標準労働者、マッチョイズムを意味する。日本企業の仕組みと日本的雇用の在り方を変えるには、何が必要なのか。組織行動論、越境学習、キャリア形成の研究者が示す、人口減少・労働力不足の時代に必要な「10の提言」。

ISBN:9784334107543

光文社新書
小泉八雲 「見えない日本」を見た人
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020014
001008027
書籍概要
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は新聞記者として世界各地を旅し、日本に辿り着いた。日本で民俗学が始まるより前に、民俗学的視線で日本人の暮らし・心を見ることができた八雲は、日本人がつねに「目には見えないもの」と交流していること、日本文化のある部分が失われつつあり、それに日本人自身が気づいていないことを察知していたのである。民俗学者・畑中章宏が、八雲の旅と心を追体験しながら描き出す、130年前の日本。

ISBN:9784334107550

光文社新書
Z家族
データが示す「若者と親」の近すぎる関係
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020002
001008011009
書籍概要
Z世代は恋人より母親といたい? 博報堂のシンクタンクが30年前と同じ設計で実施した「若者調査」をもとに、今20歳前後のコアZ世代とその親世代を比較分析。見えてきたのは、親世代とは大きく異なるZ世代の人間関係、家族の密接すぎる関係性だった。定量データに加えチャットの親子会話を多数収集し、進化した親たち=「メンターペアレンツ」の実態に迫る。金間大介氏や星友啓氏のインタビューも収録。

ISBN:9784334107567

シリーズ システム・制御のニューフロンティア C-1
身体性知能とシステム・制御
シリーズ名
シリーズ システム・制御のニューフロンティア C-1
出版社名
コロナ社
分類
001012010001
書籍概要
【読者対象】
・本書は、工学系の大学院生・学部生、ロボット工学や制御工学、関連分野に関心を持つ研究者・技術者を幅広く対象としています。
・多様な事例を通じて「身体性」の概念を理解し、実践的に活用できる内容となっています。
・章ごとに完結した構成で、独学でも理解しやすく、関心のあるトピックから自由に読み進められます。
【書籍の特徴】
・『身体性知能とシステム・制御』は、「身体性」という視点から知能を再定義する新たな工学的パラダイムに基づく体系的な入門書です。
・「身体性知能(Embodied Intelligence)」の考え方を基盤に、制御工学やロボティクスと融合させることで、知能設計や運動制御にどのように応用できるかを具体例とともに解説します。
・シミュレーションコードをGitHubやWebアプリで公開し、理論(力学モデル・数理モデル)だけでなく、動作観察や実験を通じて「身体性知能」の本質を体感できる構成としています。
【各章について】
1章では、身体性に立脚した知能の概念・起源・歴史を踏まえ、本書の目的と全体像を示します。
2章では、「骨格」を基盤に創発する知能システムとして受動歩行現象を解説します。
3章では、「アクチュエータ」を基盤に創発する知能システムとして無脳ロボットの事例を紹介します。
4章では、「神経系」を基盤に創発する知能システムとして、Central Pattern Generator(CPG)による多脚ロボット制御を取り上げます。
5章では、「異なる身体部位の協調」に基づく全身協調運動の発現原理と設計法を解説します。
6章では、「個体間相互作用」に基づく群知能システムを紹介します。
7章では、2〜6章の事例を整理し、身体性に基づく設計・制御の要点をまとめます。
8章では、関連分野の最新トピックや今後の展望を示し、全体のまとめとします。
【著者からのメッセージ】
「知能とは何か?」という問いに対して、本書は従来の情報処理中心の枠組みを越え、「身体を介した環境との相互作用こそが知能をかたちづくる」という身体性知能(Embodied Intelligence)の視点から挑みます。本書では、受動歩行やアクチュエータ、多脚歩行制御、群ロボットなど、多様な実例を通して「身体性知能」の核心に迫ります。理論にとどまらず、シミュレーションコードや実験も豊富に紹介し、「読んで終わり」ではなく「試して体感で

ISBN:9784339034011

幻冬舎
ブラックスワン
出版社名
幻冬舎
分類
001004008001
書籍概要
元自衛官が護衛を依頼された日本人女性研究者。
彼女を監視下に置き、接触を図る中国政府と警視庁公安部。
いったい彼女は何者なんだ?
社会派ミステリ(『震える牛』『ガラパゴス』)の名手が
世界最新のハイテク戦争の真実を暴く前代未聞の逃走劇!
台湾で暮らし、警護の仕事を個人で請け負っている元自衛官の城戸護に、養女から依頼が入った。友人の福本真衣を沖縄に連れて行ってほしいというのだ。日本と台湾のハーフの真衣はカナダの大学院で応用化学を研究する27歳。裕福な父親が心配性らしい。渋々引き受けた城戸が真衣をひとまず台北市内に案内したところ、何者かが彼女を狙撃してきた。間一髪で逃れ、人脈を頼りにプライベートジェットを使って沖縄に入る2人。だが中国政府の接触を受けて、城戸は警視庁公安部にもマークされていることに気づく。

ISBN:9784344044579

幻冬舎
一番好きな自分になろう
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
美しい=細い。やめませんか?
韓国アイドルに憧れていた少女が、筋トレに出会った。限界を超えたその先で見つけたものとはーー。
大迫力の筋肉×愛らしい笑顔のギャップで人気を集める、フィットネス界注目のインフルエンサー・ブラマジ田中、初の著書!
「何をやっても続かない」「虚弱体質」「目標がない」「顔も体型もコンプレックスだらけ」。そんな少女が、24歳でトレーニングと出会い、人生を大きく変えた。
体型も、マインドも、生き方もーー
自分を好きになりたいすべての人に贈る、人生をアップデートする一冊!
ブラマジ田中のこれまでの軌跡とともに、彼女の素の表情を収めたポートレート、そして圧倒的な筋肉美をとらえた撮り下ろし写真も多数収録!
読むだけでモチベーションが上がる、ビジュアル満載の一冊となっている。
▼目次
Part1 トレーニングに出会って変わった自分
・10代は顔も体形もコンプレックスだらけ
・トレーニングで、体も心も強くなった
・恋愛脳だった自分が変わって人間関係も変わった など
Part2 大会に出るということ
・上京! フィットネスインフルエンサーで生きていく!
・なかなか実感が湧かなかった初優勝
・自分史上最高の体を更新していく など
Part3 ブラマジ的思考法
・「筋肉は人生を180度変えるよ!」
・「自分の筋肉があれば服はなんでもいい」
・「人生で大事なことは筋トレで学んだ」など
Part4 今日もおつトレィ
・初の著書を作ってみて
・減量期の食生活
・いざ、大会へ! など

ISBN:9784344044869

幻冬舎
本読むふたり
出版社名
幻冬舎
分類
001004008002
書籍概要
待ち合わせの目印は、『ノルウェーの森』だった。
村上春樹、島本理生、森見登美彦、中田永一。
ふたりの間には、いつだって本があった。それなのに……。
2010年代のカルチャーを閉じ込めた、ピュアな恋愛小説。
大学の課題で読んだ村上春樹の短編小説をきっかけに、読書の面白さに気づいたタツヤ。調べるうちに出会ったのが、Twitterの読書アカウントだった。自由で楽しそうに本の感想をつぶやく彼らの中で、タツヤはフミカというアカウントの投稿に心惹かれる。初デートの渋谷。明け方の神保町。抱きしめ合った御茶ノ水ーー。
わたしたち、出会うはずじゃなかったんだよ。

ISBN:9784344044876

幻冬舎
白猫、黒猫、しましま猫
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
画家・カマノレイコが幼少期から人生を共にしてきた猫たち。
人気の猫キャラクターのモデルにもなった、
実際の猫たちとの生活をオールカラーで綴ります。
人気画家が描く、
共に生きてきた3匹の猫たちとの
個性豊かな思い出。
オールカラー猫エッセイ漫画。

ISBN:9784344044906

幻冬舎文庫
金髪
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
岩田剛典主演!
大人(オジさん)になりきれない教師の、皮肉と愚痴と笑いに満ちた新感覚ムービー
「金髪」が小説に!
公立中学校教諭、市川健太のクラスの生徒数十人が、髪を金色に染めて登校してきた。校則に抗議する前代未聞の金髪デモは、学校だけでなく、日本中を巻き込む事態に。生徒たちの単なる若気の至りと高を括っていた市川だったが、まさかの謹慎処分になるなど状況は深刻化する。そんな中、騒動の発起人の女子生徒が市川にある相談を持ちかけてきてーー。

ISBN:9784344434974

幻冬舎文庫
背の眼(上)[新装版]
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
ホラー作家の道尾は、子供が次々消える“神隠し”の村で、霊のものとしか思えぬ声を聞く。逃げ帰り向かったのは「霊現象探求所」。話を聞いた所長の真備庄介は、「背の眼」と書かれたファイルを差し出す。そこには、人の眼が写り込んだ4枚の心霊写真と、その送り主からの手紙が。写真の全てが村の近辺で撮影されており、しかも被写体全員が撮影後に自殺していた……。この村は一体!?道尾秀介デビュー作。

ISBN:9784344435094

幻冬舎文庫
背の眼(下)[新装版]
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
霊の存在に懐疑的な“霊現象探求家”の真備、美貌の助手・凛、売れないホラー作家・道尾の3人は、道尾が体験した霊現象の調査で、天狗伝説のある悲劇の村へ。少年の遺体発見現場や、少年の祖父の家で、再び謎の声を聞く道尾。その祖父が数日後に刺殺される……。3人は禁断の扉を開けてしまったのか? 無数の謎が、一つの真実へーー。圧巻のエンタテイメント!

ISBN:9784344435100

幻冬舎ルチル文庫
死に戻りの偽王太子は復讐を誓う
シリーズ名
幻冬舎ルチル文庫
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001021001010
書籍概要
リンデン王国の王子・アシェルは、王族が持つ能力として、圧倒的な火魔法を持つ双子の兄・エイダンと違い、弱い治癒魔法しかないため、公の席には出してもらえずひっそり暮らしていた。ある日、エイダンが、隣国の王子オーウェンを凌辱するという事件を起こす。激怒したオーウェンの兄でセネドア国王・ライアンは、 エイダンを謝罪のために呼び寄せる。エイダンは、アシェルを身代わりにすることを思いつき、父王もまた、アシェルを隣国で殺害し、それを理由にセネドアに攻め入ることを企てる。セネドア王国を訪れたアシェルは、策略通り殺されたーーが、アシェルは、セネドア王国行きを頼まれている場面に戻っていた。アシェルは、「死に戻り」が自分の能力なのだろうと思い、なんとか回避しようとするが再び殺されてしまう。ようやく三回目でライアンに父王の計画と、自分の能力を告げることができた。セネドア王の企みを防ぐため、ライアンとアシェルはーー!?

ISBN:9784344856332

三省堂
デイリー六法2026 令和8年版
出版社名
三省堂
分類
001008027
001008009001
書籍概要
学習と実務に好適な工夫を満載し、重要な法令を掲載した小型六法の令和8年版。
主要法令2色刷が見やすいと大好評!!学習用小型六法の決定版。
令和7年の刑事訴訟法(IT化)大改正を収録。
譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律を新収録。
カッコ書きアミ掛けで条文の骨格や定義・除外規定を明確化するなど、学習・資格試験に好適。
収録法令件数 246件。

ISBN:9784385158822

TODAYムック
レングス別おしゃ可愛ヘアカタログ
今すぐ垢抜ける髪あります
シリーズ名
TODAYムック
出版社名
主婦と生活社
分類
001010014006
001010014003
001010014001
書籍概要
ヘアに強い人気女性誌「ar(アール)」が監修したレングス別ヘアカタログ!!
今より垢抜けたいなら髪型をチェンジするのが一番!
おしゃ可愛いヘアが多数掲載の旬髪カタログが登場。
ショート、ボブ、ミディアム、ロングと4つのレングス別に掲載しているので、なりたいヘアが見つけやすい!
ガーリーからモードまで、様々なテイストの人気サロンが多数登場。
行ってみたいサロンが見つかるかも。
・私らしいヘアには万能トップスがベストマッチ
「ロングな私は白T」
・垢抜け!ロングカタログ
・それは最高におしゃれなコンビネーション
「洒脱なショートはジャケットで」
・旬顔ショートカタログ
・おしゃれに漏れるヘアだけ
「バズ髪scoooop!!」
・ムテキの人気柄でアップデート!
「ミディアムでボーダーが盛れる!」
・洒落見え!ミディアムカタログ
・パツッとラインを際立たせてナンボ
「ボブ×ワンピの最愛コンビ」
・愛されボブカタログ

ISBN:9784391645224

梅津時比古セレクション
[1]ゴーシュを聴く
宮沢賢治研究
シリーズ名
梅津時比古セレクション
出版社名
春秋社
分類
001003007
001018012002
書籍概要
音楽文化をめぐる研究・評論の新しい地平。当巻には近代主義をテーマとして尖鋭な二作品、芸術選奨文部大臣賞・岩手日報文学賞賢治賞に輝く『《セロ弾きのゴーシュ》の音楽論』と賢治研究のユニークな話題作『《ゴーシュ》という名前』を収録。解説は三浦雅士氏。

ISBN:9784393936184

新教出版社
イザヤ書註解2
11-27章
出版社名
新教出版社
分類
001008004004
書籍概要
イザヤ書註解は1551年に出版された。カルヴァンにとって初めての旧約註解である。精密かつ情熱的な記述から、改革者がヘブライ語の深い知識に基づいて、いかに真剣に預言書に取り組み、キリスト中心に読み解こうとしているかが如実に伝わってくる。全5巻。

ISBN:9784400124580

SHINKO MUSIC MOOK
awesome!Plus(Vol.42)
シリーズ名
SHINKO MUSIC MOOK
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018012003
001011012
001011002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784401656479

新星出版社
改訂7版 個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本
出版社名
新星出版社
分類
001006019003
001006002
書籍概要
※本書は『改訂6版 個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本』(2023年9月刊行)を、新しい法律等にあわせて改訂したものです。
「年収の壁」問題により、法改正のあった「基礎控除額」や「給与所得控除額」の変更にも対応!
「個人事業主」と「会社」、独立するならどっちがお得でしょうか?
本書は、独立する際に個人事業にするのと株式会社にするのと、どちらがお得なのか、ていねいに比較しました。
具体的には、税金、経費、手続きの手間、信用、社会保険の面です。
これらを図版をたくさん使いながら徹底的に比較しました。
資金計画についてもしっかり解説していますので、より具体的なシュミレーションをした上で、自分が独立するならどちらがお得か確認できます。
また、個人事業を開業する際の手続き・届出サンプルと、株式会社を開業する際の手続き・届出サンプルも解説。だから、この一冊で開業までの手続きもばっちりできる一冊です。

ISBN:9784405104617

新星出版社
改訂7版 個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本
出版社名
新星出版社
分類
001006018004
書籍概要
※本書は『改訂6版 個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本』(2023年9月刊行)を、新しい法律等にあわせて改訂したものです。
「年収の壁」問題により、法改正のあった「基礎控除額」や「給与所得控除額」の変更にも対応!
個人事業主が法人化したときのメリットとデメリットを、図解とともに完全比較した一冊です。
会社にしたとき(法人化)の一番大きなメリットである「節税」では、具体例をふんだんに入れて解説しています。
税金を安くするためには、経費を使って利益を低めに抑えるのが一般的です。じつは、会社にして、社長である自分に給料として払うだけで、個人事業主でいうところの利益を大きく減らすことができます。同じ金額を支払うのに、税金で持っていかれるお金が減るのです。
また、会社にすることで経費として認められる部分が大幅に増えますので、ここでも納める税金は大きく減ります。
もちろん、税金面でのデメリットもあります。消費税の2割特例はそのひとつでしょう。このような部分も具体例とともに解説しています。
また、社会的信用力が増す点も法人化したときのメリットですので、その点も丁寧に解説しています。
さらに、法人化したときのデメリットも、具体例をふんだんに入れながら解説しています。
一番大きなものは「手間」。これには大きく考えると、設立の手間と経理の手間。これらが具体的にどんなものかを、図をふんだんに使いながら解説しています。
メリットとデメリットを比較した結果、「会社にする!」と決めた際の手続きや届け出も、実際の書類を記入例とともに、ていねいに詳しく解説しています。
図版や具体例をたくさん扱っていますから、自分が法人化したほうが有利なのかがしっかりわかり、さらに、法人化する際の届出サンプルも豊富に載せたため、法人化する手続きもしっかり行える、便利な一冊となっています。

ISBN:9784405104624

新日本出版社
コソコソさんの紅い花
出版社名
新日本出版社
分類
001004008004
書籍概要
図書館の清掃員として働く山村春人は、自分をコソコソとつけ回す何者かの気配を感じ、正体をつきとめようとする。正体は、150年前の隠れキリシタンの少女・スミだった。学校に居場所のない夏川大樹とスミは友情を深めていたが、別れの日が近づいていた……。赤旗連載時から話題になった連載小説待望の書籍化!

ISBN:9784406069052

マンサンコミックス
浅見光彦トラベルミステリー傑作選8
シリーズ名
マンサンコミックス
出版社名
実業之日本社
分類
001001003032
書籍概要
被害者が遺した言葉が新たな謎を紡ぐ
内田康夫の大人気推理小説「浅見光彦」シリーズ作品を完全読みきりコミック化。フリーのルポライター・浅見光彦が日本全国を駆け巡り、犯人の正体を示す決定的な証拠をつかむため奔走する! 託されたダイイングメッセージの謎を解く名探偵の鮮やかな推理が光る、選りすぐりの名作トラベルミステリー傑作選。
【収録作品】
『幸福の手紙』作画:日下部拓海
差出人不明の“不幸の手紙”を受け取った編集者の典子のまわりで、次々と殺人事件が起きはじめる。犯行がつなぐ不幸の連鎖の根源はどこに…!? 「半分の馬」「ニッショー」という言葉の意味を探る光彦は、被害者の足跡を追い北海道をひた走る!!
『地下鉄の鏡』作画:たのまゆうむ
光彦の目前で転落し「地下鉄の鏡で見た」という不可解なダイイングメッセージを残して息絶えた女性。彼女の死に疑問を抱いた光彦は札幌へと向かい独自の調査を開始する。自殺か他殺か、見えない動機を明らかにする!
『鄙の記憶』作画:春日かおる
静岡県諏寸又峡で若手の新聞記者が殺された。現場へ向かった光彦は先輩記者の伴島と出会い、死の直前に「面白い人に会った」という言葉を遺されていたことを知る。しかしその伴島も秋田で絶命してしまい……。暴走する殺意が新たな悲劇を生んでいく。

ISBN:9784408177243

マンサンコミックス
帰ッテキタせぇるすまん
シリーズ名
マンサンコミックス
出版社名
実業之日本社
分類
001001003032
001011001001
書籍概要
♥ココロのスキマ…お埋めします。
ドーーン!
喪黒福造(もぐろ ふくぞう)が、あなたを非日常世界へご案内。
セールスマンの喪黒福造が平凡な人間が心の底に持っている欲望を巧みに導きだし、異空間へと誘う…。
一話完結のオムニバス形式で、ブラックジョークを交えながら人間の本質であるいい加減さ、愚かさ、弱さを描く人気作。
女子高生に憧れるエリートサラリーマン、同僚にいつもカモられる負け犬会社員、超高層ビルに住む夢を持つ漫画家…喪黒が彼らに仕掛けた罠は…。1971年発表の「黒ィせえるすまん」3作も収録。

ISBN:9784408177298

実業之日本社
静かなるドン - もうひとつの最終章 -(6)
出版社名
実業之日本社
分類
001001012
書籍概要
“世界で最も危険な男”
麻薬王・エルモッソの牙城・メキシコへGO!!
ヤクザとメキシコマフィアの直接対決を避けるために
元特殊部隊のスナイパーを雇ってエルモッソを狙う静也。
一方、八代目・骨手牛を殺された鬼州組・獅子王SSの納戸は
ひと足先に報復に向かった。
そのころ静也が勤めているゲーム会社の社長・白馬大志が
プリティの岬由里亜社長のもとを訪れていた。
白馬は、静也と秋野は早く一緒になり幸福になるべきだと主張した。
この男の正体は一体…!?
世代を超えて愛される大ヒットコミック「静かなるドン」の
10年後を描いた「もうひとつの最終章」第6巻!

ISBN:9784408641805

実業之日本社
四訂版 スマート介護士資格 公式テキスト
出版社名
実業之日本社
分類
001016008002
001008027
書籍概要
「21世紀はDX(デジタルトランスフォーメーション)の時代。介護現場の生産性とケアの質を高める科学的な介護を推進できるデジタル中核人材が、今、強く求められています。本書は、その全体像と導入・実務を理解できる最適なテキストです。介護士やケアマネージャー、これから介護を学ぶ方、そして施設経営者にも自信を持って推薦いたします。」
東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター特任研究員 工学博士
本田幸夫氏 推薦
■スマート介護士とは
高齢者人口は2040 年に約3,935 万人となりピークを迎え、それ以降も、75 歳以上の割合はさらに上昇し、要介護者の増加と介護人材の不足、財政負担の増大が深刻になることが予測されます。将来にわたり、質の高く、効率的な介護を提供し続けていくためには介護テクノロジーの活用による介護現場の改革が求められています。
改革には、介護テクノロジーを組み込んだサービス提供体制を創造、設計、導入し、さらに継続的に改善するための能力や、データを利活用した科学的な介護に関する知見が必要になります。このようなデジタル技術に関する専門性と、介護の質の向上と効率化を成し遂げる実現力を兼ね備える介護職員が「スマート介護士」です。スマート介護士資格は、入門編のBeginner から、Professional までの5 段階に体系化されています。このため、介護テクノロジーの導入と活用に必要な知識と技術をスモールステップで無理なく学ぶことができます。
【目次】
CHAPTER 1 スマート介護士概論
CHAPTER 2 介護テクノロジー基礎論
CHAPTER 3 科学的介護基礎論
CHAPTER 4 介護テクノロジー導入の実践理論
CHAPTER 5 科学的介護の実践理論

ISBN:9784408651460

実業之日本社
あしたは生きたい いのちをすくういぬ
出版社名
実業之日本社
分類
001003003001
001003001001
書籍概要
『もうじきたべられるぼく』(中央公論新社)著者が贈る、見捨てられた子犬が、やがて人を救う存在へと変わっていく奇跡の物語。
「おいらにあしたはないかもしれない」
必要とされず、愛されなかったちいさな犬は、処分寸前で助けられ、災害救助犬となるーー。
ある日、大地震が起き、ひとりの少女がガレキの下敷きに。
一度は希望を失った犬だったが、
今度は希望を与えに、
今日もどこかでだれかを助けに行くーー。
「自分なんて…」と思うあなたに、
そっと寄り添い、抱きしめてくれる物語。
もし、あしたも生きられたら、何をする?

ISBN:9784408651682

実業之日本社
明治大正凸凹地図で訪ねる東京
出版社名
実業之日本社
分類
001007007
001007006
001008006001
001008005001
書籍概要
約110年前、大正5年(1916年)の1万分の1の地図と、約140年前の明治16〜17年(1883〜1884)年の詳細地図に地形の立体表現を施したオリジナル地図で、東京の街を見てみよう! 約70×48cmの大判大正地図つき!
●どんな時代の地図?
大正デモクラシーの頃の東京、そして明治維新から西南戦争が終結して6〜7年、急速に社会が変化していた頃の東京は、どんな姿をしていたんだろう? 凸凹地図で各地を見て行くと、その後の時の流れも感じることができ、歴史を地理と結びつけて理解できます。
●気になる見どころ
・第一次世界大戦のころの日本の軍隊関連施設
・元勲や華族の邸宅
・庶民が住んでいた地形に共通点がある?
・川や堀がたくさん!
・山手線の上野〜神田が未開業
・東京駅が開業直後
・現在の幹線道路、当時はなかったものも多数
ほか、盛りだくさん!
●大判地図が付属!
70cm×48cmの1万分の1大判地図も付属するので、都心の全貌を俯瞰でき、好きな場所を好きなだけ眺めることができます。
●章立てと掲載エリア
第1章 のどかさの残る渋谷・新宿・池袋
渋谷・青山/原宿・明治神宮建設地/新宿(南)/新宿(北)/池袋・雑司ヶ谷
第2章 「水の都」かつての江戸中心部
東京駅・京橋/丸の内・京橋/銀座・築地/御茶ノ水・水道橋/上野・本郷
第3章 丘の上のお屋敷と低地の庶民
永田町・赤坂/目白台・早稲田/千石・大塚/六本木・麻布台/三田・南麻布/高輪・五反田
第4章 「軍都」東京の実態
赤坂・六本木/北の丸・番町/四谷・曙橋/渋谷・駒場/恵比寿・中目黒/戸山・大久保
第5章 今はなき驚きの大規模施設
目黒・元競馬場/蔵前・神田佐久間町

ISBN:9784408651729

青春新書プレイブックス
「肝臓にいいこと」、ぜんぶ集めました。
シリーズ名
青春新書プレイブックス
出版社名
青春出版社
分類
001020010
001020002
001010010001
書籍概要
疲れやすい、だるい、食欲がない、 よく眠れない、手足がむくむ… その不調、肝臓が原因かもしれません。 肝臓は「沈黙の臓器」。 脂肪肝 → 肝炎 → 肝硬変 → 肝がんへと、気づかないうちに、 病気が静かに進行していることも… 肝臓にダメージを与えるのは、お酒だけではありません。 ウイルス、肥満、薬の過剰摂取、不規則な生活習慣、そしてストレスなど。これらの要因は、肝臓の機能低下や肝臓病のリスクを高めます。 いつの間にか溜まってしまった肝臓へのダメージに、気づいた今が分かれ道。 今日からできる「肝臓のリセット習慣」を多方面から紹介します。

ISBN:9784413212366

株式会社 世界文化社
李家幽竹 花風水カレンダー2026
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001026001007
001026001006
書籍概要
他を圧倒する華やかさ! 飾るだけで運気がアップする花カレンダー
・丁寧に撮り下ろした写真は他の追随を許さない美しさ。飾ると運気がアップするカレンダー!
・風水ファンだけでなく、花好きの方からも毎年好評。
・1年間ずっと美しい写真が楽しめるカレンダーは、贈り物にも最適。
毎年、好評をいただいている花風水カレンダーの2026年版。
今年もすべての写真撮影に李家幽竹(りのいえゆうちく)さんが立ち会い、季節ごとに新規の撮影を重ねて出来上がりました!
風水では、花は空間に生気をもたらし、良い気を引き寄せる大切な存在です。
写真には花の生気が写りこむため、飾れば生花に近い効果が得られるそう。
「なかなか生花を飾れない」という方にも大好評で、贈り物にしても喜ばれます。
卓上用ミニカレンダーとポストカードの付録つき。

ISBN:9784418254217

株式会社 世界文化社
なかなかいえない ウウントネ
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
書籍概要
気持ちを声に出すのが苦手・・・・・・そんな子どもの心に寄り添う絵本
・気持ちを伝えることを描いた、コミュニケーション絵本
・ドキドキして言えない、パニックになってしまう・・・・・・など”言いたい気持ち”に寄り添う
・伝えたいことが頭の中でどうなっているのか、絵本で理解を深める
もうすぐようちえんの音楽発表会。やってみたい楽器をみんなで決めることになって、
なおくんの心の中にうまれた思いは・・・・・・? 気持ちを声に出すのが苦手な主人公が
迷っている様子が、ユーモラスな絵とともに描かれます。
お友達同士の気持ちのやり取りが描かれ、保育園・幼稚園でも話題に!
多くの方から注目を集めている、コミュニケーション絵本。
お笑いタレントの横澤夏子さんの帯コメント「人と話すときにドキドキしちゃう理由は これだったのか! 親子ともに勇気がもらえました」。

ISBN:9784418258352

創元社
鉄道手帳[2026年版]
出版社名
創元社
分類
001026002
001009004
001007001
書籍概要
2008年から毎年発行する鉄道情報満載のダイアリー。
1)国内のすべての路線と停車場を網羅した鉄道手帳オリジナルの「全国鉄軌道路線図」を収録。貨物鉄道、信号場、操車場も掲載しています。
2)鉄道の記念日や豆知識が満載のウィークリーページ。今年も抜かりなく更新。
3)資料編47頁を収録。2026年版では「令和の新型車両」「全国の鉄軌道 電化方式一覧図」「大手私鉄統合分離チャート」を追加。
4)さらに巻頭カラー資料として、「有料特急運行図」(8頁)を追加。
●全国鉄軌道路線図[2025-2026]
●全国有料特急運行図
●年間カレンダー
●月間スケジュール(鉄道関係の周年情報を記載)
●週間ダイアリー(見開き1週間タイプ)
●資料編
1 鉄道の種類(法令による分類)
2 鉄道車両の種類(動力による分類)
3 JR列車の種類(輸送目的による区分)
4 JR車両の形式記号・番号の読み方
5 全国の鉄軌道 電化方式一覧図
6 日本の鉄道・軌道事業者一覧
7 鉄道事業の種別と第二種・第三種鉄道事業区間
8 大手私鉄統合分離チャート(関東編・関西編)
9 令和の新型車両
10 全国の停車場・停留場および路線の動向

ISBN:9784422240930

創元社
まちかど送水口図鑑
出版社名
創元社
分類
001009014
001007001
001012011
書籍概要
送水口(そうすいこう)とは・・・
火災が起きた時、地上からの放水が直接届かない上層階や地下などに消防車からの水を送るための設備のこと。送水口から送られた水は内部の管を通って火元まで届くしくみだ。
地面に自立しているタイプや、建物の壁に埋め込まれているタイプなど、姿・形はさまざま(よくよく見ればもっと細かい個性が!)。
本書では、送水口博物館の館長が、並々ならぬ愛と情熱とともに全国47都道府県の珠玉の送水口約100種を、500点以上の写真を用いて紹介。
さらに日本の消防設備の発展や、送水口の普及の歴史などの知識編も盛りだくさん。
送水口ファンによる座談会も収録し、隅々までたっぷり楽しめるディープな一冊。
送水口とはなんなのか
送水口の仕事と役割
送水口を見つける
時代ごとに表記が異なる?
似ているけど違う仲間
さあ、街に出よう
名鑑の見方
第1章 送水口名鑑
第2章 よくある質問と解っていること
1. オールド送水口のかたちの謎
2. 日本国内での送水口の歴史
3. ねじ式と差込式の両存
4. 送水口をめぐる冒険 in アメリカ
〈コラム〉
ありそうでなかった送水口
救出秘話
ねじナットに潜むこだわりの対策
修復秘話
〈おまけ〉
送水口楽しみ方 番外編
世界にここだけの送水口博物館
潜入! 送水口ファン座談会
用語解説
索引

ISBN:9784422241159

近代日本メディア議員列伝・14巻
上田哲の歌声
Why not protest ?
シリーズ名
近代日本メディア議員列伝・14巻
出版社名
創元社
分類
001008027
001008010
001008005003
書籍概要
上田哲は京大法学部卒業後にNHKに入局し、社会部所属の放送記者としてポリオ撲滅キャンペーンを主導しその名を挙げた。その後、日本放送労働組合(NHK労組)委員長、全日本マスコミ共闘会議初代議長を務め、「NHKの闇将軍」「上田天皇」などと呼ばれたが、1968年NHKを退職し、高い知名度と労組の組織力を生かして参院選で初当選。74年参院選では東京地方区でトップ当選し、79年衆院議員に転じ5期務め、外交・防衛問題で論陣をはった。93年衆院選で落選後、細川内閣の下で小選挙区比例代表並立制を受け入れた社会党の対応を「歴史的な誤り」と批判して離党、護憲新党あかつきを結成し委員長に就任した。55年体制が終焉し人々が抵抗しなくなった時代を、無派閥を貫き、護憲を譲らず、人脈を糧に権力を動かし現実を変えようとしたメディア政治家はどう生きたか。
序章 人々はなぜ抵抗しなくなったのか?
第一章 生涯にわたる教養主義青年として
第一節 都会派リベラルのルーツ
第二節 戦前最後の旧制高校生
第三節 白線浪人の漂流、そして再起
第二章 放送記者に何ができるか?
第一節 新米記者奮戦記
第二節 “流行”をつくりだせ!-ポリオ・キャンペーン
第三章 NHKの“闇将軍”
第一節 労働組合のイノベーター
第二節 労働組合運動から市民運動へ
第四章 社会党のエース、かく戦えり
第一節 上田哲、国会に立つー議会制民主主義の寵児
第二節 闇将軍から影の官房長官へ
第三節 収穫と枯槁の季節
第五章 無色・無償・無名
第一節 社会党との決別
第二節 上田哲の遺産ー草の根運動の構築
終章 ダブルシンクを越えて
あとがき
参考・引用文献
上田哲 年譜

ISBN:9784422301143

創元社
嗅ぐのが楽しくなる 鼻のひみつ
出版社名
創元社
分類
001003006
001012006
書籍概要
知ると楽しくなる体のひみつ!
知れば知るほど、大切さに気づく「鼻」
*
鏡をのぞいて、鼻を見つめてみましょう。
低かったり、高かったり、丸かったり、とがっていたり…
あなたの鼻は、どんな鼻?
顔の真ん中にあるから、とても目立ちますね。
そんな鼻のこと、あなたはどれくらい知っていますか?
ふだんから、
「今、鼻を使っているぞ」
と感じることはあまりないはず。
「鼻が疲れた?」なんてこともないですし、
「毎日、鼻のケアは欠かせません」
という人も少ないのでは?
こんなに目立つのに、実はよく知らない…
そう気づいたあなた、「鼻のひみつ」にようこそ!
鼻ってなんのためにあるのかな?
鼻の穴の中はどうなっているんだろう?
「鼻がきく」ってどういうこと?
いろいろな「におい」をどうやって嗅ぎわけているの?
動物の鼻と人の鼻はどこが違うんだろう?
うっとうしい鼻づまりはどうすればなおる?
鼻水、鼻くそ、なぜ出てくるの?
「鼻」にまつわる素朴な疑問がどんどん湧いてきます。
鼻の役割として、呼吸と同じくらい
大切なのが「においを嗅ぐこと」です。
嗅覚は、人が生きるために必要な五感
(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)のなかでも、
いちばん起源の古い機能とされています。
古来より人は、危険を判断したり、
新鮮な食べものを見つけたりするために、
においを重要な手がかりとしてきました。
また、花や草木の香りに季節を感じたり、
アロマテラピーで癒されたり、
おいしい料理を味わったり…
生活を彩り楽しむためにも、
嗅覚は欠かせません。
知れば知るほど、大切さに気づく「鼻」。
本書では、その役割やしくみから、
動物たちの不思議な鼻、
鼻をまもるためにできることまで、
たくさんの楽しいイラストと写真で紹介。
人体、動物学、歴史、社会、心理など、
関連するさまざまなトピックで
わかりやすく解説します。
7〜9歳以上のかた向けですが、
中高生や大人でも十分に発見があるでしょう。
思わず誰かに話したくなる、
「へ?!」が詰まった一冊です。

ISBN:9784422411842

アルファポリスCOMICS
ハズレ属性土魔法のせいで辺境に追放されたので、ガンガン領地開拓します!(4)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
「土魔法」のスキルを授かったため実家の貴族家を追放され、僻地・ボーダ村の領主となったエクト。仲間と力をあわせ、見事村を襲うドラゴンを撃退! 採取した素材を納めに王都へ向かうがリリアーヌの祖父・宰相グランヴィルからなぜか厳しい視線を向けられて!? さらに、ボーダ村と周辺の村々を統合する領地拡大計画が始動し奇想天外だが才能ある人材がボーダ村へ続々集合。躍進の時を迎え、エクトは全身全霊で辺境のさらなる開拓に挑む!

ISBN:9784434351891

アルファポリスCOMICS
異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い(2)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
高校生たちの異世界転移に巻き込まれたサラリーマン、高柳 陸。
彼は「かつて勇者として別の異世界を救った」異世界二度目のおっさんだった!
彼らを召喚した王国の姫によると、「隣国エラトリアが魔王に操られている」とのこと。
真偽を探るため、単身エラトリアへと向かったリクだったが、そこで目にした実態は…?
世話焼きで激強なおっさんによる
「二度目の」冒険譚、第二巻!!

ISBN:9784434351907

ナイトマ
ギルティホール〜教え子しか指名できない店〜2
シリーズ名
ナイトマ
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
真夜中の学園は、“ギルティホール”へ変貌する…。
その不思議な現象のおかげで、佐々木は教え子たちの悩みに触れ、
その解決に奮闘する日々を過ごしていた。
そんな中、教え子たちから、ある提案をされて…。
「私たちで癒してあげるね」
TVアニメ 2025年10月より放送開始!!
単行本限定の描き下ろし9ページ、収録!

ISBN:9784434355516

Clair TLcomics
没落令嬢は一途に娶られる〜「君を抱くために王になったんだ」2
シリーズ名
Clair TLcomics
出版社名
彗星社
分類
001029002008
書籍概要
「リリィと会えなかった十数年間を 少しずつ埋めていきたい」
国王・レイドの寵愛を一身に受ける没落令嬢のリリィ。
リリィを王妃にさせたくない一派が暗殺者を差し向けるが…
その正体はレイドの兄・エドアルドだった。
しかもリリィの前に現れたエドアルドは、
「ずっと昔からリリィが好きだった」と想いを露わにして…!
リリィを助けるために現れたレイドは、エドアルドに剣を向ける。
兄弟で争う状況を前に、リリィが出した答えとは…--
国王×没落令嬢のビッグスケールTL・ついに完結!
単行本でしか読めない特別描きおろしも収録!

ISBN:9784434360152

Clair TLcomics
指先から本気の熱情〜チャラ男消防士はまっすぐな目で私を抱いた〜12
シリーズ名
Clair TLcomics
出版社名
彗星社
分類
001029002008
書籍概要
消防士TL、最終巻!!
最高の旦那さんは、父親になってもきっとーー
子どもについて考えながら、涼と颯馬はこの約1年を振り返る。
色々な経験のどれもが楽しくて、人生が満たされた。
だったらあとは…これが行動に移すタイミングーー。
周りから、あなたから、たくさんのものを貰って辿りついたこの幸せを未来でも精一杯愛してーー。
第1巻の名シーンを別視点で描き下ろした単行本限定漫画も収録!

ISBN:9784434360169

Crape comics
ドライな同期の溺愛癖3
シリーズ名
Crape comics
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
「触れてるところ全部熱くなってる…。かわいい…もっと…」
ーー彩芽への気持ちを自ら口にする宮嶋。
心を読んでからずっと知っていたことなのに、彩芽の胸は喜びに高鳴る。
しかし付き合えば、彩芽が過去に苦手になった「そういうコト」もするわけで…。
潔癖男子とサトリ女子には難易度が高い!?
そんな中、宮嶋は彩芽に寄り添いながらも、想い溢れる雄の顔を見せてきて…!
妄想の「次」に進むのは、嫌じゃない、むしろくらくらするほど心地いいーー。

ISBN:9784434360176

Crape comics
ハズレではじまる溺愛人生〜仕組まれた恋の相手はハイスぺ社長3
シリーズ名
Crape comics
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
美香による嫌がらせも落ち着き、さりと潤弥は距離を縮めていく。
しかし、さりは潤弥までトラブルに巻き込んでしまったことに引け目を感じ、
自分と一緒にいることで潤弥まで不幸にしてしまうのではないかと考え始める。
それでも、さりに対して愛を全力で注ぎ続ける潤弥だがーー。
「俺はさりさんと一緒に居られないの?」
そして、なぜ美香が執拗にさりを憎むのか…
その真実もついに明かされる!

ISBN:9784434360183

Glanz BLcomics
魔王イブロギアに身を捧げよ8
シリーズ名
Glanz BLcomics
出版社名
彗星社
分類
001021002038
001001012
書籍概要
「もう俺…ただの獲物だーー」
魔物討伐のため、海に滞在中のイブとゴズ。
同時進行で自称聖女・キリキを探るべく色々と試していた。
すると、イブが触手を巧みに操れることが発覚!
ゴズが触手プレイを堪能せずにいられるわけもなくて…。
明らかになる聖女の思惑。
イブゴズの婚前旅行の行方はーー?
バカンス編ラストスパート!

ISBN:9784434360190

Continuer.
新米転生者にLv999ごといただかれました。
シリーズ名
Continuer.
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
「異世界、俺と楽しみ尽くしましょう」
すべての者が特殊スキルを持つ異世界。
10年の鍛錬で脩のスキル【誘惑】はLv999になり、
かわいい魔物を手なずけ異世界ライフを楽しんでいた。
ある日、自分と同じように転生した総志を魔物から助ける。
総志に発現したスキルはなんと【強奪】。
早速レベルをすべて奪われ、その次は……?
「奪ってあげますよ、あなたの処女」
年下チートのエグい溺愛で、レベルもハジメテも強奪されちゃう!?
描き下ろしは…お風呂でイチャとろH!!

ISBN:9784434360206

ナイトマ
インキュバスだって純愛したい3
シリーズ名
ナイトマ
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
単行本だけの描き下ろし漫画を収録!
アゲハの思い付きで始まった、市竺の彼女の座を巡る女の争い“青葉ロワイヤル”
篠目、和田貫、猿渡、姫咬、それぞれがデートと身体で自分の魅力を猛アピール!
4人の女性から同時に求められたら、純愛なんて できっこない…。
不純だらけの青春の中で市竺が選んだ答えとはー。
Hにまみれたハーレムラブコメ、ここに完結!

ISBN:9784434360213

ナイトマ
下心が読めるアプリ〜本音はキミが好き好き大好き〜2
シリーズ名
ナイトマ
出版社名
彗星社
分類
001001012
書籍概要
「どの娘の下心と、繋がりたい…?」
『下心が読めるアプリ』を手に入れた!
だけど、オレに対する同僚OLたちの“下心”は、予想外に激しすぎて…!?
毎日、甘い誘惑にあてられて理性は限界。
そんな中、女の子の“下心”はついに決壊し、“恋心”が溢れ出してきて…?
ーーもう、妄想の行為だけじゃ終われない!
夢のオフィスラブ、ハッピーエンド♪
☆描きおろしはバリキャリ3人とサウナでいちゃラブ♪

ISBN:9784434360220

日本橋出版
筆跡鑑定をダメにした知ったかぶりの輩たち
出版社名
日本橋出版
分類
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434362156

リベラル文庫
幸運になる心の習慣
精神科医が教える
シリーズ名
リベラル文庫
出版社名
リベラル社
分類
001019007
001004015
書籍概要
あなたは「運が悪い」と思っていませんか? いつも自分ばかり、自分はついてない……などそういうふうに考えがちではないですか。でも、「運」は考え方や行動を少し変えるだけでよくなります。本書は、「対人関係療法」専門の精神科医である著者が、科学的根拠にもとづき「運がいい人」が実践しているコツを教えます!「運がいい」は自分でつくれます!
第1章 絶対に知っておきたい原則:「運」と「べき」は最悪の相性第2章 運のいい人は、「被害者意識」から解放されている第3章 運のいい人は、他人と自分を「比較」しない第4章 運のいい人は、「人からどう見られるか」ではなく、「自分は誠実か」で生きる第5章 運のいい人には、安定した「価値観」がある第6章 運のいい人は、お金を「エネルギーを運ぶもの」として考える第7章 運のいい人は、自分の「向き」「不向き」を知っている第8章 運のいい人は、過去を引きずらず「今に生きる」第9章 運のいい人には、日常的な「生活習慣」がある第10章 運のいい人になるための、手っ取り早い「心の習慣」

ISBN:9784434363528

リベラル文庫
伝える。常識のズレを伝える。
シリーズ名
リベラル文庫
出版社名
リベラル社
分類
001019007
001008008
書籍概要
養老孟司が二一世紀初頭の日本を定点観測。小泉内閣発足、9・11同時多発テロや北朝鮮問題、地球温暖化論や「新しい歴史教科書問題」を考察して、日本に欠けている常識やイデオロギーについて語る、名著の復刊。
第1章 「常識」のズレを伝える
第2章 「学問」のズレを伝える
第3章 「教育問題」のズレを伝える
第4章 「政治と経済」のズレを伝える
第5章 「外交問題」のズレを伝える
第6章 「原理主義」のズレを伝える
第7章 「環境問題」のズレを伝える

ISBN:9784434363535

アルファポリスCOMICS
1×∞ 経験値1でレベルアップする俺は、最速で異世界最強になりました!(2)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
不慮の事故に遭い、異世界へと転移した少年・カズマはあらゆるスキルがたったの経験値1でレベルアップするチート能力を持っていた! ある時、偶然の出会いから隣国への脱出を図る王女・アリアスの護衛を引き受ける事となる。爆速でレベルアップを続けながら追っ手を順調に撃退していくカズマだが、その目の前にかつてない強敵が立ちふさがる━━!!

ISBN:9784434364402

アルファポリスCOMICS
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!?(5)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
全属性魔法を操る最強冒険者の青年タイラー。彼はギルド長から多発するモンスターの襲撃事件への調査協力を頼まれる。掴みどころのない貴族令嬢ランディの護衛となり事件の手がかりと目される辺境の街へ同行するタイラー。そこには悪徳貴族テンバス家の企みが隠されておりーー。

ISBN:9784434364426

アルファポリスCOMICS
お人好し底辺テイマーがSSSランク聖獣たちともふもふ無双する(1)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
一匹の魔物も使役できない、落ちこぼれの「魔物使い」ティーゴ。彼は幼馴染が結成した冒険者パーティで、雑用係として一生懸命働いていた。ところが、ダンジョンの攻略中に事件が発生。一行の前に、伝説の魔獣フェンリルが現れ、ティーゴは囮として捨てられてしまう。全てを諦めかけたその時──なんと、フェンリルの使役に成功! SSSランクの魔獣でありながら、なぜか人間臭いフェンリルに、ティーゴは「銀太」と命名する。数々の聖獣との出会いが待つ、自由気ままな旅が始まった──!
次世代ファンタジーカップ「ユニークキャラクター賞」受賞の人気小説、待望のコミカライズ第1巻!

ISBN:9784434364433

アルファポリスCOMICS
異世界からエルフさんが落ちてきたのですが!?(2)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
異世界から落ちてきたエルフのメルを助けた縁で、一緒に暮らす事になった生真面目なアキオ。メルは彼への好意を隠す事なくグイグイと迫ってきて、これをきっかけにふたりの仲が深まる…かと思いきや、実は魔法の副作用で好意を持ちやすくなっていた事が発覚! これは本心? それとも魔法の影響? 好きな気持ちは持ちつつも生真面目な故にその好意を素直に受け取れないアキオと好きをこじらせ過ぎてヤンデレ気味に迫ってくるメルのドキドキ同棲ラブコメディ第2巻!!

ISBN:9784434364440

アルファポリスCOMICS
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!(2)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
神様から「スマホ」という鑑定、能力コピー、アイテム複製、装備合成などなど、あらゆることが可能な規格外の最強ギフトを授かった青年リューク。彼は手に入れた大いなる力で自分も他人も守れる最強の冒険者を目指す。美女パーティに加入して砂漠へ討伐遠征に向かうリューク。討伐対象のキングウオームを見つけたものの、さらに巨大な魔物アビスウオームが現れ逆にリューク達がピンチに…!?

ISBN:9784434364457

アルファポリスCOMICS
嫌われ者の悪役令息に転生したのに、なぜか周りが放っておいてくれない(2)
シリーズ名
アルファポリスCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
やり込んでいたゲームの世界に悪役令息として転生後、処刑される運命から逃れようと鍛錬したり、婚約者のロッテ始め周囲の皆との交流を深めたりしてきたクラウス。順調に皆とうちとけてきた彼はある日、ロッテが魔物に襲われてしまう危機を前世の知識で事前に察知。彼女のいるジジニア山脈へ急行しーー!? 雑魚悪役の大逆転ファンタジー、怒涛の第2巻!!

ISBN:9784434364464

コーシン出版
『狐福』
出版社名
コーシン出版
分類
001008022008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365423

みらいパブリッシング
幕間は孤独と対話する時間、そして自分軸で生きるきっかけをくれる
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「孤独をなくす方法」ではなく、
「孤独との向き合い方」「孤独を味方につける力」を身につける
社会保険労務士、産業カウンセラーとして、300社以上の企業支援、3000人以上の経営者・管理職のコーチングを行う著者が、すべての悩める経営者・リーダーたちに、孤独を力に変えるメソッドを届けます。
常に社会で戦う経営者は、まさに舞台上の役者と同じ。だからこそ、つかの間の幕間に役割を手放し、自分に戻れる時間が必要です。
著者はそんな「経営者の孤独」に寄り添い、「じぶんのままで語れる癒しの場所(サードプレイス)」としてスナックーMAKUAI-を主催しています。
アドラー心理学カウンセリング第一人者 岩井俊憲氏も、「心理的安全性、多様性(ダイバーシティ)、マインドフルネスなどの本質を、誰にでも理解できるように導いてくれる本」と絶賛。
孤独を解消するための5つのステップなど、具体的な方法で「自分自身との対話」を通じ、「孤独は自分軸で生きるためのきっかけ」なのだと伝えます。
そして、その鍵となるのが、日常の中にある“幕間”の時間です。忙しい毎日の中で、立ち止まり、耳を澄ませ、心の声に気づくひとときに読んでください。
第1章 孤独からの問いかけ
第2章 幕間という名の自分時間
第3章 サードプレイスの力
第4章 孤独を力に変える5ステップ
第5章 孤独が持つ本当の力
第6章 未来への地図

ISBN:9784434365959

ダイヤモンド社
人生とは長い時間をかけて自分を愛する旅である
こころの資本の経済学
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
「愛と経済(お金)」をテーマにした伝説の講義録。私たちが幸せに生きるための唯一の答えが本書にある

ISBN:9784478119891

ダイヤモンド社
ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008027
書籍概要
★20年近く親子を見てきた医師による育児療法
☆実用的でだれもが取り組める具体的な子育て
★子を産んだら「自分の人生の終わり」ではない
☆親子関係の治療に用いられる方法を網羅
★韓国では10万部のベストセラー
著者は、児童精神医学の教授であり、医師であり、20年近くにわたり、数え切れないほどの子どもたちとその親たちを診てきました。
さまざまな問題を抱えている家族の生活を見ていると、子育ての行き着く先は「人生の基本を見せる親と、自分で人生を切りひらく子ども」であり、これを成し遂げるためには「本質」に焦点を合わせた育児が必要であることを実感。
「子育てに疲れる」「子どもの将来に不安を感じる」「子どもを愛するよりも完璧な親になることを優先してしまう」「それが間違っているとわかっているのに、他の家族に合わせてしまう」など、子育てに苦悩する親御さんのための子育て法を紹介します。
本書では、「自分の人生を切りひらくことができる、内面が強い子ども」の育て方を紹介。子育ての困難を根本的に解決するための明確な解決策と簡単な実践法を網羅。著者が伝える「育児の本質」の始まりは、子どもではなく「親」です。子どもの前に、親自身が子育ての本質と目的を振り返り、良好なコミュニケーションに基づいて「自尊心」を高め、子どもが「潜在力」を発揮できるように支援します。
失敗を恐れず自立した大人に育ってほしいのであれば、まず親がしっかりしていることが必要。子育ての過程で遭遇する子どもの問題行動をどう防ぐか、自己調節力を育てるための教育方法、親子で一緒に作り上げるルーティン、内発的動機づけの強化など、著者の子育てロードマップを見れば、愛する子どもだけでなく、親の人生にも寄り添うことができるようになるでしょう。
プロローグ
「基本」さえ押さえれば、子どもはちゃんと育つ
Part1 「育児の本質」の基本原則
親がしなければならない最初の質問:私は誰なのか
育児の最終目的地
育児の基本原則ーー炊飯療法
子どもの才能の見つけ方
子どもの自尊感情を育てる
短所を克服して自尊感情を高める方法
神経質な子どもの自尊感情を高める方法
価値を教えれば、どんな状況でも子どもはすぐに立ち上がれる
Part2 子どもを動かす力を知る
競争より強い原動力を引き出す
外発的動機づけの落とし穴
未来が求める人材に育っているか
遊びも勉強も面白くなくてはならない
失敗を恐

ISBN:9784478121474

ダイヤモンド社
EXPERT 一流はいかにして一流になったのか?
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008027
書籍概要
一流になるのに必要なのは、才能ではなくプロセスだった!
どんな分野でも通用する「上達のしくみ」がある。ジャズピアニストから外科医まで、あらゆる達人が辿ったプロセスを解き明かし、彼らの身につけた「感覚」を言語化。豊富な実例とともに誰でも実践できる形に落とし込んだ、“学ぶすべての人”に向けた成長の教科書。
序章 忘れられた学びのかたち
私たちは何をもって「一流」と評価するのか
PART0 BE AN EXPERT 「エキスパート」になる
第1章 一つの物事を極めるということ
徒弟制度から学ぶー熟達に至る道のり
第2章 すべての仕事の根幹をなす「学び」を考える
未熟な外科医が経験した深夜の緊急手術
PART1 APPRENTICE 見習い期間に経験すること
第3章 ひたすら繰り返す
反復作業を通じて得られる3つのスキル
第4章 感覚を研ぎ澄ます
自分の身体を「読む」
第5章 空間を整える
パーソナルスペースという「第二の皮膚」
第6章 失敗を経験する
「レジリエンス」と熟達の関係性
PART2 JOURNEYMAN 職人期間でさらに成長する
第7章 自分から他者へ
大切なのは「肘より上」
第8章 自分の声を育む
人との関係を変える「声」の力
第9章 即興を学ぶ
「レジリエンス」と「リカバリー」
PART3 Master 先人になって「教える」
第10章 新たな道を拓く
「糸」の達人たち
第11章 伝える
「閾値を越える」ための後押し
終章 なぜ「熟達」が大切なのか
人間の深い欲求が隠れている

ISBN:9784478121764

ダイヤモンド社
君はなぜ学ばないのか?
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001008027
書籍概要
★シリーズ累計91万部突破のベストセラー『頭に来てもアホとは戦うな!』著者の最新刊!
★MBA&ロースクール修了、国内外のエグゼクティブプログラムを多数履修、
誰よりも学びを深めてきた著者が初めて書いた!
★哲学、歴史、地理、地政学、投資、テクノロジー、人間観察etc.
今、私たちは世界が大きく変わろうとする歴史的な転換点にいる。
変化が加速する時代に、学びに時間もエネルギーも使うのは、必須の投資である。
学べば学ぶほど、変化はチャンスに変えられる。
激変する時代を、楽しく幸せにたくましく生き抜くための希望の書、誕生!
【目次】
はじめにーー学ぶことは、あなたを幸せにする
序章 「大学習」時代の到来〜なぜ今、学び続けることが必要なのか?
第1章 なぜアジア地政学プログラムが最も長く成功しているのか?
第2章 学びの基本は哲学
第3章 歴史と地理をつなげると人生は明るい
第4章 地政学を使って変化を先読みしてチャンスをつかめ
第5章 人間の仕事は好奇心の発動しか残されない
第6章 時間持ちこそ人生の勝者
第7章 投資思考が人生を豊かにする
第8章 世界最強のビジネススキル〜観察力
第9章 テクノロジーを使い倒せ
終章 継続的な学びが未来を切り開く
【目次】
はじめに
序章 「大学習」時代の到来〜なぜ今、学び続けることが必要なのか?
第1章 なぜアジア地政学プログラムが最も長く成功しているのか?
第2章 学びの基本は哲学
第3章 歴史と地理をつなげると人生は明るい
第4章 地政学を使って変化を先読みする方法
第5章 好奇心こそ、我々の生きるエンジン
第6章 時間持ちこそ人生の勝者
第7章 投資思考が人生を豊かにする
第8章 世界最強のビジネススキルは観察力
第9章 テクノロジーを使い倒せ
終章 継続的な学びが未来を切り開く

ISBN:9784478121870

ダイヤモンド社
50年続く 料理教室の十八番レシピ
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001010011005
001010011003
001010011001
書籍概要
料理教室でしか学べなかったこつと、美味しくなる理由を凝縮! これから何度も作りたくなるおかず、副菜、ごちそうを教えます。

ISBN:9784478122822

ダイヤモンド社
企業の通信簿
カリスマCEOが2025年決算を斬る!
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001006018004
書籍概要
注意! 大企業の現役経営者や経営者OBの方は読まないでください、不愉快になるだけですから。
「失われた30年」で日本の上場企業の時価総額はアメリカの10分の1以下にまで衰退した。国民1人当たりのGDPはG7諸国の中では圧倒的最下位で、平均年収も韓国の後塵を拝している。にもかかわらず、日本の新聞やテレビなどのオールドメディアは忖度なのか、一向に日本企業の体たらくを批判しない。
戦後の日本が繁栄したのは、経営者が優秀だったからではなく、労働者が素晴らしかったからである。しかし、日本の経営者は労働者に報いてこなかった。失われた30年の間、労働者の実質賃金はほとんど上がっていない。
大企業に至っては、日本の年間GDPに匹敵する600兆円超の巨額の内部留保(企業の貯金)を積み上げながら、従業員の賃金は低く抑え、役員報酬だけを増額させている厚顔を許せない。
イノベーションとコーポレートガバナンスを怠り、今日の日本経済の惨状を招いたのは、日本の大企業やその経営者だ。
誰も言わないなら嫌われても自分が言うしかない。
ネスレ日本で同社史上最年少となる30歳で部長に昇格し、キットカットの受験キャンペーンの大成功など10年にわたって同社CEOを務めた筆者が、最新決算を踏まえて日本の主要業界の大手企業を徹底批判する。
序章 日本経済の現在地
第一章 日本企業の常識は世界の非常識
株主が経営をチェックしない日本企業/お飾り社外取締役/役割を果たさない指名委員会/経営者は誰でもいい?
第二章 奇跡の復興でガラパゴス化した日本
なぜ世界の常識からかけ離れているのか/安定株主、売上至上主義、年功序列…
第三章 イノベーションだ!
世界を席巻するイノベーション企業/イノベーションとリノベーション/イノベーションの影響を察知する
第四章 キットカットとネスカフェアンバサダー
きらりと光るイノベーション/ニュースを作る/「新しい現実」/マーケティング4.0
第五章 共通価値を創造する
イノベーションとCSV/CSV誕生秘話/CSVから生まれたSDGs
第六章 経営のプロがいない日本
失われた30年の元凶/ビジネススクールを否定した過ち
第七章 営業利益率だ
売上より営業利益率/値上げで毎年5%の売上増/ネスレ日本の人員削減術/ウィンウィンのコスト削減
第八章 業界の通信簿
小売り:スーパーに未来はない/ディスカウンターは過当競

ISBN:9784478123232

ダイヤモンド社
発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001006021
書籍概要
様々なお金の困りごとに対して、ADHD当事者でFP1級のお金のプロである著者が、頑張らなくてもラクになるお金との付き合い方を解説する本です。
本書は発達障害の人だけではなく、お金に対して強い苦手意識のある人にも役立つよう構成しています。今までお金の本を読んでも結局何もできなかった…という方も、これならできそう!と思える内容になっています。
●1章 お金のこと苦手かも?と思ったら
お金が苦手なのは、脳のせいかも/高学歴、高収入でも【お金の苦手さん】はたくさんいる/【お金の苦手さん】は先延ばしのプロ
●2章 「お金を貯められない」をラクにする
「お金を貯める」を先延ばしにすると起きる10の悲劇/「貯められない」をラクにする仕組みの作り方
●3章「出費が多い」をラクにする
お金が貯まらないのは「イイもの依存」かも/無意識に使っているお金「ラテマネー」を減らす/推し活は悪じゃない/本来なら払わずに済むお金「ADHD TAX」/隠れ出費の「居場所代」
●4章 「お金の制度が分かりにくい」をラクにする
待っていても、誰も教えてくれない/お金の制度がわかりにくい理由/制度は、使われるために準備された仕組み など
●5章 「保険が分かりにくい」をラクにする
発達障害の人が保険に入りづらい5つの理由/発達障害って言わなければいいんじゃない?
●6章 身近に発達障害の人がいたら
発達障害当事者の家族は、どういう立ち位置がベスト?

ISBN:9784478123249

大和書房
老いのレッスン
出版社名
大和書房
分類
001008011010
001008011008
001008003001
001004015
書籍概要
【人間への深い洞察から導いた、初の「老い論」】
少子化・人口減する日本、カオス化する世界、長寿化による生き方の変化ーー
先行きの見えない現代において、心穏やかに生きるための12のレッスン

ISBN:9784479394624

大和書房
1%の気くばり
どんな職場でも評価される戦略
出版社名
大和書房
分類
001006018002
001006010002
001006007002
001006007001
書籍概要
知らずにやらかして、嫌われないためにーー
誰も教えてくれない時代のチェックリスト100
就職、転職、異動、出向、昇進……
新しい環境やポジションで仕事が始まる。
それは同時に、新しい人間関係を築くことを意味します。
ここで重要なのは、何か一発大きな仕事で当てて成果を出すことより、
小さな気くばりを重ねて、少しずつ信頼を積み重ねることです。
結局のところ、仕事は人間関係が9割です。
職場の上司や部下、取引先との良好な人間関係が基盤にあってこそ、仕事はうまくいきます。
逆に言えば、どんなに仕事で成果を出していても、周りから嫌われていたら、良い仕事やポジションは回ってきません。
しかし、たとえあなたが気くばりできていなくても、
何でもかんでも「ハラスメント」と批判される時代には、誰も指摘しません。
だったら、自分で気がつくしかないですよね?
そこで大切なのが、「1%の気くばり」です。
・たった一言の、「ありがとう」を忘れない
・上司に判断を丸投げせず、結論を出しやすいよう部下がサポートする
・反対意見は、必ず「代案とセット」にする…
ほんの些細なことですが、「一緒に働くあなたを尊重する」という礼節が、少しずつ信頼を高めるのです。
その小さな積み重ねが、キャリアにおいて決定的な差をつくります。
本書では、誰も教えてくれないけど大切な「ちょっとした気くばり」をご紹介。
キャリアのターニング・ポイントに、人間関係で失敗しないための「トリセツ」です。
はじめに どの職場でも成果を出す人の「ある共通点」
第1章 仕事がうまくいく「気くばりの思考法」
第2章 心理的安全性をつくる「丁寧なコミュニケーション」
第3章 相手との距離を縮める「さりげない感動」のつくり方
第4章 相手の仕事を減らす「先読みの時間術」
第5章 気が利く人の「必要十分な準備」

ISBN:9784479798330

筑摩選書 0313
松本清張と水上勉
シリーズ名
筑摩選書 0313
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
書籍概要
ほぼ同時代を生きた松本清張と水上勉には、意外にも共通点が多い。最大の共通性は雑食性。ともに社会派ミステリ作家として出発するもミステリ以外にも手をつけ、清張は小説・ノンフィクションの二刀流を展開し『昭和史発掘』『古代史疑』など歴史評論にも進出、水上勉も『寺泊』で川端康成文学賞を受賞した私小説路線と並行して、寂れゆく辺境や滅びゆく伝統工芸のルポルタージュ、一休や良寛といった高僧の評伝に新境地を切り開いた。好一対だった大作家の歩みと名作を読み解く。
序 章 清張と勉ーーその軌跡
第1章 文壇作家時代の松本清張
第2章 初期水上勉は私小説家だったのか
第3章 清張の乱歩批判
第4章 『天城越え』は『伊豆の踊子』をどう超えたか
第5章 清張の江藤淳批判
第6章 映画「砂の器」は小説をどう補修したか
第7章 『点と線』から『日本の黒い霧』へ
第8章 推理小説家時代の水上勉
第9章 日本型私小説を究めるーーその後の水上勉
第10章 国民的文化人・松本清張ーー『読書世論調査』の結果から
第11章 言葉を超えた世界へ・水上勉ーー『才市』の奇跡
あとがき
松本清張・水上勉年譜
人名索引

ISBN:9784480018311

筑摩選書 0314
和平学入門
戦争を止める13の法則
シリーズ名
筑摩選書 0314
出版社名
筑摩書房
分類
001008027
書籍概要
従来の紛争解決学を「和平学」へとヴァージョンアップし、多くの実例から導き出した和平法則をもとに、国際紛争における和平合意と平和構築への道を描き出す。

ISBN:9784480018328

東洋館出版社
算数の本質を捉え、授業を創る
算数科内容論×算数科指導法
出版社名
東洋館出版社
分類
001006021
書籍概要
■本書の概要
本書は、おおまかに「算数の学習内容に関する知識(内容論)」と「授業の流れをどう設計するのかという方法論(指導法)」の章立てからなり、算数授業づくりの基礎からしっかりと理解することができます。章構成は、算数科における押さえたいポイントや領域ごとで分けられ、内容にアクセスしやすくなっています。さらに、著者の解説をたよりに自分の考えをまとめることができる書き込みタイプなので、若手の先生方や教員をめざす学生にとって、必携のハンドブックとなります。
■本書からわかること
算数の本質を捉える「算数科内容論」
小学校学習指導要領で示される、「数学的な見方・考え方を働かせ」「数学的活動を通して」「数学的に考える資質・能力」や、算数科の5領域(数と計算、図形、測定、変化と関係、データの活用)について、その内容と用語の意味について学ぶことができます。それぞれの節では、数学的な事象にふれる簡単なアクティビティーやクイズを通して理解を進め、『小学校指導要領解説算数編』と合わせた著者による解説により、しっかりと知識を定着させることができます。
■自分なりの授業を創る「算数科指導法」
「三角形(図形)」や「割合(変化と関係)」など、「A 数と計算」「B 図形」「C 変化と関係」「D データの活用」の領域ごとに、内容論で得た知識をふまえた授業づくりの方法を学ぶことができます。
実際の授業を模した板書図からねらいや発問、子どもの反応を想定したり、具体的な指導案の例を参考に、学習活動や机間指導を想定したりして、算数授業づくりのコツがつかめます。
■こんな先生におすすめ
・算数の授業づくりについて、基礎から理解を深めたい先生
・算数授業の経験がまだ少ない初任、若手の先生
・小学校教師を目指す大学生や大学院生

ISBN:9784491059440

中外医学社
認知症診療スタートブックーかかりつけ医とチームで進める現場の実践ー
出版社名
中外医学社
分類
001028005012
書籍概要
認知症診療の迷いや不安を,自信に変える一冊.かかりつけ医はもちろん,看護師・薬剤師・ケアマネージャーなど,多職種が連携して患者さんとご家族を支えるための具体策を現場目線で解説しました.専門医でなくてもすぐに実践できる知識と工夫が詰まっています.病状だけでなく「その人らしさ」を守り,地域全体で支える医療のあり方のヒントが満載.専門医でなくても迷わず始められる,即役立つ認知症診療の決定版です.

ISBN:9784498428423

日本評論社
検察審査会
ケースで学ぶ
出版社名
日本評論社
分類
001008027
001008009001
書籍概要
検察審査会の職務経験がある弁護士が、架空の事例を作り、捜査記録に基づいて、検察審査会でどのような審査が行われるのかを解説。
はじめに
第1部 登戸信三事件の検察審査会
第1章 登戸信三事件
第2章 検察審査会の会議
第2部 検察審査会の基礎的理論
第1章 検察審査会とは何か
第2章 検察審査会の歴史の概略
第3章 誰が検察審査員・補充員に選定されるのか
第4章 検察審査会は何をするのか
第5章 検察審査会では審査申立て案件をどのように審査するのか
第6章 検察審査会の審議の実際
第7章 補助員の選任
第8章 検察審査会議決後の処理
第9章 第二段階の審査
第10章 情報の開示
第11章 検察審査会の今後の展望
第3部 資料編
1 不起訴裁定書
2 審査申立書
3 審査事項検討表
4 検察審査会議決書
5 検証調書
6 鑑定書
7 防犯カメラ映像解析結果報告書
8 出力印字結果報告書(好美日記)
9 隣人の供述調書(重田供述)
10 隣人の陳述書(重田供述)
おわりに

ISBN:9784535528703

日本規格協会
JSQC選書40 病院だからTQM
デミング賞を通して見えたもの
出版社名
日本規格協会
分類
001028006001
書籍概要
本書は、医療機関における品質管理手法「TQM(Total Quality Management)」の導入と実践について解説した書籍です。 製造業で発展したTQMを医療現場に応用することで、診療の質や安全性を向上させる可能性を探り、実際の事例を交えながらその方法や課題を詳しく説明しています。また、主な内容は下記の通りです。
・病院でなぜTQMなのか: 地方病院の危機感や医療環境の変化を背景に、TQMの必要性を解説。
・飯塚病院の取り組み: QCサークル活動、ISO 9001導入、中長期計画、デミング賞挑戦などの具体的な活動を紹介。
・TQMの実践: 経営戦略、改善活動、人材育成、医療安全、内部監査、文書管理など、病院運営におけるTQMの実践方法を詳述。
・特徴的な取り組み: セル看護提供方式、物品管理改善、救急医療体制、地域連携、病院情報システム活用などの具体例を紹介。

ISBN:9784542504981

双葉社
閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書
出版社名
双葉社
分類
001004008004
書籍概要
この報告書を絶対に読んではいけないーー
あなたの世界が恐怖に一変する読書体験‼
【このファイルは、先日都内で発生し、世間を震撼させたあの恐ろしい大量殺人事件の犯人の精神鑑定にあたった精神科医の記録をまとめたものである。これを読むことは、皆さんに対して予期せぬ精神的な影響を及ぼす可能性がある。そのため、決して読むことを強制しないし、読みはじめても皆さんが望めばいつでも途中でやめることも可能であるーー】
東京郊外で起きた大量殺人事件の記録には不審な点がいくつもあり、それは恐ろしい秘密の手がかりだった。犯人である八重樫信也の精神鑑定を担当した医師・上原香澄のインタビューから徐々に明らかになる事件の真相。犯行時の八重樫は「何」に怯え、一体「何」に襲いかかったのか。ずっと八重樫を見ていたという「ドウメキ」の正体とは?
医療ミステリーのヒットメーカーによるスマホ本ホラー『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』(8月20日発売)と対をなす、戦慄の読書体験!

ISBN:9784575248401

双葉社
職分
出版社名
双葉社
分類
001004008002
書籍概要
盗犯捜査を担当する警視庁捜査三課の萩尾警部補は若き相棒の武田秋穂とともに、今日もプロの泥棒と対峙する。強盗殺人で逮捕されたのは空き巣常習犯の『牛丼の松』と呼ばれる男だった。萩尾が何度も逮捕しており、泥棒にもプライドがある。牛丼の松が人を殺すわけがない。真犯人は必ずいる……(「常習犯」より)。このほか「消えたホトケ」「職分」「正当防衛」「目撃者」「粘土板」「手口」を収録。職人刑事の観察眼が冴えわたる「萩尾警部補」シリーズ、初の短編集!

ISBN:9784575248425

双葉社
菊の慟哭
出版社名
双葉社
分類
001004008008
書籍概要
六本木交差点の銅像に人間の顔面の皮が張りつけられているーーそれは本家吉竹組による関東吉竹組への宣戦布告だった。東西ヤクザの分裂抗争が激化して死者が増えるなか、警視庁組織犯罪対策部暴力団対策課の桜庭誓巡査部長は行方不明となった片腕のヒットマン・向島春刀を追っていた。桜庭の実の父親である向島はなぜ娘を養子に出したのか? なぜ、片腕を失ったのか? その壮絶な過去が、いま明らかになる。

ISBN:9784575248432

双葉社
マリッジ・アンド・ゴースト・ストーリー
出版社名
双葉社
分類
001004008001
書籍概要
俺、ほんとに結婚するのか? 27才の春崎は、大学から付き合っているさやかと結婚を控えている。だが、世間のいう「結婚」の世間体や両家のしがらみにもやもやする。そんな折、さやかと共通の友達であったヒロが事故で亡くなったと知らされた。決められたレールの上を歩くように結婚した春崎とさやかの前に現れたのは・・・。

ISBN:9784575248449

双葉社
宙い夢に棲む
出版社名
双葉社
分類
001004008004
書籍概要
老齢の両親の介護をきっかけに微妙になっていた夫婦の関係を修復しようとしていた絵里だったが、話し合いの場で夫の伸朗から突如、「ほかに好きな人ができた。別れたい」といわれてしまう。子宝には恵まれなかったものの仲良く暮らしていたと思っていた絵理はショックを受けるが、実は伸朗には妻にも言えないある秘密を抱えていた。傷ついた女性が「奇妙な同居生活」を通して再生し、そして自立していく姿を描く長編小説。

ISBN:9784575248456

双葉社
新・VRChatガイドブック〜ゼロからはじめるバーチャルライフ
出版社名
双葉社
分類
001005017
書籍概要
なりたい自分になれるバーチャル世界へようこそ!
話題のソーシャルVRプラットフォームを楽しむガイドブック
「VRChat」とは、2017年にリリースされたソーシャル VRアプリで、お気に入りのアバターをまといVR空間でコミュケーションできるなど、もはやひとつのプラットフォームとして定着しました。現在では、世界中に1000万人を超えるアクティブユーザーがいるともいわれ、日本でも多くのユーザーが楽しんでいます。
前作から大幅にアップデート! 本書では、最新のバージョンにあわせたはじめ方、操作方法の解説はもちろん、その楽しさの秘密と奥深さを紹介しています。また、ながらく楽しんでいるユーザーや、VRChat社スタッフのインタビューも収録、さらにその魅力に迫っています。「なりたい自分になれる」1冊です。
【主な内容】
Chapter1 VRChatのはじめ方
Chapter2 VRChat基本概念と基本操作
Chapter3 あなたの分身、アバターを徹底解説
Chapter4 VRChatの楽しみ方
Chapter5 ヘビーユーザーの高度な楽しみ方
【著者プロフィール】
岩佐琢磨(いわさ・たくま)
パナソニックにてキャリアをスタート、2008年に株式会社Cerevoを起業。2018年4月に株式会社Shiftallを起業し、HaritoraXシリーズやMeganeXシリーズといったVRメタバース関連のさまざまなハードウェアの設計・製造・販売を手掛ける。株式会社アクセルスターズ取締役、株式会社RABOアドバイザー、NEDO事業カタライザー、大阪大学非常勤講師、個人投資家などの顔ももつ。共著書に『未来ビジネス図解 仮想空間とVR』(MdN)、『VRChatガイドブック〜ゼロからはじめるメタバース』(双葉社)など。
まつゆう*
コミュニケーション・エヴァンジェリスト/VR DJ。1998年よりWebで独自のかわいいカルチャーを発信。ホームページの時代から、ブログ、Twitter、LINE、Instagram、note、VR/XRなど、新しいコミュニケーションが誕生するたび、書籍、雑誌、TV等さまざまなメディアでコミュニケーションのあり方を伝える。デジタル・コミュニケーション施策の企画制作やプロダクトの開発にも携わる。2021年からVRChat内にて、VR DJとして活動。著書に『noteではじめる新しいアウトプットの教室』

ISBN:9784575319965

双葉社
いまだ悪戦苦闘中
出版社名
双葉社
分類
001004003001
書籍概要
ベストセラーとなった初のエッセイ集『行きつ戻りつ死ぬまで思案中』の続編。小説やエッセイで書かれる、日々の生活における不安や苛立ちや疑問が、多くの読者の共感を得ている著者。パワーアップした垣谷節の炸裂が中高年の琴線に触れまくる!

ISBN:9784575319989

双葉社
繋がり方がわからない
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
『死に方がわからない』 『老い方がわからない』に続く、〈わからないシリーズ〉ファイナルは、「繋がり方がわからない」。孤独は不幸じゃないけれど、孤立は不幸の呼び水となる。高齢者になってからでは遅すぎる、若いうちから老後に備えておきたい。独り身が居心地悪く感じる世の中で、いかに孤立を回避して、孤独でも幸せな老後を送るためには、どうしたら良いのかを提案するエッセイ。

ISBN:9784575319996

双葉社
レモンポップ写真集 THE DIRT CHAMP!
出版社名
双葉社
分類
001009008001
001013002
書籍概要
2020年に競走馬としてデビューしたレモンポップ。1年以上の休養を挟みながらも、2023年に根岸Sで重賞制覇。その勢いのままフェブラリーSを勝利し、G1馬となった。その後も、逃げる競馬で無双状態に。引退レースとなった2024年のチャンピオンズCまで国内では負けなし。G16勝を挙げた。そんなレモンポップの現役時代の18戦のレースをプレイバック。幼少期からデビュー前の秘蔵写真、田中博康調教師、主戦の坂井瑠星騎手のインタビューも掲載。特製ポスター付き。

ISBN:9784575320008

双葉社
森沢かな写真集(仮)
出版社名
双葉社
分類
001013002
書籍概要
AVデビュー13年を迎えた人気AV女優・森沢かなさんですが、なんとこれが待望のファースト写真集です。30代の大人の女性ならではの色気が品よく醸し出され、まさに女盛り。年齢を重ねる度に新たな魅力を手にしてきたからこそ、こんなにもファンに愛される存在になったのでしょう。憂いを感じさせる表情、程よい肉付きの腰回り、男を夢中にさせる何かを、ビンビンに感じてしまいますよね。森沢かなの魅力、ゆっくり味わってみてください。

ISBN:9784575320015

双葉社
佐々木さき ヌード写真集(仮)
出版社名
双葉社
分類
001013002
書籍概要
デビュー以降、「かわいすぎるッ!!」と界隈をざわつかせ続けている美女が、最新のルックス、そしてスタイルをあますところなく公開した永久保存版のヌード写真集が到着! 圧倒的なルックスと抜群の小悪魔演技で人気急上昇中の彼女と、奄美大島でのエッチな旅行に出かけませんか? 女優だけでなくアイドルとしても活躍する彼女の、ここでしか見られないキュートでセクシーな瞬間の数々をぜひご堪能ください!!

ISBN:9784575320022

双葉社スーパームック
Fall Line 2026
シリーズ名
双葉社スーパームック
出版社名
双葉社
分類
001009001009
書籍概要
スキーヤー・佐々木大輔が挑むカラコラム山脈の氷河エクスペディション「天国と地獄」では、前人未踏の急斜面を目指す人力にこだわった長期遠征の全貌をレポート。アラスカ氷河キャンプでは、セスナで氷河へ降り立ち、2週間にわたる高所での滑走記録を追います。また、福島の秘境・檜枝岐での厳冬期探索、国際山岳ガイド・加藤直之が語るバックカントリー入門、人気ブランド「ボーゲン」の北海道移住と新たな挑戦、北海道空知地方のローカルスキー場巡り、そして石川県白山の「幻の滝」百四丈滝へのアプローチといった、多岐にわたる視点から雪山を深く掘り下げます。

ISBN:9784575459975

二見書房
ビジュアルヌード・ポーズBOOK act 竹内有紀
出版社名
二見書房
分類
001009009011
書籍概要
女性を魅力的に描くための「ビジュアルヌード・ポーズBOOK」。モデルは 極上アスリートボディの竹内有紀。

ISBN:9784576250984

文英堂
大学入試 漢文の最重要知識スピードチェック
出版社名
文英堂
分類
001002006003
001002001001
書籍概要
入試に必要なことだけを入試に役立つ形でインプット!
どこが重要なのかわからずに、なかなか得点に結びつかない人の悩みを解決する1冊!
入試直前期の知識の整理や総仕上げにも最適です。
【特長1】必要なところだけ効率的に学習できる
本書は、大学入試の漢文で特に重要な[漢文の基礎][頻出句形][漢詩][読解]の4つの要素を取りあげ、集中的に解説しています。
入試に出やすいものに絞って効率的に学習できるので、短時間で足りない知識を補うことができます。
【特長2】入試直結のポイントがハッキリわかる
入試直結の勘どころを76の「最重要」ポイントとしてまとめました。
まるで授業の板書のように重要なポイントを視覚的に表現しており、効果的に要点をつかむことができます。

ISBN:9784578244561

ポプラ新書 276
ラジオはパーソナリティ”次第”
聴く人を味方につける技術
シリーズ名
ポプラ新書 276
出版社名
ポプラ社
分類
001020003
001006019004
書籍概要
爆笑問題・太田光氏、推薦!
TBSラジオ「JUNK」統括プロデューサーによるラジオパーソナリティ論。
「結局、ラジオはパーソナリティのものなんだよ」。AD時代に放送作家さんに言われたこの一言が忘れられないーーラジオ番組の賛否を全面的に背負うパーソナリティ。その魅力や必要な能力、聴く人を味方につける技術とは。著者とジェーン・スー、山里亮太、おぎやはぎ、バナナマン、ハライチ、アルコ&ピース、向井慧、ヒコロヒー、極楽とんぼ、それぞれの対談を通して、ラジオパーソナリティとは何かを考える。
【「はじめに」より抜粋】
数々のパーソナリティのすぐそばで四半世紀もラジオを作っていると、それぞれの個性や強みに日々感心させられる。共通する能力や技術や意識もぼんやりと見えてくる。それは言わば「伝える力」だ。ラジオパーソナリティは、相手に物事や自分の考えを正しくおもしろく伝えるにはどう話せばいいかを知っている。
【目次抜粋】
■第1章 パーソナリティの“ニン”がラジオのベース
ラジオはパーソナリティが9割/巨大図書館 永六輔さん/ラジオは“素のメディア”/“ニン”の塊 爆笑問題・田中裕二さん/多様な立場や価値観、すべてに向き合う 爆笑問題・太田光さん
■第2章 パーソナリティは自意識を武器にする
〈対談1〉南海キャンディーズ・山里亮太/〈対談2〉パンサー・向井慧/〈対談3〉ヒコロヒー
■第3章 パーソナリティは俯瞰できる
自分を俯瞰する能力 坂下千里子さん/お手本なのに誰もマネできない 伊集院光さん/〈対談4〉ハライチ/〈対談5〉ジェーン・スー
■第4章 パーソナリティは発展させる
ラジオではお構いなしに羽を伸ばす 蛍原徹さん/ギャラクシー芸人 宮迫博之さん/とことんリスナーに寄り添う 浅草キッド/メール読みの達人 小島慶子さん/ビビる大木さんの“瞬発力”とピエール瀧さんの“咀嚼力”/〈対談6〉バナナマン/〈対談7〉アルコ&ピース
■第5章 パーソナリティは人を頼れる
“ラジオはパーソナリティが9割”なんだけど……/〈対談8〉おぎやはぎ/〈対談9〉極楽とんぼ
本書は2023年にポプラ社より刊行された『ラジオじゃないと届かない』の内容構成を大幅に変更のうえ加筆修正し、書き下ろし原稿と2つの対談を新たに加え、新書化したものです。

ISBN:9784591186374

のりものキングダム 1
鉄道
シリーズ名
のりものキングダム 1
出版社名
ポプラ社
分類
001003006
書籍概要
\乗り物ガチ勢は注目! 王道の新シリーズ「のりものキングダム」開始/
★★乗り物写真界の第一人者、小賀野実さんが作った乗り物図鑑の決定版!★★
迫力の写真と詳しい解説で、乗り物の魅力を余すところなく本にしました。
最新情報から、その歴史まで、ばっちり掲載しています。コラム「のりものトーク!」も充実。
●登場する乗り物
新幹線/特急列車/JR特急/私鉄特急/観光列車など
≪編集者のおすすめコメント≫
最新の超電導リニアや、大人気の新幹線はもちろん、日本全国を走る色鮮やかな観光列車などが、この1冊に大集合! 見やすいレイアウトと、様々な鉄道ネタが詰まった、大人でも夢中になってしまう図鑑です。乗り物好きの子は、大迫力の写真を眺めているだけでも存分に楽しめます!

ISBN:9784591186893

のりものキングダム 2
はたらく自動車
シリーズ名
のりものキングダム 2
出版社名
ポプラ社
分類
001003006
書籍概要
\乗り物ガチ勢は注目! 王道の新シリーズ「のりものキングダム」開始/
★★乗り物写真界の第一人者、小賀野実さんが作った乗り物図鑑の決定版!★★
迫力の写真と詳しい解説で、乗り物の魅力を余すところなく本にしました。
最新情報から、その歴史まで、ばっちり掲載しています。コラム「のりものトーク!」も充実。
●登場する乗り物
バス/サイレンカー/トラック/工事車/いろいろな場所で働く車など
≪編集者のおすすめコメント≫
街中を走る最新式のバスや、普段なかなか見ることができない工事車など、私たちの周りではたらく自動車が、この1冊に大集合! 見やすいレイアウトと、小学校の授業にも使える情報がたくさん詰まった図鑑です。乗り物好きの子は、大迫力の写真を眺めているだけでも存分に楽しめます!

ISBN:9784591186909

単行本 412
恋するまえに スキな自分になろうBOOK
シリーズ名
単行本 412
出版社名
ポプラ社
分類
001003007
書籍概要
だれかを好きになるまえに、自分のことをいちばん好きになろう!
ココロとカラダが大きく変化する思春期。
この時期に知っておきたい「自分をスキになる方法」を
かわいいマンガといっしょにたのしく学んじゃおう♪
▼構成(一部抜粋)
★スキってなに?
・最新スキ調査
・思春期のカラダとココロの変化&おなやみ解決
★自分のことをスキになろっ!
・いまの自分を知る
・なりたい自分化計画!
・◎な友だち関係のつくりかた
★恋のキソ講座
・付き合うルール
・自分を守るキョリ感
・SNSとの付き合いかた
★巻末:もっとかわいくなれちゃう生活スタイルBOOK
栄養のこと、美髪&美肌ケア、ファッションのことをぎゅぎゅっと紹介!

ISBN:9784591186947

単行本 415
小さい魔女と大きい魔女 ローズと汚れた海
シリーズ名
単行本 415
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
書籍概要
病や災害、自然界の万象を司る魔女たちが年に一度、それぞれの活動を報告しあう集会「ワルプルギスの夜」。しかし、今年は魔女たちの顔色が優れない。聞けば、氷の魔女は北極の氷が勝手に溶けだしたと嘆き、雨降らしの魔女は降雨の魔法が効かなくなったと苛立ち、嵐の魔女は竜巻がひとりでにおこると狼狽している。どうやら病の魔女たちが苦戦している間に増えすぎた人間たちの活動が原因らしい。集会は一転、対策会議に。「本来なら、病や災害の力で人間を減らすところだが、それを待っていたら、この星の方が先にダメになってしまう」そのとき、集会の隅で小さくなっていた見習い魔女が声をあげる。「私に、自然を取りもどすお手伝いをさせてください!」何を馬鹿なと舌打ちする魔女たちだが、魔女のお頭の「我々魔女はこの星の自然と共にあるもの。優先すべきは自然の異変を止めることじゃ」という言葉で、不承不承、人間達の元へと飛び立っていく。一方、新たな「病の魔女」も活動を始め……。「病気の魔女と薬の魔女」シリーズで医学とファンタジーを融合させた著者が新たに紡ぐのは、ほうきに乗り、とんがり帽子をかぶって環境問題に立ち向かう魔女たちの物語。

ISBN:9784591187258

みすず書房
ヤバい保険の経済学
〈選択問題〉で、なぜいつもコケてしまうのか?
出版社名
みすず書房
分類
001006021
書籍概要
「本書で生き生きと語られる人間のイタチごっこは、とても楽しいだけでなく、経済学の多くの基礎を、巧みに明らかにしている」
ジョージ・アカロフ(UCバークレー教授、2001年ノーベル経済学賞受賞)
「本書は不可能を可能にしている。保険を楽しくするなんて! 面白い保険本を想像してみてほしい。受け合うが、本書はその3倍は楽しい。教科書なんか捨てて、経済学は本書で学ぶべきだ!」
スティーブン・レヴィット(シカゴ大学教授、『ヤバい経済学』)
(プロローグより)
「大半の人は、そもそも保険について何も考えていない…保険のことが頭に浮かぶとしたら、それは自動車保険の請求書が届いて、「げっ、なんて高いんだ!」と驚愕したり、病院の請求書の封を開けて、誰かが費用を補償してくれたと知って安堵したりしたときだけだ。…
保険が人々の暮らしに重要な意味を持つのはどんな状況か…保険が然るべき仕事をしているときは、危険に満ちた世界で、救済の手段を授けてくれる。…ただし、そこには落とし穴もある。保険商品には、保険市場を謎にする特徴がある。それが〈選択問題〉と呼ばれる、この本のテーマだ。
選択問題があることで、追いつ追われつのゲームが始まる。保険会社は然るべき顧客を選ぼうと(困った顧客は避けようと)努力するが、「困った」タイプの顧客もまた、自分たちは然るべき顧客だと保険会社に信じてもらおうとあらゆることをする。
この知恵と情報の勝負で誰が優位に立つのか。それを知りたければ、この本を読んでいただきたい。…
この本を読み終えたとき、読者の皆さんをつねに悩ませてきた、この世界の諸々のことが、もっと腑に落ちるものになっていたら幸いだ」
なぜペット保険は高額なのか? なぜ離婚保険は存在しないのか? 保険につきまとう〈選択問題〉から、経済学の原理に迫る。

ISBN:9784622097853

みすず書房
暗黒のアメリカ
第一次世界大戦と追い詰められる民主主義
出版社名
みすず書房
分類
001008027
書籍概要
「私たちは敵意も、利己的な目標もなしに戦い、自らのためには何も求めません」。世界戦争への参加を訴えるウィルソン米大統領の演説は、高邁な言辞で満ちていた。だが、その足元は、人種・外国人差別が蔓延り、労働組合に送り込まれたスパイが暗躍し、良心的兵役拒否者が軍の施設で虐待され、政治的暴力が蔓延った時代だった。暴力的な権力者と、勇敢な抵抗者の群像を描いた、歴史ノンフィクションの傑作。
プロローグ 今は尋常な時代ではない
第I部
第1章 歓喜の涙
第2章 いざ肩に銃をかつげば
第3章 枢機卿が戦争を始める
第4章 その美しさにうっとりして
第5章 行く手を阻む者ども
第6章 暗黒の兵士
第7章 兄を撃ち殺す
第8章 悪賢い男、危険な女
第9章 水責め
第10章 もう非愛国的だとは言わせない!
第11章 カット、シャッフル、ディール
第12章 チアリーダー
第13章 平和?
第II部
第14章 救世主の再来
第15章 燃え上がる世界
第16章 ずるく狡猾な目
第17章 大海原
第18章 これ以上は無理だ
第19章 タグボートの調理場で
第20章 こういう男があなたを支配することになる
第21章 赤を見る
第22章 冷静だが炎のような小柄な男性
第23章 警官と探偵
第24章 嵐のあと
謝辞
索引/原注/主要参考文献

ISBN:9784622098041

みすず書房
現代日本法へのカタバシス 新版 新装版
出版社名
みすず書房
分類
001008027
001008009001
書籍概要
ナポリの小さな古本屋で入手した、1580年のナポリから2001年の東京へタイムトリップした人文主義者の綴るラテン語の粗末な書簡集? --異色の表題作が甦る。しかもこのたび、民事法にくっきり主題を絞る本として生まれ変わった。新たに組合論(単行本未収)、委任論(書き下ろし)を収め、補足的論考「債権法改正の結末」(書き下ろし)を加えるほか、旧「『ローマ法案内』補遺」は全面改稿されて「日本の民事法が抱える問題」となる。
ゆるがぬ基本は〈個人の自由〉。自由な個人と個人とが、互いに相手に全幅の信頼を置き、善意に基づき経済活動を行う社会。裏切らない、隠さない、寄りかからない、手を抜かないで、それぞれが自由に自己の利益を追求する。この澄みきった展望をもたらすのは、主著三部作で総2700頁余をかけ究明された〈占有〉概念である。著者の高度なローマ法研究はつねに今日を鋭く照射するが、敢えて「専門の外に出」て、本書で降り立つカタバシス先は、現代日本の経済と社会の混乱の坩堝。
なぜなら、「民事法こそは法のコア」(はしがき)。法学教育への深い思いと、将来の若い世代によせる明るい期待が、全篇の底を流れる。
はしがき
1 現代日本法へのカタバシス
1 ナポリの怪しい小さな古本屋
2 「都市」の構造と公法の基礎;その1
3 「都市」の構造と公法の基礎;その2
4 自由;その1
5 自由;その2
6 占有;その1
7 占有;その2
8 消費貸借
9 錯誤
10 代理
11 請負・法人
12 出口
2 「客殺し」のインヴォルティーノ、ロマニスト風
3 占有概念の現代的意義
4 「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー、速報版
5 債権法改正の結末
0 序
1 全般
2 契約法の層の復元
3 法律行為
4 契約責任
5 債権総論
6 契約各論
6 東京地判平成25年4月25日(LEX/DB 25512381)について、遙かPlautusの劇中より
0 序
1 事案、およびその問題点
2 背景に存する問題
3 Plautusの劇中より
4 societas原型
5 変化の兆候
6 領域降下
7 本件契約を修正する
8 かりそめの概観
7 現代日本取引社会における委任不全
0 序
1 問題の所在、または委任の制度的存在意義
2 物的担保への固執
3 信用の閉鎖
4 エイジェントたちの狂宴
5 プリンシパルの受難
6 「倒産隔離」

ISBN:9784622098157

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
ヤマハムックシリーズ213 はじめようカリンバ!〜譜めくりなしで弾ける!「単音〜和音演奏まで」初心者のためのカリンバ入門〜
出版社名
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
分類
001011003003
書籍概要
ー

ISBN:9784636121216

単行本
さらに、法学を知りたい君へ
社会とつながる13講
シリーズ名
単行本
出版社名
有斐閣
分類
001008027
001008009001
書籍概要
東京大学の1・2年生向けに開講されている人気講義「現代と法」の書籍化第3弾。多様で複雑な現代の課題に,法はどう向き合うのか。災害への備え,多様化する働き方,AIと著作権など,社会とつながる13の講義を収載。これから学ぶ人にも,さらに深めたい人にも。
第1講 令状なしで「逮捕」?(小島慎司)
第2講 租税の公平性と中立性(神山弘行)
第3講 防災と災害対応の仕組みはどうなっているか(米村滋人)
第4講 ブロックチェーンと金融法(加藤貴仁)
第5講 企業活動と法律の関係(増見淳子)
第6講 令和の民事手続法改正(松下淳一)
第7講 性犯罪処罰規定の改正から考える刑法(橋爪隆)
第8講 自転車による交通違反を減らすにはどうすればよいか?(川出敏裕)
第9講 フリーランスは労働者?(荒木尚志)
第10講 AIと著作権(田村善之)
第11講 デジタルプラットフォームをどう規制するか(滝澤紗矢子)
第12講 ロシア=ウクライナ戦争から国際法の実像を捉える(伊藤一頼)
第13講 裁判員制度と民主主義(Dimitri Vanoverbeke)

ISBN:9784641126619

有斐閣コンパクト
文系のための環境科学入門(第3版)
シリーズ名
有斐閣コンパクト
出版社名
有斐閣
分類
001008027
書籍概要
環境問題を正しく理解するために必要な知識を,文科系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説する好評書の最新版。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について大幅に加筆し,建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた。
序 章 環境問題と環境科学
第1章 大気汚染
第2章 上水道と生活排水処理
第3章 水質汚濁と土壌汚染
第4章 悪臭と騒音
第5章 廃棄物とリサイクル
第6章 有害物質の基準
第7章 オゾン層
第8章 気候変動の科学
第9章 気候変動対策
第10章 世界の淡水資源
第11章 環境の評価

ISBN:9784641175099

理論社
小泉八雲と怪奇バスターズ
出版社名
理論社
分類
001003001001
書籍概要
小学校6年生の勇輝(ゆうき)と世志斗(よしと)は、怪談動画をつくっている。コンビの名称は「怪奇バスターズ」。でも、幽霊の撮影には成功していない。二人は、日本の怪談を研究しているソレガシさんと呼ばれる外国人と知り合う。ソレガシさんは「耳なし芳一」「むじな」「雪女」など、小泉八雲の有名な怪談を語ってくれる。なぜか、怪奇バスターズの周囲では、小泉八雲の<現代版>ともいえる怪奇現象が起こっていた。「芳一」のように墓場で楽器を演奏する少年が登場したり、「ほうむられた秘密」のようにタンスの前に幽霊が現れたり・・・。

ISBN:9784652207093

理論社
まるがかけたら
出版社名
理論社
分類
001003003001
書籍概要
まる◯をかくのは、むずかしい。でこぼこになったり、せんがつながらなかったり・・・。
でも、だんだん、じょうずにかけるようになりました。
まる◯をかけると、たのしい。ぼうせんヽをつけたら「ふうせん」「おはな」「さくらんぼ」「おたまじゃくし」いろいろなものになるよ。
めをつけて、くちをつけて、てあしをつけたら「ぼうみたいな ひと」になりました!
「こんにちは、ぼうくん。わたしは、よっちゃんだよ」----よっちゃんは、ぼうくんとおはなししながら、えをかいていきます。さんかく△、ぼうせんヽ、しかく☐、など、だんだんイメージがひろがっていきます。

ISBN:9784652207109

3
季節のことば 秋
シリーズ名
3
出版社名
理論社
分類
001003006
001002001001
書籍概要
子どもたちにとって<季節感>を育むことは、生活を充実させる上でも、感性を豊かにする上でも、大切なことです。本書では、「季節のことば」を中心に、多岐にわたる<季節感>を見直し、身につけることを目的にします。国語の教科書「季節の言葉」に対応して「ことば」を中心に、1旬の食べ物 2生き物 3天気 4行事 5ことわざ 6うた 7二十四節気の解説 などを1冊に収めた、季節まるごとBOOKです。

ISBN:9784652207130

4
季節のことば 冬
シリーズ名
4
出版社名
理論社
分類
001003006
001002001001
書籍概要
子どもたちにとって<季節感>を育むことは、生活を充実させる上でも、感性を豊かにする上でも、大切なことです。本書では、「季節のことば」を中心に、多岐にわたる<季節感>を見直し、身につけることを目的にします。国語の教科書「季節の言葉」に対応して「ことば」を中心に、1旬の食べ物 2生き物 3天気 4行事 5ことわざ 6うた 7二十四節気の解説 などを1冊に収めた、季節まるごとBOOKです。

ISBN:9784652207147

亜紀書房
誰にも見えない子ども
アメリカの大都市で生きるホームレスの少女の記録
出版社名
亜紀書房
分類
001008027
001008008
書籍概要
【推薦】
●寺尾紗穂さん(音楽家・文筆家)
「子を守る福祉とは?
黒人一家の歴史と離散を描き、虐待家庭への介入の在り方を問う労作」
●武田砂鉄さん(ライター)
「抜け道はどこにあるのか。
誰が塞いでいるのか。
塞ぐ手をどうすれば剥がせるのか。」
***
★2022年・ピュリツァー賞受賞★
頭脳明晰で運動神経も抜群の少女ダサニは、妹や弟の世話に追われ、自分の時間を持てずにいた。
だが、全寮制のハーシースクールへの転校を機に、貧困の悪循環から抜け出す道が見えはじめる。
一方、家族は形だけの貧困支援制度や機能不全の児童保護システムに翻弄され、崩壊寸前に追い込まれる。
離れて暮らすダサニは、その苦境に何もできない自分を責め、生活が荒れていく。
黒人たちはなぜ貧困に陥り、抜け出せないのか──。
ニューヨークに生きる少女とその一家に10年密着。歴史的・構造的な要因と福祉制度の欠陥を描き出し、貧困の本質に迫る壮大なノンフィクション。
まえがき
プロローグ
第一部 「家は居場所ではない」──2012年から2013年
第二部 サイクス家──1835年から2003年
第三部 ルーツ喪失の心の傷──2003年から2013年
第四部 「その火に焼かれるぞ!」──2013年から2015年
第五部 ダサニの旅立ち──2015年
第六部 「どんな生き方にも耐えられる」──2015年から2016年
第七部 ダサニの道──2016年から2021年
あとがき
訳者あとがき

ISBN:9784750518879

旭屋出版
人気店・行列店 ラーメンの技術 スープ・麺・チャーシュー・タレetc.の仕込み
出版社名
旭屋出版
分類
001010011001
書籍概要
人気ラーメン店のスープの仕込みの工程、自家製麺店の明面高低や、
タレづくり、味玉の作り方、チャーシューを作る工程などを写真とともに解説。
【掲載店】
麺ノ歌(東京・小金井あ)・明神そば(香川・高松)・西永福の煮干箱(東京・永福)・九段下 中路(東京・九段下)・らーめん梶原・キリキリ舞(東京・小山田台)・麺処ゆきち(千葉・船橋)・中華sobaいそべ(東京・多摩川)・らーめん梶原(東京・千歳烏山)・アサガキタ(東京・阿佐ヶ谷)・やま福(東京・鎌田)・手打麺祭 かめ囲(東京・調布)

ISBN:9784751115305

エール出版社
私の東大理3独学合格作戦
出版社名
エール出版社
分類
001008027
書籍概要
中学2年で不登校、高校は1か月で退学、そして大検(現高認試験)受験。そんな私が塾、予備校を一切使わずに、東京工業大学物理学科、京都大学医学部、東京大学理科3類に独学合格できた秘訣を完全公開。

ISBN:9784753935949

百合姫コミックス
僕らのアイは気持ち悪い(2)
シリーズ名
百合姫コミックス
出版社名
一迅社
分類
001001002025
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758029704

かんき出版
農家のための売る技術 100 農業特化「ブランディング×マーケティング×デザイン」のコツ
出版社名
かんき出版
分類
001006019001
001006018003
001006004004
書籍概要
直売所、マルシェ、ECサイトで農産物を売りたい人、必見!
農業で価格競争せずに勝つ方法を、
ブランディング、マーケティング、デザインの視点から大公開!
農業専門のデザイン会社を経営し、47都道府県、650軒以上の農家にデザイン提供を行ってきたデザイナーが書いた、農業で価格競争せずに直接販売できるようになる本です。
農協・市場出荷だけに頼らず「自分の力で売る」ときには、美味しい商品を作るだけでは足りません(みなさん、とても真摯にいい商品を作られていますから)。
他者との違いを出して売っていくには、ブランディング(何を、誰が)、マーケティング(誰に)、デザイン(どのような見せ方で売るのか?)の知識が必要となります。
そこで本書は、農業分野に特化させたブランディング、マーケティング、デザインの手法を100項目集めました。「ブランディングとは何か?」「消費者設定とは?」というところから、農産物用の売れるパッケージのデザインや色、フォントの選び方といった具体的なところまで、丁寧に解説しています。
「顔を出しているのに、なぜ買ってもらえないのか」
「なぜ安く売らなければいけないのか」
「良いものを作っているのに、なぜわかってもらえないのか」
こう思ったことのある方は、ぜひ手に取ってみてください。すぐにできる、小さなこともあるので、気軽にためせます。そして、やればやるだけ、売れますから。
第1章 農家のためのブランディングー消費者の「知っている人」になる
1 ブランディングとは何か?
2 ブランドはなぜ必要?
3 「ブランド=高級品」ではない
4 ブランドは消費者のもの
5 ブランドは従業員・関係者のものでもある ……など30項目
第2章 農家のためのマーケティングー「消費者は誰か」を知る
31 マーケティングとは「相手のために考え、相手の言葉で伝えること」
32 マーケティングは「消費者を知ること」から始まる
33 マーケティングで“戦わずして勝つ”
34 「いい商品」が「売れる商品」とは限らない
35 リサーチ(調査)する ……など30項目
第3章 農家のためのデザインー消費者に情報を伝える
61 デザインとは「消費者に伝える計画・手段」
62 デザインで消費者の感情に訴えかける
63 自分たちに向けた「思い」「考え方」の一言を作る【ステートメント】
64 消費者の心をつかむ一言を作る【キャッチコピー】
65

ISBN:9784761278274

学芸出版社
経営戦略としての都市再生
チームによるエリアマネジメントの実践と手法
出版社名
学芸出版社
分類
001012011
001012010002
書籍概要
馬場正尊氏、藻谷浩介氏推薦!
ーーー
都市計画・経営のプロセスを刷新する一冊。
それが最強の経済政策でもある、
と気がついてる人に読んで欲しい。
馬場正尊(建築家/Open A)
ーーー
場を経営し、都市と産業をつなぐ、
戦略・組織・プロジェクト。現場の
実践が結晶した「後藤理論」に刮目せよ!
藻谷浩介(地域エコノミスト)
ーーー
まちづくりの成果が見えない。経営という視点がなく、各取り組みの成果がまち全体に波及しないからだ。福岡、神山、渋谷、福井で都市の経営を30年実践してきた実務のプロが、戦略・組織・事業づくりを体系化。まちづくりを構造改革し、職能をアップデートする希望と武器を獲得できる待望の書。

ISBN:9784761529499

暮しの手帖社
暮しの手帖 表紙画ポストカードブック
出版社名
暮しの手帖社
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
2019年発売の『暮しの手帖』5世紀1号から、2025年1月発売の33号までのなかから表紙画を選び、24枚綴りのポストカードブックに仕上げました。読者のみなさまからの反響を参考にして選んだ美しい装画ばかりです。
1枚ずつはがして、はがきとして誰かに送ったり、ご自分の部屋に飾ったり。もちろん、画集として楽しんでいただける一冊です。
収録している装画の作者は、安西水丸さん、今井麗さん、酒井駒子さん、佐々木マキさん、皆川明さん、ミロコマチコさん、きくちちきさん、junaidaさんほか、いま人気のアーティストばかりです。1枚の小さなアートを、毎日の暮らしのなかにぜひどうぞ。

ISBN:9784766002478

コマーシャルフォトシリーズ
広告&CM年鑑2025
シリーズ名
コマーシャルフォトシリーズ
出版社名
玄光社
分類
001006019003
001006004001
書籍概要
『広告&CM年鑑2025』は、月刊「コマーシャル・フォト」に2023年1月号から2024年12月号まで掲載された広告作品を1冊に凝縮した年鑑です。
「マイベストチョイス グラフィック」「マイベストチョイス CM」「今月の1本」「今月の広告」を掲載。グラフィック広告は350点以上、CM・Webムービー・ミュージックビデオは550点以上を収録しています。
制作スタッフリストを完全掲載、巻末には企業名・商品名索引、フォトグラファー索引、アートディレクター索引、ディレクター索引、映像キャメラマン・撮影監督索引、ミュージシャン索引を収録。
企画立案やスタッフィングの参考資料としてはもちろん、近年の広告・映像表現の動向を俯瞰できる保存性の高い一冊です。

ISBN:9784768330586

カルトコミックス Love Chucola Selection
今宵あなたとひたむき淫ら上巻
シリーズ名
カルトコミックス Love Chucola Selection
出版社名
笠倉出版社
分類
001029002004
書籍概要
「いっそ新しい経験で上書きする?」
後輩に恋人を寝取られた八木橋杏珠は
最悪な結婚式の帰り道
美形なバーテンダー響平と出会った。
いかにも女性慣れした彼との会話は心地よくて
慰められるまま一夜をともにしてしまう。
溺れるような夜に癒されるも
もう恋に振り回されたくはない杏珠。
響平ともこれきりの関係のつもりだったのに
思わぬ場所で再会して……

ISBN:9784773066210

カルトコミックス Love Chucola Selection
今宵あなたとひたむき淫ら下巻
シリーズ名
カルトコミックス Love Chucola Selection
出版社名
笠倉出版社
分類
001029002004
書籍概要
順調におつきあいを続ける響平と杏珠。
クールで手慣れているように見えた響平は
想像以上に一途で情熱的で
いつも杏珠を大切にしてくれる。
響平の知らない顔を知るたびに
杏珠の中でも愛しい気持ちが育っていった。
なのに…「一緒に暮らさない?」
響平の言葉になぜかためらってしまう杏珠。
幸せすぎると不安になるのはどうして…
涙からはじまったふたりの恋の結末はーー

ISBN:9784773066227

皓星社
新版 学校では教えてくれない差別と排除の話
出版社名
皓星社
分類
001008027
書籍概要
自分がされていやなことは他人にしない。 そんな簡単なことができないのはなぜ?
「なぜ中学や高校で差別や排除を教えないのだろう?」という著者の素朴な疑問をきっかけに、2017年に刊行された『学校では教えてくれない差別と排除の話』。5刷を記録するロングセラーの本書が、この度リニューアルしてかえってきました。外国人労働者、ヘイトスピーチ、そして沖縄。現代日本の差別と排除の問題を、豊富な現場での取材を元に語り、解決への道を示します。新版発行にあたり、新型コロナウイルス禍による差別や排除の問題、そしてクルド人差別の現場の様子などを加筆しました。さらに、著者の友人であり、難民問題にも取り組んでいるイラストレーター・文筆家の金井真紀さんとの対談を追加収録します。

ISBN:9784774408651

ショコラコミックス
異世界鬼上司 魔王様は甘やかされたい!
シリーズ名
ショコラコミックス
出版社名
心交社
分類
001021002017
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784778136659

太田出版
二人の蔦屋
蔦屋重三郎と増田宗昭
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
色町で生まれ育ち レンタルで商売を始め 時代の寵児になった二人ーー
江戸と令和 時代を超えて響きあう 成功と挫折の物語
増田宗昭、全国に広がるTSUTAYAフランチャイズ店、
SHIBUYA TSUTAYA、代官山 蔦屋書店など、
数々の企画を生み出した蔦屋書店創業者。
蔦屋重三郎、喜多川歌麿を育て、
山東京伝を世に出し、謎の絵師・東洲斎写楽をわずか
十ヶ月で時代の記憶に焼きつけた江戸の名版元。
当代きっての「企画マン」であり、
「人たらし」であり、「商売人」だった
二人の蔦屋の歩みをたどると、驚くほどシンクロする。
時代を超えた「二人の蔦屋」の物語を通して、
「文化を届けるとはどういうことか」という
本質的な問いに対する答えを探る。

ISBN:9784778340933

Splushコミックス
紅葉御殿の愛しい忘れ形見
シリーズ名
Splushコミックス
出版社名
イースト・プレス
分類
001001012
書籍概要
質屋を営む範佐のもとに現れたのは、「自分の身体を質草にしてほしい」と微笑む謎の男・朱音。
彼は坂の上の紅葉御殿を譲り受けたものの、遺言のせいでお金に困っているらしく、なにやら訳アリのよう。
奔放で突拍子もない提案に呆れた範佐は、御殿の蔵の骨董品をいくつか質草として預かることに。
帰宅後、骨董品の中から暗号のようなものが書かれたメモを見つける。
それは、朱音の過去と心を紐解く鍵のようでーー。
お人好しで骨董オタクな質屋主人×ワケアリ儚げ和服美人の
遺言をめぐる質入れ(!?)LOVE

ISBN:9784781624884

商事法務
別冊NBL No.196 民法(遺言関係)等の改正に関する中間試案
出版社名
商事法務
分類
001008027
001008009001
書籍概要
審議が進む遺言制度に関する規定等の改正議論に関する資料集
遺言制度を国民にとってより一層利用しやすいものとする観点から、遺言者が電子的な手段を用いて作成することのできる新たな遺言の方式に関する規律を整備することを中心として、遺言制度の見直しの議論が進められている。法制審議会の関係部会で示された中間試案や補足説明をまとめた資料集。

ISBN:9784785771683

青土社
渦巻の芸術人類学 死と再生のスパイラル
ケルト・縄文から現代アニメまで
出版社名
青土社
分類
001009009011
001011009
書籍概要
ケルトの生命循環と人類の祈り
受難を乗り越え、光となって、強靭に旋回する渦巻ーー。私たち人類は「死からの再生」と吉祥を願い、渦巻文様を土偶・金工・聖書写本・建築・アニメまでに刻み続けてきた。「生命循環」の象徴としての「スパイラル」に秘められた祈りと創造力。その根源を探求する画期的考察。図版多数。
いにしえの人々も、現代人も変わらない宿命がある。
私たちは人類史の大河をゆく「生身(なまみ)」の一滴であるということだ。
異質な文化文明や存在同士の交流からこそ新たな生命力が渦巻く。
(本書 あとがきに代えて より)

ISBN:9784791775972

翔泳社
これだけは知っておきたいうつ病 ココロの健康シリーズ
出版社名
翔泳社
分類
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798190143

翔泳社
増補版 ブラックストーン・ウェイ 世界最大級の投資ファンド創設者が語る「仕事と人生」のすべて
出版社名
翔泳社
分類
001006005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798193762

おとなのワンテーマ
名湯を旅する
贅沢なひとり時間「ソロ温泉」のススメ
シリーズ名
おとなのワンテーマ
出版社名
イカロス出版
分類
001007001
書籍概要
日本全国に点在する「温泉」。効能や温泉街の雰囲気、宿の個性もさまざまで、旅の目的のひとつとなっています。
本書では、ひとりでふらりと出かける、名湯に癒される旅を提案。あふれる情報やデジタル時代ならではの疲れから解放され、 ひとり静かに贅沢な時間を過ごすことができるのが、この「ソロ温泉」の一番の効能です。
著者は、温泉ワーケーションなどを実践し、暮らすように温泉旅を楽しむエキスパートの高橋一喜氏。
これまでに訪れた約3000の温泉の中から、「お湯」と「居心地」で選んだ約60軒の魅力をあますところなくお伝えします。
【掲載内容】
◎名湯の楽しみ方/湯どころMAP/本書の使い方
〈北海道・東北〉鈴木旅館/カルルス温泉、つるいむら湿原温泉ホテル/鶴居村温泉、ホテル日の出岬/オホーツク温泉、酸ヶ湯温泉旅館/酸ヶ湯温泉、ヤマニ仙遊館/大鰐温泉、鶴の湯/乳頭温泉郷、湯治屋/大沢温泉、侍の湯おぼない/金田一温泉、藤三旅館/鉛温泉、高東旅館/川渡温泉、湯元不忘閣/青根温泉、向瀧/会津東山温泉、ほりえや旅館/飯坂温泉、mt. inn/岳温泉、喜至楼/瀬見温泉、扇屋旅館/小野川温泉、隼人旅館/湯田川温泉、大友屋旅館/肘折温泉、梅花皮荘/飯豊温泉、丹波館/赤湯温泉
〈関東〉積善館本館/四万温泉、まるほん旅館/沢渡温泉、ゆじゅく金田屋/湯宿温泉、Albergo湯楽/湯河原温泉
〈甲信越・北陸〉高半/越後湯沢温泉、宝巌堂/栃尾又温泉、湯元館/三川温泉、松之山温泉凌雲閣/松之山温泉、香蘭荘/浅間温泉、ようだや旅館/角間温泉、丸善旅館/渋温泉、叶屋旅館/沓掛温泉、黒薙温泉旅館/黒薙温泉、法師/粟津温泉
〈中部・近畿〉坂聖・玉樟園/土肥温泉、上大坊/有馬温泉、洗心和方/洗心の湯温泉、湯元榊原舘/榊原温泉、ひらゆの森/奥飛騨温泉郷、海椿葉山/椿温泉、SHIRAHAMA KEY TERRACE SEAMORE RESIDENCE/南紀白浜温泉
〈中国・四国〉プチホテルゆばらリゾート/湯原温泉、岩井屋/岩井温泉、海潮園/皆生温泉、翠鳩の巣/玉造温泉
〈九州〉松原旅館/二日市温泉、湯元荘・東洋館/武雄温泉、野上本館/別府温泉、豊礼の宿/わいた温泉郷、湯宿 蒸気家/小浜温泉、上湯/白鳥温泉、ホテルグランスパアベニュー/あさくら温泉、人吉旅館/人吉温泉、湯の宿周山/京町温泉、夫婦露天風呂の宿 吟松/指宿温泉
〈コラム〉
◎今、ソロ温泉が必

ISBN:9784802216531

イカロス出版
英文契約書
実務に役立つ翻訳の技術と書き起こしのコツ
出版社名
イカロス出版
分類
001002007
001016017
001004009
001006019003
書籍概要
英文契約書を正しく翻訳したい人
英文契約書の翻訳を学びたい人
英語で契約案を書き起こす人、必携!
契約書の英日・日英翻訳のテクニックと、英文契約書の書き起こし(ドラフティング)や対案作成に必要な知識をギュっとまとめて1冊に!
第1章[基礎編] なぜ契約書の翻訳の知識が必要なのか?
01 国際取引と英語
02 日本法と英米法の違い
03 英米法の基本ルール
04 英文契約書の構成と一般条項のチェックポイント
第2章[実践編] 契約書翻訳の演習と解説
Lesson 1 和訳演習 英文契約書翻訳に欠かせない法律用語の基本
Lesson 2 和訳演習 英米法の知識を充実させて訳文に反映する
Lesson 3 英訳演習 和文契約書翻訳の基本
Lesson 4 和訳演習 契約書で用いられる基本的な数量表現
Lesson 5 和訳・英訳演習 一般用語と区別すべき契約書の頻出表現
Lesson 6 和訳・英訳演習 契約書の翻訳で特に注意を要する表現
Lesson 7 和訳演習 実践! 訳文を格上げする基礎力トレーニング
Lesson 8 英訳演習 実践! 訳文を格上げする基礎力トレーニング
Lesson 9 AI 翻訳の現在ーツールとしてどう付き合っていくか
第3章[発展編] 英語で契約書の条項を書き起こす際のポイント
POINT 1 文末の「〜する。」に注意ー権利、義務、事実表明に応じた調
POINT 2 どの時点で「〜する」のかに注目ー時制を明確に意識する
POINT 3 相手に注意を促して抑止力を持たせたい場面ー仮定法未来の活用
POINT 4 当事者自身と第三者の行為をカバーするには
POINT 5 「直ちに」「速やかに」「遅滞なく」の一貫性
POINT 6 裁判所の判断ーbe held by a competent court の活用
POINT 7 損害賠償(damages)の範囲の確認と上限の設定
POINT 8 損害賠償額の予定(Liquidated Damages)条項を置く場合の注意
POINT 9 同義語の併記
POINT 10 重要な契約条件の決定や変更を協議に委ねるリスク
POINT 11 解除事由を「重大な違反」とだけ書くリスク
POINT 12 インコタームズに関して確認すべき事項
POINT 13 ウィーン売買条約(CISG)への言及を確認する
POINT 14

ISBN:9784802216593

イカロス出版
ロージナ年代記 1
ロシア史右往左往物語
出版社名
イカロス出版
分類
001001012
001009012
001008005002
書籍概要
日本屈指のロシア・ソ連通のマンガ家として知られ、ミリタリー・マニアとしても人気の速水螺旋人氏。同氏が「MC☆あくしず」Vol.32から連載している大河ロシア史コミックの単行本第1弾が登場!
リューシャとワーニャのケモミミコンビを語り部に、ロシア・東欧の歴史をマンガとコラムで面白おかしく紹介していくぞ。
第1巻では、6世紀にスラヴ人が現在の東欧に移住し、9世紀にキエフ(キーウ)やノヴゴロドなどの都市国家が建設、モンゴル帝国の支配(タタールのくびき)を経て、モスクワを中心としてルーシ(後のロシア)が建国され、16世紀にイワン雷帝が死去するまでを解説。さらにショートコミックや書き下ろしブックガイドなども多数収録している。
広大な大地を舞台に、多くの民族や周辺国家が関わって紡がれてきたロシアの歴史。近くて遠く、理解しがたい面もある隣国・ロシアについて知る第一歩にもなる一冊だ。
第1回 母なる湿れる大地
第2回 北人伝説
第3回 ルーシの町々の母キエフ
ロージナブックガイド 『ヴォルガ・ブルガール旅行記』
第4回 美しく知恵あるオリガ
第5回 豹のごときスヴャトスラフ1世
第6回 聖公ウラジーミル1世
ロージナブックガイド 『ロシア中世物語集』
第7回 主人と呼ばれた街ノヴゴロド
第8回 仁義なきルーシ内戦
第9回 北方の帝都「賢公」ヤロスラフ1世
第10回 氏族の十字路 母なる大地
第11回 剛腕の苦労人 ウラジーミル・モノマフ
第12回 解体か自立か 分領公国の時代
第13回 嵐来たる モンゴル征西
第14回 タタールの時代 バトゥ
ロージナブックガイド 『白樺の手紙を送りました』
第15回 アレクサンドル・ネフスキー
第16回 西方のルーシ リトアニア
第17回 キエフを継ぐ帝国 リトアニア
第18回 信仰は繋がれず ラドネジの聖セルギイ
第19回 不遜な街、登場するモスクワ
第20回 専制君主を夢見た男 トヴェリのミハイル公
第21回 誣告と反乱と モスクワとトヴェリ
第22回 戦いだけが英雄ではない イワン・カリター
ロージナブックガイド 『ロシアの源流』
第23回 ルーシ 激動前夜
第24回 この英雄、戦上手か戦下手か ドミトリー・ドンスコイ
第25回 ルーシ激動の時代 おおいなるもの異国より
第26回 カムバックする男 ヴァシーリー2世
ロージナブックガイド 『「ロシア」は、いかにして生

ISBN:9784802216661

ビー・エヌ・エヌ
「らしさ」の設計
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009006
書籍概要
ロゴづくりの先へ。
ー VI/パッケージ/サイン計画/デザインシステム
ー 動き出すアイデンティティをつくる方法論
アートディレクター/グラフィックデザイナーの木住野彰悟さん(6D)による初めての著書です。
著者が得意とするのは、「らしさ」の設計。対象のアイデンティティをつくるにあたり、個性を宿すミニマムな要素を抽出。デザインを記号化することで、点から面へ広がりをもって展開できるビジュアル・システムを構築します。環境に置かれたときの佇まい、目に映るトーンやディテールを純化し、新しいけれど決して異質ではない、あるべき姿に収束させていきます。自身の仕事は「ブランディング」ではなく、「コミュニケーションの質を上げること」だといいます。
本書では、ヒアリングやリサーチから、プレゼンテーションを経てデザインの実装を見届けるまで、デザイン業のすべてを棚卸しし、グラフィックデザイナーの営みと戦略の全貌を明らかにします。日々の仕事に悩みながら取り組むデザイナーや、これからのキャリアを模索する若手にとって、ビジュアルコミュニケーションのあり方や、デザイナー/組織としてどう成長していくかの手がかりとなる一冊です。
最初のパート「デザインの記号化」では、対象のアイデンティティを見出し、ビジュアルとして立ち上がらせる発想のプロセスにフォーカスします。
真ん中のパート「アイデアの外側」では、現場での経験や他者との関わりを通して、伝える力を養い、デザインを現実にしていくプロセスにフォーカスします。
最後のパート「自走と伴走」では、個人の力だけでは届かない領域に光を当てます。 組織や社会の中にデザインを定着させ、持続的に機能させるためのスケールや時間について考えます。

ISBN:9784802513272

ビー・エヌ・エヌ
多様で複雑な世界を、いまどう描くか
12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009011
書籍概要
みんなで考えたい
変わり続ける世界と表現のこと
近年、当事者や支援者、また研究者などの長年の働きかけによって、人間の多様な在り方、社会に根づく差別や偏見、不均衡な社会構造がより明らかになり、「ポリティカル・コレクトネス」、「DEI」、「多様性」といった言葉や、そのような視点を反映した表現に触れる機会も増えました。これらは公正で平等な社会を目指す重要な取り組みであると同時に、自分自身をも顧みなければならない側面があります。自分の表現が、あるいは自分が受け取ってきた表現が、誰かを、もしかすると自分すらも傷つけてきたのではないか? そうした問いに向き合うことは、時に痛みや葛藤、戸惑いを伴う複雑な体験です。
そんな現在の状況を背景に、本書では「人」と「世界」、そして「表現」に向き合い、制作を続ける12人のマンガ家・イラストレーターの方々に、制作のモチベーションや葛藤、日々考えていること、過去と現在における変化などを訊ねたインタビューと共に、皆さんがこれまでに制作された作品の一部をご紹介します。
さらに、「人物表象」、「障害者とその生」、「ジェンダー平等とフェミニズム」、「人種的・民族的マイノリティの現実」、「LGBTQ+とロールモデル」、「ルッキズム」という6つのテーマをピックアップし、各分野の識者の方々に「考えを深めるヒント」となる書籍やZINE、映画をご紹介いただく特別寄稿「人と世界、表現をもっと知るためのヒント」も収録しました。変わり続ける世界の中で、「表現」について改めて考えてみたり、新たな対話のきっかけになったりする、そんな1冊です。
作品紹介+インタビュー:スケラッコ/増村十七/北村みなみ/谷口菜津子/サイトウユウスケ/ながしまひろみ/木内達朗/はらだ有彩/大白小蟹/とあるアラ子/新地健郎/やまじえびね
巻末特集「人と世界、表現をもっと知るためのヒント」:山本美希/荒井裕樹/野中モモ/下地 ローレンス吉孝/潟見陽/長田杏奈
目次 …… P.003
はじめに …… P.005
作品紹介+インタビュー
スケラッコ …… P.009
増村十七 …… P.025
北村みなみ …… P.041
谷口菜津子 …… P.057
サイトウユウスケ …… P.073
ながしまひろみ …… P.089
木内達朗 …… P.105
はらだ有彩 …… P.121
大白小蟹 …… P.137
とあるアラ子 …… P.153

ISBN:9784802513395

ビー・エヌ・エヌ
マーカーイラスト・レッスン
身近なペンではじめる
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009011
001009009007
書籍概要
「ポスカ(POSCA)」などの不透明インク水性ペンを使って描く、はじめてのイラスト入門書です。
工作やポップ書きでの使用イメージが強い水性ペンですが、不透明インクで、乾けば耐水性もあるという特性を利用して色を重ねたり・混ぜたり・ぼかしたりすると、手軽に本格的なイラストレーションを描くことができます。
本書は2部構成になっており、PART1「マーカーイラストの基本」では水性ペイントマーカーの基本的な使い方、覚えておきたい描画テクニックや、マーカーの特性を活かした色彩理論、簡単なテクニックを活用した草木花の描き方などを紹介します。PART2「風景画のプロジェクト」では、世界の印象的な22の風景を題材として、ステップバイステップでその描き方を丁寧に解説します。初心者向けから少しずつステップアップして本格的なイラストレーションを描いていくので、「描きたい!」「描けそう!」と思ったものからチャレンジしていただけます。マーカーイラストのたのしさを、本書でぜひ体験してください!
PART1:
THE BASICS マーカーイラストの基本
マーカーについて
画材について
マーカーの下準備
マーカーの調整
色の選択について
明度とコントラスト
混色のテクニック
マーカーの色の代替案
描画のテクニック
ブレンドのテクニック
〈描いてみよう〉
ひまわり
バラ
ベルフラワー
桜の花
春・桜の木
夏・ニレの木
秋・イチョウの木
冬・モミの木
構図
空気と光
影と質感
お役立ちヒント集
PART2
THE PROJECTS 風景画のプロジェクト
雪に覆われた山
ルツェルンの月の出
トスカーナの日の出
オビドスの霧の朝
ブルーアワーのリスボン
夕暮れのフィレンツェ
ゴールデンアワーのフィレンツェ
ドロミテの夕日
チューリッヒの日の出
イギリスの小さな宿
日本の料亭
富士山を望む小径
夜の日本庭園
ドロミテの教会
ゴールデンアワーのミラノ
ヴェネツィアの鐘楼
コインブラの午後
シオンのヴァレール大聖堂
黄昏のポルト大聖堂
日没後のフィレンツェ
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
チューリッヒの夕暮れ
ギャラリー

ISBN:9784802513463

ビー・エヌ・エヌ
テクノロジーって何だろう?
未完了相で出会い直すための手引き
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001005017
書籍概要
どんどん進歩していくテクノロジーに、ついていけなさを感じていませんか。
本書は、ハイデガー、スティグレール、ユク・ホイからポスト現象学まで、技術哲学のエッセンスをわかりやすく解説しつつ、ベルクソンの時間哲学を接続させ「未完了相」を照らし出すことで、「テクノロジー」というものの捉え方を更新する一冊です。
芸術と科学の融合を掲げる学校IAMASで長きにわたって教鞭をとり、日本のメイカー・ムーブメントを牽引してきた著者が、テクノロジーに対して手触り感を持てるよう導きます。
こんな人に:
・生成AIを利用して仕事などをしているが、先端的なテクノロジーについていけなさや不安を感じている人
・テクノロジーを利用して作品制作やプロダクト開発をしているが、受け身で使っていることに疑問を感じている人
第一章 大文字のテクノロジー:「テクノロジー」なるものとはそもそも何かをめぐる言説
第二章 小文字の諸テクノロジー:個別具体のテクノロジーをめぐる言説
第三章 ベルクソンの生命論にして時間論にして技術論
第四章 未完了相を開くための設計論
第五章 実践編「Art for Well-beingの取り組みから」

ISBN:9784802513500

アース・スターノベル
異世界は猫と共に システムエンジニアが挑む領地再建の魔法具開発(4)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
因縁のフェルカー侯爵とついに対面!
隠されていたクラウフェルト家の実力を解き放てーー
愛猫と共に異世界転移したシステムエンジニアの領地改革ファンタジー、シリーズ第四弾!

ISBN:9784803021820

アース・スターノベル
領民0人スタートの辺境領主様 次代の旗手 (14)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
イルク村、子どもたちで大賑わい!!
エイマ達がアルハルとともに獣人国から無事帰国した。留守中のフレイムドラゴン退治に活躍したバリスタや、施設の見学をしたアルハルは、ディアスに対して……!?
犬人族をはじめとして子どもたちがたくさん生まれ、村内は子育てですっかりにぎやかに。
サーヒィの子どものチャイがとても賢い理由が「卵の中で人の会話を聞いていたから」ということで、他の卵や子どもたちの前で、ディアスが過去の英雄譚を語ることに。
獣人国のエルフたちが自分たちの境遇に不満を持ち、不穏な動きをし始める。
彼らがターゲットとしたのは、セナイとアイハンで……。
セナイとアイハン、そして子どもたち。メーアバダル領の未来を背負う次世代が急成長中!!

ISBN:9784803021837

大和出版
「自分」というブランドを売る
元ルイ・ヴィトン トップ販売員が大切にしてきたこと
出版社名
大和出版
分類
001006019003
001006004002
001006002
書籍概要
なぜ、あの人から買いたくなるのか?ロングセラー『トップ販売員の接客術』で多くの支持を受けた顧客作りのスペシャリスト最新刊!身だしなみから、人付き合い、自分磨きまで、”選ばれる人”が当たり前にしていることを初公開
第1章 目の前の売上よりも、顧客づくりにコミットするーーマインド
第2章 身近な人の素敵なところを、自分のものにするーー身だしなみ
第3章 気分がどん底な日も、売場には80%の自分で立つーー接客のルール
第4章 応援される人は、周囲に弱さを見せられる人ーー関係構築
第5章 悔しさで泣いた日々は、飛躍のチャンスだったーー転機
第6章 日常のあらゆる体験は、そのまま仕事に活かせるーー自分磨き

ISBN:9784804719207

大和出版
ソツのない受け答えからクレーム対応まで [新版]一生使える「電話のマナー」
出版社名
大和出版
分類
001006018002
001006007001
001006004005
書籍概要
臨機応変な受け方・かけ方がバッチリ身につく!全国で活躍する超人気マナー講師が、基本の基本から応用まで、すぐに使えるスキルを豊富な事例と平易な図解とともに徹底解説。大好評の既刊にコロナ禍以降の新常識も加えた決定版

ISBN:9784804719214

大和出版
真の敵は自分自身!?
悩みに効く西洋哲学入門
出版社名
大和出版
分類
001008002003
001008002001
001004015
書籍概要
実は古典には、面白くて人生の役に立つものが、山のようにあるんです!!
あなたも、偉大すぎる哲学者たちに「人生攻略」のコツを聞いてみませんか?
「憧れの人を目指して真似してきたけど、それはアリストテレスが言う手段でしかなくて、自分の目的は、カッコよくなることだったんだ! ほかの手段も考えよう」
「デカルトの『情念論』を読んで、自分を大きく見せるメリットがないってわかった。すごい人だと思われたくて嘘をつきがちだったけど、もっと自然に生きよう」
そんなふうに自分を乗り越えるために、この本では、プラトン、アリストテレス、マキャヴェリ、デカルト、カントなど、8人の西洋哲学者の古典と、そこに書かれた哲学を、新進気鋭の人気古典YouTuberが丸ごと解説します!
壁にぶつかったときこそ、「哲学」がダイレクトに効きます。
さあ、黒歴史を消したい自分も、メンタル激ヨワな自分も、一気にブッ倒そう!
序章 「弱い自分」を倒したいあなたへ
第1章「知ったかぶり」をしてしまうあなたへーープラトン『ソクラテスの弁明』
第2章 欲望をコントロールできないあなたへ --プラトン『国家』
第3章「何者」かになりたいあなたへーーアリストテレス『ニコマコス倫理学』
第4章 あやまちを犯してしまったあなたへーーアウグスティヌス『告白』
第5章 運をモノにできないあなたへーーマキャヴェリ『君主論』
第6章 感情に振り回されるあなたへ --デカルト『情念論』
第7章 後悔しない人生を送りたいあなたへーーカント『道徳形而上学の基礎づけ』
第8章 周りに流されて生きているあなたへーーニーチェ『ツァラトゥストラかく語りき』

ISBN:9784804764665

大和出版
世界No.1スピリチュアルリーダーが伝える 最速で願いが叶うサードアイ・メソッド
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
波動は68秒で上がり、それをきっかけに人生は好転し始める。国際的人気ヒーラーが、脳を覚醒させ、ゼロポイントフィールドにある「成功した未来」へエネルギーを統合させる方法を伝授。次の瞬間、夢が全自動で現実化していく。
★☆★ SNSフォロワー数が約30万人 ★☆★
★☆★ 新進気鋭の大人気ヒーラー ★☆★
★世界10カ国以上のメディアで表紙を飾る、国際的に活躍するスピリチュアルリーダー『NOCCI』。
どんな人でも彼女のワークを受けると「サードアイ」が覚醒すると言われ、なんらかの変化を実感した人は延べ1万人以上!
★サードアイとは、主要チャクラのうちの第6チャクラの別名。脳の奥に位置する松果体と直接つながり、覚醒すると人が発する波動が一気に上昇。するとサイキック能力が急速に開花する。
これまで、サードアイを覚醒させるには瞑想などの鍛錬が必要と思われてきた中、彼女のメソッドでは約68秒で波動が上がり、その覚醒スピードが異常に早いということが特徴で、大人気講座となる。本書はその講座の内容を余すことなく公開!
★「ワーク&思考法」「セルフ除霊」は自宅で簡単にできて、効果抜群!
【サードアイ開眼体験談】
★どんどん自分軸になっていき、小学校の教員を退職。不登校の子供たちのために何かお手伝いがしたい、と思っていました。たまたま誘われて参加した不登校の子供をサポートしている会で、「他の教室運営をして欲しい」と言われ予想もしていない展開になり、夢が叶いました!
(元教員/40代・女性)
★講座を受け、NOCCIさんのYouTubeも見るようになり、私の人生がどんどん変わっていきました。今では 100店舗以上のマルシェを主催するようになり、NOCCIさんに鑑定してもらったように、マルシェの主催の方法を若い世代に教えています。
(元エステシャン、現在占い師 マルシェ開催主催者/60代・女性)
★ワークショップが始まる前に、なんと念願の農業を始めるという夢がどんどん叶いました! 親戚が京都の土地を手放すことを決めたそうで、なんと無料で農業を始めるための土地を譲り受けることになったのです!
「決めた時からクアンタムジャンプが始まる、というのはまさにこういうことなんだ」と本当に実感しました。
(占い師/40代・女性)
★サードアイ・メソッドで、あなたにもこのような成功体験が訪れる!

ISBN:9784804764672

大和出版
アクセサリーからスマホケースまで はじめてのキャップアート
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
ペットボトルのキャップだけでOK! カラフルな透明感が最高!
カンタン!楽しい!使って嬉しい!
飲んだら捨てられてしまうペットボトルのキャップ。
キャップアートとは、このキャップを使って、アクセサリーや雑貨、インテリアなど自由につくるアートです。
エコでかわいく、アレンジ自在。さらには、キャップならではのカラフルな透明感が、
「とにかくキレイ!」「つくっている最中からワクワクが止まらない!「子どもも大喜び」「キャップ集めが日課に」等々、日本だけでなく、アメリカ、中国、フランスをはじめ、世界各国から反響の声が届いています。
今注目のアップサイクルとして、最近では大阪万博にてワークショップも開かれ、著者CAP AKIRA TOKYO氏のInstagramのフォロワー数は17万を突破。
本書では、そんな魅力あふれる、キャップアートのつくり方から作品まで、すべて明かした一冊です。
目次より
STEP1:新しいものづくりの世界、キャップアートの魅力
STEP2: あなただけのアクセサリーが目の前に
STEP3: お部屋のインテリアがグンと素敵に!
STEP4: まだまだたくさん、キャップアートで楽しい毎日
STEP1:新しいものづくりの世界、キャップアートの魅力
STEP2: あなただけのアクセサリーが目の前に
STEP3: お部屋のインテリアがグンと素敵に!
STEP4: まだまだたくさん、キャップアートで楽しい毎日

ISBN:9784804764689

同学社
レッシング喜劇選集
出版社名
同学社
分類
001004015
書籍概要
ドイツ啓蒙主義の代表とされる思想家、文学者であるゴットホルト・エフライム・レッシングが若い頃(18〜20歳)に書いた喜劇『若い学者』『女嫌い』『ユダヤ人』の3作品を収録。ゲーテはかつて、文学がドイツで盛んになった自らの時代を評して「レッシングが二つ三つ、自分が三つ四つ、シラーが五つ六つ、まともな演劇作品を書いた頃」と言ったことから、レッシングが劇作家の代表とされていたことが窺える。
『若い学者』『女嫌い』『ユダヤ人』「解題」「テキスト・参考文献」「あとがき」

ISBN:9784810203448

POWER MOOK 52
おとなの脳活パズル vol.6
シリーズ名
POWER MOOK 52
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
001010010002
001010010001
書籍概要
大好評の脳活パズル!!
物忘れや判断力低下など脳の衰えを感じ始めている方に向けて、脳の活性化を促す、おとなの脳活パズル第6弾!

ISBN:9784813086529

東京学参
2026 佐賀県公立高校入試過去問題
出版社名
東京学参
分類
001002006007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784814136919

SBクリエイティブ
描いて楽しむ花の水彩
軽やかに始める植物画のレシピ
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001009009011
001009009007
001009009003
書籍概要
シンプルな線や点を組み合わせて
モダンに仕上げる秘訣がここに
愛らしいチューリップ、たおやかに咲くバラ、儚くも可憐な桜、そして新顔のおしゃれな花や観葉植物…。
緻密に描くのは大変、でも、ゆるく描くにはセンスが必要だと思われがちです。
そこで本書では、シンプルな線や点を組み合わせて描く方法を紹介。
透明水彩絵の具と水の特性を活かし、モダンな植物画を気負わず仕上げるコツが満載です。
数ステップで完成するものから、複数の植物で構成するリースや縁飾りまで、43種以上を収録しました。
その技は、カード作りにも、部屋を飾る絵の制作にも役立つはず。
みずみずしい花や葉を描くだけでも、心が洗われるでしょう。
ぜひ、あなただけの1枚を生み出してください。
ーーーーーーー
CONTENS
ーーーーーーー
はじめに
私が花を愛する理由
画材
水彩画の基礎
色の選び方
花の解剖学
植物画の筆運び
ーーーーーーーーーーーーーーー
花
ーーーーーーーーーーーーーーー
チューリップ
アネモネ
バラ
フランスギク
ダリア
ラナンキュラス
シャクヤク
アジサイ
プロテア
キク
ホワイトレースフラワー
ワックスフラワー
エリンジウム
ムスカリ
キンギョソウ
フリージア
スターチス
アストランチア
ゴールドスティック
桜
ヒペリカムの実
ーーーーーーーーーーーーーーー
葉
ーーーーーーーーーーーーーーー
シダ(細葉のシダ、丸葉のシダ、羽状に切れ込む葉のシダ、細葉が羽状に広がるシダから着想)
タラスピ
ユーカリ
ブナの葉
シラカバの葉
熱帯植物(バナナの葉、ヤシの葉、モンステラ)
イタリアン・ルスカス
ーーーーーーーーーーーーーーー
花や葉の飾り
ーーーーーーーーーーーーーーー
リース
アレンジメント(小さなアレンジメント、大きなアレンジメント、フラットアレンジメント)
縁飾り(鉛筆で枠取りする場合、和紙テープでマスクする場合)
観葉植物(デルフト鉢、補色使いの鉢)
パターン(重なりのパターン、ブルーのパターン)

ISBN:9784815629137

ナツメ社
マンガ ナースのお仕事サポートBOOK 1年目を乗り切る!
出版社名
ナツメ社
分類
001028007009
書籍概要
■あるある〜!と思わずうなずいてしまうストーリーマンガを掲載
病棟に配属となった、新人看護師のわかばさん、ゆいさんの二人が、先輩たちや患者さんたちとのかかわりの中、少しずつ成長していく等身大の物語です。看護師と漫画家の二足のわらじで活躍するぷみらさんが、経験者だからこそ描けるストーリーで、ナース1年目の方々の心に寄り添います。読めばきっと「自分だけじゃない」と勇気がわいてくるはず。
■ナース1年目の壁を乗り越えるヒント
憧れの「看護師」という仕事につくことになったけど、学校で学んだ看護技術が通用するのかな、先輩たちや患者さんとの人間関係が不安、責任の大きな仕事をこなせるのかな、勉強と勤務の両立で体調崩さないかな、と不安になる新人ナースは少なくありません。本書はリアルなナースの声をもとに、昭和医科大学病院看護部のバックアップのもと、日常業務、人間関係、プライベートとの両立、キャリアパスといった、ナース1年目によくある悩みを解消するヒントを満載しています。
■ビジュアルでわかりやすい
報告時に押さえたいSBAR、バイタルサインや与薬のポイント、セルフケアのコツなど、1年目から任されることの多い日常業務や知っておきたい知識を図表でまとめました。毎日のOJTや復習にも役立つ内容です。
【目次】
巻頭 新人ナース 1年間のスケジュール
第1章 1年目の現場を乗り切るコツ
第2章 対人関係が楽になる方法
第3章 プライベートも大切に!
第4章 辞めたい・転職したいと思ったら

ISBN:9784816377747

NIKKO MOOK TVnaviプラス
日本映画navi(vol.119)
シリーズ名
NIKKO MOOK TVnaviプラス
出版社名
産經新聞出版
分類
001011012
001011002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784819153423

ひつじ書房
言語教育とコメニウス
出版社名
ひつじ書房
分類
001008027
書籍概要
現代の外国語教育の内容と方法、その基本理念は、実に四世紀も前に一人のチェコ人牧師かつ学校教師によって確立した。その人ヤン・アモス・コメニウスは教授学者・思想家として名高いが、本務は国内外の学校におけるラテン語教育であった。筆者は彼の著した言語教科書、その指導書・理論書を原典に則して読み解き、さらにコメニウスが近現代の中央ヨーロッパの言語教育界にもたらしたものを、日本語教師の目を通して明らかにする。

ISBN:9784823411007

ひつじ書房
中国現代文学 26
出版社名
ひつじ書房
分類
001004015
書籍概要
現代中国の文学作品を翻訳・紹介する『中国現代文学』の第26号。鉄凝「咳する白鳥」(怪我をした白鳥の世話をすることになった男の心の変化を軽妙に描く)、裘山山「影に対して三人となる」(恋人との旅行が仕事でふいになった男と女、境遇が同じ二人の珍道中)、張悦然「大喬小喬」(都会で華やかに暮らす彼女には、人に言えない家族の秘密があった)、本の紹介などを掲載。
【小説】
咳する白鳥 鉄凝/齋藤晴彦訳
影に対して三人となる 裘山山/宮入いずみ訳
大喬小喬 張悦然/大久保洋子訳
[本の紹介]
畢飛宇《玉米》 趙暉
編集後記/次号予告/前号目次

ISBN:9784823413056

文眞堂
回想 マルクス貨幣・信用論の虚構
出版社名
文眞堂
分類
001006021
書籍概要
貨幣は商品交換から発生し、近代的信用制度は産業資本の創造物であるという『資本論』の常識は、言わば「神話」に類するものであり、「新しい信用論」と呼ばれた「マルクス信用理論体系」なるものも、そうした虚構に依拠して構築されたものである。戦後信用論研究を回顧し、信用貨幣、「信用の基本規定」の誤解、株式会社(有限責任制、法人格成立の根拠)、金融資本論の閉塞を論じる。
序 章 マルクス貨幣・信用論の虚構
第1章 支払決済システムと信用貨幣ー信用貨幣生成の根拠ー
第2章 資本の回転と信用ー「信用の基本規定」をめぐる誤解ー
第3章 株式会社の成立ー有限責任制、法人格生成の根拠ー
第4章 金融資本論の閉塞ー松井和夫著『セキュリタイゼーション』に寄せてー
文献解題 『イギリスにおける商事法の発展ー手形が紙幣になるまでー』(J・S・ロジャーズ著、川分圭子訳、弘文堂、2011年発行)
書 評 『21世紀の貨幣論』(フェリックス・マーティン著、遠藤真美訳、東洋経済新報社、2014年)

ISBN:9784830952913

プレジデントムック
9割捨てる生き方
シリーズ名
プレジデントムック
出版社名
プレジデント社
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833483353

ぴあ
究極のラーメン2026関西版
出版社名
ぴあ
分類
001007006
001010011007
001010011003
001006002
書籍概要
関西エリアの約500杯のラーメンを掲載。期待のニューオープン店も約100店をしっかりフォロー。人気のラーメンアワードやお得クーポンなど人気企画が大充実!

ISBN:9784835648712

単行本
やってはいけない腸活
シリーズ名
単行本
出版社名
三笠書房
分類
001008027
書籍概要
ヨーグルト、玄米、発酵食品、サプリメント…
その「体に良い」は、日本人には逆効果だった!?
健康に気を使っているのに、なかなか腸の不調が治らない……。
それ、「やってはいけない腸活」をやってしまっている可能性が高いです。
「やってはいけない腸活」とはーー
●「日本人の腸」の特徴を無視した腸活
●「古い健康常識」に基づく腸活
●あなたの「腸の個性」にマッチしていない腸活
たとえば、日本人と外国人とでは、腸の形状や腸内細菌の種類などがまったく異なります。
にもかかわらず、これまでの健康法・腸活法の多くは、「海外のデータ」がもとにされてきました。
これでは、日本人に効果がでないのは当たり前です。
本書では、累計2万件の「日本人の腸内解析・栄養解析データ」からわかった腸の新常識、
そして本当にやるべき食事術・生活術をご紹介します。

ISBN:9784837940548

マガジンハウス
最底辺であがく僕は、異世界で希望に出会う〜自分だけゲームのような異世界に行けるようになったので、レベルを上げてみんなを見返します〜 3
出版社名
マガジンハウス
分類
001001012
書籍概要
ここから先は、
光も闇もない。
光の巫女と闇を統べる者
相反するふたりを前に、最弱の少年は決意するーー
いま一番アツい異世界コミック第3巻!!
〜あらすじ〜
自称アールヴ最強の冒険者カイスと決闘する事になったタカシ。
レベルが50を超えるタカシは、決闘を難なく制する。
だがその後、光の巫女であるノエミがエレンと邂逅してしまう。
ノエミはエレンを闇を統べる者であると罵りーー!?
これは、最弱から成り上がる
少年の冒険譚ーー

ISBN:9784838733484

マガジンハウス
おっさんは異世界で想いを遂げる 1
出版社名
マガジンハウス
分類
001001012
書籍概要
決して起こる事はないが、よくある異世界転移。
痴漢と間違われたおっさんは、疑いをかけた女子高生の瑞稀《ルビ:みずき》と共に、気づくと怪しげな女神のいる神殿にいた。
女神ラクシェルは喧嘩を続けるふたりを仲裁し、魔王討伐の勅令を与える。
女神から3つだけチートの特殊スキルをもらい、おっさんは瑞稀と共に異世界へ転移する。
そこはレベルという概念がある、中世ヨーロッパのような世界だった。
しかも……倒すべき魔王は、100年前に討ち倒されていた。
そもそもおっさんの力では、ゴブリンのような雑魚敵を倒すのもひと苦労。思ったよりも過酷な異世界で生き抜くため、奴隷を買ってパーティを組む事に。おっさんはそこで、犬耳族の美少女ファムと出会う。
ファムとともにおっさんは冒険者として地道に活動し、ダンジョン攻略やクエストに勤しんでゆくーー。
異世界はそんなに甘くない!?
おっさんの再起をかけた人生逆転ファンタジー第1巻!

ISBN:9784838733491

メディカ出版
ハートナーシング2025年10月号
出版社名
メディカ出版
分類
001028007009
書籍概要
12誘導心電図 問題集 ver.2025

ISBN:9784840485869

脳神経外科速報2025年増刊
脳神経外科の手術器具&機器UP-TO-DATE
シリーズ名
脳神経外科速報2025年増刊
出版社名
メディカ出版
分類
001028005008
書籍概要
脳神経外科で使用される手術器具・機器の最新情報を“臨床医目線”で紹介。各デバイスの機能や特性、基本操作をはじめ、選択・使用時のポイントやピットフォールを交えた解説で、実践に役立つ情報を提供する。

ISBN:9784840486057

司法書士合格ゾーンシリーズ
令和8年版 司法書士 合格ゾーン ポケット判 択一過去問肢集 3 不動産登記法I
シリーズ名
司法書士合格ゾーンシリーズ
出版社名
東京リーガルマインド
分類
001016002002
001008009001
書籍概要
《令和8年版》
根本正次LEC専任講師が最重要肢を厳選!
効率的に繰り返し学習ができる一問一答形式過去問題集
●「本試験に必須の知識」を厳選して収録!
本試験突破に欠かせない最重要肢を根本LEC専任講師が厳選。体系別または条文順に配列し直して掲載しました。
●時間のない直前期にここだけはおさえて欲しい超重要肢をマーキング!
厳選された知識の中から、さらに時間の無い直前期にここだけはおさえて欲しい肢をピックアップ、肢の番号にマーキングをしました。
●必要な知識を解説部分にギュッと凝縮!
見開きの左ページに問題、右ページに解答・解説を掲載。
解いた問題を素早くチェックし弱点を発見、繰り返し学習しやすい構成です。
●コンパクトかつ実用性の高いB6サイズ!
持ち運びのしやすいB6サイズです。外出先で、通勤通学の電車内で、スキマ時間を有効活用できます。
●シリーズ書籍『令和8年版 司法書士合格ゾーンテキスト』へのリンクつき!
現在発売中の『令和8年版 司法書士合格ゾーンテキスト』(根本正次著)へのリンクを記載しました。併用することでさらに効率的な学習が可能になります。
※令和7年6月1日までに公布された法令の中で、令和8年4月1日現在に施行が確実な法令に合わせて問題・解説の改訂をしています。

ISBN:9784844963523

リットーミュージック
ピアノ基礎トレ365日!新装版
出版社名
リットーミュージック
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
*

ISBN:9784845643226

リットーミュージック
みんなで弾こう! かんたんウクレレ・メロディ by ガズ
出版社名
リットーミュージック
分類
001018007004
001011003003
書籍概要
*

ISBN:9784845643264

グローバル教育出版
高校受験ガイドブック2025 サクセス15(10月号)
出版社名
グローバル教育出版
分類
001002006007
001008027
書籍概要
新しい時代の新しい学校を、新しい切り口と新しい視点で、いま本当にほしい受験情報をお届けする新しい雑誌です。この1冊で新時代に飛躍する「高校受験」「高校進学」のすべてがわかります。早稲田アカデミーの完全バックアップを受け、学校紹介や模試情報、合格のための勉強法など、受験に役立つあらゆる情報を弊社独自の切り口で分析、掲載します。受験生はもちろん、保護者のみなさまにもぜひ読んでいただきたい1冊です。
特集
準備でできてる? 「三者面談」
Special School Selection
公立高校WATCHING
突撃スクールレポート
ワクワクドキドキ 熱中部活動

ISBN:9784865123074

交通タイムス社
トラック魂 秋号(132) 映画「トラック野郎」伝説
出版社名
交通タイムス社
分類
001012010003
書籍概要
130号到達記念号
1975▶▶▶2025
トラック野郎50周年記念伝説
CONTENTS
008 【EVENT REPORT】公開50周年記念
トラック野郎・銀幕を駆ける一番星
014 写真家・須藤昌人が贈る
映画『トラック野郎』秘蔵グラフィティ
028 トラック野郎三銃士ラプソディ
035 【特別企画】 鈴木則文監督、夢をありがとう
044 菅原文太 秘蔵写真で綴るメモリアルアルバム
050 【独占インタビュー】
宮崎靖男×[塚本屋]中村保次 SPECIAL対談
056 全10作品で見るジョナサンの魅力
074 劇撮! 進化し続ける一番星号完全レビュー
082 一番星号復活への道【前編】
094 鈴鹿サーキットに集結した 7台の侍デコトラたち
100 50年ぶりに発見! テレビ番組「対談ドキュメント つっぱり人生映画讃歌」
桃次郎&ジョナサン 『トラック野郎』制作前秘話
108 トラック魂 付録ポスター 再録クロニクル
114 「望郷一番星」 特大ポスター誕生秘話公開
116 一番星号復活への道【 後編】
124 PICK UP NEWS !
126 全40回をプレイバック! 知られざる舞台裏
『トラック野郎』爆走讃歌【総集編】
134 「トラック野郎」愛満載 ! 注目の極アート[光祐丸]
135 往年の写真で綴る
星桃次郎グラフィティ 「永遠のヒーローに捧ぐ…」
次号の発売は12月17日(水)になります

ISBN:9784865428032

ひさかたチャイルド
どうなってるの?AI
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003006
001003003001
書籍概要
AIって何だろう?楽しく学べるしかけ絵本
AIはどんな仕組みで動いているの?
AIにできることはどんなこと?
いまや私たちの生活に欠かせないAIについて、しかけをめくって楽しみながら学ぶことができます。

ISBN:9784865493429

ひさかたチャイルド
ばるのおむかえ
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003001
書籍概要
お迎え中の心の動きを瑞々しく描いた親子でゆっくり読みたい絵本
子猫のばるは、新しい靴を履いてバス停までお父さんをお迎えにいきました。
バスは次々にやってくるけれど、いつまでたってもお父さんの姿はありません。
「あっ、バスよ。ほら みて!」
家族の帰りを待つワクワク感、自分より弱い存在への思いやり、よその親子が帰っていくモヤモヤ、一人ぼっちで待つ心細さ…。
短い時間の描写の中で、幼い子どもの確かな心の成長を伝えます。

ISBN:9784865493610

青志社
介護されない未来を自分の手で作る
出版社名
青志社
分類
001008012001
001004015
001010010001
001010006006
書籍概要
「老いを恐れる人たち」と、「老いを楽しむ人たち」、どう生きるかは自分しだい
人生の目的を見据えながら軽やかな生活を楽しみませんか
特別編集
高齢者を診てきた医師の夫と私の「命」の問答
自分の未来を自分の手で作る
こんなはずじゃなかった憧れの“おだやかな老後”/年をとっても「意欲を持ち続ける人」の共通点/人生の残り時間の美しさ/心のハリを奪う年齢というしがらみ/“おめでたい”の先にあるもの/動ける体を老後にも継続する方法/「子供への期待」の手放し方/成年後見制度で注意したいトラブルの分かれ道/人付き合いが苦手さんに覚えてほしいこと/「明日は我が身」の心は生活に持ち込まない/生きていく支えを道端の花から教わる/他
私たちは、介護を恐れながら、ただ長生きすることを選ぶしかないのでしょうか?
いいえ、その不安は今からの“小さな準備”で希望と楽しみに変えられます。
今や、人生100年時代と言われる時代になりました。
私はこれまで、高齢者施設を20年以上運営してきました。
そして、福岡県久留米市で、特別養護老人ホームをはじめ、サービス付き高齢者向け住宅、看護小規模多機能ホーム、認知症対応型グループホーム、デイサービス、保育園、今年度開設予定の障害福祉事業など13事業所の運営をするに至りました。
その施設運営の中で見てきたのは、「老いを恐れる人たち」と、「老いを楽しむ人たち」との、大きな違いです。
彼らの違いは、決して運や体力ではありませんでした。
ほんの小さな心の持ち方。
日々の暮らしの選び方。
そして、「老いを受け入れる勇気と覚悟」があるかどうか。
そうした選択や心構えが、介護される未来と自立した未来を分ける分かれ道になることを、私は何度も目にしてきました。
私は、まだまだ学びの中にいます。
“人生の仕上げ”は、心豊かに、自分らしく生きていきたいものです。
人生100年時代の生き方は、まだまだ伸びしろだらけです。
「介護されない未来を今から作る」ために、気楽に読み進めてください。
ページをめくるたびに、あなたの中の不安がふっと軽くなっていきますように。
「はじめに」より

ISBN:9784865901856

FWコミックス
用務員さんは勇者じゃありませんので 4
シリーズ名
FWコミックス
出版社名
フロンティアワークス
分類
001001012
書籍概要
迫りくる『怪物の襲撃』(エクスプロード)雪山を覆うほどの大群に挑む!!
勇者の能力を奪われたまま異世界転移した元・用務員の蔵人(くらんど)は
魔獣の相棒・雪白(ゆきしろ)と共に雪山で静かな生活をしていた。
そこで適応した蔵人の力は、地元民にも無視できない存在になりつつあった。諸事情で受け入れた女官長の手解きも加わって、蔵人の魔力はさらに磨かれていく。
しかしその矢先、怪物の集合体が雪山を襲い始めた。
因縁の勇者も闘いに参戦し、蔵人にとって最大級の闘いがはじまるーー。

ISBN:9784866578767

FWコミックスオルタ
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜 失意の魔術師編 3
シリーズ名
FWコミックスオルタ
出版社名
フロンティアワークス
分類
001001012
書籍概要
サラの誤解やトラブルを修復できないまま、再び母ゼニスを捜す旅に出るルーデウス。
「ステップトリーダー」のゾルダートと旅を続ける中、お互いの理解が深まっていくーー。
一方、サラもまた気持ちを解消できないままでいたが、「カウンターアロー」のメンバーとの未来を考え、自らも新しい決意とともに、冒険者の道を模索し始めていく。
そしてゾルダートの生い立ちには辛く苦しい過去がーー!?
原作にはないサラと「カウンターアロー」メンバーのその後、そしてゾルダートの生い立ちを力強く描いた渾身のコミカライズ!

ISBN:9784866578835

G-Lish Comics
隣にいてよマイヒーロー!
シリーズ名
G-Lish Comics
出版社名
Jパブリッシング
分類
001001012
書籍概要
ヒーローに憧れていた少年ナギの夢は現実という壁の前に打ち砕かれ、やがて平凡な学校生活を望みぼっちを貫く高校生になった。そんなある日、突然派手な先輩から呼び出されたナギはそれが引っ越しで離れ離れになった幼馴染のカイトだと知る。再会できたことに号泣するカイトは、見た目こそ変わったとはいえ全身からナギへの好きを溢れさせていたあの頃の面影を残していた。しかしそれからというものの、学校で目立ちたくないナギをよそに、昔のように仲良くしたいカイトは隙あらば猛アピールしてきて…!?

ISBN:9784866697925

G-Lish Comics
息を吐いて俺を見て
シリーズ名
G-Lish Comics
出版社名
Jパブリッシング
分類
001001012
書籍概要
息を吸って、吐いて、3回目で吐き切るーーそして前を向く。いつも通り緊張をほぐすルーティンをして打ち合わせに挑む元有名子役の神東は芸能界を引退後、子役専門事務所の若社長として順調に仕事をこなす日々。企画のために顔を合わせた雑誌編集者の志方は、独特な雰囲気を持ち愛想がなく、神東が話しかけても超塩対応…。しかし、とあるきっかけでなんと志方がかつての共演相手であり、長年探し続けていた初恋の『ミナトくん』だったことが判明!思わぬ再会に喜びながらも、明るく優しかった『ミナトくん』の変わりように戸惑う神東。さらにうっかり初恋相手だと口を滑らせると、志方から体の関係を持ちかけられてしまい…!?

ISBN:9784866698014

G-Lish Comics
一途なαは初恋を実らせたい
シリーズ名
G-Lish Comics
出版社名
Jパブリッシング
分類
001001012
書籍概要
幼馴染の比良穂高(α)と皇恭真(Ω)は互いに特別な想いを抱きながらも、家庭の事情で離ればなれになってしまう。それから7年が経ち、一度も連絡のなかった恭真が突然穂高の通う高校へ転入してくる。想像以上に美しく成長した恭真との再会はあの頃の熱を取り戻すには十分だったが恭真から伝えられたのは『妹の番になってほしい』という思いもよらない提案で…。

ISBN:9784866698069

GW MOOK
ぱちんこオリ術メガMIX オールスターFINALバトル
シリーズ名
GW MOOK
出版社名
ガイドワークス
分類
001011005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867105641

EIWA MOOK
健康!脳活点つなぎ&塗り絵(VOL.14)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001009009009
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305393

EIWA MOOK
楽しく脳活点つなぎ(VOL.2)
シリーズ名
EIWA MOOK
出版社名
英和出版社
分類
001010010002
001010010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867305409

NHK財団
ラジオ深夜便 誕生日の花カレンダー 2026年版
出版社名
NHK財団
分類
001026001007
書籍概要
NHK〈ラジオ深夜便〉で紹介する「誕生日の花と花ことば」で紹介する365日の「花ことば」とともに、誕生日の花のイラストが掲載された月めくりカレンダーです。
★花ことば一覧表も掲載。

ISBN:9784871080361

郁朋社
日本における明治初期の鉄製蒸気船の建造についてーレーマン兄弟の功績ー
出版社名
郁朋社
分類
001004015
書籍概要
黎明期の日本における鉄製蒸気船の実情を膨大な資料から読み解く

ISBN:9784873028514

郁朋社
黒船爆沈ーノッサ・セニョーラ・ダ・グラサ号事件ー
出版社名
郁朋社
分類
001004015
書籍概要
第25回歴史浪漫文学賞優秀賞受賞作品。
慶長十四年、一艘のポルトガル船が長崎沖にて爆沈した。
その主因は、従来のマカオ騒擾事件を起因とするものではなく、イエズス会パードレのジョアン・ロドリゲスと長崎代官村山等安との確執によるものである。

ISBN:9784873028538

エルマガMOOK
京都本 2026
シリーズ名
エルマガMOOK
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
今年の『京都本』は“定番の穴場”がテーマ。
オーバーツーリズムで敬遠しがちな王道観光地のちょっと穴場的な楽しみ方や、周遊のヒントなど情報が盛りだくさん!早朝スタートや、昼は市内中心部から遠出して、混雑を避ける時間別のエリアさんぽ、地元の愛されグルメ、お寺や工房の体験、京都駅周辺のおみやげなど、今の狙い目をご紹介します。時間や場所を少しずらしてみると、この街の新たな一面が見えてくるはず。
京都の“定番の穴場”でしたいこと。
早起きして行く京都らしいエリアさんぽ。
清水〜祇園/北野/嵐山/二条城
京都で役立つお寺の見方。
京都名物きほんのき。
喫茶店マイスター・難波里奈さんに聞いた
老舗喫茶案内。
昼はちょっと遠くへ 京都らしいエリアさんぽ。
高雄/大原/宇治/貴船〜鞍馬/洛西
京都を感じるあそび体験。
祝・国宝!琵琶湖疎水の四季。
海外のみんなはどこへ行く?
ニューフェイス酒場。
銭湯と酒場ホッピング。
京都在住の案内人に聞く
お買い物のススメ。
京都のうつくしいお弁当カタログ。
京都駅で買える
おいしいおみやげ図鑑。
うじには物語がある
黄檗・中宇治
【別冊付録】宇治でしたい27のこと。

ISBN:9784874357637

高文研
新英語教育2025年10月号(674号)
出版社名
高文研
分類
001008027
書籍概要
心に残る授業がしたい!心に届く授業がしたい!!
最近の教科書には、以前のものと比べると、かなり多彩な内容が盛り込まれるようになってきました。しかし一方では、「言語材料さえ教えればいい」という傾向が強まっているという声もあります。それだけで手いっぱいで、いわゆる本文・内容は、「さっと流すだけ」という扱いをしている先生方も多いようです。今月の特集は、「心に残る授業がしたい!心に届く授業がしたい!!」というテーマで、教師の願いや思いからスタートする授業づくりに焦点を当てます。と同時に、その願いや思いを実現させるために必要な「授業づくりの手立て」や「授業展開の方法・演出」などについても考えます。「説明・発問・指示・ストローク(励まし)・サポート語」など教師が教室で使う言葉や、「指名」「ペアなどを活用した学習活動」「発言のさせ方」など、具体的で微細な指導技術についても紹介します。
特集:心に残る授業がしたい!心に届く授業がしたい!!
協同学習・学習集団づくりのすすめ
だれもが疑問に思う 英語の「なぜ」
スマイル・レシピ
小学校の創造的扱い方
中学校の創造的扱い方1年
同上 2年
同上 3年
高校英語の創造的な扱い方
World Issuesを明日の授業に
英語教育にマクロの視点を
チャレンジ!教育実習への道 〜 Let’s Enjoy Teaching & Learning
生徒の「わからない」に寄りそう
授業に歌を
特別記事
書評
支部・サークル・掲示板
新英研の窓・編集後記

ISBN:9784874989302

くんぷる
新版 集客交流産業と国際教育旅行
出版社名
くんぷる
分類
001008027
書籍概要
教育旅行は、修学旅行だけでなく、語学研修や海外ボランティアなど、様々な形態がある。コロナ禍の影響により、人の移動が制限されたため、これらの教育旅行はバーチャル化が急速に進み、さらに少子高齢化が進んだ地方では学校の廃校が増えた。そのような中でも元校舎のリノベーションによって観光資源化し、国内外の観光客に注目されるところも多く出てきた。
新版のはじめに.........................................................................................................................................3
第1 章 集客交流の多様性...........................................................................................................9
第2 章 日本における旅と観光の移り変わり....................................................... 23
第3 章 コロナ禍と人の移動................................................................................................. 39
第4 章 教育旅行の変遷............................................................................................................. 57
第5 章 第二次世界大戦後の教育旅行......................................................................... 71
第6 章 日本における国内外の教育旅行................................................................... 81
第7 章 コロナと修学旅行.....................................................................

ISBN:9784875511021

協和企画
脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2025〕
出版社名
協和企画
分類
001028003013
書籍概要
2022年1月から2023年12月までの2年間に発表された論文のうち「レベル1のエビデンス」「レベル3以下だったエビデンスがレベル2となっていて、かつ、特に重要と考えられるもの」を採用する方針で、該当する項目(140項目中52項目)を改訂しました。
<主な改訂点>
●「改訂のポイント」を新設
担当班長・副班長がまとめた「改訂のポイント」を各章の冒頭に新設しました。前版から改訂した箇所や改訂の経緯などについて把握する際に、ぜひご活用ください。
●近年の知見をタイムリーに・広範囲に反映
各疾患の治療選択肢として登場したGLP-1受容体作動薬や抗アミロイド抗体治療薬に対する知見、諸々の背景を持つ患者さんへのDOAC(直接作用型経口抗凝固薬)や抗血小板薬による治療の知見、日進月歩ともいえるMT(経動脈的血行再建療法)の臨床研究成果など、近年の知見を反映した改訂を行いました。
<文献検索>
前版以降の2022年1月から2023年12月までに発表された文献を新たに対象として検索しました。この範囲外の文献でも、特に重要な内容と認めたものは、委員会として妥当性を検討したうえでハンドサーチによる文献の追加を行いました。
<エビデンスレベルと推奨度>
Oxford Center for Evidence-Based Medicine 2011のLevels of Evidenceを用いて引用文献のエビデンスレベル設定を行い、すべての引用文献にエビデンスレベル(1〜5)を示しました。推奨文には推奨度(ABCDE)と、エビデンス総体レベル(高中低)を示しました。推奨度は、エビデンス総体レベルの強さ、「益」と「害」のバランス、患者の価値観などの影響、コストや医療資源の問題を考慮して、総合的に決定しました。
※改訂した52項目を抜粋したPDFは、日本脳卒中学会のWebサイトで公開中です。
1 脳卒中一般
2 脳梗塞・TIA
3 脳出血
4 くも膜下出血
5 無症候性脳血管障害
6 その他の脳血管障害
7 亜急性期以後のリハビリテーション診療
■ 付録

ISBN:9784877942410

秀英書房
吾輩は哲学的なネコである
Feline Philosophy
出版社名
秀英書房
分類
001004015
書籍概要
じつはネコは生まれながら、誰に教わることなく哲学を持っているのです。
そのことを人間たちは知らないから、私たちネコに対して戸惑い、
嘆き、そして理解しようと一生懸命なのです。
「どうしたらわかりあえるの?」
この疑問に一匹の雄ネコがお答えします。
ネコほど古くから人間の暮らしと文化に深い影響を与えてきた動物はいません。
ネコと人間の複雑な関係を西洋哲学を学んだネコがネコ目線で、時には皮肉っぽく、
時に優しく、また時にはユーモアたっぷりに語りかけます。
この本を読み終えたら、あなたはネコと新たな関係が作れるかもしれません。
アナローグ 1.最初のネコ 2.ネコと家庭 3.修道院のネコ 4.ネコと遊び 5.ネコの哲学 6.ネコのユーモア
7.ネコの音楽 8.ネコと政治9.ネコの心配と好物 10.ネコと文化 11.ネコのいろいろ 12.ネコとイヌ

ISBN:9784879571540

水曜社
クリエイティブツーリズム論
ツーリストとコミュニティの共創プロセス
出版社名
水曜社
分類
001008027
001008011010
書籍概要
「日常が創造性に満ちている」ことを再発見。
地域の生業や文化、工芸やアートなど、日常的な創造性にふれる旅の新しい形。
旅先で地域住民や地元アーティストと一緒に現地の文化を体験・共有することにより新たな価値が生まれ、地域の持続可能な発展に結びつくクリエイティブツーリズム。
実践例として金沢市(都市型)、丹波篠山市(農村型)珠洲市(過疎地型)の取り組みを紹介。文化資源の保全、環境への配慮、地域経済への影響などについて分析。
本書はクリエイティブツーリズムにおいて、地域と訪問者の「共創」が生み出す価値を明らかにし、地域社会の再生や文化の継承、持続可能な発展への貢献について、理論と実証の両面から検証する。
第1章 なぜ今クリエイティブツーリズムなのか
第2章 クリエイティブツーリズムの重要性と課題
第3章 創造都市金沢の実践
第4章 創造農村丹波篠山の実践
第5章 「最涯の地」珠洲の挑戦
第6章 日本における可能性と意義
第7章 課題と今後の展開
終 章 クリエイティブツーリズム研究の系譜

ISBN:9784880655888

ブロンズ新社
ひぐま
出版社名
ブロンズ新社
分類
001003003001
書籍概要
冬眠中にあかちゃんを産み育む、野生の命のしくみ。ひぐま親子の濃密な時間を描いたあべ弘士の傑作!
赤や黄に色づく秋の山で、ひぐまが木の実やくだものをもくもくとたべています。やがて雪がふりはじめ、あたりはしずかなぎんいろの世界に。山がいちめんの雪景色となったころ、どこからかひぐまのあかちゃんの声が聞こえてきました。ちいさなあかちゃんは、暗いあなのなかでかあさんのおっぱいをたくさんのんでこぐまとなり・・・新しい命は、春のおとずれとともに光あふれる世界へととびだしていきます。
ひぐまをもっと知るための、挟みこみリーフレット付。

ISBN:9784893097460

JMA・アソシエイツ
エンジェルダイアリー2026 エンジェルピンク
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
天使とのつながりを感じるコンテンツが盛り沢山のエンジェルダイアリーを使って、愛とやすらぎに満ちた一年を過ごしましょう。天使と一緒に新月の願い事をして、コラムを読んでワークをすれば、天使たちがあなたを見守ってくれていることを自然と感じられるはず。
今年はご要望にお応えして、大人気のソフトカバーが復活しました。
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたエンジェルダイアリーは、天使からの愛と優しさを感じられるコンテンツが満載。使うほどに心癒されるやすらぎの時間が広がります。
内容:216ページ、フルカラー、月の満ち欠け・六曜表示(一部)、月間カレンダー、見開き1週間
仕様:しおり2本、ペンホルダー付ソフトカバー(カバー素材:ビニール)
■2026年1月はじまりです。2025年12月のマンスリーカレンダーから使えます。
■もれなくエンジェルフォーザモダンミスティック1枚付き(ランダムでの封入です。2026年のメッセージとしてお楽しみください。)
■ミカエル/ゴールドのみ、ミカエルデザインのオリジナルステッカー付き(ミカエルステッカーサイズ:60×68mm)
※ミカエルステッカーは「ミカエル/ゴールド」限定の特典です。他カバーには付属しませんのでご注意ください。
<お取り扱いのご注意>
カバーのビニール素材の特性および製造工程の都合上、カバーにアタリやテカリ(光ったようなスジ等)が生じる場合がございます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。

ISBN:9784911050958

JMA・アソシエイツ
エンジェルダイアリー2026 ユニコーンレモンイエロー
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
天使とのつながりを感じるコンテンツが盛り沢山のエンジェルダイアリーを使って、愛とやすらぎに満ちた一年を過ごしましょう。天使と一緒に新月の願い事をして、コラムを読んでワークをすれば、天使たちがあなたを見守ってくれていることを自然と感じられるはず。
今年はご要望にお応えして、大人気のソフトカバーが復活しました。
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたエンジェルダイアリーは、天使からの愛と優しさを感じられるコンテンツが満載。使うほどに心癒されるやすらぎの時間が広がります。
・美しい12か月の天使の絵画
・心癒される365日エンジェルメッセージ
・天使を身近に感じるマンスリーエンジェルメッセージ
・月のリズムに願いをかけ、天使と一緒に叶える新月の願い事
・天使とつながるマンスリーエンジェルコミュニケーション
・自分らしく輝くヒントがつまったマンスリーエンジェルコラム
・月の満ち欠け図(新月、満月、下弦・上弦の月情報)
・六曜表示(一部)
・天使からのメッセージを読み解く、エンジェルナンバーとその意味
・瞑想や浄化、お願い事をするならいつが良い? 月の満ち欠けと願い事のタイミング
サイズ:B6
内容:216ページ、フルカラー、月の満ち欠け・六曜表示(一部)、月間カレンダー、見開き1週間
仕様:しおり2本、ビニールカバー(ペンホルダー付)
■2025年1月はじまりです。2024年12月のマンスリーカレンダーから使えます。
■もれなくエンジェルアンサーオラクルカード1枚付き(ランダムでの封入です。質問に対するメッセージとしてお楽しみください)
<お取り扱いのご注意>
ビニールカバーの素材の特性および製造工程の都合上、カバーにアタリなどが生じる場合がございます。素材の劣化、変色等が発生する恐れがあるため、極端に高温または低温、多湿、直射日光のあたる場所での保管は避けてください。

ISBN:9784911050965

JMA・アソシエイツ
エンジェルダイアリー2026 ルナキャットペールブルー
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
天使とのつながりを感じるコンテンツが盛り沢山のエンジェルダイアリーを使って、愛とやすらぎに満ちた一年を過ごしましょう。天使と一緒に新月の願い事をして、コラムを読んでワークをすれば、天使たちがあなたを見守ってくれていることを自然と感じられるはず。
今年はご要望にお応えして、大人気のソフトカバーが復活しました。
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたエンジェルダイアリーは、天使からの愛と優しさを感じられるコンテンツが満載。使うほどに心癒されるやすらぎの時間が広がります。
・美しい12か月の天使の絵画
・心癒される365日エンジェルメッセージ
・天使を身近に感じるマンスリーエンジェルメッセージ
・月のリズムに願いをかけ、天使と一緒に叶える新月の願い事
・天使とつながるマンスリーエンジェルコミュニケーション
・自分らしく輝くヒントがつまったマンスリーエンジェルコラム
・月の満ち欠け図(新月、満月、下弦・上弦の月情報)
・六曜表示(一部)
・天使からのメッセージを読み解く、エンジェルナンバーとその意味
・瞑想や浄化、お願い事をするならいつが良い? 月の満ち欠けと願い事のタイミング
サイズ:B6
内容:216ページ、フルカラー、月の満ち欠け・六曜表示(一部)、月間カレンダー、見開き1週間
仕様:しおり2本、ビニールカバー(ペンホルダー付)
■2025年1月はじまりです。2024年12月のマンスリーカレンダーから使えます。
■もれなくエンジェルアンサーオラクルカード1枚付き(ランダムでの封入です。質問に対するメッセージとしてお楽しみください)
<お取り扱いのご注意>
ビニールカバーの素材の特性および製造工程の都合上、カバーにアタリなどが生じる場合がございます。素材の劣化、変色等が発生する恐れがあるため、極端に高温または低温、多湿、直射日光のあたる場所での保管は避けてください。

ISBN:9784911050972

JMA・アソシエイツ
エンジェルダイアリー2026 ミカエルネイビー
出版社名
JMA・アソシエイツ
分類
001010013004
001010013001
001010007007
書籍概要
天使とのつながりを感じるコンテンツが盛り沢山のエンジェルダイアリーを使って、愛とやすらぎに満ちた一年を過ごしましょう。天使と一緒に新月の願い事をして、コラムを読んでワークをすれば、天使たちがあなたを見守ってくれていることを自然と感じられるはず。
今年はご要望にお応えして、大人気のソフトカバーが復活しました。
使いやすさとデザイン性を兼ね備えたエンジェルダイアリーは、天使からの愛と優しさを感じられるコンテンツが満載。使うほどに心癒されるやすらぎの時間が広がります。
・美しい12か月の天使の絵画
・心癒される365日エンジェルメッセージ
・天使を身近に感じるマンスリーエンジェルメッセージ
・月のリズムに願いをかけ、天使と一緒に叶える新月の願い事
・天使とつながるマンスリーエンジェルコミュニケーション
・自分らしく輝くヒントがつまったマンスリーエンジェルコラム
・月の満ち欠け図(新月、満月、下弦・上弦の月情報)
・六曜表示(一部)
・天使からのメッセージを読み解く、エンジェルナンバーとその意味
・瞑想や浄化、お願い事をするならいつが良い? 月の満ち欠けと願い事のタイミング
サイズ:B6
内容:216ページ、フルカラー、月の満ち欠け・六曜表示(一部)、月間カレンダー、見開き1週間
仕様:しおり2本、ビニールカバー(ペンホルダー付)
■2025年1月はじまりです。2024年12月のマンスリーカレンダーから使えます。
■もれなくエンジェルアンサーオラクルカード1枚付き(ランダムでの封入です。質問に対するメッセージとしてお楽しみください)
<お取り扱いのご注意>
ビニールカバーの素材の特性および製造工程の都合上、カバーにアタリなどが生じる場合がございます。素材の劣化、変色等が発生する恐れがあるため、極端に高温または低温、多湿、直射日光のあたる場所での保管は避けてください。

ISBN:9784911050989

メトロポリタンプレス
日本の科学者2025年10号
出版社名
メトロポリタンプレス
分類
001008027
書籍概要
市民と科学者を結ぶ月刊誌
「身近な熱現象についての科学リテラシーを育む理科教育の実践を紹介、それらに関わる現行学習指導要領の問題点にも切り込む」

ISBN:9784911209516

花乱社
私の散歩道
室見川中流域・飯盛山東麓の素描
出版社名
花乱社
分類
001004015
書籍概要
ああこれが
花水木なら
団地にも
20年前,定年退職を機に始めた散歩。
目に入る草花や木々,鳥や魚の名前を調べるために辞書や文献をめくる日々。
知ることで変わる風景。
学びは楽しく,少年時代の思い出も呼び起こされるー
いま八十路半ば,2013〜17年の随筆を織り込んだ散歩のすすめ。
まえがき
【第一部】清流・室見川
室見川
第一章 室見川の流れ
室見川の母なる脊振山系/清流・室見川/飯盛山と油山/
室見川中流域周辺
第二章 室見川中流域・河川敷の生きものたち
小鳥・水鳥/淡水魚など/昆虫など/野の花/田や畑/樹木/
風情が残る旧街道 次郎丸白壁通り
【第二部】飯盛山東麓の散歩
飯盛山
第一章 「私の散歩道」のコースに沿って
私の散歩道
[1]松風橋コース/[2]橋本橋コース/
[3]やよいの風公園・金武小学校コース/[4]飯盛神社コース/
[5]サンガーデン・コース/[6]羽根戸・野方コース/
【余話】散歩道の大木
第二章 飯盛山東麓に見る異常気象?
二十四節気と七十二候
飯盛山東麓の気象に異変
【第三部】散歩をより一層楽しむために
さあ、歩こう
身支度 草原や森林には危険がいっぱい/観察を深めるために/
心がけてほしいこと
あとがき
参考文献・資料
「福岡市・室見川中流域地図」について
「福岡市・室見川中流域地図」

ISBN:9784911429150
該当549件
331件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ
北きつね公開小説
投稿小説サイト
「」カクヨム /
アルファポリス /
ノベルバ
ノベルアッププラス /
ノベマ /
ノベリズム
エブリスタ /
ツギクル /
ラノベストリート /
小説家になろう
登録小説サイト
NOVEL DAYS /
魔法のiランド /
ベリーズカフェ
ノベラボ /
pixiv /
星空文庫
Story Editorを使って書いた小説を各投稿サイトで公開しています。
▲このページのトップへ
新着記事
各ブログ(.NET研究所 / アプリ紹介 / 北きつね小説&情報 / 情報斜め読みブログ)の更新情報
2024.12.16
【テスト】WordPressPCLバージョンアップ対応
2024.05.02
【覚書】天気予報関連API(無料で使える)
2024.03.18
【覚書】PowerShellでファイルの存在チェック
2024.03.02
【C#】電光掲示板的な動くラベル
2024.02.22
【メモ】ubntu 22.10 リモートデスクトップ接続
2024.01.09
【メモ】Wordpresの記事を直接DBに挿入する
2024.01.03
【メモ】PGPの設定(Andorid→PCの鍵移動)
2023.11.11
【メモ】Amazon 画像リンクが?
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト2
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト
2023.10.21
【メモ】PHP8.1.x ワーニング対策
2023.10.20
【メモ】PHP8.1.x更新で痛い目にあった
2023.07.13
【sXGP】PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは
2023.07.13
【OpenAI】VS2022 C# で使ってみる(サンプル付き)
2023.04.19
【考察】仕事の合間に専門外のプログラムを頼むのは有りか?
2023.04.18
【考察】自動運転の車に免許は必要?自動運転の仕組みや法律上の定義について
2023.04.17
【スマホ】MWCで発表された話題作が上陸間近!「Unihertz Luna」
2023.04.14
【考察】無料でキャラクターイラスト1枚からぬるぬる動くアニメーションを作成する...
2023.04.08
【ガジェット】あのBlackBerryがキーボードだけ復活して販売中
2022.12.12
まず、大前提として、Wordpressのサイトを運用している必要があります。 次に、あ...
2025.06.08
【.NET】.NET Framework 4.8 と .NET8
2025.01.01
【SPAM】2024年のSPAM数
2024.06.08
【考察】マイナカード搭載スマホが便利になる。カード不要で本人確認や各種手続き...
2024.01.01
【SPAM】1年に一度の大掃除
2023.07.12
【SPAM】ポイントプレゼントのお知らせ
2023.05.03
【SPAM】2023年1月~4月のSPAM
2023.04.25
【セキュリティ】グーグル認証アプリがクラウド同期に スマホ紛失時も安心
2023.04.13
【SPAM】 【最終警告】ウーバーイーツ からの緊急の連絡
2023.04.08
【セキュリティ】米商務省、ロシアのカスペルスキーに強制措置検討=WSJ
2023.01.22
[SPAM] 2022年12月に受信したSPAM
2022.07.01
【情報セキュリティ】個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失...
2022.05.31
【SPAM】ヨドバシ・ドット・コム:パスワ�ード変更のご連絡
2022.05.25
【SPAM】新冠ワクチン接種のお知らせ
2022.05.14
[SPAM] 【AEON CREDIT】銀行から緊急のご連絡
2022.04.18
[SPAM] 寄付/Donation
2022.04.13
【StoryEditor】次期StoryEditor
2022.04.11
【テスト】wp-admin 403エラー?
2022.03.23
【最新版】StoryEditor Version: 2.0.22.0309
2022.03.23
【SPAM】【NETstationAPLUS】ご利用確認のお願い
2022.03.06
【SPAM】ヨドバシのパスワード変更を語る詐欺メール
2022.02.06
【ベータ版】StoryEditor 最新版(仮)
2021.12.26
【SPAM】三井住友カード【重要】
2025.08.28
【読了】追放された底辺職「盗賊」はゲーム知識で無双する。一緒に召喚された先生...
2025.08.28
【読了】異世界に聖女として召喚されましたが、私はただのアラサー女です1【電子...
2025.08.28
【読了】出来損ない令嬢に転生したギャルが見返すために努力した結果、溺愛されて...
2025.08.28
【読了】序盤でボコられるクズ悪役貴族に転生した俺、死にたくなくて強くなったら...
2025.08.28
【読了】序盤でボコられるクズ悪役貴族に転生した俺、死にたくなくて強くなったら...
2025.08.28
【読了】公爵家の商人令嬢は知識チートで異世界を楽しみつくす (アルファポリス)
2025.08.28
【読了】カナンの城 ~亡国の王女と世界の秘宝、それを巡る最強盗賊団と覇権国家...
2025.08.28
【読了】冷徹女王の中身はモノグサ少女でした~魔女に呪われ国を奪われた私ですが...
2025.08.28
【読了】商人令嬢はお金の力で無双する5
2025.08.28
【読了】ざまぁフラグが立ってる王子様に転生した2 (GAノベル)
2025.08.28
【読了】追放された悪役令嬢は【錬金スキル】で華麗なるチート生活を満喫する【電...
2025.08.28
【読了】平穏を望む剣術名家の悪役貴族~史上最高の魔法の才を持った悪役キャラに...
2025.08.28
【読了】愛娘のダンジョン配信を陰で支える無自覚最強パパ 2 ~こっそり素手でド...
2025.08.28
【読了】愛娘のダンジョン配信を陰で支える無自覚最強パパ 1 ~こっそり素手でド...
2025.08.28
【読了】元病弱テイマーは家族(最強)と異世界で行商人を始めます~底辺職らしい...
2025.08.28
【読了】社畜剣聖、配信者になる ~ブラックギルド会社員、うっかり会社用回線でS級...
2025.08.28
【読了】オリジナルチャート発動!俺が現代ダンジョンで求めるのは不老長寿の秘薬...
2025.08.28
【読了】エリス、精霊に祝福された錬金術師2 チート級アイテムでお店経営も冒険...
2025.08.28
【読了】エリス、精霊に祝福された錬金術師 チート級アイテムでお店経営も冒険も...
2025.08.28
【読了】高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ3~会社が倒産...
2025.08.28
【読了】私は強くてニューゲーム~レア素材を求めて仲間たちと最強錬金旅はじめま...
2025.08.28
【読了】幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔...
2025.08.28
【読了】配信ダンジョン育成中 ~育てた最強種族たちとほのぼの配信※大バズり中~ ...
2025.08.28
【読了】【電子版限定特典付き】アイテムダンジョン! 1 ~俺だけ創れる異能ダン...
2025.08.28
【読了】【電子版限定特典付き】アイテムダンジョン! 2 ~俺だけ創れる異能ダン...
2025.09.10
【F1】2025年イタリアGP(角田とローソンの接触)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(月曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(日曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(土曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(金曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(木曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(水曜日編)
2024.08.09
【静岡】南海トラフ地震(駿河湾沖トラフ)
2024.08.04
【NEWS】仏オリンピックの誤審問題
2024.08.04
【NEWS】マイナンバーカードのAndroidスマホ搭載でどんなことができる?3つの利点...
2024.05.02
【F1】2025 日本GP ホテル確保
2024.04.15
【F1】2024年 日本GP Honda Racing Gallery + α
2024.03.02
【F1】バーレーンGP 予選結果
2024.02.25
【F1】2024年プレシーズンテストを終えて
2024.02.06
【F1】2024 F1 ルール改訂
2023.12.12
【F1】2024年F1日本GPの準備
2023.11.02
【静岡】大道芸ワールドカップ
2023.11.01
【F1】日本GP 電子チケット
2023.10.19
【F1】2023年 日本GP観戦日記(金曜日)
▲このページのトップへ
▲このページのトップへ